したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

雑談用 〜 コーヒー5杯目 〜

1旅ぬこ ◆yML7V2rO8o:2010/04/05(月) 02:52:10
何かあればこちらにどうぞ(・ω・)

951人目のお客さま:2010/06/04(金) 02:01:20
あ、いま「あーあー」って言ってるとき、割合ノイズ減りましたが
あ、今ほとんどなくなった..でも「それ」と指定する方法を決めてもらわないと
適確に言えない

952人目のお客さま:2010/06/04(金) 02:04:16
大きい声が出せないのが、一つの壁ですねw
でも入力ボリュームと出力ボリュームのバランスでかなり
改善すると思いますよ

953888:2010/06/04(金) 02:05:14
こんばんにゃ。ねおちしたらごめんね

954人目のお客さま:2010/06/04(金) 02:05:14
マイクのボリューム下げて、全体のボリューム上げるのはどうでしょう?
マイクのボリュームが大きいとノイズが入りやすいと思うので、マイクを下げて、その分、全体のボリュームを上げてカバーする感じです。

955人目のお客さま:2010/06/04(金) 02:06:40
あ、今の状態、さっきよりはるかにいいですよ
旅ぬこさんが思うほどトークの音量も落ちてないです
「残念」のところでまた音量あげた?
ノイズが目立つようになった

956ブルドッグ:2010/06/04(金) 02:08:49
明日も0時過ぎにテスト放送しようと思っているので、ノイズの減らし方とか勉強しておきます

957人目のお客さま:2010/06/04(金) 02:10:00
そうだもう金曜だった!
あと一日じゃん!がんばろうっと
BGMの無い旅ぬこさん新鮮です

958チョコット:2010/06/04(金) 02:13:15
やってた〜
こんばんわ
今日は 元気なんですか?

959ブルドッグ:2010/06/04(金) 02:13:40
さっきテスト放送してたんですけど、自分じゃよくわからなくて´ω`

960888:2010/06/04(金) 02:17:39
ん?前回何かあったんですか???
話の内容によっちゃ〜目が覚めます

961チョコット:2010/06/04(金) 02:17:44
こういう曲聞くと
どこかのBARにでも 飲みに行きたくなりますね
お酒の見ませんが…
コーヒー牛乳 飲んでます

元気で眠いのは よかったです
眠いのは 精神が安定してる証拠かなぁ♪

962ブルドッグ:2010/06/04(金) 02:19:09
名前はブルドッグのままですよ〜

963チョコット:2010/06/04(金) 02:19:58
ブルドックさんのDJ名 の件
気になってました

964人目のお客さま:2010/06/04(金) 02:20:16
S/N比を改善するとき、入力を可能な限り上げ(歪まない程度に)、それに
合せて出力を調整するのがセオリーです
なぜならここで耳につくようなホワイトノイズはマイクが拾うのではなく、
概ね機材の内部で発生しているからです
トークが聞こえてノイズが減ればいいわけですから、マイク音量(入力)を必要なだけ
上げて聞かせたい音声信号のレベルをかせぎ、マスターボリューム(出力)を下げて
機材が否応無しに出してしまうノイズは最低限に、というわけです
ただ、ささやくようなトークなどの場合にはこれでカバーしきれない場合があり、
そのときには上記のセオリーを踏まえた上で最良の結果が得られるよう、試行錯誤
する必要があります
機材を買い替える前に、限界まで試してみましょう

965人目のお客さま:2010/06/04(金) 02:22:53
>>961
バーにはお酒が飲めない方向けの飲み物もありますよ
いや、ラムネとかじゃなくて..

966チョコット:2010/06/04(金) 02:24:49
雰囲気癒されますよ
落ち込んでるとき 旅ぬこさんの声を気聞くと
ぐっすり 眠れそうですzzZ

967人目のお客さま:2010/06/04(金) 02:25:43
フラグの危険を逆手にとって、雰囲気を出す方向に結びつけるとは...
逆転の発想ですね

968ブルドッグ:2010/06/04(金) 02:25:49
多分なってるかと・・・
声めちゃくちゃ変なので///
別に聴かなくてもOKですよ!むしろ聴かないでくださいw

969チョコット:2010/06/04(金) 02:31:08
965さん
ノンアルコールとかですかね^^
雰囲気とかでも 味わうのもいいですよね
ショットバーに行ったときは
雰囲気にまったり お酒は甘いものを 飲んだせいか
甘いし 強いしで 子供の薬みたいな 味でした。。。
飲めないわけではないけれど 飲むと吐いてしまいます;;

970人目のお客さま:2010/06/04(金) 02:32:16
俺も旅ぬこさんの声聞くと落ち着くわ
深夜にやってくれてありがとう

971人目のお客さま:2010/06/04(金) 02:35:45
しゃかしゃかしゃか...とかシェーカーを振る音が聞こえてきそうだね

972ブルドッグ:2010/06/04(金) 02:37:38
ありがとうございます。 
聴かれてもいいように発声練習しておきますw

973チョコット:2010/06/04(金) 02:37:49
癒しBARですね

974チョコット:2010/06/04(金) 02:40:06
吐いて 強くなるて言うけれど
その 吐くのが嫌で 飲む気がしなくなります

975人目のお客さま:2010/06/04(金) 02:41:31
>>969
バーは基本的に色々な嗜好の人を受け入れてくれるところだから、
ノンアルコールのドリンクが充実しているところが見つかればいいかも知れませんね
体質的に受け付けない場合もあるから、雰囲気に呑まれて無理をしないで下さいね

976人目のお客さま:2010/06/04(金) 02:42:48
オランウータンっていんだろオランウータン。
森の哲学者のあいつら。
昔オランダの植民地からさ
日本に初めて輸入された時
幕府の役人、どうやって扱ったか知ってる?


人間だったら大変だと思って
めちゃくちゃ丁寧に扱ったwwwwwwww
違うだろwwwwww気付け気付けwwwww
考えりゃ分かるだろwww檻に入ってんだからwww
ちょんまげ乗せる台かその頭wwwwwww
確かに紅毛人とか言うけどさwwwww
全身は無いだろwwwwwwww
「よもや猿とは思っておらんだ」ってやかましいわ!!

977人目のお客さま:2010/06/04(金) 02:45:58
>>974
他人に強要されて飲むものじゃないですよ〜、吐いてまでとか...

978チョコット:2010/06/04(金) 02:47:24
975さん ありがとうございます^^
無理はしないように します

旅ぬこさんは
お酒は 何でもいけるんですか?
車は どんなの買いたいのですか?車詳しくないですけど^^;

979チョコット:2010/06/04(金) 02:50:44
977さん

強要されて飲むものではないですよね^^;
お酒は 楽しく飲まないとですね

980人目のお客さま:2010/06/04(金) 02:52:17
「間違ってお酒を....」すんません..コーヒー吹いたw

981人目のお客さま:2010/06/04(金) 02:53:37
>>974
お酒の強さは体質で生まれつき決まっています。
吐くってのは身体が拒絶してるということ。
急性アル中は怖いですから無理はしないでくださいね。。

982チョコット:2010/06/04(金) 02:54:45
自分の思ったものだと思ってたら
違って びっくり よくわかる^^

旅ぬこさんが うぇうぇ言ってる〜
コーヒーで口の中洗浄 してください☆

983人目のお客さま:2010/06/04(金) 02:55:35
旅ぬこさんがさっきうっかり飲んだのは
「過失オレンジ」ですなw

984人目のお客さま:2010/06/04(金) 02:58:39
デミオいいですね、デミオロメンってバンドもあるしね
(だれか突っ込んでね)

985人目のお客さま:2010/06/04(金) 02:59:08
この時間にコーヒー飲む旅ぬこさんも凄いっすw

986人目のお客さま:2010/06/04(金) 03:00:41
>>984
こなぁゆきぃぃぃぃ
ってそりゃレミオロメンや!

よろしいでしょうか。。。

987チョコット:2010/06/04(金) 03:02:34
981さん
ありがとうございます 気をつけます^^

飲むならカクテル甘くて美味しいですね
カクテルなら ストロベリージンジャー お勧めです☆

988人目のお客さま:2010/06/04(金) 03:02:50
いつだったか友人とうどんを食べに行ったら、ひどい近視の彼は
ようじ入れを七味だと思って振ってましたw
うどんにようじがぱらぱら落ちてから「あれぇ?」だってw

989人目のお客さま:2010/06/04(金) 03:04:33
>>986さん、ええ人やぁ...これで安心して眠れる

990チョコット:2010/06/04(金) 03:06:36
突っ込み かぶらなくて良かったw

991人目のお客さま:2010/06/04(金) 03:06:50
お酒の入ったアイリシュコーヒーが有りますよ旅ぬこさん

992人目のお客さま:2010/06/04(金) 03:07:14
でもコーヒーは利尿剤としての成分も含んでいるから、のどの乾きが止まった
と思ったら今度はトイレに行きたくなりませんか?

993人目のお客さま:2010/06/04(金) 03:08:45
もうすぐ1000

994人目のお客さま:2010/06/04(金) 03:09:25
旅ぬこさん、カフェインが効かないんじゃなく、
常にカフェインでイっちゃってる可能性もw

995人目のお客さま:2010/06/04(金) 03:12:14
コーヒーに(アイリッシュじゃないけど)ウィスキーをちょっと垂らしたの
好きですよ
小説にもブランデーを垂らしたコーヒーって、体が冷えたりした人に飲ませる
場面がよく出て来るし
あ、チョコットさんも突っ込み待機、感謝w

996チョコット:2010/06/04(金) 03:15:31
レス まだこっちでよかったんですね^^;
間違えちゃった・・・

アイリッシュコーヒー生クリームが 入ってましたっけ?
何か 見た目美味しそうでした
コーヒーにブランデー いい香りがしそう♪

997人目のお客さま:2010/06/04(金) 03:15:32
>>994
私もそれかなあ..コーヒーを飲んで寝られないということがない..

998チョコット:2010/06/04(金) 03:17:50
同じく 飲んで寝れ無いなんて事ないかも…

999人目のお客さま:2010/06/04(金) 03:19:11
放送タイトルが自重できてない件w

寝つきが恐ろしく悪い自分は
みなさんが羨ましいです

1000チョコット:2010/06/04(金) 03:19:41
皆 1000狙ってるでしょぅw




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板