[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
| |
test放送←
1
:
主。(仮)
:2011/02/07(月) 11:46:51
スカイプの音声テストをします!
音声が確認できたら、本放送に入りたいと思っています。
前回の屈辱をはらすべく、またちょこっと勉強してきました!
行けるはずです!行けるはず!
主のパソコンは
「ウィンドウズ7」
ソフトは今回
「ねとらじレボリューション」
でやります。
では、コメントお待ちしています(ФωФ)ゞ
3
:
名無しさま
:2011/02/07(月) 11:52:14
アンドレみたいねw
回線不安定だけど無線かしら
ちなみにBGMに対して声が小さいよ
4
:
名無しさま
:2011/02/07(月) 11:57:04
ステミキ経由でSkype試すのね
とにかくテスト放送だから
ステミキは何使ってるのか書いといたら?
5
:
名無しさま
:2011/02/07(月) 11:58:49
BGMと音声のバランスとるなら
BGM下げた状態で徐々に上げていって
リスナーさんにどれくらいがOKか答えてくれるよ
今のバランスは悪くはなかったです
ただBGMとしての選曲が悪い(歌声ありだから)
6
:
名無しさま
:2011/02/07(月) 12:00:35
リアル・・・・
それドライバだよ
7
:
名無しさま
:2011/02/07(月) 12:01:00
今聞きました〜w
声がちょっと小さめかな。たまにMC大きくなるけどw
ミキシング自体はオケかな。
ステミキって、ねとスケでミキシングしてるのか、OS(REALTEK)の
VOLでミキシングしてるのか、なんだけど、OSでミキシングしてる
のね?
8
:
主。(仮)
:2011/02/07(月) 12:02:23
ステミキは
「Realtek High Definition Audio」
です(*^_^*)
9
:
名無しさま
:2011/02/07(月) 12:07:03
BGMと音声のバランスは悪くないけど
人によってはBGMちょい下げた方がいいかもね
10
:
名無しさま
:2011/02/07(月) 12:07:33
OSかぁ。って事はREALTEK HD で正解ではあるか。
でも、REALTEKって7でステミキ提供してるのあるんだ。知らんかったw
出来れば全体のVOLを上げて欲しいかも。WinampとOSのVol MAXで
ちょうど良い感じだから・・・。
11
:
名無しさま
:2011/02/07(月) 12:08:24
全体ボリューム上げれたら上げて
12
:
名無しさま
:2011/02/07(月) 12:09:08
ただいまDJは電話中
13
:
名無しさま
:2011/02/07(月) 12:11:23
ちゃんと声も音楽も聞こえてるぞw
ミキシングはおけwバランスとVOL調整だけかな?
14
:
名無しさま
:2011/02/07(月) 12:14:08
全体のVOLを大きめにしておけば、リスナーは音が大きければ、
自分で小さく出来るから。放送の元VOLが小さいとリスナーは
自分の最大VOL以上は調整出来ないから(^^;;
Winampはメディアプレーヤーみたいなもんですw
今もVOL自体はあんまり変わってない気がするけど。
15
:
名無しさま
:2011/02/07(月) 12:16:04
こらこらマイクは下げないでww
16
:
名無しさま
:2011/02/07(月) 12:17:44
今は乗ってるよ
放送全体ボリュームってあるでしょ
それはもう上げれない?
17
:
名無しさま
:2011/02/07(月) 12:18:20
さっき ねとレボのVOLを調整してる時に音が大きくなった気がする。
OSのVOLいじっても、あんまり変わってる気がしない。
Winamp(ウインアンプ)って読むでしw
18
:
名無しさま
:2011/02/07(月) 12:20:08
そっちを上げてください
全体ボリュームいじって
多少、音量メーターで赤がつくぐらいなら問題ないよ
その代わり、BGMはさっきの音量だとでか過ぎるから下げといてね
19
:
名無しさま
:2011/02/07(月) 12:23:30
雑音、たいしたことないけど。
多少はサラサラ聞こえるけど、全然おけw
20
:
名無しさま
:2011/02/07(月) 12:26:17
つ〜ことは、
OS:Windows7
音楽再生:WindowsMediaPlayer
ミキシング:OS(REALTEK)
配信のみ:ねとレボ
って環境なのね?
21
:
名無しさま
:2011/02/07(月) 12:26:56
DJ側で聴く音とリスナー側で聴く音は違うのよ
インターナル項目にリッスン音量てあるでしょ
それがDJ側で聴く音量調節だよ
リッスン音量下げればDJ側の音小さくなるよん
22
:
名無しさま
:2011/02/07(月) 12:28:37
WindowsMediaPlayerが固まってるってのは、もしかして
どっかに別窓出てて、OKとかの入力求めてないか?w
23
:
名無しさま
:2011/02/07(月) 12:30:14
音楽再生してるなら、なんか喋ってくれw
バランスとか分らんしw
それとも もしかして話してるのに乗ってないのか?
24
:
名無しさま
:2011/02/07(月) 12:30:48
ステミキ使うならバーチャルミックスボタン押すのよ
そうしないとBGM+音声にならないよ
25
:
名無しさま
:2011/02/07(月) 12:32:14
ん もしかしてねとレボ内のプレーヤー使ってる?
26
:
名無しさま
:2011/02/07(月) 12:32:37
喋ってる?声は聞こえないが・・・。
27
:
名無しさま
:2011/02/07(月) 12:32:53
音楽大きくないよ
DJ側だけ大きくなってるんじゃない
28
:
名無しさま
:2011/02/07(月) 12:36:02
>>24
バーチャルミックスってねとレボの仮想ステミキじゃないの?
あんまり詳しくは無いんだけど、それならOSのステミキは使わ
ないってことなのかな?
OSのステミキはSkypeの時だけかな?
声+BGM キタ――(゚∀゚)――!!
29
:
名無しさま
:2011/02/07(月) 12:36:08
音声+BGMのってるよ
声■■■■
音■■
↑くらい
30
:
名無しさま
:2011/02/07(月) 12:38:32
>>28
サウンドドライバにステミキ機能あり
ってみたいよ〜
けどステミキの定義と、どれがステミキか
DJ本人が少し分かってなくてあやふやな説明な感じww
31
:
名無しさま
:2011/02/07(月) 12:38:54
変わらないってなにが?
落とします、の後はしばらく声聞こえなかったけど・・・
32
:
名無しさま
:2011/02/07(月) 12:39:04
このバランスで問題ないよ
33
:
名無しさま
:2011/02/07(月) 12:39:58
>>30
なるほどwwwwww
34
:
名無しさま
:2011/02/07(月) 12:41:15
結論w
ねとレボの機能で放送します!
って事でおけ?wwww
35
:
名無しさま
:2011/02/07(月) 12:42:28
いいんじゃないアンドレだし
ねとレボの設定保存は右下にボタンあるよ
はい次Skype音声テストサービスさんにトルルッ♪
36
:
名無しさま
:2011/02/07(月) 12:43:28
でも、バーチャルミックスで声出してるんなら、
マイク音声は ねとレボの中でミキシングしてるっぽいなw
あとは W放送とかでSkypeとの乗っかりどうなるのかw
まぁ放送は出来てるから、いいのかwwww
37
:
名無しさま
:2011/02/07(月) 12:44:15
はいのってますよ
38
:
名無しさま
:2011/02/07(月) 12:44:51
えと、スカかけてる時 BGM止まったけど、わざと?
放送TESTなら、BGMもかけた方がいいと思うのだがw
39
:
名無しさま
:2011/02/07(月) 12:45:05
バランスは少し凸側大きい
DJ<音声さん
40
:
名無しさま
:2011/02/07(月) 12:47:18
<:小なり
<:大なり
DJ:アンドレなり
41
:
名無しさま
:2011/02/07(月) 12:48:05
>>35
「アンドレだし」わらたwアンドレ忘れそうにないwww
42
:
名無しさま
:2011/02/07(月) 12:50:24
DJは宝塚好きだから個人的にアンドレにしたの〜♪
おいしいでしょ(・q・)
43
:
名無しさま
:2011/02/07(月) 12:51:34
スカもミキシング出来てるなw
確かにスカの音、ちょっと大きいかも・・・・。
がんばれ アンドレw
44
:
名無しさま
:2011/02/07(月) 12:51:51
凸側音声もだけど下げたほうがいいけど
それよりシステム音下げたほうがいいよ
ポ〜ン♪て音のことね
45
:
名無しさま
:2011/02/07(月) 12:53:21
声小さくなってる・・・
マイクから離れてる??
46
:
名無しさま
:2011/02/07(月) 12:55:21
アバウトな設定が素敵だwwww
まぁスカミュートはおけだろwアンドレ〜〜〜w
47
:
名無しさま
:2011/02/07(月) 12:59:27
設定乙www
放送のタイトルはアンドレ放送でよろw
チェックしとくw
48
:
名無しさま
:2011/02/07(月) 12:59:44
あたまにきたの ピッピッって音も大きいから
スタートメニュー→コントロールパネル
コントロールパネル→ハードウェアとサウンド
サウンド項目下のシステム音量調整
そこで開いた窓のシステム音下げればOKよ
アンドレには手が焼ける
あ、男役と以前から書いてるのもあたいだよ
おいしいでしょ(・q・)
49
:
名無しさま
:2011/02/07(月) 13:00:14
おつかれさま
50
:
主。(仮)
:2011/02/07(月) 13:03:53
長ーいテスト放送にお付き合いありがとうございました!
あっ・・アンドレっ!w
主@アンドレ、頑張りますw
あったかいリスナーさんに恵まれてすっごく嬉しいです!!(*^_^*)
では、また1:30頃からの
「アンドレ放送」にご期待くださいませw
51
:
名無しさま
:2011/02/07(月) 13:36:45
アンドレ放送キタ――(゚∀゚)――!!wwww
52
:
名無しさま
:2011/02/07(月) 13:39:00
I GOT MERMANちゃうちゃう
あーたはベルバラやよ
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板