レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
Fate/Zeroの不満・問題点を語るアンチスレ58
-
虚淵玄による公式二次創作のFate/Zero。
Zeroに関する不満点、問題点、アンチ意見などを語りましょう。
なるべく他人の不満にはケチをつけないように。
過度の擁護は本スレか該当キャラスレでお願いします。
荒らしと思わしきレスはスルーすること。
次スレは>>980が建ててください。
前スレ
Fate/Zeroの不満・問題点を語るアンチスレ57
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1539331399/
-
>>942
後発のほうが世界観広がるに連れて基本設定やら演出やらインフレしてくに決まってんのに
後発と比べ初期作品はーなんてそりゃ必然そうなるだろなことを鬼の首取ったように言われてもなあ
-
前々から気になってたけど一々アンチの言葉持ってこなくていいからな?
ここ別に信者アンチスレじゃないんで
-
>>938
犠牲者が出るまがいもんの聖杯の取り合い自体に反対しててもいいくらい
なんなら魔術協会側に中止を進言する裏設定があってもいいんじゃとすら思う
作中は特に人道的な反発もなく監督役やってるが
-
自虐発言なのはわかるが「我が父はイヌでも〜」が遠回しに
母親の遺伝でこうなったと思ってるようにも取れる
「ここから人がいなくなればいい」が無かったことにされて邪悪さも薄れてる
-
>>954
対決前だし実際戦って追い込まれてるのでもないし
聖杯の器が臨界に達して泥が溢れてるみたいな描写になってるのも相まって
Zaro嗣との対面に邪魔が入ってほしくないなー程度のことで聖杯が発動した
と、Zero峰本人が思い込んでるだけのようにしか見えないから
「我が父は」うんぬんもペラいと言うか
そもそもZero嗣との戦い自体、勝手な思い込みの末の執着みたいなもんだし
とにかくあらゆるSN要素を茶番化させたよ
-
善人の父から自分が生まれた原因はなんだよってzero峰が言いたいのだけはわかるが
記号だけで肝心の父が善人って部分をまるで書いてない薄味キャラだから
ソレっぽい台詞回しに酔ってる作者のかっこつけ以外の何物でもない
実は腹黒にしてもいいくらい空白だからな
-
まず虚淵は善人の定義からズレてそう
-
口先ばかりで良識を語るのが善人なんだろう
作風を見るに
-
>>652
その理屈ならアニメ版ゴジラが酷評されたのはおかしい
黒幕に悲しい過去は無し、ヒロインは死亡、作戦責任者の主人公も敗死で条件は満たしてる
あれもZEROの設定や展開をそのまま当て嵌めたような内容だったな
人間が立ち向かっても神に等しい敵は倒せないので諦めようって
ZEROでは遠坂父を殺した理由がギルガメッシュという悪友を裏切って消そうとしたからに
なってたけどSNでは人格者な恩師を裏切っただけだよね?
-
元ネタはこれか?と思うものが
「平和な時代に生まれた彼らにとって、50年近く前の戦争はもはやロマンチックな冒険物語になってしまっている。
戦争を知る手段は学校の教科書や美術館の絵画しかない。
そこに描かれているのは、騎兵の華々しい活躍や勇ましい凱旋パレードの光景だ。
そんなものを見せられると戦争がさぞ素晴らしいものと思えてくる。
かくして若者は地獄行きの列車に飛び乗るのだ。」
-
>>959
SNでの「恩師だからこそ騙し討ちは容易かった」の受け取り方がものすごい変わったよね
人格者なり油断のない男なりを弟子という立場だから計画的にでも思いつきにでも殺せたって感じだが
Zeroはもうただ条件揃ったから弟子とちゃんと向き合わなかった油断し切った上司をブッ刺しただけ
時臣はギルに守ってもらえると思ってた、ってのも、剣組みより互いに分かり合う気のないタッグでどっから来るのその自信?っていう
-
>>960
アニゴジかなんか?
Zero嗣の逆恨み節といい、ほんと好きだね虚淵って
「戦争サブカルが好きな子供は将来戦争するようになるんだ」みたいな頭悪い論説
-
虚淵ってミリオタとかじゃなかったっけ
つまり現実と物語の区別もつかないで戦争カッケーしてるのはワタシですって自己紹介か
-
「キリツグ…!あなたは何もわかっていない!ランサーのマスター達の死体をよく見ろ!
あなたは敵を殺した、ただ騙して殺しただけだ。だが私とランサーは違う!互いの騎士道を
尊重しどちらが勝者になろうとも恨まずの精神で戦い抜こうとしたのだ。
あなたに出来るのか!?敵の抱える苦しみを知った上で戦い、一方的に殺すのではなく倒すことが!」
「…ク、ククク。騙し討ちは戦いの基本中の基本だよ。殺し合いに参加した敵を殺すのは誰でもやることだ。
可愛い騎士王様もそうだったんだろう?外敵から自国を守るというお題目を掲げて戦争に明け暮れた、そうして
殺した筈だ。大勢の敵と大勢の味方を… 殺さなければ人の命は失われていく一方なんだ、英雄様はいい加減それを認めるべきだ」
「今ならわかるわ…セイバーが王として人々に慕われていた理由が。聖剣の力だけじゃない、強さの中にある彼女の優しさに皆は救われていたのね」
会話させてみてもこれだもんな
-
虚淵はオタクというより「俺オタクだから」が免罪符になると思ってるガイジだろ。
-
>>963
わざわざ「若者は」とか言ってるし
ボクは分別ついてる大人だけど現実と英雄譚の区別もつかないガキばっかなんですよ〜
とか言い訳ぶっこくよ
-
>>964
Zeroセイバーも殺すこと自体を否定してるんじゃないのにZero嗣の言い分が
どうせ殺し合いをしてるんなら禍根が残る殺し方したっていいじゃーん英雄様だってそうしてたくせにー
あー綺麗事言う英雄ムカつくー
な、だけなの話すり替わってない?
Zero嗣は悲しみが起こる世界が嫌だつってるくせに、互いに納得してる戦いにまで茶々入れて悲しみ増やしてどないすんねん
-
>>964
ここ、あなたに出来るのかのとこが個人的に一番アルトリアっぽくないと思ってる
私は相手の気持ち尊重してやってんのにって言葉にしちゃってるのが
実践はしてもそんな私は潔白ですみたいなこと自分で言うか?
-
凛がイリヤを笑いながら惨殺したギルガメッシュにのみ引くか激しく怒って
士郎の捨て身の行動は優しいとか勇敢とか称賛するような違和感がある
-
アルトリアとしても望むべくしていた戦いに水を差されたんだとしても
マスターがマスターなりに敵を倒したってだけの話だから
これで悲しそう悔しそう不服そうな顔してるだけならわかるが
私のやりたいようにやらせないマスター最低って訴えるのはらしくなさすぎた
さらに言えばZeroセイバーにも一応目的のために手段を選ばない時もあったようなことをチラホラ書いておいてさあ
本人がそれにキレるって虚淵はウザキャラ目指してたとしか思えん
-
無謬の王だったとか冷酷な決断も必要だったとか
自分で書いた表現に見合ったキャラ書けないのは虚淵の方だからな
-
セイバーの内面が矛盾してる事にはならないらしい
何でもzeroセイバーは戦場で散っていく命の儚さ尊さを身をもって知っているので
ある程度は手段は選ばないとはいえそれとこれとは話は別、敵の願いを踏み躙るのは尊厳破壊で
やってはいけないこと、理不尽な殺しは言語道断
虚淵の解釈ではアーサー王時代に冷酷な決断で人を殺したり不幸にしてきたのを第四次で
償おうとしてるだけなんじゃないかってね
魔術師や戦争や殺し合いは間違ってる!間違ってるものは間違ってる!と言いたいだけな感じ
-
>>971
完璧な王に見えないのはそういうキャラに書かないきのこのせい!
とか言うのに無謬とか言っておいてそう見えるキャラにしない誰かさんのことは何故スルーなのだろうなー
-
>>972
>虚淵の解釈ではアーサー王時代に冷酷な決断で人を殺したり不幸にしてきたのを第四次で
>償おうとしてるだけなんじゃないかってね
なおのことどの口で他人にキレ芸してんだって話にしかならねえじゃねーか
悲しげに「駄目だ切嗣…それでは不幸を増やすだけだ…」とか自らの経験を語る様子でもあったんならまだしも
Zeroにそんなもんねーだろ
特に自分を省みる描写があるでもなく諫めるわけでもなく「なんて奴だ!」ってただ怒ってるだけなのに
なに妄想垂れ流してんんだ
-
てかzeroセイバーには自分のやり方が大勢を不幸にしたなんて考はない
人として誉められないやり方をしたから償おうなんて考えはしてねえよ
むしろ自分が正しいと思ってるから問答でイスカらにつっかかっていったんじゃねえか
アイリとのやりとりにいたっては生前のことは輝かしい思い出として胸に残ってるとすらあったはずだぞ
-
Zero擁護する大前提としてZeroの内容を否定しないといけないのってなんなん
-
>>964
殺し方に良いも悪いもあるか!お前ら英雄のせいでみんな戦いによる殺人をかっこいいものだと思うんだ反省しろ!!って
英雄どももボクみたいな酷い殺しをすればみんな殺しを忌避して戦わなくなってたんだ〜とでも言いたいんかね
じゃあかっこよさ度外視ででも敵を殺さなきゃ解決できないことがあるって一番身をもって証明してるオマエはなんやねんってなるわ
-
>>976
擁護してるのはzeroじゃなくてぼくの考えたハードでダークなzeroだから
虚淵自身じゃなくて自分の考えるリアル()な高2病を投影してるだけ
-
>>972
>虚淵の解釈ではアーサー王時代に冷酷な決断で人を殺したり不幸にしてきたのを第四次で
>償おうとしてるだけなんじゃないかってね
この理屈でいくならアイリの
>「今ならわかるわ…セイバーが王として人々に慕われていた理由が。聖剣の力だけじゃない、強さの中にある彼女の優しさに皆は救われていたのね」
あたりの発言とか意味不明どころじゃなくなるな
誰のこと喋ってんだよw
-
助けを求めてる相手への救援って印象やっぱ大事なんだ
それこそ格好つけて悪党を倒してもケチつけられる謂れはない
効率重視とか言って被害者の心理的ストレス度外視で社会復帰できるかも怪しくなるようなトラウマ残すヤツに平穏な世界とか無理でしょ
Zero嗣だと「戦いの醜さを教えてやったんだ」とでも言い訳しそうだが
被害者に背負わせんな
-
なんでよりによってZeroのアニメの出来がいいんだろ
他型月作品はアニメ化にいまいち恵まれてないというか、少なくともUFOほど作画やら演出が世界観に合ってたとは言い難いし
よりにもよってSN前日単の立ち位置にいるZeroがアニメとしての出来は良いせいで代表作ヅラだ
嫌んなる
-
某配信者がFate初視聴でZeroのラストでの「安心した」あたりを見てすごいアニメだみたいな絶賛してんのよ
それZeroじゃなくてSNで最初からもうそういう風になってるもんなんですけど?
むしろZeroは安心の意味を独りよがりなモノに改悪して貶めてるんだがと言ってやりたくてすげえモヤモヤした
-
愚痴終わり
次スレ立ててくる
-
Fate/Zeroの不満・問題点を語るアンチスレ59
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1673685543/
-
乙
-
乙
-
>人間の本質は石器時代から一歩も進歩してない!
石器時代の戦いはただの生存競争なのでは?
>地球上では毎日誰かが死んでいるので龍之介1人が殺し続けたところで
大した問題ではないし、ダイナマイト一本あれば簡単により大勢を殺せる
そういう話を型月でやらないで
-
人間なんて石器時代からずっと殺し合いしてるケダモノだとか切嗣に言わせるの
ホント悪手以外のなにものでもないよなあ
それ積極的に殺し屋やってるお前が言うんです?
やりたくないけどボクの殺しは仕方なくこの世すべての悪を背負っての行動だから他の連中とは違うってんなら余計にカスいしさあ…
他人の都合は知らんけどボクの都合は受け入れろって自己中じゃなきゃなによ
-
どう転んでも自分に酔ってる自己中としか言いようがねえよなぁzero嗣
-
>>982
月下の誓いのとこは特に誰がどう描こうが「かつて正義の味方を夢見た男」が四次の主人公である以上は
まるですごい伏線の上に成り立つシーンのようにはなるわな
マジで原作に恵まれただけの二次創作だわ
-
かつて正義の味方を目指した男。
コレが虚淵にかかると正義の名のもとに虐殺をしたいだけなのになんか意味不明に斜に構えている男になるのだからすごい。
-
>>982
士郎の言葉が何も成せなかった切嗣に再び希望を抱かせたのでなく
息子の未来を案じたけどこんな夜を思い出せれば初心に帰れて多分大丈夫と勝手に安堵して逝ってるだけだから
ただZero嗣を綺麗に死なせるための舞台装置的な扱いにしかなってないのがよ
後の士郎の「呪い」の伏線と知ってれば、切嗣の想いが託され続いていくことに注目して描かないといけないとこなのに踏み台にされてだけだ
-
まあZeroから入った人がSNのものと知らずに月下の誓いの美しさにZeroスゲーって言うのはまだわからんでもないよ
ただZeroから入った人にとってはぽっと出キャラでしかない義理の息子の先行きを案じてるシーンだし
Zero嗣がかつての理想に何かしらの希望を見出したわけでなく
士郎にかつての自分を勝手に重ねて僕にできなかったことをしたからコイツは大丈夫だろ
ついでに「正義がクソでもこれから初心を忘れないであろうかつての自分」がここに誕生したことで僕も救われた気分だよかったよかったっていう
え?感動あるのソレ?って感じなんだがいいんかね
-
>>981
よりにもよってZeroが「Fateの」最初のアニメでコレが物語のスタートみたいな認識されるのがクソすぎる
-
>>990
二次創作を許さないって考え方は危険だよ
エルメロイⅡ世だってウェイバーありきできのこが二次創作したキャラなんだから
二次創作するやつ嫌いって言うならきのこも全否定することになるんだよ
そんなこともわからないの?
きのこ原案だと吹聴してたこのスレの住民の努力も無駄だったと認めるのが嫌なのはわかるよ
でも現実を見ようよ
-
うわ
出た
-
流石にわざとらし過ぎる
-
>>995
日本語が読めるようになってからスレ全部見返せ
-
四次の生き残り設定からインスピレーション得たであろう程度しかウェイバーに繋がる要素ないが
エルメロイ二世の存在でウェイバーになんかマイナス生まれたっけ?虚淵がやらかしたみたいに
元のファンに嫌われる箇所でも増えた?
プラスしかないよね
ただ丸パクリのハズなのに劣化、かつ自己満足の要素足したことで原作を台無しにしてるZeroと違って
-
>>1000ならzero消滅
|
|
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板