レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
アピカ C.D.NOTEBOOK 発売25周年プレミアムノート【その16】
-
頬ずりしたくなるようなシルクの感触。
本文用紙は、リッチな「シルク」と、伝統の「クリーム」の2種類。
「シルク」はなめらかの絹の質感をもつのオリジナル筆記用紙。
「Premium C.D. NOTEBOOK」のために開発された。
万年筆でもボールペンでもさらりと書ける、なめらかな書き心地が特長。
-
>>934
原因は完全には特定できなかったけど。だいたいは分かったかな?
①h ttp ← を離さずにした部分があった。最初ではなく、途中で含まれている部分とか。
②文字数が多い ← その辺も何かあるのかな?
-
へちまさんと息子の愉快な仲間たちの話: パパ、ぷーした、パパ嫌い
↓
子供がいるのも、大変だな。
-
どーも君、朝も夜もおつー
-
>>936
ブロック型と言っても、実用性を考えるとどうしても、
パラメータ
設定必要だからな。その当たりが子供には難しいように思えるな。
-
ごめんねへちさん。誤爆!
-
安部礼司(笑)最近聞いてないなぁ。まだ続いてるんだよね。子供2人になったし(笑)
-
へちま!きとったかい!われぇ
愛しとるぞ!
-
同期が二階級上だと。 ← 出世頭と言うやつかな?
↓
そういえば、あの島津製作所の田中耕一さんも、ノーベル賞受賞時は、
主任
か何かで、出世レースでは、遅れていたようだな。ノーベル賞受賞して、暫[しばら]くして、
役員待遇のフェロー
とかに出世していたな。へちまさんも、
ノーベル賞、二つ
くらい取ったら、一気に社長待遇フェローになれるかな?
今の仕事だったら、ノーベル賞受賞する可能性はないのかな?
研究開発部門に戻れたら、担当によってはノーベル賞狙える可能性とかあったりするのかな? どうなんだろう。
-
今、放送時間見たら
50分
回っているな。奥さんはまだ、戻ってこないのかな?
-
今、ねとらじは
土曜日の22:00^24:00
くらいが、ゴールデンタイムみたいだけど。今日は土曜日並みに番組もリスナも多いようだな。
-
僕が100%萌え声DJさんの番組にしか、レスしていないと言う都市伝説的レス書き込まれていたな。
とするとへちまさんも、
萌え声DJさん
の一人なのかな。(笑) ほかの男性DJのラジオにもレスしているしね。てっへ。
-
下の子が泣いたら
上の子がお腹をグッと押す
って言ってたけど
最近はもうそれは大丈夫?
-
>>952
おててつないで・・・・
↓
えぇぇぇ、へちま息子は親へちまと違って
超超超おませさん
と言うことかな? これからは、へちま光源氏息子と呼ばせてもらおう。(笑)
-
放送落ちたな。
へちまさん、何かしたのかな?
-
案の定落ちてしまいました…
立ち上げなおしますのでしばしお待ちを
-
へちまさんのためにも、二つほど、おすすめ言語書いておこう。
やっぱり、日本人は日本語だよね。
なでしこ:日本語プログラミング言語
h ttp://nadesi.com/top/
日本語プログラミング言語「プロデル」
h ttp://rdr.utopiat.net/
-
放送復活したな。
-
一つ、へちまさんに聞いていいかな? この掲示板のトップページのスレッドについている
全部見る
をクリックしたら
404 NOT FOUND
指定されたページまたはファイルは存在しません。
このようなエラーが出るのだけど、何故かな? 他のしたらば掲示板でも、同じ現象あったけどな。
-
後、30分?
最初
30分放送?
と言っていたと思うけど。この調子だと、
永久放送
になると言うことなのかな?
-
へっちー久しぶり
嫁さんと別れたか?
養育費払うんで遊びに行く金なくてねとらじ再開したんか?
-
私、愛しとるぞの奴だけど
旦那さんおるで
旦那もへちまもどちらも違うベクトルで愛やで
-
>>958
へちまさん、今年も現状維持か?
部門を変更するのは大変そうかな?
余程、自信があれば、強くプッシュもできるかも知れないけど、そこまで、自信があるというのは難しいと言えるかな?
-
>>961
へちまさんの似非[えせ]萌え声DJさんの真似は、
きっと、あんずさんに受けたに違いないな。
-
>>963
源氏物語の光源氏には藤原道長等のモデル候補がいっぱいいるけど。実際は
へちま光源氏息子
が
僕だけがいない街
のようなタイムリープあるいはタイムワープで平安時代に行って、光源氏のモデルになったらしいな。
-
今日は放送終了予定時間
01:00
までか、何故、へちまさん、奥さんが帰ってくるのが分かるのかな? 終電の時間とかかな? でも、終電で帰るとは限らないと思うけど。何か、他にプロファイリングする要素でもあるのかな?
-
3月のライオン
か? そう言えば、へちまさん、弱いけど、将棋させると言っていたな。3月のライオンには、棋譜も出るシーンもあるけど、その部分よりは、それ以外の人間の心情風景の方が重要だからな。将棋をほとんど知らない人でも、そこそこ楽しめるんだろうな。
-
谷川俊太郎さんか?
どうしても、あの作品を思い出してしまうな。
作品名を書くのは、取り敢えず、辞めておこう。きっとこれで、分かる人には分かるだろうな。
-
今、
ベーコン チーズ味
ポンデ スティック
食べているけど、結構、美味しいな。最近の自分の中のヒット作だな。この餅餅感がいいな。
-
ピーナッツだったら
ペパーミントパティに自分を重ねるかな
あの空気読めない感
-
もう、そろそろ1時だな。取り敢えず、終わりの挨拶しておこう。
へちまさん、またーーーーーーーね。 ← 多少の延長はあっても、もう、そろそろ本当に終わりですよね。
-
一つレスしようと思って忘れていたな。
売り子のさくらさん
は元気でやっているのかな? 前回、質問したけど、録音ファイルに入っていなかったかな?
-
>>966
>>973
読んだ? レスしながら、聴いていると半分くらいしか聞けていないけど。どうかな?
-
又、放送落ちたな。
-
放送復活。
-
>>976
村山聖
がモデルか? 最近、映画化されたな。
-
放送時間継続されているな。
-
こんばんは
最近放送がよく切れるけど、配信の設定でビットレートが128とかなり負荷が高くして放送しているからじゃない?
今度32〜48に設定し直したら切れづらくなるかもよ
ttp://ladio.net/src/hVgW
-
ビットレートを32〜48にして、ステレオからモノラルに直せば大丈夫だと思う
-
>>987
128kbps
確かに高いな。でも、
320kbps
と言うのもあるな。
-
細菌感染でへばってた体がようやく落ち着き始め、久し振りに青空文庫で「妙な話」や「瓶詰地獄」「黒猫」「十八時の音楽浴」をだらだらと読んでたら気がついたら始まってました。おばんですー
-
>>981
元気にやっているんだ。見たことないな。
名前はさくらなのかな? それとも別名なのかな?
昔みたいに怪談を中心にした朗読しているんだ。
-
>>989
https://help.fc2.com/ladionet/tos/ja#ladionet_taboo
ここに64kbpsを超えたビットレート設定で配信する行為と書いてあるから、守ったほうがいいと思う
http://ladio.wiki.fc2.com/wiki/%E5%85%B1%E7%94%A8%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%9F%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%82%B5%E3%83%BC%E3%83%90%E3%81%AB%E3%81%A4%E3%81%84%E3%81%A6
こっちには放送が停止される事がありますって書いてあるし
-
えー(´・ω・`)(笑)
-
>>「汗かいて寝る事。それが一番や」
なんか卑猥
-
>>981
アルスさんか。メモっておこう。
-
>>995
あるす さん
-
火曜日の寒い日に打ち合わせして、その翌日からえらい喉が痛かったんでお医者さん行ってきたんですね。
そしたらいつもとなんか違うらしく、速攻血抜かれて「WBCの数値が13300超えてるからウイルスじゃなくて細菌です。薬飲んで寝てください」て言われてました
-
おつかれさまです
-
レス
-
1000レス、オメコーーーーーメ(オメコメ:おめでとうコメントの省略形)
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板