したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

あたまがくるっとる part4

1都昆布★:2015/01/07(水) 07:21:37
よん個目

---
■放送URL
http://std1.ladio.net:8050/atamagaxa.m3u
■skype
miyakon-n

2番目の昆布:2015/01/07(水) 07:22:16
呻いてるけど大丈夫か?
おつかれ、マックフライポテトのLたらふく食べてしっかり寝ろよー

3番目の昆布:2015/01/07(水) 07:23:18
シフトジス知らない情弱マカーが組むから文字化けしたり
糞検索エンジン出来たりするんだよ

4番目の昆布:2015/01/07(水) 07:29:00
おつこんぶ

5番目の昆布:2015/01/07(水) 23:46:20
ttp://qiita.com/bibio/items/0fd2e9d93c4a25d8c64b

ここ

6都昆布★:2015/01/14(水) 11:05:29
よろしくお願いします。

http://std1.ladio.net:8050/atamagaxa.m3u

7番目の昆布:2015/01/14(水) 11:25:58
腹太鼓の達人してみて
今してみて

8番目の昆布:2015/01/14(水) 11:37:46
パスワードロックされた掲示板作って

9番目の昆布:2015/01/14(水) 11:39:10
形態素解析?

10番目の昆布:2015/01/14(水) 11:41:40
え、マックにアセンブラ入ってんだ?

11番目の昆布:2015/01/14(水) 11:46:10
お前またツイッターで告知してくれなかったな

12番目の昆布:2015/01/14(水) 11:49:33
ざけんみみが

13番目の昆布:2015/01/14(水) 11:52:46
おはよおうございました
おつ

14都昆布★:2015/01/14(水) 11:55:37
39分辺りに一瞬だけ大音量のノイズが入りましたね…。

今回の録音ファイル聞く人は気を付けて聞いてください。
リアルタイムで聞いていた方、失礼いたしました。

15都昆布★:2015/01/23(金) 15:07:52
30分ぐらい喋ります

http://std1.ladio.net:8050/atamagaxa.m3u

16番目の昆布:2015/01/23(金) 15:19:15
パン屋さんおっすおっす

17番目の昆布:2015/01/23(金) 15:21:14
みやちゃん今日もかわいいね

18番目の昆布:2015/01/23(金) 15:23:23
同じシャンプーとか恋しちゃうね

19番目の昆布:2015/01/23(金) 15:24:06
あなたの町のドラッグストア〜♪スギ薬局ゥ〜↑スギ薬局ゥ〜↑

20番目の昆布:2015/01/23(金) 15:36:21
都昆布さん、今日もはらへり?

21番目の昆布:2015/01/23(金) 15:38:43
ネット上で簡単と言われている基本情報の合格率が
大して高くないのは「あんなん勉強せんでも受かるわ」
という言葉を真に受けてほんとに勉強しないで受けて落ちた友達いるわ

22番目の昆布:2015/01/23(金) 15:47:00
ワイもパソコン系の資格1つ欲しいと思ってるだが
基本情報と応用情報はかなり難易度に差があるのかな?

23番目の昆布:2015/01/23(金) 15:49:31
お疲れさん
地道に基本情報の勉強しますわ

24都昆布★:2015/01/24(土) 17:33:59
勉強するやる気が出ないので、少しだけ喋ります。
よろしくお願いします。

http://std1.ladio.net:8050/atamagaxa.m3u

25番目の昆布:2015/01/24(土) 17:48:35
じゃいあん出場するの?

26番目の昆布:2015/01/24(土) 17:51:27
昨日はじめて新しいラジ館いってきた
中身はあんまり変わってない気がした

27番目の昆布:2015/01/24(土) 17:56:45
アルゴリズム体操しようぜ

28番目の昆布:2015/01/24(土) 17:57:38
8時まで・・・?

29番目の昆布:2015/01/24(土) 18:00:04
コラッ!机から離れるんじゃあない!
ってかきこめばいいの?

30番目の昆布:2015/01/24(土) 18:00:31
ピアノの先生おこだよ

31番目の昆布:2015/01/24(土) 18:02:07
勉強しないと電気が流れるプログラムつくろう
いまから

32番目の昆布:2015/01/24(土) 18:03:24
この曲弾くの?
むずいね

33番目の昆布:2015/01/24(土) 18:05:27
Cは引数でつんだ
未だに意味わかってない、試験はプログラム丸暗記で乗り越えた

34番目の昆布:2015/01/24(土) 18:07:27
レスが来ると電気が流れるシステム作って
ラジオしたら楽しそう

35番目の昆布:2015/01/24(土) 18:08:34
低周波治療器?

36番目の昆布:2015/01/24(土) 18:08:50
プラズマボール?

37番目の昆布:2015/01/24(土) 18:10:46
おつ
がんば!

38番目の昆布:2015/03/16(月) 23:53:19
kurokuro.m3u のテスト放送聞いたよ。
音はクリアだけど、レベルが異様に小さい。小さすぎる。
こっちのアンプのボリュームを最大にしないと普通の音量にならないよ。
そっちで出力上げられない? 次回を期待!

39番目の昆布:2015/03/16(月) 23:56:27
お、出力上がったようだ。
いつもの音量になったよ。これで万事快調!

40番目の昆布:2015/03/16(月) 23:58:22
今のところ、いろいろしても声は割れてない。大丈夫だよー。

41都昆布★:2015/03/16(月) 23:58:31
ありがとう!

42都昆布★:2016/04/30(土) 17:33:13
テスト配信です。
調子良ければ喋り続けます。

http://std1.ladio.net:8050/atamagaxa.m3u
Skype : miyakon-n

43番目の昆布:2016/04/30(土) 17:52:17
おっ、都昆布の放送が始まった
さて、晩飯の材料でも買ってくるか

44番目の昆布:2016/04/30(土) 17:53:49
お久しぶり

45番目の昆布:2016/04/30(土) 17:54:31
レス読んだけどコンブさんプログラム始めたの?

46番目の昆布:2016/04/30(土) 17:59:24
いや、配信しないから配信ソフトは知らん
晩飯の材料買ってきたらゆっくり聴かせてもらうよ

47番目の昆布:2016/04/30(土) 18:30:15
晩飯の材料買ってきた
さぁゆっくり聴かせてもらおうか

48番目の昆布:2016/04/30(土) 18:31:18
IT技術バカ一代みたいな感じで来たけど、
最近は技術と関係のあるサービスが増えてきて辛い。

49番目の昆布:2016/04/30(土) 18:31:56
ついでにコロッケも買ってきた

50番目の昆布:2016/04/30(土) 18:33:41
VRほど最先端じゃないけど、OGPとか。
見た目の話だけど、企業の広報がニュースをリリースしたら
自動でOGP用のタグ生成させるようにしなきゃならないし。
必須じゃないけどやっといたほうがいいってのが逆にタチ悪い。

51番目の昆布:2016/04/30(土) 18:35:43
人工知能は危険だ
ttp://gigazine.net/news/20160325-tay-microsoft-flaming-twitter/
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/1603/30/news109.html

52番目の昆布:2016/04/30(土) 18:36:13
ちなみにファミマのコロッケ

53番目の昆布:2016/04/30(土) 18:39:29
OGPってあれだよ。

まず、OGPなしの場合。
画像をクリックしたら画像が表示されるだけ。
ttps://twitter.com/fashionsnap/status/726327791998750723

OGPの場合。
画像と記事がちょっとセットになってて、画像クリックでサイトに飛べる。
ただの文字列リンクよりクリック率が高い。
ttps://twitter.com/mercuryduo_com/status/726322356449239040

54番目の昆布:2016/04/30(土) 18:40:43
俺もOGPだと踏むw

55番目の昆布:2016/04/30(土) 18:41:10
今日の夕食は何?

56番目の昆布:2016/04/30(土) 18:41:50
Java嫌いだけどAndroidのアプリ開発のためにやっと覚えたのに
AndroidまでSwiftにするとか言い出しててうんざり

57番目の昆布:2016/04/30(土) 18:42:21
ソース?
ちょっと待ってろ

58番目の昆布:2016/04/30(土) 18:42:53
ttp://news.goo.ne.jp/article/mycom/life/mycom_1428347.html

59番目の昆布:2016/04/30(土) 18:44:27
GoogleがOracleに無断でJava使ってたから
Oracleに1兆円クラスの賠償(?)請求されて、それがJavaやめるかもしれない原因。
ttp://gigazine.net/news/20160329-oracle-9-3-billion-google/

60番目の昆布:2016/04/30(土) 18:45:31
よし、じゃぁ批判はやめてネガキャンにしようぜ!

61番目の昆布:2016/04/30(土) 18:47:04
Windows10って噂に聞く限りなんか今ひとつだから、
Windows7のサポート切れたらLinuxに移行するかもしれない。
今Windows使ってる理由がゲームだけだから、
ゲームしないならLinuxでもいいかなって。
LinuxにするならディストリはSabayonにすると思う。

62番目の昆布:2016/04/30(土) 18:47:54
勘弁してよ、せっかくJavaやったのに
Cと違って勝手に参照渡しにされるクソ仕様にやっと慣れてきたのに

63番目の昆布:2016/04/30(土) 18:48:41
この間、電子部品屋行ったらラズベリーパイ売ってた。
あれ買ってIOTの練習すればいいの?

64番目の昆布:2016/04/30(土) 18:49:45
むしろWindowsでもLinuxでもMacでも動くネトゲ作ればいいじゃん
最初は2Dで
サーバーサイドのシステムなら書けるからコンブさんクライアント開発して

65番目の昆布:2016/04/30(土) 18:50:05
Sから始まる読めないOS♪

66番目の昆布:2016/04/30(土) 18:50:34
LinuxはCompitz Fusion入れてからが本気のGUI

67番目の昆布:2016/04/30(土) 18:51:29
最近Googleが推してる360度動画(?)って何?

68番目の昆布:2016/04/30(土) 18:52:36
この場合はGoogleを呪えばいいの?
Oracleを呪えばいいの?

69番目の昆布:2016/04/30(土) 18:53:08
都昆布も夕食はコロッケにしようぜ!

70番目の昆布:2016/04/30(土) 18:54:07
ラズベリーパイなら消費電力少なそうだから、スマートハウスのシステムの開発とかに使えるんじゃないですかね

71番目の昆布:2016/04/30(土) 18:54:10
ふーちゃんコンスピシャス出来た?

72番目の昆布:2016/04/30(土) 18:55:42
面接でアピールしてみるって言ってたじゃん  深谷のふーちゃん。

73番目の昆布:2016/04/30(土) 18:56:40
コンブもアメリカの大学生に負けるな
このクオリティに勝とう
ttp://rocketnews24.com/2012/05/13/210692/

74番目の昆布:2016/04/30(土) 18:57:36
うまかっちゃんも買ってきたよ

75番目の昆布:2016/04/30(土) 18:59:12
俺も昔はネトゲ廃人で、1日20時間体制でやってたけど、
最近ではもう作るほうにしか興味ない。
この間サーバーにiOSからソケット接続したら、
思ったより遅延なくて反応よかったから、
スマートフォン対応のネトゲも結構問題なく作れそう。

76番目の昆布:2016/04/30(土) 19:00:32
都昆布が作るネトゲの概要が決まってきたな

<対応OS>
Windows
Mac
Linux
iOS
Android

77番目の昆布:2016/04/30(土) 19:03:51
Javaってあれ不要になった変数にはnull入れれば後で勝手にメモリ開放されるんじゃなかったの?
AndroidのBitmapオブジェクトは何でrecycleとかしないといけないの?
ttp://www.sssg.org/blogs/hiro345/archives/7498.html

78番目の昆布:2016/04/30(土) 19:04:37
採用は無理だな。
共同経営で週末起業なら一緒にやってもいいけど。

79番目の昆布:2016/04/30(土) 19:06:16
ふっかゃんかあ〜   フッくんって言うのがいたけど、シブガキ隊で最初に消えたしなあ..............

80番目の昆布:2016/04/30(土) 19:06:17
あれ?
うまかっちゃん知らない?
トンコツベースでかなり美味しいよ

81番目の昆布:2016/04/30(土) 19:06:56
コンビニでチルド弁当かぁ

82番目の昆布:2016/04/30(土) 19:08:02
スマホゲームの難点は通信よりグラより処理速度より操作性
白猫プロジェクトってアクションRPGあるけど
画面ペタペタじゃ操作性悪すぎる

83番目の昆布:2016/04/30(土) 19:08:29
昨日くらいから寒いよなw
暖房入れたわw

84番目の昆布:2016/04/30(土) 19:10:39
両OS対応の難点は審査周り
あと、iPhoneのAppストアで売るには毎年1万円近く飛ぶ

85番目の昆布:2016/04/30(土) 19:11:32
面接で自作のスマホアプリを披露したら
フロントエンドからバックエンドまで対応できる柔軟性をアピールできるんじゃね?

86番目の昆布:2016/04/30(土) 19:11:55
俺は東京で仕事したい

87番目の昆布:2016/04/30(土) 19:12:56
こういう面白い企業に就職しよう
ttp://www.kayac.com/

88番目の昆布:2016/04/30(土) 19:14:05
ファミマの冷凍食品コーナーにある味付きのフライドポテトは旨い

89番目の昆布:2016/04/30(土) 19:16:12
白猫はなんかピンチアウトすると、勝手に攻撃する
さらに攻撃からそのまま移動しようとするとなぜか回避行動を取る
思い通りに動かなくてイライラする

90番目の昆布:2016/04/30(土) 19:17:06
これ欲しい。
ttp://gigazine.net/news/20150110-mad-catz-lynx9/

91番目の昆布:2016/04/30(土) 19:17:50
なんやて
満たされたら配信しなくなるのか・・・

92番目の昆布:2016/04/30(土) 19:18:24
コンビニ弁当はセブイレが一番美味しい気がする。

93番目の昆布:2016/04/30(土) 19:21:03
腹減った

94番目の昆布:2016/04/30(土) 19:23:07
今日の夕食は何だったの?

95番目の昆布:2016/04/30(土) 19:23:33
いつの間にかCentOSのインストール時にCUIを選べなくなった件について

96番目の昆布:2016/04/30(土) 19:24:04
技術的に面白い話してくれたら絡むよ!

97番目の昆布:2016/04/30(土) 19:25:00
OAuthの実装方法について分かりやすく教えてください。
自分がTwitterやFacebookのOAuthを使うのではなく、
自分がOAuthを提供する側という意味です。

98番目の昆布:2016/04/30(土) 19:25:27
フライドポテトはやっぱマックだな
あとナゲットも

99番目の昆布:2016/04/30(土) 19:26:36
Androidってすぐメモリ使いすぎで落ちるよね
こんなにメモリ気にしなきゃいけないなんて、一昔前のシステム開発みたいだ

100番目の昆布:2016/04/30(土) 19:27:00
コンブさんはドローンには手を出さないの?

101番目の昆布:2016/04/30(土) 19:27:57
東京のほうにあるらしい
クア・アイナ行ってみたい
都昆布さん行ったことありますか?

102番目の昆布:2016/04/30(土) 19:29:13
おつかれさまー

103番目の昆布:2016/04/30(土) 19:30:02
聞き始めた途端終わりですかw

104番目の昆布:2016/04/30(土) 19:31:26
うん、今日の切るタイミングはちょうどよかった

105番目の昆布:2016/04/30(土) 19:31:59
おつこんぶー

106番目の昆布:2017/08/15(火) 19:21:46
そんなばっちゃん居なかった記憶蘇った。

107番目の昆布:2017/08/15(火) 19:22:07
みやこんさんの服は濡れてるから重さのバランス悪くね?

108番目の昆布:2017/08/15(火) 19:23:23
浸出液で濡れてるからね

109番目の昆布:2017/11/26(日) 22:29:59
ここから


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板