[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
不定期ラジオ:おかなんの今日もまったり( ・ω・) つ旦~~
1
:
おかなん
◆OrtPJUQ.EI
:2011/05/25(水) 19:21:53
今夜19:45~
放送します
74
:
番目の名無しさん
:2011/05/25(水) 21:46:24
また落ちやがった・・・
75
:
番目の名無しさん
:2011/05/25(水) 21:47:05
おかえりw
定期的に落ちるとか、もしかしてVAIO君か?
76
:
番目の名無しさん
:2011/05/25(水) 21:48:01
>56
学校のPCなのでメモリ増設できないらしいよ
77
:
番目の名無しさん
:2011/05/25(水) 21:51:11
「しょうがっこう」等で用いられる小さい「や、つ」等に特別な呼称はありますか?
ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q129707707
78
:
番目の名無しさん
:2011/05/25(水) 21:53:15
妄想してるのはコレか?
「スプラッピ スプラッパ」
スプラッピ スプラッパ
からだが勝手に踊りだす
うー みぎ (ゆうぞうお兄さんが歌って右回り)
うー ひだり (しょうこお姉さん左回り)
ラッパのリズムに
うー まえ (よしひさお兄さんが歌う)
うー うしろ (まゆお姉さんが後ろへ下がるように見えるような踊りをする)
うきうきするよ
「さぁ いこう!」
「そろそろ おしまい」
けんかしたって なきべそかいたって
あしたになったら わすれるさ
またあそぼ
79
:
番目の名無しさん
:2011/05/25(水) 21:54:52
コレか
ttp://www.youtube.com/watch?v=7lWwfL6ev54&feature=related
80
:
番目の名無しさん
:2011/05/25(水) 21:58:04
山手線だと無作為にどっかの駅で降りても、少なく見積もって半数以上は何らかの観光スポットなんじゃね?>都内
東京−神田−秋葉原−御徒町−上野 なんてずっとそうじゃん
81
:
番目の名無しさん
:2011/05/25(水) 21:58:48
もうじゃwww
「もさ」、ねw > 猛者
82
:
番目の名無しさん
:2011/05/25(水) 21:59:37
卒業後にPCの中身みられて、おかなん赤面。
変態の事実が次々に明かされ、おかなん、ぴんち。
83
:
番目の名無しさん
:2011/05/25(水) 22:03:54
一時間ごとに、おかなんのママが回線ひっこぬいてます。
84
:
番目の名無しさん
:2011/05/25(水) 22:04:13
おかなんがねとらじ女性DJの定説の、少なくとも一つは当たってて安心したよ
※漢字が読めねい
※語彙が少ない
85
:
番目の名無しさん
:2011/05/25(水) 22:08:03
動画に見入って黙るなしw
コッチにはミクしか聞こえてないんだからw
86
:
番目の名無しさん
:2011/05/25(水) 22:12:09
女性DJの文盲は少なくないからなぁ、ねとらじって
87
:
番目の名無しさん
:2011/05/25(水) 22:13:21
JC以上なら年齢はあまり関係ない
読書量が絶対的に少ない人は漢字が読めないし語彙が少ない
88
:
番目の名無しさん
:2011/05/25(水) 22:14:50
文盲 もんもう
意味はggr
89
:
番目の名無しさん
:2011/05/25(水) 22:16:56
恥の上塗りw
90
:
番目の名無しさん
:2011/05/25(水) 22:18:13
ラノベっていうの初めて少し読んでみたけど、ビックリしたな。
読み物ってレベルじゃないでしょ。こういうのはおれが学生の時から
少しあったけど、あれで頭の中で色々想像できるの?
図書館戦争は設定が破綻しててひどかったなぁ・・・、どこから
突っ込んでいいのかわからんぐらい。サリンジャーは少し難しいでしょ。
91
:
番目の名無しさん
:2011/05/25(水) 22:19:01
今日の放送は黒歴史だったね! ( ´∀`)bグッ!
92
:
番目の名無しさん
:2011/05/25(水) 22:20:06
リスナー的にはおいしい放送でした ( ´゚д゚)(゚д゚` )ネー
93
:
番目の名無しさん
:2011/05/25(水) 22:21:15
読解力がつくから、本は読んだほうがいいね〜
おれは、いつまで経っても勉強できなかったけど、
原因は読解力って気づいて、本読みまくったな。
おかげで10ぐらい偏差値上がって助かったよ。
94
:
番目の名無しさん
:2011/05/25(水) 22:21:39
サリンジャーである必要はないから、読みやすいシェルダンとか何でもいいから読んどけ
ダニエル・キイスも有名だから押さえておいて損はない
95
:
番目の名無しさん
:2011/05/25(水) 22:23:09
そらおにゃのこだから生理は来るだろ(棒
96
:
番目の名無しさん
:2011/05/25(水) 22:25:59
毎日読書とか学生なら当たり前かと思ってたんだが違うのか?
必ず読みかけの本があって、暇になると読んでたもんだが?
97
:
番目の名無しさん
:2011/05/25(水) 22:26:42
青空文庫を読みなさい
98
:
番目の名無しさん
:2011/05/25(水) 22:27:13
で、ライ麦畑読んでどうおもったか、感想おしえて!
まぁ、感想とかじゃなくて、あれは感じるものなんだろうけど
世の中の不条理っていうのはよくわかったなぁ〜。学生のころ読んだら
多分何も感想持たなかっただろうけど、大人になってから読んだから
色々思うことはあったな〜。特に最後、幼い妹が荷物もってホールデンを
追いかけてきちゃうシーンとかね。あそこに色々つまってたような
気がした。
99
:
番目の名無しさん
:2011/05/25(水) 22:30:55
ダニエル・キイスは「アルジャーノンに花束を」とか「24人のビリー・ミリガン」の人だ
100
:
番目の名無しさん
:2011/05/25(水) 22:31:16
基本、人に何か勧めるときは、上から目線で強要?ぽくしても
逆効果なんだよね。まずは興味もってもらってもらうことが
大切で、それによって、自分自身で「何か」を気づいてくれたら
もうけもの、
でも、これって難しいことだよね。教育って本当に大変だって思った。
101
:
番目の名無しさん
:2011/05/25(水) 22:33:29
>97
確かに名作は青空文庫で入手するのが安上がりだよね。
102
:
番目の名無しさん
:2011/05/25(水) 22:33:41
あー、上から目線ぽいレスだったかも、反省しる (´・ω・`)
103
:
番目の名無しさん
:2011/05/25(水) 22:35:59
自分で読むのは目も疲れるので最近はもっぱら朗読を聴いている。
夏目漱石、芥川龍之介とか一度読んだ本を聞きなおしてる。
104
:
番目の名無しさん
:2011/05/25(水) 22:37:26
あおい君萌え
105
:
番目の名無しさん
:2011/05/25(水) 22:37:43
プロジェクト・グーテンベルクなんてものもあるよね。プロジェクト杉田玄白なんてのも。
106
:
番目の名無しさん
:2011/05/25(水) 22:40:05
>>105
オー・ヘンリーやサキの短編が読みやすいね
107
:
番目の名無しさん
:2011/05/25(水) 22:40:50
自分で興味もって好奇心抱けないものは、どんな素晴らしい内容の
本であってもあまり意味ないよね。まぁ、そういう具合で、わきみずを
口説いていこうと思います。
108
:
番目の名無しさん
:2011/05/25(水) 22:41:24
俺はジェフリー・アーチャーの短篇集が読みやすくて好きだ
ウィットに富んでいて読んでて楽しい
109
:
番目の名無しさん
:2011/05/25(水) 22:43:19
やはり、おかなんには竹の子書房がおすすめだなw
110
:
番目の名無しさん
:2011/05/25(水) 22:44:04
「12本の毒矢」とか秀逸だよな>アーチャー
111
:
番目の名無しさん
:2011/05/25(水) 22:44:10
左手のキャッチャーミット〜w
112
:
番目の名無しさん
:2011/05/25(水) 22:46:12
わきみずに「なにか面白い本ない?」って聞いたら
そっと、キスをされました///////
113
:
番目の名無しさん
:2011/05/25(水) 22:47:00
だからハッピーシンセは身体が勝手に踊ってみるからやめてくれとwww
なんて、ガチで座ったまま上半身だけ踊ってたりする
114
:
番目の名無しさん
:2011/05/25(水) 22:49:01
>>111
正確には「左利きのキャッチャーミット」な
どーでもいーがw
115
:
番目の名無しさん
:2011/05/25(水) 22:49:09
ありがたい話ですけど、遠慮しておきます。
ぼくは野球は得意ではないんで。
116
:
番目の名無しさん
:2011/05/25(水) 22:49:18
>>108
やっぱり「ケインとアベル」でしょう。
ジェフリー・アーチャーやシドニー・シェルダンはストーリーテーラーなので面白いよね。
117
:
番目の名無しさん
:2011/05/25(水) 22:49:44
そんなおれは左利き。
118
:
番目の名無しさん
:2011/05/25(水) 22:50:59
擬態化以前、童貞だったボーマが好きです。
119
:
番目の名無しさん
:2011/05/25(水) 22:51:08
旧作だが「100万ドルを取り返せ!」という名作があってだなぁ、大まかなストーリーは・・・
ネタバレするから自重する
120
:
番目の名無しさん
:2011/05/25(水) 22:52:57
バズ「同じ女とは二度寝ない」
121
:
番目の名無しさん
:2011/05/25(水) 22:53:30
パズ中2の頃
「おれは同じエロ本では二度と抜かない」
122
:
番目の名無しさん
:2011/05/25(水) 22:53:35
ガンソードの人もDTなんだが
123
:
番目の名無しさん
:2011/05/25(水) 22:54:39
おちゅ! またね!
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板