したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

きらりいんレヴォリューション【第19回】

1きら:2010/04/18(日) 14:30:49 ID:i/S515JU
きらりいんタイム開始!!

2炎華:2010/04/18(日) 15:35:26 ID:OTmjIf3A
都市伝説だと「ひとりかくれんぼ」ってのがありますよー
詳細は長くなりそうなんで必要でしたら書きますw

3炎華:2010/04/18(日) 15:39:15 ID:OTmjIf3A
めんどいんでwikiから持ってきましたw
用意するもの
* 手足があるぬいぐるみ * ぬいぐるみに詰めることができる程度の米* 爪切り* 縫い針と赤い糸* 刃物やガラス片など、鋭利なもの* コップ一杯程度の塩水(天然塩が良いとされる。また一部では日本酒が良いとのことも。また、生理的食塩水程度の濃度が良いとされる)

進行方法
下準備としてぬいぐるみに名前をつけ、詰め物を全て出して代わりに米と自分の爪(切って入れる)を入れて縫い合わせる。余った糸は、ある程度ぬいぐるみに巻きつけて結ぶ。

午前3時になったら以下の順に行動する(以下、自分の名前:○○、ぬいぐるみの名前:△△(○○以外)とする)。

1. ぬいぐるみに対して「最初の鬼は○○」と3回言い、ぬいぐるみを水を張った風呂桶に入れる。
2. 家中の電気を全て消してテレビだけつけ(砂嵐の画面)、目を瞑って10秒数える。
3. 刃物を持って風呂場に行き、「△△見つけた」と言って刺す。
4. 「次は△△が鬼」と言い、自分は塩水を持って押入れなどに隠れる。

終了方法
隠れてから2時間以内に塩水を少し口に含んでから出て、
ぬいぐるみを探して(必ず風呂桶にいるとも限らないとされている)コップの残りの塩水、口に含んだ塩水の順にかけ、「私の勝ち」と3回宣言して終了となる。
ぬいぐるみを探す間は心霊現象に遭遇するとされるが、何があっても口の塩水を吐かないように注意するべきであるとされている。
また、ひとりかくれんぼに使用したぬいぐるみは、最終的に燃える方法で処理する必要があるとされている。

4炎華:2010/04/18(日) 15:43:48 ID:OTmjIf3A
あっ、終了方法略されてますが、心霊現象に合うらしいです

5炎華:2010/04/18(日) 15:47:42 ID:OTmjIf3A
おつですー

6りいん:2010/04/18(日) 19:06:08 ID:Xbx5WBXw
ご視聴ありがとうございました(>_<)

次回もお楽しみに(。・_・。)ノ


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板