[
板情報
|
R18ランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
型月世界ランキングver582
353
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2021/09/22(水) 18:12:24 ID:Prp4t1uE0
>>352
シンでも大地から無限に魔力を吸い上げてるしな
354
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2021/09/22(水) 18:34:47 ID:ED6izcQg0
>>345
何で真祖が勝てない死徒に鯖が勝てるって前提で話してるんだ?
祖>8階梯死徒>真祖>基本鯖ってだけでしょ
祖と鯖がトントンなんて設定いつまでも引っ張んなよ
355
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2021/09/23(木) 00:34:35 ID:RE8FFdD60
fate世界での上級死徒って扱いは普通に第七階梯がfate世界の死徒の限界ってことだろうな
なら
>>354
で正しいと思うわ
今までのコメントの祖は第七階梯の死徒の場合って考えれば矛盾もない
356
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2021/09/23(木) 01:49:59 ID:SjLMJNS.0
原理三つ持ちのシエルは通常鯖より格上だろうし
アルクも弱体状態であの強さなら、もはや鯖数体程度じゃ通常アルクを攻略できるとは思えん
きのこも変えた言ってるし、古い設定はもう変わったと考えるべきだろうね
357
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2021/09/23(木) 03:58:00 ID:Y.bL6GC.0
後付けではなく元の設定をなかったことにして改竄してるんだからそりゃ
変わるだろうな。とはいえ一度細かい設定を資料集にしてまで出してるのにそれ変えたとなるとどこまでありでなかったことにしたかしばらくこんがらがりそうだが。
358
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2021/09/23(木) 07:38:10 ID:KdfFklzc0
現行設定での鯖と祖の力関係は不明なので
シエルとサーヴァントの比較もよくわかんないとしか言えないんだよなぁ…
359
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2021/09/23(木) 12:18:13 ID:z6nOdbLE0
設定変わっててもいいんだけど、根拠が新設定やコメントじゃなくふわふわした感想だからなあ
通常鯖とか基本鯖ってよくわからない用語出されても
360
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2021/09/23(木) 14:38:17 ID:B9/AqLAI0
つまり最新のFGOで世界の魔術師5指に入ると言われたキャス子ならシエルの大魔術も片手間で出来るってアップデートがされたんだな(適当)
361
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2021/09/23(木) 21:37:23 ID:DU9nCL520
カルヴァリアをキャス子が撃てるなら冬木市完全消滅させてマスター殺しで余裕で優勝できたのに
362
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2021/09/24(金) 00:49:15 ID:5Se3z5kc0
キャス子さんは育ちが良いからな
出来てもしないよ、割とマジで
363
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2021/09/27(月) 19:08:13 ID:G.Pny0hM0
カルヴァリアはエクスカリバーと同等の神秘を持つ魔術的に頂点の一つなんだと
キャス子が簡単に乱射したり対魔力で無効にするのは厳しいかもしれんな
どうせ鯖相手に発動なんかさせて貰えないし出来ても当たらないだろうから無意味な話だが
364
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2021/09/27(月) 19:13:02 ID:8AMZu6SE0
>>363
そんな時の為の大聖堂
365
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2021/09/27(月) 19:36:08 ID:HNHsSEJU0
キャス子使えると今までと都合悪くなりそうだからなあ。
あれって原理ないと使えない感じになりそう。
366
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2021/09/27(月) 19:37:36 ID:G.Pny0hM0
>>364
アルクがちょっと気合い入れただけで壊れるような結界が鯖を封じ込められる気がしない
367
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2021/09/27(月) 19:43:00 ID:Ma.oA1cU0
>>366
あん時のアルクの出力次第だからなぁ
祖を封じ込める為の結界だから通じない事はないとは思うが
368
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2021/09/27(月) 19:52:13 ID:9G36IBVU0
令呪もUBWも燕返しもペガサスも魔法の域だから魔術の頂点だとイマイチ凄さを感じない
369
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2021/09/27(月) 20:28:42 ID:G.Pny0hM0
そこはカリバーも神霊規模の魔術行使だし…
まあ鯖相手だと発動できない、当たらない、効かないの壁三つ越えなきゃいけない大道芸だし考慮する必要はないとは思う
強いて言えば巨大海魔にはワンチャンあるかもしれないけどアルクを抑え込めるってだけじゃ海魔倒すには火力が足りる保証ないし
370
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2021/09/27(月) 20:41:42 ID:Ma.oA1cU0
まぁどの道ランキングは変わらんけど
過疎った雑談スレみたいになってるからなぁ
371
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2021/09/27(月) 21:02:40 ID:G.Pny0hM0
じゃあヴローヴの話でもするか
フィールド補正大聖堂で-100〜-273度の空間で戦闘
鯖には全負けとしても宝石剣凛とかには勝てそうだから
まあ荒耶とフランの間くらいはいけるかもしれん
372
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2021/09/27(月) 21:38:33 ID:9G36IBVU0
ビーム宝具で3箇所同時に攻撃できないと思ってたら設定で倒せる扱いになってるアダム
とか真面目に考えて議論するのアホらしいからな
373
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2021/09/27(月) 21:57:22 ID:HNHsSEJU0
>>369
あれも実際それレベルってだけで実際に魔術でやってるわけじゃないからなあ。モル姉と槍王違いというか
374
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2021/09/28(火) 01:24:20 ID:ynZqlUw20
神霊タマモより僅かに数値で劣る程度のセファールが一撃で致命傷になるエクスカリバーに対して
アルクに有効打とまでいかないカルヴァリアの威力低くないかと思ったんだが
その分を範囲に振っているとかなのかな
375
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2021/09/28(火) 01:30:48 ID:0YaVhNvM0
同等の火力ですらガラティーンとかカリバーン程度なのに
同等の神秘になると聖剣クラスくらいの意味しかなくねえか
376
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2021/09/28(火) 02:00:05 ID:RFuMe.DE0
同等の神秘というふわふわした感じなので比較対象としてあんまり意味ないんだよな…
カリバーと同等の火力とかいう捏造を言い回ってる奴がいたりするがまあ…
377
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2021/09/28(火) 02:20:28 ID:eAo28RaI0
神秘と威力って=じゃないしな。
378
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2021/09/28(火) 10:13:29 ID:QdhSTUPc0
仮に直撃しても鯖に有効なダメージが入るような威力はないだろうからこのスレ的にカルヴァリアはないものとして扱っていい
大聖堂も祖に有効とかいわれても祖が雑魚なんだから全く無意味
ブレイズとかは論外なので結局役に立たない大道芸が増えたに過ぎないからランク変動はありえない
379
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2021/09/28(火) 10:50:00 ID:RFuMe.DE0
祖相手の勝率高く見積もって多少の変動はあるかもぐらいかな…
吸血鬼の類を相手にした時のシエルは相性関係で思ってたより強いっぽいなという印象はある
380
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2021/09/28(火) 14:01:40 ID:QdhSTUPc0
その祖もランキングにネロしかいないんでぶっちゃけ全く無意味としかいえない
強いて言えば-273度でも動けるのと星の息吹弾いたくらいだけど
どっちも今ランクにいる鯖ならみんなできそうだし
381
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2021/09/29(水) 14:48:13 ID:vHc9x4Eo0
インタビュー関連だときのこがFate側がインフレしてて派手なので月姫と別世界にした
みたいな発言をリメイク発売後に何度かしてるの地味にこう…
リメイクで月姫の方が凄くなったと言い張ってる人がかわいそうっていうか…
382
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2021/09/29(水) 16:05:09 ID:HhDdEPSI0
ぶっちゃけ光体も的がでかいだけの雑魚だし
本当に月姫は規模的にはしょぼい話だなって思う
だかが祖を倒すのに100年単位の用意がいる教会も戦力的にはゴミ
鯖にワンチャンある人材のいる協会と比べて弱すぎる
383
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2021/09/30(木) 05:18:41 ID:O5p7UpYA0
>>371
ダビえもんがぐだにマグマ地帯でも極寒地帯でも
この礼装着れば大丈夫で済ますの見てると
なんか高レベルの術者連中なら知ってるならそういう礼装やら術式組み上げればでわりと大丈夫そう。
384
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2021/09/30(木) 14:27:43 ID:vLorkIW20
バサカの握力やアンリの泥耐えるより絶対零度耐える方が楽そうだもんな
385
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2021/09/30(木) 21:59:37 ID:NFkJfnBU0
絶対零度くらいでダメージ受けるほど鯖は脆くないのでヴローヴの攻撃は通らない
カルヴァリアもアルクを即両断も出来ない見掛け倒しが鯖にダメージ入るとは考えにくい
386
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2021/10/01(金) 22:00:41 ID:ZWJDWowE0
なんかランク変動するならシエルより強いと明言されて雷速移動とかも公式化したロアだろうか
387
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2021/10/01(金) 23:01:05 ID:pV4OzMDc0
旧ロアはいいとこ無さすぎたからなあ
学校の廊下の崩落で身動き出来なくなってKONKURIとか言われたり
388
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2021/10/02(土) 01:53:06 ID:5g9k8urg0
最下段のどこかにノエルも加えて差し上げろ
389
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2021/10/10(日) 00:26:35 ID:TSSUwa320
ヴローヴは行けてもアンリの下くらいだろう
まず祖の最弱が鯖の最弱より強いというのはありえない
炎は3000度とかいうやる気あるのかわからないショボさでシエルにすら通じない
吹雪も-100度でロシア異聞帯と同じ温度だから鯖には一切効果なし確定
剣術もシエル以下の時点で鯖からしたらお粗末なレベル
祖の中でさらに最弱の時点で当然ではあるが控えめに言ってクソ雑魚
390
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2021/10/10(日) 03:17:25 ID:xfT8AP520
シエルとのタイマン戦闘のこと考えたらシエル直下ぐらいかな…
最初から氷モード入ってる想定なら格下への安定度高めに見積もってシエルライン≧ヴローヴぐらいはあると思う
391
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2021/10/12(火) 15:59:57 ID:gE2j1QO20
しかし月リメ出てもまるでスレ伸びなくて笑うしかないわ
雑魚キャラしか出てこなかったから議論する意味ないのもあるんだけど
392
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2021/10/12(火) 18:18:09 ID:cJ.5/eTQ0
型月世界の強さや設定は誰がどんな気分で書くか次第のFGOでこのスレの存在意義消えたからな
祖も桜井に書かせたらオジマンくらい派手な強さ貰えるよ
393
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2021/10/14(木) 11:29:51 ID:7Xbjy7Ds0
もうきのこがノリとサプライズ狙って設定変えまくるから議論するのもあれだしな。すぐに後付けやら改竄でまた変わるとかまさに男塾キャラの強さ議論並みに不毛になりつつある
394
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2021/10/14(木) 12:21:55 ID:MDBibvPI0
言うほど設定変わってないっていうか設定改竄(実際は昔からある設定通り)ってパターンばっかっていうか…
395
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2021/10/14(木) 14:46:37 ID:7Xbjy7Ds0
いや色々変わってるだろ
特に27祖関連含めてカレー先輩にしてもアルクにしても
バサカの試練とかも随分変わってるしコンマテですらFGO始めた時点で焚書になったと作者自身認めてるしな。
396
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2021/10/14(木) 17:14:31 ID:1Wlk3Fu.0
設定関係なくインタビューで適当なこと言うのは増えてるけど
GHは別に変わってはないぞ、純粋な設定変更は世界線と祖周りくらいじゃねーの
397
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2021/10/14(木) 22:16:55 ID:7Xbjy7Ds0
一応耐性付与本来はどんな純度でも2度目は効かないはずが強すぎたせいか後にただの耐性付与に緩和されたりしたぞ。社長にツッコミくらってそうだっけとかすっとぼけたけど。鯖関連も生前以上の強さになるのはないとかだったがFGOで文系とか多く取り入れたくなったせいかそうでもなくなったり結構変わってる。
398
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2021/10/14(木) 22:34:27 ID:1Wlk3Fu.0
そうだっけとかすっとぼけたきのこなんていねーよ原文読み直せ
前々から耐性で無効するにしては狂化で弱体化してたり、Aランク超えさえすれば勝つ手段あり扱いされたりと示唆はされてた
鯖は英霊の以上にならないだけで生前以上にならない設定なんて元からない、弱体化キツすぎて大英雄格は必然的に生前より弱くなってただけ
エミヤなんて生前より固有結界のペナルティなくて外部から魔力供給される方が強いだろ
剽窃コピペ企業だから変わってることも多々あるけど、お前はただのエアプアフィだわ
399
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2021/10/14(木) 22:49:32 ID:7Xbjy7Ds0
いや知らんのかもしれんが後のアニメの特典とかで言われてたで。
A超えれば勝てるって兄貴んとこか?あれは別に武器自体がAに届けば無効貫通出来るってだけで。筋力とかA超えた通常攻撃系には基本耐性つかんしな。
400
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2021/10/15(金) 00:13:57 ID:qXLYm65U0
設定盛ろうが後付けだか掘り出そうがどうでもいいが
今回の月姫のリメイクかなり根っこの部分から改竄されてる&殆ど名前だけ登場だからな。そら過疎るのもわかる。
401
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2021/10/15(金) 03:02:32 ID:Gy/easKg0
>>399
いいから全部原文読み直してこいよエアプ
402
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2021/10/15(金) 05:06:59 ID:vVXLc86Q0
どうでもいいがエミやんは知名度ゼロな以上能力は劣化してるわな。
ペナルティなしは何が鯖は掃除屋じゃないけどつくんかねあれ?
403
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2021/10/15(金) 05:10:08 ID:vVXLc86Q0
>>387
懐かしいな。
まあでも足首だけから全復活したのは結構凄いと思ったが
満月かなんか限定らしいけど。
404
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2021/10/15(金) 10:49:55 ID:Lz2yC4rQ0
結局祖もシエルもゴミのままでほんと笑うわ
ほんと月姫はカスやな
fateのかませとしての存在意義しかない糞やね
405
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2021/10/15(金) 11:19:46 ID:vVXLc86Q0
先輩はホント原理、武器庫戦車などなど中二病満載やったなあ。
一昔前のラノベ主人公のようだった。
406
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2021/10/15(金) 23:54:47 ID:vVXLc86Q0
>>394
FGO関連で結構変えたろうな。
プロトも本来文字通りただのプロト案のキャラだったしな。
407
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2021/10/18(月) 00:57:10 ID:/epPNzuo0
まあ月姫Rは描写が細かかったから派手な印象受けたが
実際のところ敵の規模がFGO>月姫Rだからどうにもね
408
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2021/10/18(月) 10:12:41 ID:9J5DNEjA0
FGOからしたら鋼の大地も雑魚だからしょうがない
月姫は悪くないよFateが強すぎる
409
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2021/10/18(月) 12:46:19 ID:9H7d7cRQ0
fateの強さには誰も敵わんからな
やっぱ英霊はすげえよ
イキってた月姫厨無様すぎ
410
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2021/10/18(月) 19:49:37 ID:AEvJBw4o0
FGOも結局ビーストが暴れてるだけで、更に上にU1や十二神やムーンセルやヴェルバーの異星勢が控えてるし、鯖も雑魚の部類では
カオスを単騎でどうにかした盛り盛りの武蔵ちゃんは別格だけど
411
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2021/10/19(火) 13:40:52 ID:1OZDjKTI0
ただ空間閉じただけやん
412
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2021/10/20(水) 07:51:44 ID:Uxcld8sw0
別にアレ自体どうこうしたわけじゃないよな
413
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2021/10/21(木) 07:16:10 ID:fFhtnPRU0
というかまだあったんだなこのスレ。相変わらずcccで止まってるけど
414
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2021/10/22(金) 10:24:14 ID:eDTRtD7w0
にわか以下のアホに支配されたスレの末路
415
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2021/10/22(金) 14:07:27 ID:WXHFntrk0
この手のランキングスレって機能しなくなりゃ自然消滅していくもんなんだが、完全に機能しなくなってから8年ぐらいたつのに未だに残ってるよな
ランキングスレとしては最古参クラスなんじゃもう
416
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2021/10/23(土) 03:10:35 ID:S/ayCiS60
>>414
支配されたというより
大体の古参は引退かもう書き込もうとも思わなくなっただけやろ
必然残るのはで
417
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2021/10/24(日) 14:05:27 ID:EXq3q6ao0
fgoしか知らない人の方がここよりまともな知識持ってそう
418
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2021/10/25(月) 22:52:47 ID:fQsl2Pf20
ヴローヴが作家に負けるとか
カルヴァリアは鯖には一切通じないゴミ技とか
ここ以外で言ったら頭おかしい扱いだからな
419
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2021/10/26(火) 01:16:23 ID:Kxfcyd.A0
なら大人しく巣に籠もっとけばいいじゃん
420
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2021/10/26(火) 09:47:14 ID:xW6KfSmE0
かつては一番活発なスレだったのになこの板で
421
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2021/10/27(水) 12:23:55 ID:USaFWBIY0
>>417
それしか知らないなら微妙過ぎるだろ
5次やそのFDとかすらやってないってことじゃん.....
422
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2021/10/27(水) 15:50:32 ID:gklaO3qk0
SN知らないとなぜかプラスの付かないAランクの例えがエクスカリバー並と言われるとかシエルの魔術回路の質が普通ってあんま強くないなとかわからないからな
423
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2021/10/27(水) 20:56:25 ID:Qct/ovKo0
鯖はぐだすら殺せないしシナリオの都合でいくらでも湧いて出てくるし宝具使ったら自爆するし戦車投げられたら死ぬ
424
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2021/11/04(木) 21:38:34 ID:s/JYjmWU0
ここにいる連中が頭おかしいのは事実じゃん
425
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2021/11/05(金) 20:03:38 ID:RYMrYxo.0
自虐ブーメランか.....
426
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2021/11/05(金) 22:40:49 ID:7EAFF9EY0
月リメが出れば多少盛り上がるかと思ったけど
予想以上に月リメのキャラが弱くて議論の価値もなかったのが痛かったな
アルクといいシエルといい見た目だけ派手な見掛け倒しばかりで弱過ぎ
ロアやヴローヴは論外の雑魚だったし
427
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2021/11/23(火) 13:58:35 ID:If9jdSlc0
鋼の大地のモブ獣人でも亜鈴百種なので鯖より強いとは、昔ここで言われてたが
初登場時はモブキャラ感のあったウッドワスで実証したのは、ちょっと面白かった
428
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2022/03/04(金) 09:36:36 ID:6SEMD3Ck0
このソウルイーターでウッドワスなぶれそう
429
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2022/04/02(土) 03:59:38 ID:VVAA9JoI0
経歴からしてあれだったからな
430
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2022/04/15(金) 23:59:34 ID:t687N/p60
ドーマン マリオゥくんはどんくらいなんかな
431
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2022/06/09(木) 11:21:59 ID:/szioei60
鯖数千人の特異点とか
そりゃ月姫キャラもっと盛るべきだったときのこも後悔するわ
もうヴローヴとかロアとかあの特異点のモブ以下じゃん
432
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2022/06/09(木) 11:27:19 ID:n48JyOgA0
Fate以外は町の伝奇物なんだから盛りまくった能力とか要らん
433
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2022/08/12(金) 22:39:38 ID:LHxBng7A0
元から27祖とかが既に盛り過ぎるくらい盛り過ぎた存在だったしな
というかきのこに盛るなっつーのも野暮な気もするが。FGOで吹っ切れたのか
既存キャラですら後付けで盛るようになったしな
434
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2022/08/14(日) 10:07:28 ID:gu7IH7kg0
盛るのはいいんだけどシエルの新武器もヴローヴの炎に見せかけて氷も
演出が派手な割によくある能力で面白くないし、それでいて大して強くもなかったのが
435
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2022/08/24(水) 02:16:23 ID:BNTcZxWc0
カレー先輩の盛られた武装はまだ真価のこしてるみたいだけども
436
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2023/02/16(木) 13:37:06 ID:Yxa1Hv.o0
で、結局ORT>>>越えられない壁>>>>>その他
だったよな
437
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2023/02/16(木) 20:13:26 ID:vvVDYbxI0
カマソは皆の力結集して乗り越えたじゃないすか
438
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2023/02/17(金) 19:03:36 ID:HC4pEYXI0
https://www.nicovideo.jp/watch/sm41808111
439
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2023/02/21(火) 22:19:02 ID:ykyBuiBc0
>>436
ウルトラマン連れてきても勝てないだろアレ
どうなってんだきのこ
440
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2023/02/22(水) 03:28:43 ID:py91wC460
ゾフィーとか本気出すと惑星粉砕余裕だからまあ
441
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2023/02/22(水) 13:22:08 ID:AfhQgjps0
光体アルクならなんとかなるんじゃない
442
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2023/02/23(木) 07:01:26 ID:YyI9JWCg0
https://www.nicovideo.jp/watch/sm41832389
443
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2023/04/21(金) 03:03:25 ID:tMgattjg0
なんかのインタビューでSNの鯖がステゴロで戦った場合の
強さの比較について言及されてなかったっけ。俺の記憶違いかな
444
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2023/04/22(土) 06:29:28 ID:AixVMaTc0
なんかあったな
それだとバサクレス1位5次ライダー2位エミやん3位とか
まあ正直ソースようわからんかったし眉唾だが
445
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2023/05/04(木) 12:32:36 ID:7g1nQL7E0
_/_/_/クリスタル全国郵送_/_/_/
★縦割りクリスタル!!
☆24h対応!!
★コスパ度No1!!
☆サービス度No1!!
★質の満足度No1!!
☆リピーター率No1!!
★全国郵送可!!
☆お試し+P1=5000
★0.3+P1=10000!!
☆0.5+P2=15000!!
★1.0+P3=28000!!
☆090-4616-4340/中村学まで
446
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2023/05/18(木) 11:39:34 ID:h5PUpZas0
>>439
ウルトラマン(ノア)
447
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2023/06/29(木) 17:44:28 ID:32PBFbQM0
バサクレ兄貴エミヤじゃなかったっけ?
今となってはどうでもいい話だけど
448
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2023/06/30(金) 03:05:06 ID:2WI/J06Q0
俺が聞いたとこだと2位はメドゥだったな。
バサカとパワー2トップで更にスピードもあるから取っ組み合いで強いとか
449
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2023/07/12(水) 21:33:23 ID:4sLzg2U20
昔から眉唾言われてて実際ガチでソースないからな
雑誌コメント情報まとめてたところも設定厨もそのステゴロランキングなんて載せてたところない
450
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2023/11/29(水) 05:17:27 ID:5WFbklfE0
結局月姫のゴミどもは規格外の英霊たちの足ももにも及ばないクソカスなんだな
451
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2023/12/12(火) 10:55:00 ID:9dWlSjKA0
まあORT原種が最強と結論でたし
452
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2023/12/15(金) 06:41:56 ID:tw/AyQiQ0
.
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板