レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
配信スレ148
-
148スレ目ありがとうございます。
基本STGメイン、時々格ゲー。
下手の横好き、プレイスタイルは基本的にアドリブ気合系感覚派。
配信は不定期かつ深夜帯メインです。
まだまだ未熟者ではありますが、どうぞよろしくお願いします。
時々マイクにノイズ乗りますが現環境での仕様です。ご了承下さい。
【レースシムプレイ環境】
ハンコン Thrustmaster T300RS GT Edition
ペダル Thrustmaster T-LCM
シフター Thrustmaster TH8A
サイドブレーキ Thrustmaster TSS Handbrake Sparco Mod+
フレーム STRASSE 折り畳み式レーシングコックピットXZERO+XZERO用サイドブレーキ台
【据え置き機のキャプチャー環境】
RGB21ピン環境のハード
・キャプチャー側 PS2、SS、ネオジオ(ROM&CD)各種RGB21ピン→SELECTY21→CSYNCセパレーター(RGB21ピン→d-sub15ピン2列&3列最大2出力同期分離・電源無し)→d-sub15ピン(3列)→VGA分配器(電源付)→XCAPTURE-1
・モニター側 VGA分配器(電源付)→d-sub15ピン3列→2列変換→d-sub15ピン(2列)→RGB21ピン(混合同期信号生成回路搭載)複合同期化→フレームマイスターHDMI→HDCOM-001(VGA変換)→CRTモニターorフレームマイスターHDMI→BenQ ZOWIE RL2460
その他出力のハード
・xbox360 VGAケーブル→VGA分配器(電源付)→XCAPTURE-1とCRTモニターorHDMI→XCAPTURE-1→HDMIスルー→HDCOM-001(VGA変換)→CRTモニターorフレームマイスターHDMI→BenQ ZOWIE RL2460
・PS4 本体メニューHDCP OFFでも直にXCAPTURE-1が不可のため、PS4(HDCP OFF)HDMI→BenQ ZOWIE RL2460→モニターのHDMIスルー→XCAPTURE-1 (CRT使用時はVGA変換使用)
・DCその他ハードS端子orコンポジット→XCAPTURE-1→S端子orコンポジットスルー→フレームマイスターHDMI→HDCOM-001(VGA変換)→CRTモニターorフレームマイスターHDMI→BenQ ZOWIE RL2460
Twitter
ttp://twitter.com/NEO_PSYTANK
XBOX360 NEO ECR33
PS4 NEO_TO4Rkai
【攻略中】
ケツイ(PS4版 表2周or裏2周 2023年1月〜)
【配信上の打開済(OFF打開は未記載)】
ダライアス外伝(SS版 全ルート)
G・ダライアス(PS版 全ルート)
ダライアスⅡ(SS版 ゾーンX)
ダライアスバースト(PSP版 全ルート)
紅魔城伝説 ノーマル
紅魔城伝説Ⅱ ノーマル
ストライカーズ1945Ⅱ(PS版 疾風 1周 2-1)
虫姫さま(PS2版 マニアックモード)
ライデンファイターズJET(xbox360版 難易度アーケード 真ボスあり)
バトルガレッガ(SS版 4号機)
グラディウス外伝(PS 1周・2-1)
怒首領蜂大復活(xbox360版 1周)
ライデンファイターズ(xbox360版 難易度アーケード)
グラディウス(SS版 グラディウスDXパック 1周 2-1)
グラディウスⅡ(SS版 グラディウスDXパック 1周 2-1)
レイクライシス(PS版 スペシャルモード)
R-TYPE FINAL(PS2 F-Aルート)
ガンバード(SS版 ヤンニャン 1周 2-1)
RefRain(ミューズ ノーマル)
ガンバード2(PS2版 タビア 1周 2-1)
エスプガルーダⅡ(xbox360版 アゲハ)
ダライアスⅡ(MD版 全ルート SPモード)
戦国ブレード(PS2版 アイン 1周 2-1)
戦国エース(PS2版 アイン 1周 2-1)
グラディウスⅣ(PS2版 6番装備 1周 2-2)
アインハンダー(PS ノーマル)
虫姫さまふたり(xobx360版 マニアック レコ ノーマル)
ライデンファイターズ2(xbox360版 難易度アーケード 真ボスあり)
ストライカーズ1945(SS版 震電 1周 2-1)
サイヴァリア2(DC版 BUZZタイプ LV522 グルーオン第二形態3ループまで)
レイヤーセクション(SS版 残1)
零〜刺青の聲〜(ノーマル)
ファンタジーゾーンコンプリートコレクション(PS2版 ファンタジーゾーン 2-1)
デススマイルズ(xbox360版 フォレット 峡谷 撃ち返しあり)
GOD HAND(ノーマル)
ボーダーダウン(DC版 6-B)
グラディウスⅤ(PS2 1周 2-1 スプレッド・テイルガン・レーザー・ローテート・フォース)
零〜zero〜(ノーマル)
蒼穹紅蓮隊(SS版 AC版標準難易度)
アンダーディフィート(DC版 1周 2-0)
ドラゴンブレイズ(PS2版 クエイド 1周 2-1)
クリムゾンクローバー(オリジナルモード タイプⅡ 真ボスあり)
怒首領蜂最大往生(xbox360版 A-S 幸龍通常打開)
怒首領蜂大往生 ブラックレーベルEXTRA(xbox360版 白往生 B-EX 1周)
極上パロディウス(SS版 こいつ 1周 SP面未クリア)
パロディウスだ!(SS版 ツインビー 1周 2-2)
セクシーパロディウス(SS版 マンボウ 1周)
サンダーフォースⅤ(SS版)
まもるクンは呪われてしまった!(xbox360版 まもる ACモード プロローグ→桜の故郷→空中庭園→ミッション桜の故郷ボス→南国寺院→冥界入り口→最終面)
レイクライシス(PS版 WR03 真ボスあり)
ソルディバイド(PS2版 カシュオン 1周 2-1)
デススマイルズⅡX(xbox360版 フォレット 360モード 全ステージレベル3 ピジョンブラッドジルバあり)
オトメディウスG(xbox360版 エリュー・トロン ノーマル 2-2)
出たな!!ツインビー(SS版 1周 2-1)
ツインビーヤッホー!(SS版)
サイヴァリア2(PS2版 BUZZタイプ Lv568 グルーオン自爆フルループ)
レイストーム(PS版 残1 SPゲージMAXラスボス戦開始 残1撃破)
零〜紅い蝶〜(1周)
-
実況おしゃべりパロディウス(SS版 1周 そいつ)
BATSUGUN(SS版 ACモード ドラゴンズウィスパー)
レイディアントシルバーガン(SS版 ACモード 2面ルート 4面ルート)
虫姫さま(Steam版 1.0マニアック 1.5マニアックMAX)
エスプガルーダ(PS2版 ACモード アゲハ)
KOF京(PS)
戦国ブレード(SS版 アイン 1周 2-1)
怒首領蜂(SS版 Cタイプショット強化 1周)
式神の城(旧PC版 玖珂光太郎)
ブルーリボルバー(steam ハイパーモード VAL)
ブレイジングスター(PS4版 ウインディナ)
ダライアス(PS4版 OLD.ver ミサイル&ウェーブ 全ルート)
ダライアス(PS4版 EXTRA.ver ウェーブ 全ルート)
ケツイ(PS4版 Aタイプ 1周)
ダライアスII(SS版ゾーンZ)
メタルブラック(SS版 PS2タイメモエタヒ版)
Xマルチプライ(PS4版 ノーミス1周2-1)
ダライアスII(PS4CC版 全ルート 来年はダライアスIII含む)
ストライカーズ1945(steam版 震電 零戦 メッサーシュミット スピットファイア 1周2-1 )
ガンバード(steam版 全キャラ1周 マリオン2-2)
式神の城II(PC版 玖珂光太郎(壱式))
戦国エース(steam版 1周 アイン2-1 ジェーン2-2)
ストライカーズ1945II(steam版 疾風1周2-1)
ガンバード2(steam版 タビア、マリオン、アイン 各周2-1)
戦国ブレード(steam版 アイン 全ルート1周2-1)
ストライカーズ1999(steam版 X-36 1周2-1)
ドラゴンブレイズ(steam版 クエイド 1周 2-1)
レイクライシス(PC版 3号機 真ボス)
プロギアの嵐(steamアケスタ版 A-β 1周)
ギガウイング(steamアケスタ版 ルビー 真ボスあり)
虫姫さま(steam版 ウルトラモード 2016年1月〜2022年12月29日 5面開始残5ボム0→真アキ開始残4ボム0)
東方
紅 N H L EX
妖 N H L EX、PH
永 N H L EX
風 N H L EX
地 N H L EX
星 N H L EX
神 N H EX
東方マラソン練習
新通常ルート 紅N→妖N→永N→風N→地N→星N→紅EX→妖EX→妖PH→永EX→風EX→地EX→星EX 13時間21分33秒
第5回東方マラソン
ノーマルルート 紅N→妖N→永N→風N→地N→星N 4時間8分16秒
新通常ルート 紅N→妖N→永N→風N→地N→星N→紅EX→妖EX→妖PH→永EX→風EX→地EX→星EX 6時間32分51秒
【SA・TA等】
ダライアス外伝(SS版) SA 12014080点 ALL ABDGKPV ノーミス 連有
10910390点 ALL ACFJOUV' ノーミス 連有
ダライアス外伝(SS版) 全ルート(全ステージ通過)TA 2時間32分47秒
ダライアス外伝(SS版) 各ルート別TA
G.T.ルート 18分56秒
風船ウナギルート 18分32秒
オトシゴルート 18分53秒
カニルート 18分45秒
マンボウルート 18分52秒
クラゲルート 19分17秒
ストームコーザー 17分29秒
G・ダライアス各ルート別TA(PS2 18000使用)
オトシゴルート 33分48秒
亀ルート 31分41秒
クリオネルート 31分00秒
アノマロカリスルート 31分13秒
G.T.ルート 33分19秒
-
洗車機に突っ込んでおしまい
-
水が結晶化しちゃうと汚れつきやすくなるし撥水しなくなっちゃうじゃない
-
毎年6月の日照時間で翌年がやばくなるんだっけか
今年は近年稀に見るボジョレーヌーボーの年なんだってね
-
ボジョレーは毎年言ってるような気がするw
-
むしろハズレの年と言ったら逆に買いたくなるわ
それを寝かせてみたい
-
いうて酒飲まないんだけどね
-
あれだけ褒めててハズレってなると逆に気になる
-
不味いってなっても工夫すれば飲めるようになったりするからね
気になる
-
花粉もとんできてようやく暖かくなってきましたね
やっとこたつがしまえる
-
でも油断してると変な天気で雪降ったりするんだよなw
-
何年か前桜咲いてるのに雪降ったことあったしなw
-
このゲームってレーザー禁止とかしたらキツかったりする?
-
7ボス発狂を拝むことになるので死しかない
-
ビットとクレイジービットさんはみんなのヘイトを大体集めてる
-
バリア発生装置じゃない左斜め上のどうでもいいパーツ壊したのが敗因
-
クソビット(特定2名
-
ゆぐゆぐはこの曲を聞くために来るものだと思ってる
-
レイシリーズ全部曲のためにやってる説
-
何一つ否定できねぇ…
-
レイクラも定期的にテンテントトン テンテンテトントンってイントロを聞きたくなって起動しちゃうしやっぱりそういう事なのかもしれない
-
ゆぐゆぐ本体よりもお付きの者の方が撃墜率高くて親衛隊怖い
-
あのビーム地味に事故率高いんだよなぁwww
-
メスティ メスティ
-
たまには飛び立つ前に倒せたらいいのに ボス
-
そ、そっちは! ボグワァ
-
大体よそ見したのが悪い
-
大体不注意から始まるストーリー
-
仕留めたと思ったレーザーもバッテリー確認を忘れるという不注意
-
あれでも倒せるか分からんから躊躇なくブッパしたんだろうなぁ
-
人のバイクのバッテリーでレーザー充電してるのに
そのバッテリーが炎上するの見て爆笑する鬼畜
-
草薙ィ! さんを付けろよデコ助野郎!!
-
あのセリフって漫画では言ってないってマジなん?
-
クソビット筆頭
-
ひとーびっとーの糞ビット
-
アラリックさんの雄姿が拝めちまうんだ
-
ランクが高くてビットもイキイキしとる
-
ブラックホールに耐えるってどんな装甲してるの?テニプリなの?
-
馬鹿な!ブラックホールを直撃させたんですぞ?!
-
潤滑油の為に絶滅してしまったハマチ…
-
逆を言えばもう製造されないという事でもある
-
こんな難しいゲーム買ったの後悔してます
-
おみごと!
-
さすがです
-
レイクライシス意味不明で苦手
ふつうに遊ばせろと
-
家庭用レイクラの曲とか入ってるの?
-
ノイタンツmixとかあったなー zuntata全盛期やったね
-
ポイントブルーまーじかっこいい
-
体力ゲージもあるんだね
-
たぶんボスのわっかのことだぞ
-
PS版はボスのリングないんじゃなかったっけ?
-
おつおつ
-
ご視聴いただきまして、ありがとうございました。
コロナ禍になってからいつもレイストームやりに行ってた他県のゲーセンに3年行けてないままだったのと、ここ最近PS版起動する事もなかったので苦戦しまくりでしたが、久しぶりにレイストーム打開できました。
改めて面白さと難しさを愉しめて、やっぱり好きなタイトルなんだよなぁと実感しますね。
それでは皆様、お疲れ様でした。
-
ケツイ苦行
-
ちんぽにゃ!
-
なんでレイクライシスなんてものつくっちゃったんだろうな
キャラバンシューでいう屁クターみたい
-
なんかレイクラは画面が見づらい感じがする
-
M2は変なガジェットに凝る前に画面座標弄れるようにしろおいす
-
M2移植は毎度そう
-
横から撃たれる? なら撃ち漏らすな
って開発が言ってそう
-
横と後ろから弾を出すんじゃないおじさん参上
-
ケツイ見てなかったけど
エヴァンズマンに掘られでもしたの?
-
おでんのバラマキが画面横に押し付けてるだけで全部避けられるの知って衝撃
-
今やってる5ボスのこと
-
どうしてもレイフォースのことをレイヤーセクションって言ってしまう
-
野々村病院の人々を野々村家の人々って言ってしまう感じか え 違うって?
-
ワンダーボーイのことを高橋っていうのとおんなじかな
-
モンスターワールドのことをクリビツっていうのとおんなj
-
自分もこんな動体視力が欲しい
-
なんと、以外と覚えゲーなのか
-
アドリブしか要求しないSTGあるかな
-
シューゲーでランダム要素とか加えられたらシューゲー死ぬのかな
-
エグゼドはFCのアレしかやったことない
フラッシュ攻撃だ
-
ランダム要素実装あるのか
-
ある意味インベーダー系列もアドリブなのかな
-
レイクラのデモだけ意味不明なのが
ほか二作はすごくかっこいいのに
-
レイホ、レイストは知ってるがレイクラってあるのか
-
レイシリーズを終わらせたってのは知ってるがやったことない
-
レイクラは発売日にワクワクして買いに行ったら
パケ絵が微妙でそれでも買って遊んだら・・・
-
まじかー結構昔じゃん、何で知らなかったんだ
-
ぱっとみ、レイストームっぽくて何が悪いのかよくわからんけどなぁ
-
画面見づら杉、侵食率意味不明すぎ
ものすごくがっかりした
-
自機もほかのに比べてかっこ悪いのもね・・・
-
ケツイ苦行云々で%見えへん
-
自分はシュー慣れてない勢なんでこれは慣れてないときついかも
-
こっちはシステムが理解できないというかしたくなくて
理解したらやらせられてる感が過ごそうって思ってた
ちとちがうけど銀銃とはまだらばともやらされてる感が強くていやだったわ
-
斑鳩は単純に頭爆発しそうでいやだw
-
斑鳩を1面だけガチでやりましたけど、2面で投げました!!
-
ゼビウスのブラスターんp照準も下がってほしいとちょっと思った
-
久々に見たけど画面つらい
-
ポリゴン使いたくて仕方ねえんだ
-
実況しながらシュー出来るのすごいわ
-
で、これどうなったの???
-
ゼビウス3Dとレイストームが同時期に出ていたから出来の違いが凄い
-
BGMいいんだけどフラッシュぴかぴかで今見るときちーっすw
-
それ以外のルートを通ると以外と初心者あるある
-
それだけに当時の横に太ったレイストームHDは許せなかった
当時、フルに画面を使ううように強制してたクソニーのせいで
-
まものろワイド版とかいう意味不明なのもなー
-
アリカが当時、PS3でケツイ出してたら横に太ってたんだろうな
ある意味開発機材回してもらわずに助かったか
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板