[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
漫丸ラクガキ帖 12冊目
659
:
まんまる
:2018/09/13(木) 17:49:09 ID:GEpE9jQ20
カーサブルータス買おっかなあ…
660
:
まんまる
:2018/09/14(金) 12:16:58 ID:uvddmmDQ0
雨か…
今日はカーサブルータス買いにいけないな
661
:
まんまる
:2018/09/14(金) 21:23:37 ID:uvddmmDQ0
ほんと、使い物にならない事ばかり思いつく
662
:
まんまる
:2018/09/16(日) 09:33:53 ID:Dtw.ThwY0
昨日PC落としてから気付いたこと
ルフィは明確な目的があって生きてるのに達成する前に死ぬことを悟っても笑ってた
考察するに以下の条件が満たされたらそのようになるのではないかなと思った
自らの意志で人生における明確な目的を持ち(生きる意味を知る)
毎日目的達成のために行動し(生のプロセスの充実)
すべて生きてる間に起こることだという確信があること(死を受け入れる)
663
:
まんまる
:2018/09/16(日) 17:08:33 ID:Dtw.ThwY0
かわいい絵柄のちっちゃい皿買えば良かった
664
:
まんまる
:2018/09/17(月) 00:28:47 ID:HVgL6.hA0
日曜日だからか100均に結構客来てたんだが
休みの日に行くとこないのかなこのへんの人
もしや買い物を楽しみに100均に行ってるんじゃないかと思ったんだが
665
:
まんまる
:2018/09/17(月) 00:49:39 ID:HVgL6.hA0
脱線してる
くそどうでもいいやつにちょっかい出し始めてる
666
:
まんまる
:2018/09/17(月) 00:50:23 ID:HVgL6.hA0
逃避だよなこれ
あかん
667
:
まんまる
:2018/09/17(月) 01:10:43 ID:HVgL6.hA0
自分なりの妬み感情の打ち消し方の開発に成功した
1分かからないで負の感情に支配されてる感じ無くせるようになった
668
:
まんまる
:2018/09/17(月) 01:15:19 ID:HVgL6.hA0
これ妬み感情に限らず厄介な感情すべてに応用できるんじゃないか
669
:
まんまる
:2018/09/17(月) 01:16:38 ID:HVgL6.hA0
まあ、問題は対人コミュニケーションだからなあ
670
:
まんまる
:2018/09/17(月) 16:08:44 ID:HVgL6.hA0
やばい
前二人がラジオしてた時からもう一週間以上経ってたのか
時間やばい
671
:
まんまる
:2018/09/17(月) 16:09:27 ID:HVgL6.hA0
この一週間何してたんだろうって見たらカーサブルータス買いに行こうか悩んで過ごしてた
672
:
まんまる
:2018/09/19(水) 21:06:26 ID:uBGdOjn20
あーあ
あたまいてえ
673
:
まんまる
:2018/09/19(水) 23:28:36 ID:uBGdOjn20
病気治さないと飲みにいけにゃい
674
:
まんまる
:2018/09/19(水) 23:29:21 ID:uBGdOjn20
今日針刺しやるか…
675
:
まんまる
:2018/09/20(木) 01:11:55 ID:KSe85EMg0
静寂の叫び声
だったかな
システムが整いすぎると非常に効率的なのだが一方で抑圧的でもあるっていうやつ
676
:
まんまる
:2018/09/20(木) 01:12:33 ID:KSe85EMg0
おおらかはおおらかで暴力が野放しのカオス、ある意味では自由
677
:
まんまる
:2018/09/21(金) 00:46:17 ID:ZTKDneCA0
あ〜〜〜〜なーつやすみーー
678
:
田村しょうたろう
:2018/09/21(金) 14:36:05 ID:Zhkw09B60
なに?
679
:
まんまる
:2018/09/21(金) 14:37:51 ID:ZTKDneCA0
質問に答えて欲しい
843 名前:2018年も千住人さん[sage] 投稿日:2018/09/21(金) 03:14:34 ID:w3M7VaZA0
所詮、武家の家系でないし
先祖代々受け継いできた命より大事な精神もなし
時代によりうつろぐくそみたいな世間体にすがりついてきた卑しい一族
命乞食なのもむべなるかな
844 自分:まんまる[sage] 投稿日:2018/09/21(金) 14:01:38 ID:ZTKDneCA0
そういうのが武家家系にはあんの?
命より大事な精神ってどんななんや?
680
:
田村しょうたろう
:2018/09/21(金) 14:38:50 ID:Zhkw09B60
最近まんさんクラウンを始め人の愚痴レスに悪絡み過ぎじゃないですかね
なにをイラついてるの?
681
:
田村しょうたろう
:2018/09/21(金) 14:40:50 ID:Zhkw09B60
>>679
いや司馬遼太郎の燃えよ剣を呼んでの感想文ですけど
682
:
田村しょうたろう
:2018/09/21(金) 14:48:06 ID:Zhkw09B60
士族階級ではない土方歳三が侍として生きようとするのが
最後にはいかに美しく死ぬか
北へ北へと行って最後は突撃してしぬ
自分には理解しがたい部分がある
現代日本人には理解でききれないのではないか
安直にサムライ日本というのは違う思う
だって試合に負けても腹切らないし
そんな事をつらつら思いついて書いた
確かに前後の脈絡もないから人に読ませるレスではなかったですね
ただの落書き
683
:
まんまる
:2018/09/21(金) 14:48:27 ID:ZTKDneCA0
そうなんだ
読んでないので知らなかった
どんな精神なの?
悪絡みされてると思うなら答えないでいいです
684
:
まんまる
:2018/09/21(金) 14:54:32 ID:ZTKDneCA0
イラついてるように見えたか
その通りだね
何にイラついてるか自分でもよく分からんな
自分自身にかな
>所詮、武家の家系でないし
>先祖代々受け継いできた命より大事な精神もなし
>時代によりうつろぐくそみたいな世間体にすがりついてきた卑しい一族
>命乞食なのもむべなるかな
この感想文の主語は誰なん
誰が武家の家系でなくて卑しい一族の命乞食なの
685
:
田村しょうたろう
:2018/09/21(金) 16:13:53 ID:Zhkw09B60
>>683
ゴメン
出先でバタバタしてるのに
早く見て返事しろと言われてる気がして
自分の方がイラッとしてたw
帰宅したらこたえるよー
686
:
田村しょうたろう
:2018/09/21(金) 16:22:06 ID:Zhkw09B60
ぶっちゃけいま渋滞の中
運転中
687
:
まんまる
:2018/09/21(金) 17:40:42 ID:ZTKDneCA0
>>685
はい
分かりました
688
:
まんまる
:2018/09/21(金) 17:41:15 ID:ZTKDneCA0
これから俺の話を書く
にゃあが帰宅するまでに書き終わらせる
689
:
まんまる
:2018/09/21(金) 17:49:07 ID:ZTKDneCA0
えっと、吐き気がするほどの嫌悪感な…
俺ははかせを無理に追い込んだ
乗り越えてほしいと思ったから、そして乗り越えられると思ったから
自己嫌悪感を自己肯定感に変えてほしいと思った
ようするにそれが「それ以前の問題」だと考えたから
それをしないとインターンもくそもねえ、100社受けて100社落ちると思ったから
面談の相手の人の言う通りだと
逆に言うとそれが出来たら100社受けて100受かるってことだろって思って
それで身勝手にもおせっかいをした
690
:
まんまる
:2018/09/21(金) 17:53:36 ID:ZTKDneCA0
まあ、俺ならはかせを救えると思ったんだな、おこがましくも
俺自身がやったやつをやるだけだろ、って簡単に思って
しかし無理強いすべきではなかった、ほんとににゃあの言う通りに悪絡みだった
吐き気がするほどの嫌悪感を俺も感じた
俺自身やったときに
あれを乗り越えた時に
691
:
まんまる
:2018/09/21(金) 17:54:51 ID:ZTKDneCA0
以前はかせのスレに書いたこれ↓
66 自分:まんまる[sage] 投稿日:2018/08/29(水) 22:17:06 ID:24UaM58k0 [3/3]
重い話を引っ張るのもどうかと思うので出来るだけ手短に
はかせの事情を聞いていながら自分のことは開示しないのはフェアじゃない気がしたので(後出しで申し訳ないですが)
うちは父親との関係が健全でなかったのね
俺が小学校2年の時に死んで
それがトラウマになってて
ずっと向き合ってこなかったから
心の発達が上手く行かなかったんだ
そういうことだろうと今は自己分析してる
(俺は32歳まで逃げ続けて最近ようやくケリをつけた)
そういった経験(と心理学から得た知識)から最近個人スレにも親との関係が原因じゃないかって書いた
さらに詳しい実情やその後どうやってトラウマを晴らしたかは
ご希望なら話します
自分語りや不幸自慢をしたい訳ではないし重い話を聞かされて負担かも知れないので
692
:
まんまる
:2018/09/21(金) 17:55:14 ID:ZTKDneCA0
(俺は32歳まで逃げ続けて最近ようやくケリをつけた)
これのことな
693
:
まんまる
:2018/09/21(金) 18:01:06 ID:ZTKDneCA0
向き合わなきゃいけないと心のどこかでうすうす感じながら
ずっと向き合わずに、言葉にしてこなかったことに
ようやく向き合ってケリをつけた
今年の3月のことなんだけどね
家族(母、姉、姪)がうちに来ることになったので
色々準備してたんだ
これは家族会議になるぞと思って
これからのことちゃんと話さなきゃと思って考えてたら
これからのことの前に向き合わなきゃならない
過去のことがあることに気がついたんだ
694
:
まんまる
:2018/09/21(金) 18:03:06 ID:ZTKDneCA0
父が死んだことをどう思ってるか
言葉にしていなかった
これと向き合わなきゃって気付いた
695
:
まんまる
:2018/09/21(金) 18:05:00 ID:ZTKDneCA0
それで大体1週間くらいかな
家族が来るまでの間に
ひとりでPCに向かって文章を書き連ねていった
姉に話すつもりだったから
手紙のように書いていった
696
:
まんまる
:2018/09/21(金) 18:09:06 ID:ZTKDneCA0
その1週間、吐き気がするほどの嫌悪感を感じてた
心も体も落ち着かなくって仕方なかった
飯を用意してもなかなか食えないような落ち着きの無さだった
たまらずコンビニ行って煙草買ってた
普段吸わないようにしてるから吸う時は一応葛藤があるんだが
その時は躊躇しなかった
2日に1箱くらい吸ってた
つまりストレスがエグかったってこと
697
:
まんまる
:2018/09/21(金) 18:11:06 ID:ZTKDneCA0
それをはかせに強いたんだな
それくらいストレスがかかるってこと分かってて
自分にはもう通り過ぎた終わったことだからと、簡単に考えて
酷かった
本当に申し訳ない
698
:
まんまる
:2018/09/21(金) 18:16:49 ID:ZTKDneCA0
PCに向かって過去へ遡り
父が死んだ時のことを思い出して
それが自分にとってどういう事だったのか
言葉にしていった
それから自分が今までしてきたこと、
言い訳して逃げ回るような人間になったことと、
父が死んだことをどう捉えていたか
を言葉で繋げていった
699
:
まんまる
:2018/09/21(金) 18:19:26 ID:ZTKDneCA0
そして、それをどういうふうに捉え直したら
自分が変われるかを考えていった
向き合うべきものに逃げずに向き合えるようになるには
どうしたらいいか、と
700
:
まんまる
:2018/09/21(金) 18:20:27 ID:ZTKDneCA0
父が死んだことをどう思うか、どう感じるか
それが自分に取ってどういう事なのか
を言葉にしていった
701
:
まんまる
:2018/09/21(金) 18:22:34 ID:ZTKDneCA0
1週間くらいかけて、イライラしたり泣いたり疲れ果てて突っ伏したり
ただPCに向かって文章を書いてるだけなのに
半端ないストレスだった
しかしそれも徐々に言葉が形になるにつれて
落ち着いていった
702
:
まんまる
:2018/09/21(金) 18:23:54 ID:ZTKDneCA0
何回も書き直して整えていった
(残ってるだけで3パターンある)
703
:
まんまる
:2018/09/21(金) 18:24:43 ID:ZTKDneCA0
ほんで最終的に完成したやつを
うちにやってきた姉に話したいことがあるからと頼んで
聞いてもらいました
704
:
まんまる
:2018/09/21(金) 18:26:49 ID:ZTKDneCA0
今では誰に対しても父親のことを話せる
要するにトラウマだったってことね
それを晴らしたので話すことが出来るようになった
705
:
まんまる
:2018/09/21(金) 18:27:52 ID:ZTKDneCA0
ここみたいなネット以外の場所でもね
もちろん、事の性質上ぺらぺら話したりはしませんが
706
:
まんまる
:2018/09/21(金) 18:35:41 ID:ZTKDneCA0
というわけで
無理に追い込んでは悪いので
あとは自分で救って下さい
乗り越える気になったら
俺の書いたことが参考になるかも知れません
だいたい俺がやったのと同じことが起きると思ってるので
死にそうに思うかも知れませんが死にませんのでご安心を
もし手伝えることがあったら言って下さい
出来ることなら何でもする
707
:
まんまる
:2018/09/21(金) 18:37:10 ID:ZTKDneCA0
>>706
これははかせにもにゃあにも
708
:
まんまる
:2018/09/21(金) 18:40:38 ID:ZTKDneCA0
どうせいつか向き合わないといけない時が来ると思う
そして向き合うなら早いほうがいいと思った
それはいつでもいい、自分次第
向き合わないと、と思った時だと思う
まあ、それは他人が決めることでは無いよね
709
:
まんまる
:2018/09/21(金) 18:46:48 ID:ZTKDneCA0
ほんじゃ
飯食ってくる
710
:
田村正太郎
:2018/09/21(金) 20:28:57 ID:w3M7VaZA0
帰宅
うわっ長文だ
711
:
田村正太郎
:2018/09/21(金) 20:59:31 ID:w3M7VaZA0
>所詮、武家の家系でないし
>先祖代々受け継いできた命より大事な精神もなし
>時代によりうつろぐくそみたいな世間体にすがりついてきた卑しい一族
>命乞食なのもむべなるかな
この感想文の主語は誰なん
誰が武家の家系でなくて卑しい一族の命乞食なの
これ主語が一つではなかったりする
三つある
一つは最後の方は脱退してちりじりになった新撰組の隊員
負け戰に命が惜しくなったり怖くなって逃げる方が理解できる
勝てないのならいかに美しく死のうとかいい死場所を求めるのはよくわからない
土方はどうもやせ我慢じゃなく本当に死ぬが怖くない様子
近藤もそうだが最後まであがくのは美しくないと腹を切って離脱
サムライ達は異形の者
漫画のドリフターズでサムライの恐るべきはその異形の精神と価値観だという説に共感したからそう感じるのかもしれない
サムライではないけどドリフターズの登場人物で実在の人物の旧日本帝国の人殺し多聞こと山口多聞もそんな異形のものだった。
wikiで経歴を見ると味方や部下の命も紙切れぐらいしか感じてないように見える
もちろん敵は言わずがや
ここまでなら単なる物語の卑怯な悪役なんだけど
多聞は自分の命すらもゴミクズのように扱っているからどうしようもない
だから
二つ目は安易にサムライとキャッチフレーズをつける現代日本人が主語
本当にわかってるのか
あれは誉めらるものでも尊敬されるものではないと思う
善とか悪ではなく
異質で理解しがたい存在
あと一つは死が普通に怖い自分自身ですね
でも死ぬのが怖いのは当たり前で
怖くないのがおかしいという反発心が裏にある。
という事をゴチャゴチャ考えてたときに書いてた自分にしかわからない落書きなんです
712
:
田村正太郎
:2018/09/21(金) 21:16:49 ID:w3M7VaZA0
見ていて
しばえもんさん、バードマンさん、博士とか少し追い詰めすぎかなーと思っていたんだよね
でもブラチキの時はもっとやれと思ってました
713
:
田村正太郎
:2018/09/21(金) 21:18:49 ID:w3M7VaZA0
愚痴系の中のなにかの要素がマンさんの心のスィッチを入れるんだろうなあ
714
:
田村正太郎
:2018/09/21(金) 21:23:45 ID:w3M7VaZA0
ちなみに自分はネットで
もうすぐ死ぬからwwww
代わりに俺の命を上げるからwwwww
俺なんかの方が死ねばよかったのに
とか見ると駄目ですね
物凄く腹がたちます
冗談とわかっていても駄目です
715
:
田村正太郎
:2018/09/21(金) 21:24:19 ID:w3M7VaZA0
まあ、誰でも弱点はあるという事で
716
:
田村正太郎
:2018/09/21(金) 21:24:31 ID:w3M7VaZA0
まあ、誰でも弱点はあるという事で
717
:
まんまる
:2018/09/21(金) 21:47:04 ID:ZTKDneCA0
ちょっと待ってね
718
:
まんまる
:2018/09/21(金) 21:49:21 ID:ZTKDneCA0
はっきりと言うとあれよ、素直に「生まれてきて良かった」「生きたい」って言わないだろうなあって人が気になるんだと思う
719
:
まんまる
:2018/09/21(金) 21:50:01 ID:ZTKDneCA0
ブラチキの場合は善意を求めて質問していってたから
720
:
まんまる
:2018/09/21(金) 21:58:57 ID:ZTKDneCA0
>>711
武士の精神を基準に色々見てみるといろいろ文句をつけたくなるのか
ふーんむ
なんかのために腹切れるか?なんのためになら腹切れるか?とかなら考えるけど…
721
:
まんまる
:2018/09/21(金) 22:03:00 ID:ZTKDneCA0
死にたがる人や素直に生きたいと言えない人にどう接すればいいかはこれから考え直す
しかしながらまず自分のことをする
やり方がまずいことに気付かせてくれたことに関してにゃあには感謝してるありがとう
722
:
田村正太郎
:2018/09/21(金) 22:16:35 ID:w3M7VaZA0
いやいや現代人から見るとあいつら絶対おかしいって
勝海舟の氷川清和か夢酔狂言か忘れたけどこんな話があった
神社で武士の抜刀の練習していたの見た子供が
「役にたたない耳かきみたいな刀w」
とからかった
激怒した武士が子供を捕まえて腹に真剣を突きつけて脅した
「謝ったら許してやる」
子供はせせら笑うと
「やっぱり耳かきの腹ほじや」
と言って真剣をお腹にズブズブさして死んでしまった
勝いわくこういうのが腹があるという
生きていたらひとかどの人物になってたろう
とほめてた
おかしいよね
なにほめてんだよ
子供が悪いしバカだろ
色々とおかしすぎ
第一こんなやつ長生きできるわけないじゃん
大人になれるわけないじゃん
723
:
まんまる
:2018/09/21(金) 22:25:33 ID:ZTKDneCA0
怒って子供を殺す武士がおかしいwと俺は感じた
力あるものに臆せず楯突くような人間がひとかどの人物になるだろうっていうのは何となく分かる気がする
まあ本当に死んじゃうまで退かないのは理解しがたいけど
724
:
田村正太郎
:2018/09/21(金) 22:26:22 ID:w3M7VaZA0
>>721
それは自分が落ち込んでいる時には励まして欲しい方だからそう感じただけでもあります
所詮、自分が基準だし
厳しく反発してなにくそと頑張るタイプ
さらに凹んでしまうタイプ
逆ギレする怒り出すタイプ
色々いるから
725
:
まんまる
:2018/09/21(金) 22:30:47 ID:ZTKDneCA0
>>724
たんに落ち込んでるだけでなく恒常的に心から生きたいと思ってない人はいつか決着つけないといけないと思うんだ
決着をつけるにはとことんまで行って考え方を変えないと、励ましは結局気休めでしかないと思ってしまうので
本当に必要なことはなんだ??って考えて行ったらそこに行き着くので
726
:
田村正太郎
:2018/09/21(金) 22:39:49 ID:w3M7VaZA0
もう1つずっとよくわかんないのは
司馬遼太郎の翔ぶがごとくにあった話
薩摩のサムライはニセ?とか言う青年団をつくって
先輩は後輩を教育する
たまに酒飲んでゲームをする
だれが先に酔いつぶれるかを競争する
一番に酔い潰れたやつを土間の角までひきづっていく
そして角で首を持ち上げて落とす
首が折れたら負け
死んだら親元に死体を持っていってさわやかに一言
「よいニセでごわしたー」
それで何の問題もなし
確かこういう話だったと思う
めちゃくちゃだし
命知らずが勲章といっても
なんの意味も見いだせないし
なにこれ
と思った
NHKの大河ドラマにもなったみたいだけど
ここ放映したのかな
727
:
まんまる
:2018/09/21(金) 22:50:04 ID:ZTKDneCA0
武士はいつ死んでも構わん、ってのが根底にあるのが立派な武士だという価値観だったんじゃないですかねえ…?
分からんけど
それがイカれた方向に戯れてしまったっつう…
728
:
田村正太郎
:2018/09/21(金) 22:53:03 ID:w3M7VaZA0
>>725
まず元気を取り戻したときに問題に向きあったほうがいいよ
落ち込んだ状態でなにを変えようと思っても絶対にうまくいかない
なぜなら変えようとするにはエネルギーがいるから
エネルギーが枯渇してる時にやっても無理
三日断食してフルマラソンするようなもの
そういうのは無謀だと思うな
729
:
まんまる
:2018/09/21(金) 22:54:09 ID:ZTKDneCA0
んまあ、確かに
730
:
田村正太郎
:2018/09/21(金) 22:56:12 ID:w3M7VaZA0
>>723
これは推論なのだけど
刀は武士の魂
魂を侮辱されたらたとえ子供でも容赦はせん!
という思考だったのでは
731
:
まんまる
:2018/09/21(金) 22:57:39 ID:ZTKDneCA0
>>730
ほう!
なるほど
たんにキレやすいクズみたいな武士は居なかったかな?居なかったと思いたいね
732
:
まんまる
:2018/09/21(金) 23:32:41 ID:ZTKDneCA0
元気を取り戻したときにかぁ
元気を取り戻してもらうには…
733
:
田村正太郎
:2018/09/22(土) 01:57:25 ID:gMXzVovA0
最低限はまずいい食い物と空気
これがないと何をやっても無駄ではないかと
脳と体に必要なものを与える
その次にいいメンタルトレーニング運動睡眠ではないかと
てかまあ今、某食事の本を読んでるからですけどねー
単純に影響されてます
その本だと活性化酸素除去とミネラル
あと低糖質の利点と弱点を主にして書いてますね
でも信じていいのか?と思いながら読んでます
734
:
まんまる
:2018/09/22(土) 12:18:55 ID:2fX6O4FM0
俺は自分のことするわ
んじゃ
735
:
まんまる
:2018/09/24(月) 02:49:51 ID:CxfF.3lQ0
言いたいことあるなら自分から言いにいけよ
人を人形扱いしてるのは誰やねん
736
:
まんまる
:2019/07/29(月) 19:29:19 ID:thfWSEDk0
鍛えねば
737
:
まんまる
:2019/08/02(金) 13:48:28 ID:ps1AtDlo0
なんだかポヤっとする
虚しい
738
:
まんまる
:2019/08/02(金) 13:56:47 ID:ps1AtDlo0
出かけようかな
739
:
まんまる
:2019/08/02(金) 18:25:56 ID:ps1AtDlo0
エロ漫画の広告うざすぎる
740
:
まんまる
:2019/08/02(金) 18:52:06 ID:ps1AtDlo0
出かけたからやる気みたいなの回復した
741
:
まんまる
:2019/08/07(水) 16:55:54 ID:VW/Xq6JE0
ゲーム実況動画見すぎてPS買いたくなってきた
742
:
まんまる
:2019/08/08(木) 08:24:56 ID:ujn8vveY0
ぼくの人生おかしくなってる
立て直さないといけない
743
:
まんまる
:2019/08/08(木) 08:25:55 ID:ujn8vveY0
ああ面倒だな
744
:
まんまる
:2019/08/09(金) 18:53:10 ID:SxjxLwF60
バイト応募すっか・・・
745
:
まんまる
:2019/08/09(金) 18:55:08 ID:SxjxLwF60
金曜だし今日はやめとくか
746
:
まんまる
:2019/08/09(金) 18:55:39 ID:SxjxLwF60
BLACKPINKになりたい
747
:
まんまる
:2019/08/14(水) 21:18:41 ID:sdKxfofY0
やっぱり外出たり人と話したりするのは大事だな
メンタルの健全度が全然違う
748
:
まんまる
:2019/08/16(金) 01:39:35 ID:T7EEZ8MI0
ああ面倒くさい
面倒くさいのなんとかならないかな
749
:
まんまる
:2019/12/11(水) 12:57:49 ID:i8UiJMLk0
働きたくない
750
:
まんまる
:2019/12/11(水) 12:58:16 ID:i8UiJMLk0
人間に係わりたくない
751
:
まんまる
:2019/12/11(水) 13:01:07 ID:i8UiJMLk0
アメリカみたいにマシンガン乱射したい
752
:
まんまる
:2019/12/11(水) 13:05:21 ID:i8UiJMLk0
滅びればいいのに
753
:
まんまる
:2021/07/09(金) 08:20:31 ID:b5ae73ns0
仕事始めるの嫌だな…ハローワーク行きたくない
754
:
まんまる
:2021/07/10(土) 07:05:13 ID:VYAA7xek0
しんどい
755
:
まんまる
:2023/12/07(木) 00:38:41 ID:qo4uq09I0
たしかに去るのもまた違うか
錯乱しての判断だったか
というか今も冷静でまともか自信がないし
何をどうすれば良いかを分かってはいない
756
:
まんまる
:2023/12/07(木) 00:39:32 ID:qo4uq09I0
久しぶりにこのスレ見たけど無茶苦茶だな
精神大丈夫か
757
:
オーナー
◆3FF.//z6UM
:2023/12/15(金) 21:04:15 ID:zPp8f4RE0
みぃつけたぁ
758
:
オーナー
◆lud/vkHtbg
:2024/01/31(水) 03:34:09 ID:Tc7MRWro0
まんつん
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板