レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
ポチンキ王144日目
-
戦闘訓練をつみます
-
オウチボルテのがコスパよい?
-
やる気勢やんw
-
つまみがゆるやかすぎて見えないw
-
見てるとコントローラー欲しくなるけどなー
-
そんな明るいゲーセンあるんかw
-
ゲーセンとか壁紙も天井も床も真っ黒だったりするのにな
デパートじゃむりか
-
つまみのために速度下げるしかねぇ
-
妥協しちゃうんです?
-
ソフラン曲とかでやらされそうじゃない?
-
何かやり続けてたらわかってきた!ってなってできるようになる
-
15以上の曲はやらんの?
-
クリア率も信用できない
-
Borealisやってやって
-
地力の高まりを感じる
-
Follow Upぐらいならいけるんじゃない?
-
今までつまみ回すの早すぎて速度上げてかみ合ったとか?
-
つまみは基本遅めでいいんですよ
一瞬放置しても補正あるので
チュウニズムと同じでこのゲームも押せるパターン増やすのが大事なので
高難易度特攻よりスコア埋めが地力上げに繋がると思います
-
元のBPMが低いとそうなるな
-
ボルテ4は確か8まであるんですけど3は7までしかないですね
-
shiningray初めてやった時似たような感じになった
-
チュウニは0.5刻みなのがキライです…
-
まぁ低BPMで上位に食い込んでくるような曲ないしな…
-
カレクレンマもっと伸びそう それもハイスピ足らんかもしれないけど
-
かなり覚えゲーなほうですけど地力つけば初見でも取れるようになりますよ
-
色々見てるとトプランは初見力もやっぱりトップ
結局覚えゲー要素もある程度は地力でカバーできるのがわかる
-
俺なら16いく
-
むしろ難易度に縛られずにいろんなの回したほうがいいです
高難易度だけやるのがよくない気がするって話です
-
100円換算して15S狙い一曲16鳥狙い2曲とか
-
ワロタwww
-
それ15の中でも相当ムズいっすw
-
おいすー
ボルテ歴どのくらいなん?
-
三ヶ月で魔騎士ってうまない?
他音ゲー経験者?
-
ウニ経験者で虹レなら或帝滅斗くらいまでなら普通にすぐ行けそうやな
-
数年単位で練習したら或帝滅斗までは確かに誰でもいけるで
0から半年とか1年で達成しろって言われたら大変やけどな
-
それってコナミ公式のアケコン?
虹とかDaoじゃなくて
-
中華は玄武コンやDaoコンや虹コンとか色々あって詳しい人じゃないとめっちゃ悩むからな
安い買い物じゃないし
まあ最初なら公式コンでもいい気はする
ただ公式コンはハマり報告多いから当たり引いたんかもな
-
ゲーセンでやったらつまみが重いっていうか
逆に公式コンのつまみが本家に比べて軽すぎるって報告が多いんやな
-
わざと本家にあわせてつまみを重くカスタマイズしてる人もいるくらいだから
軽いつまみに慣れすぎない程度にはゲーセン通った方がいいかもね
-
つまみは大分高いよね
俺はBoothの頃からやってるから逆にゲーセンの重さのつまみじゃないとしっくり来ないわ
-
プレイ歴3ヶ月くらいだと2000円コースで出来る曲数でも充分やんな
-
今クリア出来る曲の中で一番難易度高いと思われる曲ってどれ?
-
アナーキーはそれ一応昔の16段階の難易度表記時代に赤15の曲だったから
現行表記の難易度16の中では難しいほうやで
-
クロインは相当名曲やな
ブラッキーとYoohさんの合作やけど
-
ボルテってゲームそのものに慣れたいなら今大宇宙赤を粘着する理由はない説あります
-
大宇宙赤とかボルテほとんど知らん弐寺プレイヤーが初見でクリアしちゃう事もあるような曲だからな
-
クロインやってみせて
-
クロインはGRV譜面もっと頭悪いから大丈夫やで
-
お察しの通りつまみ譜面です
-
譜面製作者の名前に
Hirayasu Matsudo って書いてたら死ぬほど注意して
-
200曲コースにも多分有ると思うから18の灼熱と19のFirestormって曲を試しにやってみ
つまみの大切さがよく分かるから
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板