[
板情報
|
R18ランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
【くうくう】桜に萌えるスレ その8【おなかがなりました】
61
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2024/05/31(金) 02:40:30 ID:8LVCm5/M0
桜嫌いになってしまった人たちにこそ鉄心やノーマルED、そしてイリヤルートも映像化して見せてほしい
62
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2024/05/31(金) 10:56:34 ID:9r3SqV0A0
イリヤルートは妹失った凜が廃人ENDに陥りそう
63
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2024/05/31(金) 11:17:32 ID:pK9nPIVg0
そういやHF黒王にルルブレ使ったら元の青王に戻ったりしないのかな?
HF劇中見てると無理そうか
64
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2024/05/31(金) 16:04:24 ID:fhX8784A0
実際タイころでキャス子が元に戻してたから可能かもね
あくまで青王がアサ次郎の奥義応用して分裂するとかもありなギャグ時空世界のことだから断言は出来んが
65
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2024/05/31(金) 16:26:12 ID:Xho.5mEU0
>>64
桜ルートでは死んだ青王、イリヤ、慎二がイリヤルートでは生き残ってほしかったりする
逆にそのルートだと桜とライダーは言わずもがな、妹失って天涯孤独になる凜にも生きるの耐えられそうになさそうだが
66
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2024/05/31(金) 17:22:31 ID:8LVCm5/M0
HF側の桜とライダーがイリヤルート見たら桜はむしろこっちのほうが犯した罪に対する相応しすぎる罰と納得するだろうがライダーは腸が煮えくり返りそうだなw
67
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2024/05/31(金) 18:35:46 ID:cawiw57w0
イリヤルートの士郎は「イリヤを選ぶ」わけだから遠坂と間桐の両者と敵対するんじゃないかな?
間桐製の小聖杯の模造品である桜と、アインツベルン製小聖杯のイリヤとの直接対決がイリヤルートの主軸だから
桜がラスボスとして死ぬんだろうし。
表ルートで共闘したセイバー(裏では早期に汚染済み)や凛を敵に回す反転構図が当初の裏ルートだったとすれば、
表でボスを張ってた言峰のマーボーとか共闘イベントもその名残だろう。
アーチャーの腕を移植して自滅寄りパワーアップしたり、
最期にイリヤが第三魔法で士郎を救うのもイリヤルートに存在していた筋書きのはず。
特に士郎の救済と新生は桜とまるっきり無関係なイベントかつ「本来の桜ルートでは士郎は生き残らなかった」そうなので
勝ち残りアインツベルン製小聖杯に成ったイリヤルートから引っ張ってきたイベントなのは確実。
HFシナリオは「桜と関わる士郎」と「イリヤや言峰と関わる士郎」に分裂症じみた価値観の差があり、
別々のシナリオとして途中まで書いてたものをむりやりHFの形にまとめあげたが内容を推敲しきれなかったように見える。
68
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2024/05/31(金) 18:45:22 ID:8LVCm5/M0
そのせいでHFルートは長ったるい上に冗長になって結果、賛否両論に陥ったしな
きのこがもう最初からやり直したいって言い出すのも頷ける
仮にイリヤルートを新作で出すならちゃんとしたもんを作ってほしいな
69
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2024/05/31(金) 19:41:25 ID:cawiw57w0
ただイリヤルートは、切嗣から士郎に歪んで受け継がれてしまった「正義の味方という妄執」を
切嗣の実子のイリヤと共闘しつつ前回の聖杯戦争の経緯と実子養子二人の「父親」の所業をすり合わせていくことで
未来のアーチャーと対で、過去に存在する正義ロボット士郎の基点を解体して真人間に戻す流れだったように思えるんだよな。
「士郎を人間に戻す役割」を担うのは本来イリヤだったんじゃないかってこと。
没設定のはぐれ盾子サーヴァント(マシュの大元)も、裏ルートでは表ボスの金ぴかを速攻で桜に食わせて退場させるかわりに
金ぴかよりも情報を出してくれそうな「第四次の経緯を知ってる語り部枠」としてイリヤルートに登場する予定だったのかもしれない。
んでイリヤルートで正義の味方という呪いが解体されたことで「士郎が主人公の話」は終わり、
三つのルートで虐げられてきた桜が士郎の命を賭けた尽力で救済されるおまけ話、としてHFノーマルエンドに至るのが当初の桜ルートだと考えると
それらを混ぜ合わせたHFでシーンごとに価値観や視点がぶれまくってるのに納得がいく。
70
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2024/05/31(金) 19:50:46 ID:8LVCm5/M0
マジでHFは他ルートと違って取っ散らかってて感情移入しづらいんだよな
まあ映画の須藤監督は桜の部分だけにスポット当ててたから割と感情移入しやすかったが
イリヤルートは今作るならイリヤだけにきっちりスポット当ててくれ
71
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2024/06/02(日) 19:38:53 ID:x/vo/zpw0
2部6章に出てきたムリアンってカズラドロップの構成要素だけどあの世界自体が汎人類史の要素吸収してできた歪な世界だからかムリアンの顔も桜顔だったよな
そのせいか本編中で案の定遠坂のうっかりと間桐の道化が合わさった行動起こしててスゲー可哀想可愛かったがw
72
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2024/06/03(月) 01:22:03 ID:oVDz9iwo0
>>13
何らかの特異点が発生してその原因がその特異点世界の桜にあって
桜の死で修正完了とかならメドゥーサどころか桜の知人たち全員がカルデアと対立するだろうけど
現状そんな荒れるネタは来ないだろうな
そもそもぐだ達ってそんな修正方法真っ向から否定するだろうしちがう方法見つけようとするだろ
73
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2024/06/03(月) 04:59:56 ID:/XYQ37uY0
知人つっても桜の知人は大抵主体が鯖側だから対立するまでは入れ込まないでしょ
イリヤと神父くらいだがあいつらは別にあんま親しくないしな
74
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2024/06/03(月) 08:28:26 ID:rA8mQ1XE0
>>73
村正イシュエレジャガーとか主体が中身の鯖でもガワの依代が無意識に自動的に出てきてる時も度々あるし、
もしカルデアが桜を手に掛けたら一斉に皆殺しまで行くレベルでしょ
士郎凜藤ねえメドゥーサにとって桜は「家族」なんだから家族殺されたら黙ってるわけないじゃん
75
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2024/06/03(月) 09:18:47 ID:4LIKPkfA0
「桜ルートの個人」が鯖のベースと明言されたことあったっけ?
FGOはそもそも冬木聖杯戦争がSNとは別のルートを辿った世界だしことさら桜にこだわるとは思えないけど。
76
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2024/06/03(月) 09:42:05 ID:32qY/vM60
>>75
今回の復刻水着イベでイシュタルとカーマが依代成分全開にして姉妹喧嘩してたし普通に依代側が反応するだろ
ジャガーの藤ねえもエミヤシリーズに反応してるし
77
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2024/06/03(月) 14:34:50 ID:oVDz9iwo0
桜を切り捨てようとしたら冬木の疑似鯖達とメドゥーサ系列がブチキレるしな
ぐだだってもう一人のマシュとも言える境遇送ってきた奴を見捨てるなんてできるわけないし
78
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2024/06/03(月) 16:45:04 ID:qQe8HR5c0
ワカメのこと可哀想可哀想言ってるけどお前もそいつ以上に可哀想なんだがな?
それとも自分自身は可哀想の自覚なさそう?
79
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2024/06/03(月) 18:28:03 ID:oVDz9iwo0
桜は間桐から解放されたいって言ってるが自分自身が既に心も体も間桐家に完全に染まってるからな
たぶん無自覚に「間桐の腐り切った環境のみ」から解放されたいんであって間桐自体は受け入れてるんじゃね
80
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2024/06/04(火) 08:11:00 ID:Gi31uE820
>>77
ぐだは背負うもんでかいだけに拾捨選択はそれしかない時はかけるんじゃね?
キャストリアが犠牲になる時も世界の為に許容して救わずに切り捨てたしな
81
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2024/06/04(火) 08:43:48 ID:aEGJZmac0
>>80
そしてメドゥーサや冬木の疑似鯖達に殺されるENDになると
詰んでるな
82
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2024/06/04(火) 10:10:08 ID:JKX9qihs0
「セカイを敵に回してでも桜だけを助ける」HFの構造が
よそのヒロインや主題が存在するクロスオーバー環境に徹底的に向いてないというか、
桜ルートがグランドフィナーレとか言ったのが間違いで、
桜の救済は桜ルートだけで完全に閉じた世界にしとくべきだったんだろうなあ。
83
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2024/06/04(火) 10:11:49 ID:fSiK0g1.0
でもどっちにしろきのこの言うグランドフィナーレじゃね?
だってあのルートでは解体戦争すら無くなったからな
84
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2024/06/04(火) 12:55:54 ID:jCb1dbaM0
>>80
流石に汎人類史の人間かつ色んな人を仲間友人に家族に持つ桜を切り捨てたらカルデアにいる疑似鯖やBBやサクラファイブやメドゥーサ達から処刑されるわ
85
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2024/06/04(火) 17:55:03 ID:fTmnNKmQ0
まあぐだじゃ桜の闇を背負いきれないどころか見たらタフな精神持ちのこいつでも精神崩壊するレベルだろうしな
ただカルデアにいる疑似鯖やメドゥーサ達に彼女を助けたくて仕方ない!力を貸してください!って頼み込むことはできるしそうすることで間接的に救うことはできるだろ
86
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2024/06/04(火) 18:27:31 ID:Gi31uE820
>>84
メルトとかBBはないでしょ
元になった奴の更に元にした奴程度でそんな感情移入対象じゃないってかあいつら自身そもそも本編で現実世界の人間及びパツ金の凜とか含めザビ以外全部切り捨てようとした奴らだしな
87
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2024/06/04(火) 18:29:52 ID:fTmnNKmQ0
>>86
パールヴァティーに興味津々だったしそもそもメルトはAIだが間桐サクラを美しい存在って言ってなかったか?
だから大元の間桐桜にも興味は持つだろ
88
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2024/06/04(火) 18:34:05 ID:Gi31uE820
でもメルトはサクラにウィルス流して消すこと躊躇わなかったしな
邪魔なら排除することは厭わない程度で入れ込んでるわけじゃない
89
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2024/06/04(火) 18:36:23 ID:fTmnNKmQ0
まあそこら辺はファイブ同士でもそうだが「自分自身が心の底から嫌いな間桐桜」をモデルにしてるから仲が悪いって見たほうがええかもな
パールとカーマも桜を依り代にしてていがみ合ってるし
90
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2024/06/04(火) 21:36:01 ID:CWR4qR2.0
黒桜が2部プロローグみたいにカルデア職員を虐殺してもぐだマシュは変わらず桜を救おうと奮起するだろうな
91
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2024/06/04(火) 21:52:28 ID:Gi31uE820
まあ私怨で復讐するタイプでもないしな
92
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2024/06/05(水) 00:05:12 ID:oGl3aw2c0
型月主人公は強烈な痛みと悲しみを抱くだろうが恨みとかは抱かないタイプだらけだしな
93
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2024/06/05(水) 10:41:37 ID:8u46Q1FE0
桜ルートベースなら何が何でも桜を救うべきだが幻のイリヤルート側ならラスボスなんだから別に救わずにそのまま倒していいと思うぞ
94
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2024/06/05(水) 17:34:23 ID:9rB1UbYo0
今思えばメルトがシンジに敵意バリバリ向けてたの大元の桜がこいつの妹で同類=メルトもまた道化という事実が本能的に耐えられなかったのありそうだな
95
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2024/06/05(水) 17:43:42 ID:cyKStdWI0
最初から全知を授けられて生まれたBBなら自分の大元が道化で虫の間桐だと知っても受け入れてそうだが、
分身のファイブ達はそういうの知らなそうだし自分らが道化で虫の間桐だと知ったらメンタルダメージ凄まじいだろうな
96
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2024/06/10(月) 17:13:04 ID:XmoHrCY60
凛の性格とプライドを悪い意味で受け継いでるメルトリリスなんかは自分の兄が道化の慎二、
大元となった桜も慎二ほどではないが道化っぷり見せてたと知ったらさすがに耐えられなくて発狂して桜系を皆殺しにしそう
97
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2024/06/12(水) 21:49:27 ID:p/jqTWto0
そういやExtra世界の桜の死因は何だったんだろうな
無銘エミヤの反応からして後悔するくらい凄惨だったんかな
98
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2024/06/16(日) 19:07:56 ID:GPTdM3360
桜を救える奴はみんな桜が悪い事をしたら叱れるからな士郎もザビも
ぐだはそこら辺どうなんだろうな?叱らずそのまま桜を殺すのかな?
99
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2024/06/17(月) 16:29:37 ID:/vrNAvCc0
今の所ぐだが桜系を叱ったとこないよな
これ見ると桜が悪い子になったらそのまま殺す恐れあるのがマズイ
100
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2024/06/20(木) 15:42:16 ID:kGcUg26o0
士郎や凜を脅かす典型魔術師を滅ぼし続けてる二次創作とか妄想したことあるが、実際にそれやると当の本人二人が止めに入りそうかね?
101
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2024/06/24(月) 19:52:58 ID:F.ZBFDuo0
久しぶりだな
桜の映画最高だったな
話そう
金ならたくさんある
102
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2024/06/25(火) 05:02:42 ID:rFhvGMhY0
映画見返してみるわ
103
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2024/06/25(火) 15:35:44 ID:x22ysvlI0
ぐだが人理の為に桜を切り捨てる行動を起こしてメドゥーサ系と凜系と村正に殺されるお話くれ
104
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2024/07/06(土) 19:22:08 ID:.kka6z0c0
ぐだは桜の兄(慎二)でもなければ桜のヒーロー(凛)でもないし桜の白馬の王子様でもないからこれまでに4度も桜を殺してきてるし、
端的に言えば桜にとって「悪魔」か「闇」になるんかな
人理のことは救いに行くが桜の事は救えないのある意味で慎二にも遠く及ばない存在だな
105
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2024/07/06(土) 19:44:53 ID:kKGzPC4E0
ニチャァ
106
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2024/07/06(土) 22:58:18 ID:a7ZeL.uU0
CCCコラボのプロテア、大奥のカーマ、ペパムンのドゥルガーといった所謂悪い子になった桜を全員殺してしまう辺り、ぐだに桜を救う資格はなさそう
107
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2024/07/07(日) 00:28:37 ID:Dgj0gYF20
幸運なのはその3者が死ぬ間際の傍にメドゥーサや桜の家族である凛系村正ジャガーがいないことだな
もしいたらぐだは彼らに殺されてたかもしれない
108
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2024/07/07(日) 12:33:51 ID:ZM6VTB6k0
あの私利私欲に走ってばかりで妹の桜を日常的にレイプするワカメに遠く及ばないとかカルデア鯖のほとんどが発狂しそう
109
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2024/07/07(日) 14:41:52 ID:ZiTQWPmI0
桜ルート以外は「桜が主人公ではない只の脇役」なので別に気にしないと思うんだが。
少女漫画じゃあるまいしFateシリーズ全てが桜中心の世界観でもなかろ。
110
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2024/07/07(日) 16:13:57 ID:Dgj0gYF20
そりゃそうだがそれでも桜の根幹にあるのは「自分を酷い環境(間桐など)から救ってくれる誰か」っていう願いなんだからさ
その願いに反して桜を既に4度も殺してるぐだには桜を救う資格なさそうだしある意味で慎二レベルかそれ以下だろうな
111
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2024/07/07(日) 17:53:37 ID:ZiTQWPmI0
てか桜はそもそも凛と士郎以外「自分を救って欲しい存在」とみなしてないだろ?
幼少期からの虐待の結果ではあるが、義理の家族(間桐家)と、唯一血の繋がった姉と、
監視を命じられた変なの(士郎)関係ぐらいしかろくに個人認識してないレベルで世界が狭いんだから。
わりかし身近に居た大人であるタイガーなんかにも頼ろうとしなかったわけだし、
そもそも面識もなく魔術以外の繋がりがいっさいないカルデア関係者は
桜視点だと頼るとか救いを求める対象にはならない、ただのモブっしょ。
このへんの視野の絶望的な狭さと、それに比例した粘着質な特定個人への執着も奈須きのこが好むキャラ造形だわな。
112
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2024/07/07(日) 18:12:04 ID:aLO.quiY0
桜は「自分を救って欲しい誰か」を望んでるなら桜自身が思って無くてもぐだが率先して救いに行ったならちゃんと感謝はするんじゃね?
113
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2024/07/07(日) 18:36:47 ID:Dgj0gYF20
ぐだにレムレムか何らかの方法で桜が送ってきた境遇を見せて桜に対する理解を深めればいいんじゃね?
ぐだからしたら常に傍にいるマシュのもう一人版って感じで何が何でも救いに行こうとするはず
114
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2024/07/07(日) 20:00:51 ID:i5kn98Gw0
微妙だなあ
キャストリアが楽園で過去見て最後ああなるの許容してるし余裕あるかなど状況でケースバイケースになりそう
そこら辺ぐだいざとなったらドライだしな
115
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2024/07/07(日) 20:02:38 ID:8NJQbHt20
そしてメドゥーサに殺されるEDか
哀れな男だ
116
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2024/07/07(日) 20:08:31 ID:Dgj0gYF20
実際に桜を殺したらメドゥーサ達や凛系村正ジャガーにぐだが処刑されるのは目に見えてるからな
彼らからしたら桜は真に「家族」の一人なんだからそれを失った気持ちは計り知れないだろ
117
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2024/07/07(日) 21:11:36 ID:Xk2eD8B60
まあ上で言われてるように良くも悪くも桜を想ってる慎二にすら遠く及ばない存在なのかもな
118
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2024/07/08(月) 10:52:19 ID:UOItPhlI0
仮に桜を取り巻く話があって黒桜化したらカルデア内で桜に対する処遇とか相当揉めそうだが、なんだかんだでぐだマシュが救いに行きそう
119
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2024/07/08(月) 12:04:53 ID:e2FLn6bM0
鯖の素体として使われてる桜と、SN本編の被虐待児桜は別の存在なので。
メデューサとか桜の取り巻き扱いされてる鯖もSNのそれと違う場所、違う条件で召喚されていて経緯も異なるんだし
なぜ鯖化した別の桜やメデューサが無条件で同じ行動取ると思うんだ?
120
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2024/07/08(月) 12:39:19 ID:UOItPhlI0
>>119
メドゥーサに至ってはパールヴァティーの体験クエストでパールヴァティーが桜を依り代にしたことに憤慨して消そうとしたくらいに桜を心から想ってるんだが、体験クエストやってないのか?
少なくともぐだマシュが桜を切り捨てようとしたらメドゥーサ達が二人を処刑するのは目に見えてるだろ
121
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2024/07/08(月) 12:39:20 ID:UOItPhlI0
>>119
メドゥーサに至ってはパールヴァティーの体験クエストでパールヴァティーが桜を依り代にしたことに憤慨して消そうとしたくらいに桜を心から想ってるんだが、体験クエストやってないのか?
少なくともぐだマシュが桜を切り捨てようとしたらメドゥーサ達が二人を処刑するのは目に見えてるだろ
122
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2024/07/08(月) 14:12:44 ID:lCpdxCjs0
>>111
桜にとって大事(というか認識してる)なのは士郎、藤姉、凜、慎二、臓硯、ライダー、弓道の綾香ぐらいなもんだからな
桜からしたらぐだはクズな慎二や臓硯よりも遥か格下程度の存在だろうな
123
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2024/07/08(月) 18:30:55 ID:GKnP8F4c0
あんだけ血反吐吐きながら常に死と隣り合わせの旅続けてる奴がワカメと虫爺以下って随分と可哀想だなw
まあ桜からしたらそんなもんか
124
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2024/07/10(水) 16:16:46 ID:Mp85woKA0
実際問題大元の桜本人がカルデアに来たらこいつの事気に入らないと思う奴ってどれくらいいるんだろ
125
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2024/07/11(木) 08:49:54 ID:3KxNC.Ck0
同族嫌悪でBB軍団、エロ尼、傷抉ってくる神父及び某シスターは嫌いそう
後何となく式とも相性悪い気がする
126
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2024/07/11(木) 08:52:25 ID:ioT38hz60
某シスターって?
127
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2024/07/11(木) 14:29:24 ID:neIl5ipM0
BB軍団は嫌悪するかもしれないが同時に自分達が誕生できたのは間桐桜がいたからってのもあるし感謝の念もありそう
128
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2024/07/12(金) 14:26:36 ID:0yx1ltQQ0
各クラスのギルガメッシュもあまり好まないんじゃね?
巨大な力を持つ一方で、人格的には幼稚そのものだし何かを成し遂げようという欲求が希薄だから
ギルの好む人間とはまったく逆。
129
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2024/07/12(金) 14:38:59 ID:xNGhDi8E0
>>128
そもそもHFで食い殺されてるしめちゃくちゃ警戒すると思う
桜をモデルとしたBB相手にも警戒してたしな
130
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2024/07/12(金) 14:51:54 ID:tb5pwSVs0
そりゃあんな腐り果てた環境に置かれたら人格成長の阻害にしかならないしアダルトチルドレンと化しても致し方ない
ぐだマシュはこういう精神性の人間には常に傍にいて少しでも成長できるように貢献するだろうが
131
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2024/07/13(土) 01:26:10 ID:R/fdSzyQ0
間桐の環境が健全な育成にとって論外なのは言うまでもないだろうけど、実は遠坂もかなり駄目な類じゃね?
時臣と葵が生きてた場合は娘の精神構造かなりヤバいものになってそうだが。
132
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2024/07/13(土) 03:41:04 ID:Hi3BD2/Q0
遠坂夫婦が生きてたら凛に不幸な人生が訪れるとZEROマテにあるしな
凛本人の幸運のせいなのか知らんが遠坂はあのゴミクズ夫婦が早々に死んでくれたのが良かった
アインツベルンもゴーレム爺が三次で違法召喚とかやらかすし御三家って揃いも揃ってゴミカス
133
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2024/07/16(火) 23:35:18 ID:h7wfXUPM0
>>123
実際に桜を大元にしたBBとメルトがぐだに好印象抱きながらも存在としては虫けら未満と認定してるんだからな
そんなモブ同然の奴にも勝ちはあるんだと見て人理修復を手伝ってる
134
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2024/07/17(水) 09:40:33 ID:7b.RPcyc0
ミスった、価値な
135
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2024/07/27(土) 09:01:14 ID:1jUboKTI0
>>123
桜からの評価で慎二が「可哀想」ならぐだは「物凄く可哀想」とかありえそう
136
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2024/07/31(水) 12:29:34 ID:ACix6LxU0
>>47
そのルートの凜って「今頃慎二の奴もあの世でこの有り様を見て嘲笑ってることでしょうね…」って言いそう
137
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2024/08/01(木) 12:33:25 ID:2QD3eROc0
きのこのお気に入りってどちらかというと桜をモデルにしたBBシリーズや一問一答で答えてたキアラだと思うんだが、間桐桜本人のこともお気に入りなんかね?
138
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2024/08/02(金) 05:39:23 ID:NuQlR0Tk0
ふじのん、琥珀さん、桜と三連続で同系統の性的虐待の過去があり引っ込み思案で
実はとんでもない隠し球持ってるキャラを出してるし気に入ってるんじゃないの。
139
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2024/08/02(金) 08:28:21 ID:pn3ansAo0
まあ気に入ってそうではあるのかな?
本人に聞かないとわからないことだが
140
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2024/08/02(金) 08:50:47 ID:NuQlR0Tk0
何らかの執着があったからBBシリーズなんてガワの再利用したんじゃないかな?
きのこにとって桜自体が失敗で見たくもないものだったらあんな造形はしないでしょ。
個人的にはHFのシナリオ構成、ひいてはSNという物語は桜への歪な思い入れで竜頭蛇尾になったなとは思ってるけどね。
141
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2024/08/02(金) 09:10:10 ID:pn3ansAo0
>>140
確かにHFのシナリオは失敗だったからCCCをHFリベンジと称したり映画版作る際も一から作り直したいくらいだってパンフレットのインタビューで告白してたな
間桐桜というキャラクター自体はちゃんと成功してるのは本人もわかってるか
142
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2024/08/02(金) 22:26:17 ID:NuQlR0Tk0
派生キャラが出た結果、桜というキャラクター造形にひとつの物語を回せるだけのポテンシャルはあったことが証明されたけど、
「エミヤシロウの物語のヒロインに置く」のはだいぶ無理があったのも同時に証明されたわな。
生き様が噛み合わなさすぎるから壊れかけで生還してきた無力な士郎を手元に置いて篭の鳥にするトゥルーエンドに行き着く。
SN発売当時HFがグランドフィナーレですとか言ってたきのこは何故そんなに舞い上がれたんだろうかね。
143
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2024/08/02(金) 23:59:18 ID:zeuYZ5NU0
士郎は桜が傍にいるとロボットから人間に戻れる設定だから人間に回帰した士郎なら桜のヒロインになれるんじゃね?
144
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2024/08/03(土) 00:00:03 ID:9c8T8OOk0
ミスった
桜は士郎のヒロイン
145
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2024/08/03(土) 01:27:44 ID:WAlhOsI20
人間に回帰した士郎はイリヤルートと共に消えたので……
HFトゥルーの士郎は「もと人間だった残骸の魂を物質化して植え付けた人形」で厳密には人間やめてるしな。
「桜が士郎をロボットから人間に戻した」ってよく聞くけど、アーチャー腕で一番士郎が壊れかけてたのHFだし
エンディングは上記の通りに人外化してるしで描写見る限りまったく逆なんだよな。
146
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2024/08/03(土) 01:35:32 ID:9c8T8OOk0
あの人形ボディは普通に成長する代物で人間の頃と全く変わらないから普通に『人間』として扱われるぞ
あとどっちにしろ物語の途中でロボットの心が消えて桜だけの正義の味方となって人間に戻れてるしあそこで桜は衛宮士郎の為のヒロインに慣れたでしょ
147
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2024/08/03(土) 04:59:03 ID:WAlhOsI20
うん、そこがまず奇妙に見えるんだよ。
「正義ロボットから普通の価値観を持つ人間に戻る」ことと、「桜だけの正義の味方になる」のは別の事象でイコールじゃなくね?
なんだったらサバイバーズギルトからの逃避で依存してる絶対目標が「正義」から「桜」に切り替わっただけで士郎のロボット的挙動は同じなんじゃね?
そもそもアーチャー腕でぶっ壊れながら都合の悪いことはノイズで無視してたHFルートの状態は責任能力のある個人と見なしていいのか?
という風に見えてるんだよね。
あえて刺激的な言い方をすると、
親の負債で死ぬまで使い潰される運命にあった奴隷が、前後不覚の有様で別の主人(桜)との奴隷契約への付け替えに応じたのが桜ルートで、
SN劇中の士郎はどのルートでも解放された「普通の人間」にはなっていない。
その観点からすると、桜の味方(奴隷)になった「から」正義の味方をやめられてよかったね、というのはだいぶ尊厳破壊ではあるな。
148
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2024/08/03(土) 11:06:00 ID:T4xHxhCM0
公式では士郎がロボットから人間に戻るルートとして紹介されてるからどの道HFの士郎はメンタル的に人間に戻れてるんじゃね?
ラストに自分から泣きながら「生きたい」って言えるようになったし
149
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2024/08/08(木) 16:04:24 ID:ZwmGWqdI0
>>111
>>123
桜からしたら道満並にクズな慎二と臓硯よりぐだのほうが本当にどうでもいい存在なのは確かだろうが、カルデア勢からしたらたまったもんじゃないだろうなw
150
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2024/08/22(木) 10:52:13 ID:rRVbv0hY0
>>131-132
時臣含めて典型魔術師な奴らの脳みそを思うとまだ間桐のほうが遥かにマシなんじゃないかって気もする
金ピカ曰く、間桐は道化としては一流と評価して面白がってるが時臣やfakeで自分を呼んだ名無しの魔術師のことは道化ですらなく「ただただつまらない奴」程度にしか見なしてないからな
力を持ってた所でそれに伴う精神性がアレだと無価値で無意味でしかないという良いサンプル
151
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2024/08/22(木) 13:43:53 ID:RilG7dnY0
金ぴかのそれは昆虫観察と同レベルで「いくらでもいるテンプレ魔術師見飽きた、変わったあがき方する奴はレア」ぐらいの感覚で語ってんじゃねえかな。
なんにせよ型月魔術師は究極的には「社会に寄生しつつ特権階級意識を持ち続ける貴族気取り」だから
現代社会の規範や人権感覚とは根本からして相容れないんだけど。
152
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2024/08/22(木) 15:10:09 ID:iZwxV/NY0
>>151
慎二すら特権階級意識持ち出すウザい奴の立ち振舞だし型月魔術師全てが道化の資質ありそう
153
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2024/08/22(木) 17:57:24 ID:Q4JSdt3E0
そんな奴らが魔術界を牛耳っていたらそりゃ滅ぶわな
154
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2024/08/29(木) 23:26:05 ID:yhV9VxUI0
桜は何でここまでモデルを活用されるんだろか
それもほぼヤバい奴らばかりとか
155
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2024/08/29(木) 23:53:56 ID:mnvdoX8M0
聖杯宿してるからとか?
156
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2024/09/03(火) 23:26:12 ID:X76OKgO.0
マキリの杯だからムーンセルやインド神からモデルにされた説
157
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2024/09/06(金) 10:29:48 ID:lyCxVrEE0
今回桜顔大量発生してるがメドゥーサ達はやってくるのかな?
本来、桜以外はどうでもいいっていうぐだマシュからしたらガチギレ案件な思想を持った女だしいつか対立するんじゃないかと思ってるが
158
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2024/09/08(日) 02:10:17 ID:FYUo.Hh20
よく間桐家において男共は全員道化呼ばわりされてるが桜も色んな作品見てると同じくらいに道化なことしてるよな
アンリマユや虫爺の操り人形、慎二の肉便器、プリヤの美遊世界では終始エインズワース家の操り人形だし
しかもこれ桜に限らずそれを基に生まれた桜系にも当てはまるしいやはや間桐桜はどこまでも可哀想可愛いな
159
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2024/09/08(日) 21:01:33 ID:puiYV1pY0
まあ大元の桜の基本造型が「主体性や望みがなく、選び取る決意を持たないけど力だけ抱えてるキャラ」だから
そういう立ち位置にしか置けないというのもある。
普通ストーリーの中で立場決めて「選ぶ」ことでキャラが立っていくんだけど(他ルートで見せない面を出したHFのイリヤや言峰が典型例)、
こいつスタート時とゴール時で一切なんも変わらんかったからな。
160
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2024/09/08(日) 22:25:20 ID:oo9I0AaA0
>>159
兄貴の慎二とどっちがマシなんだろうねぇ
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板