したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

配信スレ108

1NEO:2013/09/28(土) 07:46:28
108スレ目ありがとうございます。

東方シリーズや他ハードのゲームの配信を行ってます。基本STGメインの予定です。
時々格ゲーや音ゲー(弐寺)レースゲーを行う事もあります。
下手の横好き、感覚派アドリブ気合系、不定期、深夜帯、(極・超超・超)短時間、長時間、ループ配信。
攻略タイトルによっては黒化してる場合がありますが、その際は大変申し訳ありませんがご了承下さい。
まだまだ未熟者ではありますが、どうぞよろしくお願いします。

Twitter
ttp://twitter.com/NEO_PSYTANK
XBOX360 ゲーマータグ
NEO ECR33

【現在の打開】
東方
紅 N H L EX
妖 N H L EX、PH
永 N H L EX
風 N H L EX
地 N H L EX
星 N H L EX
神 N H EX

東方マラソン練習
新通常ルート 紅N→妖N→永N→風N→地N→星N→紅EX→妖EX→妖PH→永EX→風EX→地EX→星EX 13時間21分33秒

第5回東方マラソン
ノーマルルート 紅N→妖N→永N→風N→地N→星N 4時間8分16秒
新通常ルート 紅N→妖N→永N→風N→地N→星N→紅EX→妖EX→妖PH→永EX→風EX→地EX→星EX 6時間32分51秒

ダライアス外伝(SS版) SA 12014080点 ALL ABDGKPV ノーミス 連有
10910390点 ALL ACFJOUV' ノーミス 連有

ダライアス外伝(SS版) 全ルート(全ステージ通過)TA 2時間32分47秒

ダライアス外伝(SS版) 各ルート別TA
G.T.ルート 18分56秒
風船ウナギルート 18分32秒
オトシゴルート 18分53秒
カニルート 18分45秒
マンボウルート 18分52秒
クラゲルート 19分17秒
ストームコーザー 17分29秒

G・ダライアス各ルート別TA(PS2 18000使用)
オトシゴルート 33分48秒
亀ルート 31分41秒
クリオネルート 31分00秒
アノマロカリスルート 31分13秒
G.T.ルート 33分19秒

ダライアス外伝 全ルート
G・ダライアス 全ルート
ダライアスⅡ ゾーンXルートのみ
ダライアスバースト 全ルート
紅魔城伝説 ノーマル
紅魔城伝説Ⅱ ノーマル
ストライカーズ1945Ⅱ(疾風・1周・2-1)
虫姫さま マニアックモード
ライデンファイターズJET(難易度アーケード・真ボスあり)
バトルガレッガ(4号機)
グラディウス外伝(1周・2-1)
怒首領蜂大復活(1周)
ライデンファイターズ(難易度アーケード)
グラディウス(グラディウスDXパック・1周・2-1)
グラディウスⅡ(グラディウスDXパック・1周・2-1)
レイクライシス(PS版スペシャルモード)
R-TYPE FINAL(F-Aルート)
ガンバード(ヤンニャン・1周・2-1)
RefRain(ミューズ・ノーマル)
ガンバード2(タビア・1周・2-1)
エスプガルーダⅡ(アゲハ)
ダライアスⅡ(MD版・全ルート・SPモード)
戦国ブレード(アイン・1周・2-1)
戦国エース(アイン・1周・2-1)
グラディウスⅣ(6番装備・1周・2-2)
アインハンダー(ノーマル)
虫姫さまふたり(マニアック・レコ ノーマル)
ライデンファイターズ2(難易度アーケード・真ボスあり)
ストライカーズ1945(震電・1周・2-1)
サイヴァリア2(BUZZタイプ LV522・グルーオン第二形態3ループまで)
レイヤーセクション(残1)
零〜刺青の聲〜(ノーマル)
ファンタジーゾーンコンプリートコレクション(ファンタジーゾーン・2-1)
デススマイルズ(フォレット・峡谷・撃ち返しあり)
GOD HAND(ノーマル)
ボーダーダウン(6-B)
グラディウスⅤ 1周(2-1)スプレッド・テイルガン・レーザー・ローテート・フォース
零〜zero〜(ノーマル)
蒼穹紅蓮隊(SS版・AC版標準難易度)
アンダーディフィート(DC版・1周・2-0)
ドラゴンブレイズ(クエイド・1周・2-1)
クリムゾンクローバー(オリジナルモード・タイプⅡ・真ボスあり)
怒首領蜂最大往生(A-S・幸龍通常打開)
怒首領蜂大往生 ブラックレーベルEXTRA(白往生・B-EX・1周)

951名前が無い程度の能力さん:2013/10/10(木) 05:10:45
カクつくどころかブチブチですがな

952名前が無い程度の能力さん:2013/10/10(木) 05:11:11
まったくつながってないんだが

953名前が無い程度の能力さん:2013/10/10(木) 05:11:31
見れません

954名前が無い程度の能力さん:2013/10/10(木) 05:11:33
こっちは綺麗に見れてますね
やっぱどっかの枝が腐ってるんや

955名前が無い程度の能力さん:2013/10/10(木) 05:11:40
こっちは問題ないですね

956名前が無い程度の能力さん:2013/10/10(木) 05:11:54
こちらは問題ないです pcfp v1.6.0.16

957名前が無い程度の能力さん:2013/10/10(木) 05:12:06
こっちは今繋がったが汚い?

958名前が無い程度の能力さん:2013/10/10(木) 05:12:11
GUI管理してくれー 紫がどっかいるんだろ

959名前が無い程度の能力さん:2013/10/10(木) 05:12:14
さっき見れたけど今回は見れないです

960名前が無い程度の能力さん:2013/10/10(木) 05:13:03
完全に繋がらなくなった

961名前が無い程度の能力さん:2013/10/10(木) 05:13:07
プレーヤー閉じて、リレー切って 再接続で直ると思う

962名前が無い程度の能力さん:2013/10/10(木) 05:13:58
自動再接続が上手く動いてないんだと思う

963名前が無い程度の能力さん:2013/10/10(木) 05:14:00
聞こえてるし見えてるよ
ポーズ中で静止画だよね?

964名前が無い程度の能力さん:2013/10/10(木) 05:14:08
>>961
直らないから書き込んでるわけなんだが

965名前が無い程度の能力さん:2013/10/10(木) 05:14:16
ぺかすて1.5.2とかそれ以前の使ってるひとはそろそろ更新しような!

966名前が無い程度の能力さん:2013/10/10(木) 05:14:24
もう無理っす

967名前が無い程度の能力さん:2013/10/10(木) 05:15:07
リレー切ってから繋ぎ直したら見れるようになったわ
この前ペカステ入れたばっかりなんだけど、再接続ボタンって機能してるの?
押しても何も変化なかった

968名前が無い程度の能力さん:2013/10/10(木) 05:15:11
>>964とは別だけど今繋がった
1.5.3

969名前が無い程度の能力さん:2013/10/10(木) 05:15:22
NEOさんおいす
今繋いだけど見れてるなぁ

970名前が無い程度の能力さん:2013/10/10(木) 05:15:31
ピアキャストステーションの1.5.3を使うってのと
リレーが詰った時は再接続ボタンを押すんじゃなく1回切断してNEO配信の表示を消してからつなぎ直すのがコツみたいですね

971名前が無い程度の能力さん:2013/10/10(木) 05:17:18
IMの自動録画勢も居るとか
それなら無理に繋ごうとしてわけわからんことに。。。

972名前が無い程度の能力さん:2013/10/10(木) 05:18:07
FLVってまだ録画できないんじゃね

973名前が無い程度の能力さん:2013/10/10(木) 05:18:13
一人YPたてて完全に身内だけでできたら検証も楽だけどね

974名前が無い程度の能力さん:2013/10/10(木) 05:18:59
ペカレコは対応してない

975名前が無い程度の能力さん:2013/10/10(木) 05:19:13
FLVはビットレが跳ね上がりやすいんだよな
最大、倍くらいのレートが瞬間的に出ることはある
WMVはその辺はそこまで跳ね上がったりはしないんだけど画質は少し落ちる

976名前が無い程度の能力さん:2013/10/10(木) 05:20:11
別に抑えなくても何ら問題無いというのが持論

977名前が無い程度の能力さん:2013/10/10(木) 05:20:44
ところでOBS使ってないの?

978名前が無い程度の能力さん:2013/10/10(木) 05:21:00
今はすごく安定してる。このまま行ってみよう

979名前が無い程度の能力さん:2013/10/10(木) 05:23:22
GTの背景とかやばそう

980名前が無い程度の能力さん:2013/10/10(木) 05:24:12
ffmpegバージョンもよく上がってるね

981名前が無い程度の能力さん:2013/10/10(木) 05:25:18
今見たら2013-10-08が上がってた。2日に1個上がっとるわw

982名前が無い程度の能力さん:2013/10/10(木) 05:25:56
ああ、bframes=3とref=6は徹底してください。
他所から来てる方は他所へも徹底をお願いします
どうもi3,i5で正常再生が出来ない場合があるのと、リレー時にバッファ不安定になるケースが発生するようです
デフォのプリセットの場合はslowまで。
それより上のプリセットにはbframesとrefが含まれるので、使用する場合は別途bframes=3とref=6の設定を指定

983名前が無い程度の能力さん:2013/10/10(木) 05:27:20
あ、下げる分にはかまいません
ただbfreame=0は避けとけとは言えるかな

984名前が無い程度の能力さん:2013/10/10(木) 05:28:29
>>983
配信のラグを極限まで減らしたいっていう物好きなら有りかな

985名前が無い程度の能力さん:2013/10/10(木) 05:28:32
やあ 今日も音厨いる?

986名前が無い程度の能力さん:2013/10/10(木) 05:30:03
全然問題ないです

987名前が無い程度の能力さん:2013/10/10(木) 05:31:53
誰かがビルドしてくれた低ビット用セットでも出回るようになってから試せば良いよね

988名前が無い程度の能力さん:2013/10/10(木) 05:33:38
でも配布しないとにわか知識で弄るから色々と問題が出やすくなるよね
それなら配布しちゃえって側面もあるのですよ・・・

989名前が無い程度の能力さん:2013/10/10(木) 05:35:58
BHBが赤勲章すいこんでくれればいいのになー

990名前が無い程度の能力さん:2013/10/10(木) 05:37:07
シャコレーザーきれいだなー

991名前が無い程度の能力さん:2013/10/10(木) 05:40:40
音ずれてない?

992名前が無い程度の能力さん:2013/10/10(木) 05:41:00
ちょっと音ズレしてるね

993名前が無い程度の能力さん:2013/10/10(木) 05:41:39
何を換えて負荷上がるようになったの?
比較WMV配信できなくなったの?

994名前が無い程度の能力さん:2013/10/10(木) 05:41:48
SCFH使ってる?

995名前が無い程度の能力さん:2013/10/10(木) 05:42:41
さっき一瞬バファってからずれたのかも

996名前が無い程度の能力さん:2013/10/10(木) 05:44:02
うめ

997名前が無い程度の能力さん:2013/10/10(木) 05:44:12
me=hexにすればかなり軽くなるよ
そこそこ画質は落ちちゃうけどね

998名前が無い程度の能力さん:2013/10/10(木) 05:44:42
手探りおk

999名前が無い程度の能力さん:2013/10/10(木) 05:44:55
テスト配信はgdってなんぼですよ
むしろ捕鯨までやったんだし問題ない

1000名前が無い程度の能力さん:2013/10/10(木) 05:45:08
うお、ラグすくねーな
エンコのラグがすごくてpeca本体はそんなラグ生まないって本当だったんだな




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板