[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
| |
第三回ベルサガ駅伝まとめスレ
1
:
運営
:2010/11/29(月) 02:15:26
担当したマップのまとめを書いていただければ嬉しいです。
1章
戦う理由 ぽて 傭兵使用禁止 イゼルナ死亡(連鎖ディアン入団、ペルス入団)
非道の兄弟 ライム 傭兵使用禁止 主催の代わりに丁寧なシステム解説
若き騎士たち ライム 騎乗&騎士禁止 鎮静剤なんてなかった
2章
山賊討伐 ぞで 斧弓のみ 力の腕輪、財宝確保
馬泥棒を追え ぞで リース+女性オンリー 癒しがないのでセネでガリアドチクできず
実践訓練 わけわかめ 出撃枠全員安価 ルヴィでDチクに挑むも斧回避(笑)
3章
司祭三人 わけわかめ 傭兵使用禁止 ダガー死闘中にレオン死亡
王女と傭兵 ぽて(2回目)傭兵使用禁止 この後シカ破産、携帯袋が3個質に入れられる
仔馬盗賊 ぽて(2回目)剣斧のみ シャモス重症からの、捕縛と誤って制圧、馬も放置
4章
撤退援護 ライム(2回目)出撃枠全員安価 連携致命でクリフォード死亡 敵全撃破するもウォロー堕ちる
カラーコード なまけもの 出撃枠全員安価 デリック初登場、回復使用せずにクリア
下町の英雄 ぞで(2回目) 傭兵使用禁止 ボルトス一発赤 帝国兵全撃破 実はM
5章
城砦防衛 ぞで(2回目) 出撃枠全員安価 ルヴィ&ルヴィ勢死亡 おじさん無双
ルミエール ひよ アデレオマーDスタメン パラミティース登場 デリックが護衛される
山狩り ぽて(3回目) コマンドスキル禁止 イストのありがてェリーヌに途中で目覚め敵をそこそこ捕縛
6章
前線の街 ライム(3回目) 傭兵使用禁止 イストバル入団終了、セオドルを倒して鮮やかに撤退
幽霊部隊 わけわかめ(2回目) アデレオマーDスタメン エニードレベル6精神4、ウィリアム捕縛
食糧調達 わけわかめ(2回目) 出撃枠全安価 騎馬なしも食糧50確保 伝説の馬殺刀を購入
7章
公子救出 チャモロ リース+女性縛り フェイを盾に気合持ち弓兵処理 風の盾を確保
古の宝珠 ぞで(3回目) 騎乗騎士禁止、アーサーに死亡安価 デリック堂々出陣、リドル捕縛、ゴーラスはなかった
訪問者 ぞで(3回目) コマンドスキル禁止 エニードが一発赤もらうもDの活躍でセフセフ、ハズリズはブリム反撃で腹をやられる
8章
木馬兵団 パイすけ 出撃枠全員安価 アイギナ、アデル、ダウド死亡 死亡する可能性のあった行動は2ケタ以上あったが命の煌めきで被害を最小限にとどめる
武器屋の事情 梨 騎乗&騎士禁止 レベル6マーセルスノーゴリラの神致命もありドラゴンシールド確保
老兵は… ぽて(4回目) コマンドスキル禁止 元気な馬は帝国に無事帰還、わかめ弓をくらって赤十字になるもフンカー捕縛
奪われた宝剣 わけわかめ(3回目) 傭兵使用禁止 バルムンク確保、まさかのバルムンク安価にスレが沸くも無事に疾風入団
9章
橋梁破壊 梨 アデレオマーDスタメン セネ死亡 跳ね橋を先に下ろしてしまい敵がジェノサイドモードになるもなんとか切り抜ける
兵站基地 ライム(4回目) 騎乗&騎士禁止 シロック、セディ死亡、バロウズ死亡安価、クールなゴーゼワロス様に挑発はきかない
ボルポス谷の悪魔 チャモロ(2回目) コマンドスキル禁止 アサシン狩りでクレイマーのCCに成功
10章
女聖騎士 ひよ(2回目) 傭兵使用禁止 ラレ子死亡安価、マーセル死亡 スレでは打開は絶望視されていたが全員で崖を登りクリア
見果てぬ夢 ぞで(4回目) 騎乗&騎士禁止 ディアン名誉の戦死、ラーゼタールウマカッタデス、ドラゴンハンターシルウィス
スコーピオン ぞで(4回目) 剣斧のみ サフィアの運が下がるもスコーピオン勢の健闘で余裕でした
2
:
名無しさん
:2010/11/29(月) 03:02:16
とりあえずぽてさんが手本を書いていただければ嬉しいです。
3
:
ぽて
:2010/11/29(月) 09:44:58
すみません昨日書こうとしたところで寝てしまいました。
11章任務 流血の谷 出撃枠全員安価(ウォード、エルバート、エニード、イストバル、ウォロー、ファラミア、クレイマー、サフィア、アグザル)
前走者が見れなかったのでお金が減っていることに驚く。さらに雇用料でまたお金が飛ぶ。
武器をかき集めて出撃するも、大量のドロップ品、捕縛品に悩まされる結果に。
マップ序盤は経験値をアグザルとエニードにまわしたり、イストバルのボルトナイフで捕縛に勤しむ。
将軍アンデルセンも太陽おじさんにかかれば粉砕で簡単にダメージが通り、エニードのエサに。強健持ち相手に捕縛なんてなかった。
森の最深部に潜むロダンを発見して依頼をこなしたあとは速やかに撤退。ランスも装甲兵も無視。
遅れ気味のエニードも月光の護符で潜みながら無事離脱。
依頼でもらったドラゴンランスを売り払ったところでセーブ。
4
:
わけわかめ
:2010/11/29(月) 23:57:25
11章依頼 流刑の島 アデレオマーD出撃縛り
実質Dのみ強制出撃で気分が楽になる。イストを灯台において相手を確認して安定させる。
ファラミアが連続バリスタに射られるも華麗に受け流す。
D、アルヴィナの活躍によってモロ出しモロさんを確保。
後はリース、エルバート、ファラミア、クレイマーの活躍によって無事制圧
リースの筋力2うp防御1うpの神成長。エニードも20Lvになりました。
ょぅι゛ょシェンナを眺めて終了 すいまシェンナ
5
:
チャモロ
:2010/11/30(火) 22:29:32
特殊依頼 海の勇者 アデレオマーD出撃縛り 埋め安価エルバート
強制枠シルウィス 縛り枠D 埋枠エルバート 安価枠アルヴィナ、アグザル
そしてもう一人出撃選択可能でありました
なんでクリス選んだの?
それはね反撃持ちかつ逃げていく海賊を殺すのに最適だと思ったからだよ
欲張っちゃダメだってことをまた教えられたね
クリスで癒しの護符持ちと材料持ちを倒してオレウメーとか思ってたら
あんなことになってしまった(^o^)
ババヴィナさんは今後のシノン騎士団の将来を担う逸材
頑張れアルヴィナ!負けるなアルヴィナ!お前ならできる!
次の縛り安価抽選の時が待てません
長文失礼いたしました
6
:
ぽて
:2010/12/03(金) 03:15:52
特殊依頼 ラーズの祭壇 武器2種安価指定 槍 弓
弓が使えたのでファラミアとシルウィスで2射程無双。
弓回避持ちに弓で攻撃したり槍回避持ちにピラム投げたりしたが特に危なげなくダークオブジェを壊しまくる。
最後のアーゾヴィも弓で楽々撃破。
12章任務 闇の司教 出撃枠全員安価 埋め安価シルウィス
残っているキャラが少ないので実質出さないキャラ2名を安価で選ぶという非常に楽な縛りに。
食堂に行くとカニがあったのでだいたいのキャラにカニを食べさせる。アグザルの精度5武器での命中が100を突破。
作戦は全員を左から行かせてアグザルに消失の魔石を使わせて中央のバリスタを撃破していく形に。
アルヴィナがバーサクを一発くらうも仕方なかったことにする。
アルマキスの城に突撃するタイミングを5ターンほどうかがうが最後は結局マナディル無双でゴリ押しに。
アグザルのレベルを18にしてハンマーアクスを解禁してクリア。
7
:
ぞで
:2010/12/04(土) 03:21:55
12章依頼 異教の神 アデレオマーD強制出撃
縛りのデリック、出撃安価のイスト&シェルパ、イベントのオルウェンが強制出撃なだけで
あとは特に縛り無しのデレ抽選王でした。
カニによる命中底上げのおかげで
アグザルおじさんのハンマーアクスとペルスヴェルの魔法が必中になり、
下方面の装甲兵狩りは比較的安定しました。
一方、上方面の装甲兵はオーバカ、エストック、デヴァインソードを
バキバキに傷ませてしまう結果に。正直すまんかった。
フェイちゃんもイグニートソードを持てば普通に使えるかと思って出撃させたものの
ファラミア離脱が怖くてあまり前線に出せず、正直失敗でした。
お前、イグニートソードだけ残して帰還しろと。
縛り次第で難敵となるボス、ラスプーチェもファラミアの弓が使えたので楽勝でした。
デリックは皆の盾となってブラックメティオを食らったり斧防御したりスリープを食らったりと
最後の出陣に相応しい獅子奮迅の大活躍でした。
特に凶悪魔法スキュラに対して高い耐性を見せたのは流石の一言です。
8
:
ライム
:2010/12/04(土) 18:24:22
13章 沈黙の街 アデレオマーD強制出撃
ぞでさんに続き2連続でアデレオマーD強制出撃
デリックが出撃できないため実質縛りなしだが
出撃安価がペルスヴェル、イストバル、ウォロー、パラミティースの4人でわかめとイストが邪魔だった
準備時間40分という短さで出撃するも、探索用のアグザルを出し忘れハルペリアの素材を逃した
わかめは生存してもこのマップ以降、出撃できないので死亡覚悟で運用
ガトリングを全て回避する活躍を見せたが、2回も全回避できるはずがなく海に還った
北ではシェルパがシザーアクスの致命を食らうと死ぬ場面が2回あったが、回避して事なきを得た
シェルパ以外では特に危ない場面もなく進み、バリスタ破壊してカエルムスピア用の素材を確保
13Tの増援にも攻撃されることはなく、お土産にハロースランスとブラックシールドを頂いてクリア
9
:
わけわかめ
:2010/12/05(日) 15:48:04
14章任務 集いし者 コマンドスキル禁止
13章終わりの最後のお買い物。売れるものは売って15章までは戦える物資も買えたと思う
サーラ村に到着すると出迎えてくれた人はわずかにウォード、ババア、フェイだけだった・・・
コマンドスキル禁止で巫女の祈りはつかえないもののキャラ的には強キャラが多いのでちょっと安心
消失の魔石が合計3つあるのでクレイマーさんに右辺バリスタ隊の相手をしてもらった
同盟軍の肉壁のおかげもあり崖のぼりは順調だが再移動できないので門破壊がつらいように思えたが
クレイマーさんのバリスタ囮のおかげで安心して進軍できました
ピアスさんを倒しリネットちゃんがバーサクにかかってしまう
ゴルドヴァがバーサクを使ってこなくて焦ったものの、おじさんの斧乱舞にはかなわなかった
おじさん筋力20で上限らしいです
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板