レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
コピーマンch part125
-
【早食い記録】
超大盛りペヤング - 1:07
ハンバーガー9個 - 6:55
牛丼キング - 11:41
うまい棒30本 - 8:04
タバスコ1本 - 0:14
【リンク】
ツイッター
ttp://twitter.com/c0pym4n
ブログ
ttp://d.hatena.ne.jp/c0pym4n/
過去動画倉庫
ttp://c0pym4n.aa0.netvolante.jp/peercast/
【制作物】
ClipCursor2 - マウス移動範囲制限ツール
ttp://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se479956.html
チャットルーレット in mixi - 宣伝よろしくね
ttp://mixi.jp/run_appli.pl?id=20015
【コンタクト】
Twitter : c0pym4n
Skype : c0pym4n
Mail : c0pym4n○gmail.com
PS3 : c0pym4n99
SC2 : copyman 730
Steam : c0pym4n
-
どうせ自分の金儲けのための下準備でしょ
-
配信者を24時間監視するサイト作って、これなら末永く需要があると思うよ
-
もうpecaハッカーグループでも作ったほうがはっきりしててええんちゃうか
-
長文になってごめんね
IRCって入るとホスト名ってわかるだよね?
以前IRC使ったことあるんだけど、とある配信者が参加者のホスト名をメモってたらしくて
その配信者が自分の掲示板にレスした人のホスト名を特定して
配信中に名前を読み上げたことがあったからちょっと怖いだよね
今考えたらネタだったのかもしれないんだけど、それ目撃してからIRCは全然やってない
-
初心者どころじゃないPC音痴だけど
興味あるからやるなら入るよ
-
突然アフィアフィ言い出すんでしょ?
-
コピーマン時間がたったら何も発言しなくなりそうなんだけど
-
土日は休みなの?
-
IRCのchって軽ーく作って適当に常駐して需要がなくなれば自然に消えるようなもんでしょ
とりあえず作ってちょっと人集めてみなよ
-
最近配信してなかったし、どうせ配信が数週間止まって、その企画も消滅って流れになりそう
やるなら、この俺の予想を裏切るところまで続けて下さい
-
最後にレスしたあたりから寝てたわ
-
ピアキャストのルフィ海賊団を作ってワンピースを探しに行きたいんだね
-
i2pとか
-
俺も和を乱すの得意だからコピーマンがIRC作ったら和乱すの協力するね
-
津田さんのPCにハッキングするIRC
-
ircじゃなくてこの掲示板で専用スレつくってやればええやん
-
学校の宿題きくのでおねがいしますw
-
シュタゲやったやつにしかわかんないだろwwww
-
早くも企画倒れな予感。
とりあえずやってみようか
-
スプーキーズみたいなんやな
-
千代○は○ね
-
突然すみませんが
以前、秋葉原で待ち合わせした時に
お前がお金無くて改札から出られなくて
清算のために渡したはずの1000円をチャージに使ったけど
そろそろ差額返してもらえませんか?
-
カレー作る練習とかあるの?
-
2chで聞くノリで質問してお互いに情報共有して
ピアキャス関係者の仕事効率上げてみんなで幸せになろう
-
ご利用は津田さんに・・・
-
とりあえずその筋の人がいるって事は
IPアドレス見られてハッキングされる可能性は覚悟した方がいいの?
-
コピーマンさんwc3やって相手の事罵倒してた時代より声が柔らかくなりましたね
-
ircの利点は会話チャンネル作れるから便利
掲示板ではいちいちスレ立ててたら免土井
-
とりあえずつくって
-
思い立ったらとりあえずでもいいから今やったほうがいいんじゃない
-
返す期日きめないと忘れるぞ
-
あーこれ返さない人の言い方だわー
-
Peercast全体を考えてコミュニティ形成の前提なら
できればこういうのはほかのプログラミング系配信者の賛同・協力があればなぁ
変に乱立して荒らされて放置で迎えるのは避けたい
-
スプーキーズはメガテンの ソウルハッカーズってゲーム内の
ハッカーグループ
-
こういう具体的な話を配信開始から3時間近くたってから話すってなんなの?今日月曜だよ?最初のトーク必要あった?
-
良く分らないんだけど部室で技術交換するか
サウナでちんぽ丸出しで技術交換するかの違い?
-
詳細かえれば?もう深夜で人いなさそうだけど
-
今他の配信者のIRCもあるの?
-
既存のIRC部を吸収すればええんちゃう?
-
まずは自分のリスナーだけでどんなもんか試してみて
手応えあったら宣伝していけば良くない?
-
まぁ自分のリスナーの方がわかりやすいよな
-
知識はないけど興味があったら入ってていいの?
-
俺も金返してくれるまでログインするから過疎らないよ
-
じゃあとりあえず試しに立ちあげてみれば
-
とりあえず立ててみてやってみるか、
綿密な計画を立ててやってみるか、
どっちがいいのか
-
どこまで専門的な内容にするかによるかな
PC購入相談や、日曜大工相談辺りまで出来るくらい広くなればそれはそれで興味ある
-
電子工作勉強してなんかやるの?
-
ペカレコに乗るようにして下さい
-
ひやかしいけます
-
次スレ立てろ
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板