レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
【師走も年始も】放送実況用スレ351【のんびり放送】
お届けしますのは飽きのこない放送
実況はここでおねがいします。
▼DJ・リスナー一覧表
(Over Age 30)
団長(surounin)、下っぱ、えんじぇる、まんもす、J(じぃざす)、kshr15
門番、よりひと、DJ503(あびんどん)、某俺、俺様、Miller、りすと、ブラック(クロネコ)
(Over Age 20)
綾女、くま、きゃす太、たらこ、助六、ニッチ、伝衛門十三(13)
はるるん(ぱるぱる)、支倉(賢者王)、はちのひと、とうふ屋
ローリー正之、金魚救い、ぜっとん、HMST(ハムスター)、かがみん、o-o、
長文の人、デレついか、TEO ZETWORK
(Over Age 10)
9ちゃん、朔太郎、(。・w・。)パンパン
(Over Age X)
2時の人(タックん)、ガムリン、issie、旭、丹下(ry、よしお、すいしん、
〈(`・ω・`)〉(シャボーン)、いちごう、ひみつ、猫ルジ、ゆたりあ
※年齢更新は自己申告でおねがいします。秘密の方は(Over Age X)で。
▼です★らじTwitter
http://twitter.com/desuradio
▼です★らじアニソンリレーまとめ
http://www32.atwiki.jp/deathradio/
▼前スレ
【ヤマトナ】放送実況用スレ349【デスコ】
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/radio/1958/1502465394/
▼過去ログ倉庫
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/storage.cgi/radio/1958/
▼CD新譜情報
http://www.ginsei.jp/ANIME/anime_CD.html
▼Jちゃんねるお便り用のメールフォーム
http://form1.fc2.com/form/?id=753075
28.「Light Year Song」仁後真耶子・沼倉愛美・下田麻美・平田宏美
ttp://www.kget.jp/lyric/266504/
ttps://i.imgur.com/fOlc5xx.jpg
ttps://i.imgur.com/aGoxEc3.jpg
こないだの放送でもお話ししましたが、
レーザー光線、投影装置を多用して会場全体を舞台装置としてしまった演出が素晴らしかったです。
私はアリーナの真ん中(のやや後ろ)でしたので、見上げるとレーザー光線が頭上をかすめ、
その上の天井や横の壁に流れ星が流れてゆくという。美しい星空がそこにはありました。
29.「細氷(さいひょう)」今井麻美
ttp://www.kget.jp/lyric/254417/
ttps://i.imgur.com/Vqmuptp.jpg
ttps://i.imgur.com/KEa0FyY.jpg
ミンゴスさんがソロで何を歌うか(選ぶか)は、765ASライブの大きな関心事だと思うのですが、
「この曲を持ってきたかぁ〜」という感じです(でも後のトークで実はこれらの曲は選ばれたのではなく・・・!)
▼トークBGM「てってってー(原曲:Town)」
最後にご挨拶です。
残り3曲おかけして、今晩の放送を終わる予定です。
30.「Destiny」765PRO ALLSTARS
ttps://petitlyrics.com/lyrics/1182170
ttps://i.imgur.com/ClgHYns.jpg
ttps://i.imgur.com/kmPvpX3.jpg
今回の初星宴舞、〆はこの曲で、残り2曲はアンコール曲になります。
1日目と同じ流れになります。
31.「自分REST@RT」765PRO ALLSTARS
ttp://www.kget.jp/lyric/160447/
ttps://i.imgur.com/OheSGpX.jpg
ttps://i.imgur.com/nNNubtN.jpg
みんな一緒に聞きたい、聞いてて元気になる、ふとした折に口ずさんじゃう、
心躍る楽しい曲ですよね。765ASのお嬢さん方に感謝だわ。ありがとう!
32.「Top!!!!!!!!!!!!!」765PRO ALLSTARS
ttp://j-lyric.net/artist/a05576f/l044509.html
ttps://i.imgur.com/ZtyyAe6.jpg
ttps://i.imgur.com/ZtyyAe6.jpg
以上で今晩の放送はおしまいです。
お聴きくださった皆様、ありがとうございました!
今回の初星宴舞、本当に楽しいライブでした。
今回参加さえて頂くことが出来、です★らじPの皆様には心より感謝申し上げます。
まだまだ寒い毎日が続きます。
お住まいのところによっては、雪で大変な思いをしている方もいらっしゃることと存じます。
お出かけの際はどうぞお気をつけて、また風邪やインフルエンザなどをもらわぬよう、
予防にももう少しだけ、注意を払って頂ければと存じます。
それではまた、次の放送の機会がありましたらその時に。
おやすみなさいませZzz...
765プロに新たな仲間が増えたんですねえ・・・しみじみ
おつー
ですらじじっじじ
http://katherine.dip.jp:8015/
ですらじじっじじ [再放送]
http://katherine.dip.jp:8015/
こちらの番組は、以下の選曲にてお送りしました。
01.「READY!! (M@STER VERSION)」765PRO ALLSTARS (アイドルマスター OP1)
02.「GO! GO! MANIAC」放課後ティータイム (cv. 豊崎愛生・日笠陽子・佐藤聡美・寿美菜子・竹達彩奈) (けいおん!! OP1)
03.「対象a」anNina (Annabel×bermei.inazawa) (ひぐらしのなく頃に解 ED)
04.「i do」ilaria graziano (攻殻機動隊 S.A.C. 2nd GIG IN)
05.「Ready!」RASMUS FABER PRESENTS PLATINA JAZZ (アイドルマスター AR)
06.「Go! Go! Maniac」RASMUS FABER PRESENTS PLATINA JAZZ (けいおん!! AR)
07.「Taishou a」RASMUS FABER PRESENTS PLATINA JAZZ (ひぐらしのなく頃に解 AR)
08.「I Do (feat. Niklas Gabrielsson)」RASMUS FABER PRESENTS PLATINA JAZZ (攻殻機動隊 S.A.C. 2nd GIG AR)
┼ヽ -|r‐、. レ |
d⌒) ./| _ノ __ノ
----------------
制作・著作 kshr15
今週は放送ないかなーって思ってたら、ひっそり面白い事やってたwww
亀おつです。
B.G.M. VIII
http://katherine.dip.jp:8015/
特にアイデアもなく。
ここまでの音楽は、
01.「BANG THE DRUM」Bryan Adams & Nelly Furtado
02.「ORDINARY MIRACLES & FANTASY BALLET」Sarah McLachlan
03.「13 JOURS EN FRANCE - 白い恋人たち」O.S.T. ←多分フランシス・レイ
>>963
スミマセン。ちょっと思いつきだけでぶつけてみましたw
ここまでの音楽は、
04.「SARAHBANDE」Sarah BRIGHTMAN
05.「Gonna Fly Now」Maynard FERGUSON
06.「TRANS AM ULTRA QUIZ kshr15 mix version 20110326」Maynard FERGUSON & MFSB
6曲目はアメリカ横断ウルトラクイズのテーマ曲完全再現を目指して作ったMADです。
ひっそりとおじゃす。
07.「FANTASY - 宇宙のファンタジー」EARTH, WIND & FIRE
08.「Open Your Heart To Love」EARTH, WIND & FIRE というよりモーリス・ホワイトのソロかな?
09.「One World」EARTH, WIND & FIRE
ここまでの3曲はEW&Fでした。
>>967
こんばんはなのです。まったり曲を流しています。
10.「One Man」Dick LEE
11.「Rasa Sayang」Dick LEE
12.「Asia Major」Dick LEE
こちらの3曲はアジアン・ポップスのレジェンド、ディック・リーの佳曲から。
聴いてて楽しいラップ調の「ラサ・サヤン」、そして3曲目は「エイジア・メイジア」と読みます。
我が妹が最も敬愛するアーティストで、私も一緒になって聴いていました。
妹が仕事でベトナムに戻った際に、全CDを預かったので、
彼女の帰国までにエンコして、一度特集を組みたいと思っています(思っているだけw)
13.「NIGHT LINE」阿川泰子
14.「NEVER WANNA SAY GOODNIGHT」阿川泰子
15.「AWAY」阿川泰子
どうやらTLを注視する限り、です★らじDJには阿川泰子ファンが多いのかな?
一度特集を組んでもいいかもしれませんね(っていうか誰かやって!)
16.「My Favorite Things <featuring 南里侑香 as Ritsuko sings>」Richard Rodgers / Oscar Hammerstein II
17.「KIDS ON THE SLOPE」菅野よう子
18.「Milestones」Miles Davis
いやぁ、アニソンすっかり忘れてました。そんな訳で「坂道のアポロン」より3曲。
19.「PSYCHO-PASS feat.AKANE (Movie Mix)」菅野祐悟
20.「A/Z」SawanoHiroyuki[nZk]:mizuki
21.「誰か、海を。」Aimer
何かアニソンつながりで。「PSYCHO-PASS劇場版」、「アルドノア・ゼロ」、
そして私が好きな「残響のテロル」より。
22.「TOKIO はレム睡眠」The Ripple (本多知恵子・松井菜桜子・川村万梨阿)
23.「Always with you」DROPS (國府田マリ子・金田朋子・神田朱未・野中藍・白石涼子)
24.「escape」r.o.r/s (reflection of renaissance/sounds) (米倉千尋・奥井雅美)
何となくユニット系で3曲。
25.「宇宙恋愛 (スペース・ファンタジー)」中原めいこ
26.「VAMPIRE HUNTER "D"」TAK MATSUMOTO
27.「青春の瞬き -FROM NEO TOKYO 2016-」椎名林檎
昨年の「氏んだ人放送」よりボツ曲を選んでみました。なぜ本放送でボツにしたんだっけ・・・?
28.「メトロポリタン美術館 (NHK総合 愛されて50年♪“みんなのうた”フェスティバル!)」大貫妙子
29.「うしろを見るな! (秘蔵テープ)」楳図かずお
30.「夢のスープ」谷山浩子
そう言えば「不安の構造」放送のボツ曲も結構あったなぁ〜と思って、で、そのボツ曲3曲です。
31.「あなたを保つもの」坂本真綾 コーネリアス
32.「アンインストール 〜僕が最後のパイロットRemix〜」石川智晶
33.「Shangri-La」如月千早 (CV:今井麻美)
「不安の構造」放送のボツ曲よりもう3曲。午前1時頃を目処にします。
34.「コトノハ」森下未散 (CV:今井麻美)
35.「Translucent days」ARTERY VEIN (喜多村英梨・今井麻美)
36.「I LOVE YOU」DG-10 (今井麻美・長谷川明子・又吉愛)
33曲目でミンゴスさんの曲をおかけしたので、
アイマスの「外」のミンゴスさんのお仕事から3曲。
ちょうど36曲目がオフコース(のカバー曲)だから、残り3曲、
オフコースの曲をおかけして今晩の放送をおしまいにします。
37.「緑の日々」OFF COURSE
38.「EYES IN THE BACK OF MY HEART」OFF COURSE ←「君が、嘘を、ついた」の英詩Ver.
39.「ENDLESS NIGHTS」OFF COURSE ←「たそがれ」の英詩Ver.
私は「BACK STREET OF TOKYO」という全英詩のアルバムが好きというか、
オフコースは「4人」の時代から入った浅い人間なので、こういう選曲になりがちです。
>>959 放送の罪滅ぼしにと思って始めたBGM放送でしたが、
結構KYな選曲もあって反省。曲順ももう少し配慮があるべきとまた反省。
英詩なら英詩縛り、と、単一のテーマの方が私は向いているなとさらに反省。
∧_∧
(..´・ω・)n それでは皆様、よい一週間を。
//\ ̄ ̄ ̄\ 暖かくしてお休み下さいませ。
// ※.\___\ 良い夢を〜ノシ
\\※ ※ ※ ※ ※ヽ
\`ー──────ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
お疲れさまでした
作業しながらでレスできませんでしたが、楽しく聞かせて頂きました
B.G.M. VIII [re-broadcast]
http://katherine.dip.jp:8015/
ま た [ 再 放 送 ] か ! w
.
【そだねー】放送実況用スレ352【アニソンかい?】
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/radio/1958/1519565093/
たまにはネスレなど。
>>11 に沿う形でカトウさんを追加しました。
01.「El Mar Mediterrani (地中海のテーマ)」坂本龍一
02.「RAISING OF THE OLYMPIC FLAG」The Vancouver 2010 Orchestra
03.「BANG THE DRUM」Bryan Adams & Nelly Furtado
まずはオリンピック絡みの曲を。
地中海のテーマは夏のオリンピック(バルセロナ五輪)ですけどねw
04.「WHO HAS SEEN THE WIND」Donald Sutherland
05.「13 JOURS EN FRANCE - 白い恋人たち」
06.「リラックマのわたし」矢野顕子
再放送とはいえ、若干の変化球というかVer.違いを。
女子フィギュアの金メダリストはコリラックマが大好きなんですって!
07.「SARAHBANDE」Sarah BRIGHTMAN
08.「Gonna Fly Now」Maynard FERGUSON
09.「ボレロ〜Passion on Ice」岡本知高 (ソプラニスタ)
おお、そう言えば「ボレロ」、アイススケート絡みで前回流し忘れていたの、今思い出した!
アブナイアブナイ!
10.「THE NEVER ENDING STORY」坂本美雨
11.「Love Theme St. Elmo's Fire」David FOSTER
12.「インビテーション・トゥ・ザ・ジョイ - セレナード第13番ト長調K.525“アイネ・クライネ・ナハトムジーク”」中川昌三
好みの流れを追加しつつ、再放送の流れに戻りつつ。
13.「AWAY」阿川泰子
14.「NIGHT LINE」阿川泰子
15.「NEVER WANNA SAY GOODNIGHT」阿川泰子
ここは >>970 の流れをほぼそのままに。
16.「Love Is Blue」DL PROJECT
17.「Cockatoo」Dick LEE
18.「Lover's Tears」Dick LEE
>>969 のディック・リーの流れを全曲入れ替えで。
時に穏やかで、私が聴いてて楽しい曲を選びました。
19.「VOLARE (NEL BLU DIPINTO DI BLU)」高橋ユキヒロ
20.「GOOD MORNING, MR.ECHO」swing slow (miharu koshi & harry hosono jr.)
21.「Tango」UTAU - A PROJECT OF TAEKO ONUKI & RYUICHI SAKAMOTO
一瞬「夏」と思いきやすぐに引き戻す流れw
細野さんや世界のサカモトもユニットだから、
ユキヒロさんもpupaかMETAFIVEから選んだほうがヨカッタかな?
22.「白夜」Hi-Fi SET
23.「冬のファンタジー」カズン
24.「悲しいバレンタイン」飯島真理
ちょっと日本語の歌を混ぜる流れ。
そう言えば、飯島さんにも季節のイベントの歌があったと思い出した(遅い!
25.「PEARL-WHITE EVE」如月千早 (cv. 今井麻美)
26.「あったかな雪」高槻やよい (cv. 仁後真耶子)
27.「Everything」三浦あずさ (cv. たかはし智秋)
無理のない程度にアイマス曲を。
どれも今では入手困難なCDかも知れません???
この後、3曲×2回で終わります。
28.「LOVE THEME FROM "THE GODFATHER" <Speak Softly Love> (Japanese Version) - ゴッドファーザーの愛のテーマ (日本語盤)」ANDY WILLIAMS
29.「Let It Go (from "Frozen")」Demi LOVATO
30.「Orinoco Flow」CELTIC WOMAN
日本語の流れから強引に戻す流れw
レリゴーだよねー?そだねー!
それはそうと、ケルティック・ウーマンがケルティック「ウィーメン」じゃないのは、
やっぱりピンクレディーが「ピンクレディーズ」じゃないのと同じ理由かなぁ?
31.「LILIUM 混声四部合唱 パイプオルガン伴奏」MOKA☆ Produce Mixed Chorus and Organ
32.「HER PRETENDER」OFF COURSE
33.「Good Night」種ともこ
最後は空気読まずに選曲。
我ながらどんだけエルフェンリートみて○○○○○っ○なのかと小一時間w
オフコースは前回の再放送の流れで選曲。
そして私のB.G.M.ナンバリング放送はこの曲で〆るのでした、忘れてた。
スレ立てしておきながら結局、自分で消化できなかったね、ゴメンね。
【そだねー】放送実況用スレ352【アニソンかい?】
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/radio/1958/1519565093/
ネスレは上記の通りですので、何卒宜しくお願い申し上げます。
∧_∧
(..´・ω・)n それでは皆様、よい二月と三月を。
//\ ̄ ̄ ̄\ 暖かくしてお休み下さいませ。
// ※.\___\ 良い夢を〜ノシ
\\※ ※ ※ ※ ※ヽ
\`ー──────ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
埋め立て放送
http://katherine.dip.jp:8015/
残り6レス埋めちゃうよ〜ヽ(´∀` )ノ゚
ここまでの選曲は、
01.「ティターンズ〜虚空の空」越部信義・小久保隆
02.「DENDROBIUM (ガンダム試作3号機)」STARDUST MEMORY ORCHESTRA
03.「人工の大地 M-1」松山祐士
・・・でした。
続いての選曲は
04.「翔べ!ガンダム 【PT】」田村しげる/フィーリング・フリー
05.「永遠にアムロ」戸田恵子 / コーラス:ザ・ブレッスン・フォー,フリーザー
06.「風にひとりで」井上大輔
07.「哀 戦士」JAM Project
・・・でした。
そう言えば昔「劇場版にはGアーマーが出てこないから 哀 戦士 は嫌いだ」とかのたもうたDJが居ましたっけ・・・?
続いての選曲は、
08.「Z・刻をこえて (ロング・バージョン)」鮎川麻弥
09.「水の星へ愛をこめて」岩男潤子
10.「アニメじゃない 〜夢を忘れた古い地球人よ〜」新井正人
11.「サイレント・ヴォイス」本多知恵子
・・・でした。
「Z・刻をこえては12inchシングル(レコード)で買いましたよ〜。
続いての選曲は、
12.「THE WINNER」Richie Kotzen
13.「Evergreen」MIO
14.「INVOKE -インヴォーク-」T.M.Revolution
15.「RIVER」石井竜也
・・・でした!
続いての選曲は、
16.「DREAMS」ROmantic Mode
17.「Resolution」ROmantic Mode
18.「WINNERS FOREVER-勝利者よ-」infix
・・・でした。
我ながらロマンティックモードとWINNERS FOREVER大好きだなw
続いての選曲は、
19.「ターンAターン」西城秀樹
20.「CENTURY COLOR」RAY-GUNS
21.「AURA [アウラ]」谷村新司
22.「限りなき旅路」奥井亜紀
・・・と∀ガンダムのターンでしたw
無事に埋まった埋まったヨカッタヨカッタ。
なお、ネスレは >>993 をご参照願います。
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板