したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

カランダッシュ 限定復刻版 エクリドール【その15】

1へちま:2011/11/24(木) 07:33:58
人気を博したエクリドール 925スターリングシルバー「グレンドージュ」が、本数限定の復刻生産で甦りました! 限定200本
ボディ1本全てがスターリングシルバー(純度925/1000の銀)で作られた、贅沢で深みのある逸品。
『グレンドージュ』とは、フランス語で「大麦の粒」を意味します。彫刻されている一つ一つの小さな粒がまるで麦の形に見えることから由来しています

951本目の万年筆さん:2012/02/09(木) 01:55:29
分からない方へ これがへっちーが熱く語る歌です
http://www.youtube.com/watch?v=0i4qHf1-ki0

952本目の万年筆さん:2012/02/09(木) 01:57:37
今日のへちまさんはお酒入ってるくらいのテンションですなー

953本目の万年筆さん:2012/02/09(木) 01:57:45
教授に聞かせてーwww

954本目の万年筆さん:2012/02/09(木) 01:58:33
12本の陰毛の話はよ

955六ペンス:2012/02/09(木) 02:00:11
やっと型完成・・・ 疲れたー。。。

956本目の万年筆さん:2012/02/09(木) 02:02:09
よっしゃー、4月に関西でオフだね!待っとくわ♪

957本目の万年筆さん:2012/02/09(木) 02:02:23
今北
メインパソコンのメモリー不具合をチェックするので、
聞きながら、作業します。

姉のことを、高校生から、姉貴と呼んでいました。

958本目の万年筆さん:2012/02/09(木) 02:03:30
物知りはわかるけど、真面目?え?誰が?

959本目の万年筆さん:2012/02/09(木) 02:03:52
3時間延長か。気前がいいね!

960本目の万年筆さん:2012/02/09(木) 02:05:02
メモリーチェック、1回毎に1時間かかるのですが……

961本目の万年筆さん:2012/02/09(木) 02:06:33
へちま「ベルリンの壁を壊してやるんだ!!あれ?みんなは?」

後輩「あー、先輩たちはスキーに行きましたよ。へちま先輩は行かなかったんスカ?」

へちま「(´;ω;`)ブワッ!」

962本目の万年筆さん:2012/02/09(木) 02:06:37
いま、静電防止作業着に、着替え中です。

963本目の万年筆さん:2012/02/09(木) 02:08:49
えっ、海外転勤になっても配信は続けるって言ってたじゃない!

964本目の万年筆さん:2012/02/09(木) 02:09:12
そういえば、「不可知論」と「形而上(メタ)」の、矛盾は理解できましたか?

965六ペンス:2012/02/09(木) 02:10:20
姉はガチで欲しかったなー。。
初めて異性を意識したのも確か中学の同級生のお姉ちゃん(当時16歳)が初めてだったもんなぁ。

966本目の万年筆さん:2012/02/09(木) 02:10:40
姉は、幼稚なので、しっかりしろと、『姉貴』と呼んでいました。
かみさんは、姉より年上です。

967本目の万年筆さん:2012/02/09(木) 02:12:19
姉、三流私立高校中退。
かみさん、W大法学部卒。

968六ペンス:2012/02/09(木) 02:12:19
姉さん女房良いなー

969本目の万年筆さん:2012/02/09(木) 02:13:51
リスナーもへっちーの「30分だけ」という言葉に騙されてつきあっているんやで
呉越同舟みたいなもんやで

970六ペンス:2012/02/09(木) 02:16:07
へちまさんの耳なんか臭そう・・・w

971本目の万年筆さん:2012/02/09(木) 02:16:07
iPod派?ウォークマン派?

972本目の万年筆さん:2012/02/09(木) 02:16:44
とりあえず、放送終了前に、現在放送中に、教えてください。

973本目の万年筆さん:2012/02/09(木) 02:20:47
弟1→弟2(柔道。上京)→俺(フリーた)→姉
女なんて分からん。。。低身長。。。球技無理

よって結果、やっぱり神はいない・・・

974本目の万年筆さん:2012/02/09(木) 02:21:59
時間軸は無いのか?

975本目の万年筆さん:2012/02/09(木) 02:23:58
ヒサゴ明朝体ですか?
石井明朝体ですか?

976本目の万年筆さん:2012/02/09(木) 02:25:33
ほっぺたにキス!?ロリコンや!!おまわりさーん!

977本目の万年筆さん:2012/02/09(木) 02:26:17
へー、へちまさんの耳はくさいのか。

978本目の万年筆さん:2012/02/09(木) 02:27:23
へちまさんのお耳はきれいだねー すごいねー えらいねー
こっちは褒め殺しという手法です

979六ペンス:2012/02/09(木) 02:27:49
お風呂上りに耳掃除すると詰まる>
聴いた話と言うことにしておいて実は実体験なんですよね?ww

980本目の万年筆さん:2012/02/09(木) 02:30:18
自転車でHDD入りのものとか壊れるじゃんwwww

981本目の万年筆さん:2012/02/09(木) 02:32:39
sonicstageなつかしす
vaioでFMラジオ録音してたなぁ
だけどソニーは独自規格がね

982本目の万年筆さん:2012/02/09(木) 02:33:58
>>972
訂正

> とりあえず、放送終了前に、現在放送中に、教えてください。

とりあえず、放送終了前に、現在放送中のおすすめの放送を、教えてください。

983本目の万年筆さん:2012/02/09(木) 02:37:27
それきっと夢だわ(´・ω・`)

984本目の万年筆さん:2012/02/09(木) 02:38:39
へちまさんの耳って臭いの?

へちまさんの耳って臭いっぽいよ?

へちまさんの耳は臭い


こうやって事実は作られていくのかwww

985本目の万年筆さん:2012/02/09(木) 02:39:10
耳から脳みそって取れる?

986本目の万年筆さん:2012/02/09(木) 02:39:28
ミュートンは見つかるのだが、
踊は見つからんが、ラジタイは何?

987本目の万年筆さん:2012/02/09(木) 02:39:56
耳鼻科で耳掃除されたことあるよ。
なんか軽い病気?になってドリルで穴ほってたわ。こわかったし。

988本目の万年筆さん:2012/02/09(木) 02:40:20
>>975
バイトで活字拾ったことない?

989本目の万年筆さん:2012/02/09(木) 02:41:57
iPodなんてハードディスクそのまま入れてるだけじゃんwww

990本目の万年筆さん:2012/02/09(木) 02:46:32
脳の手術で鼻の穴からする方法があったような

991本目の万年筆さん:2012/02/09(木) 02:46:48
なんか病気→耳の中にうみ?→ドリルと吸いだすやつできれいに

992本目の万年筆さん:2012/02/09(木) 02:50:23
>>957
メモリー不足だったと思ってたのが、
元のメモリーの不具合だった。

このチェックに30分はかかる

追加した、デュアルチャンネルメモリーは、連番S/Nで絶好調。

一応、メモリースロットの不具合かチェックするのに、
元のメモリーを差し替えねば。


活版印刷は知らないの?

993六ペンス:2012/02/09(木) 02:50:31
>>988 銀河鉄道のカンパネルラみたいな活版所をイメージしました

994本目の万年筆さん:2012/02/09(木) 02:50:49
車のナビでもHDD(エッチデーデー)方式のあるよね
車の振動は十分に押さえられているということ?

995六ペンス:2012/02/09(木) 02:53:55
あ、やっぱりww
今でこそプリンターとかでデータから印刷って出来るけど、昔は一文字一文字金属(真鍮?)で出来た活版(活字の版)を原稿どおりに並べてガリ版印刷とかで手刷りしてたんですよね。
んで、その金型を集めることを業界用語で『拾う』っていうんですな。

996本目の万年筆さん:2012/02/09(木) 02:54:08
>これがフォントの

((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
なんか急に冷気が襲ってきたwww

997本目の万年筆さん:2012/02/09(木) 02:54:10
植字工は鉛の中毒になるんだっけ?

998本目の万年筆さん:2012/02/09(木) 02:55:55
普通のHDD(ってか日本のメーカーの)はかなり衝撃対応とかしてるはず。
で、アップルはそのまま何もつけずにiPod出した。だから同じような商品出してるとこは驚いた。何も入ってねーじゃんってwww

999本目の万年筆さん:2012/02/09(木) 02:56:46
ってことは、金属の文字めっちゃいっぱい必要なんすねー

1000六ペンス:2012/02/09(木) 02:56:51
新聞の植字とかになると正に粟粒サイズで虫眼鏡が必需品だったそうなw




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板