したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

ラジオドラマ 『 ROOT 2048 』

1Dragon_DJ:2011/06/05(日) 18:11:18 ID:e8/nsmv2
時間がかかりすぎて企画が漬け物になりそうなので、今後はいっそ企画予定のシナリオのあらすじを
先にスレ立てしてから、ひとが集まり次第制作にかかることにする。
たぶん、企画をDJさんたちに説明するのにも、こっちのほうが話が早いだろうと思う。

http://loda.jp/dragonspilit_666/?id=81

今日、まやちゃんの意見も参考にして考えた。

40Dragon_DJ:2011/10/30(日) 21:03:13 ID:dEQHXYJA

Dragon_DJ: まおさん、セリフください
Dragon_DJ: 土下座しますから、セリフください

まお: |ω・`) チラリンコ
まお: もちょとまってっ
まお: |彡サッ!
Dragon_DJ: 具体的にいつ頃で?
まお: 明日がんばるから(*´д`*)
Dragon_DJ: わかりますた

----------------------------------------------------------------

まお: |ω・`) チラリンコ
まお: ほやほや
*** まおがROOT2048 ロロコ.zipを送信しました ***
まお: 前に演技指導されたことわすれてるお(*´ェ`*)ポ
まお: キョロo(・ω・ = ・ω・)oキョロ
まお: (ノ)ω(ヾ)モチョチョ

Dragon_DJ: やっときた〜〜〜〜〜〜!!!!
Dragon_DJ: なんでこんなに早読みなんだよw 前と全然違うじゃないですかw
Dragon_DJ: 綾波か、綾波なのか・・・ orz
まお: 綾波(*´д`*)
Dragon_DJ: ありがとうございました
Dragon_DJ: 頑張って編集します 
まお: ヨロシク(*・∀・)从(・∀・*)デス♪

Dragon_DJ: ※ お願いがあるんですが、出演者各位は、テレビアニメとかでコマーシャル入りと明けで『タイトルコール』を
        挟むように、各自「るーとにーまるよんはち」というタイトルコールを別途収録してください。
        喜怒哀楽その他、五種類ほど録音してくれると使い回すのに重宝します。
        シーン切り替えの時にそれをはさんで『区切り』として使用したいので、よろしくお願いします。全員です。
Dragon_DJ: 読みました?
まお: (*´ρ`*)ホワワーン
Dragon_DJ: はぁ・・・
まお: ww
まお: さっきセリフできたとこなので
Dragon_DJ: そっかー
まお: まだつくってないお(*´д`*)
Dragon_DJ: 早めにお願いしますね
まお: o(*・ω・)ノ ァィ
まお: まおが一番最後なのかな
Dragon_DJ: あとはダメ直しの人と、失踪者の補充要員探しですね
まお: 失踪者てwww
Dragon_DJ: 一度も出さないのはまおさんが最後かな? いない人以外では
まお: ブッ( ;゚;ж;゚;)゙;`;:゙;;゚;Д;゚;.:゙:゙;`(;゚;ж;゚; )ブッ
まお: まんなかキジ先生だからね(*´д`*)
Dragon_DJ: まんなか?
Dragon_DJ: ww
Dragon_DJ: わかったw
まお: ww
Dragon_DJ: やめろw
まお: ww

41Dragon_DJ:2011/10/30(日) 21:08:41 ID:dEQHXYJA

例として綾波でキャラを説明してしまったせいで、ものすごい早口なのであるw
セリフが言い切れてないのであるw どうすんだよコレw
編集ソフトで(音程はそのままで)再生スピードを遅くすることは出来るのだが、
ろれつが回らず言えてない部分はどうしようもないのであるw
あーまたダメ出しで時間食うじゃんかよ〜〜〜〜〜〜!!!!

43Dragon_DJ:2011/10/30(日) 23:18:35 ID:/mVWiOqA

ミミズクさんに直しを依頼しているわけだが、聴いた限りでは二役とも、そつなくこなして上手いのである。
が、いかんせん声質が近似値を示していて完全な別キャラとして認識しうる域ではない。
聞き手が混乱しないようにするためには、もう少し声質が違う感じの人を用意しなければならないのだろうか・・
パターン別で作るとして、ギブアンドテイクで、黒肘さんに頼んでみるか・・・

44Dragon_DJ:2011/11/01(火) 20:55:20 ID:j3nHnAX.

Dragon_DJ: てな感じなんだけど、どうかな?
*** Dragon_DJがROOT 2048.jpg(あらすじ)を送信しました ***
にがつ: おk
Dragon_DJ: よろしゅうに
にがつ: そんなにセリフもないし!!余裕!!!
にがつ: いつまでだっけ?
Dragon_DJ: 書いてあるだろw チャットに
にがつ: 今日から
にがつ: 二週間?
Dragon_DJ: そう
にがつ: えっと、再来週の月曜日か!
にがつ: 余裕!
Dragon_DJ: おながいします
Dragon_DJ: ゆっとくが他のDJさんのファイルはもうそろってるからズルズル遅らせるのはナシで
にがつ: はーい!
にがつ: 叶のとこだけよね!
Dragon_DJ: そうそう
にがつ: おk!

てなわけで作業数を自分から無駄に増やしているわけだが、やはりラジオドラマというのは
聞き手側にとっては大抵、声質がキャラの判別基準となるわけだから致し方ない策である。
もちろん演じてもらったDJさんぶんの別バージョンを個別に作るつもりである。
迫真の演技を無駄にするつもりはない。
声を差し替えることによって、この場合、叶の「ミミズク Version」と「にがつ Version」を別個に作るのだ。
選択肢を増やすことで本編 Version(自放送分)のクオリティが少しでも上がればいいかな、という皮算用である。
ちなみに、うちで作ったものは常に、各出演者にお披露目で配布するのだが、それをDJさんが自放送で「私、出演したよw」で
垂れ流そうが、うpろだに上げようが自由、ということにしている。
ただしウチの放送の宣伝はしないでくれというのが禁則事項である。

宣伝で客が増えても嬉しくないからである。
これがウチのラジオの「家訓」なのだ。

45Dragon_DJ:2011/11/09(水) 20:35:24 ID:pW/wdSdg

*** Dragon_DJがROOT2048 一、.mp3を送信しました ***
Dragon_DJ: テスト作成でBGMがまだなんだけども・・・
Dragon_DJ: で、どうせいずれ放送に流してみんなに聴かせるんだし、いいかなってことで、
       参考に、声優学校に通ってる人とかにアドバイスしてもらったんですが、
       「朗読は上手いんだろうけど、セリフが単調で頭に残らない」という意見をもらいまして・・・
       セリフにもっと感情の起伏をつけたほうがいいのかな?、っと・・・  
       まあ、受刑者への面会で明るすぎるのもどうかと思いますが、「読む」のと「会話する」ときの
       テンションの違いとかあるじゃないですか? セリフってキャラが生きて会話してないと、どうしようもないんです
       で、お願い出来るならば、その点を踏まえてもう一回やってもらえないでしょうか? ダメならこれで放送します
Dragon_DJ: あ、あと、テンポだな・・・ 緩急つけてメリハリ出すとか・・・

ミミズク: こんばんわ、送って頂いたのをきいて自分でもちょっと違和感を感じました、、、まだ差し替え大丈夫ですか?
ミミズク: アドバイスありがとうございました。相手がいることを前よりも意識してとってみましたが、、、、
     ともかく改訂版作ってみました。前よりかテンポは良くなったのではないかと思います。一度聴いてみて下さい。
     後半部分も一応とっていますが前のとお好きな方をお使いください。よろしくお願い致します。
     そして大分遅くなってしまったこと深くおわび致します。
*** ミミズクがミト?リの母改訂版.mp3を送信しました ***

Dragon_DJ: ありがとうございました。期限は、まあこれから1ヶ月単位でセリフを編集したあと、BGMをさらに作って合わせるので
      有って無きが如しですから、あまり気にしないでください。なにぶん冒頭シーンから作り始めたのでミミズクさんの
      登場シーンとかぶってしまい、急ぎで催促したことをお詫びいたします。時間があるぶんまた直しをお願いすることも
      あるやもしれませんが、ご面倒でなければお付き合いしていただけると嬉しく思いますw すみませんw

Dragon_DJ: ミミズクさん、聴いてみたんですが、これじゃキビキビしたOLさんって感じしかしないんです。キャラがもう別物です。
      問題なのは全部のテンポと抑揚が一本調子で、緩急・変化が無いことなんです。セリフを細切れにしていくと、
      言ってるときの感情にも変化があるし、溜めたり先走ったりする口調の変化ってあるじゃないですか、会話には・・・  
      それが欲しいんです。

このペースでいくと作品が出来上がる前に総スカンを食って人がいなくなりそうだな・・・
だが、いつも、クオリティが低ければ断腸の思いでボツにする覚悟で創っているので、正直、賭ではあるな。
参加しましたよワイワイw とか学芸会っぽいノリが、正直俺は苦手なのである。
中途半端な出来を「恥」と思えないなら、上に登れるはずがないではないか・・・

46Dragon_DJ:2011/11/12(土) 19:38:36 ID:qHI2jo7g

Dragon_DJ: Atsuさん、セリフにボフボフ息がかかってて編集に苦慮してるんですが、直しお願いできますか? 
       聴けばどこだか判ると思うんですが・・・
*** Dragon_DJがシーン1 TEST.mp3を送信しました ***
[EAC] Atsu (mds+iso).rar: wwww
[EAC] Atsu (mds+iso).rar: 親がいるんで今すぐはちょっと・・・OTL
Dragon_DJ: まあ、大丈夫なときに早急にお願いしますw
[EAC] Atsu (mds+iso).rar: りょうかいです!

*** [EAC] Atsu (mds+iso).rarが修正.wavを送信しました ***
Dragon_DJ: これはダメですw ヒソヒソ話してどうするんですかw
[EAC] Atsu (mds+iso).rar: wwww
[EAC] Atsu (mds+iso).rar: マジですかwww
Dragon_DJ: あたりまえでしょw
[EAC] Atsu (mds+iso).rar: 撮り直しw 了解です。
Dragon_DJ: おながいしますw
[EAC] Atsu (mds+iso).rar: は〜い^^

泣きたい・・・

47Dragon_DJ:2011/11/13(日) 21:16:52 ID:qHI2jo7g

*** にがつがkanou.wavを送信しました ***
にがつ: なんかうまくできなかった…
Dragon_DJ: maa,
にがつ: ボソボソしてるかも
Dragon_DJ: ダメ出しあるかも
にがつ: 多分、いっぱいあると思う
Dragon_DJ: ww
にがつ: ていうか全部じゃね?w
にがつ: 全部指示してたほうがいいw
Dragon_DJ: おい、声ちいさいぞw
にがつ: 大きくするとノイズも大きくなるけどいいの?
Dragon_DJ: 声出せばいいだろうがw
にがつ: あーうん、がんばる

Dragon_DJ: にがつって、実力こんなもんなの? さやの姉の時は感動したけれども
にがつ: そんなもんよwキャラがうまくつかめてない
Dragon_DJ: 自分でだいたい創ってくれ
にがつ: このキャラはなんでたまにどもるの?
Dragon_DJ: 新人だから
にがつ: あ、そうなの
Dragon_DJ: 緊張してるの
Dragon_DJ: もうちっと詳しく書くか・・・
にがつ: 可愛さを出すのはダメなのよね
Dragon_DJ: 程度による
Dragon_DJ: ていうか、いいかげん可愛いキャラ以外をやろうよw
にがつ: たんたんとしてるほうがいいのかと思ったけど新人ならたんたんとしてなくてもいいのかな
にがつ: 特徴がわからないんだもの
Dragon_DJ: そうか・・・ もう少し設定決める?
にがつ: もっと教えて
にがつ: うん
Dragon_DJ: おk
にがつ: 容姿もなんとなく おしえて
Dragon_DJ: 容姿ねー
Dragon_DJ: ショートカットで清潔感 小顔 身長160ぐらい
Dragon_DJ: もっと?w
にがつ: あと、こういう感じがいいってのない?
Dragon_DJ: ていうと?
にがつ: さっきの録音、ちょろっときいたでしょ?もっとハツラツとしてたほうがいいとかさ
Dragon_DJ: そうだねー まず 新人さんだから、ちょっと緊張して早口になったりする感じが欲しい ういういしさ
にがつ: おk! ういしさね
Dragon_DJ: で、
にがつ: とりなおしてくるわ! 何個かとってくる
Dragon_DJ: これ結構棒読みだよね キャラのセリフとしては「死んでる」。生きてない
にがつ: 感情こめたほうがいいのね わかった
Dragon_DJ: お願いします

*** にがつがkanou1.wavを送信しました ***
にがつ: 感情を入れてみたけど、若くなったかも しんじんだからいいよね…? ね?
にがつ: だめならまだまだする
Dragon_DJ: 雑だぞ・・・
にがつ: え
にがつ: そう?///
Dragon_DJ: そうだろw
にがつ: 録音が?
Dragon_DJ: 演技が
にがつ: うぐっ でなおしてくる
Dragon_DJ: 練り直し 感じはいいよ ただセリフが雑になってる
にがつ: おk

49Dragon_DJ:2011/11/14(月) 00:05:58 ID:qHI2jo7g

*** にがつがkanou2.wavを送信しました ***
にがつ: これも死んでるかしら
Dragon_DJ: これだよこれ!w さすが先生w
にがつ: いいの? それでいいの?
Dragon_DJ: いいよw
にがつ: よかったー
Dragon_DJ: さすがやでw
にがつ: なんとなく納得いってなかったけどよかた!
Dragon_DJ: いや、ちゃんと生きてる
Dragon_DJ: ありがとうw
にがつ: どういたま!!!
にがつ: がんばって!
Dragon_DJ: ありがと

にがつって実は真面目な性格なんじゃなかろうかと思ったりする・・・


ラジオドラマ創るようになって登場人物のセリフを録音したり他人の演技を聴くようになって感じたことなんだけど、
声優さんがやってることって、「命を吹き込む」ことなんだと思うんだ。
聴いてる人が、そこに「その登場人物が生きているんだ」って感じる”存在感“を創造すること、それがすべてなんだ。
人間には喜怒哀楽いろんな感情がある。それは俺らが普段生活してる中でも主役級の演技力で発揮していること・・・
泣いたり、笑ったり、怒ったり、優しくなったり・・・ それは誰にでも出来ていることだ。

ところが、これが「演技」として構えてしまうと、とたんにギクシャクしてしまう。
まず自分以外の「誰か」であることからして、すでに距離が出来てる。
シナリオの文章を噛まずに読むことだけで手一杯で、付け焼き刃の感情の演技が消化不良がちにぶらさがって付いてきてる。
他人行儀な「誰か」をなぞってるだけ・・・
上手く読むことだけに集中しちゃって、キャラとして「動く」ことまで気が回らないと、セリフが死んでしまうんだ・・・

だからまずやらなくちゃいけないのは、キャラを自分の位置にまでたぐり寄せること。
キャラと自分を同一化できるまでイマジネーションを練り込むこと。自分なりの解釈で・・・
キャラのセリフを読むんじゃなくて、そのキャラとして「生きる」ことだ。
それがキャラとしての、「存在感」を生み出すんだ。
聴く人を納得させられるような「存在感」が、本当の意味で「演じる」ってことなんだよなぁ・・・

で、よくDJさんたちにキャラの設定が曖昧でうまくつかめないと言われることがあるのだが、たとえば俺が
設定したキャラの属性に感情移入出来なかったら、これはこれで不協和音を発してしまうのではなかろうかと・・・
どこまで書けばいいのだろうか?
俺としては演技さえ(それが自己流の解釈であれ)上手ければ、文句は無いのだが・・・
キャラが死んでさえいなければ自分で決めてもらっても全然構わないのだ。もちろんシナリオの世界観をなぞったうえでの話だ。
シリアスシーンに萌えキャラ全開でセリフ言われるのは論外だが・・・

50Dragon_DJ:2011/11/14(月) 12:36:57 ID:Qp0WNNfw
よくよく考えると全然他人任せじゃなかったW
自分の脳内ロードショーで観たセリフ表現から外れてると、
違和感があるから直してもらうんだった…

前にシナリオのト書きについてこうむさんから
是正を勧告されたとき、シーンでのセリフの感情表現の設定を
どれくらいト書きで解説すればいいのか尋ねたことがあるのだが、
こうむさん曰く、「演技者を信用しなさい」とのことだった。
それが合致しなかった場合、他の人たちはどうしているのだろう?
妥協するのか?
それとも結局、二度手間になるのか?

51Dragon_DJ:2011/11/20(日) 20:59:16 ID:BAU5DFAU

かさい: 消しちゃった?
Dragon_DJ: 返事無いので断られたかとw
かさい: 取り込み中なので、気づかなかったのですw
Dragon_DJ: そうでしたかw
かさい: はいw
かさい: と、このらじおは一人でやっていくつもりなので、
かさい: 当面凸等は受け付けてないのです
Dragon_DJ: なるほどw
かさい: すみません
Dragon_DJ: まあ、依頼だけで凸とかは無いのですが・・・
かさい: それでも、人が増えると色々面倒なもので…
Dragon_DJ: 要はウチの放送で流すラジオドラマに声優みたいに声を収録、という形で参加してもらえないかという依頼だったのですが・・・
かさい: …え
Dragon_DJ: 別に放送に割り込もうとかそういうのではないのです
かさい: あ、僕を使いたいって事ですか?
Dragon_DJ: そうそうw
かさい: え、どうしてw
Dragon_DJ: 声がよかったのでw
かさい: えw
かさい: ふつーですよw
Dragon_DJ: ええ、普通に良い声だったのでw
かさい: そんなお世辞はいいですってw
かさい: このらじおも、暇潰しみたいなもんですし…
Dragon_DJ: 普通の人を探すのも一苦労なんですよw
かさい: んーむ
Dragon_DJ: ま、乗る気でないのなら無理にとは言いませんw ほんのチョイ役なので・・・
かさい: んーじゃあ
かさい: 申し訳ないですが、今回は見送りで…
Dragon_DJ: 了解しましたw すみませんねw なんか面倒事で・・・
かさい: いえいえー
Dragon_DJ: ではではw
かさい: お声かけてもらったのは嬉しいですよw
かさい: はい、ではー
Dragon_DJ: 残念ですw
かさい: えw
かさい: そんなにですかw
Dragon_DJ: 人手が不足してるんですよw
かさい: あーw
かさい: じゃあ、
かさい: どうしても足りなかったらまた声かけてください
かさい: そしたらやりますよー
Dragon_DJ: なうw
Dragon_DJ: なうですw
かさい: なう?w
かさい: ああ、今って事ですか?
Dragon_DJ: 足りてないんですw
かさい: ふむー
かさい: ちなみにどれくらい台詞あります?
かさい: あんまり無ければ、やりますw
Dragon_DJ: 2,3ぐらいw
かさい: ならおっけーですw
Dragon_DJ: やったーw
かさい: あはw
Dragon_DJ: じゃあ、シナリオ送ります
かさい: はーい
Dragon_DJ: これの「新田」にったさんです
Dragon_DJ: 六、に出てきます
かさい: ふむふむ
かさい: 今は放送中なので、終わってからで大丈夫ですか?
Dragon_DJ: 了解です
かさい: よければスカイプ
かさい: 承認しといてやってくださいな
Dragon_DJ: はいなw

52Dragon_DJ:2011/11/20(日) 20:59:55 ID:BAU5DFAU

かさい: さっきぶりです
Dragon_DJ: お疲れ様でしたw
かさい: 色々疲れました…w
Dragon_DJ: 放送、どれくらい前からされてるんですか?
かさい: んーと
かさい: 怪談はほんの1週間前くらいからですw
Dragon_DJ: 放送自体は?
かさい: 2,3年前からやってましたねー
Dragon_DJ: へー
かさい: 何度か引退して、思い出したらまたやるってスタンスですがw
Dragon_DJ: そうなんだw
かさい: はいw
Dragon_DJ: 古参っちゃ古参なんですねw
かさい: どーでしょうねー
かさい: あんまり有名ではなかったし…w
Dragon_DJ: なんかでも、コアなファンが付きそうな声質の朗読でしたよw
かさい: そうですかね?
Dragon_DJ: うんw
かさい: あはw
かさい: まあ、最初の頃は定期的にやってたので、
かさい: 数人聴いてくれる人はいたみたいです
Dragon_DJ: なるほどw
かさい: はいw
Dragon_DJ: で、セリフの話ですが
かさい: はーい
Dragon_DJ: ちょっとテストで録音出来ますか?
かさい: あの台詞をやればいいんですかね?
Dragon_DJ: そうです
かさい: 1つですか?全部ですか?
Dragon_DJ: 全部です 短いし
かさい: 分かりました やってみますー
Dragon_DJ: お願いします
かさい: ってか2つしかないんですねw
Dragon_DJ: そうです・・・ね。 チョイなんで
かさい: その方がありがたいですw
Dragon_DJ: ww
かさい: あんまり台詞とかは向いてないと思うのでw
Dragon_DJ: そうですかね? なんか淡々としてていいかなって思ったけど
かさい: んー どうでしょうかねえ…
Dragon_DJ: ま、聴かせてください
かさい: 主人公とかは絶対出来ないタイプだと思います、我ながらw
かさい: はーい
Dragon_DJ: ww

かさい: かいせつさせていただきます
かさい: ↑すごい言いづらい事に気づく
Dragon_DJ: 説明に変更します
かさい: 大丈夫ですか?
Dragon_DJ: だめだな・・・ 二個続くな・・・
Dragon_DJ: どんな風に噛みますか?
かさい: 「解説いたします」はどうですか?
Dragon_DJ: いたします、か・・・
かさい: 多分こっちなら噛まないです
Dragon_DJ: 了解です
かさい: 「せつさせ」で、サ行が続くのが難しいんです、多分
Dragon_DJ: では、それで
かさい: すみません…
Dragon_DJ: いえいえw

かさい: 敬語って、難しいですね…w
Dragon_DJ: もうすこし、若めの好青年っぽい感じでハキハキといけますか?
かさい: ハキハキ…やってみます
かさい: 急いでるだけ、みたいになっちゃいましたが…
Dragon_DJ: この声のトーンで、もう少し落ち着いて余裕を持った感じ、では? いけますか?
かさい: …頑張ります。

53Dragon_DJ:2011/11/20(日) 21:00:16 ID:BAU5DFAU

Dragon_DJ: おーこれだ!w
かさい: この感じですか?
Dragon_DJ: ありがとうございますw
かさい: えwそれで決定稿ですか?w
Dragon_DJ: いけますねw
かさい: w
かさい: テストのつもりでちょっと手抜きだったんですが…w
Dragon_DJ: え? これ以上いけるんですか!!
かさい: …お時間いただければ、
かさい: 色々やってみますよw
Dragon_DJ: それは胸熱
かさい: 「以上」になるかは
かさい: 保証しかねますがw
Dragon_DJ: 楽しみにしてます
かさい: 「させていただきます」が気になるので、
Dragon_DJ: 了解しました
かさい: そこをどうにか出来るよーに頑張ってみます
Dragon_DJ: 2〜3日後でもいいですよ? 同じ時間なら
かさい: じゃあ
かさい: その頃に声かけますwだめだったら今送ったやつ使ってくださいな
Dragon_DJ: わかりましたw
かさい: はーいw

すげー律儀な人で助かるなぁ・・・ こういうひとがいるんだ、ってだけで、すげー救われるな・・・
どんだけ荒んでんだよマイハート・・・

59Dragon_DJ:2011/11/21(月) 00:17:43 ID:BAU5DFAU

まお: |ω・`) チラリンコ
Dragon_DJ: どうした?
まお: o< ´・ω・` >oビローーォン
Dragon_DJ: なんだよw
まお: |ω・`) いらないのかなあ
Dragon_DJ: なにが?
まお: キジ先生がゆってたのに(*´д`*)
Dragon_DJ: ?
まお: 締切ゆってたのに(。・w・。 )
Dragon_DJ: お!
まお: ほやほや(*´д`*)
Dragon_DJ: 来たのか!!! やった〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!!!
まお: でも上手にできなかったおw
Dragon_DJ: え?
まお: 一応とったんだけど上手にできなかったお(*´д`*)
Dragon_DJ: なん・・・・だと・・・・
*** まおがロロコ2かいめ.wavを送信しました ***
まお: 防御機構いいにくいし(*´д`*)
Dragon_DJ: 言いにくいのをどうにかするのが出演者ですw
まお: ロロコちゃんはね もともと滑舌弱い子の設定なんだお( *´ノェ`)コチョーリ
Dragon_DJ: 逃げちゃダメだ! 逃げちゃダメだ! 逃げちゃダメだ!・・・・
まお: www
まお: 王国劇団26日の夜になりそうです(`・ω・´)キリッ
Dragon_DJ: へー 土曜日かー
Dragon_DJ: ○○さんとは連絡取れたの?
まお: ('-'*)(,_,*)('-'*)(,_,*) ウンウン
Dragon_DJ: 仕事終わったって?
まお: 仕事のことはきいてないお(*´д`*)
Dragon_DJ: そういえば
まお: 今がいそがしそうだった

まお: もういっこおくろう
Dragon_DJ: うん
*** まおがA寝台のまおw.zipを送信しました ***
Dragon_DJ: 早いなw
まお: さきとったおww
Dragon_DJ: すげーw
まお: だってキジ先生が上手に編集してくれるでそ(*´д`*)www
Dragon_DJ: ええ・・・まあ・・・それ前提っておかしいとは思いますけど・・・
まお: (ω・*ノ)ん?w
Dragon_DJ: 歌が上手いのが前提でしょw
まお: ( -∇-) ジトーッ!
Dragon_DJ: ww
まお: いっこ歌いたい曲あるんだけどね
Dragon_DJ: へー
まお: キーをさげたいんだお(*´д`*)
Dragon_DJ: 送ってください
Dragon_DJ: これ、棒読みだすな
*** まおが【GUMI】 星の唄 【オリジナル!】 カラオケ_buzzg_201110162256.mp3を送信しました ***
Dragon_DJ: どれくらい下げるの?
まお: 1っこか2こ下げてほしいんです(*´д`*)
Dragon_DJ: 了解
Dragon_DJ: とりあえず二音下げる
まお: ヨロシク(*・∀・)从(・∀・*)デス♪

60Dragon_DJ:2011/11/21(月) 00:18:20 ID:BAU5DFAU

Dragon_DJ: う〜ん・・・読み合わせの苦労がまったく活かされてない・・・
まお: (*´д`*)
Dragon_DJ: ww
Dragon_DJ: これじゃ朗読ですよw
まお: (゚д゚)!
Dragon_DJ: セリフじゃない
Dragon_DJ: たとえばまおさんがテレビでこれのアニメを観て、キャラに感情移入出来ますか?
まお: どうかなあ(*´д`*)
Dragon_DJ: ww おいw
まお: ww
まお: ロロコロボットなんだおね
Dragon_DJ: そうですけど
Dragon_DJ: いや、そうだけれども・・・・
Dragon_DJ: あ、樹に吊されるシーンあたりはいいな
まお: むつかしい単語のとこがむつかしい(*´д`*)
Dragon_DJ: 段階的に感情表現が豊かになるって言ったでしょ ロボットみたいな冷たい感じは最初だけで、仲が深まる感じで感情表現が豊かになるって・・・
まお: だからロボットのとこは特に棒読みになっちゃうんだお(*´д`*)ww
Dragon_DJ: ロボットと棒読みは比例するのかな・・・
まお: ミドリとあわせながらやったんだお(*´д`*)
Dragon_DJ: そうなのか
まお: ('-'*)(,_,*)('-'*)(,_,*) ウンウン
Dragon_DJ: まあ、これで進めます ダメだったら直しです
まお: きっとミドリとセッチにしたらマシになるお( *´ノェ`)コチョーリ
Dragon_DJ: へー 期待w
まお: なぜマシになるかとゆうとミドリが足されるからです(*≧m≦*)
Dragon_DJ: また他人任せかよw
*** Dragon_DJが【GUMI】 星の唄 【オリジナル!】 カラオケ_buzzg_201110162256.wavを送信しました ***
まお: (ノ´▽`)ノオオオオッ♪
まお: また を____ロ(。。*)ケシケシ...
Dragon_DJ: ww
まお: ミドリのキャラと対照的に演じてるのです(*´д`*)ww
Dragon_DJ: へー 教えてくれる人がいると言うことも違うな
まお: (ω・*ノ)ん?w
まお: キー変え(*人´-ω-)アリガトォ(-ω-`人*)
Dragon_DJ: つまり、○○さんと読み合わせして、どういう風に対照的になるか考察して収録したってことでしょ?
まお: はい(;´Д`A ```
Dragon_DJ: なぜ汗w
まお: 読み合わせじゃなくてミドリの録音のやつとあわせたんだおw
Dragon_DJ: なるほどw 
Dragon_DJ: 苦労したのねw ありがとw
まお: ('-'*)(,_,*)('-'*)(,_,*) ウンウン
Dragon_DJ: よくできましたw
まお: 急にほめられたゎぁぃ♪ ヾ(*・ω・)八(・ω・*)ノ ゎぁぃ♪
Dragon_DJ: まあ、それとダメ出しは別なんだけど・・・
まお: Σ(・ω・ノ)ノ
Dragon_DJ: とりあえず、編集がんばりますw
まお: o(*・ω・)ノ ァィ
Dragon_DJ: あ、そうだ
まお: ○○ちゃんがタイトルコールとってないってゆってあ
Dragon_DJ: えー
まお: でも特になにもまだいわれたないなあってゆってたw
Dragon_DJ: くそー  伝えないと・・・
まお: たぶんいないから声かけてないんじゃないかなってゆっときましたw
Dragon_DJ: ありがとうw
まお: o(*・ω・)ノ ァィ

61Dragon_DJ:2011/11/21(月) 00:18:44 ID:BAU5DFAU

Dragon_DJ: ところで、王国劇団の公演の演目は? シナリオ
まお: 2こだお!
Dragon_DJ: は? 二個? シナリオは??
まお: www43.atwiki.jp/maooukoku/pages/21.html
まお: ここのはっぱ王女とマオズの魔法使いです(*´д`*)
Dragon_DJ: 了解w
まお: ノリノリ(*´д`*)www
Dragon_DJ: www 勘弁してくださいよw
まお: ww
Dragon_DJ: 雰囲気壊さないようにいっぱいいっぱいなんだおw
まお: 雰囲気?何の?(ω・*ノ)
Dragon_DJ: 放送のノリ的な? 
まお: www
Dragon_DJ: 誰が何やるの?
まお: まだちゃんときまってないお(*´д`*)ww
まお: なんとなくきいてたけど忘れた(*´д`*)w
Dragon_DJ: おいw
まお: 26日のことみんなに伝えなきゃっ
Dragon_DJ: なんだそのグダグダっぷりはw
まお: ぶっつけだお(*´д`*)
Dragon_DJ: 誰が誰かもわからないのかよw
まお: ww
Dragon_DJ: うわーーーーー!!!
まお: どしたのw
Dragon_DJ: これじゃ先にシナリオ読む意味が無いだろw
まお: www ちょっと日が空いちゃったからこれからみんなの発言思い出します(*´д`*)
Dragon_DJ: おいw
まお: (*≧m≦*)ププッ
Dragon_DJ: は〜〜〜。 ほんともう怖いわ・・・
まお: ワイワイ楽しめたらいいんだお(*´д`*)
Dragon_DJ: てけとうw
まお: 適当ヽ(゜▽゜*)乂(*゜▽゜)ノ バンザーイ♪
Dragon_DJ: ww
まお: キジ先生やりたい役あったらゆって (*´・ω)(ω・`*)ニャー
Dragon_DJ: なんでこんなにハラハラさせられるんだろう・・・・
まお: (ω・*ノ)ん?
まお: 先にゆっとくとまともな役ないから (*´・ω)(ω・`*)ニャーww
Dragon_DJ: おいw  は〜・・・ 目を通しとくわ・・・
まお: www
まお: これ絶対やりたいって役があったら教えて (*´・ω)(ω・`*)ニャー
まお: なければ当日にきめるのでw
Dragon_DJ: 嗚呼・・・ わかりました・・・
まお: (*≧m≦*)ププッ

まお王国はまだまだ健在だな・・・

62Dragon_DJ:2011/11/24(木) 00:07:38 ID:T30LgqqM

Dragon_DJ: こうむさん、劇団の公演前でお忙しいでしょうが、直しはどうなってますか?
小林こうむ@劇団MOX: あの、すいません収録はまだなんですが・・・
            全部取り直さないと結構違和感あるんじゃないかな・・という思いがありまして・・。
            それとROOT2048の声は実際私含めてどれくらい集まっていますか?
Dragon_DJ: あとはミミズクさん以外ほぼ集まってます
Dragon_DJ: 期日的にどれくらいの予定でいけるのかだいたいでいいから知りたいんですが・・・
小林こうむ@劇団MOX: なるほど・・・すいません何度もご迷惑おかけしてしまって。
小林こうむ@劇団MOX: どれくらいの期間・・・ですか・・
小林こうむ@劇団MOX: うーん・・・
小林こうむ@劇団MOX: 自分のかつぜつに納得いかないのとイントネーションがどのイントネーションなのかも分からないままで、
            私やらないほうがいいんじゃないかと思えてきてしまいました・・・
Dragon_DJ: じゃあ、降板ということ、ですかね・・・
小林こうむ@劇団MOX: こんなに延ばした上に申し訳ないです・・。
Dragon_DJ: わかりました、すみませんね、ご苦労かけてしまって
小林こうむ@劇団MOX: 内容がわからないまま役を演じても何も生まれないと思いましたので・・本当に申し訳ないです。ごめんなさい

内容がわからないというのがいまいち俺にもわからないのだが、とりあえず降板である。
降板するならもっと早めに言ってもらえれば、こっちだって代役さがしをもっと早期に始められて仕事も進むのに
ダラダラしたまま先延ばしにされるのが一番やっかいなのである。しかもこのパターンが経験上一番多いのだ。
法則的に、一週間以上、事後の予定も連絡せず音沙汰が無い出演者はムリだと思って切り捨てたほうが話が進むようである。
予定期日をキッチリと交渉してダメならバッサリ切り捨てていかないといつまでたっても進まないだろう・・・

63Dragon_DJ:2011/11/24(木) 22:02:14 ID:JM3Jy2OU

考えたらねとらじで「お姉さん声」は希少種なのである。それが張りのある声質をご所望となるとなおさらである。
こんなときに常磐さんがいてくれたら・・・、と思い出すのだが連絡のつかない人を思い返してもしかたがない・・・
このままじゃ埒があかないので、とりあえず手っ取り早く「こえ部」でも物色しに行ってみたのだが、
胸糞の悪い萌えゼリフのオンパレードを一通り聴いて、気分を害してブラウザを閉じた・・・ これは拷問か? orz
この中から意中の声を探し出すのは、ゴミ屋敷の床から小銭を拾いだそうとするようなものである。
早送りのボタンを連続して押しながら「しね」とつぶやいている自分に気づいた時には、「このままでは病んでしまう!! 」と
戦慄すら感じたものである。精神的にきついのである。

は〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜・・・
募集掲示板か・・・
マジで胃が痛くなりそう・・・ ていうか、来るのか?
一件も来なかったら目も当てられないな・・・
とりあえず、先に進むには人員を確保しないとなぁ・・・
行ってみるか・・・

64Dragon_DJ:2011/11/24(木) 23:21:02 ID:JM3Jy2OU

精神を病む前に小銭を拾ってきた・・・
ダイヤの指輪だったらなおのこといいのだが。

Dragon_DJ: 初めまして。こえ部の【お姉さん・お兄さん声で】・・・ という投稿の声を聴かせていただき、
       ちょっとウチで作ってるラジオドラマに出演してもらえないかと思ってコンタクト送りました。
       面倒だったらシカトしてください。
猫夏@緋鏡: 猫夏@緋鏡がDragon_DJと連絡先情報を共有しました。
猫夏@緋鏡: コンタクト申請ありがとうございます!^^
Dragon_DJ: おおw
Dragon_DJ: 反応があったw
猫夏@緋鏡: www
Dragon_DJ: 実は困ってまして
猫夏@緋鏡: はい
Dragon_DJ: キャストの欠員が出てて制作が滞っているんです
Dragon_DJ: それがお姉さん声、というか大人の女性の声なんです
Dragon_DJ: で
Dragon_DJ: 捜してて、ちょうどお声を聴いたわけです
猫夏@緋鏡: おお
猫夏@緋鏡: なんかまさかですw
Dragon_DJ: ぜひとも、ってな感じなんですが・・・
猫夏@緋鏡: 私なんかで良ければ…感じなんですが;;
      ついでに。どのようなことをするんですか? それも判断にいれたいので。
Dragon_DJ: シナリオを送りますね、とりあえず
猫夏@緋鏡: ありがとうございます
Dragon_DJ: で、まあ、収録形式で、個別にセリフを録音してもらって、最終的に僕が全部編集作業で会話風に個々のセリフを組み立てていきます
猫夏@緋鏡: なるほど。
*** Dragon_DJがROOT2048.txt,...を送信しました ***
Dragon_DJ: これの、菱舘 晴海(ひしだて はるみ)役です。六、から出ます
猫夏@緋鏡: ちょっと確認させていただきますね。
Dragon_DJ: はい
猫夏@緋鏡: 待っていて下さい。
Dragon_DJ: 了解です
猫夏@緋鏡: 大体目を通しました。
Dragon_DJ: どうでしょうか?
猫夏@緋鏡: 引き受けさせていただきます!
Dragon_DJ: やった!!!!
Dragon_DJ: ありがとうございます!!!!
猫夏@緋鏡: いえいえ。こちらこそ、よろしくお願いします!
Dragon_DJ: は〜〜〜・・・ 助かった///
Dragon_DJ: で、調整が必要かと思いますので、テスト収録って形で読み合わせというか演出の指摘を確認したいと思うんですが、
       一度テストで一通りセリフを録音してもらえませんか? それを聴いて「そのままでいい」とか
       「もうちょっと感情表現をこういう風に」ってな具合にすりあわせしたいのですが・・・
猫夏@緋鏡: はい、わかりました^^
Dragon_DJ: どれくらいで出来そうですか? 予定として
猫夏@緋鏡: そうですね…今日中に録れると思います。
Dragon_DJ: はやw
Dragon_DJ: なによりですw
猫夏@緋鏡: www
Dragon_DJ: では、よしなに
猫夏@緋鏡: 頑張りたいと思いますw

65Dragon_DJ:2011/11/25(金) 21:32:22 ID:isosPKTQ

ぬこ@(ももらじお): 今晩は!
ぬこ@(ももらじお): 長らくご無沙汰して本当に申し訳ありませんでした。
Dragon_DJ: 遅すぎw
ぬこ@(ももらじお): すいませんorz
Dragon_DJ: どれだけ心配したか・・・
ぬこ@(ももらじお): 申し訳ないです。なんでしばらくいなかったかは、どんな内容だろうと言い訳になるのでできませんが、ありがとうございます。
ぬこ@(ももらじお): 音声提出なのですが
ぬこ@(ももらじお): 明日の夜に提出でも大丈夫ですか?
Dragon_DJ: おねがいしますw ただし、急いで手抜きはナシでお願いしますw
ぬこ@(ももらじお): はい、勿論です!

嗚呼、やっと帰ってきた〜〜〜〜〜〜!!!!
ただただ、おかえりなさい、であるw

帰ってきてくれて、ありがとう・・・

66Dragon_DJ:2011/11/25(金) 23:45:40 ID:isosPKTQ

ぬこ@(ももらじお): これは
ぬこ@(ももらじお): 台詞にコメントすればいいのでしょうか?
Dragon_DJ: いや、セリフが単調過ぎて駄目だったんです。感情表現が 何か一本調子な感じがして・・・

ぬこ@(ももらじお): 関係ないかもしれませんが・・・
ぬこ@(ももらじお): 男性が、なにを言ってるか、聞き取りづらいです;;
Dragon_DJ: それはそうなんですよw 僕も困ってるんですw なんせ中学生なのでw
ぬこ@(ももらじお): ちょwwwwwwwwwwwwwwww
ぬこ@(ももらじお): 多分、声に集中しすぎて、台詞のかつぜつまでに気をつかうのは難しいのかな;
Dragon_DJ: まあ、他の出演者のことはおいといて、桃さんの役なんですが、
ぬこ@(ももらじお): あ女性の方ですか
Dragon_DJ: あまり悲壮感があっても困るけど、回想シーンとかでは感情表現を表に出して演じてもらいたいんです。それと、間の取り方とか口調の緩急とか・・・
Dragon_DJ: 聴いてる人がリアリティを感じるような・・・
ぬこ@(ももらじお): 前半:昭和かれすすき 後半:夢見る十代 という感じで演じ分ければいいってことですかね?
ぬこ@(ももらじお): あまりにも極端だけどw
Dragon_DJ: 怖い・・・
ぬこ@(ももらじお): www
Dragon_DJ: 極端にしないでくださいねw
ぬこ@(ももらじお): はいww
Dragon_DJ: では、明日、楽しみにしています、急がなくてもいいですけど
ぬこ@(ももらじお): ありがとうございます;
ぬこ@(ももらじお): とりあえず今から、怪談でも始めてきます

67Dragon_DJ:2011/11/27(日) 20:57:57 ID:9sPrrlCU

ぬこ@(ももらじお): 今晩は―!
Dragon_DJ: こんばんわ! 今仕事から帰りました!
Dragon_DJ: もう、いないかな?・・・
ぬこ@(ももらじお): お帰りなさいませ!
ぬこ@(ももらじお): いますよー
Dragon_DJ: よかったw
ぬこ@(ももらじお): ファイル
ぬこ@(ももらじお): 送らせて頂きますね!
Dragon_DJ: おお!
Dragon_DJ: 待ちかねましたぞ!
*** ぬこ@(ももらじお)がROOT2048.zipを送信しました ***
今放送中なので
Dragon_DJ: なんと! 聞かないとw
ぬこ@(ももらじお): 終わったらご感想お願いします;;

Dragon_DJ: こないだの駄目出しファイルは「ダメな例」であって、その雰囲気をなぞったらだめなんですw  昭和枯芒すぎて重いです><
       07,15,16ぐらいの雰囲気でお願いします。
ぬこ@(ももらじお): やっぱり枯れてますか?w
Dragon_DJ: それから14は語りが早すぎです。あと、最初と後半の声質が年齢設定的に破綻してる。急に若くなる感じ
ぬこ@(ももらじお): 難しいですね・・・中間かぁ
Dragon_DJ: とりあえず、14のときには、「夢見る少女」ってのをやめてみましょう。おとなしげな女性が、思い出をふりかえるときに、
       ほんの少し楽しそうにみえる・・・、ぐらいのほのかな明るさ・・・みたいな感じがいいかなあ・・・
Dragon_DJ: 薄幸な感じ
Dragon_DJ: 駄目出しのファイルだと、それが一本調子すぎてダメだったんです
Dragon_DJ: 感情の起伏とか、緩急ってのがないと、聞き飽きちゃうんです
ぬこ@(ももらじお): 声低くして感情の起伏っていうのは、難しいですね;
Dragon_DJ: じゃあ、あのままで緩急ってのは?
ぬこ@(ももらじお): 頑張ってみます!
Dragon_DJ: おねがいします! 桃さんが最後の砦なんです!
ぬこ@(ももらじお): ちょwwww
ぬこ@(ももらじお): それはw
ぬこ@(ももらじお): 確かに一番提出遅いでしょうけどもw
Dragon_DJ: ww
ぬこ@(ももらじお): 色々とパターン作ってみますね
Dragon_DJ: らじゃ
ぬこ@(ももらじお): はい!

いや、俺がわがまま言いっぱなしだっていうことは百も承知なのである。贅沢過ぎるのである。
相手のご厚意に上塗りでスゴイ迷惑をかけていることも自覚している。
善意で時間を取らせていながらさらにやり直させているのだから、向こうが嫌気を差しても仕方がないほどである。
それでもなお、俺はいい作品が創りたいのである。なんでもいいわけではない、「いい作品」が創りたいのである。
「いい」の基準? 俺がいいと思えるものが「いい」のである。
他人の嗜好なんぞ知ったことか
そんなことを気にして作品など創れるわけがないではないか

68Dragon_DJ:2011/11/27(日) 22:04:14 ID:9sPrrlCU

ミミズク: おひさしぶりです。こんばんわ
     すみません、リアルの方でドタバタしたり、風邪を引いたりで
     あまりパソコンの前に長居できておりませんでした。
     連絡を入れるべきであったのに、すみませんでした。
     今後のことですが、まだしっかり撮れない状況が続くかと思われますし、
     この後上手く撮れる自信も正直ありません。
     ですので、まだ間に合うのであれば、
     本当に申し訳ないですが他の方を探して頂き、
     録音して頂く方がスムーズに進むと思います。
     本当にすみません。

Dragon_DJ: わかりました わざわざすみません

断られるたびに、胸が傷むのである
無傷ではないけれど、前に進むのである。

70Dragon_DJ:2011/11/30(水) 01:39:46 ID:8/VVzjaA

ダイヤの指輪どころか本当に小銭かもしれない・・・
テストで録音してもらったファイルを聴かせてもらったのだが、
セリフのイントネーションがアバンギャルドすぎて慄然としてしまった・・・
「大人の女性」という注文にあの声はないだろ orz
注文をつけたあと連絡が来ないまま、時は過ぎていく・・・

またか・・・

71Dragon_DJ:2011/11/30(水) 21:43:50 ID:QWSRUWEo

訛りというか語感の適切な表現を、イントネーションのボイスサンプルとして録音してもらえば修正が容易になるのではないかと
ばにぃちゃんに依頼するが、「そこは、演出家さんのがんばりどころでしょ」とジャストミートな指摘を投げかけられ
ぐぅの音も出ずに退散する orz
俺だって東京近県出身者ではないし「完璧な標準語のイントネーションやアクセントとは何か?」と問い詰められるとしどろもどろになるだろう。

作品として許容値の範囲内ならば多少崩れても「キャラのセリフ」としてはOKを出せるのだが、ほとんど「勢い」で補正無しのまましゃべられると
どこから直したらいいんだろう?と冷や汗がしたたり落ちるのである。
俺の苦悩はどこまで続くんだ?・・・

72Dragon_DJ:2011/12/01(木) 08:28:10 ID:QWSRUWEo

「イントネーションとアクセントってちがうから、気を付けて、その方に説明してあげたほうが
 イイと思いますよ。勘違いしちゃうから〜」

指摘があったので訂正します。
アクセントです。アクセントがデタラメなんですよ・・・

73Dragon_DJ:2011/12/01(木) 21:19:46 ID:.8ua9W1A

Dragon_DJ: テスト終わりましたよね? 放送までやっといて「忙しい」とかないですよね?
[EAC] Atsu (mds+iso).rar: おkですwww
[EAC] Atsu (mds+iso).rar: 今日終わったんでー^^
Dragon_DJ: 了解しましたw
[EAC] Atsu (mds+iso).rar: あの・・・ マイク変えて音質悪くなったようなきがするんですが大丈夫ですかね?
Dragon_DJ: 確かに曇ってるな・・・
Dragon_DJ: 前のほうがいいな
[EAC] Atsu (mds+iso).rar: ですよねーw
Dragon_DJ: 壊れた?
[EAC] Atsu (mds+iso).rar: 申し訳ない・・・ そうなんですよ・・・
Dragon_DJ: おいw
[EAC] Atsu (mds+iso).rar: 買い換えたら音質悪くなってw
Dragon_DJ: マジかー
Dragon_DJ: これで差し替えたら音質の違いがモロわかりだから、いっそのこと全部やり直してそのマイクで収録し直してくれませんか? 
       ついでに、出演者から「男性が、なにを言ってるか、聞き取りづらいです;;多分、声に集中しすぎて、
       台詞のかつぜつまでに気をつかうのは難しいのかな;」って言われてるので・・・
[EAC] Atsu (mds+iso).rar: 了解ですw
[EAC] Atsu (mds+iso).rar: 滑舌よくってことですか?
Dragon_DJ: そうです
Dragon_DJ: あの声で 聴き取りやすく
[EAC] Atsu (mds+iso).rar: 努力してみますが・・・
[EAC] Atsu (mds+iso).rar: あの〜w 所員Cも撮り直しですか?
Dragon_DJ: そっちはいいです 父親のほう
[EAC] Atsu (mds+iso).rar: 了解です!

中学生だから、楽しいことが毎日いっぱいだよねw しかたないよねw
って許されると思ったら大間違いなんだからね!!

74Dragon_DJ:2011/12/01(木) 21:37:52 ID:.8ua9W1A

*** [EAC] Atsu (mds+iso).rarが撮り直し.wavを送信しました ***
[EAC] Atsu (mds+iso).rar: こんなもんですかね?
Dragon_DJ: 前回よりもクオリティが落ちてますね
[EAC] Atsu (mds+iso).rar: う〜む
[EAC] Atsu (mds+iso).rar: ・・・
Dragon_DJ: かなしいです
[EAC] Atsu (mds+iso).rar: ;;
[EAC] Atsu (mds+iso).rar: 申し訳ないm(_ _)m

手抜きのままでファイル送られたらしょうがない・・・
今度は父親探し、か・・・

75Dragon_DJ:2011/12/01(木) 21:58:46 ID:.8ua9W1A

いや、挫折しないほうがどうかしているだろw どんだけ苦労してるんだよw

ま、俺が妥協しないのが原因の大半なのだが・・・
そしてそのつもりがまったくないときてるw

他の出演者の皆様へ

ちょっと遅れるかもしれないけれど〜
必ず行くからそこで待ってろよ〜♪

76Dragon_DJ:2011/12/01(木) 22:07:19 ID:.8ua9W1A
イヤごめんその歌なしなし!! それ死亡フラグだわ

77Dragon_DJ:2011/12/03(土) 00:04:22 ID:.8ua9W1A

さて、いよいよ募集掲示板に告知せざるをえない状況に追い込まれているわけだが、本当に胃が痛い・・・
もっとも募集してまともなのが来ることを前提としているのであって、素人然としたアバンギャルドで
ハイリスクな人たちが来られると困ってしまうからである。それなら来ないほうがマシだな・・・

で、なまじ囓ってる人に限って書式(フォーマット)にうるさいとか自分の力不足をシナリオの書き方に責任転嫁して鼻っ柱が強いとか、
噛み噛みなセリフそっちのけで「演劇の云々・・・」とか覚えたての知識を問わず語りでひけらかすとか、まさかとは思うが
そういう恐れがある?やも知れぬので、とりあえずト書きのフォーマットをキッチリと踏まえてシナリオを書き直して体裁を繕おうかな、と
思った次第である。

と、いうわけで、買ってきた本がコレ・・・
http://www.amazon.co.jp/%E3%83%89%E3%83%A9%E3%83%9E%E8%84%9A%E6%9C%AC%E3%81%AE%E6%9B%B8%E3%81%8D%E6%96%B9%E2%80%95%E6%98%A0%E5%83%8F%E3%83%89%E3%83%A9%E3%83%9E%E3%81%A8%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%AA%E3%83%89%E3%83%A9%E3%83%9E-%E6%A3%AE-%E6%B2%BB%E7%BE%8E/dp/4883851133
http://www.amazon.co.jp/%E3%82%B7%E3%83%8A%E3%83%AA%E3%82%AA%E4%BD%9C%E6%B3%95%E5%85%A5%E9%96%80%E2%80%95%E7%99%BA%E6%83%B3%E3%83%BB%E6%A7%8B%E6%88%90%E3%83%BB%E6%8F%8F%E5%86%99%E3%81%AE%E5%9F%BA%E7%A4%8E%E3%83%88%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%8B%E3%83%B3%E3%82%B0-%E6%96%B0%E4%BA%95-%E4%B8%80/dp/4871002284

やることが増えすぎて涙目になるなぁ・・・ まあ、これが制作の肥やしとして活かされれば文句は無いんだが・・・

どうでもいいんだが、コレ読んだときはフォーマットにこだわる必要なんて無いんじゃないかと思った。
http://www.amazon.co.jp/%E9%89%84%E7%94%B7%E5%85%A8%E9%9B%86-%E9%89%84%E7%94%B7%E4%B8%89%E4%BD%9C%E5%93%81%E7%B4%94%E6%AD%A3%E3%82%B7%E3%83%8A%E3%83%AA%E3%82%AA-%E5%A1%9A%E6%9C%AC%E6%99%8B%E4%B9%9F/dp/4904249259
要は監督の頭に作品世界が構築されてて自分で組み立てることが出来るんなら、わざわざ書式にこだわる必要もないわな。
意味さえ出演者に伝わればいいんだから・・・
だって、メモ帳の覚え書きだぜ、コレ・・・
Ⅰは大好きだけども・・・

78Dragon_DJ:2011/12/10(土) 20:13:08 ID:hSTfu1A2

いや「チャット内容はダメ!!」と言われてるので詳細は書けないのだが、本当にまちょ子さんはいい性格してるわ。
困ってる時に手を差し出して、面倒事に関わってくれる優しさ・・・ 
人手が足りなきゃ協力してあげようかと仲介役を買って出てくれるって、自分だって忙しいのに本当に申し訳ない。
海千山千百戦錬磨の曲者DJたち、ちょっと言い方に間違うとすぐキレたり、放置プレイのまま忘れてたり、
「配信時のキャラ」以上にきつい性格だったりする人がいる中で、この人は何でこんなに真っ直ぐ育って
ここ(ねとらじ)にいるんだろうかと少し心配になるくらい、いいひとなのである。
チャットでも、もう飽きて作業してるのかな?ってぐらいのタイミングでわざわざ長文を返してくる律儀さには敬服すら覚える。
タイピングが遅いならなおのこと「あ〜この人はなんでも真面目に応対してくれるんだな」と好感が持てるのである。
たとえそれが「ネット上のキャラ」だったとしても、余裕で受け入れられるくらい、いいのである。
配信者に対して、とかじゃなくて、人としてお近づきになりたいと想わせる魅力が、この人にはあるのである。
これはある意味、すごいことなのではなかろうか?

79Dragon_DJ:2011/12/14(水) 00:44:45 ID:XUChp0lo

Dragon_DJ: こんばんわ、まちょ子さんからご紹介に預かりコンタクト申請させてもらいました。ラジオドラマの件です。
kokatsu@JPN: kokatsu@JPNがDragon_DJと連絡先情報を共有しました。
kokatsu@JPN: こんばんはー。よろしく オネガイシマスします
Dragon_DJ: あのですね
kokatsu@JPN: はい!
Dragon_DJ: 枯渇さんってどこ出身とか聞いてもいいですか?
kokatsu@JPN: 栃木です!さっそく訛り指摘!?
kokatsu@JPN: 今茨城に住んでます
Dragon_DJ: なるほど
Dragon_DJ: テレビドラマ的に標準語に近い感じで出来ますか?
Dragon_DJ: なるだけ、でいいんですが
kokatsu@JPN: 標準語に遠い部分がどこのことを言っているかよくわかってないんですが
kokatsu@JPN: 努力はします><
Dragon_DJ: ありがとうございます
Dragon_DJ: 前任者のをちょっと送ってもいいですか? あくまで参考としてで、このまま真似しろという意味ではなく
kokatsu@JPN: おねがいします
Dragon_DJ: まだBGMまで付けてないんですが
Dragon_DJ: だいたいこんな感じで作ります
kokatsu@JPN: 聴きました
Dragon_DJ: で、現状だと、ちょっと若い感じがするんで、そこを工夫していただきたいんです
kokatsu@JPN: とりあえず何回か録らせてください
Dragon_DJ: 待ってます
kokatsu@JPN: 38歳だもんね
Dragon_DJ: そうなんです
Dragon_DJ: 面倒でしょうが、お願いします
kokatsu@JPN: 録れたら聴いていただく感じでよろしいのかしら?
Dragon_DJ: はいw
kokatsu@JPN: わかりました!
Dragon_DJ: ありがとうございます

80Dragon_DJ:2011/12/14(水) 00:45:07 ID:XUChp0lo

kokatsu@JPN: 一度聴いてもらっていいですかー
Dragon_DJ: はい
Dragon_DJ: おお〜 いいw
kokatsu@JPN: すこし年を増したつもりです><
Dragon_DJ: これでOKなんですけど、サンプリングレートを44.1KHz以上なるべく高音質でお願いします
kokatsu@JPN: あ、わかりました

kokatsu@JPN: レート上げて取り直しました。よろしくおねがいします
Dragon_DJ: すみませんありがとうございます!

kokatsu@JPN: こんばんは
Dragon_DJ: konnbannwa
kokatsu@JPN: すっかり参加させてもらう気でいるんですが
Dragon_DJ: はいはい
kokatsu@JPN: 採用してもらえる、でいいんですか?><
Dragon_DJ: もちろんですw
okatsu@JPN: ちなみに
kokatsu@JPN: るーとにーまるよんはち も必要ですか?
Dragon_DJ: ください
Dragon_DJ: まちょ子さんが親子共演(キャラ上の)いつかな〜?って催促してましたw
kokatsu@JPN: なんとなくまた出番あるんですね!wたのしみです
Dragon_DJ: 後半は演技力が試されますので、覚悟しておいてください
Dragon_DJ: 泣きのシーン有り
kokatsu@JPN: ぺーぺーなんで・・・リテイクいっぱいください・・・
Dragon_DJ: 了解しましたw
kokatsu@JPN: ちなみにざっくりいつごろか分かりますか?
Dragon_DJ: 出演者の声がそろわないと編集、BGMもろもろ、進めるのが難しいんですよ セリフのタイミングが0.5秒ずれただけでもニュアンスが変わるでしょ?
       まだもらってない人が一人、出演者が決まってないキャラが一人いるんです・・・
kokatsu@JPN: ありゃ、おつかれさまでございます><
Dragon_DJ: 大変なんです><
kokatsu@JPN: では続報を待ちます。がんばって!
Dragon_DJ: ありがとうございます!!


Dragon_DJ: 枯渇さんいい人っぽいな
ま〜ちょ子: ぽいんじゃなくて、良い人よ。
Dragon_DJ: 助かるな
ま〜ちょ子: 適当な人は推薦しないさ(苦笑

まちょ子さんが推薦するだけあって律儀な人で助かりまくりである。最初はアクセントが訛っていて「地方のトッポイ兄ちゃんか!?」ぐらいの
感じがあったのだが、まともな直しを聴いてみて「あ、これでもいいな」と路線変更して採用した。
演技に興味を持ってる人のアグレッシヴさは、ただ依頼を受けましたよっていう人とはやはり違うのである。それは今回改めて気づいた点である。
ちなみにかの王国劇団員のお方である。後半戦にどれだけ一皮剥けるのか期待大である。

81Dragon_DJ:2011/12/14(水) 00:45:42 ID:XUChp0lo

どうでもいいが桃さんはだんだん信頼性が揺らぎ始めている。
事後の予定も連絡しないのはリアルが忙しいせいもあるのだろうが(自放送は複数回やってらっしゃるが)
有償でないと本気が出ないのだろうか?
タダで直しまでやらせてしまっているのだから辞められても文句は言えないのだが、予定が付かん・・・

82Dragon_DJ:2011/12/19(月) 03:37:12 ID:20.GhDL.

ネットで物色しつつ「ネット声優」なるものに依頼をかまし続けているのだが、
意外に募集掲示板そのものの数が少なく、こまめに更新されてない状況もチラホラ・・・
(俺の探し方がヘタなだけかも・・・)
アニメ声ばっかでうんざりしてきた・・・
そんな声ならねとらじDJでまかなえてしまうので興味が出ないのである。
なかなか張りのある艶っぽい大人声というサンプルが無くて困っている。
以前、ばにぃちゃんつながりで吉野さんにコンタクト申請してみたんだが、承認されたまま
無反応だったのでお断りされた模様・・・ あれくらい張りのあるお姉さん声だと感じ出るんだけどな〜

ネット声優さんたちに、とりあえずシナリオ見せた時点では依頼を受けてもらえるクオリティではあるんだが、
連絡のタイミングが合わずに交渉が滞っていたりする・・・
本当にじれったい。

83Dragon_DJ:2011/12/23(金) 00:55:32 ID:pzXOAR6s

雨川水樹: こんにちは、ROOT 2048でお世話になります、雨川水樹です!これからよろしくお願い致します。
Dragon_DJ: Dragon_DJが雨川水樹と連絡先情報を共有しました。
Dragon_DJ: ご面倒をおかけして申し訳ないです。どのみち収録ファイルを送ってもらうときはスカイプで受け渡しをしているので、
      この状況のほうが都合がいいのです。 URLですが、現状はここにあります。 http://jbbs.livedoor.jp/radio/13361/
      本番配信前は、ほぼブログ状態で進行状況を書き連ねてあるだけなので、読んでも参考にならないと思いますw
      通話不可ということは了承しました。とりあえずセリフを収録してもらってから、演出等のすり合わせをしたいのですが、よろしいでしょうか?
Dragon_DJ: ファイル形式はwavで、出来るだけ高音質設定、ステレオでもモノラルでも可、です。

雨川水樹: こんばんは!コンタクト共有ありがとうございます。面倒だ何てとんでもないです。これからよろしくお願いします!
Dragon_DJ: よろしくです!!
Dragon_DJ: 一応、書いてある通りです
雨川水樹: はい、書いてある内容については了解しました!演技のすり合わせを、とのことなのでできるだけ早めに収録できるよう頑張ります
Dragon_DJ: 通話無しというのは了解しましたので、セリフ聴いてからすり合わせしたいと思います
雨川水樹: すみません、お願いします
Dragon_DJ: はい、よろしくお願いします。
雨川水樹: スカイプでの提出についてなのですが、
Dragon_DJ: はい
雨川水樹: 事前にDragon DJさんにメールを送らせていただいて、その後指定の時間にスカイプで待ち合わせ、と言う形にしたらいいでしょうか?
Dragon_DJ: そうですね、一応社会人なので、帰宅が8時前ぐらいですから、それ以降なので、事前に時間を伝えてもらうほうがいいかと思われます
Dragon_DJ: 文章変だなw
雨川水樹: 分かりました。では、収録が完了しましたらメールにて連絡をいたします!
Dragon_DJ: わかりました!
雨川水樹: 内容はちゃんと伝わりましたから大丈夫ですよww
Dragon_DJ: すみませんw
雨川水樹: いえいえw
Dragon_DJ: それではまたのちほど
雨川水樹: はい、ではおやすみなさい^^
Dragon_DJ: おやすみなさいw

自分の創作意欲のためなら見知らぬ他人にも交渉しに行く自分の行動力に少し驚かされる。
本来なら人間嫌いで面倒臭がりなので、プライベートは引き籠もりたいタイプの人間なのである。
雨川さんのツイートを拝見してチョイと涙ぐんだのは自分でもキモイので内緒であるw
やる気がある人ばかりが周りにいてくれれば幸せなんだけどね・・・

早くセリフのサンプル来ないかなぁ・・・

84Dragon_DJ:2011/12/24(土) 01:15:13 ID:pzXOAR6s

雨川水樹: こんばんはー
Dragon_DJ: はいーw
雨川水樹: おぉ!いらっしゃった!!
Dragon_DJ: 寝る間際w
雨川水樹: すみません、そんなときに話しかけてしまって(汗)
Dragon_DJ: ちょうどよかったw
雨川水樹: 音声ファイルの収録がちょうど終わったので、提出をと思いまして・・・
Dragon_DJ: おおー!
雨川水樹: 今送ってしまって大丈夫ですか?
Dragon_DJ: おねがいしますw
*** 雨川水樹がharumi.zipを送信しました ***
雨川水樹: どぞ!
Dragon_DJ: さっそく!!
雨川水樹: 宜しくお願いしますーw
Dragon_DJ: いいな〜
雨川水樹: 本当ですか!
Dragon_DJ: 滑舌いいですね〜 「し」が気になるけど、レベル高いなw
雨川水樹: あわわ、ありがとうございます><
雨川水樹: 確かに、さ行とら行が少し苦手ですorz
Dragon_DJ: これで充分なんだけど、雨川さん、これ以上は声低くならないですよね? 
雨川水樹: うーん、低くなったとしても「無理してるのかな?」って感じが出てしまうかもしれません^^;
Dragon_DJ: なるほど。 男声っていうか少年声になっちゃうか・・・
雨川水樹: 多分そうなってしまうかと(汗)
Dragon_DJ: 例えばですけど、これにもう少し大人の色気というか、キャリアウーマンなんだけど色気が醸し出される、みたいなニュアンスって無理ですかね?
Dragon_DJ: 声の高さはそのままで
雨川水樹: 分かりました、やってみます!
Dragon_DJ: すみません、思いつきで面倒かけて><
雨川水樹: いえいえ!リテイクは大歓迎なのでwwただ、そうなると収録が年明けになってしまうのですがそれでも大丈夫でしょうか?
Dragon_DJ: なんか少年声とか書いたらそんな気もしてきて・・・ 来年でもOKです
雨川水樹: 了解です^^bww
Dragon_DJ: ありがとうございます!
雨川水樹: 多分1月上旬にはお届けできると思います!
Dragon_DJ: 重ね重ね済みませんw
雨川水樹: とんでもないです!wリテイク、頑張りますねー
Dragon_DJ: ではではw 良いお年をw 早いなw
雨川水樹: まずはクリスマスですねwって今日イヴだった!!wwメリークリスマス!^^そして良いお年をー
Dragon_DJ: では
雨川水樹: 夜分遅くに済みませんでした;
雨川水樹: では!


もう少しでやっと;; スタートラインに立てるのである・・・
桃さんはというと・・・

ぬこ@(ももらじお): 今晩はー
ぬこ@(ももらじお): 返信遅れました;;
ぬこ@(ももらじお): どうしても一本調子になってしまうので、なかなか乗りきれませんねw

それっきり上がってこない・・・
退っ引きならないな・・・

85Dragon_DJ:2012/01/20(金) 23:26:24 ID:3hFZP5Eg

進行状況はどうなっておるのかねぇ? チミチミィ? と恰幅の良いどっかの社長さんから
背中越しに肩でも叩かれそうな雰囲気ではあるのだが、別にさぼっているわけではない。
いや、風邪で体調が悪く仕事も休めないとか「言い訳」にしかならんので言ってもしょうがないのだが、
この作品については、複数のネット声優さんたちのファイル待ちなのである。
一人、ファイルを頂いたのだが、クオリティが高すぎてびびったw
この人の声が入るだけでも作品のクオリティが俄然底上げされるだろうことは必至である。
マジですごいんだってばよw とにかく聴いたらわかるわw
俺の編集が足を引っ張らないように頑張らないと・・・、と、なんかハードル上がってるな;;
BGMを作りまくらないとな〜・・・

86Dragon_DJ:2012/01/21(土) 00:13:44 ID:3hFZP5Eg

しかしアレだな、在野でこんだけのクオリティ出せる人がいるんだったら、夢が広がりまくりんぐだな・・・
セリフも一発OKクオリティのテイクで、直し無しだし、サンプルボイスではちょっと「し」の発音が
おっかなかったのだが、ほぼ看過出来るレベルで送ってくれるし、言うこと無いな・・・
どっかの誰かみたいに「どれか一番マシなのを使ってください」と、どれが自称OKでNGなのかもわからない状態で
大量にテイクを収録してくるのとは一味違う・・・
演技の勘が冴えているとでもいうのだろうか、的確にシナリオの情景に合った雰囲気で演技してくる技量には
脱帽物である。

野には色々な大物が生息しているらしい・・・
なんて胸がワクワクするのだろう・・・

87Dragon_DJ:2012/01/30(月) 00:27:02 ID:FZt8Jm4M

こえ部で活躍してらっしゃるネット声優?さんにファイルをいただいたのだが、
低音ノイズに頭を抱える・・・ orz
PCファンの騒音の無い場所で録音するためにICレコーダーにスカイプマイクを差して
録音しているらしいのだが、マイク性能が芳しくないのかICレコーダーの性能なのか、
基調として低音のブヲォーという音がデフォでずっと入っている。
大学生にオーディオインターフェースにコンデンサーマイク買ってくれとは言えないし
困ったものである。
ホワイトノイズだけならノイズ除去も簡単なのだが、声域にかぶった録音環境音だと
ヘタにいじると声質が崩れてしまうのでどうしようもないのである。
セリフ部分と無音状態とのノイズの落差が激しすぎると、どうしてもセリフの兼ね合いで違和感が生じてしまう・・・
声質が良くて演技も上手く、溜めの息遣いも出来る人だけにノイズがあるのが非常に残念な感じである。
ラジオドラマ作るかぎりは、ノイズの問題とは縁が切れそうにないなぁ・・・

89Dragon_DJ:2012/02/16(木) 23:48:44 ID:LYeS0OWM0

*** 樹月こころが母台詞.wavを送信しました ***
Dragon_DJ: すみませんご面倒をおかけして・・・
樹月こころ: こんばんはー!いえいえ!!大丈夫ですよ^−^
樹月こころ: 大分演技を変えてみたので、大いに違ってたら申し訳ないです・・・
樹月こころ: あと、マイクや環境も変えたので、ちょっと雰囲気が変わったと思います;;
Dragon_DJ: これは・・・
樹月こころ: あわ・・・
Dragon_DJ: 録音環境はどうなってしまったのですか? 以前よりさらに音がスカスカになってる
樹月こころ: うわあ・・・押入れで録音して、スカイプマイクをボイスレコーダーマイクに変えたのですが・・・悪化してしまったようですね;;
Dragon_DJ: 押し入れw
樹月こころ: ですよねーw
Dragon_DJ: ごめんなさい花も恥じらう乙女を押し入れに追いやるなんて・・・
樹月こころ: いえいえwwwwすごく雰囲気がありまたよw狭くて・・・w
Dragon_DJ: ww
Dragon_DJ: OKテイクと混ぜるとキャラの整合性が取れなくなるほどに悲壮的になってるなー 
樹月こころ: ですね・・・どうしましょう;;
Dragon_DJ: わかりました 以前のを使わせていただきます
樹月こころ: !いいんですか・・・・??
Dragon_DJ: もういやでしょ
樹月こころ: ええww
Dragon_DJ: わかりましたw
樹月こころ: w演技するのは問題ないんですが、音質は詳しくないので・・・そこが心配なので。。。
Dragon_DJ: 本当にありがとうございました ご面倒ばかりおかけして申し訳ありませんでした
樹月こころ: こちらこそ大変申し訳なかったです・・・ でも、楽しくてしかたなかったです。ありがとうございます^^
Dragon_DJ: で、これって前半戦なんですよ 後半もあるんですが、どうでしょうか? もうダメかな?・・・
樹月こころ: 日程が合ったら是非!あ・・・後半戦はいつごろになりますか??
Dragon_DJ: 数ヶ月後です
樹月こころ: あ、なら大丈夫かもしれません!四月とかだとさすがにきついので・・・;
Dragon_DJ: 了解しました!!
樹月こころ: 宜しくおねがいします^^
Dragon_DJ: はいw  では
樹月こころ: ほんとうに色々ありがとうございました!失礼します〜
Dragon_DJ: あ、出来たら送りますね
樹月こころ: わー!ありがとうございます♪
樹月こころ: ではでは^^
Dragon_DJ: はいw

やっと全部台詞がそろったw・・・
苦節・・・何ヶ月だ? 企画立案から換算すると大概だぞw
あとは出張状態の現状が終わって、帰って来て寝て起きたら仕事の生活サイクルが改善されれば
やっと作業を再開出来る。・・・って、再開なだけかよw
・・・完成いつになるんだ?
後半戦も控えてるのにw


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板