[
板情報
|
R18ランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
【くうくう】桜に萌えるスレ その8【おなかがなりました】
1
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2024/05/24(金) 08:44:17 ID:K0v8e/Z20
Fate/stay nightにおけるメインヒロイン、
間桐桜への想いを綴るスレです。
__,,..--------.,,,_
_,r'´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.;,;,:.:.:,;,;,;`ヽ ___
,r'´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:,;,;,;,;r‐'´.:.:.:.:.:;,`.、
/:.:.:.:.:.:.;r:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.;,;,;,;,ヽ
/:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:,;,:.:,;.:.;,;.:、;,;,:.;,;,;,;,;ヽ
/:.:.:.:.:.:/:/:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.;,;,:.:.;,ヽ:,;,、:,;,;ヾヾ:.;,;,;,:.:.l
l:.:.:.:.:.:.:!;.l;,:.:!,;.:.i:.:.:.:.:.:.:,;,;.:.:,;,;,;!:,;,;l.;,;,i;,l:,;l,;.;,;,;,;,:l
!:.:.:.:.:.:.!;.l,;,;.l;,;,:.:!;,:.:.:.:.:,;,;,:.:,;,;,;!!:,;,;,!;,;,l;,l;,;l`ー-‐_!_
l:.:.:.:.:.:.l;,:.!;,;.l,;,;,;,!、;,;,:.:.:,;,;,:,;,;.:,!l.;,;,;l'!;,;ll;,!;,lト--‐ト、l、
!:.:.:.:.:.:.!;.l'i,;,:lヾ;,;! ヾ,;,;,:,;,;,;,;,/ l;,;,;,!l.:/レl;/ !ー‐'l i lヽ
!.:.:.:.:.:.:!,:lヾ;,.! ヾ! `、;,;,;,;,;/ レ' レ レ Yヾ,;l l l ヽ
!:.:,;,;,;.:lヾ! ヾ! __ ヾ、/ -_,,,,,,,,,,,,_ l'´!l;,! ! ! l
!:.:.;,;,;,:.lヽ _,..--- 、 '´ ` !ノ/,;l___l/
l:.:.:,;,;,;.:lヽ!'´ / / / ! ./;,;,;l !
!.:.:,;,;,;,:.l、ヽ / / / /'´:.:i,;.l !
!:.:.;,;,;,;,:.lヽ_ヽ ′ , /;,;.:.:.:.:!:.l/!
!:.:.;,;,;,;,:.:!,;,;i;.:`、  ̄  ̄ /i;,;.:.:.:.:.:!:l l
l:,;.:,;,;,;,;,:.l;,;,;!;.;,;.:.ヽ、 /!;,;,l,;,:.:.:.:.:.:!.l !
!.;,:.;,;,;,;,:.:l,;,;,!,;,;,:.:,;,;,;!`ヽ、 / !;,;,:!;,;.:.;,:.:.:.!:トl
l:,;.:,;,;,;,;,:.:l;,;,;!;,;,:.:,;,;,;,! ` ´ !;,;,;,!;,;,:.;,:.:.:ヾヽ!
!;,:.;,;,;,;,;!.:l,;,;,l;,;,:.,;,;,;,;! !;,;,;,;!;,;,;,;,:.:.:.ヽ>′
!;,;.;,;,;,;,;l:.:l;,;,!l,;,;,;,;,;,ノ ヾ,;,;,ヾ,;,;,;,:.:.:.:l ___
,r‐''''''''''''!,;.:,;,;,;,;,l.:.l-'-'‐‐''´ `ー----'-、''''' ̄''''7´ ; ヽ
/ `ー'´ l,;,:.;,:.;,;,l.:.:! ',:.....:::, ' ',:::::. / / ̄ ヽ
/ !;,:.;.:.;,;,;!:/ !ー-- .,,,,,,,,,,,, - ' ;:::;' ー- ::..,,,,. --‐‐' / / ヽ
/ !;,:.;.:.;,;,l:.:! l / / ヽ
/ !;,:.;.:.;,;,li.:l ! / / !
・基本的にsage進行で行きましょう
・荒らし煽りは極力スルーして下さい
・他キャラの悪口は言わない(荒れる原因になる)
・議論するなら冷静に、断定や乱暴な文体は避けましょう。
・次スレは
>>980
の方にお願いします
過去ログ
【声は祈りに】桜に萌えるスレ その6【私の指は大地を削る】
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1350428161/
【志は確に】桜に萌えるスレ その6【私の影は剣を振るう】
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/995/1224772229/l50
【冬が過ぎて】桜に萌えるスレ その5【春になったら】
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/995/1203867494/
【約束の花】間桐 桜 四本目【贖いの花】
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/995/1185963562/
【料理の腕は】桜に萌えるスレ3【先輩直伝】
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/995/1137589123/
【一途】桜に萌えるスレその2【制服エプロン】
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/995/1088342106/l50
【後輩】桜に萌えるスレ【押掛女房】
http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/otaku/995/1075901561/
2
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2024/05/24(金) 08:45:05 ID:K0v8e/Z20
前スレで
>>980
が踏み逃げしてたから代わりに立てた
3
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2024/05/24(金) 08:50:14 ID:K0v8e/Z20
前
>>999
そのせいかホロウだとイリヤは似た境遇の桜に対する入れ込みがかなり強いもんな
妹のように可愛がってるのがまた良い
4
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2024/05/24(金) 09:43:34 ID:OtDcRozA0
前
>>1000
この世界どっちも救うの選択肢あんまないからそれはないんじゃね?
桜救うならそっち優先だろうしよっぽど余裕ない限り。
5
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2024/05/24(金) 10:58:37 ID:K0v8e/Z20
それやったらカルデアからメドゥーサ全員強制退去されるか処刑の対象だろうな
6
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2024/05/24(金) 11:47:29 ID:e7wT3nac0
桜以外の存在がどうでもいいとか言い出す奴だしな
己の利益と保身の為にメルト切り捨てようと暴れてたベックマンと同様にぐだがメドゥーサのそういう本性知ったら嫌うし対立は確定だろう
7
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2024/05/24(金) 11:50:57 ID:OtDcRozA0
ぐだがそういうの責めるこたないだろ
ぐだ自身も無理な時は1.5の剣豪とかで虐殺されてるの見過ごすとかするしな
8
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2024/05/24(金) 11:51:46 ID:OtDcRozA0
7は
>>5
で
9
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2024/05/24(金) 11:52:31 ID:e7wT3nac0
流石に一番に大切にしてるマシュを切り捨てられたら黙ってないだろ
士郎にとっての藤ねえや桜みたいな存在だぞ
10
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2024/05/24(金) 12:00:58 ID:OtDcRozA0
そういう私怨で戦力削ぐならダヴィンチちゃん殺したラス峰とか受け入れるこたないと思うが
ましてや余裕なかったから好きな方優先したとか事情ありきなら。
11
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2024/05/24(金) 12:03:16 ID:e7wT3nac0
ちなみにぐだ以外にマシュと親友の徐福もキレると思うわ
どっちにしてもメドゥーサの桜至上主義みたいな姿勢はカルデアと敵対する可能性すらある
12
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2024/05/24(金) 14:47:31 ID:g9SoU.hw0
>>6
現状はメドゥーサのそういう内面知らないから仲良いけど本性知ったらぐだの場合対立するだろうな
13
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2024/05/24(金) 16:28:41 ID:0r9g81ik0
桜の為ならぐだもマシュもカルデアも切り捨てる行動に出るだろうしな
そういうことしたらカルデアがメドゥーサと縁切るわ
14
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2024/05/24(金) 18:07:05 ID:fi7oOnvI0
くうくうって食う食うと掛けてんのか❓
15
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2024/05/25(土) 18:27:21 ID:R.mAaTPw0
SN世界の桜とApo世界のサクラ・エーデルフェルトが邂逅したの一回でもいいから見たいな
俺は前にApoのほうがSN桜を
「出来損ない」
「可哀想」
「唯一慎二さんって人がお前みたいな奴よりもさらに劣っていたから優越感に浸って見下してただけなんじゃないの?」
「黒化したところでそれ以外の技術も糞もないなら怖くもなんともないね」
「間桐家ってほんと可哀想ね。一族もそんな家に仕えてるサーヴァントも等しく道化以外の何物でもない」
って徹底的に間桐家ごとSN桜を罵倒するネタを妄想したことある
16
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2024/05/25(土) 18:51:35 ID:OkrLIUZ60
桜が慎二を可哀想と見下すのまるでビリから2番目の奴がビリを見下す習性に似てるわ
第三者から見たらどっちも哀れで滑稽だが
17
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2024/05/26(日) 11:48:27 ID:HYkMqJrw0
虚数と間桐の力+聖杯の力持ちだけどそれ以外の戦闘技術が皆無のSN桜と虚数+エーデルフェルトのプロレス技を使う一流の魔術師な桜・エーデルフェルト
戦ったらどっちが強いんだろうな
18
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2024/05/26(日) 11:56:56 ID:wSPjV7b20
聖杯込みならそらSNじゃないの
影の巨人一つでも凜が年単位かけて貯めることが出来る最大積載魔力の1000くらいあるみたいだしな
19
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2024/05/26(日) 11:58:18 ID:HYkMqJrw0
でも影使うサモナーなやり方だと懐に入られたらおしまいな気がするわ
やっぱ戦闘技術ないっての大きなハンデになってる
20
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2024/05/26(日) 11:59:51 ID:wSPjV7b20
質問しといて自分で答え出てるやん
21
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2024/05/26(日) 12:02:05 ID:HYkMqJrw0
確かにw
22
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2024/05/27(月) 23:54:20 ID:K0DlpjFI0
桜みたいな幼児虐待されてきたキャラとか好みなんだな
989 名前:僕はね、名無しさんなんだ[sage] 投稿日:2024/05/21(火) 13:32:07 ID:tGbCFTUU0
きのこの好みって(性的や精神的含む)虐待でPTSD発症して「誰かに重度に依存するようになったキャラクター」だからさもありなん。
このタイプで特定個人以外は眼中にないのも共通。
23
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2024/05/28(火) 00:34:42 ID:JKjlxgys0
ふじのん、琥珀さん、桜と連続すりゃ誰でもわかるわな。
このメンツ「虐待が負い目になって女として汚されたと自己卑下しまくるキャラクター」なので、
相手役がそんなことはどうでもいいから俺はお前を助けるという行動を取るところっと惚れるタイプ。
ある意味チョロインというか、かつての鍵系の日常生活が困難な要介護系ヒロインに近い。
24
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2024/05/28(火) 00:43:02 ID:bH.Af7Og0
きのこ自身がその鍵系のヒロインを好んでるんだろうな
25
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2024/05/28(火) 14:18:14 ID:X3GfX7zs0
桜も自分の対応の仕方が間違っていたとはいえ、まさか兄からレイプされる羽目になるとは思いも寄らなかっただろうな
ただでさえ虫に身体弄られまくってた所に男から強姦まで加わるしそりゃ自己卑下に陥る人格へと形成されるわ
26
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2024/05/28(火) 15:22:40 ID:bH.Af7Og0
HF見てるとやっぱ桜は報われないでほしいなー特に無実の虐殺と慎二殺しマジで許せねえって思うし
死刑になったり慎二(や殺された被害者達)の怨念や幻影に苛まれ続け苦しみながら死んでいってほしいと思う
慎二は哀れ愚かでクズだがそれでいて世界でたった一人の兄でもあるし慎二にごめんなさいごめんなさい兄さんに会いたいって懇願し続けてほしい
士郎凛ライダーは巻き込まれで悲惨な人生になるが知った事ではない
27
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2024/05/28(火) 16:18:38 ID:bH.Af7Og0
>>16
虚数自体は凄いなってだけであって肝心の桜自身が戦闘力が皆無だからな
実態はワカメにちょびっと毛が生えた程度でしかない
28
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2024/05/28(火) 17:59:03 ID:X3GfX7zs0
つーかHFトゥルー後の逮捕EDマジ見てみたい
あんだけ犯罪やらかしてるしノウノウと生きてるの納得いかない
29
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2024/05/28(火) 19:24:26 ID:CQaQ/BAs0
>>26
慎二は散々桜に酷いことしたし自業自得やないの?
30
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2024/05/28(火) 19:30:43 ID:bH.Af7Og0
>>29
UBWやだっと版みたいに和解することだってあるしそもそも桜は慎二殺したこと本当に辛い気持ちになってるから会わせてあげてもいいと思うわ
慎二のいる元へ行かせてやってもいい
31
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2024/05/28(火) 22:38:08 ID:CQaQ/BAs0
だがHFは和解出来なかったから慎二はあの結末となったわけでそれで終わりでは........
32
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2024/05/28(火) 22:42:21 ID:bH.Af7Og0
その桜が和解できなかったことを死ぬまで悔やむ(?)から慎二の基に行かせてやりたい
33
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2024/05/29(水) 08:31:23 ID:sWdCJQzg0
HFノーマルでは老衰死するまで生きてるし慎二や間桐関係者のことはさっさと忘却してると思うよ。
34
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2024/05/29(水) 08:47:29 ID:OI7ypG260
>>33
映画見てるととてもそんな風には見えないがな?
そもそも桜は酷いことしてきたこいつらを未だに恨んでないんだから
35
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2024/05/29(水) 11:57:53 ID:OI7ypG260
こうしてみると鉄心のほうがバットエンドと見せかけた本当の意味でのHFトゥルーじゃね?
桜なんか守らなくてもその場で殺せばアレ以上の被害起こらないし慎二と言峰以外の主要人物みんな救われなかろうが別にいいじゃん?
36
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2024/05/29(水) 14:20:00 ID:ouNZTbRc0
実際俺もHFトゥルーはグランドフィナーレ扱いされてるの未だに納得いってないし奈須きのこの腐った哲学に興味ないから、桜には相応の罰や苦しみを与えてやってほしい
それで桜の関係者が悲惨な目に遭っても大量殺人犯なんかを庇護してる時点で自業自得・因果応報
37
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2024/05/29(水) 17:08:41 ID:OvL9N.D60
言峰が「死んでこそ殺された被害者たちの遺族も浮かばれる」って言ってたし贖罪ってのは殺人犯が死ぬことでも成立するからな
だから死刑制度があるんだし桜は死刑でもおかしくないしむしろ死刑を受けるべきなんだわ
38
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2024/05/29(水) 18:12:44 ID:nT7tjSiY0
間桐桜逮捕→死刑ENDは一度でいいから見てみたい
39
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2024/05/29(水) 18:28:03 ID:HQf9MxAA0
>>37
でもそれは償いではないって作中で否定されてなかった?
40
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2024/05/29(水) 18:30:03 ID:OvL9N.D60
型月哲学だとそうなんだろ?
でもきのこは現実世界の哲学や正論だって十分に分かってるし死による償いも立派な方法の一つだろ
41
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2024/05/29(水) 20:31:30 ID:nT7tjSiY0
桜が逮捕されて死刑判決下ってライダー自殺、士郎は桜から魔力貰えないとお陀仏、凜は死ぬまで大量殺人犯の姉って罵られながら生きていく羽目になる
面白そうじゃん
42
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2024/05/29(水) 20:37:24 ID:nT7tjSiY0
そもそも当時HFルートの冗長さと桜がアレなキャラだった、結末もユーザーに賛否両論だったせいで、
桜嫌いの人間大量に増えてしまい人気投票も6位という悲しみ背負うわ毎度毎度虐められるネタ多発するわで桜周りは散々だったらしいな
おまけにきのこが好きな「桜」はEXTRAのほうで大元のSNご本人ではないという
こうしてみると幸せでも何でもないな桜、むしろ終わってもなお不幸、自業自得、因果応報だわ
43
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2024/05/29(水) 21:09:34 ID:HQf9MxAA0
>>41
? いや確か士郎は逆に桜が魔力有り余ってるから定期的に誰かに分けないと
持て余すだけで必要自体は皆無だろ。別に桜がどうこうして生き返ったわけじゃないんだからな
44
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2024/05/29(水) 21:13:42 ID:nT7tjSiY0
そういやそういう設定かw
ただまあ桜が死刑になったら桜という支えを失うし再び士郎はロボットに、凜は典型魔術師に陥るんじゃないかな?
45
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2024/05/29(水) 21:16:00 ID:HQf9MxAA0
本編良く知らんであれこれ言ってたのか........。
46
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2024/05/29(水) 21:19:24 ID:FYTeRsbA0
桜が仮に逮捕されて死刑になったら鉄心ENDに近い感じの終わり方かもな
47
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2024/05/29(水) 21:22:39 ID:HQf9MxAA0
それよりそういう気力すらなくなったっぽい凛とギアス契約しちゃったENDのが近いと思う。
廃人END
48
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2024/05/29(水) 21:27:07 ID:OvL9N.D60
まさにハッピーエンドからのバッドトゥルーエンドやな
いやー逮捕死刑ルート見てみたいわw
49
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2024/05/30(木) 10:11:46 ID:aTfYgjuQ0
そのルートきっと慎二もあの世から本当の意味で「人のこと哀れんでおきながらお前らも同類じゃん…」って哀れんでそうだな
50
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2024/05/30(木) 15:32:13 ID:f7BgMOFY0
バッドエンドじゃない桜死亡確定はイリヤルートだっけ?
真にヒロインなイリヤの魅力も知りたかったし桜が死ぬオチも見たかった
51
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2024/05/30(木) 15:37:11 ID:ixEVp82o0
ガチのラスボス予定だったらしいしな。
てか他のヒロインルートも虫爺さん健在だし正直きのこ曰く......らしいな。
まあその場合ガチでただのDV被害者だが。
52
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2024/05/30(木) 15:40:20 ID:f7BgMOFY0
自分のルート以外では最終的に哀しい最期を遂げるのが「間桐桜」なんだろうな
53
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2024/05/30(木) 18:07:01 ID:CwVo6R9A0
>>37
死刑などの「人を死に至らしめる暴力を個人にかわって国が行使する」制度は
被害者含む個人が勝手に私刑などを行わないためのものなんだが、
型月魔術師連中は国家とそこに属する一般人舐めきってるからなあ。
冬木の「セカンドオーナー」とかいう遠坂の立ち位置やら時計塔のロードとかいうシステムも
わかりやすく言ってしまえば「現実世界の国家権力に従う気がない領地持ち貴族」だし、
カネと力さえあれば何でも許されるロシアのオリガルヒ他のお仲間。
54
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2024/05/30(木) 18:08:54 ID:f7BgMOFY0
人間の力や思いを舐めきってるからこそ滅びも約束されてるのが魔術師だからな
自業自得・因果応報
55
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2024/05/30(木) 20:21:23 ID:.HFL/HhM0
イリヤルートの凜は桜が死んで天涯孤独になるわけだがまあ耐えて生きていけ
こっちのルートでは逆に慎二が生き残る可能性は……あるかないかか
56
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2024/05/30(木) 21:00:34 ID:f7BgMOFY0
イリヤルートだと白馬の王子様(士郎)もヒーロー(凛)も自分を殺すだけの敵でしかなくなるし救いの要素0なんだよな
意外とそれこそ散々言われてきてた慎二に助けて兄さんって言い出すか、それも断末魔の叫びで
57
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2024/05/30(木) 21:54:53 ID:R.WCXmx20
少なくともHFでは士郎に信頼を寄せていたライダーがそのルートだと未来永劫士郎に殺意と憎悪を抱く結末になりそう
うーん、ライダー陣営が慎二のこと全く言えないくらいに哀れさと愚かさに塗れて死ぬの皮肉
58
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2024/05/31(金) 02:11:41 ID:nCr0u0Sg0
イリヤルートの慎二が死ぬか生存出来るかは知らないが前者なら妹やライダーと一緒に永遠の責め苦を受けるだろうし、
後者ならHFラストの桜のように自分の犯した罪を背負って生きていくだけだろうな
桜の為にも代わりに桜の花見に行ったりとかさ
59
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2024/05/31(金) 02:17:16 ID:cawiw57w0
上級国民逃げ切りエンドよりは溜飲が下がったんじゃないかとは思うがな。
HFは無駄に冗長なくせに「桜がトゥルーエンドに行き着く選択肢以外は全てバッドの一本道」構造が露骨すぎて
鉄心が例外的に因果応報がなされたように見える特異点になってる。
イリヤルートと桜ルートを融合させた関係で「イリヤと組まず、しかし桜にも肩入れしない場合の士郎」を再利用したのが鉄心っぽいけど
士郎の物語としてはその選択する可能性もちゃんとあるんだから、単純なバッド扱いにされてるHF本編の作りが異様。
60
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2024/05/31(金) 02:23:48 ID:nCr0u0Sg0
>>59
まあほんとあんな上級国民逃げ切りENDをきのこ本人がトゥルー扱いしだしたせいで、未だに桜嫌いの人間も大勢いる羽目になってるからな
桜にしっかり因果応報を与える為にノーマル、スパークライナーハイ、大変鉄心も重要なのに
まあ後年できのこもHFは冗長すぎて最初から作り直したいと思ってると映画のパンフで公言してたしな
61
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2024/05/31(金) 02:40:30 ID:8LVCm5/M0
桜嫌いになってしまった人たちにこそ鉄心やノーマルED、そしてイリヤルートも映像化して見せてほしい
62
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2024/05/31(金) 10:56:34 ID:9r3SqV0A0
イリヤルートは妹失った凜が廃人ENDに陥りそう
63
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2024/05/31(金) 11:17:32 ID:pK9nPIVg0
そういやHF黒王にルルブレ使ったら元の青王に戻ったりしないのかな?
HF劇中見てると無理そうか
64
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2024/05/31(金) 16:04:24 ID:fhX8784A0
実際タイころでキャス子が元に戻してたから可能かもね
あくまで青王がアサ次郎の奥義応用して分裂するとかもありなギャグ時空世界のことだから断言は出来んが
65
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2024/05/31(金) 16:26:12 ID:Xho.5mEU0
>>64
桜ルートでは死んだ青王、イリヤ、慎二がイリヤルートでは生き残ってほしかったりする
逆にそのルートだと桜とライダーは言わずもがな、妹失って天涯孤独になる凜にも生きるの耐えられそうになさそうだが
66
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2024/05/31(金) 17:22:31 ID:8LVCm5/M0
HF側の桜とライダーがイリヤルート見たら桜はむしろこっちのほうが犯した罪に対する相応しすぎる罰と納得するだろうがライダーは腸が煮えくり返りそうだなw
67
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2024/05/31(金) 18:35:46 ID:cawiw57w0
イリヤルートの士郎は「イリヤを選ぶ」わけだから遠坂と間桐の両者と敵対するんじゃないかな?
間桐製の小聖杯の模造品である桜と、アインツベルン製小聖杯のイリヤとの直接対決がイリヤルートの主軸だから
桜がラスボスとして死ぬんだろうし。
表ルートで共闘したセイバー(裏では早期に汚染済み)や凛を敵に回す反転構図が当初の裏ルートだったとすれば、
表でボスを張ってた言峰のマーボーとか共闘イベントもその名残だろう。
アーチャーの腕を移植して自滅寄りパワーアップしたり、
最期にイリヤが第三魔法で士郎を救うのもイリヤルートに存在していた筋書きのはず。
特に士郎の救済と新生は桜とまるっきり無関係なイベントかつ「本来の桜ルートでは士郎は生き残らなかった」そうなので
勝ち残りアインツベルン製小聖杯に成ったイリヤルートから引っ張ってきたイベントなのは確実。
HFシナリオは「桜と関わる士郎」と「イリヤや言峰と関わる士郎」に分裂症じみた価値観の差があり、
別々のシナリオとして途中まで書いてたものをむりやりHFの形にまとめあげたが内容を推敲しきれなかったように見える。
68
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2024/05/31(金) 18:45:22 ID:8LVCm5/M0
そのせいでHFルートは長ったるい上に冗長になって結果、賛否両論に陥ったしな
きのこがもう最初からやり直したいって言い出すのも頷ける
仮にイリヤルートを新作で出すならちゃんとしたもんを作ってほしいな
69
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2024/05/31(金) 19:41:25 ID:cawiw57w0
ただイリヤルートは、切嗣から士郎に歪んで受け継がれてしまった「正義の味方という妄執」を
切嗣の実子のイリヤと共闘しつつ前回の聖杯戦争の経緯と実子養子二人の「父親」の所業をすり合わせていくことで
未来のアーチャーと対で、過去に存在する正義ロボット士郎の基点を解体して真人間に戻す流れだったように思えるんだよな。
「士郎を人間に戻す役割」を担うのは本来イリヤだったんじゃないかってこと。
没設定のはぐれ盾子サーヴァント(マシュの大元)も、裏ルートでは表ボスの金ぴかを速攻で桜に食わせて退場させるかわりに
金ぴかよりも情報を出してくれそうな「第四次の経緯を知ってる語り部枠」としてイリヤルートに登場する予定だったのかもしれない。
んでイリヤルートで正義の味方という呪いが解体されたことで「士郎が主人公の話」は終わり、
三つのルートで虐げられてきた桜が士郎の命を賭けた尽力で救済されるおまけ話、としてHFノーマルエンドに至るのが当初の桜ルートだと考えると
それらを混ぜ合わせたHFでシーンごとに価値観や視点がぶれまくってるのに納得がいく。
70
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2024/05/31(金) 19:50:46 ID:8LVCm5/M0
マジでHFは他ルートと違って取っ散らかってて感情移入しづらいんだよな
まあ映画の須藤監督は桜の部分だけにスポット当ててたから割と感情移入しやすかったが
イリヤルートは今作るならイリヤだけにきっちりスポット当ててくれ
71
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2024/06/02(日) 19:38:53 ID:x/vo/zpw0
2部6章に出てきたムリアンってカズラドロップの構成要素だけどあの世界自体が汎人類史の要素吸収してできた歪な世界だからかムリアンの顔も桜顔だったよな
そのせいか本編中で案の定遠坂のうっかりと間桐の道化が合わさった行動起こしててスゲー可哀想可愛かったがw
72
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2024/06/03(月) 01:22:03 ID:oVDz9iwo0
>>13
何らかの特異点が発生してその原因がその特異点世界の桜にあって
桜の死で修正完了とかならメドゥーサどころか桜の知人たち全員がカルデアと対立するだろうけど
現状そんな荒れるネタは来ないだろうな
そもそもぐだ達ってそんな修正方法真っ向から否定するだろうしちがう方法見つけようとするだろ
73
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2024/06/03(月) 04:59:56 ID:/XYQ37uY0
知人つっても桜の知人は大抵主体が鯖側だから対立するまでは入れ込まないでしょ
イリヤと神父くらいだがあいつらは別にあんま親しくないしな
74
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2024/06/03(月) 08:28:26 ID:rA8mQ1XE0
>>73
村正イシュエレジャガーとか主体が中身の鯖でもガワの依代が無意識に自動的に出てきてる時も度々あるし、
もしカルデアが桜を手に掛けたら一斉に皆殺しまで行くレベルでしょ
士郎凜藤ねえメドゥーサにとって桜は「家族」なんだから家族殺されたら黙ってるわけないじゃん
75
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2024/06/03(月) 09:18:47 ID:4LIKPkfA0
「桜ルートの個人」が鯖のベースと明言されたことあったっけ?
FGOはそもそも冬木聖杯戦争がSNとは別のルートを辿った世界だしことさら桜にこだわるとは思えないけど。
76
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2024/06/03(月) 09:42:05 ID:32qY/vM60
>>75
今回の復刻水着イベでイシュタルとカーマが依代成分全開にして姉妹喧嘩してたし普通に依代側が反応するだろ
ジャガーの藤ねえもエミヤシリーズに反応してるし
77
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2024/06/03(月) 14:34:50 ID:oVDz9iwo0
桜を切り捨てようとしたら冬木の疑似鯖達とメドゥーサ系列がブチキレるしな
ぐだだってもう一人のマシュとも言える境遇送ってきた奴を見捨てるなんてできるわけないし
78
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2024/06/03(月) 16:45:04 ID:qQe8HR5c0
ワカメのこと可哀想可哀想言ってるけどお前もそいつ以上に可哀想なんだがな?
それとも自分自身は可哀想の自覚なさそう?
79
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2024/06/03(月) 18:28:03 ID:oVDz9iwo0
桜は間桐から解放されたいって言ってるが自分自身が既に心も体も間桐家に完全に染まってるからな
たぶん無自覚に「間桐の腐り切った環境のみ」から解放されたいんであって間桐自体は受け入れてるんじゃね
80
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2024/06/04(火) 08:11:00 ID:Gi31uE820
>>77
ぐだは背負うもんでかいだけに拾捨選択はそれしかない時はかけるんじゃね?
キャストリアが犠牲になる時も世界の為に許容して救わずに切り捨てたしな
81
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2024/06/04(火) 08:43:48 ID:aEGJZmac0
>>80
そしてメドゥーサや冬木の疑似鯖達に殺されるENDになると
詰んでるな
82
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2024/06/04(火) 10:10:08 ID:JKX9qihs0
「セカイを敵に回してでも桜だけを助ける」HFの構造が
よそのヒロインや主題が存在するクロスオーバー環境に徹底的に向いてないというか、
桜ルートがグランドフィナーレとか言ったのが間違いで、
桜の救済は桜ルートだけで完全に閉じた世界にしとくべきだったんだろうなあ。
83
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2024/06/04(火) 10:11:49 ID:fSiK0g1.0
でもどっちにしろきのこの言うグランドフィナーレじゃね?
だってあのルートでは解体戦争すら無くなったからな
84
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2024/06/04(火) 12:55:54 ID:jCb1dbaM0
>>80
流石に汎人類史の人間かつ色んな人を仲間友人に家族に持つ桜を切り捨てたらカルデアにいる疑似鯖やBBやサクラファイブやメドゥーサ達から処刑されるわ
85
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2024/06/04(火) 17:55:03 ID:fTmnNKmQ0
まあぐだじゃ桜の闇を背負いきれないどころか見たらタフな精神持ちのこいつでも精神崩壊するレベルだろうしな
ただカルデアにいる疑似鯖やメドゥーサ達に彼女を助けたくて仕方ない!力を貸してください!って頼み込むことはできるしそうすることで間接的に救うことはできるだろ
86
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2024/06/04(火) 18:27:31 ID:Gi31uE820
>>84
メルトとかBBはないでしょ
元になった奴の更に元にした奴程度でそんな感情移入対象じゃないってかあいつら自身そもそも本編で現実世界の人間及びパツ金の凜とか含めザビ以外全部切り捨てようとした奴らだしな
87
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2024/06/04(火) 18:29:52 ID:fTmnNKmQ0
>>86
パールヴァティーに興味津々だったしそもそもメルトはAIだが間桐サクラを美しい存在って言ってなかったか?
だから大元の間桐桜にも興味は持つだろ
88
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2024/06/04(火) 18:34:05 ID:Gi31uE820
でもメルトはサクラにウィルス流して消すこと躊躇わなかったしな
邪魔なら排除することは厭わない程度で入れ込んでるわけじゃない
89
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2024/06/04(火) 18:36:23 ID:fTmnNKmQ0
まあそこら辺はファイブ同士でもそうだが「自分自身が心の底から嫌いな間桐桜」をモデルにしてるから仲が悪いって見たほうがええかもな
パールとカーマも桜を依り代にしてていがみ合ってるし
90
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2024/06/04(火) 21:36:01 ID:CWR4qR2.0
黒桜が2部プロローグみたいにカルデア職員を虐殺してもぐだマシュは変わらず桜を救おうと奮起するだろうな
91
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2024/06/04(火) 21:52:28 ID:Gi31uE820
まあ私怨で復讐するタイプでもないしな
92
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2024/06/05(水) 00:05:12 ID:oGl3aw2c0
型月主人公は強烈な痛みと悲しみを抱くだろうが恨みとかは抱かないタイプだらけだしな
93
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2024/06/05(水) 10:41:37 ID:8u46Q1FE0
桜ルートベースなら何が何でも桜を救うべきだが幻のイリヤルート側ならラスボスなんだから別に救わずにそのまま倒していいと思うぞ
94
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2024/06/05(水) 17:34:23 ID:9rB1UbYo0
今思えばメルトがシンジに敵意バリバリ向けてたの大元の桜がこいつの妹で同類=メルトもまた道化という事実が本能的に耐えられなかったのありそうだな
95
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2024/06/05(水) 17:43:42 ID:cyKStdWI0
最初から全知を授けられて生まれたBBなら自分の大元が道化で虫の間桐だと知っても受け入れてそうだが、
分身のファイブ達はそういうの知らなそうだし自分らが道化で虫の間桐だと知ったらメンタルダメージ凄まじいだろうな
96
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2024/06/10(月) 17:13:04 ID:XmoHrCY60
凛の性格とプライドを悪い意味で受け継いでるメルトリリスなんかは自分の兄が道化の慎二、
大元となった桜も慎二ほどではないが道化っぷり見せてたと知ったらさすがに耐えられなくて発狂して桜系を皆殺しにしそう
97
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2024/06/12(水) 21:49:27 ID:p/jqTWto0
そういやExtra世界の桜の死因は何だったんだろうな
無銘エミヤの反応からして後悔するくらい凄惨だったんかな
98
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2024/06/16(日) 19:07:56 ID:GPTdM3360
桜を救える奴はみんな桜が悪い事をしたら叱れるからな士郎もザビも
ぐだはそこら辺どうなんだろうな?叱らずそのまま桜を殺すのかな?
99
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2024/06/17(月) 16:29:37 ID:/vrNAvCc0
今の所ぐだが桜系を叱ったとこないよな
これ見ると桜が悪い子になったらそのまま殺す恐れあるのがマズイ
100
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2024/06/20(木) 15:42:16 ID:kGcUg26o0
士郎や凜を脅かす典型魔術師を滅ぼし続けてる二次創作とか妄想したことあるが、実際にそれやると当の本人二人が止めに入りそうかね?
101
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2024/06/24(月) 19:52:58 ID:F.ZBFDuo0
久しぶりだな
桜の映画最高だったな
話そう
金ならたくさんある
102
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2024/06/25(火) 05:02:42 ID:rFhvGMhY0
映画見返してみるわ
103
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2024/06/25(火) 15:35:44 ID:x22ysvlI0
ぐだが人理の為に桜を切り捨てる行動を起こしてメドゥーサ系と凜系と村正に殺されるお話くれ
104
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2024/07/06(土) 19:22:08 ID:.kka6z0c0
ぐだは桜の兄(慎二)でもなければ桜のヒーロー(凛)でもないし桜の白馬の王子様でもないからこれまでに4度も桜を殺してきてるし、
端的に言えば桜にとって「悪魔」か「闇」になるんかな
人理のことは救いに行くが桜の事は救えないのある意味で慎二にも遠く及ばない存在だな
105
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2024/07/06(土) 19:44:53 ID:kKGzPC4E0
ニチャァ
106
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2024/07/06(土) 22:58:18 ID:a7ZeL.uU0
CCCコラボのプロテア、大奥のカーマ、ペパムンのドゥルガーといった所謂悪い子になった桜を全員殺してしまう辺り、ぐだに桜を救う資格はなさそう
107
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2024/07/07(日) 00:28:37 ID:Dgj0gYF20
幸運なのはその3者が死ぬ間際の傍にメドゥーサや桜の家族である凛系村正ジャガーがいないことだな
もしいたらぐだは彼らに殺されてたかもしれない
108
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2024/07/07(日) 12:33:51 ID:ZM6VTB6k0
あの私利私欲に走ってばかりで妹の桜を日常的にレイプするワカメに遠く及ばないとかカルデア鯖のほとんどが発狂しそう
109
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2024/07/07(日) 14:41:52 ID:ZiTQWPmI0
桜ルート以外は「桜が主人公ではない只の脇役」なので別に気にしないと思うんだが。
少女漫画じゃあるまいしFateシリーズ全てが桜中心の世界観でもなかろ。
110
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2024/07/07(日) 16:13:57 ID:Dgj0gYF20
そりゃそうだがそれでも桜の根幹にあるのは「自分を酷い環境(間桐など)から救ってくれる誰か」っていう願いなんだからさ
その願いに反して桜を既に4度も殺してるぐだには桜を救う資格なさそうだしある意味で慎二レベルかそれ以下だろうな
111
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2024/07/07(日) 17:53:37 ID:ZiTQWPmI0
てか桜はそもそも凛と士郎以外「自分を救って欲しい存在」とみなしてないだろ?
幼少期からの虐待の結果ではあるが、義理の家族(間桐家)と、唯一血の繋がった姉と、
監視を命じられた変なの(士郎)関係ぐらいしかろくに個人認識してないレベルで世界が狭いんだから。
わりかし身近に居た大人であるタイガーなんかにも頼ろうとしなかったわけだし、
そもそも面識もなく魔術以外の繋がりがいっさいないカルデア関係者は
桜視点だと頼るとか救いを求める対象にはならない、ただのモブっしょ。
このへんの視野の絶望的な狭さと、それに比例した粘着質な特定個人への執着も奈須きのこが好むキャラ造形だわな。
112
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2024/07/07(日) 18:12:04 ID:aLO.quiY0
桜は「自分を救って欲しい誰か」を望んでるなら桜自身が思って無くてもぐだが率先して救いに行ったならちゃんと感謝はするんじゃね?
113
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2024/07/07(日) 18:36:47 ID:Dgj0gYF20
ぐだにレムレムか何らかの方法で桜が送ってきた境遇を見せて桜に対する理解を深めればいいんじゃね?
ぐだからしたら常に傍にいるマシュのもう一人版って感じで何が何でも救いに行こうとするはず
114
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2024/07/07(日) 20:00:51 ID:i5kn98Gw0
微妙だなあ
キャストリアが楽園で過去見て最後ああなるの許容してるし余裕あるかなど状況でケースバイケースになりそう
そこら辺ぐだいざとなったらドライだしな
115
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2024/07/07(日) 20:02:38 ID:8NJQbHt20
そしてメドゥーサに殺されるEDか
哀れな男だ
116
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2024/07/07(日) 20:08:31 ID:Dgj0gYF20
実際に桜を殺したらメドゥーサ達や凛系村正ジャガーにぐだが処刑されるのは目に見えてるからな
彼らからしたら桜は真に「家族」の一人なんだからそれを失った気持ちは計り知れないだろ
117
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2024/07/07(日) 21:11:36 ID:Xk2eD8B60
まあ上で言われてるように良くも悪くも桜を想ってる慎二にすら遠く及ばない存在なのかもな
118
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2024/07/08(月) 10:52:19 ID:UOItPhlI0
仮に桜を取り巻く話があって黒桜化したらカルデア内で桜に対する処遇とか相当揉めそうだが、なんだかんだでぐだマシュが救いに行きそう
119
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2024/07/08(月) 12:04:53 ID:e2FLn6bM0
鯖の素体として使われてる桜と、SN本編の被虐待児桜は別の存在なので。
メデューサとか桜の取り巻き扱いされてる鯖もSNのそれと違う場所、違う条件で召喚されていて経緯も異なるんだし
なぜ鯖化した別の桜やメデューサが無条件で同じ行動取ると思うんだ?
120
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2024/07/08(月) 12:39:19 ID:UOItPhlI0
>>119
メドゥーサに至ってはパールヴァティーの体験クエストでパールヴァティーが桜を依り代にしたことに憤慨して消そうとしたくらいに桜を心から想ってるんだが、体験クエストやってないのか?
少なくともぐだマシュが桜を切り捨てようとしたらメドゥーサ達が二人を処刑するのは目に見えてるだろ
121
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2024/07/08(月) 12:39:20 ID:UOItPhlI0
>>119
メドゥーサに至ってはパールヴァティーの体験クエストでパールヴァティーが桜を依り代にしたことに憤慨して消そうとしたくらいに桜を心から想ってるんだが、体験クエストやってないのか?
少なくともぐだマシュが桜を切り捨てようとしたらメドゥーサ達が二人を処刑するのは目に見えてるだろ
122
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2024/07/08(月) 14:12:44 ID:lCpdxCjs0
>>111
桜にとって大事(というか認識してる)なのは士郎、藤姉、凜、慎二、臓硯、ライダー、弓道の綾香ぐらいなもんだからな
桜からしたらぐだはクズな慎二や臓硯よりも遥か格下程度の存在だろうな
123
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2024/07/08(月) 18:30:55 ID:GKnP8F4c0
あんだけ血反吐吐きながら常に死と隣り合わせの旅続けてる奴がワカメと虫爺以下って随分と可哀想だなw
まあ桜からしたらそんなもんか
124
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2024/07/10(水) 16:16:46 ID:Mp85woKA0
実際問題大元の桜本人がカルデアに来たらこいつの事気に入らないと思う奴ってどれくらいいるんだろ
125
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2024/07/11(木) 08:49:54 ID:3KxNC.Ck0
同族嫌悪でBB軍団、エロ尼、傷抉ってくる神父及び某シスターは嫌いそう
後何となく式とも相性悪い気がする
126
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2024/07/11(木) 08:52:25 ID:ioT38hz60
某シスターって?
127
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2024/07/11(木) 14:29:24 ID:neIl5ipM0
BB軍団は嫌悪するかもしれないが同時に自分達が誕生できたのは間桐桜がいたからってのもあるし感謝の念もありそう
128
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2024/07/12(金) 14:26:36 ID:0yx1ltQQ0
各クラスのギルガメッシュもあまり好まないんじゃね?
巨大な力を持つ一方で、人格的には幼稚そのものだし何かを成し遂げようという欲求が希薄だから
ギルの好む人間とはまったく逆。
129
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2024/07/12(金) 14:38:59 ID:xNGhDi8E0
>>128
そもそもHFで食い殺されてるしめちゃくちゃ警戒すると思う
桜をモデルとしたBB相手にも警戒してたしな
130
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2024/07/12(金) 14:51:54 ID:tb5pwSVs0
そりゃあんな腐り果てた環境に置かれたら人格成長の阻害にしかならないしアダルトチルドレンと化しても致し方ない
ぐだマシュはこういう精神性の人間には常に傍にいて少しでも成長できるように貢献するだろうが
131
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2024/07/13(土) 01:26:10 ID:R/fdSzyQ0
間桐の環境が健全な育成にとって論外なのは言うまでもないだろうけど、実は遠坂もかなり駄目な類じゃね?
時臣と葵が生きてた場合は娘の精神構造かなりヤバいものになってそうだが。
132
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2024/07/13(土) 03:41:04 ID:Hi3BD2/Q0
遠坂夫婦が生きてたら凛に不幸な人生が訪れるとZEROマテにあるしな
凛本人の幸運のせいなのか知らんが遠坂はあのゴミクズ夫婦が早々に死んでくれたのが良かった
アインツベルンもゴーレム爺が三次で違法召喚とかやらかすし御三家って揃いも揃ってゴミカス
133
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2024/07/16(火) 23:35:18 ID:h7wfXUPM0
>>123
実際に桜を大元にしたBBとメルトがぐだに好印象抱きながらも存在としては虫けら未満と認定してるんだからな
そんなモブ同然の奴にも勝ちはあるんだと見て人理修復を手伝ってる
134
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2024/07/17(水) 09:40:33 ID:7b.RPcyc0
ミスった、価値な
135
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2024/07/27(土) 09:01:14 ID:1jUboKTI0
>>123
桜からの評価で慎二が「可哀想」ならぐだは「物凄く可哀想」とかありえそう
136
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2024/07/31(水) 12:29:34 ID:ACix6LxU0
>>47
そのルートの凜って「今頃慎二の奴もあの世でこの有り様を見て嘲笑ってることでしょうね…」って言いそう
137
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2024/08/01(木) 12:33:25 ID:2QD3eROc0
きのこのお気に入りってどちらかというと桜をモデルにしたBBシリーズや一問一答で答えてたキアラだと思うんだが、間桐桜本人のこともお気に入りなんかね?
138
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2024/08/02(金) 05:39:23 ID:NuQlR0Tk0
ふじのん、琥珀さん、桜と三連続で同系統の性的虐待の過去があり引っ込み思案で
実はとんでもない隠し球持ってるキャラを出してるし気に入ってるんじゃないの。
139
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2024/08/02(金) 08:28:21 ID:pn3ansAo0
まあ気に入ってそうではあるのかな?
本人に聞かないとわからないことだが
140
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2024/08/02(金) 08:50:47 ID:NuQlR0Tk0
何らかの執着があったからBBシリーズなんてガワの再利用したんじゃないかな?
きのこにとって桜自体が失敗で見たくもないものだったらあんな造形はしないでしょ。
個人的にはHFのシナリオ構成、ひいてはSNという物語は桜への歪な思い入れで竜頭蛇尾になったなとは思ってるけどね。
141
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2024/08/02(金) 09:10:10 ID:pn3ansAo0
>>140
確かにHFのシナリオは失敗だったからCCCをHFリベンジと称したり映画版作る際も一から作り直したいくらいだってパンフレットのインタビューで告白してたな
間桐桜というキャラクター自体はちゃんと成功してるのは本人もわかってるか
142
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2024/08/02(金) 22:26:17 ID:NuQlR0Tk0
派生キャラが出た結果、桜というキャラクター造形にひとつの物語を回せるだけのポテンシャルはあったことが証明されたけど、
「エミヤシロウの物語のヒロインに置く」のはだいぶ無理があったのも同時に証明されたわな。
生き様が噛み合わなさすぎるから壊れかけで生還してきた無力な士郎を手元に置いて篭の鳥にするトゥルーエンドに行き着く。
SN発売当時HFがグランドフィナーレですとか言ってたきのこは何故そんなに舞い上がれたんだろうかね。
143
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2024/08/02(金) 23:59:18 ID:zeuYZ5NU0
士郎は桜が傍にいるとロボットから人間に戻れる設定だから人間に回帰した士郎なら桜のヒロインになれるんじゃね?
144
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2024/08/03(土) 00:00:03 ID:9c8T8OOk0
ミスった
桜は士郎のヒロイン
145
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2024/08/03(土) 01:27:44 ID:WAlhOsI20
人間に回帰した士郎はイリヤルートと共に消えたので……
HFトゥルーの士郎は「もと人間だった残骸の魂を物質化して植え付けた人形」で厳密には人間やめてるしな。
「桜が士郎をロボットから人間に戻した」ってよく聞くけど、アーチャー腕で一番士郎が壊れかけてたのHFだし
エンディングは上記の通りに人外化してるしで描写見る限りまったく逆なんだよな。
146
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2024/08/03(土) 01:35:32 ID:9c8T8OOk0
あの人形ボディは普通に成長する代物で人間の頃と全く変わらないから普通に『人間』として扱われるぞ
あとどっちにしろ物語の途中でロボットの心が消えて桜だけの正義の味方となって人間に戻れてるしあそこで桜は衛宮士郎の為のヒロインに慣れたでしょ
147
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2024/08/03(土) 04:59:03 ID:WAlhOsI20
うん、そこがまず奇妙に見えるんだよ。
「正義ロボットから普通の価値観を持つ人間に戻る」ことと、「桜だけの正義の味方になる」のは別の事象でイコールじゃなくね?
なんだったらサバイバーズギルトからの逃避で依存してる絶対目標が「正義」から「桜」に切り替わっただけで士郎のロボット的挙動は同じなんじゃね?
そもそもアーチャー腕でぶっ壊れながら都合の悪いことはノイズで無視してたHFルートの状態は責任能力のある個人と見なしていいのか?
という風に見えてるんだよね。
あえて刺激的な言い方をすると、
親の負債で死ぬまで使い潰される運命にあった奴隷が、前後不覚の有様で別の主人(桜)との奴隷契約への付け替えに応じたのが桜ルートで、
SN劇中の士郎はどのルートでも解放された「普通の人間」にはなっていない。
その観点からすると、桜の味方(奴隷)になった「から」正義の味方をやめられてよかったね、というのはだいぶ尊厳破壊ではあるな。
148
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2024/08/03(土) 11:06:00 ID:T4xHxhCM0
公式では士郎がロボットから人間に戻るルートとして紹介されてるからどの道HFの士郎はメンタル的に人間に戻れてるんじゃね?
ラストに自分から泣きながら「生きたい」って言えるようになったし
149
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2024/08/08(木) 16:04:24 ID:ZwmGWqdI0
>>111
>>123
桜からしたら道満並にクズな慎二と臓硯よりぐだのほうが本当にどうでもいい存在なのは確かだろうが、カルデア勢からしたらたまったもんじゃないだろうなw
150
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2024/08/22(木) 10:52:13 ID:rRVbv0hY0
>>131-132
時臣含めて典型魔術師な奴らの脳みそを思うとまだ間桐のほうが遥かにマシなんじゃないかって気もする
金ピカ曰く、間桐は道化としては一流と評価して面白がってるが時臣やfakeで自分を呼んだ名無しの魔術師のことは道化ですらなく「ただただつまらない奴」程度にしか見なしてないからな
力を持ってた所でそれに伴う精神性がアレだと無価値で無意味でしかないという良いサンプル
151
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2024/08/22(木) 13:43:53 ID:RilG7dnY0
金ぴかのそれは昆虫観察と同レベルで「いくらでもいるテンプレ魔術師見飽きた、変わったあがき方する奴はレア」ぐらいの感覚で語ってんじゃねえかな。
なんにせよ型月魔術師は究極的には「社会に寄生しつつ特権階級意識を持ち続ける貴族気取り」だから
現代社会の規範や人権感覚とは根本からして相容れないんだけど。
152
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2024/08/22(木) 15:10:09 ID:iZwxV/NY0
>>151
慎二すら特権階級意識持ち出すウザい奴の立ち振舞だし型月魔術師全てが道化の資質ありそう
153
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2024/08/22(木) 17:57:24 ID:Q4JSdt3E0
そんな奴らが魔術界を牛耳っていたらそりゃ滅ぶわな
154
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2024/08/29(木) 23:26:05 ID:yhV9VxUI0
桜は何でここまでモデルを活用されるんだろか
それもほぼヤバい奴らばかりとか
155
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2024/08/29(木) 23:53:56 ID:mnvdoX8M0
聖杯宿してるからとか?
156
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2024/09/03(火) 23:26:12 ID:X76OKgO.0
マキリの杯だからムーンセルやインド神からモデルにされた説
157
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2024/09/06(金) 10:29:48 ID:lyCxVrEE0
今回桜顔大量発生してるがメドゥーサ達はやってくるのかな?
本来、桜以外はどうでもいいっていうぐだマシュからしたらガチギレ案件な思想を持った女だしいつか対立するんじゃないかと思ってるが
158
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2024/09/08(日) 02:10:17 ID:FYUo.Hh20
よく間桐家において男共は全員道化呼ばわりされてるが桜も色んな作品見てると同じくらいに道化なことしてるよな
アンリマユや虫爺の操り人形、慎二の肉便器、プリヤの美遊世界では終始エインズワース家の操り人形だし
しかもこれ桜に限らずそれを基に生まれた桜系にも当てはまるしいやはや間桐桜はどこまでも可哀想可愛いな
159
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2024/09/08(日) 21:01:33 ID:puiYV1pY0
まあ大元の桜の基本造型が「主体性や望みがなく、選び取る決意を持たないけど力だけ抱えてるキャラ」だから
そういう立ち位置にしか置けないというのもある。
普通ストーリーの中で立場決めて「選ぶ」ことでキャラが立っていくんだけど(他ルートで見せない面を出したHFのイリヤや言峰が典型例)、
こいつスタート時とゴール時で一切なんも変わらんかったからな。
160
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2024/09/08(日) 22:25:20 ID:oo9I0AaA0
>>159
兄貴の慎二とどっちがマシなんだろうねぇ
161
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2024/09/08(日) 23:52:35 ID:puiYV1pY0
力量は伴わなかったものの、聖杯戦争という他者を踏みにじり自分の望みを叶えんとする一大イベントに参加して
選ぶことに自覚的だっただけまだ慎二の方がキャラ造型としてはマシかな。
下手しなくてもTSさせた慎二の方がヒロイン性で桜に勝ってるレベル。
桜は「日常の象徴、だけど間桐聖杯で最強格」というサプライズ的な二面性が
まったくキャラ立ての利点にならなかったどころかむしろ阻害した事例とみなしていいんじゃね。
162
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2024/09/09(月) 00:12:16 ID:rsyoAouM0
聖杯で最強格云々が人々の役立てるどころか被害及ぼしただけに留まらず桜含めてその力を良しと思ってないからなのがデカいんだよな
あとキャラ造形としてはワカメが勝ってても本人があまりにも自分自分自分優先で性格も最悪かつレイパーという役満だから周囲からは嘲笑や嫌悪にしか思われなかったもんな
163
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2024/09/19(木) 14:17:14 ID:ifr1nRmo0
しかし間桐家って爺の代からして道化師属性だし
桜が間桐家を正式に受け継ぐにしたって道化師属性まで継ぐことになるから何も良いことないだろうにな
164
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2024/09/22(日) 01:00:28 ID:xlXf5L/.0
奏章ⅢのオチでザビとBBは互いに添い遂げて平穏に暮らして寿命を迎えましたが出来ないの悲しいな
それが出来るのはCCCルートでの桜のほうでありBBには資格ないのか
165
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2024/10/01(火) 09:37:47 ID:X/N.p82U0
BBというか桜の感情(エゴ)から生まれたとされるカズラドロップって似た境遇のマシュ相手に同族嫌悪を見出して女の尊厳を破壊し尽くす虐待をやりそうな感じあるんだが大丈夫なんかな?
166
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2024/10/01(火) 11:17:14 ID:32G5bnmo0
同族嫌悪よりも、「自分は虐げられてるのにあいつが幸せなのはずるい!」という僻み根性全開になるんじゃね。
オリジナル桜の衝動の根底もこの「僻み」だし。
自分が持たないあらゆるプラス要素を羨ましがるが、その幸せが自分には与えられないという強烈な劣等感と自認があるから
「あいつだけずるい、自分は手に入らないのに。許せない。潰す」という癇癪を起こす。
167
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2024/10/01(火) 11:22:29 ID:zxWtHR/o0
そこら辺マジで兄貴のワカメそっくりだよな
雁夜もそうだったしこれがザ・間桐一族ってやつだわ
まあ実際にカズラがそういう理由でマシュに酷い虐待を始めたら今まで以上に桜系を嫌うユーザー増えそうで怖いw
168
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2024/10/01(火) 12:05:56 ID:32G5bnmo0
ワカメのあれは「魔術を使える貴種なのが前提の貴族社会で魔術を使えない平民として生まれてきた」故の歪みで、
平民を見下す魔術師の選民思想と自分自身が持たざる者だった現実との齟齬が根本。
というかワカメが歪んだのは「持てる者の視点で平民のワカメを哀れんだ」桜の行動もでかいのだが。
蟲爺と実の父のネグレクトを受けて他に頼れるもののない未成年で、
なまじ地頭がいいだけに表向きの傀儡当主として間桐家から逃げることもできない未来が見えてたらまあ歪むわな。
169
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2024/10/01(火) 12:18:29 ID:Bc1wlVTA0
>>168
まあワカメの場合は家柄の環境のせいもあるがあまりにも自分本位すぎて同情の余地も無くなるくらいに酷い行動起こしまくってたのもあるからな
桜はこういう事しないからワカメと違って終始被害者の側面のほうが大きかったし
170
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2024/10/02(水) 15:11:14 ID:RmZ0cgjg0
>>166-167
カズラドロップを通してオリジナル桜のこと慎二のこと間桐家のことをカルデアが理解する展開とかあればいいんだがなぁ
171
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2024/10/02(水) 16:46:18 ID:f8lXR7z60
いやあ無関係だしそもそもFGOとは世界違うからわざわざ絡みに行く必要性自体ないっしょ。
172
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2024/10/02(水) 17:41:02 ID:oaDGke4Q0
そもそもカズラが仮にマシュを虐待したらカルデアからしたら桜も間桐家も理解どころかくたばれにしかならないと思うんだが?
173
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2024/10/05(土) 11:26:49 ID:5uaWSFOA0
そんな罪を犯せばそいつの同族全部同罪みたいに思う連中じゃないだろ
それならダヴィンチちゃん殺したラス峰なんぞ再召喚された別人でも招きはしない
174
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2024/10/05(土) 11:34:34 ID:BBvi0i4M0
坊主憎けりゃ袈裟まで憎いなアヴェンジャー思考じゃないしな
175
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2024/10/05(土) 15:29:16 ID:/vFM.DDs0
ぐだマシュって仮に桜を殺さなかったら人理救済出来ないって条件提示されたら結局殺しに行きそうなのが嫌
まあそんな事になったらカルデアにいるメドゥーサや冬木の疑似鯖達がぐだマシュ処分しそうだけど
176
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2024/10/07(月) 10:14:11 ID:Mu40AH3s0
そらある意味人類全部背負ってるようなもんだからなあ
でも救う方法探して何かしらあるなら救うだろ
177
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2024/10/07(月) 10:26:20 ID:YCcMmf8A0
そう考えると人類背負ってしまってるぐだマシュと世界を敵に回してでも愛する人を守らなきゃならないヒロインポジな桜って相性悪いな
178
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2024/10/07(月) 11:24:21 ID:BLEDohEw0
HFは「セカイか桜かの二者択一を迫る」シナリオ構造だから他のあらゆるストーリー構造と相性悪いよ。
179
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2024/10/07(月) 11:35:11 ID:YCcMmf8A0
ただ仮にぐだが桜を殺すなら似た境遇にあるマシュの事も今後守ろうとせず世界の為なら殺す行動に出ないといけないな
じゃないとぐだ自身が崩壊することになるから
マシュを守りたいならマシュと似た境遇にある桜も守らなきゃダメだ
180
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2024/10/07(月) 11:46:38 ID:BLEDohEw0
いやそもそも環境も置かれた条件も違う別人なので。なんで「同じ行動をしなければならない」んだ?
統合失調症の方ですか?
181
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2024/10/07(月) 11:52:00 ID:6nIhinmg0
ワカメ頭のクソ野郎(臓硯、マリスビリー)に人間扱いされず長年に渡り人体実験にされ続けてきた後輩系ヒロインって時点で桜とマシュは似た立場にあるだろ…
182
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2024/10/07(月) 12:15:39 ID:4QoMI/M20
こういうのを牽強付会といいます
覚えておきましょう
183
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2024/10/07(月) 12:26:47 ID:qRejIkEQ0
そもそもそんな桜殺す展開になったらそうなる前にライダーさんがぐだをきちんと殺してくれるから大丈夫
184
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2024/10/07(月) 12:55:58 ID:4QoMI/M20
>>12
>>13
>>72
>>74
>>77
>>81
>>84
>>103
>>107
>>115
>>116
>>120
>>121
>>157
>>175
>>183
185
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2024/10/07(月) 15:24:09 ID:W2shDE..0
>>178
HFはタクティクスオウガでいうCルートだから秩序と中立両方ともまた違うもんな
セイバーとライダーが相性悪いのも本人の精神性が前者がLow、後者がChaosに由来してるからだし
ただ桜が士郎を人間に戻せる唯一存在なの思うと士郎の精神性って基本は秩序だけど根幹が混沌寄りな気してきた
186
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2024/10/07(月) 15:53:40 ID:Mu40AH3s0
混沌により過ぎるとキラーマシン化するからやっぱザビの中立善辺りが妥当じゃね?
187
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2024/10/07(月) 15:55:54 ID:Mu40AH3s0
ああでも爺まで生きるると混沌っぽいからなあ.....。
188
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2024/10/07(月) 16:01:02 ID:W2shDE..0
本来の○○士郎が中立だったのか混沌だったのか知らんが藤ねえや桜が危機に及ぶといつものロボットマンから打って変わって非常に人間味溢れ出てくるし根っこが混沌臭い気してきた
189
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2024/10/07(月) 16:06:53 ID:Mu40AH3s0
プロフでも老年期まで全うしてたらこうなってると
言われてるから性格自体は同じでしょうな。実際まほよで出た時も同じになってるしな。
一度ああなるともう2世同様因果律的な感じで大抵同じ性格になりそう
190
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2024/10/07(月) 16:43:37 ID:W2shDE..0
やっぱ士郎は正義の味方なんざ目指すより桜と一緒に過ごしたり刀鍛冶とか違うもん目指したほうが本人の為にも良いだろうな
191
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2024/10/19(土) 03:58:07 ID:a9VYeEBY0
つべのufo公式チャンネルにあるレアルタのHFOPアニメだけufo全動画でNo.1の130万再生なのやっぱ曲が良いからかね?
192
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2024/10/22(火) 15:04:07 ID:VW0NcaN.0
>>177-178
それ仮にマシュが死ななかったら世界を取り戻せないとかになってもぐだはマシュを犠牲にする行動に出るのか?
メインヒロイン犠牲にして世界取り戻すオチとか嫌だわ…
193
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2024/10/22(火) 18:26:13 ID:sakHwgMI0
桜とマシュは置かれた状況も存在としても別なので「仮に」と無理矢理繋げたところで同じ条件にはなりえません。
桜は桜で救われて幸せなHFルートに引き籠もってればいいと思うよ。
どうせ世界がどうとか根本的に興味ないんだろうから。
194
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2024/10/22(火) 18:31:06 ID:WeWIf8EI0
そもそもHFは結果的に世界も一緒に救われてるんだから万々歳のハッピーエンドでは?
195
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2024/10/23(水) 10:06:21 ID:ZMljBbzk0
冬木の諸問題は解決したから、冬木というか「自分の周囲以外を知覚してないしどうでもいいと思ってる桜の視点」では確かに「セカイは救われた」んだろう。
南米のオルトとかFGOのテクスチャ関連とか地球規模でさっくり滅びそうな代物については知らないし対処のしようもない。
だいたいHF終了時点で士郎も桜も主人公として物語を紡ぐ役から降りてるんだから関係ない話だわな。
196
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2024/10/23(水) 10:16:03 ID:64X6joJw0
>>195
そもそも後半のそれは士郎達じゃなく別の奴ら担当だからそっちに任せりゃいいしな
あと聖杯戦争や聖杯そのものがそもそもロクでもなく最悪世界そのものすら巻き込むんだからそれを完全に終わらせたHFは結果的に世界も救った事に繋がるわな
197
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2024/10/23(水) 14:56:20 ID:Jc0g5L3I0
桜のアライメントは混沌善のライダーさんを運命として呼べてるから混沌善だと良いのかな?
セイバーとライダーさんが相性悪いように秩序善と混沌善は相性悪いのかな?
198
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2024/10/23(水) 15:00:00 ID:yRbj7jSQ0
>>195
桜は自分の周囲以外を知覚してるしそもそもどうでもいいものなんて思ってないんだが原作ちゃんとやったか?
199
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2024/10/23(水) 20:52:18 ID:mLEStJfY0
>>197
善悪よりそっちの性質が違う方が共闘とかには向かないとはマテで言われてるな
200
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2024/10/23(水) 20:58:35 ID:spguesfc0
>>199
自分を律する人と目的のためなら手段を選ばない人は相性悪いみたいな?
201
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2024/10/23(水) 22:42:34 ID:ZMljBbzk0
>>198
HFやった上で、自分が大好きだから冬木の一般人をさんざん食い散らした上でなお平然と生きてられる精神性だと思ってるが?
「一般人なんか自分と同じ人間だと思ってない」からああいう生き方ができるんだよ。
選民思想ばりばりの型月魔術師全般そうだけど。
202
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2024/10/23(水) 22:50:19 ID:mLEStJfY0
>>200
というより集団的な秩序を重んじるか自分ルールを重んじるかだから
必然共闘の方針が合わなくなるって感じっぽいというか
203
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2024/10/23(水) 23:15:11 ID:yRbj7jSQ0
>>201
やった上でそう言ってるなら理解力があまりにも乏しすぎるぞ……?
黒化から正気に戻った際に慎二と虫爺、その他大勢の人間を殺した事を心から悔いて士郎に殺してほしがってたぞ?
でも士郎は死で償うんじゃなく生きて死ぬまで償い続けろって言ったからトゥルーエンドへと繋がるんだがな?
204
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2024/10/23(水) 23:59:11 ID:sJUMd/dw0
>>202
あーなるほど
205
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2024/10/27(日) 12:05:15 ID:9JSii6LA0
内なる心を知ってほしくないっていうならアルジュナが桜を見たら同族嫌悪抱いて始末しにかかるんかな?
206
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2024/11/03(日) 15:02:18 ID:vIcOynP20
同族の伊織を見て共感して仲良くなってる時点でんなもんが起こる訳ねーだろ
ただ神ジュナが道満の操り人形と化してたり人間としての精神ほぼ完全に消えたりしてるのは虫爺や慎二に通ずるもんがあるな
207
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2024/11/12(火) 15:51:53 ID:rv4Eq6JQ0
>>193
そもそもマシュは境遇が桜っぽいながら根幹が士郎と同じロボット臭い秩序善だから世界がどうとかになったら動けるのと桜と違って消滅フラグ立ってるからどうやっても救えない系ヒロインだろうしな
208
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2024/11/25(月) 17:44:10 ID:3gPyZ4CU0
桜はよく凛と違い世界に見捨てられた可哀想な子とか被害者とかに見られがちだが、
Apo世界のエーデルフェルト家でキチンと幸せ掴み取ってるしそれどころかあちらでは凛以上の幸運にまで恵まれてるだろうから単純に生まれた段階で高い幸運を基準にしてる凛と違い、幸運の揺れ幅がデカすぎた状態で生まれただけでは?
209
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2024/12/02(月) 14:39:30 ID:b2JBxE/Q0
仮にだが黒桜が魔術界に現れて魔術師達の本拠地たる時計塔とか壊滅させたり魔術師を大量虐殺した場合、この件の責任は誰が背負う羽目になるんだろ?
やっぱ凛?
210
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2024/12/02(月) 18:13:35 ID:uLLwUe7c0
蟲爺がその時点で生きてれば桜を引き取った間桐じゃね
それができなければ「冬木の領主たるセカンドオーナーの監督不行届」ぐらいのノリで遠坂が族滅されるっしょ
211
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2024/12/02(月) 18:21:25 ID:BJrT7ro.0
ただそれに関しては皆殺しにしちまえば責任追及も糞も出来なくなるだろうね
そもそも桜が遠坂家や間桐家の者だと分かる魔術師自体が世界で数えても五本の指に入るかどうかだし
212
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2024/12/03(火) 10:37:30 ID:nXVo8wJ60
というより世間にはどこの家どころか存在すら知られてない気がするな
父親のダンディオジサンも希少属性故にしられりゃマズいと言ってたが。ここで回路とか使用不可にして
一般人して生きるようにすることが出来ないのがあの人らしいとこだが
213
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2024/12/03(火) 10:45:46 ID:vKsitfGw0
そもそもこんな考え方しか出来ない典型魔術師だしな
だから娘二人のためにも死んだほうが良いと言われる始末
https://x.com/fate_prototypeB/status/1862421243636658342
https://x.com/fate_prototypeB/status/1862617533117079706
214
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2024/12/03(火) 18:19:41 ID:4a7BZGDU0
魔術師にとって魔術が使えない一般人は家畜と変わらないから
どこまでいっても選民思想からは逃れられない
215
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2024/12/03(火) 18:26:09 ID:Ela6TCQI0
魔術使えないけど選民思想持った慎二も良いサンプルではあったな
型月作品において典型魔術師はほぼ必ず殺されたり死んでる辺り、魔術師=悪であり滅ぼされる側に立った種族なのかも
216
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2024/12/03(火) 19:43:30 ID:udB0/AGs0
今日も香ばしくて何よりです
217
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2024/12/04(水) 01:48:05 ID:qYDnr4Qc0
黒桜が魔術界を壊滅させちゃったら時臣と葵は精神崩壊しそうだな
218
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2024/12/15(日) 11:08:35 ID:DqtKkSa.0
体質に見合わない間桐の魔術に無理矢理適応させられたとあるが、それって逆に考えたら限りなく間桐の血筋に近くなり逆に元の遠坂とは限りなく遠い血筋に成り果てたといえるんかな?
つまり慎二とは限りなく実の兄妹に近い義理の兄妹に、逆に凛とは限りなく義理の姉妹に近い実の姉妹になったといえる?
219
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2024/12/16(月) 08:04:37 ID:of53fiis0
後天的じゃ兄弟とは言えんでしょ
220
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2024/12/16(月) 08:30:10 ID:SDvliiNY0
慎二と桜ってはたから見ても実の兄弟姉妹以上に兄弟姉妹してるし実際に桜は身体が間桐の人間と化した以上は慎二とはほぼ実の兄弟姉妹のようなもんじゃない?
221
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2024/12/16(月) 08:45:20 ID:of53fiis0
血縁じゃないから違うだろ
体質とかが似通えばいいならバイオの改造カーラとエイダが姉妹つってるようなもんだしな
222
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2024/12/16(月) 09:54:56 ID:SDvliiNY0
それもそうか
ただ関係の方はやはり実の兄弟姉妹以上に兄弟姉妹してるからな慎二と桜
223
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2024/12/16(月) 10:02:35 ID:SDvliiNY0
慎二は桜の事を心から大事にしてたなら桜からの対応が凛の時みたいに素直なものになっていただろうにつくづく間桐の男は哀れな道化でしかねえ
224
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2024/12/16(月) 13:24:37 ID:LSNz8kCI0
いや無理でしょ。見捨てたが桜に直接的な実害を与えてない実姉の遠坂と、引き取ったが陵辱及び肉体改造をやった間桐という関係なわけだし
225
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2024/12/16(月) 14:03:31 ID:.7FMpOO60
>>224
だから慎二がそういう事をしないまともな兄で桜を心から大事に守ったり助けていたら桜も慎二に心開いて素直になってだろって言ってる
実際に桜が慎二に助けてって言ったらホントに助けていたってきのこ言ってたしな
226
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2024/12/16(月) 14:36:13 ID:gqzvaLo.0
事実Apo世界でエーデルフェルト家に引き取られた後は義姉のルヴィアと一緒に面白おかしく人生満喫して高笑いしながら来日する設定だしな
たとえ血は繋がらなくても養子先の家庭が桜を大切に扱って育ててくれたら普通に桜も心開いてくれるだろ
227
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2024/12/17(火) 13:39:15 ID:a6oA.epM0
エーデルフェルト家ってルヴィアもその親世代も遠坂夫妻と違ってちゃんと人の心を持った魔術師だったんだな
228
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2024/12/20(金) 11:25:06 ID:IvJML4pk0
FGOでマキリが腐ったのはゲーティアが魔神柱の因子を植え付けたせいなんだっけ?
そう考えると桜を不幸のどん底に陥れた全ての元凶はゲーティアって事になるのかな?
229
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2024/12/21(土) 17:54:13 ID:X4hcVPmA0
そらあの特異点の虫爺さんだけだろ
230
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2024/12/21(土) 17:59:59 ID:3gNmSR.w0
じゃあゲーティア全然関係ないか
231
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/01/05(日) 03:28:18 ID:RqmLNyxQ0
>>211
どこの家の者だとか判明されないだろうし黒桜の能力的にも勝てる奴は冠位にもいないだろうからまあ殺される事はないだろうけど、
時計塔を壊滅させるってことは凛の将来を完膚なきまでに潰す事も意味するからどの道姉妹の未来は暗いものだろうね
232
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/01/11(土) 22:41:51 ID:BP8HbvHc0
最近nikkeって韓国のソシャゲに出てくるマリアンとその闇落ちしたモダニアが控えめに言っても桜のパク・・・・オマージュにしか見えないんだがひょっとして桜を元ネタにしたのかな
233
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/01/12(日) 01:18:48 ID:vIwLYyFI0
それこそ半島の起源主張癖みたいで気持ち悪い。
234
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/01/14(火) 12:12:29 ID:JDsub5kg0
初期のマテリアルに桜は鬼子母神ってきのこ書いてたけど、本当にそんな要素あるかな?
鬼子母神って他人の子を喰殺する化け物だし桜はそれに該当しないと思うが
235
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/01/14(火) 20:35:11 ID:lyDE25YM0
まあ冬木の住人食い物にはしてたから......
236
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/01/14(火) 20:47:03 ID:djkbTkTc0
いやーアレと鬼子母神は特に関係なくね?
237
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/01/14(火) 20:50:58 ID:lyDE25YM0
子供とかも含まれてるならそうじゃないの
子(アンリ)を育てるだけの栄養をつけるために人間喰らってたって部分も共通やしな
238
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/01/14(火) 20:54:58 ID:djkbTkTc0
まあそれもそうか
あと子供食らってた悪行を成敗されて改心した後はマジもんの善神になったとあるし黒化から解放された桜と共通してるか
239
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/01/17(金) 13:00:58 ID:AgyaG9260
HFトゥルーの終わりに納得いってない人の為にも溜飲下げも兼ねてイリヤルートのラスボス桜を出して欲しかったな
240
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/02/25(火) 00:38:07 ID:RzmDRoFA0
ノーマルと黒のねんどろいど再販されないかな
241
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/03/06(木) 23:02:53 ID:YZPAJx.Q0
そういえばアニプレの黒桜フィギュアワンフェスで売ってたな
242
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/03/06(木) 23:10:17 ID:yuw3CBas0
俺もねんどろいど持ってないから再販してほしい
243
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/04/15(火) 01:00:35 ID:lmy4wdZc0
ついに正式に聖牌戦争に桜も参戦かー(違)
244
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/04/23(水) 20:43:29 ID:EdzOlZ1c0
雀魂に映画2章のメルヘン(ナイトメア)が着せ替えスキンに採用されたのマージ人の心ねーな
245
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/04/24(木) 15:40:01 ID:qEDSna7Q0
凛と実の姉妹なのに遠坂の要素はかなり薄く、逆に慎二とは義理の兄妹なのに間桐の要素が大変色濃いの面白いよな
外見だって間桐の属性に無理やり適合されたとはいえ凛なんかより慎二の実妹って感じだしやっぱ桜はれっきとした間桐一族だろう
246
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/04/25(金) 15:18:26 ID:z.sHPl8M0
桜も大変だよな
HFが終わったと思ったらまだまだ引っ張りだこで本当の終わりには程遠いって現状なのが
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板