[
板情報
|
R18ランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
【くうくう】桜に萌えるスレ その8【おなかがなりました】
162
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2024/09/09(月) 00:12:16 ID:rsyoAouM0
聖杯で最強格云々が人々の役立てるどころか被害及ぼしただけに留まらず桜含めてその力を良しと思ってないからなのがデカいんだよな
あとキャラ造形としてはワカメが勝ってても本人があまりにも自分自分自分優先で性格も最悪かつレイパーという役満だから周囲からは嘲笑や嫌悪にしか思われなかったもんな
163
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2024/09/19(木) 14:17:14 ID:ifr1nRmo0
しかし間桐家って爺の代からして道化師属性だし
桜が間桐家を正式に受け継ぐにしたって道化師属性まで継ぐことになるから何も良いことないだろうにな
164
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2024/09/22(日) 01:00:28 ID:xlXf5L/.0
奏章ⅢのオチでザビとBBは互いに添い遂げて平穏に暮らして寿命を迎えましたが出来ないの悲しいな
それが出来るのはCCCルートでの桜のほうでありBBには資格ないのか
165
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2024/10/01(火) 09:37:47 ID:X/N.p82U0
BBというか桜の感情(エゴ)から生まれたとされるカズラドロップって似た境遇のマシュ相手に同族嫌悪を見出して女の尊厳を破壊し尽くす虐待をやりそうな感じあるんだが大丈夫なんかな?
166
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2024/10/01(火) 11:17:14 ID:32G5bnmo0
同族嫌悪よりも、「自分は虐げられてるのにあいつが幸せなのはずるい!」という僻み根性全開になるんじゃね。
オリジナル桜の衝動の根底もこの「僻み」だし。
自分が持たないあらゆるプラス要素を羨ましがるが、その幸せが自分には与えられないという強烈な劣等感と自認があるから
「あいつだけずるい、自分は手に入らないのに。許せない。潰す」という癇癪を起こす。
167
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2024/10/01(火) 11:22:29 ID:zxWtHR/o0
そこら辺マジで兄貴のワカメそっくりだよな
雁夜もそうだったしこれがザ・間桐一族ってやつだわ
まあ実際にカズラがそういう理由でマシュに酷い虐待を始めたら今まで以上に桜系を嫌うユーザー増えそうで怖いw
168
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2024/10/01(火) 12:05:56 ID:32G5bnmo0
ワカメのあれは「魔術を使える貴種なのが前提の貴族社会で魔術を使えない平民として生まれてきた」故の歪みで、
平民を見下す魔術師の選民思想と自分自身が持たざる者だった現実との齟齬が根本。
というかワカメが歪んだのは「持てる者の視点で平民のワカメを哀れんだ」桜の行動もでかいのだが。
蟲爺と実の父のネグレクトを受けて他に頼れるもののない未成年で、
なまじ地頭がいいだけに表向きの傀儡当主として間桐家から逃げることもできない未来が見えてたらまあ歪むわな。
169
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2024/10/01(火) 12:18:29 ID:Bc1wlVTA0
>>168
まあワカメの場合は家柄の環境のせいもあるがあまりにも自分本位すぎて同情の余地も無くなるくらいに酷い行動起こしまくってたのもあるからな
桜はこういう事しないからワカメと違って終始被害者の側面のほうが大きかったし
170
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2024/10/02(水) 15:11:14 ID:RmZ0cgjg0
>>166-167
カズラドロップを通してオリジナル桜のこと慎二のこと間桐家のことをカルデアが理解する展開とかあればいいんだがなぁ
171
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2024/10/02(水) 16:46:18 ID:f8lXR7z60
いやあ無関係だしそもそもFGOとは世界違うからわざわざ絡みに行く必要性自体ないっしょ。
172
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2024/10/02(水) 17:41:02 ID:oaDGke4Q0
そもそもカズラが仮にマシュを虐待したらカルデアからしたら桜も間桐家も理解どころかくたばれにしかならないと思うんだが?
173
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2024/10/05(土) 11:26:49 ID:5uaWSFOA0
そんな罪を犯せばそいつの同族全部同罪みたいに思う連中じゃないだろ
それならダヴィンチちゃん殺したラス峰なんぞ再召喚された別人でも招きはしない
174
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2024/10/05(土) 11:34:34 ID:BBvi0i4M0
坊主憎けりゃ袈裟まで憎いなアヴェンジャー思考じゃないしな
175
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2024/10/05(土) 15:29:16 ID:/vFM.DDs0
ぐだマシュって仮に桜を殺さなかったら人理救済出来ないって条件提示されたら結局殺しに行きそうなのが嫌
まあそんな事になったらカルデアにいるメドゥーサや冬木の疑似鯖達がぐだマシュ処分しそうだけど
176
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2024/10/07(月) 10:14:11 ID:Mu40AH3s0
そらある意味人類全部背負ってるようなもんだからなあ
でも救う方法探して何かしらあるなら救うだろ
177
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2024/10/07(月) 10:26:20 ID:YCcMmf8A0
そう考えると人類背負ってしまってるぐだマシュと世界を敵に回してでも愛する人を守らなきゃならないヒロインポジな桜って相性悪いな
178
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2024/10/07(月) 11:24:21 ID:BLEDohEw0
HFは「セカイか桜かの二者択一を迫る」シナリオ構造だから他のあらゆるストーリー構造と相性悪いよ。
179
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2024/10/07(月) 11:35:11 ID:YCcMmf8A0
ただ仮にぐだが桜を殺すなら似た境遇にあるマシュの事も今後守ろうとせず世界の為なら殺す行動に出ないといけないな
じゃないとぐだ自身が崩壊することになるから
マシュを守りたいならマシュと似た境遇にある桜も守らなきゃダメだ
180
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2024/10/07(月) 11:46:38 ID:BLEDohEw0
いやそもそも環境も置かれた条件も違う別人なので。なんで「同じ行動をしなければならない」んだ?
統合失調症の方ですか?
181
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2024/10/07(月) 11:52:00 ID:6nIhinmg0
ワカメ頭のクソ野郎(臓硯、マリスビリー)に人間扱いされず長年に渡り人体実験にされ続けてきた後輩系ヒロインって時点で桜とマシュは似た立場にあるだろ…
182
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2024/10/07(月) 12:15:39 ID:4QoMI/M20
こういうのを牽強付会といいます
覚えておきましょう
183
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2024/10/07(月) 12:26:47 ID:qRejIkEQ0
そもそもそんな桜殺す展開になったらそうなる前にライダーさんがぐだをきちんと殺してくれるから大丈夫
184
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2024/10/07(月) 12:55:58 ID:4QoMI/M20
>>12
>>13
>>72
>>74
>>77
>>81
>>84
>>103
>>107
>>115
>>116
>>120
>>121
>>157
>>175
>>183
185
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2024/10/07(月) 15:24:09 ID:W2shDE..0
>>178
HFはタクティクスオウガでいうCルートだから秩序と中立両方ともまた違うもんな
セイバーとライダーが相性悪いのも本人の精神性が前者がLow、後者がChaosに由来してるからだし
ただ桜が士郎を人間に戻せる唯一存在なの思うと士郎の精神性って基本は秩序だけど根幹が混沌寄りな気してきた
186
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2024/10/07(月) 15:53:40 ID:Mu40AH3s0
混沌により過ぎるとキラーマシン化するからやっぱザビの中立善辺りが妥当じゃね?
187
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2024/10/07(月) 15:55:54 ID:Mu40AH3s0
ああでも爺まで生きるると混沌っぽいからなあ.....。
188
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2024/10/07(月) 16:01:02 ID:W2shDE..0
本来の○○士郎が中立だったのか混沌だったのか知らんが藤ねえや桜が危機に及ぶといつものロボットマンから打って変わって非常に人間味溢れ出てくるし根っこが混沌臭い気してきた
189
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2024/10/07(月) 16:06:53 ID:Mu40AH3s0
プロフでも老年期まで全うしてたらこうなってると
言われてるから性格自体は同じでしょうな。実際まほよで出た時も同じになってるしな。
一度ああなるともう2世同様因果律的な感じで大抵同じ性格になりそう
190
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2024/10/07(月) 16:43:37 ID:W2shDE..0
やっぱ士郎は正義の味方なんざ目指すより桜と一緒に過ごしたり刀鍛冶とか違うもん目指したほうが本人の為にも良いだろうな
191
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2024/10/19(土) 03:58:07 ID:a9VYeEBY0
つべのufo公式チャンネルにあるレアルタのHFOPアニメだけufo全動画でNo.1の130万再生なのやっぱ曲が良いからかね?
192
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2024/10/22(火) 15:04:07 ID:VW0NcaN.0
>>177-178
それ仮にマシュが死ななかったら世界を取り戻せないとかになってもぐだはマシュを犠牲にする行動に出るのか?
メインヒロイン犠牲にして世界取り戻すオチとか嫌だわ…
193
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2024/10/22(火) 18:26:13 ID:sakHwgMI0
桜とマシュは置かれた状況も存在としても別なので「仮に」と無理矢理繋げたところで同じ条件にはなりえません。
桜は桜で救われて幸せなHFルートに引き籠もってればいいと思うよ。
どうせ世界がどうとか根本的に興味ないんだろうから。
194
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2024/10/22(火) 18:31:06 ID:WeWIf8EI0
そもそもHFは結果的に世界も一緒に救われてるんだから万々歳のハッピーエンドでは?
195
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2024/10/23(水) 10:06:21 ID:ZMljBbzk0
冬木の諸問題は解決したから、冬木というか「自分の周囲以外を知覚してないしどうでもいいと思ってる桜の視点」では確かに「セカイは救われた」んだろう。
南米のオルトとかFGOのテクスチャ関連とか地球規模でさっくり滅びそうな代物については知らないし対処のしようもない。
だいたいHF終了時点で士郎も桜も主人公として物語を紡ぐ役から降りてるんだから関係ない話だわな。
196
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2024/10/23(水) 10:16:03 ID:64X6joJw0
>>195
そもそも後半のそれは士郎達じゃなく別の奴ら担当だからそっちに任せりゃいいしな
あと聖杯戦争や聖杯そのものがそもそもロクでもなく最悪世界そのものすら巻き込むんだからそれを完全に終わらせたHFは結果的に世界も救った事に繋がるわな
197
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2024/10/23(水) 14:56:20 ID:Jc0g5L3I0
桜のアライメントは混沌善のライダーさんを運命として呼べてるから混沌善だと良いのかな?
セイバーとライダーさんが相性悪いように秩序善と混沌善は相性悪いのかな?
198
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2024/10/23(水) 15:00:00 ID:yRbj7jSQ0
>>195
桜は自分の周囲以外を知覚してるしそもそもどうでもいいものなんて思ってないんだが原作ちゃんとやったか?
199
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2024/10/23(水) 20:52:18 ID:mLEStJfY0
>>197
善悪よりそっちの性質が違う方が共闘とかには向かないとはマテで言われてるな
200
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2024/10/23(水) 20:58:35 ID:spguesfc0
>>199
自分を律する人と目的のためなら手段を選ばない人は相性悪いみたいな?
201
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2024/10/23(水) 22:42:34 ID:ZMljBbzk0
>>198
HFやった上で、自分が大好きだから冬木の一般人をさんざん食い散らした上でなお平然と生きてられる精神性だと思ってるが?
「一般人なんか自分と同じ人間だと思ってない」からああいう生き方ができるんだよ。
選民思想ばりばりの型月魔術師全般そうだけど。
202
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2024/10/23(水) 22:50:19 ID:mLEStJfY0
>>200
というより集団的な秩序を重んじるか自分ルールを重んじるかだから
必然共闘の方針が合わなくなるって感じっぽいというか
203
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2024/10/23(水) 23:15:11 ID:yRbj7jSQ0
>>201
やった上でそう言ってるなら理解力があまりにも乏しすぎるぞ……?
黒化から正気に戻った際に慎二と虫爺、その他大勢の人間を殺した事を心から悔いて士郎に殺してほしがってたぞ?
でも士郎は死で償うんじゃなく生きて死ぬまで償い続けろって言ったからトゥルーエンドへと繋がるんだがな?
204
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2024/10/23(水) 23:59:11 ID:sJUMd/dw0
>>202
あーなるほど
205
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2024/10/27(日) 12:05:15 ID:9JSii6LA0
内なる心を知ってほしくないっていうならアルジュナが桜を見たら同族嫌悪抱いて始末しにかかるんかな?
206
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2024/11/03(日) 15:02:18 ID:vIcOynP20
同族の伊織を見て共感して仲良くなってる時点でんなもんが起こる訳ねーだろ
ただ神ジュナが道満の操り人形と化してたり人間としての精神ほぼ完全に消えたりしてるのは虫爺や慎二に通ずるもんがあるな
207
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2024/11/12(火) 15:51:53 ID:rv4Eq6JQ0
>>193
そもそもマシュは境遇が桜っぽいながら根幹が士郎と同じロボット臭い秩序善だから世界がどうとかになったら動けるのと桜と違って消滅フラグ立ってるからどうやっても救えない系ヒロインだろうしな
208
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2024/11/25(月) 17:44:10 ID:3gPyZ4CU0
桜はよく凛と違い世界に見捨てられた可哀想な子とか被害者とかに見られがちだが、
Apo世界のエーデルフェルト家でキチンと幸せ掴み取ってるしそれどころかあちらでは凛以上の幸運にまで恵まれてるだろうから単純に生まれた段階で高い幸運を基準にしてる凛と違い、幸運の揺れ幅がデカすぎた状態で生まれただけでは?
209
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2024/12/02(月) 14:39:30 ID:b2JBxE/Q0
仮にだが黒桜が魔術界に現れて魔術師達の本拠地たる時計塔とか壊滅させたり魔術師を大量虐殺した場合、この件の責任は誰が背負う羽目になるんだろ?
やっぱ凛?
210
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2024/12/02(月) 18:13:35 ID:uLLwUe7c0
蟲爺がその時点で生きてれば桜を引き取った間桐じゃね
それができなければ「冬木の領主たるセカンドオーナーの監督不行届」ぐらいのノリで遠坂が族滅されるっしょ
211
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2024/12/02(月) 18:21:25 ID:BJrT7ro.0
ただそれに関しては皆殺しにしちまえば責任追及も糞も出来なくなるだろうね
そもそも桜が遠坂家や間桐家の者だと分かる魔術師自体が世界で数えても五本の指に入るかどうかだし
212
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2024/12/03(火) 10:37:30 ID:nXVo8wJ60
というより世間にはどこの家どころか存在すら知られてない気がするな
父親のダンディオジサンも希少属性故にしられりゃマズいと言ってたが。ここで回路とか使用不可にして
一般人して生きるようにすることが出来ないのがあの人らしいとこだが
213
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2024/12/03(火) 10:45:46 ID:vKsitfGw0
そもそもこんな考え方しか出来ない典型魔術師だしな
だから娘二人のためにも死んだほうが良いと言われる始末
https://x.com/fate_prototypeB/status/1862421243636658342
https://x.com/fate_prototypeB/status/1862617533117079706
214
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2024/12/03(火) 18:19:41 ID:4a7BZGDU0
魔術師にとって魔術が使えない一般人は家畜と変わらないから
どこまでいっても選民思想からは逃れられない
215
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2024/12/03(火) 18:26:09 ID:Ela6TCQI0
魔術使えないけど選民思想持った慎二も良いサンプルではあったな
型月作品において典型魔術師はほぼ必ず殺されたり死んでる辺り、魔術師=悪であり滅ぼされる側に立った種族なのかも
216
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2024/12/03(火) 19:43:30 ID:udB0/AGs0
今日も香ばしくて何よりです
217
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2024/12/04(水) 01:48:05 ID:qYDnr4Qc0
黒桜が魔術界を壊滅させちゃったら時臣と葵は精神崩壊しそうだな
218
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2024/12/15(日) 11:08:35 ID:DqtKkSa.0
体質に見合わない間桐の魔術に無理矢理適応させられたとあるが、それって逆に考えたら限りなく間桐の血筋に近くなり逆に元の遠坂とは限りなく遠い血筋に成り果てたといえるんかな?
つまり慎二とは限りなく実の兄妹に近い義理の兄妹に、逆に凛とは限りなく義理の姉妹に近い実の姉妹になったといえる?
219
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2024/12/16(月) 08:04:37 ID:of53fiis0
後天的じゃ兄弟とは言えんでしょ
220
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2024/12/16(月) 08:30:10 ID:SDvliiNY0
慎二と桜ってはたから見ても実の兄弟姉妹以上に兄弟姉妹してるし実際に桜は身体が間桐の人間と化した以上は慎二とはほぼ実の兄弟姉妹のようなもんじゃない?
221
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2024/12/16(月) 08:45:20 ID:of53fiis0
血縁じゃないから違うだろ
体質とかが似通えばいいならバイオの改造カーラとエイダが姉妹つってるようなもんだしな
222
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2024/12/16(月) 09:54:56 ID:SDvliiNY0
それもそうか
ただ関係の方はやはり実の兄弟姉妹以上に兄弟姉妹してるからな慎二と桜
223
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2024/12/16(月) 10:02:35 ID:SDvliiNY0
慎二は桜の事を心から大事にしてたなら桜からの対応が凛の時みたいに素直なものになっていただろうにつくづく間桐の男は哀れな道化でしかねえ
224
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2024/12/16(月) 13:24:37 ID:LSNz8kCI0
いや無理でしょ。見捨てたが桜に直接的な実害を与えてない実姉の遠坂と、引き取ったが陵辱及び肉体改造をやった間桐という関係なわけだし
225
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2024/12/16(月) 14:03:31 ID:.7FMpOO60
>>224
だから慎二がそういう事をしないまともな兄で桜を心から大事に守ったり助けていたら桜も慎二に心開いて素直になってだろって言ってる
実際に桜が慎二に助けてって言ったらホントに助けていたってきのこ言ってたしな
226
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2024/12/16(月) 14:36:13 ID:gqzvaLo.0
事実Apo世界でエーデルフェルト家に引き取られた後は義姉のルヴィアと一緒に面白おかしく人生満喫して高笑いしながら来日する設定だしな
たとえ血は繋がらなくても養子先の家庭が桜を大切に扱って育ててくれたら普通に桜も心開いてくれるだろ
227
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2024/12/17(火) 13:39:15 ID:a6oA.epM0
エーデルフェルト家ってルヴィアもその親世代も遠坂夫妻と違ってちゃんと人の心を持った魔術師だったんだな
228
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2024/12/20(金) 11:25:06 ID:IvJML4pk0
FGOでマキリが腐ったのはゲーティアが魔神柱の因子を植え付けたせいなんだっけ?
そう考えると桜を不幸のどん底に陥れた全ての元凶はゲーティアって事になるのかな?
229
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2024/12/21(土) 17:54:13 ID:X4hcVPmA0
そらあの特異点の虫爺さんだけだろ
230
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2024/12/21(土) 17:59:59 ID:3gNmSR.w0
じゃあゲーティア全然関係ないか
231
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/01/05(日) 03:28:18 ID:RqmLNyxQ0
>>211
どこの家の者だとか判明されないだろうし黒桜の能力的にも勝てる奴は冠位にもいないだろうからまあ殺される事はないだろうけど、
時計塔を壊滅させるってことは凛の将来を完膚なきまでに潰す事も意味するからどの道姉妹の未来は暗いものだろうね
232
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/01/11(土) 22:41:51 ID:BP8HbvHc0
最近nikkeって韓国のソシャゲに出てくるマリアンとその闇落ちしたモダニアが控えめに言っても桜のパク・・・・オマージュにしか見えないんだがひょっとして桜を元ネタにしたのかな
233
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/01/12(日) 01:18:48 ID:vIwLYyFI0
それこそ半島の起源主張癖みたいで気持ち悪い。
234
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/01/14(火) 12:12:29 ID:JDsub5kg0
初期のマテリアルに桜は鬼子母神ってきのこ書いてたけど、本当にそんな要素あるかな?
鬼子母神って他人の子を喰殺する化け物だし桜はそれに該当しないと思うが
235
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/01/14(火) 20:35:11 ID:lyDE25YM0
まあ冬木の住人食い物にはしてたから......
236
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/01/14(火) 20:47:03 ID:djkbTkTc0
いやーアレと鬼子母神は特に関係なくね?
237
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/01/14(火) 20:50:58 ID:lyDE25YM0
子供とかも含まれてるならそうじゃないの
子(アンリ)を育てるだけの栄養をつけるために人間喰らってたって部分も共通やしな
238
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/01/14(火) 20:54:58 ID:djkbTkTc0
まあそれもそうか
あと子供食らってた悪行を成敗されて改心した後はマジもんの善神になったとあるし黒化から解放された桜と共通してるか
239
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/01/17(金) 13:00:58 ID:AgyaG9260
HFトゥルーの終わりに納得いってない人の為にも溜飲下げも兼ねてイリヤルートのラスボス桜を出して欲しかったな
240
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/02/25(火) 00:38:07 ID:RzmDRoFA0
ノーマルと黒のねんどろいど再販されないかな
241
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/03/06(木) 23:02:53 ID:YZPAJx.Q0
そういえばアニプレの黒桜フィギュアワンフェスで売ってたな
242
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/03/06(木) 23:10:17 ID:yuw3CBas0
俺もねんどろいど持ってないから再販してほしい
243
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/04/15(火) 01:00:35 ID:lmy4wdZc0
ついに正式に聖牌戦争に桜も参戦かー(違)
244
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/04/23(水) 20:43:29 ID:EdzOlZ1c0
雀魂に映画2章のメルヘン(ナイトメア)が着せ替えスキンに採用されたのマージ人の心ねーな
245
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/04/24(木) 15:40:01 ID:qEDSna7Q0
凛と実の姉妹なのに遠坂の要素はかなり薄く、逆に慎二とは義理の兄妹なのに間桐の要素が大変色濃いの面白いよな
外見だって間桐の属性に無理やり適合されたとはいえ凛なんかより慎二の実妹って感じだしやっぱ桜はれっきとした間桐一族だろう
246
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/04/25(金) 15:18:26 ID:z.sHPl8M0
桜も大変だよな
HFが終わったと思ったらまだまだ引っ張りだこで本当の終わりには程遠いって現状なのが
247
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/04/29(火) 20:26:09 ID:02DNymio0
P4の番長を思い出すな
あくまでも物語本編というお仕事の一つが終わったに過ぎないだけでコラボ等の作品全体での仕事は一向に終わらないパターン
248
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/05/01(木) 18:40:15 ID:WeJWPJFs0
桜にとっての本当の幸せって間桐家というより偏に言って魔術が世界から消えて自分がそれによる束縛から解放される事じゃないかな?
2世曰く、事件簿から数年後にSNSが発展して神秘が流出拡散してもう詰みですって匙投げてるからその頃になってようやく桜は安心できそうな気する
魔術消えれば聖杯戦争も出来ないし虫爺は生きててもボケるか廃人エンド、慎二はしがらみから解放され桜も魔術師じゃなくなったし元の優しい兄に戻る、
桜がコンプレックス抱いてる凛も魔術師じゃなくなって自分と同レベルまで成り下がるから安心だし良いことづくめだよな
249
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/05/01(木) 18:58:36 ID:COBW8hi60
まあ桜は魔術師じゃなく魔術使い、それどころか魔術を宿す一般人のメンタルだから魔術そのものから解放させてやったほうが本人の為だろうな
250
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/05/03(土) 01:06:36 ID:s5uZBkeg0
雀魂最後のストーリーで桜が士郎の正妻みたいな対応してて良かった
でもこのシナリオ担当はきのこでは無さそうだな
251
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/05/03(土) 19:11:28 ID:28c.X4ek0
今回の奏章4の罪罰の話を思うとコイツのHFでの所業に関しても罰を受けて欲しかったな
こっちは証拠とかないから裁判にすら掛けられないから罰もへったくれもないんだが
252
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/05/05(月) 10:38:05 ID:IK/j6Ufg0
何からの方法でHFで起こした罪が世間一般に発覚するかあるいは魔術協会や聖堂教会に狙われ殺されるか
それぐらいかな
253
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/05/08(木) 18:56:02 ID:6i8TGZHI0
どうせ魔術の隠匿に成功してるからセーフ、ぐらいの雑判定で見逃されるんだろう
254
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/05/08(木) 18:58:54 ID:daLifsIk0
でも被害者のまま加害者になった存在だしそれはそれであまりにも救われないからなんか嫌だな
士郎凛ライダーも死ぬまでうつ病だろ
255
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/05/19(月) 10:30:59 ID:dmrgtvEs0
今更だが桜ルート良かったぜ
256
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/05/19(月) 11:29:37 ID:lutzwlwk0
桜√は一度沼ればとことん好きになる不思議な魅力がある
257
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/05/20(火) 06:20:41 ID:WKHtU7vo0
HFは無駄に長くて話の筋が支離滅裂だから、終わった後で「費やした時間が無駄だったと判断するよりいい話だと思い込みたくなる」サンクコスト効果でも働くんじゃね。
258
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/05/20(火) 08:27:57 ID:JxKYj1Os0
きのこも映画パンフのインタビューで一から作り直したかったって言ってたしな
俺もゲーム版HFはグチャグチャなシナリオ構成でグランドフィナーレ扱いは不満だった
259
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/05/26(月) 08:49:27 ID:i.vnV8Ic0
臓硯が若奥様を死体人形に作り替えた事といい、慎二の日常的なレイプといい、桜のファムファタールといい、
間桐家の皆さんは相手を一思いに殺さずプライドも尊厳も破壊する方を徹底的にやるのが趣味のようだな
流石は愉悦一族
260
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/05/27(火) 14:13:30 ID:L5yIrkkk0
きのこは青子からの系譜である凛の事は庇いたがるくせにふじのんからの系譜である桜に対してはそういう事しないよな?
凛の為の当て馬か使い潰したいだけの歪んだ気持ち悪い愛情が見え隠れしてるというか
261
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2025/05/28(水) 10:32:41 ID:e0SO8iKM0
桜は不幸であってこそ桜って腐った思想なんじゃね?
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板