[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
| |
スカイプログ
1
:
ヌガー
:2010/12/12(日) 21:24:14
貼り付けとくぜ
34
:
ヌガー
:2010/12/14(火) 01:12:10
[23:06:46] こんぶ: 転校生はヒリューキリ有力ですね
[23:07:00] ヌガー: あとは木下狂介だと思うんですよね
[23:07:10] ヌガー: 精神削りがあるならシンリもありかもしれないけど
[23:07:39] ヌガー: 木下は登場即1キルの性能がかなり高い
[23:07:53] ヌガー: 実質移動力6だから
[23:08:19] こんぶ: うわー
[23:08:25] こんぶ: しかも壁貫通か
[23:08:52] こんぶ: 棒立ち転校生だったけどよく吟味すると強いですね
[23:08:52] ヌガー: でも今回は登場位置が大体決まってるから、ただの3マス移動でも十分かなと
[23:09:08] ヌガー: 奥に居る敵を殺さないといけない状況だと
[23:09:24] ヌガー: 木下でも壁の裏の一番奥に居ると結局登場ターンでは届かないから
[23:10:08] ヌガー: 今回は結構どの転校生にもピンポイントで弱点になる相手がいるんですよねー
[23:10:21] こんぶ: ほうほう
[23:10:31] ヌガー: ヒリューキリはやはりシンリに弱いし
[23:10:40] ヌガー: 木下は竜戦士で飛ばされますし
[23:11:22] こんぶ: 意外と均衡してるんですね
[23:11:31] ヌガー: 堅くてもTA−35RGのティアフルで問答無用戦線離脱もあるし
[23:11:56] ヌガー: でもその対抗側の転校生は素のスペックはおおむね低いんですよね
[23:12:05] ヌガー: TA−35RGなんて攻撃力無いですからね
[23:13:01] ヌガー: 竜戦士も防御15以上ってのは転校生では木下とグリグラだけだからそれが効かないならわざわざ選ぶメリットはそんなに無い
[23:13:37] こんぶ: ですね
[23:13:47] ヌガー: 白金エントが遠距離精神即死があったか
[23:14:16] ヌガー: あれはちょっと怖いかなあ、選ぶとはそんなに思えないけど
[23:14:35] こんぶ: 野獣牛兵衛又吉ってどうですかね?
[23:14:42] こんぶ: P発動したらかなりつよいと思うんですけど
[23:14:48] ヌガー: あれは能力に使えるのが無いと思うなあ
[23:14:58] ヌガー: だって3ターン目に出てきて6ターン目で終了だから
[23:15:05] ヌガー: 出てきたターンにP使うと
[23:15:06] こんぶ: あー
[23:15:13] ヌガー: 動けるのは5,6だけになっちゃうから
[23:15:18] こんぶ: ですねー
[23:15:23] ヌガー: 転校生は出てきていきなり一人殺して欲しい
35
:
みやこ
:2010/12/17(金) 00:36:23
[2010/12/15 21:13:18] ヌガー: 敵のスタメンが予想と結構違いそうなのですけど
[2010/12/15 21:13:27] こんぶ: はい
[2010/12/15 21:13:57] ヌガー: 違うらしいという情報があるのに先日の仮想スタメンに勝てるか検討するのは無駄ですよねえ
[2010/12/15 21:14:33] こんぶ: はい
[2010/12/15 21:14:47] ヌガー: 果たして北森で来るのかどうかから考えるべきでしょうか
[2010/12/15 21:15:04] こんぶ: わかりました
[2010/12/15 21:15:10] こんぶ: その前にひとついいですか?
[2010/12/15 21:15:14] ヌガー: はい
[2010/12/15 21:15:41] こんぶ: 明日の僕らの試合の審判ってまだ決まってないですよね
[2010/12/15 21:15:48] こんぶ: GKがやってくれるんでしたっけ?
[2010/12/15 21:15:54] ヌガー: ああ、そういえばそうだ
[2010/12/15 21:16:00] こんぶ: そのへんを先に片付けたいと思うんですけど
[2010/12/15 21:16:04] こんぶ: 書き込んできましょうか?
[2010/12/15 21:16:05] ヌガー: まず日程が明日で決定なのかどうかすら
[2010/12/15 21:16:13] ヌガー: というかですね
[2010/12/15 21:16:17] こんぶ: はい
[2010/12/15 21:16:22] ヌガー: 向こうの北森の処遇が決まって無いんですよね
[2010/12/15 21:16:36] こんぶ: そうでしたね
[2010/12/15 21:16:41] ヌガー: 能力2種類がどうなるのか
[2010/12/15 21:16:43] ヌガー: 例えばですね
[2010/12/15 21:17:01] ヌガー: こちらが1回戦はとりあえず北森能力2個でいいじゃんって言えば
[2010/12/15 21:17:10] ヌガー: 向こうは作戦変更一切なしなので
[2010/12/15 21:17:20] ヌガー: 明日予定通り試合できると思うんですが
[2010/12/15 21:17:29] こんぶ: ほうほう
[2010/12/15 21:17:33] ヌガー: そうでなければ明日試合をするのは厳しいんじゃないかなと
[2010/12/15 21:17:56] こんぶ: ですね
[2010/12/15 21:18:02] ヌガー: 俺は何となく
[2010/12/15 21:18:13] こんぶ: はい
[2010/12/15 21:18:19] ヌガー: 北森作戦はそんなに強く無い気がするんですけど
[2010/12/15 21:18:38] こんぶ: えー
[2010/12/15 21:18:45] こんぶ: 強いと思います
[2010/12/15 21:18:53] ヌガー: だったら向こうの予定通りにしてあげた方が楽なんじゃないだろうかって思ってたんですけど
[2010/12/15 21:19:02] ヌガー: そうですか?
[2010/12/15 21:19:24] こんぶ: 北森作戦は具体的にどういうのを想定してますか?
[2010/12/15 21:19:28] ヌガー: どっちの能力なのかにもよりますが
[2010/12/15 21:19:30] こんぶ: はい
[2010/12/15 21:19:55] ヌガー: 例えば北森→ガラシャ→味方に能力使用でDPザクザク→ゆま登場で逃げ切り
[2010/12/15 21:20:15] ヌガー: これだと能力を使うのは芹沢くらいしかいないと思うんですよ
[2010/12/15 21:20:25] こんぶ: はい
[2010/12/15 21:20:31] ヌガー: 広範囲かつ間接的な能力
[2010/12/15 21:21:01] ヌガー: もしかしたら無視してたキャラにもっと適切なのがいるかもしれないけど
[2010/12/15 21:21:12] ヌガー: どっちにしろそいつは戦闘員にはなれませんよね
[2010/12/15 21:21:17] こんぶ: はい
[2010/12/15 21:21:24] ヌガー: ということは戦えるのは二人ですよ
[2010/12/15 21:21:37] ヌガー: こっちがその二人に攻めかかれば
[2010/12/15 21:21:44] ヌガー: ゆま殴るやつがいないですよね
[2010/12/15 21:21:52] こんぶ: はい
[2010/12/15 21:22:33] ヌガー: とすると6ターン以内に全滅も出来るんじゃないかなあと
[2010/12/15 21:22:43] ヌガー: また結局は鬼ごっこになるんですけどね
[2010/12/15 21:22:55] こんぶ: はい、そこは一緒の考えです
[2010/12/15 21:23:15] こんぶ: 僕の考えだとDP6くらい稼げるのかなーって思ってました
[2010/12/15 21:23:24] こんぶ: ↑上
[2010/12/15 21:23:33] ヌガー: 一人喰らうのに付き1回1DPですよね
[2010/12/15 21:23:36] こんぶ: はい
[2010/12/15 21:23:58] こんぶ: 4人対象にかけますよね
[2010/12/15 21:24:05] ヌガー: そうですね
[2010/12/15 21:24:26] こんぶ: 1人が他の3人に何かかけてDP3
[2010/12/15 21:24:48 | 21:24:53を編集しました] こんぶ: で、対象だれか1名で米バリアはってさらにDP1
[2010/12/15 21:25:20] こんぶ: ここまでで、何も唱えていない術者は2名
[2010/12/15 21:25:50] ヌガー: 敵からの能力だけじゃなかったですか?
[2010/12/15 21:26:12] こんぶ: ガラシャで味方を敵にしてますよね?
[2010/12/15 21:26:17] こんぶ: それじゃだめですか?
[2010/12/15 21:26:43] こんぶ: なんか変なこと聞いてます?
36
:
みやこ
:2010/12/17(金) 00:36:48
[2010/12/15 21:26:56] ヌガー:
http://www23.atwiki.jp/dgsl/?page=%09%E5%8C%97%E6%A3%AE%E5%87%9B%09
[2010/12/15 21:27:05] ヌガー: 米はDP獲得になります?
[2010/12/15 21:27:16] ヌガー: ああ、そうか敵にするのは大勢でいいのか
[2010/12/15 21:27:21] こんぶ: はい
[2010/12/15 21:27:25] ヌガー: 米って敵にも仕えるんでしたっけ
[2010/12/15 21:27:46] ヌガー: 効果:通常攻撃無効付与
範囲:同マス
対象:味方一人
効果時間:3ターン
効果付属:術者が死んでも効果継続
制約:自分死亡
[2010/12/15 21:28:00] こんぶ: 敵化についてよく理解してないんですけど
[2010/12/15 21:28:11] こんぶ: 敵化すると使えないんですね。
[2010/12/15 21:29:05] ヌガー: 解釈次第なのかな
[2010/12/15 21:29:12] ヌガー: 北森が敵からの能力にカウンターで
[2010/12/15 21:29:18] ヌガー: 米が味方にしか使えない
[2010/12/15 21:29:36] ヌガー: この場合の敵が北森から見て敵なのか、付与されている人から見て敵なのか
[2010/12/15 21:30:06] こんぶ: うーん
[2010/12/15 21:30:14] こんぶ: そこがいまいちわからないです
[2010/12/15 21:30:22] ヌガー: 北森がキャラAに錬金を付与し、キャラAは敵に寝返る
[2010/12/15 21:30:25] こんぶ: はい
[2010/12/15 21:30:46] ヌガー: そしてキャラAと一緒に寝返ったキャラBがAに能力を使う
[2010/12/15 21:31:14] ヌガー: ガイドラインを見るか
[2010/12/15 21:31:19] こんぶ: そうですね
[2010/12/15 21:31:23] こんぶ: 見てきます
[2010/12/15 21:32:45] ヌガー: さすがになさそうだ
[2010/12/15 21:33:29] ヌガー: やはりカウンター付与は揉めるなあ
[2010/12/15 21:33:48] こんぶ: 見つからないですね…
[2010/12/15 21:33:59] ヌガー: でも常識的に考えると付与されてる側基準だと思います
[2010/12/15 21:34:18] ヌガー: 例えばですよ
[2010/12/15 21:34:22] こんぶ: はい
[2010/12/15 21:35:04] ヌガー: カウンターを敵に付与する能力を作るとして
[2010/12/15 21:35:30] ヌガー: いや、ちがうな。混乱してきた
[2010/12/15 21:35:48] ヌガー: ここは深追いすべきでは無い気がしてきた
[2010/12/15 21:35:52] こんぶ: ど、どうしましょう
[2010/12/15 21:35:56] こんぶ: わかりました
[2010/12/15 21:35:59] ヌガー: むしろDPをたくさん取られるとして
[2010/12/15 21:36:08] ヌガー: こちらは全滅させれるかだけ考えましょう
[2010/12/15 21:36:13] こんぶ: そこですね
[2010/12/15 21:36:21] こんぶ: 僕は全滅難しいと思ったんですよ
[2010/12/15 21:36:27] ヌガー: というのは?
[2010/12/15 21:36:51] こんぶ: 自陣営に攻撃力の高いアタッカーがそんなにいないので
[2010/12/15 21:37:17] こんぶ: 転校生登場まで残りキャラで逃げ切られそうだなーというのがひとつと
[2010/12/15 21:37:35] こんぶ: でてきた転校生を2ターンで狩るのが難しいと思ったからです
[2010/12/15 21:37:48] こんぶ: 転校生の種類にもよりますが
[2010/12/15 21:38:13] こんぶ: こちらと同じように2体でてくるタイプは時間内に狩れないんじゃないかな、と。
[2010/12/15 21:38:30] ヌガー: なるほど
[2010/12/15 21:39:39] ヌガー: 敵のほかのキャラがアタッカーで来るのか壁で来るのかはどう思います?
[2010/12/15 21:39:48] こんぶ: 壁ですね
[2010/12/15 21:40:01] こんぶ: しかも全員耐久力21以上だと思います
[2010/12/15 21:40:17] ヌガー: かがみさんのデッキの5つを考えると
[2010/12/15 21:40:20] こんぶ: はい
[2010/12/15 21:40:43] ヌガー: 北森、ガラシャ、出鯉、出鯉、やまんち
[2010/12/15 21:41:12] ヌガー: いや、違うな。DPを稼ぐための範囲能力者がいるので
[2010/12/15 21:41:32] ヌガー: 北森、ガラシャ、出鯉、芹沢
[2010/12/15 21:42:29] ヌガー: 21以上の壁はおそらく1つですね
[2010/12/15 21:42:41] こんぶ: あー
[2010/12/15 21:42:49] こんぶ: ほんとですね
[2010/12/15 21:43:05] ヌガー: この流れでは転校生はゆまにする意味は特に無いのか
[2010/12/15 21:43:18] ヌガー: とするとグリグラ
[2010/12/15 21:43:22] こんぶ: ええ
[2010/12/15 21:43:31] こんぶ: グリグラは倒せないですよね
[2010/12/15 21:43:33] ヌガー: さらにパッシブ能力発動か
[2010/12/15 21:43:35] こんぶ: はい
[2010/12/15 21:43:47] こんぶ: 即死も効かないんで
37
:
みやこ
:2010/12/17(金) 00:37:51
[2010/12/15 21:43:48] ヌガー: なるほど理にかなってますね
[2010/12/15 21:43:54] こんぶ: 詰みです
[2010/12/15 21:44:02] ヌガー: 詰みですね確かに
[2010/12/15 21:44:46] こんぶ: うーん
[2010/12/15 21:44:48] こんぶ: だからこそ
[2010/12/15 21:45:09] こんぶ: 一昨日考えていた2ターンキルを決める必要があるのかなーと考えていました
[2010/12/15 21:45:12] ヌガー: ん?待てよ
[2010/12/15 21:45:15] こんぶ: お!
[2010/12/15 21:45:18] ヌガー: ちょっと思いついた
[2010/12/15 21:45:21] ヌガー: 確認します
[2010/12/15 21:45:21] こんぶ: 穴ありましたか?
[2010/12/15 21:45:22] こんぶ: はい
[2010/12/15 21:46:27] ヌガー: えっとですね
[2010/12/15 21:46:34] ヌガー: まず北森が離脱しますね
[2010/12/15 21:46:39] こんぶ: はい
[2010/12/15 21:46:43] ヌガー: 残り4人
[2010/12/15 21:47:00] ヌガー: 次はガラシャが能力を使って味方を敵にします
[2010/12/15 21:47:03] こんぶ: はい
[2010/12/15 21:47:09] ヌガー: 対象は2人or3人です
[2010/12/15 21:47:15] こんぶ: はい
[2010/12/15 21:47:24] ヌガー: 仮に3人としましょう
[2010/12/15 21:47:28] こんぶ: はい
[2010/12/15 21:47:37] ヌガー: そして陣営変更は2ターン
[2010/12/15 21:47:47] ヌガー: これを1ターン目先手とすると
[2010/12/15 21:48:03 | 21:48:12を編集しました] ヌガー: 1ターン目は敵に能力の使用不可のルールがありますね
[2010/12/15 21:48:30] こんぶ: あります
[2010/12/15 21:48:37] ヌガー: だからできるとしても米バリアのみ
[2010/12/15 21:48:49] ヌガー: DPは入るとしても1
[2010/12/15 21:49:08] ヌガー: いや、そうでもないか。味方にかける術でDPが入るのなら
[2010/12/15 21:49:20] ヌガー: 他にも味方対象の能力を使えばいいか
[2010/12/15 21:49:34] ヌガー: とにかくまあDPは入るかもしれないし入らないかもしれない。いったんここは保留
[2010/12/15 21:49:39] こんぶ: はい
[2010/12/15 21:49:41] ヌガー: しかし問題はですね
[2010/12/15 21:49:53] ヌガー: 転校生が出てくる前に味方が一人も居なくなればこっちの勝ちでしょう
[2010/12/15 21:50:03] こんぶ: そうです
[2010/12/15 21:50:10] ヌガー: つまりがラシャを殺せば転校生登場前に終わる
[2010/12/15 21:50:18] こんぶ: 終わります
[2010/12/15 21:50:46] ヌガー: 敵の位置が奥だとしたら
[2010/12/15 21:50:51] ヌガー: 届かないのか
[2010/12/15 21:51:09] ヌガー: いや、依原がいるな
[2010/12/15 21:51:18] ヌガー: 届きますよね多分
[2010/12/15 21:51:32] こんぶ: 依原なら届きます
[2010/12/15 21:51:56] ヌガー: ガラシャが敵化するのが2人でそれが出鯉舞のときが無理なのかな
[2010/12/15 21:52:06] ヌガー: それがじゃないや、残るのが出鯉
[2010/12/15 21:53:27] ヌガー: やっぱり詰みか
[2010/12/15 21:53:39] こんぶ: うーん
[2010/12/15 21:53:44] ヌガー: ただやはりその時にDPは入るんだろうか
[2010/12/15 21:54:20] ヌガー: 何だか分からなくなってきた
[2010/12/15 21:54:30] こんぶ: ちょっと整理しましょうか
[2010/12/15 21:57:07] こんぶ: 当初ヌガーさんが仰っていたようにDP勝ち逃げ作戦は大したことない体で進めましょうか?
[2010/12/15 21:57:36] ヌガー: いや、今の結論だと詰み濃厚じゃないですか?
[2010/12/15 21:57:43] こんぶ: ですよね
[2010/12/15 21:57:50] こんぶ: 少し考える時間を下さい
[2010/12/15 22:01:54] こんぶ: 北森凛によるDP勝ち逃げは強いのか?
→DPを5以上稼がれると転校生(ドリグラと仮定)が出てきた時点で積み
では、DPを5以上稼ぐ算段はあるのか?
→要検討
転校生が出るまで敵の残りを狩りきれないのか?
→おそらく狩りきれない
[2010/12/15 22:02:14] こんぶ: ちょっと考えたんですけど、DPはどのくらい稼がれるとまずいんですかね?
[2010/12/15 22:02:37] ヌガー: 3くらいでもうピンチな気がします
[2010/12/15 22:02:40] こんぶ: 敵がウチゲバをするとしたら3くらいでもまずいですよね
38
:
みやこ
:2010/12/17(金) 00:38:17
[2010/12/15 22:02:44] こんぶ: あー
[2010/12/15 22:02:50] ヌガー: 待てよ
[2010/12/15 22:02:57] ヌガー: 米が裏切って能力使うと
[2010/12/15 22:03:10] ヌガー: 制約で向こうにDP献上じゃないか
[2010/12/15 22:03:25] こんぶ: はい
[2010/12/15 22:03:27] ヌガー: 北森が効くかどうか以前の問題だ
[2010/12/15 22:04:18] ヌガー: いやでもがラシャには使えないのか。ガラシャに使えるとするとこっちにDP1だから
[2010/12/15 22:04:37] こんぶ: ???
[2010/12/15 22:04:57] ヌガー: えっとですね
[2010/12/15 22:05:08] こんぶ: はい
[2010/12/15 22:05:10] ヌガー: 今俺は取り残されたガラシャがどうなるかを考えてるんですけど
[2010/12/15 22:05:17] ヌガー: あいつは狩れますよね
[2010/12/15 22:05:24] こんぶ: はい
[2010/12/15 22:05:33] ヌガー: そこで一応DP1は取れるなと思うんです
[2010/12/15 22:05:40] こんぶ: とれますね
[2010/12/15 22:05:49] ヌガー: 錬金が後手ということは殺せば発生しないはずですよね
[2010/12/15 22:06:08] こんぶ: えーと
[2010/12/15 22:06:14] こんぶ: 死亡非解除ついてませんでしたっけ?
[2010/12/15 22:06:24] こんぶ: 付与対象への
[2010/12/15 22:06:40] ヌガー: なるほど
[2010/12/15 22:06:46] こんぶ: あーそもそも能力で殺さなきゃいいのか
[2010/12/15 22:06:46] ヌガー: きたないなこれは実に汚い
[2010/12/15 22:07:13] ヌガー: でも多分相当奥の方で使うから殴りに行くのは難しい気がします
[2010/12/15 22:07:24] こんぶ: 確かにそうですね
[2010/12/15 22:07:36] ヌガー: 後手カウンターって普通死んだ場合カウンターできないという意味なのに
[2010/12/15 22:07:53] ヌガー: 死んでもカウンターが解除されないから後手カウンターも発動しますってなんだそれは
[2010/12/15 22:08:03] こんぶ: 汚いですね
[2010/12/15 22:08:20] こんぶ: うーん、北森甘く見てたな
[2010/12/15 22:08:36] ヌガー: 今の印象ではおそらく隙が無い気がする
[2010/12/15 22:08:54] こんぶ: 同感です
[2010/12/15 22:09:22] ヌガー: これの恐ろしいところは
[2010/12/15 22:09:26] こんぶ: はい
[2010/12/15 22:09:31] ヌガー: 先手後手が関係ないことですよね
[2010/12/15 22:09:41] こんぶ: ほー
[2010/12/15 22:09:44] ヌガー: こっちが先手だとしても
[2010/12/15 22:09:52] ヌガー: ガラシャの能力を使えば
[2010/12/15 22:10:01] ヌガー: 2ターン目先手時での攻撃の対象にならないですから
[2010/12/15 22:10:10] こんぶ: !!!
[2010/12/15 22:10:12] こんぶ: ほんとだ!
[2010/12/15 22:10:19] こんぶ: いや、
[2010/12/15 22:10:37] こんぶ: だから敵を生贄にすればいいんじゃないですか?
[2010/12/15 22:10:43] ヌガー: おおお!!
[2010/12/15 22:10:58] こんぶ: できそうですかね?
[2010/12/15 22:10:59] ヌガー: その手があったかーーーー
[2010/12/15 22:11:22] ヌガー: はっ
[2010/12/15 22:11:37] ヌガー: よく考えると根本的に北森どうこうではなく
[2010/12/15 22:11:50] ヌガー: 依原を使う時点で敵にDP4献上なので
[2010/12/15 22:11:56] こんぶ: え
[2010/12/15 22:12:00] ヌガー: こっちにDP勝ちという選択肢は無いですよ
[2010/12/15 22:12:02] こんぶ: そうなんですか
[2010/12/15 22:12:14] ヌガー: 制約で死ぬとDPが発生するので
[2010/12/15 22:12:26] こんぶ: あー
[2010/12/15 22:12:33] こんぶ: ほんとだ・・・
[2010/12/15 22:12:35] こんぶ: 悲しい
[2010/12/15 22:13:08] ヌガー: まあとりあえずガラシャは全く何の役にも立たないということは言えそうです
[2010/12/15 22:13:46] こんぶ: ですね
[2010/12/15 22:13:54] ヌガー: 北森はうんこの方でいいんじゃないかな
[2010/12/15 22:14:11] ヌガー: いやそうでもないのかな?
[2010/12/15 22:14:12] こんぶ: うんこだとして
[2010/12/15 22:14:16] こんぶ: おっと
[2010/12/15 22:14:18] ヌガー: 何か分からなくなってきたな
[2010/12/15 22:15:08] ヌガー: うんこは死んでたらDPにならないんですよね
[2010/12/15 22:15:14] こんぶ: ええ
[2010/12/15 22:15:38] ヌガー: じゃあ生き延びる手段が無い限りは意味が無いのでそっちの方向は無いのか
[2010/12/15 22:15:53] ヌガー: つまり錬金のほうだけ考えれば良いと
39
:
みやこ
:2010/12/17(金) 00:41:12
[2010/12/15 22:16:04] こんぶ: うーん
[2010/12/15 22:16:09] ヌガー: 錬金でこちらの動きに関わらずDPを取ろうとすればガラシャ必須で
[2010/12/15 22:16:19] こんぶ: はい
[2010/12/15 22:16:24] ヌガー: ガラシャを使えば依原で対応せざるをえず
[2010/12/15 22:16:44] ヌガー: 敵は北森ガラシャではなく依原によってDPを得る事になり
[2010/12/15 22:16:55] ヌガー: 結局誰かがグリグラに繋いで
[2010/12/15 22:17:01] ヌガー: グリグラが逃げ切って終わり
[2010/12/15 22:17:12] こんぶ: はい
[2010/12/15 22:17:13] ヌガー: という流れが論理的に導けると
[2010/12/15 22:17:42] こんぶ: 米バリアで誰かが3ターン生き残り転校生に繋げる可能性は極めて高いです
[2010/12/15 22:18:13] こんぶ: あと、うんこ
[2010/12/15 22:18:25] ヌガー: 米は例えばガラシャに使うのではないですかね
[2010/12/15 22:18:37] こんぶ: ほうほう
[2010/12/15 22:18:55] ヌガー: 何か敵の動きを考えるのは凄く頭が痛くなるけど
[2010/12/15 22:19:05] ヌガー: 4人のうち
[2010/12/15 22:19:21] ヌガー: ガラシャ、裏切り、裏切り、裏切らない となるので
[2010/12/15 22:19:37] ヌガー: この裏切らないのが仁朗太でガラシャをガードする
[2010/12/15 22:19:47] こんぶ: はい
[2010/12/15 22:20:15] ヌガー: ああ、頭痛いなチクショウ
[2010/12/15 22:20:20] こんぶ: そうですねw
[2010/12/15 22:20:20] ヌガー: よくわかんねー
[2010/12/15 22:20:25] こんぶ: ww
[2010/12/15 22:20:32] ヌガー: 何か各場合に
[2010/12/15 22:20:38] ヌガー: それが先手なのか後手なのか
[2010/12/15 22:20:51] ヌガー: こちらが敵の動きを見て行動を変えることはできるのかできないのか
[2010/12/15 22:21:05] ヌガー: 敵は具体的にどの位置でどう動くのか、配置に無理は無いのか
[2010/12/15 22:21:22] ヌガー: こっちはそこまでたどり着いて転校生が出てくる前に何とかできないのか
[2010/12/15 22:21:39] ヌガー: その辺を考え出すとどんどん頭が痛くなってくる
[2010/12/15 22:22:06] こんぶ: 確かにすごい思考負担ですね
[2010/12/15 22:22:19] ヌガー: とりあえず一番重要なところからいこう
[2010/12/15 22:22:23] こんぶ: はい
[2010/12/15 22:22:34] ヌガー: 敵5人。キタモリ、ガラシャ、あと3人
[2010/12/15 22:22:40] ヌガー: 北森抜けて4人
[2010/12/15 22:22:53] ヌガー: ガラシャが2人or3人敵化
[2010/12/15 22:23:21] ヌガー: 3人の場合、俺たちは依原をつかって3人を生贄にしてガラシャを殺すことができる
[2010/12/15 22:23:36] ヌガー: つまり敵化は2人
[2010/12/15 22:24:10] ヌガー: Aガラシャはノーガードで敵化しない最後の一人が舞
B最後の一人が米でガラシャをガードする
[2010/12/15 22:24:31] ヌガー: C敵化したうちの片方が米でもう片方をガードする
[2010/12/15 22:24:37] ヌガー: この3パターン?
[2010/12/15 22:24:52] こんぶ: えーっと
[2010/12/15 22:27:52] こんぶ: この3パターンだとしましょうか
[2010/12/15 22:28:34] ヌガー: Cは別に米がいる必然性は無いのか
[2010/12/15 22:28:47] こんぶ: そうですね
[2010/12/15 22:29:08] ヌガー: まあABどちらにしても崩せそうに無いなあ
[2010/12/15 22:29:34] ヌガー: 時間を掛ければ倒せるけど、結局DPで上回るほど敵がいないので、依原のコストを取り戻せない
[2010/12/15 22:30:42] ヌガー: じゃあ敵はこの形が実際に完成できるのかを盤面で作ってみましょうかね
[2010/12/15 22:31:23] こんぶ: わかりました
[2010/12/15 22:34:34] *** ヌガーが仮想盤面1.jpgを送信しました ***
tp://www.jade.rm.st/miffy16x/images/kasoushoki.jpg
[2010/12/15 22:35:38] ヌガー: 初期配置はこんな感じでどうでしょうか
[2010/12/15 22:35:59] こんぶ: 問題ないです
[2010/12/15 22:36:20] ヌガー: 北森が能力発動で全員に錬金
[2010/12/15 22:37:02] ヌガー: 芹沢が流のマスに移動、ガラシャも移動で二人に能力使用
[2010/12/15 22:37:40] ヌガー: これで次のターンに、芹沢、流と舞がお互いに能力を使いあえば
[2010/12/15 22:38:02] ヌガー: 4DP
[2010/12/15 22:38:10] ヌガー: ガラシャも含めていいのか。6DP
[2010/12/15 22:38:18] こんぶ: うわ
[2010/12/15 22:38:30] ヌガー: 意外と簡単に成立してしまった
[2010/12/15 22:38:55] ヌガー: 敵が後手として
40
:
みやこ
:2010/12/17(金) 00:41:35
[2010/12/15 22:39:11] ヌガー: こちらは先手で依原を出しておけば
[2010/12/15 22:39:31] ヌガー: 裏切った二人は生贄にして、ガラシャは殺せる
[2010/12/15 22:39:44] ヌガー: 舞は生存
[2010/12/15 22:40:02] ヌガー: とりあえずその場合も獲得DPより献上DPの方が多いので
[2010/12/15 22:40:29] ヌガー: 3ターン目先手で舞と登場したグリグラを
[2010/12/15 22:40:33] ヌガー: !?
[2010/12/15 22:40:40] ヌガー: グリグラの片方を潰してしまえば
[2010/12/15 22:40:50] ヌガー: あれ?怒りと憎しみに目覚めるんだっけ
[2010/12/15 22:41:03] ヌガー: どっちにしろ無敵?
[2010/12/15 22:41:09] こんぶ: それはPで、発動すれば無敵です
[2010/12/15 22:42:05] こんぶ: ちなみに怒りと憎しみ状態のグリグラは即死攻撃で倒せます
[2010/12/15 22:42:15] ヌガー: 攻撃防御無限か
[2010/12/15 22:42:18] こんぶ: はい
[2010/12/15 22:42:41] こんぶ: ただ、前提として片方のグリグラ狩ることが不可能じゃないですか?
[2010/12/15 22:43:01] ヌガー: 向こうが後手なら
[2010/12/15 22:43:07] ヌガー: こちらは3回移動できるので
[2010/12/15 22:43:30] ヌガー: マキがD2→C3→C5その後もう一回+周囲1マスで
[2010/12/15 22:43:42] ヌガー: どこに出ても狩れるはず
[2010/12/15 22:44:10] ヌガー: これで攻撃能力のあるほうを狩る
[2010/12/15 22:44:28] ヌガー: DPは2獲得で1献上か
[2010/12/15 22:44:43] こんぶ: 発動後、2人の精神以外のステータスは精神の高い方に引きずられる
例えば精神がA>Bの場合、Bを攻撃してもダメージを与えられないが、Aを攻撃すればBも同じだけ傷つく
A=Bの場合は両者とも無敵となり、即死攻撃を含むいかなる攻撃でも傷付くことは無い(これは0=0の場合も成立する)
[2010/12/15 22:44:54] こんぶ: 即死効かないんじゃないですか?
[2010/12/15 22:45:08] こんぶ: マキって同時に2体攻撃できましたっけ?
[2010/12/15 22:45:16] ヌガー: それも発動しないとえられないでしょ?
[2010/12/15 22:45:22] こんぶ: あ
[2010/12/15 22:45:25] こんぶ: そうですね
[2010/12/15 22:46:00] こんぶ: ちょっと出現タイミングを勘違いしてました
[2010/12/15 22:46:21] こんぶ: 転校生は即時行動ですが、出現と同時に能力使うことはできないですよね。
[2010/12/15 22:46:39] ヌガー: 結局片方無敵で残るなあ
[2010/12/15 22:48:21] こんぶ: あんまり状況は好転しませんが、無敵にはならないんじゃないですかね?
[2010/12/15 22:48:27] こんぶ: 発動するタイミング:相棒が永続的にフィールドから消えた時。
[2010/12/15 22:48:44] こんぶ: 能力を発動する時には相方はもうすでに消えているので。
[2010/12/15 22:49:28] こんぶ: 特殊能力『怒りと悲しみ』
範囲:自マス
対象:自分
発動するタイミング:相棒が永続的にフィールドから消えた時。
効果:双子の兄弟を失った怒りと悲しみによって発作的に発動する能力。
攻撃力、防御力が無限となり標的に確実な死をもたらす。
転校生としての使命を忘れ殺戮を求めるだけのモンスターとなる。
能力発動以降は標的の陣営は交互に変わっていく。
[2010/12/15 22:49:34] ヌガー: ◆愚李と愚羅/男/20/15/10/5
感覚共有(P):2人の精神以外のステータスは精神の高い方に引きずられる。精神値が同じとき、あらゆる単体攻撃に対して無敵
怒りと悲しみ(P):片方が死んだとき攻撃と防御が無限になる
[2010/12/15 22:49:56] ヌガー: これに関して俺質問した記憶があるな、ログを探ってみます
[2010/12/15 22:50:05] こんぶ: お願いします
[2010/12/15 22:50:13] ヌガー: 発動条件のあるパッシブは、満たしている場合は使用後即効果(つまりアクティブと同じ)なのか
使用→条件を満たすの順で無いと効果無しなのかどっちになりますか?
[2010/12/15 22:50:37] ヌガー:
>>111
>『すでに条件を満たしている状態でパッシブ能力を使うと、効果は即現れるか?』という質問内容で宜しいですか?
「すでに条件を満たしている場合でも、効果は即時発動しない」、とします。
『永続1ダメのバステを付与されている状態で夢見崎インコのAエムPエム(P)を使用した場合に、バステはどうなるか』については、次ターンにバステ消滅することとなります。(次ターンもダメージをくらいます)
[2010/12/15 22:50:53] ヌガー: つまりグラは単なるグラか
[2010/12/15 22:50:59] こんぶ: ですね
[2010/12/15 22:51:04] こんぶ: 勝機ありますかね?
[2010/12/15 22:51:18] ヌガー: だとすると4,5,6、ターンを使ってヒリューが殴れるか
41
:
みやこ
:2010/12/17(金) 00:42:10
[2010/12/15 22:51:33] ヌガー: これは勝機ありでしょう
[2010/12/15 22:51:36] こんぶ: おー
[2010/12/15 22:51:54] ヌガー: 鬼ごっこ特化魔人聖徳太子の出番だ
[2010/12/15 22:52:03] こんぶ: あれですね
[2010/12/15 22:52:07] こんぶ: 引き寄せるやつ
[2010/12/15 22:52:21] ヌガー: それにこっちも二体いるから
[2010/12/15 22:52:34] ヌガー: 2体どころじゃないな
[2010/12/15 22:52:47] こんぶ: はい
[2010/12/15 22:53:05] ヌガー: シミュレーションしてみましょう
[2010/12/15 22:53:08] こんぶ: はい
[2010/12/15 22:55:25] *** ヌガーが1T先手.jpgを送信しました ***
tp://www.jade.rm.st/miffy16x/images/1Tsen.jpg
[2010/12/15 22:58:02] こんぶ: あれ
[2010/12/15 22:58:13] こんぶ: これ何事もなく勝ちですよね?
[2010/12/15 22:58:24] ヌガー: え?
[2010/12/15 22:58:32] *** ヌガーが2T先手.jpgを送信しました ***
tp://www.jade.rm.st/miffy16x/images/2Tsen.jpg
[2010/12/15 22:59:22] こんぶ: ごめんなさい
生贄の数間違えてました
[2010/12/15 22:59:29] こんぶ: 続けて下さい
[2010/12/15 23:00:49] *** ヌガーが転校生登場.jpgを送信しました ***
tp://www.jade.rm.st/miffy16x/images/tenkousei.jpg
[2010/12/15 23:01:10] ヌガー: ちょっと飛ばします。2T後手舞は移動、こちらがヒリューキリ配置、敵はグリグラ配置
[2010/12/15 23:01:50] こんぶ: はい
[2010/12/15 23:03:37] *** ヌガーが3T先手.jpgを送信しました ***
tp://www.jade.rm.st/miffy16x/images/3Tsen.jpg
[2010/12/15 23:03:56] ヌガー: 追いかけっこなら津島だと思ったけどこれだと舞が狩れるか怪しいな
[2010/12/15 23:04:37] ヌガー: ただ舞がどう動こうが次のターンで舞は絶対に狩れるのかな?
[2010/12/15 23:05:22] ヌガー: 4Tに舞。その間にグラが逆サイドに逃げてあと2ターンか
[2010/12/15 23:05:39] ヌガー: 太子の召還が一歩早かった気もする
[2010/12/15 23:06:42] こんぶ: そうですね、太子はもうすこしまった方がよさげですね
[2010/12/15 23:07:43] ヌガー: ちなみにこの形にした場合、敵はどう逃げるかな
[2010/12/15 23:08:07] こんぶ: うーん
[2010/12/15 23:08:55] こんぶ: 舞B7
グラE5ですか?
[2010/12/15 23:08:59] こんぶ: あーだめだ
[2010/12/15 23:09:13] こんぶ: 次のターンキリのZOCにひっかかる
[2010/12/15 23:09:25] ヌガー: この形にしておくとグラが2歩動くと太子で動かしてヒリューで狩れる
[2010/12/15 23:09:36] ヌガー: つまりぐらが舞の囮になるか
[2010/12/15 23:09:51] ヌガー: グラは動かずに舞がヒリューのほうに飛び込むかでは無いだろうか
[2010/12/15 23:10:08] こんぶ: それはありえますね
[2010/12/15 23:10:32] ヌガー: 全く動かないと囲まれるからグラは一歩動いた方がよさげか
[2010/12/15 23:11:09] こんぶ: うー
[2010/12/15 23:12:09] ヌガー: 津島の位置が違った気がする
[2010/12/15 23:12:20] こんぶ: 舞っていま体力1でしたっけ?
[2010/12/15 23:12:26] ヌガー: C6じゃなくてD5でおそらく詰み
[2010/12/15 23:12:35] ヌガー: えっと耐久26で20くらってるから
[2010/12/15 23:12:39] ヌガー: 6あるんじゃないかな
[2010/12/15 23:12:44] こんぶ: ほうほう
[2010/12/15 23:14:36] ヌガー: あっ、グラおとりで舞逃げの場合にギリギリ届かない
[2010/12/15 23:15:03] ヌガー: その場合も舞から狩って行けばどうなるかな
[2010/12/15 23:15:13] こんぶ: グラおとりっていうのはグラE5のことですか?
[2010/12/15 23:15:22] ヌガー: うん
[2010/12/15 23:15:41] ヌガー: 結局グラは追い込めてるから釣られなければ大丈夫だろうか
[2010/12/15 23:16:25] こんぶ: 津島がC5と
42
:
みやこ
:2010/12/17(金) 00:42:43
[2010/12/15 23:16:54] ヌガー: D5ですね
[2010/12/15 23:17:13] こんぶ: あD5か
[2010/12/15 23:17:16] ヌガー: 津島はグラの動き次第では下の廊下をふさぎたい
[2010/12/15 23:17:19] こんぶ: なら詰みですね
[2010/12/15 23:17:55] こんぶ: ん?詰みか?
[2010/12/15 23:18:12] こんぶ: ちょっと自分でも駒つかってやってみます
[2010/12/15 23:18:38] ヌガー: いける気がするけどかなり細かい
[2010/12/15 23:19:10] ヌガー: いやさきは2ターン目依原、4ターン目太子、6ターン目カマセーヌで
[2010/12/15 23:19:21] ヌガー: 2回動かす方が無難な気がする
[2010/12/15 23:19:42] ヌガー: 津島で片側の廊下侵入口にフィールド貼って完全に押さえると
[2010/12/15 23:19:57] ヌガー: あとはもうZOCだけで詰めれると思う
[2010/12/15 23:20:10] こんぶ: ほうほう
[2010/12/15 23:22:47] こんぶ: うん
[2010/12/15 23:23:02] こんぶ: 詰みでした
[2010/12/15 23:23:09] こんぶ: 太子つえーな
[2010/12/15 23:23:18] ヌガー: 3ターン目の舞の動きと転校生の出方が
[2010/12/15 23:23:24] ヌガー: まだ不確定なので
[2010/12/15 23:23:34] ヌガー: そこで別の形になる可能性ありますね
[2010/12/15 23:23:53] こんぶ: そうですね
[2010/12/15 23:23:56] ヌガー: ああ、そうか
[2010/12/15 23:24:04] ヌガー: 津島の位置を片方に寄せてしまうのは
[2010/12/15 23:24:14] ヌガー: 転校生が逆になる可能性あるのかなあ
[2010/12/15 23:24:27] ヌガー: 常に舞と逆側に寄せるということでいけるんだろうか
[2010/12/15 23:25:00] こんぶ: 対象系になるだけじゃないですかね
[2010/12/15 23:25:04] こんぶ: いけると思いますよ
[2010/12/15 23:25:13] ヌガー: あ、ちがった
[2010/12/15 23:25:17] ヌガー: これは4ターン目の動きだった
[2010/12/15 23:25:39] ヌガー: じゃねーや
[2010/12/15 23:25:50] ヌガー: 3ターン目は転校生が出てからこっちの先手開始か
[2010/12/15 23:26:08] ヌガー: だから津島を真ん中、ヒリューを舞側、キリを逆側で
[2010/12/15 23:26:20] ヌガー: グリとグラはヒリューキリと逆の両サイドに出るだろうから
[2010/12/15 23:26:45] ヌガー: 他の可能性があるとすれば舞が中央突破してくる可能性だけか
[2010/12/15 23:27:26] こんぶ: 中央突破は太子+津島がいるので無理でしょう
[2010/12/15 23:27:54] ヌガー: あとはグリグラが同じ方向に出る可能性も有るのか
[2010/12/15 23:28:04] こんぶ: あー
[2010/12/15 23:28:25] ヌガー: 単純に両方ヒリューから全力ではなれて
[2010/12/15 23:28:50] ヌガー: いや、関係なかった
[2010/12/15 23:29:00] ヌガー: どっちにしろグリは殺せるんだ
[2010/12/15 23:29:03] こんぶ: はい
[2010/12/15 23:29:16] ヌガー: つまりグラがヒリューから近いか遠いかだけの話だ
[2010/12/15 23:29:33] ヌガー: 遠い分で詰めれるのに近い分に問題は無いでしょう
[2010/12/15 23:29:41] こんぶ: はい
[2010/12/15 23:29:57] こんぶ: 全滅いけそうですね
[2010/12/15 23:30:14] ヌガー: とすると北森ガラシャでもこっちが先手ならいける見通しが立ったと
[2010/12/15 23:30:40] ヌガー: 後手ならもう発動を見届けて投了ですね
[2010/12/15 23:31:01] こんぶ: 先手を祈るのみです
43
:
みやこ
:2010/12/17(金) 00:53:41
[2010/12/16 21:25:18] ヌガー: ぶっちゃけもうあんまり議題無いですよね
[2010/12/16 21:25:23] こんぶ: ですねー
[2010/12/16 21:25:28] ヌガー: 後手の時どう闘うかくらいですよね
[2010/12/16 21:25:41] こんぶ: うーん、後手は成す術ないんじゃないかな・・・
[2010/12/16 21:25:50] ヌガー: 意外となんとかなる可能性もあるかもしれない
[2010/12/16 21:25:56] こんぶ: おー
[2010/12/16 21:26:03] ヌガー: いや、考えてないですけど
[2010/12/16 21:26:07] こんぶ: w
[2010/12/16 21:26:11] ヌガー: もしかしたらあるかもって
[2010/12/16 21:26:18] ヌガー: 例えば能力失敗するとか
[2010/12/16 21:26:24] こんぶ: ありますねー
[2010/12/16 21:26:25] ヌガー: 転校生が思ったよりしょぼいとか
[2010/12/16 21:26:48] こんぶ: かがみ陣営は2ターンキルを所持してないんで
[2010/12/16 21:26:57] こんぶ: 他の陣営より希望あると思いますよ
[2010/12/16 21:27:06] ヌガー: グリグラならやはり昨日の検討通りどうしようもないんですけどねえ
[2010/12/16 21:27:19] こんぶ: 確かに
[2010/12/16 21:27:26] こんぶ: あー
[2010/12/16 21:27:34] こんぶ: グリグラの話でたんで
[2010/12/16 21:27:41] こんぶ: ちょっと確認したいんですけど
[2010/12/16 21:28:18] こんぶ: この前「グリグラはバステも全無効じゃないんですか?」って僕言いましたよね。
[2010/12/16 21:28:26] ヌガー: はい
[2010/12/16 21:28:57] こんぶ: で、やっぱり1番目のパッシブを使うとやっぱり全無効な気がするんですよ。
[2010/12/16 21:29:05] こんぶ: 根拠は
[2010/12/16 21:29:56] こんぶ: 特殊能力『感覚共有』
登場したターン(2ターン目の最後)に発動。
発動後、2人の精神以外のステータスは精神の高い方に引きずられる
例えば精神がA>Bの場合、Bを攻撃してもダメージを与えられないが、Aを攻撃すればBも同じだけ傷つく
A=Bの場合は両者とも無敵となり、即死攻撃を含むいかなる攻撃でも傷付くことは無い(これは0=0の場合も成立する)
ただし、広範囲攻撃により2人が同時に対象となる場合は、精神の値に関わらず被害を受ける
戦線離脱能力などで片方がいなくなった場合、悲しみにより隠された能力が発動する
[2010/12/16 21:29:58] こんぶ: これの
[2010/12/16 21:30:12] こんぶ: 「発動後、2人の精神以外のステータスは精神の高い方に引きずられる」
[2010/12/16 21:30:18] こんぶ: ここです。
[2010/12/16 21:30:50] ヌガー: つまり・・・どういうことだ・・・
[2010/12/16 21:30:58] こんぶ: バッドステータスはステータス異常なので、精神が同じ時はバステ付与無効化じゃないですかね?
[2010/12/16 21:31:13] こんぶ: 屁理屈ですかね
[2010/12/16 21:31:40] ヌガー: だとすると俺が違うんじゃないかといった根拠はどうなりますかね
[2010/12/16 21:31:54] ヌガー: どういう状況で両方の精神に差が生じるのか
[2010/12/16 21:32:18] ヌガー: 精神以外だから精神削りだけが唯一無効?
[2010/12/16 21:34:21] こんぶ: ちょ、ちょっと待って下さい
[2010/12/16 21:34:39] ヌガー: 取り込み中?
[2010/12/16 21:35:06] こんぶ: 以前のヌガーさんとのやりとりを読み返してます
[2010/12/16 21:35:12] こんぶ: どういう根拠でしたっけ
[2010/12/16 21:36:27] ヌガー: あれ?
[2010/12/16 21:36:37] ヌガー: 今ちょっとあらためて読みなおしたんですけど
[2010/12/16 21:36:45] ヌガー: 精神が等しくないときには
[2010/12/16 21:37:11] ヌガー: 高い方がダメージを食らうともう片方も食らうのか
44
:
みやこ
:2010/12/17(金) 00:53:59
[2010/12/16 21:37:24] こんぶ: はい、そうです
[2010/12/16 21:37:44] ヌガー: ああ、そうか。だから低い方は無敵ってことか
[2010/12/16 21:38:07] ヌガー: うーん。やはりこれは聞くしか無いなあ
[2010/12/16 21:39:05] ヌガー: これ質問してもまずいことないですよね?
[2010/12/16 21:39:22] こんぶ: 初戦はヒリューキリ使うんで問題ないと思います
[2010/12/16 21:40:46] ヌガー: 無敵だったら逃げきり戦術で強いけど
[2010/12/16 21:40:57] ヌガー: デッキといまいち相性が良くない
[2010/12/16 21:41:05] こんぶ: そうですね・・・
[2010/12/16 21:41:14] こんぶ: ヒリューキリ安定です
[2010/12/16 21:41:20] ヌガー: 勝って北森が禁止になってなかったら北森取ります?
[2010/12/16 21:41:32] ヌガー: あ、そうだそうだ。
[2010/12/16 21:41:35] こんぶ: はい
[2010/12/16 21:41:47] ヌガー: イヤサキが禁止にならなかったらガラシャとのコンボが非道ですよ
[2010/12/16 21:42:02] ヌガー: 依原召喚→敵化→敵4人生贄
[2010/12/16 21:42:13] こんぶ: www
[2010/12/16 21:42:17] こんぶ: 4人即死www
[2010/12/16 21:42:22] こんぶ: ひでー
[2010/12/16 21:42:29] ヌガー: これはさすがに禁止コンボ要請したいと思います
[2010/12/16 21:42:52] こんぶ: ですね
[2010/12/16 21:44:32] ヌガー: とりあえずグリグラのことは質問してみますね
[2010/12/16 21:44:38] ヌガー: 後はどうしましょうか
[2010/12/16 21:44:39] こんぶ: おねがいします
[2010/12/16 21:44:43] こんぶ: あー
[2010/12/16 21:44:48] こんぶ: じゃあちょっと報告だけ
[2010/12/16 21:44:52] ヌガー: はい
[2010/12/16 21:45:21] こんぶ: 北森うんこ案(味方にうんこ付与して逃げ切り)をシミュレートしたんですけど
[2010/12/16 21:45:34] こんぶ: 2キルが決まれば難なく勝てそうです
[2010/12/16 21:45:48] こんぶ: だからあまり考えなくてもいいかもしれないです
[2010/12/16 21:46:11] こんぶ: で、もうひとつ
[2010/12/16 21:46:35] こんぶ: 日程なんですけど、ちょっと土曜日は忘年会で都合悪いです…
[2010/12/16 21:46:55] こんぶ: 後で表の掲示板にその旨書いときます
[2010/12/16 21:46:57] ヌガー: わかりました
[2010/12/16 21:47:15] ヌガー: じゃあまあゆっくりやりますか
[2010/12/16 21:47:36] こんぶ: 申しわけありません
[2010/12/16 21:47:42] ヌガー: いえいえ
45
:
みやこ
:2010/12/17(金) 00:54:27
[2010/12/16 22:03:32] ヌガー: ああ、そういえばタッグ名
[2010/12/16 22:03:35] こんぶ: おお
[2010/12/16 22:03:43] こんぶ: 僕もちょうど言おうと思ってました
[2010/12/16 22:03:47] ヌガー: 考えないといけませんね
[2010/12/16 22:03:52] こんぶ: ですねー
[2010/12/16 22:04:01] こんぶ: 肉ネタ何もわからないんですけど
[2010/12/16 22:04:14] こんぶ: 何か案はありますか?
[2010/12/16 22:04:47] ヌガー: 個人的にはヘル・イクスパンションズが好きです
[2010/12/16 22:04:54] こんぶ: ググります
[2010/12/16 22:05:15] ヌガー: でも捻りを入れずにまんまつかうのもどうかなーと
[2010/12/16 22:05:32] ヌガー: 2世のネプチューンマンのチームです
[2010/12/16 22:05:49] ヌガー: 俺もネプチューンマンのポジションがいいんだーうわーん
[2010/12/16 22:06:13] こんぶ: 今wikiを熟読してます
[2010/12/16 22:06:21] ヌガー:
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AD%E3%83%B3%E8%82%89%E3%83%9E%E3%83%B3%E3%81%AE%E3%82%BF%E3%83%83%E3%82%B0
[2010/12/16 22:07:50] こんぶ: だいたいわかりました
[2010/12/16 22:08:47] ヌガー: 後ははぐれニートコンビくらいですね
[2010/12/16 22:10:12] こんぶ: なんかしっくりきました
[2010/12/16 22:10:48] ヌガー: はぐれニートコンビですか?
[2010/12/16 22:10:57] こんぶ: はいw
[2010/12/16 22:11:15] ヌガー: 決め台詞は「ニートにも友情はあるんだー」ですよ
[2010/12/16 22:11:20] こんぶ: www
[2010/12/16 22:11:26] こんぶ: まじっすかw
[2010/12/16 22:12:01] こんぶ: 肉ネタはやはり不勉強なのでヌガーさんの一存で決めていただけると助かります
[2010/12/16 22:12:13] こんぶ: 明日までにそのチームについて勉強してきます
[2010/12/16 22:12:17] ヌガー: ニートにだって友情はあるんだー でした
46
:
みやこ
:2010/12/18(土) 01:28:02
[2010/12/17 21:24:56] こんぶ: じゃあ今日の会議的なことをしましょうか
[2010/12/17 21:25:12] こんぶ: ヌガー&みやこ組へ。
提案があります。
1、1ターン目の思考時間を先手後手共に30分にしませんか?
2、試合開始前に互いのスタメンの自己紹介&細かな処理の質問時間を設けませんか?
2に関しては、こちらは調整など入っているキャラがいるため、そちらの認識と食い違うところが
あるかもしれないためです。また、「こんなキャラ出るはずないと思ってた!」→「慌ててウィキ確認」
→「思考時間が食われた!」というのもバカらしいので、お互いにwikiを読み直せる程度、キャラ
を把握してからスタートした方が実力を出し切れて楽しめるかな、と思っています。
一種の紳士協定であり、ダメならダメで構いませんので、まあ気軽にご一考下さい
[2010/12/17 21:25:19] こんぶ: まずはこれを片付けませんか?
[2010/12/17 21:25:24] ヌガー: ですねー
[2010/12/17 21:25:47] ヌガー: これの意図はどう思います?
[2010/12/17 21:25:52] こんぶ: うーん
[2010/12/17 21:25:54] ヌガー: 単純に書いているとおりなのかな
[2010/12/17 21:26:13] こんぶ: 罠ですかね?
[2010/12/17 21:26:35] ヌガー: でもどちらかというと得するのはこっちだという気もするんですよね
[2010/12/17 21:26:40] こんぶ: ええ
[2010/12/17 21:26:41] ヌガー: 単純に人数差がありますから
[2010/12/17 21:26:58] ヌガー: 出ないだろうと思って無視しているキャラは実際に結構いますよね
[2010/12/17 21:27:22] こんぶ: 所感にも書きましたが、2番目は受けてもいいんじゃないかなーって思います
[2010/12/17 21:27:44] ヌガー: では受けるということで
[2010/12/17 21:27:48] こんぶ: はい
[2010/12/17 21:27:54] ヌガー: 1番目はどういう事なんだろう
[2010/12/17 21:28:06] こんぶ: うーん
[2010/12/17 21:28:37] こんぶ: ゆとりを持って作戦立てたいんですかね?
[2010/12/17 21:28:43] ヌガー: 相手の配置とキャラを確認してから方向性を決めるのに時間が欲しいということなのかな
[2010/12/17 21:29:03] ヌガー: うごきだしてしまえば人数が少ないから15分でもいけるだろうけど、最初は時間が欲しいと
[2010/12/17 21:29:36] こんぶ: そういう思惑ですかね。
[2010/12/17 21:29:46] ヌガー: 向こうは準備不足なのかな
[2010/12/17 21:30:03] こんぶ: かがみさんが一人ですっごい考えてる印象ですよね
[2010/12/17 21:30:29] ヌガー: 多分不確定要素が大きいと思ってるんでしょうね
[2010/12/17 21:30:44] ヌガー: こっちはもう前提をこれだろうと決め打ちで作戦立てたから
[2010/12/17 21:30:53] ヌガー: その流れに関しては把握出来てるけど
[2010/12/17 21:31:24] ヌガー: 向こうは前提が曖昧だから決めている作戦の流れにどう乗せるかが怪しいのかな
[2010/12/17 21:31:34] こんぶ: なるほど
[2010/12/17 21:31:48] こんぶ: 確かにそう考えると思考時間を延ばしたがるのも頷けますね
[2010/12/17 21:32:09] ヌガー: とすると俺達が予想してる作戦とはぜんぜん違うのかもしれませんね
[2010/12/17 21:32:44] こんぶ: 掲示板での発言もブラフなんですかね
[2010/12/17 21:32:50] こんぶ: あの北森絡みの
[2010/12/17 21:32:51] ヌガー: こっちのデッキを無視して勝ちの流れが作れるならそうはならないと思うんですよ
[2010/12/17 21:33:08] ヌガー: どうなんだろうなー>ブラフ
[2010/12/17 21:33:33] こんぶ: 確かにそうですね
[2010/12/17 21:33:49] ヌガー: 俺達の想定では北森の仕様が変わってもあんまり問題ないだろうってことだったけど
[2010/12/17 21:33:56] ヌガー: 致命的だったのかも
[2010/12/17 21:34:38 | 21:34:44を編集しました] こんぶ: 2つの能力で臨機応変に対応するつもりだったのかもしれませんね
[2010/12/17 21:35:13] ヌガー: もしくは依原の脅威に気づいてないのかもしれないなあ
[2010/12/17 21:35:41] ヌガー: こっちは依原がいるから流れは一気に終盤まで飛ぶと思ってるけど
[2010/12/17 21:35:41] こんぶ: それは大いにありえます
[2010/12/17 21:35:58] ヌガー: 最初から細かい闘いになると思っていれば
[2010/12/17 21:36:13] ヌガー: 一人変わるだけで考え直しにはなりますよね
[2010/12/17 21:36:31] こんぶ: なるほど
[2010/12/17 21:36:44] ヌガー: 例えば津島によるディフェンスを想定して無くて
47
:
みやこ
:2010/12/18(土) 01:28:53
[2010/12/17 21:36:59] ヌガー: ZOC置けば使えないから白兵戦になるだろうと考えてるとか
[2010/12/17 21:37:17] こんぶ: あー
[2010/12/17 21:37:28] こんぶ: 白兵戦を想定している可能性はありますね
[2010/12/17 21:37:45] こんぶ: というか、依原メインだと気付いてない可能性は高いです
[2010/12/17 21:38:03] ヌガー: 制約がきつすぎて無理だろうと考えたのかな
[2010/12/17 21:38:29] ヌガー: 全く想定して無くて
[2010/12/17 21:38:46] ヌガー: 対策なしだったらこっちが先手とって依原で終わらせたら
[2010/12/17 21:38:50] ヌガー: 相当落ち込むなw
[2010/12/17 21:38:52] こんぶ: ww
[2010/12/17 21:38:58] ヌガー: 会議全部無駄
[2010/12/17 21:39:12] こんぶ: テンションあがりますw
[2010/12/17 21:39:51] ヌガー: 1は受けても受けなくてもいいかなあ
[2010/12/17 21:40:14] ヌガー: ただそれ以前に時間の区切りについて
[2010/12/17 21:40:24 | 21:40:30を編集しました] ヌガー: オーバーしたらどうなるかが決まってないですよね
[2010/12/17 21:40:50] こんぶ: ドラフトの時の男塾ルール持ちかけてみませんか?
[2010/12/17 21:40:59] こんぶ: せっかくですし
[2010/12/17 21:41:16] ヌガー: 言うなら当日いきなり言いたかったけど
[2010/12/17 21:41:34] ヌガー: 向こうからきっかけをつくってきたからなあ
[2010/12/17 21:41:45] こんぶ: そうなんですよね
[2010/12/17 21:42:07] こんぶ: このまま、時間オーバーの取り決めをしないまま試合を迎えたら
[2010/12/17 21:42:25] こんぶ: 向こうは平気で20分30分かけてくると思いますよ
[2010/12/17 21:42:36] こんぶ: 罰則もないですし
[2010/12/17 21:42:49] ヌガー: さすがにそこまで開き直るとは思わないけど
[2010/12/17 21:42:59] ヌガー: 3分くらいは平気で遅れるでしょうね
[2010/12/17 21:43:51] ヌガー: やはり早指しになればなるほどこっちの方が有利だとは思う
[2010/12/17 21:43:58] こんぶ: ええ
[2010/12/17 21:44:07] ヌガー: ところで、それはそうとして
[2010/12/17 21:44:11] こんぶ: はい?
[2010/12/17 21:44:16] ヌガー: 日程が明日なのか明後日なのか
[2010/12/17 21:44:37] ヌガー: 明日の昼にするんならこの辺のルールでもめる暇はないので
[2010/12/17 21:44:48] ヌガー: スパッと決めて審判を探さないといけない
[2010/12/17 21:44:56] こんぶ: そうですね
[2010/12/17 21:45:01] ヌガー: 明後日ならまだ交渉する余裕はある
[2010/12/17 21:45:19] ヌガー: 向こうの第一希望が明後日ですよね
[2010/12/17 21:45:28] こんぶ: はい
[2010/12/17 21:45:50] ヌガー: あさっての夜ってCブロックの試合ともかぶってるんですが
[2010/12/17 21:46:02] ヌガー: その辺はどうなんでしょうね
[2010/12/17 21:46:20] ヌガー: 別に気にしなくていいのかな
[2010/12/17 21:46:33] こんぶ: 審判見つかれば問題ないと思いますけどどうでしょうね
[2010/12/17 21:46:50] ヌガー: 明日の昼だと俺が眠いという問題がある
[2010/12/17 21:46:56] こんぶ: ww
[2010/12/17 21:47:00] ヌガー: さっき起きたばかりだから
[2010/12/17 21:47:00] こんぶ: じゃあ日曜にしましょうか
[2010/12/17 21:47:34] こんぶ: ヌガーさんが万全の方がいいです。
[2010/12/17 21:47:40] ヌガー: 日曜にして遅れた場合のペナルティをこっちから提案して
[2010/12/17 21:47:46] ヌガー: それで1,2は飲む?
[2010/12/17 21:47:54] こんぶ: はい
48
:
みやこ
:2010/12/18(土) 01:29:15
[2010/12/17 21:48:02] こんぶ: それでいいと思います
[2010/12/17 21:48:54] ヌガー: 早めに返事したほうがいいんだろうか
[2010/12/17 21:48:55] こんぶ: えっと、上で言ったように2は飲んで、1は退けましょう
[2010/12/17 21:49:09] ヌガー: 1はやめとくのか
[2010/12/17 21:49:24] こんぶ: はい、1は賛成できません
[2010/12/17 21:49:45] ヌガー: じゃあ事前の説明で十分だから30分は多いと
[2010/12/17 21:49:53] こんぶ: ええ
[2010/12/17 21:50:30] こんぶ: こちらは作戦決まってますし大丈夫かなーって。
[2010/12/17 21:50:38] こんぶ: 30分欲しいですか?
[2010/12/17 21:50:54] ヌガー: いや、別にいらない
[2010/12/17 21:50:57] こんぶ: おおー
[2010/12/17 21:51:03] こんぶ: 頼りにしてます
[2010/12/17 21:51:06] ヌガー: ただ向こうの条件をあえて受けることで
[2010/12/17 21:51:11] こんぶ: ほうほう
[2010/12/17 21:51:19] ヌガー: こちらの提案を断り難くできるかなと
[2010/12/17 21:51:32] こんぶ: 確かにそうですね
[2010/12/17 21:51:38] こんぶ: じゃあ飲みましょうか
[2010/12/17 21:52:18 | 21:52:33を編集しました] こんぶ: この一週間で看破できなかった策がたかだか15分で看破できるとも思えませんし
[2010/12/17 21:52:19] ヌガー: そういえば
[2010/12/17 21:52:21] こんぶ: はい
[2010/12/17 21:52:36] ヌガー: ゲーム中のwikiのステータス管理は
[2010/12/17 21:52:47] ヌガー: 経験がある俺がやった方がいいですよね
[2010/12/17 21:53:09] ヌガー: あれは確かお互いに自分たちでやるんでしたよね
[2010/12/17 21:53:26] こんぶ: はい、各チームでやるみたいです
[2010/12/17 21:53:37 | 21:54:28を編集しました] こんぶ: ヌガーさんには盤面を預けたいので僕がステ管やろうかと思ったんですけど
[2010/12/17 21:53:42] こんぶ: 難しいですか?
[2010/12/17 21:54:03] こんぶ: wiki編集は全くしたことないです。
[2010/12/17 21:54:29] ヌガー: あれは専用のフォーマットがないといきなりは無理ですけど
[2010/12/17 21:54:38] こんぶ: ああ・・・
[2010/12/17 21:54:44] ヌガー: 俺は前にやったときに作ったので
[2010/12/17 21:54:57] ヌガー: 基本的にはコピペするだけだったような
[2010/12/17 21:55:10] こんぶ: ほうほう
[2010/12/17 21:55:19] ヌガー: ただなんかミスった時とかに
[2010/12/17 21:55:36] ヌガー: 何でおかしくなったのかとかがわからないかもしれない
[2010/12/17 21:55:42] こんぶ: それは怖い
[2010/12/17 21:55:57] こんぶ: では、やはりヌガーさんにお願いするのが無難なようですね
[2010/12/17 21:56:45] ヌガー: 行動提出とダイスはみやこさんにお願いします
[2010/12/17 21:56:50] こんぶ: はい
[2010/12/17 21:56:55] こんぶ: 頑張ります!
49
:
みやこ
:2010/12/18(土) 01:29:56
[2010/12/17 21:57:46] ヌガー: 今日はどうしようかな
[2010/12/17 21:58:13] ヌガー: 敵の作戦が全然違う可能性を考えますか?
[2010/12/17 21:58:33] ヌガー: とはいえ依原をかいくぐれる作戦が他にいくつもあるとは思えない
[2010/12/17 21:58:55] ヌガー: 案1:あるかどうかもう一度全キャラを見ながら考える
[2010/12/17 21:59:20] ヌガー: 案2:後手をとったときで敵が最善手ではない場合を考える
[2010/12/17 21:59:42] ヌガー: 案3:昨日までの作戦をもう一度おさらいする
[2010/12/17 21:59:58] ヌガー: 案4:SSを考える
[2010/12/17 22:00:55] こんぶ: 案3がいいなー
[2010/12/17 22:01:31] こんぶ: 昨日ヌガーさんにもらった盤面を
[2010/12/17 22:01:43] こんぶ: 何度かなぞってみたんですけど
[2010/12/17 22:01:47] ヌガー: はい
[2010/12/17 22:02:19] こんぶ: 2T目先手でDPが6になる仕組みがよくわからなくて
[2010/12/17 22:02:31] こんぶ: よかったらそこを解説していただけませんか?
[2010/12/17 22:03:07] ヌガー: えーと
[2010/12/17 22:03:07] *** こんぶが1T後手.jpgを送信しました ***
[2010/12/17 22:03:12] こんぶ: ここから
[2010/12/17 22:03:15] ヌガー: あ、画像は見つけたので大丈夫です
[2010/12/17 22:03:28] こんぶ: はい
[2010/12/17 22:03:33] ヌガー: 依原が能力を使うことで生贄4体なのでDP4ですね
[2010/12/17 22:03:39] こんぶ: はい
[2010/12/17 22:03:42] ヌガー: あと2つが
[2010/12/17 22:04:21] ヌガー: 残った二人に依原の能力が当たっているので
[2010/12/17 22:04:32] ヌガー: そこでDP発生と考えた場合かな
[2010/12/17 22:04:48] こんぶ: なるほど
[2010/12/17 22:05:09] ヌガー: ああ、これかもしれないな、向こうがGKの裁定についていっているのは
[2010/12/17 22:05:18] ヌガー: 錬金後の寝返りとか
[2010/12/17 22:05:31] ヌガー: 錬金付与キャラが死んだ場合にDPでるのかでないのか
[2010/12/17 22:05:33] こんぶ: このへんややこしいですよね
[2010/12/17 22:05:41] こんぶ: そうです! それ気になります
[2010/12/17 22:05:45] ヌガー: この辺は実際相当頭痛かったけど
[2010/12/17 22:06:00] ヌガー: 全滅かどうか以外は考えないとしたから
[2010/12/17 22:06:11] ヌガー: どうでもいいやってなったけど
[2010/12/17 22:06:33] ヌガー: 向こうからすればいきなりこの話をしだして、こういう理由でDPはこれだけもらえると
[2010/12/17 22:06:49] ヌガー: 言ったときにこっちがすんなり納得するとは思えずに
[2010/12/17 22:06:55] ヌガー: 予防線を張っておきたいのかもしれない
[2010/12/17 22:07:06] こんぶ: なるほど
[2010/12/17 22:08:30] こんぶ: じゃあちょっと話が変わりますが
[2010/12/17 22:09:25] こんぶ: 今日は白兵戦を想定して敵のグッドスタッフと何回かシミュレートしました
[2010/12/17 22:09:34] ヌガー: はい
[2010/12/17 22:09:38] こんぶ: それで疑問に思ったんですが、
[2010/12/17 22:10:09 | 22:10:28を編集しました] こんぶ: 仮面付きの敵が津島の後手即死で死んだ場合の処理ってどうなりますか?
[2010/12/17 22:10:16] こんぶ: 仮面は津島に移りますか?
[2010/12/17 22:10:38] ヌガー: きっと移るんでしょう
[2010/12/17 22:10:52] こんぶ: 津島の能力で殺したことになりますもんね
[2010/12/17 22:11:26] ヌガー: 微妙ですがそうでないという理屈をつけられなければそう判断するでしょうね
[2010/12/17 22:11:37] こんぶ: わかりました
50
:
みやこ
:2010/12/18(土) 01:30:13
[2010/12/17 22:12:27] こんぶ: あとは被操作キャラの扱いについて詳しくしりたいんですけどガイドラインのどのへんに載ってますかね?
[2010/12/17 22:12:59] ヌガー:
http://www36.atwiki.jp/dhrule2/pages/55.html
#id_dfd1cb71
[2010/12/17 22:13:12] こんぶ: これか!
[2010/12/17 22:13:15] こんぶ: ありがとうございます
[2010/12/17 22:14:16] こんぶ: なるほど、操作された津島は敵なのでZOC発生するんですね
[2010/12/17 22:14:33] こんぶ: 勉強になりました
[2010/12/17 22:14:36] ヌガー: ん?
[2010/12/17 22:14:47] ヌガー: 操作に陣営変更は含まれないですよ
[2010/12/17 22:15:03] こんぶ: あー
[2010/12/17 22:15:52] こんぶ: わかりました
[2010/12/17 22:16:06] ヌガー: 当時の処理はその辺決まってなかったのですけど
[2010/12/17 22:16:16] ヌガー: GKが最近の処理に従うとしてるので
[2010/12/17 22:16:49] ヌガー: 多分完全操作(陣営変更含まず)
制約:DP発生は逆になる
[2010/12/17 22:17:01] ヌガー: と判断するんじゃないかと
[2010/12/17 22:17:06] こんぶ: なるほど
[2010/12/17 22:17:16] こんぶ: >>被操作キャラは必ず基本所属陣営のフェイズの1人目に行動する
[2010/12/17 22:17:20] こんぶ: とありますが
[2010/12/17 22:17:51] こんぶ: 被操作キャラの行動提出は敵の行動提出時に一緒に提出されるんですか?
[2010/12/17 22:17:59] ヌガー: そうです
[2010/12/17 22:18:10] ヌガー: 操作内容まで含めて書くことになります
[2010/12/17 22:18:20] こんぶ: あー
[2010/12/17 22:18:23] こんぶ: わかりました
[2010/12/17 22:19:13] こんぶ: もう1点だけ
[2010/12/17 22:19:50 | 22:19:56を編集しました] こんぶ: ヒリュー&キリの移動力は3で間違いないですよね?
[2010/12/17 22:20:12] ヌガー: 転校生の移動力は一律3って書いてませんでしたっけか
[2010/12/17 22:20:26] ヌガー: 転校生
自キャラが敵の転校生を倒した場合にのみDP2が獲得される: 2P
移動力は 3
[2010/12/17 22:20:37] ヌガー: TAGwikiのルールにありますね
[2010/12/17 22:20:45] こんぶ: すいません
[2010/12/17 22:21:05] こんぶ: ありがとうございました、今日やってて気付いた疑問点は以上です。
51
:
みやこ
:2010/12/18(土) 01:30:39
[2010/12/17 22:28:20] こんぶ: 錬金軸の受け攻めはだいぶ煮詰まってる感ありますね
[2010/12/17 22:28:37] ヌガー: というのは?
[2010/12/17 22:29:26] こんぶ: えっと、昨日一昨々日と北森が錬金を使ってくるという前提で会議しましたよね。
[2010/12/17 22:30:38] こんぶ: だから敵が北森錬金を使ってきても対処できそうですね、と。
[2010/12/17 22:31:27] こんぶ: 前も少しだけお話したんですけど、錬金じゃなくてうんこ付与っていう路線はないですかね?
[2010/12/17 22:31:56 | 22:32:05を編集しました] こんぶ: それは全滅できるから関係ないんでしたっけ?
[2010/12/17 22:32:59] ヌガー: 敵が先手の場合だとわからないですが
[2010/12/17 22:33:08] ヌガー: 後手なら問題なかったような
[2010/12/17 22:33:39] ヌガー: 敵のスタメンからガラシャが外れる分硬さが増す可能性を考えるべきかもしれませんね
[2010/12/17 22:34:09] こんぶ: やまんちあJとかが入ってるとちょっと厳しくなるかもしれないです
[2010/12/17 22:35:04] ヌガー: そうですね。人数的には負けますからね
[2010/12/17 22:35:18] ヌガー: ガラシャがないということは生贄を出さないといけないということか
[2010/12/17 22:35:31] こんぶ: そうなんですよ
[2010/12/17 22:35:50] こんぶ: 一周回って、相手が北森を捨ててグッドスタッフで挑んで来た場合
[2010/12/17 22:36:22] こんぶ: 周囲2マス通常攻撃を当てにしていると先手でも苦戦しそうです
[2010/12/17 22:37:01] ヌガー: なるほど
[2010/12/17 22:37:01] こんぶ: こちらマキに対してあちらはやまんちあJとデコイが残るので。
[2010/12/17 22:37:28] こんぶ: ただ、かがみさんの性格からいって北森のやりとりがブラフだとは考え辛いですし
[2010/12/17 22:37:49 | 22:38:02を編集しました] こんぶ: 当日も北森使ってくると思うのであまり考えることないですね。
[2010/12/17 22:37:58] ヌガー: その想定は
[2010/12/17 22:38:21] ヌガー: 北森やガラシャを出さずに硬さで勝負してくる状況ですよね
[2010/12/17 22:38:57] ヌガー: 例えば やまんち、デコイ舞、仁朗太、榎本、須藤
[2010/12/17 22:39:56] こんぶ: そうですね、須藤デコイあたりは鉄板です
[2010/12/17 22:40:08] ヌガー: スタメンがこんな感じだった場合だと、依原を出すか、打つかの判断が迫られますね
[2010/12/17 22:40:21] ヌガー: 出せば仁朗太が能力を使う
[2010/12/17 22:40:46] ヌガー: でも殺せるのは一人になってしまうので打つと損になる
[2010/12/17 22:40:54] こんぶ: 依原を出して能力使わないのは有効な戦法ですね
[2010/12/17 22:41:06] ヌガー: そこからまともにやりあって倒せるか
[2010/12/17 22:41:29] ヌガー: DP敵には得したことになりますけど、敵の攻めを受けきれるのか
52
:
みやこ
:2010/12/18(土) 01:30:56
[2010/12/17 22:42:51] こんぶ: いろんな打ち方やスタメンが考えられて正直絞りきれませんが、今日いろいろと試したかんじではこちらのスタメンは白兵戦でも強いです
[2010/12/17 22:43:21] こんぶ: 特に津島が強かったです。
[2010/12/17 22:43:59] ヌガー: 既にそこまで想定済みとは
[2010/12/17 22:44:55] ヌガー: そういう想定をするのにアナログは強いですね
[2010/12/17 22:45:03] こんぶ: はい
[2010/12/17 22:45:06] こんぶ: 楽しいです
[2010/12/17 22:45:08] ヌガー: ただ結果を書いてアップするのが面倒くさい
[2010/12/17 22:45:15] こんぶ: ですねー
[2010/12/17 22:45:45] ヌガー: 二人だから結果を無理に共有する必要はないかもしれませんね
[2010/12/17 22:46:00] こんぶ: そうですね
[2010/12/17 22:46:29] こんぶ: あくまで2ターンキルが決まらなかったときの為の予備的な部分なので
[2010/12/17 22:46:45] こんぶ: そんなに力を入れる部分ではないです。
[2010/12/17 22:46:50] ヌガー: 確かに
[2010/12/17 22:47:08] こんぶ: もうあまり力を入れる部分が残ってないんですよね
[2010/12/17 22:47:17 | 22:47:23を編集しました] ヌガー: ただまあメモ書きでも自分で思いついた部分は書いておいたほうがいいかもしれませんね
[2010/12/17 22:47:39] こんぶ: たしかに。 今後心がけます。
[2010/12/17 22:47:45] ヌガー: この状況は考えたなと思っても当日になって、どう受けるのが最善という結論になったか
[2010/12/17 22:47:59] ヌガー: 忘れてしまうともったいない
[2010/12/17 22:48:34] こんぶ: 仰る通りです
53
:
みやこ
:2010/12/18(土) 01:31:13
[2010/12/17 22:49:44] ヌガー: 応援ボーナスは今のところ六点なんですけど
[2010/12/17 22:49:54] こんぶ: はい
[2010/12/17 22:49:55] ヌガー: どこで使いましょうか
[2010/12/17 22:50:08] こんぶ: ちょっと発動率見てきます
[2010/12/17 22:50:20] こんぶ: 津島か召喚キャラですよね
[2010/12/17 22:50:34] ヌガー: マキも80%しかないんですよね
[2010/12/17 22:51:10] ヌガー: 津島は最前列の敵が慎太郎の直接攻撃で倒せるなら不要になりますね
[2010/12/17 22:52:38] こんぶ: 確かにそうなんですけど、不確定の場合は張っておきたいですよね
[2010/12/17 22:53:34] ヌガー: 確率論としてはどっちが得とか有ったかな
[2010/12/17 22:53:49] ヌガー: 例えば95×80とすると
[2010/12/17 22:54:02] ヌガー: 100×80だと80、95×85にすると
[2010/12/17 22:54:18] ヌガー: 80.75
[2010/12/17 22:54:37] ヌガー: 低い方に掛けたほうが得
[2010/12/17 22:55:29] ヌガー: 失敗してもまだ巻き返せる余地がある場面なら使わないほうがいいでしょうし
[2010/12/17 22:56:35] こんぶ: 100×80は何を指してますか?
[2010/12/17 22:57:24] ヌガー: たしかイヤサキが95%で依原が79%くらいでしたよね
[2010/12/17 22:57:32] こんぶ: あー
[2010/12/17 22:57:34] こんぶ: なるほど!
[2010/12/17 22:57:44] ヌガー: イヤサキにボーナスを使う場合と依原に使う場合だとという想定です
[2010/12/17 22:58:26] こんぶ: やっと理解できました
[2010/12/17 22:59:27] ヌガー: 応援ボーナス 事前提出。1ターン二人まで使用可能の10%上限(5%区切り)、能力or通常攻撃に使用可能
[2010/12/17 22:59:53] ヌガー: これっていま6ポイント持ってるけど5%しかつかえないってことですかね?
[2010/12/17 23:00:01] こんぶ: そうですね
[2010/12/17 23:00:07] ヌガー: それとも一人に5%を二人までで10%ということなのか
[2010/12/17 23:00:28] こんぶ: あーそういう解釈もあるのか
[2010/12/17 23:00:57] ヌガー: その読み方はちょっと不自然だけど、そういうつもりで書いた可能性もあるかもしれない
[2010/12/17 23:01:42] ヌガー: あとで質問しときます
[2010/12/17 23:01:53] こんぶ: それが確実ですね、お願いします
54
:
みやこ
:2010/12/18(土) 01:31:55
[2010/12/17 23:12:48] ヌガー: できれば応援ボーナスがあと4点欲しいんですよね
[2010/12/17 23:12:56] こんぶ: う
[2010/12/17 23:13:07] ヌガー: あJさんの物言いを付けられたやつを掛けあってみましょうか
[2010/12/17 23:13:33] ヌガー: 保留って書いてあるけど実際は点をつけないつもりなんだろうか
[2010/12/17 23:13:50] こんぶ: あーそういえばあれ保留のままでしたね
[2010/12/17 23:13:58] ヌガー: あの時は色々揉めてたので触れなかったけど改めて言ってみたほうがいいですよね
[2010/12/17 23:14:23] ヌガー: あれでまた2点でも貰えればあと1個書けば10点には届きそうなんですが
[2010/12/17 23:14:35] こんぶ: は、はい
[2010/12/17 23:14:48 | 23:14:54を編集しました] ヌガー: 何かネタないですかね
[2010/12/17 23:15:10] こんぶ: 肉ほんとわかんないんですよね
[2010/12/17 23:15:29] こんぶ: コピペ改変くらいなら協力できるかもしれないです
[2010/12/17 23:15:45] ヌガー: まだ始まってないからオリジナルは作りにくいですよね
[2010/12/17 23:15:59] こんぶ: うー・・・
[2010/12/17 23:16:13] ヌガー: コピペだと何だろう
[2010/12/17 23:16:27] ヌガー: 今何が流行ってますかね
[2010/12/17 23:16:41] こんぶ: めぎなコピペはよかったです
[2010/12/17 23:16:54] ヌガー: 石原慎太郎と範馬慎太郎で何かできないかなーと思うんですが
[2010/12/17 23:17:19] ヌガー: 二次元規制とキャラ規制で引っ掛けられるかな
[2010/12/17 23:17:31] こんぶ: おー
[2010/12/17 23:17:46] こんぶ: 旬ですね
[2010/12/17 23:18:03] ヌガー: 元にするテキストがわかんないですよね
[2010/12/17 23:18:22] こんぶ: そうですねー
[2010/12/17 23:18:30] こんぶ: 動画はばんばん上がってるんですけど
[2010/12/17 23:18:45] こんぶ: テキスト化はされてないのかな
[2010/12/17 23:18:50] こんぶ: ちょっと調べてみますね
[2010/12/17 23:19:16] ヌガー: 「世の中にはマンチキンってやっぱりいる。気の毒な人で、計算式が狂っていて。やっぱりアブノーマル。
死亡時に能力の譲渡が制約として描かれているものは、
何の役にも立たないし、(百)害あって一利もない」
[2010/12/17 23:19:28] こんぶ: ww
[2010/12/17 23:19:36] ヌガー: いまいち今規制対象にされてる魔人との整合性が取れない
[2010/12/17 23:20:03] こんぶ: 難しいですね
[2010/12/17 23:20:10] ヌガー: 計算式がおかしいことに定評のあるENTさんは出てないし
[2010/12/17 23:20:48] こんぶ: うーん、どこをいじっていいのか難しいですね
[2010/12/17 23:21:05] こんぶ: めぎなさんは散々弄り倒されてましたし
[2010/12/17 23:21:23] ヌガー: それ制約じゃねえだろってのがいれば 「何の邪魔にもならないし、(百)利あって一害もない」ってなるんだけど
[2010/12/17 23:21:50] こんぶ: 元テキストはこれですか?
[2010/12/17 23:21:51] こんぶ:
http://mainichi.jp/select/wadai/news/20101218k0000m040101000c.html
[2010/12/17 23:22:17] ヌガー:
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101217-00000095-jij-pol
[2010/12/17 23:22:19] ヌガー: これですね
[2010/12/17 23:22:29] ヌガー: 石原昔自分が言ったこと撤回したんだww
55
:
みやこ
:2010/12/18(土) 01:32:23
[2010/12/17 23:22:48] こんぶ: どういうことですか?
[2010/12/17 23:22:49] ヌガー: 72年発行の自著「真実の性教育」(光文社)に「いかなる書物も子供を犯罪や非行に教唆することはない」などと記述していたことを指摘され、「そのころ私は間違っていた」と述べた。
[2010/12/17 23:22:57] ヌガー: これは笑った
[2010/12/17 23:22:57] こんぶ: www
[2010/12/17 23:23:00] こんぶ: かわいいな
[2010/12/17 23:23:41] こんぶ: これはひどいw
[2010/12/17 23:23:45] ヌガー: これちょっとネタにできそうな気がするなあ、後で風呂入りながら考えよう
[2010/12/17 23:24:00] こんぶ: 石原ネタは旬ですね
[2010/12/17 23:24:13] こんぶ: エビゾウはもうだいぶ使われてますし
[2010/12/17 23:24:23] こんぶ: あと時事といったらなんだろう
[2010/12/17 23:24:31] こんぶ: 流行語?
[2010/12/17 23:25:03] こんぶ: 尖閣はけっこう沈静化しましたし
[2010/12/17 23:26:00] こんぶ: うーん、やっぱり創作ってすごいエネルギー使いますね
[2010/12/17 23:26:06] こんぶ: 難しい
[2010/12/17 23:26:17] ヌガー: 第5次登場の自キャラ「次郎丸弘美」(生徒会)に「防御力と体力が入れ替わる -35」などと記述していたことを指摘され、「そのころ私は間違っていた」と述べた。「マンチを是認するような能力は、あのころあまりなかった」と釈明し、ガイドライン改正の正当性を強調した。
[2010/12/17 23:26:31] こんぶ: ww
[2010/12/17 23:26:39] こんぶ: 仕事早いですねw
[2010/12/17 23:27:12] ヌガー: ああ、流行っているといえばかげろうだ
[2010/12/17 23:27:16] こんぶ: おお!!
[2010/12/17 23:27:17] こんぶ: そうだ
[2010/12/17 23:27:26] こんぶ: なんとか生かせないですかね?
[2010/12/17 23:27:34] ヌガー: かげろうパロディにしてもテキストが出てないからなー
[2010/12/17 23:27:44] ヌガー: 今でてるのって設定だけだから
[2010/12/17 23:28:10] ヌガー: 設定を使ってオリジナルSSつくる方向になるなあ
[2010/12/17 23:28:32] こんぶ: あー
[2010/12/17 23:28:36] こんぶ: それは敷居高いですね
[2010/12/17 23:28:50] こんぶ: あれって人間賛歌でしたっけ?
[2010/12/17 23:28:59] こんぶ: 命となんとかでしたよね
[2010/12/17 23:29:08] ヌガー: 命ですね
[2010/12/17 23:29:20] こんぶ: 重たいなー
[2010/12/17 23:29:37] ヌガー: タッグ結成秘話として
[2010/12/17 23:29:57] ヌガー: 自殺仕掛けている相手を止めてタッグを組んだというストーリーをでっちあげるかなあ
56
:
みやこ
:2010/12/18(土) 01:32:40
[2010/12/17 23:33:39] こんぶ: 160 名前:かがみ 投稿日: 2010/12/17(金) 23:22:38
>>159
僕も今回の時間制は面の皮が厚いやつが有利だと思ってたので、それで問題ありません。
ただ、中村王とも相談しますので、正式な回答はまた後で。
[2010/12/17 23:33:45] こんぶ: こんなんきてました
[2010/12/17 23:34:10] ヌガー: ペナルティの内容は吟味するがとりあえず同意と言う感じかな
[2010/12/17 23:34:18] こんぶ: ですね
[2010/12/17 23:34:22] こんぶ: ちょっと意外だなー
[2010/12/17 23:34:35] こんぶ: かがみさん今回自信あるみたいですね
[2010/12/17 23:34:51] ヌガー: 下馬評でも向こう有利ですね
[2010/12/17 23:35:26] こんぶ: 下馬評は悪いほうがいいってキッドが言ってました
[2010/12/17 23:35:40] ヌガー: 同意
[2010/12/17 23:35:51] こんぶ: あそこまで負け予想されると燃えますね
[2010/12/17 23:36:00 | 23:36:07を編集しました] こんぶ: やったるぜーって気持ちになってます
[2010/12/17 23:36:23] ヌガー: まあ実際勝率で言うと先手でもダイス次第で負けれるこっちのほうが不利ですね
[2010/12/17 23:37:09] こんぶ: はい、客観的に見てあの予想は間違ってないと思います
[2010/12/17 23:38:16] ヌガー: ここで負けてしまうとミステリアスパートナーがミステリアスのまま消えてしまう
[2010/12/17 23:38:22] こんぶ: www
[2010/12/17 23:38:33] こんぶ: 徐々に解き明かしていく算段だったんですか?
[2010/12/17 23:38:39] ヌガー: ええ
[2010/12/17 23:38:52] こんぶ: 2回戦で中身入れ替わるんでしたっけ?
[2010/12/17 23:38:58] こんぶ: にわか肉知識です
[2010/12/17 23:39:01] ヌガー: その案もあったんですけど
[2010/12/17 23:39:10] ヌガー: そこはちょっとうまく組み込めそうにないので
[2010/12/17 23:39:58] ヌガー: 1回戦勝利でヒント(割とバレバレ)
2回戦勝利で正体バレ
くらいの予定です
[2010/12/17 23:40:36] こんぶ: うきうきしますね
[2010/12/17 23:40:40] ヌガー: でもプロットすら殆どできてない
[2010/12/17 23:40:43] こんぶ: ww
[2010/12/17 23:40:53] こんぶ: SSか何かですか?
[2010/12/17 23:41:05] ヌガー: イヤサキの件でテンションが下がったときに創作意欲が
[2010/12/17 23:41:26] ヌガー: 適当に肉のパロディを入れつつオリジナルSSを書くつもりだったんですけど
[2010/12/17 23:41:56] ヌガー: 勝ってテンションが上がったら書けるかもしれない
[2010/12/17 23:41:56] こんぶ: 創作意欲が失われた、と。
[2010/12/17 23:42:05] ヌガー: 負けたら無かったことになります
[2010/12/17 23:42:19] こんぶ: ww
57
:
ヌガー
:2010/12/20(月) 00:29:14
<当日>
[2010/12/19 19:56:23] こんぶ: さて、いよいよ本番ですね
[2010/12/19 19:56:28] こんぶ: 今日はよろしくお願いします
[2010/12/19 19:56:49] ヌガー: こちらこそよろしく
[2010/12/19 19:56:58] ヌガー: 陣営掲示板にスタメン提出しておきますね
[2010/12/19 19:57:11] こんぶ: ありがとうございます
[2010/12/19 19:57:22] こんぶ: リーダーマキにしておいたんですけど問題なかったですか?
[2010/12/19 19:57:56] ヌガー: リーダーは今回は何でも構わないと思います
[2010/12/19 19:58:16] こんぶ: 了解です
[2010/12/19 20:09:28] こんぶ: ステ管のイヤサキとマキの位置逆になってないですか?
[2010/12/19 20:10:30] ヌガー: ああ、本当だ
[2010/12/19 20:10:50] ヌガー: 訂正したほうがいいかな?
[2010/12/19 20:11:10] こんぶ: いや、大差ないでしょう
58
:
ヌガー
:2010/12/20(月) 00:29:46
<スタメン提出>
[2010/12/19 20:11:32] ヌガー: 電波クワガタが来るのか
[2010/12/19 20:12:39] こんぶ:
http://www19.atwiki.jp/dhok/pages/57.html
[2010/12/19 20:12:47] こんぶ: これはどういう目論見だろう
[2010/12/19 20:12:51] こんぶ: 検討中
[2010/12/19 20:13:07] ヌガー: どっちにしろ1ターン先手で使える能力ではない
[2010/12/19 20:13:33] こんぶ: ですね
[2010/12/19 20:13:35] ヌガー: 先手とって2ターン目で決める気かな?それにしては数字が悪い
[2010/12/19 20:13:45] こんぶ: 耐久21以上が舞しかいないので
[2010/12/19 20:13:47] こんぶ: 先手なら2キル狙いましょう
[2010/12/19 20:14:02] こんぶ: 勝算ありです
[2010/12/19 20:14:29] ヌガー: 米なしか
[2010/12/19 20:15:25] こんぶ: ないですねー
[2010/12/19 20:16:34] ヌガー: ニカイアが来たとなると後手だと転校生が厳しいなあ
[2010/12/19 20:20:09] こんぶ: 苦しい
[2010/12/19 20:20:21] ヌガー: さて、お客様が来るから掲示板の掃除しないと
[2010/12/19 20:20:33] ヌガー: 振りなおしだと・・・?
[2010/12/19 20:21:02] こんぶ: あー
[2010/12/19 20:21:07] ヌガー: じゃあ一から考えましょうか
[2010/12/19 20:21:13] こんぶ: 結局後手か
[2010/12/19 20:21:15] こんぶ: はい
59
:
ヌガー
:2010/12/20(月) 00:31:54
[2010/12/19 20:27:03] ヌガー: イヤサキの召喚が難しいなあ
[2010/12/19 20:27:18] ヌガー: 太子かカマセーヌだろうか
[2010/12/19 20:27:26] こんぶ: 太子がいいですね
[2010/12/19 20:27:56] こんぶ: あ、カマセーヌちょっと確認してきます
[2010/12/19 20:28:18] ヌガー: | [[聖徳太子>
http://www23.atwiki.jp/dgsl/pages/225.html
]] | 男 | 0 | 0 | 12 | 1 | 17 | 飛鳥文化アタック | 132
| [[ジョバンノ=カマセーヌ>
http://www23.atwiki.jp/dgsl/pages/68.html
]] | 男 | 10 | 3 | 6 | 4 | 7 | 鞭のロード | 134
[2010/12/19 20:28:43] ヌガー: 数字はどちらも高い。カマセーヌは範囲が隣接で敵味方問わず、自分の位置に1マス移動
[2010/12/19 20:29:10] ヌガー: どちらかというと劣化型だけど攻撃力もある
[2010/12/19 20:29:46] ヌガー: あんどりーは対象男のみ
[2010/12/19 20:29:46] こんぶ: アンドリー警戒で
[2010/12/19 20:29:56] こんぶ: アンドリーの外から動かしたいので
[2010/12/19 20:29:58] こんぶ: 太子押しです
[2010/12/19 20:30:02] ヌガー: 了解
60
:
ヌガー
:2010/12/20(月) 00:34:43
[2010/12/19 20:30:20] ヌガー: イヤサキと慎太郎は退避でマキとチューリッヒで攻めよう
[2010/12/19 20:30:31] こんぶ: はい!
[2010/12/19 20:30:40] ヌガー: マキはアンドリーに打っていくべきかな?
[2010/12/19 20:30:58] こんぶ: うーん
[2010/12/19 20:31:01] ヌガー: 舞と転校生に取っておくのとどっちを選ぶか
[2010/12/19 20:31:10] こんぶ: できればデコイがいいんですけど
[2010/12/19 20:31:19] こんぶ: 攻撃力奪うのは大切ですよね
[2010/12/19 20:31:42] ヌガー: アンドリーが前に来なければ津島は廊下でて能力?
[2010/12/19 20:32:07] ヌガー: それとも敵の様子を見て2ターン目にもう一歩前を狙うか
[2010/12/19 20:32:40] こんぶ: 考え中です
[2010/12/19 20:33:13] ヌガー: 慎太郎の射線を残すために能力はないほうがいいかも
[2010/12/19 20:33:24] こんぶ: そうですね、それは同意です
[2010/12/19 20:34:36] こんぶ: くわがたどう使うかわかります?
[2010/12/19 20:34:50] こんぶ: どんな盤面になるかわからない
[2010/12/19 20:34:59] ヌガー: こちらが固まった場合に
[2010/12/19 20:35:08] ヌガー: 一人殴れば全員共倒れだと思う
[2010/12/19 20:35:19] こんぶ: なるほど
[2010/12/19 20:35:25] ヌガー: いまいち有効性は見えないけど
[2010/12/19 20:35:34] こんぶ: シミュレート不足でイマイチ脅威を感じないです
[2010/12/19 20:35:36] ヌガー: こっちはまず固まるのかなあ
[2010/12/19 20:35:44] ヌガー: 俺も敵は予想よりしょぼいと思う
[2010/12/19 20:35:58] こんぶ: 今のところ脅威は感じてないですけど
[2010/12/19 20:36:21] こんぶ: なんらかの屁理屈でDP大量獲得とかないですよね?
[2010/12/19 20:36:38] こんぶ: まぁその場合は盤面崩れていそうなので
[2010/12/19 20:36:43] こんぶ: イハラ使いましょう
[2010/12/19 20:36:57] こんぶ: 相手の動き見てから対応できそうです
61
:
ヌガー
:2010/12/20(月) 00:35:12
[2010/12/19 20:37:00] ヌガー: ああ、そうかDPとってゆま逃げか
[2010/12/19 20:37:20] こんぶ: 全滅を頭に入れて戦いましょう
[2010/12/19 20:37:25] ヌガー: グリグラだと負けなので
[2010/12/19 20:37:34] ヌガー: その場合はもう無視して
[2010/12/19 20:37:50] ヌガー: ゆまだと決め打ちして敵がゆま内ゲバする力を削ぎますか
[2010/12/19 20:38:06] こんぶ: 具体的にはどういう手ですか?
[2010/12/19 20:38:23] ヌガー: アンドリーとニカイアの片方を前に出さざるを得なくする
[2010/12/19 20:38:34] ヌガー: 殺せば少なくとも3ターン目の内ゲバできない
[2010/12/19 20:38:51] ヌガー: その後は敵のアタッカーをそいでいって
[2010/12/19 20:38:59] ヌガー: 最後にゆまを倒して全滅勝ち
[2010/12/19 20:39:19] ヌガー: 慎太郎かいやさきであんどりーの釣りですね
[2010/12/19 20:39:39] ヌガー: 慎太郎をあえて殺せる位置に出すのがいいかな
[2010/12/19 20:40:05] こんぶ: なるほど
[2010/12/19 20:41:57] ヌガー: ちょっといろいろ難しいな、攻めてdPを与える必要はないと思いますが
[2010/12/19 20:46:09] ヌガー: 津島C4
チューリッヒD3
マキC3
慎太郎待機
イヤサキD1 能力発動 〇〇召喚
62
:
ヌガー
:2010/12/20(月) 00:35:51
[2010/12/19 20:46:55] ヌガー: ああ、だめだ
[2010/12/19 20:47:15] ヌガー: いや、いいのかな、難しい
[2010/12/19 20:47:42] こんぶ: マキと津島の位置は何があってもそれでいいと思います
[2010/12/19 20:48:15] こんぶ: あとは相手の動きをみて、津島が能力を使うかとチューリッヒの位置を調整します
[2010/12/19 20:48:17] ヌガー: アンドリーを釣る場合は返す刀で倒すのがチューリッヒになってしまって駒損になっちゃう
[2010/12/19 20:48:29] こんぶ: そうですね
[2010/12/19 20:48:34] ヌガー: 鬼畜のお兄さんを使う手がある
[2010/12/19 20:48:35] こんぶ: うーん
[2010/12/19 20:48:41] ヌガー: あれが確か範囲が広い
[2010/12/19 20:48:44] こんぶ: ですね
[2010/12/19 20:48:53] こんぶ: アンドリーの体力は3ですし
[2010/12/19 20:48:55] こんぶ: ちょうどですね
[2010/12/19 20:49:09] ヌガー: 其の速さ、蝸牛へ凸するがごとし。
効果:体力3ダメージ
範囲・対象:周囲2マス敵全員
時間:一瞬
制約1:自分死亡
制約2:階段でしか使えない
[2010/12/19 20:49:15] ヌガー: 階段のみか
[2010/12/19 20:49:30] ヌガー: マスの位置どこだ
[2010/12/19 20:49:30] こんぶ: 階段って特殊マス扱いで大丈夫ですか?
[2010/12/19 20:50:09] こんぶ: それならB3かC4です
[2010/12/19 20:50:16] ヌガー: ゲーッ、俺の配置ミスが!!
[2010/12/19 20:50:18] こんぶ:
http://www36.atwiki.jp/tag_match/pages/15.html
[2010/12/19 20:50:21] こんぶ: え!
[2010/12/19 20:50:26] ヌガー: これはもしや痛恨のミス
[2010/12/19 20:50:31] こんぶ: いや
[2010/12/19 20:50:37] こんぶ: なんの問題もないでしょ
[2010/12/19 20:50:46] こんぶ: あ
[2010/12/19 20:50:47] こんぶ: だめだ
[2010/12/19 20:50:54] ヌガー: アンドリーの範囲外に逃げれない
[2010/12/19 20:50:59] こんぶ: うーん
[2010/12/19 20:51:06] ヌガー: こうなるといやさきであんどりーを釣るしか無いのか
[2010/12/19 20:51:07] こんぶ: アンドリーの様子を見てですね
63
:
ヌガー
:2010/12/20(月) 00:37:02
<敵の1ターン目先手行動提出>
[2010/12/19 20:51:27] こんぶ: 行動提出きました
[2010/12/19 20:51:37] こんぶ: マキ封じてきたか
[2010/12/19 20:51:44] こんぶ: うざいなーこれはうざい
[2010/12/19 20:51:49] こんぶ: 舞どうしよう
[2010/12/19 20:52:14] こんぶ: とりあえず先ほどの話し合いを元に叩き台を作ります
[2010/12/19 20:52:18] こんぶ: 現在検討中
[2010/12/19 20:56:12] ヌガー: 津島C4
チューリッヒD3
マキC3
慎太郎待機
イヤサキC1 能力発動 聖徳太子召喚
[2010/12/19 20:56:27] ヌガー: 津島も能力かな
[2010/12/19 20:56:45] ヌガー: これで慎太郎かいやさきを狙うならアンドリーも死ぬことになる
[2010/12/19 20:56:55] ヌガー: 敵はおそらく下がる以外にないはず
[2010/12/19 20:57:11] ヌガー: そこでマキとチューリッヒの前進
[2010/12/19 20:58:05] こんぶ: その案について検討中です
[2010/12/19 20:59:57] こんぶ: 大きな問題は見つからなかったので時間までによりよい案がでなければこれを提出しましょう。
[2010/12/19 21:00:14] ヌガー: つしまにボーナスを使うかどうか考えましょう
[2010/12/19 21:00:21] こんぶ: ごめんなさい
[2010/12/19 21:00:24] こんぶ: その前に
[2010/12/19 21:00:26] ヌガー: はい
[2010/12/19 21:00:30] こんぶ: チューリッヒって死なないですかね?
[2010/12/19 21:00:48] ヌガー: ああ、榎本ですか
[2010/12/19 21:00:54] こんぶ: ええ
[2010/12/19 21:01:00] こんぶ: C6大集合が
[2010/12/19 21:01:09] こんぶ: どのくらいの火力か計算できてないです
[2010/12/19 21:01:17] こんぶ: 周囲1マス即死レベルですかね?
[2010/12/19 21:01:18] ヌガー: なるほど、それはたしかにそうだ
[2010/12/19 21:01:33] ヌガー: 死にますね。と言うかつしまとまきも死にます
[2010/12/19 21:02:14] ヌガー: とりあえずチューリッヒはC2ですね
[2010/12/19 21:02:15] こんぶ: 津島は死んでもフィールドは残るので良しとしましょう
[2010/12/19 21:02:16] こんぶ: はい
[2010/12/19 21:02:23] こんぶ: マキも1マス下げますか?
[2010/12/19 21:02:41] ヌガー: そこで敵が津島マキを能力使って殺した場合の収支計算か
[2010/12/19 21:02:50] こんぶ: あと20分あるので落ちついて計算しましょう
[2010/12/19 21:02:53] こんぶ: ちょっと考えます
64
:
ヌガー
:2010/12/20(月) 00:38:01
[2010/12/19 21:08:54] ヌガー: マキが死んでも敵の損失と差し引けば損はしないと思うけど、下げたほうがより無難かもですね
[2010/12/19 21:09:30] こんぶ: うーん
[2010/12/19 21:09:33] こんぶ: いまいち読み切れなかったです
[2010/12/19 21:09:55] ヌガー: 津島C4 能力使用 ボーナス+5%
チューリッヒC2移動
マキC2移動
慎太郎待機
イヤサキC1移動 能力発動 聖徳太子召喚
[2010/12/19 21:10:08] ヌガー: とりあえずこんなところかなと思います
[2010/12/19 21:10:35] こんぶ: なるほど
[2010/12/19 21:10:48] こんぶ: イヤサキが能力で殺されると
[2010/12/19 21:10:54] こんぶ: アンドリーと交換、と
[2010/12/19 21:11:24] ヌガー: 敵が北森あたりに一旦フィールドを食らわせるかもしれませんが
[2010/12/19 21:11:39] ヌガー: C3,4あたりに何人か来てもチューリッヒとマキで取り返せるでしょう
[2010/12/19 21:11:56] ヌガー: DPで負けている形には多分ならないはず
[2010/12/19 21:12:13] こんぶ: 了解
[2010/12/19 21:12:38] こんぶ: あと10分ありますが、見直す余地はありそうですかね?
[2010/12/19 21:12:38] ヌガー: 最終判断と提出はお願いしていいですか?
[2010/12/19 21:12:42] こんぶ: はい
[2010/12/19 21:12:51] ヌガー: 一応時間使って見直しましょう
[2010/12/19 21:12:56] こんぶ: 一応5分前まで考えさせて下さい
[2010/12/19 21:12:58] こんぶ: はい!
[2010/12/19 21:17:34] こんぶ: うーん詰みまではもってかれないと思います
[2010/12/19 21:17:41] ヌガー: 了解です
[2010/12/19 21:17:42] こんぶ: 提出してきますね
[2010/12/19 21:17:48] ヌガー: こちらもwikiができましたので
[2010/12/19 21:17:52] ヌガー: 貼ってダイスまでやってください
[2010/12/19 21:17:57] こんぶ: はい
65
:
ヌガー
:2010/12/20(月) 00:38:19
[2010/12/19 21:23:53] ヌガー: ナイスダイス
[2010/12/19 21:24:08] こんぶ: ありがとうございます
[2010/12/19 21:24:10] こんぶ: ダイスこえーw
[2010/12/19 21:24:21] ヌガー: 緊張しますねw
[2010/12/19 21:24:26] こんぶ: ええ
[2010/12/19 21:24:37] こんぶ: これで相手がどう出るかですね
[2010/12/19 21:24:54] こんぶ: 津島でずっこけに来るのかな?
[2010/12/19 21:25:03] こんぶ: DPを稼ぐ手段がいまいちわかってないです
[2010/12/19 21:25:04] ヌガー: 津島って毎回1回じゃなくて2ターン内2回なのか
[2010/12/19 21:25:14] こんぶ: ええ
[2010/12/19 21:25:24] ヌガー: そんなに強いとは思ってなかった
[2010/12/19 21:25:26] こんぶ: 2ターンない2回です
[2010/12/19 21:25:26] こんぶ: w
[2010/12/19 21:25:33] こんぶ: 津島はめっちゃ強いですよ
[2010/12/19 21:25:47] ヌガー: しかし敵が先手だから
[2010/12/19 21:25:59] ヌガー: DPとったあとすぐゆまで勝ち逃げになるのかな
[2010/12/19 21:26:08] ヌガー: こっちに後手は回ってくるんでしたっけ
[2010/12/19 21:26:22] こんぶ: うーん
[2010/12/19 21:26:43] こんぶ: あー
[2010/12/19 21:26:48] こんぶ: まわってくるんじゃないですかね?
[2010/12/19 21:26:53] ヌガー: とりあえず時間がないので
[2010/12/19 21:26:54] こんぶ: ちょっとゆま調べてきます
[2010/12/19 21:26:57] こんぶ: はい
[2010/12/19 21:27:02] ヌガー: 次からの思考時間は
[2010/12/19 21:27:26] ヌガー: 5分前からはみやこさんに一任します
[2010/12/19 21:27:32] こんぶ: はい
[2010/12/19 21:27:47] こんぶ: 最悪時間だけは過ぎないように気をつけます
66
:
ヌガー
:2010/12/20(月) 00:39:05
[2010/12/19 21:28:16] こんぶ: うーん
[2010/12/19 21:28:26] こんぶ: これは本当にどうやってDP稼ぐんだろう
[2010/12/19 21:28:48] ヌガー: 向こうに手がありませんよね
[2010/12/19 21:28:54] こんぶ: はい
[2010/12/19 21:29:03] こんぶ: うーん
[2010/12/19 21:29:12] ヌガー: マキとかだと差し引きで敵の得になりますが
[2010/12/19 21:29:20] こんぶ: 何かコンボあるんですかね?
[2010/12/19 21:29:22] ヌガー: チューリッヒだと同点
[2010/12/19 21:29:27] こんぶ: はい
[2010/12/19 21:29:30] ヌガー: 目論見が外れたと思っていいのでは
[2010/12/19 21:29:45] こんぶ: なるほど
[2010/12/19 21:29:58] こんぶ: とりあえず平常心で相手の出方を見ます
[2010/12/19 21:30:02] ヌガー: 北森つかいませんでしたしね
[2010/12/19 21:30:07] こんぶ: そうなんですよねー
[2010/12/19 21:30:17] ヌガー: 今から突っ込んできた場合の受けを想定したほうがいいですね
[2010/12/19 21:30:24] こんぶ: はい
[2010/12/19 21:30:26] ヌガー: もしくは引いた場合の攻めかな?
[2010/12/19 21:30:43] こんぶ: これでDP稼がれると厄介なんですけど
[2010/12/19 21:30:50] こんぶ: 稼ぐ手段がないからなー
[2010/12/19 21:30:59] こんぶ: やはり受けでいいんじゃないですかね?
[2010/12/19 21:31:32] ヌガー: なんだったらこっちは4ターン目くらいまで待つつもりでもいいかもしれませんね
[2010/12/19 21:31:33] こんぶ: 膠着戦になって駒がほとんど残存している状態での殴り合いならまかせて下さい
[2010/12/19 21:31:36] こんぶ: ええ
[2010/12/19 21:31:44] ヌガー: 多分転校生の体力の分で
[2010/12/19 21:31:47] ヌガー: 有利だと思う
[2010/12/19 21:31:52] こんぶ: おー!
[2010/12/19 21:32:01] ヌガー: こっちは制約なしばかりだから
[2010/12/19 21:32:03] こんぶ: もし何かのコンボで大量DPをあっちが獲得した場合
[2010/12/19 21:32:09] ヌガー: 持久戦にらみ合いで消耗することはない
[2010/12/19 21:32:10] こんぶ: はい
[2010/12/19 21:32:15] こんぶ: そうですね
[2010/12/19 21:32:19] こんぶ: それは大きいです
[2010/12/19 21:32:53] ヌガー: ◦リザーバー
■ベンチから来て、 被召喚 が解除されるとベンチに戻る
■ステータスは維持し、再召喚で同じキャラクターが来る(死亡した場合死体も移動)
[2010/12/19 21:33:00] ヌガー: いやさきのはリザーバー扱いなので
[2010/12/19 21:33:06] ヌガー: 同じキャラ使い回しOKです
[2010/12/19 21:33:09] こんぶ: おー
[2010/12/19 21:33:15] ヌガー: つまり本当に消耗がない
[2010/12/19 21:33:19] こんぶ: 選択肢に入れておきます
[2010/12/19 21:33:26] ヌガー: 津島のボーナスくらいか、消耗
[2010/12/19 21:33:53] こんぶ: 確かに
[2010/12/19 21:35:47] こんぶ: イヤサキ⇔アンドリーの交換に応じなかった場合、聖徳太子で誰を移動させましょうか?
67
:
ヌガー
:2010/12/20(月) 00:42:42
[2010/12/19 21:36:02] こんぶ: 行動提出来た!
[2010/12/19 21:36:04] こんぶ: うーん
[2010/12/19 21:36:47] ヌガー: ハハハ
[2010/12/19 21:36:51] ヌガー: 舞を殴ったか
[2010/12/19 21:36:54] ヌガー: これで耐久25だ
[2010/12/19 21:37:01] ヌガー: ヒリューDEシネ
[2010/12/19 21:38:40] こんぶ: DPは2:2で間違いないですか?
[2010/12/19 21:39:16] ヌガー: 錬金だと?
[2010/12/19 21:39:36] ヌガー: む、まずいか?
[2010/12/19 21:40:36] ヌガー: DP1:2で負けてますね
[2010/12/19 21:40:39] こんぶ: げ
[2010/12/19 21:40:41] こんぶ: ですねー
[2010/12/19 21:40:51] ヌガー: ゆまを殺されるとヤバイけどその力があるのかな
[2010/12/19 21:41:36] こんぶ: 動けるのは慎太郎とマキとチューリッヒか
[2010/12/19 21:42:00] ヌガー: 慎太郎はニカイアの範囲に注意ですね
[2010/12/19 21:42:11] ヌガー: 二人を前にだしていいものかどうかですね
[2010/12/19 21:42:41] こんぶ: これは全員前でいいですかね?
[2010/12/19 21:43:10] ヌガー: クワガタ使ってニカイアに殴られて、舞を使われるとどうなるか
[2010/12/19 21:43:55] ヌガー: マキがニカイアに殴られると全員8ダメージになります
[2010/12/19 21:44:15] ヌガー: ニカイアの射程に出すのは危険ですね
[2010/12/19 21:44:32] ヌガー: チューリッヒなら大丈夫だと思いますが
[2010/12/19 21:44:52] ヌガー: チューリッヒC4として
[2010/12/19 21:45:27] ヌガー: マキc3なら クワガタがC4発動でマキにも共有来るので
[2010/12/19 21:45:36] ヌガー: 舞で3人死ぬかな
[2010/12/19 21:45:51] ヌガー: でもこの形なら慎太郎さえいれば
[2010/12/19 21:45:56] ヌガー: 転校生勝負で勝てる気がする
68
:
ヌガー
:2010/12/20(月) 00:42:59
[2010/12/19 21:50:18] ヌガー: まっすぐ行くよりは一体だして他は迂回かな
[2010/12/19 21:50:32] こんぶ: そうですね
[2010/12/19 21:50:52] こんぶ: クワガタの射程だけを考慮すれば大損害は防げるはず
[2010/12/19 21:51:08] ヌガー: 例えば慎太郎C3,マキA2、チューリッヒE2
[2010/12/19 21:51:30] ヌガー: ここでしん太郎で舞を引きつけると
[2010/12/19 21:51:36] ヌガー: ヒリューで殺せる
[2010/12/19 21:51:51] こんぶ: うん
[2010/12/19 21:51:57] ヌガー: あ、津島は動けるのか
[2010/12/19 21:52:01] こんぶ: !
[2010/12/19 21:52:06] こんぶ: 能力休みでは?
[2010/12/19 21:52:15] ヌガー: あれ?2ターン目か
[2010/12/19 21:52:17] ヌガー: そうだそうだ
[2010/12/19 21:52:23] ヌガー: 失礼
[2010/12/19 21:53:22] こんぶ: 慎太郎C3へ移動
マキA2へ移動
チューリッヒE2へ移動
[2010/12/19 21:53:36] こんぶ: これを仮として、3分前まで吟味します
[2010/12/19 21:53:40] ヌガー: ですね
[2010/12/19 21:54:03] ヌガー: さすがにこれでクワガタ使わないでしょう
[2010/12/19 21:54:10] こんぶ: はい
[2010/12/19 21:54:17] ヌガー: 使ったとして慎太郎は確実に殺せるけど
[2010/12/19 21:54:24] ヌガー: 榎本とニカイアが死ぬのかな
[2010/12/19 21:54:38] こんぶ: うーん
[2010/12/19 21:54:40] こんぶ: ニカイアは死ななくてもいいですね
[2010/12/19 21:54:47] ヌガー: 舞を安全にC5から発動だと思います
[2010/12/19 21:54:51] こんぶ: はい
[2010/12/19 21:54:57] こんぶ: それで、2回くらって6ダメなので
[2010/12/19 21:55:07] こんぶ: ハンマーは死にます
[2010/12/19 21:55:16] ヌガー: 舞は発動率の問題があるので
[2010/12/19 21:55:28] ヌガー: 確実性を取るならニカイアの攻撃伝播だと思うんですが
[2010/12/19 21:55:38] ヌガー: クワガタの数字も悪いのでまず無いかなと
[2010/12/19 21:55:44] こんぶ: なるほど
[2010/12/19 21:56:02] ヌガー: 俺からはとりあえずこんなところで、wikiの方やってますので判断お願いします
[2010/12/19 21:56:09] こんぶ: はい
[2010/12/19 21:56:14] こんぶ: お願いします
[2010/12/19 21:56:25] こんぶ: 後3分考えます
69
:
ヌガー
:2010/12/20(月) 00:43:22
[2010/12/19 21:58:20] こんぶ: 直前ですみません
[2010/12/19 21:58:24] ヌガー: はい
[2010/12/19 21:58:37] こんぶ: 慎太郎C2ではダメですか?
[2010/12/19 21:58:56] こんぶ: 慎太郎は全滅狙いの囮ですか?
[2010/12/19 21:59:01] ヌガー: 舞をつろうかと思います
[2010/12/19 21:59:04] ヌガー: 囮ですね
[2010/12/19 21:59:09] こんぶ: 了解
[2010/12/19 21:59:12] こんぶ: 書き込んできます
[2010/12/19 21:59:18] ヌガー: 了解
70
:
ヌガー
:2010/12/20(月) 00:43:41
[2010/12/19 22:00:01] ヌガー: しまった、転校生は行動前に見えるのか
[2010/12/19 22:00:06] ヌガー: だとすると釣られないな
[2010/12/19 22:00:12] こんぶ: なんだと
[2010/12/19 22:00:14] ヌガー: 時間ないし判断任せます
[2010/12/19 22:00:17] ヌガー: C2か3か
[2010/12/19 22:00:19] こんぶ: 書き込んじゃいました
[2010/12/19 22:00:28] ヌガー: まあ多分大丈夫でしょう
[2010/12/19 22:00:31] こんぶ: はい
[2010/12/19 22:00:33] ヌガー: 直前過ぎたので
[2010/12/19 22:01:22] ヌガー: 俺ちょっとミス多いな、まあ2秒で忘れます
[2010/12/19 22:01:26] こんぶ: はい
[2010/12/19 22:01:29] こんぶ: 切り返しましょう
[2010/12/19 22:01:52] こんぶ: 『沈まぬ太陽』
[2010/12/19 22:01:57] こんぶ: ここからが勝負です
71
:
ヌガー
:2010/12/20(月) 00:44:22
[2010/12/19 22:02:01] ヌガー: ヒリュー真ん中で、キリはどっちのフォローですかね
[2010/12/19 22:02:12] ヌガー: チューリッヒ側かな
[2010/12/19 22:02:33] こんぶ: 同感です
[2010/12/19 22:02:39] こんぶ: マキは周囲1マス牽制あるので
[2010/12/19 22:02:45] こんぶ: あっ!
[2010/12/19 22:02:52] ヌガー: えっ
[2010/12/19 22:02:52] こんぶ: デコイ殺せないのか・・・
[2010/12/19 22:03:02] ヌガー: 能力使われると無理ですが
[2010/12/19 22:03:07] ヌガー: 今はまだ減ってないですね
[2010/12/19 22:03:24] こんぶ: デコイって体力減ってませんでしたっけ?
[2010/12/19 22:03:29] こんぶ: ちょっと確認してきます
[2010/12/19 22:03:31] ヌガー: 攻撃外れました
[2010/12/19 22:03:35] ヌガー: 減ったのはニカイアです
[2010/12/19 22:03:42] こんぶ: おー
[2010/12/19 22:03:45] こんぶ: 失礼しました
[2010/12/19 22:04:52] ヌガー: まてよ
[2010/12/19 22:05:04] ヌガー: ニカイアが生きてるってことは転校生の配置注意だな
[2010/12/19 22:05:20] こんぶ: あー
[2010/12/19 22:05:25] ヌガー: すっかり忘れてた
[2010/12/19 22:05:27] こんぶ: 精神0ですもんね
[2010/12/19 22:06:12] ヌガー: あ、ちがうな
[2010/12/19 22:06:18] ヌガー: 通常攻撃で殺せることが条件だから
[2010/12/19 22:06:21] ヌガー: このままでは無理
[2010/12/19 22:06:23] ヌガー: セフセフ
[2010/12/19 22:06:27] こんぶ: ふー
[2010/12/19 22:06:42] こんぶ: では転校生の配置は
[2010/12/19 22:07:25] こんぶ: ヒリューC2
キリE2
[2010/12/19 22:07:27] こんぶ: ですかね?
[2010/12/19 22:07:43] ヌガー: ですね
72
:
ヌガー
:2010/12/20(月) 00:45:35
<転校生提出>
[2010/12/19 22:08:22] こんぶ: グリグラかー
[2010/12/19 22:09:14] ヌガー: これは土下座の準備だな
[2010/12/19 22:09:19] こんぶ: うーん
[2010/12/19 22:09:25] こんぶ: 詰みくさいですね
[2010/12/19 22:09:45] ヌガー: 敵がレミングスのようにDP取りに来るなこれは
[2010/12/19 22:10:10] こんぶ: ヒリューキリ提出するだけ提出しましょうか
[2010/12/19 22:10:14] ヌガー: はい
[2010/12/19 22:10:31] こんぶ: ギリギリで出したほうがいいですか?
[2010/12/19 22:10:50] ヌガー: いやもう出しましょう
[2010/12/19 22:10:57] こんぶ: はい
[2010/12/19 22:11:10] こんぶ: じゃあチャットに書き込んできます
[2010/12/19 22:12:21] こんぶ: うーん
[2010/12/19 22:12:26] こんぶ: 詰んだかな
[2010/12/19 22:12:36] こんぶ: もうちょっと続けてみてもいいですか?
[2010/12/19 22:14:52] こんぶ: うーん
[2010/12/19 22:15:02] こんぶ: グリグラ潰せるかなー
[2010/12/19 22:15:40] こんぶ: あせってE6でパッシブ発動してくれると津島がギリ届く
[2010/12/19 22:15:44] ヌガー: ええ、完全に詰むまではやりましょう
[2010/12/19 22:16:07] ヌガー: フィールドでも死なないんじゃないですかね
[2010/12/19 22:16:08] こんぶ: マキは届かないかなー
[2010/12/19 22:16:34] こんぶ: あー
[2010/12/19 22:16:34] こんぶ: そっか
[2010/12/19 22:16:37] ヌガー: 味方を殺して精神を削るくらいしか思いつかないけど無理だし
[2010/12/19 22:17:10] こんぶ: うーん
[2010/12/19 22:17:23] こんぶ: 困った
[2010/12/19 22:18:00] こんぶ: 勝ち筋はあるかな
[2010/12/19 22:18:09] こんぶ: もう一回洗い直してみます
[2010/12/19 22:18:13] ヌガー: フィールドに飛び込んでDPが発生すると思わなかったのがなー
[2010/12/19 22:19:18] こんぶ: かがみさんテンパって降参してくれないかなw
[2010/12/19 22:19:39] ヌガー: いくらなんでもないでしょうw
73
:
ヌガー
:2010/12/20(月) 00:46:19
[2010/12/19 22:20:26] こんぶ: うーんDP差1かな
[2010/12/19 22:20:30] こんぶ: 負ける
[2010/12/19 22:20:39] ヌガー: さっき無理矢理にでもペナルティを押し通して発動失敗にかける手もありましたけどね
[2010/12/19 22:20:57] こんぶ: えーっと
[2010/12/19 22:21:06] こんぶ: 転校生召喚失敗ってことですか?
[2010/12/19 22:21:08] こんぶ: ??
[2010/12/19 22:21:13] ヌガー: パッシブ能力発動ですよ
[2010/12/19 22:21:20] ヌガー: あれは100%だから
[2010/12/19 22:21:20] こんぶ: おー!
[2010/12/19 22:21:29] ヌガー: 2分くらい遅れてたから12%下げれましたよね
[2010/12/19 22:21:42] こんぶ: おー
[2010/12/19 22:21:56] こんぶ: もうタイミング逃してますか?
[2010/12/19 22:22:12] ヌガー: もう認めてしまいました
[2010/12/19 22:22:42] こんぶ: あー
[2010/12/19 22:22:45] こんぶ: でもしょうがないです
[2010/12/19 22:22:49] こんぶ: フェアプレイ!
[2010/12/19 22:23:00] こんぶ: フェアプレイ精神です。
[2010/12/19 22:23:50] こんぶ: 勝敗条件もう一回見てきます
[2010/12/19 22:23:59] ヌガー: ここで勝つことにこだわって、ド外道の評価をされるのはさすがに・・・
[2010/12/19 22:24:07] こんぶ: ですよね
[2010/12/19 22:24:14] こんぶ: 僕もそれでいいです
[2010/12/19 22:25:04] ヌガー: 10%さがったのか。そしてそれが発動成功2回だから19%下がっていた!
[2010/12/19 22:25:15] ヌガー: 思ったより有効で引く
74
:
ヌガー
:2010/12/20(月) 00:47:06
[2010/12/19 22:30:14] こんぶ: んー?
[2010/12/19 22:30:23] こんぶ: なんだろうこの行動提出は
[2010/12/19 22:33:11] ヌガー: とりあえずヒリューは前進ですよね
[2010/12/19 22:33:21] ヌガー: この時に殺されなければ勝機はあるのかなあ
[2010/12/19 22:33:59] ヌガー: 慎太郎をまっすぐだすと感覚共有されるので穴の気がする
[2010/12/19 22:34:06] ヌガー: 下側に回ったほうがいいかな
[2010/12/19 22:34:18] こんぶ: うーん・・・
[2010/12/19 22:34:27] ヌガー: 攻撃できるのがグリなので注意
[2010/12/19 22:35:08] こんぶ: とりあえず津島復活
[2010/12/19 22:35:08] ヌガー: グリから逃げるように動いたほうがいいのかな
[2010/12/19 22:35:43] こんぶ: そうですね
[2010/12/19 22:36:10] こんぶ: 津島D5で能力発動して
[2010/12/19 22:36:12] こんぶ: あと逃げますか?
[2010/12/19 22:36:15] ヌガー: 津島は前に出さないとしょうがないけど能力を使うべきですかね
[2010/12/19 22:36:20] こんぶ: これ最善手なのかなー
[2010/12/19 22:36:24] こんぶ: わからない
[2010/12/19 22:36:29] ヌガー: マキは進めたほうが良いと思います
[2010/12/19 22:36:42] こんぶ: マキは何を標的にしますか?
[2010/12/19 22:36:51] こんぶ: あー
[2010/12/19 22:36:53] こんぶ: そうですね
[2010/12/19 22:36:58] こんぶ: マキは勧めましょう
[2010/12/19 22:37:10] こんぶ: あと14分です。
[2010/12/19 22:37:26] ヌガー: ヒリューC5移動
マキA4移動
チューリッヒE4
キリE5
慎太郎 ??
津島C5移動 能力??
[2010/12/19 22:38:09] こんぶ: ヒリューC5できます?
[2010/12/19 22:38:10] ヌガー: 慎太郎は待機かなあ
[2010/12/19 22:38:12] こんぶ: ZOC無視ですか?
[2010/12/19 22:38:25] こんぶ: ↑転校生
[2010/12/19 22:38:25] ヌガー: ZOCないですよ
[2010/12/19 22:38:27] こんぶ: おー
[2010/12/19 22:38:30] こんぶ: 強い
[2010/12/19 22:38:30] ヌガー: 味方しかいないから
[2010/12/19 22:38:33] ヌガー: いやいや
[2010/12/19 22:38:39] こんぶ: グラいませんか?
[2010/12/19 22:38:40] ヌガー: ZOCが張られてないです
[2010/12/19 22:38:46] ヌガー: C5ですよね
[2010/12/19 22:38:53] ヌガー: 同マス侵入は可能ですから
[2010/12/19 22:38:59] こんぶ: あー
[2010/12/19 22:38:59] こんぶ: 本当だ
[2010/12/19 22:39:12] こんぶ: 混乱させてすみません
[2010/12/19 22:39:24] こんぶ: 落ちつきます
[2010/12/19 22:39:29] ヌガー: 津島は能力を使う意味が無い気がします
[2010/12/19 22:39:53] こんぶ: なるほど
[2010/12/19 22:40:06] ヌガー: いや、感覚共有後に殴りに来れなくなる意味があるのかな
[2010/12/19 22:40:49] こんぶ: あと10分
75
:
ヌガー
:2010/12/20(月) 00:47:36
[2010/12/19 22:40:55] こんぶ: ??
[2010/12/19 22:41:01] こんぶ: かがみさんなんで泣きたいんだろう?
[2010/12/19 22:41:18] ヌガー: 更新ミスじゃないですかね
[2010/12/19 22:41:40] こんぶ: 行動提出時に煽ってみます
[2010/12/19 22:42:01] ヌガー: やはり能力使用かな
[2010/12/19 22:42:23] ヌガー: ヒリューC5移動
マキA4移動
チューリッヒE4
キリE5
慎太郎 ??
津島C5移動 能力??
[2010/12/19 22:42:30] ヌガー: ヒリューC5移動
マキA4移動
チューリッヒE4
キリE5
慎太郎 待機
津島C5移動 能力発動
[2010/12/19 22:43:41] こんぶ: あと7分
[2010/12/19 22:43:49] こんぶ: 今のところそれでいこうと思ってます
[2010/12/19 22:43:58] こんぶ: もう少しだけ考えさせて下さい
[2010/12/19 22:44:09] ヌガー: チューリッヒは出さないほうがいいかも
[2010/12/19 22:44:17] ヌガー: くわがた→舞で死ぬから
[2010/12/19 22:44:37] ヌガー: でも発動率高くないからどっちみち下がると負けるしだすべきかも
[2010/12/19 22:47:11] ヌガー: 50分10秒まで
[2010/12/19 22:47:15] ヌガー: あと3分弱
[2010/12/19 22:47:27] こんぶ: はい
[2010/12/19 22:47:41] こんぶ: 津島の能力なしでいきましょう
[2010/12/19 22:47:46] ヌガー: 了解
[2010/12/19 22:48:06] こんぶ: 提出してきます
[2010/12/19 22:48:11] ヌガー: よろしく
76
:
ヌガー
:2010/12/20(月) 00:48:55
かがみ@ぎりか :賭けに出たねえ (12/19-22:54:31)
--------------------------------------------------------------------------------
かがみ@ぎりか :なぜ賭けに出たのか分からないが、チャンスをくれるならもらっておこう (12/19-22:54:44)
[2010/12/19 22:55:08] こんぶ: ん?
[2010/12/19 22:55:12] ヌガー: 賭けに出たとな
[2010/12/19 22:55:17] こんぶ: 何言ってんだろう
[2010/12/19 22:55:18] ヌガー: だって負けてるんだから出るだろう
[2010/12/19 22:55:31] ヌガー: あああ
[2010/12/19 22:55:36] ヌガー: あああああああああああああああああああ
[2010/12/19 22:55:40] こんぶ: ?
[2010/12/19 22:55:49] ヌガー: 体力差だ
[2010/12/19 22:55:56] ヌガー: 負けてないんじゃねえの?
[2010/12/19 22:56:00] こんぶ: え
[2010/12/19 22:56:05] こんぶ: DP負けてますよ?
[2010/12/19 22:56:11] ヌガー: DP2に相当する体力差がある
[2010/12/19 22:56:17] こんぶ: !!!
[2010/12/19 22:56:21] こんぶ: あっれー?
[2010/12/19 22:56:30] ヌガー: DPは体力×10の価値しか無い
[2010/12/19 22:56:36] こんぶ: 逃げてれば勝てたってことですか!?
[2010/12/19 22:56:41] ヌガー: おそらく・・・
[2010/12/19 22:56:52] こんぶ: あーごめんなさい
[2010/12/19 22:57:02] こんぶ: wikiちゃんと読んでなかったです
[2010/12/19 22:57:28] ヌガー: うん、やはり体力で20以上かってる
[2010/12/19 22:57:36] こんぶ: あっちゃー
[2010/12/19 22:57:42] こんぶ: やっちゃいましたね
[2010/12/19 22:57:51] こんぶ: どうしよう
[2010/12/19 22:58:05] ヌガー: 非常に馬鹿みたいな負け方になってしまう
[2010/12/19 22:58:14] こんぶ: ぐへー
[2010/12/19 22:58:17] ヌガー: この辺のログを転載したくない
[2010/12/19 22:58:59] こんぶ: わかりました
[2010/12/19 22:59:03] こんぶ: 編集はお任せします
[2010/12/19 22:59:07] ヌガー: いや、まあそれはどうでもいいけど
77
:
ヌガー
:2010/12/20(月) 00:50:29
かがみ@ぎりか :麻美、75%で成功 ダイスロール 1D100 → 83 = 83 (12/19-22:58:54)
--------------------------------------------------------------------------------
かがみ@ぎりか :…………orz (12/19-22:59:04)
[2010/12/19 22:59:25] こんぶ: wwww
[2010/12/19 22:59:32] こんぶ: 麻美失敗www
[2010/12/19 22:59:36] ヌガー: えww
[2010/12/19 22:59:51] こんぶ: これはいけるんじゃなかろうか
[2010/12/19 22:59:53] ヌガー: まwwwwwじwwwwwかwwwww
[2010/12/19 23:00:02] ヌガー: 俄然テンション上がってきた
[2010/12/19 23:00:03] こんぶ: 8wwwwww3wwwwww
[2010/12/19 23:00:06] こんぶ: いける
[2010/12/19 23:00:08] こんぶ: いけるでー
[2010/12/19 23:01:04] こんぶ: ちょっと一旦冷静になりましょうか
[2010/12/19 23:01:10] こんぶ: 勝てるんですかね?
[2010/12/19 23:01:20] ヌガー: 考えよう
[2010/12/19 23:01:22] こんぶ: はい
[2010/12/19 23:01:33] ヌガー: ニカイアはしん太郎で殺していい気がする
[2010/12/19 23:01:41] ヌガー: 舞はヒリュー
[2010/12/19 23:02:07] こんぶ: はい
[2010/12/19 23:02:14] ヌガー: マキは逃げだな
[2010/12/19 23:02:33] こんぶ: チューリッヒは戦線離脱しますか?
[2010/12/19 23:03:05] ヌガー: 今の耐久が20切ってるならそれが良さそう
[2010/12/19 23:03:16] ヌガー: いや、でも体力が点になるのか
[2010/12/19 23:03:26] こんぶ: あー
[2010/12/19 23:03:32] ヌガー: 左側に逃げるほうがいいかな
[2010/12/19 23:03:33] こんぶ: じゃあ普通に逃げとけばいいですね
[2010/12/19 23:03:36] こんぶ: そうですね
[2010/12/19 23:03:43] こんぶ: 転校生は狩られますが
[2010/12/19 23:03:56] こんぶ: 体力足りますよね
[2010/12/19 23:04:07] ヌガー: 向こうの更新待ちですかね
[2010/12/19 23:04:24] ヌガー: 次はまだ敵の転校生動かないから
[2010/12/19 23:04:27] ヌガー: 多分逃げれるかと
[2010/12/19 23:04:31] こんぶ: おー
[2010/12/19 23:04:33] こんぶ: いけそうですね
78
:
ヌガー
:2010/12/20(月) 00:51:57
[2010/12/19 23:07:37] こんぶ: マキA2へ移動
ヒリューD5移動 能力発動
チューリッヒD3へ移動
キリE3へ移動
慎太郎 C5へ移動 ニカイアへ通常攻撃
津島B3へ移動
[2010/12/19 23:07:40] こんぶ: こうですか?
[2010/12/19 23:07:41] ヌガー: ヒリューD1 舞攻撃100%
慎太郎 C5 ニカイア攻撃 100%
マキB3移動
チューリッヒE2移動
キリE4移動津島A5移動
[2010/12/19 23:07:44] こんぶ: おー
[2010/12/19 23:07:48] こんぶ: そっちですね
[2010/12/19 23:07:50] ヌガー: ヒリューの位置おかしい
[2010/12/19 23:08:01] ヌガー: みくらべよう
[2010/12/19 23:08:33] こんぶ: くわがた生き残ってますよね?
[2010/12/19 23:08:43] ヌガー: うん
[2010/12/19 23:08:51] こんぶ: どう処理しますか?
[2010/12/19 23:08:53] こんぶ: あー
[2010/12/19 23:08:58] こんぶ: 次のターンに殴るのか
[2010/12/19 23:09:11] ヌガー: 逃げたほうが良いと思うんだけど
[2010/12/19 23:09:21] ヌガー: 転校生取られると体力とDPもっていかれるから
[2010/12/19 23:09:24] ヌガー: 逃げ切れないかな?
[2010/12/19 23:09:40] ヌガー: むりっぽいか
[2010/12/19 23:09:46] こんぶ: ちょっとグラが邪魔ですね
[2010/12/19 23:09:52] ヌガー: だったら能力使って殺したほうがいいのかな
[2010/12/19 23:10:16] こんぶ: ヒリューを生贄に他が全部逃げると採算あいますかね?
[2010/12/19 23:10:26] こんぶ: あと12分
[2010/12/19 23:10:48] ヌガー: 考えます
79
:
ヌガー
:2010/12/20(月) 00:52:08
[2010/12/19 23:11:00] ヌガー: とりあえずさっきのは津島の位置が
[2010/12/19 23:11:10] ヌガー: みやこさんのベースで津島修正してください
[2010/12/19 23:11:33] こんぶ: 了解
[2010/12/19 23:12:04] こんぶ: あー
[2010/12/19 23:12:13] こんぶ: 転校生の能力75%なんですね
[2010/12/19 23:12:21] ヌガー: まじで?
[2010/12/19 23:12:30] こんぶ: 150%の半減で
[2010/12/19 23:12:35] こんぶ: 75のはずです
[2010/12/19 23:12:39] ヌガー: 半減とは?
[2010/12/19 23:12:45] こんぶ: だから通常攻撃×2のほうがいいのかな
[2010/12/19 23:12:57] こんぶ: ちょっと待って下さいwikiからひっぱ敵ます
[2010/12/19 23:13:42] こんぶ: 2ターン目に自陣営のマス(C1とC7)にそれぞれ乱入する。
登場はそれぞれの陣営フェイズ開始直前で、即時行動を行う。
各陣営がそれぞれ操作できる。
また「我のパワーに慄くが良い。」を使用した場合、1回休みとなります。
精神は0なので、基本的に発動率は表記されている数値から半減されます。
攻撃25 防御5 体力20 精神0 FS王の威厳0 移動力3
ZOCあり 敵のZOCの影響を受ける
[2010/12/19 23:13:46] こんぶ: これ読んだんですけど
[2010/12/19 23:13:59] ヌガー: あ、それは当時のローカルルールなので
[2010/12/19 23:14:02] ヌガー: 要確認ですね
[2010/12/19 23:14:03] こんぶ: おk
[2010/12/19 23:14:14] こんぶ: 時間がまずいかも
[2010/12/19 23:14:43] こんぶ: あと7分
[2010/12/19 23:15:10] ヌガー: 殴りましょう
[2010/12/19 23:15:19] こんぶ: はい
[2010/12/19 23:15:39] こんぶ: 津島って今どこにいますか?
[2010/12/19 23:15:45] こんぶ: ちょっとテンパってます
[2010/12/19 23:15:46] ヌガー: マキA2へ移動
ヒリューD5移動 舞へ攻撃
チューリッヒD3へ移動
キリE3へ移動
慎太郎 C5へ移動 ニカイアへ通常攻撃
津島C3へ移動
[2010/12/19 23:15:57] ヌガー:
http://www36.atwiki.jp/tag_match/pages/93.html
[2010/12/19 23:16:01] ヌガー: C5です
[2010/12/19 23:16:07] ヌガー: ですからC3に移動になります
[2010/12/19 23:16:15] こんぶ: なるほど
[2010/12/19 23:16:49] こんぶ: ではこれを提出してきます
[2010/12/19 23:16:52] ヌガー: ちょっとまって
[2010/12/19 23:16:53] こんぶ: はい
[2010/12/19 23:17:01] ヌガー: ああ、やっぱそれで
[2010/12/19 23:17:03] こんぶ: 4分あります
[2010/12/19 23:17:05] こんぶ: はい
[2010/12/19 23:18:48] ヌガー: 提出お願いします
[2010/12/19 23:18:54] こんぶ: はい
80
:
ヌガー
:2010/12/20(月) 00:52:54
[2010/12/19 23:20:35] ヌガー: !!!
[2010/12/19 23:20:38] ヌガー: 勝った!!!
[2010/12/19 23:20:46] ヌガー: 転校生の精神に差が発生する
[2010/12/19 23:20:57] こんぶ: きったー!!!!!
[2010/12/19 23:21:03] こんぶ: ほんとや!!!
[2010/12/19 23:21:44] こんぶ: ヒリューでグリを殴ればいいんですよね??
[2010/12/19 23:21:57] ヌガー: まあとりあえずダイスなどを進行してください
[2010/12/19 23:22:01] こんぶ: はい
[2010/12/19 23:32:37] ヌガー: 勝った!!
[2010/12/19 23:33:17] こんぶ: やったー
[2010/12/19 23:33:26] ヌガー: まさか後手で勝てるとは
[2010/12/19 23:33:48] こんぶ: んー
[2010/12/19 23:33:52] こんぶ: 粘りますね
[2010/12/19 23:34:01] ヌガー: なんかネタでも仕込んでるんですかね
[2010/12/19 23:34:16] ヌガー: ラジオでも聞くかな
[2010/12/19 23:34:26] こんぶ: ラジオやってるんですか?
[2010/12/19 23:34:56] ヌガー: tp://std1.ladio.net:8030/ajingplay.m3u
[2010/12/19 23:35:03] ヌガー: 下馬評覆したのが嬉しいなー
[2010/12/19 23:35:09] ヌガー: 10点掛けたやつザマアwwww
[2010/12/19 23:35:16] こんぶ: ですね
[2010/12/19 23:35:51] こんぶ: 勝敗条件ちゃんと理解してなくてご迷惑おかけしました
[2010/12/19 23:36:20] ヌガー: ラジオはまだわからないって言ってる
[2010/12/19 23:36:25] こんぶ: ん
[2010/12/19 23:36:27] ヌガー: 1回休みに多分気がついてないな
[2010/12/19 23:36:40] こんぶ: なるほど
[2010/12/19 23:36:44] ヌガー: あれ?ちがうか
[2010/12/19 23:36:47] ヌガー: まだ動けるのか
[2010/12/19 23:36:50] ヌガー: あれ・・・
[2010/12/19 23:36:58] ヌガー: これ感覚共有使って
[2010/12/19 23:37:00] ヌガー: 殴れば
[2010/12/19 23:37:05] ヌガー: 死ぬ?
[2010/12/19 23:37:22] こんぶ: あれ・・・
[2010/12/19 23:37:28] ヌガー: あ・・・れ・・・?
[2010/12/19 23:37:35] ヌガー: 逃げ方まずかったんじゃ
[2010/12/19 23:37:56] こんぶ: 感覚共有の方を潰しとけばよかったってことですかね
[2010/12/19 23:38:01] こんぶ: デコイ休みですし
[2010/12/19 23:38:04] ヌガー: うん・・・
[2010/12/19 23:38:13] ヌガー: それをさっき言おうかなってちらっと思ったんだけど
[2010/12/19 23:38:18] ヌガー: 直前だったから
[2010/12/19 23:38:24] ヌガー: これで負けたら凄い喪失感だwwww
[2010/12/19 23:38:30] こんぶ: うわ・・・
[2010/12/19 23:38:33] こんぶ: 悲しい・・・・
[2010/12/19 23:38:41] ヌガー: やべえwww逆に楽しくなってきたwww
[2010/12/19 23:39:14] ヌガー: さっきまでの俺のドヤ顔wwwww
[2010/12/19 23:39:32] ヌガー: 間違い無く詰んでるって言っちゃった
[2010/12/19 23:39:38] こんぶ: ww
[2010/12/19 23:39:44] こんぶ: これはあれですねー
[2010/12/19 23:39:49] ヌガー: 顔が真っ赤になってきたwww
[2010/12/19 23:39:53] こんぶ: このログは晒せないですね
[2010/12/19 23:39:58] こんぶ: 葬りましょう
[2010/12/19 23:40:05] こんぶ: うわー
[2010/12/19 23:40:07] ヌガー: 逆に晒しましょうよwww面白すぎるだろこれ
[2010/12/19 23:40:09] こんぶ: やらかした・・・・
81
:
ヌガー
:2010/12/20(月) 00:54:19
[2010/12/19 23:40:46] ヌガー: ヒリューキリしんじゃうじゃんね
[2010/12/19 23:41:04] ヌガー: そしたらマキで倒せないから
[2010/12/19 23:41:15] ヌガー: 榎本発動したらもう絶対負けな気がするんだけど
[2010/12/19 23:41:20] ヌガー: あと何を考えてるんだろう
[2010/12/19 23:41:32] こんぶ: なんか気落ちしてるんで
[2010/12/19 23:41:59] こんぶ: きっと負けたと思ってパニくってるんじゃないですかね
[2010/12/19 23:42:13] ヌガー: でも考えることってあります?
[2010/12/19 23:42:24] こんぶ: こま2枚しかないんで
[2010/12/19 23:42:28] こんぶ: やることないです
[2010/12/19 23:42:33] こんぶ: 何してるんだろう
[2010/12/19 23:42:50] ヌガー: どういう状況なんだよこれ
[2010/12/19 23:43:09] こんぶ: 行動提出きましたねー
[2010/12/19 23:43:10] ヌガー: やっぱそうなるよな
[2010/12/19 23:43:15] こんぶ: ですよね
[2010/12/19 23:43:15] ヌガー: 細かい寄せになってるのかなー
[2010/12/19 23:44:22] ヌガー: オワタ
[2010/12/19 23:45:35] ヌガー: 投了しましょうか
[2010/12/19 23:45:53] ヌガー: 何をどう言ったらいいんだろう
[2010/12/19 23:46:35] こんぶ: あー・・・
[2010/12/19 23:46:57] ヌガー: 歴史に残る赤っ恥をかいたなー
[2010/12/19 23:47:38] こんぶ: いろいろミスりすぎて死にたいです
[2010/12/19 23:48:58] ヌガー: どうしたらいいんだろう
[2010/12/19 23:49:17] こんぶ: 投了ですかね
82
:
ヌガー
:2010/12/20(月) 00:54:41
[2010/12/19 23:49:20] ヌガー: 凄い困ってる
[2010/12/19 23:49:31] ヌガー: どう言い出したらいいのか全く思いつかない
[2010/12/19 23:50:02] ヌガー: きっとみんな頭にはてなマークが一杯並んでいるよね
[2010/12/19 23:50:11] こんぶ: ですね
[2010/12/19 23:50:44] こんぶ: 3回くらい致命的なミスしてますね・・・
[2010/12/19 23:51:34] ヌガー: せめてみんなに爆笑してほしい
[2010/12/19 23:52:09] こんぶ: ですね・・・
[2010/12/19 23:54:26] ヌガー: ラジオ笑ってない・・・
[2010/12/19 23:54:32] ヌガー: 気の毒ムードだよ
[2010/12/19 23:55:12] こんぶ: ああ・・・どうしたらいいんだろう・・・
[2010/12/19 23:55:25] ヌガー: 二人で日本海にでも行きませんか?
[2010/12/19 23:55:36] こんぶ: いいですねー
[2010/12/19 23:56:02] ヌガー: あJ「申し訳ないけどいい試合とは言えないんだよね。見てて悔しさが残る」
[2010/12/19 23:56:08] ヌガー: きついコメントだ
[2010/12/19 23:56:11] こんぶ: 言われてますね・・・
[2010/12/19 23:56:22] こんぶ: ただ、何も言い返せないです
[2010/12/19 23:56:24] ヌガー: ラジオ出たほうがいいのかな俺達も
[2010/12/19 23:56:38] こんぶ: どうなんですかね
[2010/12/19 23:57:13] こんぶ: とりあえずヌガーさんに謝りたいです
[2010/12/19 23:57:16] ヌガー: くそう、あいつらのおつかれムードが普通にムカツク
[2010/12/19 23:57:32] ヌガー: いや、普通に俺のせいだし
[2010/12/19 23:57:57] ヌガー: うん、両方だなこれ
[0:10:33] ヌガー: なにかコメントありますか?
[0:11:02] こんぶ: 消えたいです
[0:11:15] こんぶ: ログ読んでもらえれば全部理解してもらえるでしょう
83
:
ヌガー
:2010/12/21(火) 19:39:52
[11:24:22] やまいち: 1回戦2回戦でんでんはぽぽさんが言ったことだよぉ
[11:25:02] ヌガー: 今後ゆとりキャラで行く方針なの?
[11:25:24] やまいち: もうそれでいいよ
[11:25:41] やまいち: そんなにあの提案ゆとりだったか・・・・
[11:27:37] ヌガー: 一応確認させて欲しいんだけど
[11:27:40] やまいち: はい
[11:27:44] ヌガー: でんでんはわざと言ってるんだよね?
[11:27:55] やまいち: わ、わざとですよ
[11:28:23] ヌガー: 確認せずにはいられないよ
[11:28:37] ヌガー: まさか・・・いや、まさか、でも・・・
[11:29:00] やまいち: ま、まさかそんなわけないでしょう
[11:29:52] やまいち: ゆとり世代のゆとり力なめんな
[11:30:12] ヌガー: どういうことだよ
[11:30:32] ヌガー: お前が思ってるよりよっぽど教養ねえぞって宣言なのか
[11:31:25] やまいち: うん
[11:32:51] やまいち: それで、でんでんは何がおかしいんですか。
[11:34:08] ヌガー: 云々だろ
[11:34:38] やまいち: うんぬんとでんでんは別物でしょう
[11:34:55] ヌガー: じゃあでんでんって一体なんだよ
[11:35:32] やまいち: 何かと言われても‥‥
[11:35:50] ヌガー: 云々が読めない奴がまちがったのがでんでんだろ
[11:36:27] やまいち: そうだったんだ‥‥
[11:36:47] やまいち: 自分のゆとり力の潜在っぷりに驚かされるぜ
[11:37:11] やまいち: ホントだ、云々とでんでんでググったらそんな感じの出た
[11:37:41] ヌガー: どこで間違って覚えたんだよ
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板