■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

Fate/Grand Order考察・雑談スレ 第3612の聖杯

1 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 01:22:49 DFtYq0so0
人類をより長く、より確かにより強く繁栄させる為の理人類の航海図
これを、魔術世界では人理と呼ぶ
過去最大規模で行われる聖杯戦争、開幕

●シナリオ監修&シナリオ執筆
奈須きのこ
●キャラクターデザイン&アート・ディレクション
武内崇
●シナリオ執筆
東出祐一郎 桜井光
水瀬葉月 星空めてお
●公式HP
http://fate-go.jp/
●竹箒日記
http://www.typemoon.org/bbb/diary/
TYPE-MOON Fate Project
for iOS & Android.
Fate/Grand Orderについての考察、雑談スレです
次スレは>>900がお願いします
質問は公式のお知らせをよく読んでからにしましょう
解析データ、ネタバレ等の話題(画像等含め)はこちらのスレへ
Fate/Grand Order ネタバレ内容で語るスレ72
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1536223910/
◇サーヴァント相性早見表
http://news.fate-go.jp/wp-content/uploads/2017/salem2_qwik5/info_image_01.png
剣>槍>弓>剣
騎>術>殺>騎
狂>全 全>狂
讐>秤>月>讐
分>四騎
分>降>狂 降>降
※シールダーは相性による有利不利を持たない。

※前スレ
Fate/Grand Order考察・雑談スレ 第3611の聖杯
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1549017871/


"
"
2 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 01:23:36 DFtYq0so0
期間限定イベント「復刻版:魔法少女紀行 〜プリズマ・コーズ〜 -Re-install-」テンプレ ver1.2

開催期間:2019年1月23日(水) 22:00〜2月6日(水) 12:59
参加条件:序章クリア


■概要
2016年に開催されたイベントを、遊びやすく一部を再調整した「復刻版イベント」
ミッションをクリアしていくことでシナリオが開放されていきます

※クロ正式加入までのチャート:https://i.imgur.com/wja2ls4.png

◇World End Matchについて
本イベントではマップの各区画にボス「魔法少女」が存在し、倒すことで次の区画へ進めます
魔法少女との戦闘では「World End Match」という特殊な戦闘が発生します
これは所謂一人レイドと表現されるもので、一度では削りきれない莫大なHPゲージを複数回の戦闘で削りきることで勝利となります
また、この戦闘にはターン制限があり、かつ総HPが減る毎にボスが強化されていく仕様ですので計画的に戦闘していきましょう


■配布鯖「★4(SR)クロエ・フォン・アインツベルン」
加入条件:メインシナリオ進行
再臨素材「ハートのブレスレット」:ミッション達成で入手
宝具レベル:1月30日に開放されるミッション達成で入手


■イベント特効
◇礼装
交換礼装「パラドクス・エースキラー」本イベでの攻撃の威力up(50%/凸100%)、「World End Match」でのQuick威力up(50%/凸100%)
交換礼装「カレイドサファイア」:本イベでの攻撃の威力up(同上)、「World End Match」でのArts威力up(同上)
交換礼装「カレイドルビー」:本イベでの攻撃の威力up(同上)、「World End Match」でのBuster威力up(同上)
※これら3礼装の特攻は女性鯖装備時のみ有効(デオン、エルキドゥ、アストルフォ、始皇帝も女性判定)

☆5ガチャ礼装「蒼玉の魔法少女」:「ライオン号くん」ドロップ獲得数up(+1→凸+2)
☆4ガチャ礼装「見敵必殺」:「マジカル☆ブシドームサシ」ドロップ獲得数up(同上)
☆3ガチャ礼装「ずんがずんが!」:「高級プリン」ドロップ獲得数up(同上)


■クエスト別ドロップ ※復刻前の情報であり、変更の可能性もあります
https://imgur.com/KvGBOju.jpg
https://i.imgur.com/dC7gmGa.jpg
https://i.imgur.com/7I0fuB7.jpg


3 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 09:25:08 Y/A5xZo20
>>1乙オーン


4 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 09:27:50 5auKXvgs0
>>1乙アノスのキャスター


5 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 09:32:13 HAKz2gCA0
>>1

おいしいキュケオーンがどーんどーん


"
"
6 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 09:33:39 5h6jOF8.0
ようやくタニキの幕間したけどカルナが戦車投げで死んでて草
あいつトップ中のトップじゃなかったっけ


7 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 09:35:17 L7xDzCkY0
>>1
どうしてここまでキュケオーンは愛されてしまったのかね、なあメディア


8 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 09:37:07 5A2fQocc0
>>1おつ
なんかキュケオーンとベルレフぉーンって響きが似てるよね


9 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 09:39:26 PdOLtuHw0
>>1
やれやれ、この程度のキュケオーンをありがたがってるようじゃキュケオーンのキャスターってのも怪しいもんだ
明日もう一度ここに来て下さい。本当のキュケオーンをお見せしますよ


10 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 09:42:47 2f48eqz20
>>1
トップの中のトップと言っても、カール大帝にも簡単に手駒にされてるような人なので・・・
ギルはいつまでも押さえられないとフォローされてるんだけどな


11 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 09:46:37 ZHWU5pdY0
孔明のスキル3タップするのダルい…


12 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 09:48:03 sN9i3FWI0
何だかんだで、今回テスラ2waveでキュケオーンばりばり使ってるんですけどね


13 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 09:50:52 Hi5sjdKE0
>>10
まぁ大帝は大帝でトップサーヴァントを超えた存在みたいに言われてるし...


14 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 09:54:33 glVAN2OA0
NP100が大正義すぎる


15 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 09:57:07 r6d/A3v.0
ダメージ特効礼装に相性の良すぎる叔母様
しかも一応s3でちょっとデバフかけてくれるぞ


16 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 09:57:56 r6d/A3v.0
(s2だったがまぁええか)


17 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 10:00:00 L7xDzCkY0
>>13
大抵のトップサーヴァントより上の存在なんだな


18 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 10:01:37 Y/A5xZo20
>>17
首を出せぃ


19 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 10:01:38 2f48eqz20
アルトリアとギルはカールからも警戒されてるのに
他のトップ鯖は……イスカとスカサハは完全に洗脳怪人A,Bだった


20 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 10:04:48 dx/iJGfo0
並のトップサーヴァント


21 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 10:06:15 dq6PF5iM0
まあアンデルセンにもバサクレス以下とか言われてたしカルナは


22 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 10:08:19 2f48eqz20
Sランク妖怪(量産可能)みたいな


23 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 10:13:35 FabqYZEs0
>>1


24 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 10:18:20 8emwTYJE0
あらゆる物を犠牲にした120%戸愚呂弟(Bランク妖怪)
ポッと出の喧嘩好きの太った天パのおっさん(Sランク妖怪魔界最強)

意味不明なランクなんぞ付けるからこんなギャグが発生するのじゃ


25 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 10:23:20 sN9i3FWI0
やっぱトップ鯖設定って絶望的にダサいわ…


26 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 10:24:22 L7xDzCkY0
>>24
そこは別におかしくない、元が妖怪と人間の差とか色々あるだろうし
魔闘会で噛ませってた連中が軽々とS級になってたのは完全にギャグ


27 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 10:26:27 PdOLtuHw0
うまい食事と適度な運動だぞ


28 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 10:29:21 ddstM6y20
>>24
あいつ今は丸くなってたけど全盛期のライゼンと喧嘩友達だったんから寿命からなにから違い過ぎる
戸愚呂は半端に強かったことで魔界に渡れず人間界で腐ってたしな


29 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 10:34:10 c3zrfY5E0
B級「何かを極めるということはそれ以外の全てを捨てるということ!」
S級「仲間達と一緒に数週間トレーニングしてたらなれた」


30 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 10:34:11 OB8BLkjk0
やっぱある程度の指標にはなるけど大差ついてようが普通に逆転できるし
最強クラスの集団でも数値上は大したこと無い、それがかえって別次元感を演出している超人強度って神だわ


31 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 10:34:46 Wb.CfKDs0
武闘会の観客とか司会やレフリーのか娘とかS級妖怪のこと知ってておかしくないし
試合見ててショッボとか思わなかったんかいな


32 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 10:39:17 Ih1Vcwyo0
妖怪になったとはいえやっぱり戸愚呂は本質が人間だったんだろうとは思うし
妖怪たちを鍛えてS級にできるばーちゃんがスゴすぎるんでは


33 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 10:43:43 Wb.CfKDs0
つまりばーちゃんは才能もあるⅡ世


34 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 10:45:40 4UNoEPio0
戦車投擲ぐらいトップ中のトップなら軽く捌いてもらわないと
普通に直撃して死ぬとかがっかりした


35 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 10:49:18 dq6PF5iM0
あの幕間では鎧なかったらしいからまだカルナさんの格は保たれてるぞ
鎧無ければ大した強さじゃないってだけだ


36 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 10:52:26 2f48eqz20
それカルナ擁護の想像だぞ
まあ鎧あるかないかどっちなのかは不明


37 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 10:55:01 Vah5UIV60
幕間の中ではヘラの12の試練は機能しててタニキもやられかけてたからな
カルナだけ特殊な事情でもあるんか


38 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 10:59:24 TSZ0td.Y0
幕間のカルナさん鎧無しなら常時インドラの槍か


39 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 11:04:04 wKfKCoXM0
あの幕間だと明らかにタニキの強さが異常だったわ


40 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 11:04:43 y5o9UN1s0
SN15周年でSN鯖全員星5バージョン実装してくれ
既に星5なセイバーとかはアヴァロン使わせたりして差別化すりゃいいし


41 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 11:07:04 5h6jOF8.0
ゲイボルクが本来の働きしてくれればあれぐらいの無双も可能なんじゃね
兄貴が普段外しまくるから過小評価されてるだけで


42 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 11:11:26 Y/A5xZo20
兄貴が外してるんじゃなくて避ける奴と防ぐ奴がおかしいだけだゾ


43 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 11:17:27 wbQ8DzGo0
必中のくせに正攻法でも避けられる可能性残してるボルグの方が駄目なのでは?


44 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 11:18:47 Wb.CfKDs0
師匠なら足で蹴っても当たるというのに


45 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 11:25:11 DVOaf/JU0
ゲイボルク外れる外れる言われるけど、未だに最初期から対処法として載ってる「槍の魔力を上回る純粋な防壁」で防いだ例を見たことない気がする


46 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 11:28:43 DgWIcdJw0
星5じゃなくていいからセイバー小次郎欲しい


47 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 11:30:01 TwOx5HVM0
星0で実装


48 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 11:32:12 rzB/Xd9w0
>>45
まぁ全面にゲイボルグ以上の防壁張れば必中だろうが途中で遮られるし原理としては想像しやすいが

むしろエミヤが使う「ゲイボルグ使う前に距離取れば平気」理論が理解できんわ…タニキとか遠距離&対軍&即死&必中を全て同時にできるのに


49 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 11:35:40 JqW6HBCk0
抜け道作らなきゃ突破できないから、抜け道作られてしまう兄貴とバサクレス
基本的に突破できる奴らが異常なだけだから(震え声)


50 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 11:41:26 Bo4GGHNo0
っていうかギルガメッシュこそカールに電池にされて助けてもジャンヌみたいに味方にもならず全力で逃げると微妙な扱いだったよテラリン


51 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 11:42:32 y5o9UN1s0
セイバー小次郎って仮に実装されたとしてガチャ回るのかね
小次郎って好きな人は滅茶苦茶好きな感じどけどその人口自体はそこまで多くなさそうだが


52 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 11:44:49 wbQ8DzGo0
>>50
毎回大物ムーヴされる方がつまらんからいいよ


53 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 11:45:59 6XWheZNc0
投げボルクみたいなのが全部必中になるのはクーフーリンの親父クラスじゃないと無理だったハズ


54 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 11:48:33 SjUSrQFA0
>>51
SN鯖でそこそこ愛着ある人は多いだろうし星3セイバーで実装されたら宝具マにするまで回す人は結構いると思う


55 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 11:50:00 rzB/Xd9w0
>>50
ギルって割とお茶目というか大物感を自ら捨てる時あるからな…UBWやHollowでも孔から脱出しようとする度に嫌いなはずのシロウ頼るし

エヌマも機嫌次第では雑魚に振るうしね


56 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 11:58:23 Bo4GGHNo0
ギルがわりと満身するのは分かってるけどギルだけ押さえられんみたいな風潮が謎と思っただけだよ
カルナもジーク君戦とか結構縛りプレイするし


57 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 12:00:58 L7xDzCkY0
カルナとジークくんの縛りプレイ…?


58 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 12:09:42 bx.IqxDE0
ここ十年くらいのギルはしかめっ面で大物感漂わせてるけど
昔は本気を出せばすごい小悪党的な感じで1コマでノされるセイバー厨だったり兄貴とセットのギャグキャラ扱いだったし


59 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 12:10:41 dx/iJGfo0
よもやそこま


60 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 12:10:43 l9HH5FpE0
>>53
そんな設定あったか?


61 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 12:10:57 Xk1RgRhA0
とっ捕まって電池扱いされた挙げ句助けてもろくすっぽ礼もせず逃げて敵対してもギルだし殺っちゃってと言われるAUO
ギルの魔力生成力は玉藻以上って判明したけど本当は魔力ステEXなんじゃねーの
単独行動もEXだし本当はマスターからの魔力いらんだろ


62 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 12:11:19 5auKXvgs0
>>49
そもそも不死身系宝具は抜け道作らんとマジで攻略難しくなるからなあ……
カイニスとローランはどういう系になるんじゃろ


63 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 12:11:29 Bo4GGHNo0
セイバー厨なのは今も変わらないような…何故かオルタにもデレてるのは謎だが


64 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 12:13:55 l9HH5FpE0
>>61
魔力ステータスは貯蔵量じゃなくてどれだけ扱えるかのステータスだからまぁ


65 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 12:15:22 ZQJnKz3U0
頁回収ってどこが一番効率いい?


66 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 12:16:39 I5GNuHXQ0
精神的にはカールに屈しなかったエリちゃん>>>>>>>>>>>>>>>>>カルナとか征服王とかスカサハ
なんだよなぁ


67 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 12:25:37 Bo4GGHNo0
征服王同化されてないだろ
実際はカール大帝可哀想って思っちゃう同化鯖か元々おかしい精神汚染や理性蒸発にそんな事知るかのギルやエリちゃんという構図


68 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 12:26:48 dZ6IIvaU0
>>39
カルナが弱いだけ
インド神話頂点のカルナがあの様だしインド神話自体がしょぼいんだろうな
インド神話厨うざかったしざまぁだわw
インド編もギリシャの前座だしこれでインド神話最強厨も黙ってよかったよかった


69 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 12:27:39 6XWheZNc0
>>60
コンマテIIで言われてる

奈須:突き穿つ死翔の槍の方は単純に破壊力ですね。
武内:さすがに遠距離でさらに心臓を穿てる概念が追加されたら……。
奈須:そこまで行くとランサーの父親筋の能力になっちゃう。フラガラックの上位版ですよ。


70 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 12:32:38 bx.IqxDE0
オラクルはあれ同化しない奴=頭おかしいか他人に同調する気ゼロの自己中だけだし
カルナさんなんてむしろ鯖屈指のガバガバさよ


71 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 12:33:08 yfVwQJMQ0
なおフラガラックは後3つ能力を隠しているとも言い出す


72 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 12:33:15 nZmjVS.g0
一応投げも追尾による必中効果自体はあるけど運命干渉や概念系ではないから追尾効果に関してはグングニルに近い宝具って話だしな


73 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 12:34:13 5h6jOF8.0
スカサハも大分口だけの印象
fgoではタニキにやられリンクでは兄貴にやられ


74 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 12:37:58 qzgoGkTI0
今の所、星5の追加間隔が一番開いてるクラスって騎?


75 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 12:38:11 Y/A5xZo20
フラガラックは光神ルーの持ち物ではあるけどマナナン・マクリルから貰った武器だし
ルー自体に因果逆転だのの能力は無いんじゃないのかと思ったけど
きのこだし細かい事気にしちゃ仕方ないか


76 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 12:40:01 Wb.CfKDs0
>>74
アベンジャー


77 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 12:40:02 VxSmPYks0
>>74
アヴェンジャー


78 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 12:40:35 tJTwegjc0
https://fate-go.us/illustration_contest2019/
賞金ありのイラストコンテストやぞ


79 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 12:42:48 l9HH5FpE0
>>69
あーこんなんあったなぁ
ありがとう


80 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 12:42:49 qzgoGkTI0
>>76
>>77
ああ、エクストラクラスを忘れてた。


81 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 12:45:07 yMvZ14LYO
剣女将
弓ナポレオン
槍もんじゃー
騎団長
術スカスカ様
殺蝉様
狂項羽様
だっけか


82 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 12:46:13 6XWheZNc0
>>81
書文を忘れるな


83 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 12:46:23 yMvZ14LYO
あ、書文先生忘れてた


84 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 13:02:59 Oz02TcIg0
書文先生からは全く☆5という雰囲気を感じない
もの凄く☆4or☆3感がする
悪く言うわけでも良く言うわけでもないけど


85 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 13:04:23 5auKXvgs0
わからんでもない


86 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 13:05:14 rzB/Xd9w0
タニキは東出設定の割には盛ってるなぁ…抉り穿つ鏖殺の槍(ゲイボルク)の効果が「有効範囲の敵全てに即死効果(即死しなくても大ダメージ)」だって

もしかして東出は兄貴基準で鯖設定考えてるのか


87 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 13:07:32 Z9k6CCUg0
>>78
まあ、アメリカ人のバーベキューへの思い入れは凄まじいものがあるからな。


88 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 13:09:22 L7xDzCkY0
シグルドやカール大帝といい東出も盛るときは盛るよ
まあアキレウスみたいにきのこが助言した可能性もあるけど


89 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 13:10:41 yfVwQJMQ0
因果逆転程ではない必中必殺、魔法の域に達してはいない武術、ほぼ対城
兄貴に限らない五次基準では?


90 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 13:12:11 0oJrzEpI0
バーベキュー大好きカールおじさん


91 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 13:12:12 yfVwQJMQ0
条件を揃えてザバーニーヤ並の即死を忘れていた


92 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 13:14:52 Bo4GGHNo0
ジャックは小説では超強かったのに弱体化しまくってるけどマスター潰しだったら十分機能するよ


93 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 13:15:14 y5o9UN1s0
「多重次元屈折現象には達していないものの」とか唐突に型月トップレベルの変態引き合いに出されて印象sageられた燕青さん可哀想
多重次元屈折現象に技量で到達する方が頭おかしいだけだっつーね


94 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 13:16:49 nZmjVS.g0
というかジャックちゃんは自前で霧出せるから対象の性別以外はかなりゆるゆる条件なんだよなアレ


95 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 13:17:07 v0FW86dU0
それほぼ脂身じゃねえか


96 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 13:20:14 mG0GckzM0
テスタメント倒して手に入れた呼符で5枚目の蒼玉きたわ
今なら課金すればイリヤ来るかも


97 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 13:23:54 rFVy13a60
呼符引いてたら団長が来た


98 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 13:26:14 5auKXvgs0
だって即死宝具やアサシンの暗殺がまともに機能したらシナリオがぶっ壊れると言いますが、派手さがなくなると言いますか


99 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 13:26:18 hZDC4d/60
お前らが止まんねぇかぎりすり抜けに俺はいるぞ


100 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 13:27:12 8WstN9zc0
>>96
課金するならVDか次の冬まつりにしたら?
スカディ来るかもしれんし、イリヤはまず使わないし


101 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 13:27:17 MFatdoLI0
おっきー自重せよ


102 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 13:30:01 IxdNZHRU0
>>98
大丈夫だ
使いこなせないマスターばかりの聖杯戦争になる


103 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 13:33:24 fary1Vsc0
>>98
不死身宝具を持っていたばかりに宝具威力測定器なサンドバッグにされているギリシャの大英雄は泣いていい


104 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 13:33:31 Ie/Vhfxg0
バレンタインにスカディPUが重なる...地獄かな


105 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 13:34:54 v0FW86dU0
スカディの宝具は重ねる意味あんまないから自分はスルーで


106 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 13:35:11 0w49jIx60
バゼット&兄貴のコンビがまともに機能していたら、凛・士郎にとってはかなりきつい戦いになっていただろうな


107 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 13:35:22 5auKXvgs0
バトルものによくいる再生力高い防御偏重キャラは相手の攻撃の威力とその絶望感を示すのにちょうどいいからね、しょうがないね


108 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 13:35:49 ZcdOj7aI0
https://i.imgur.com/QwjiGo8.jpg
やっちゃえバーサーカー


109 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 13:36:18 ZQJnKz3U0
ク、クロコダイーン!


110 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 13:43:59 IxdNZHRU0
福袋でスカディ報告目立たなかったのはちょっと意外だたよ


111 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 13:44:42 f2v.2.qk0
2枚抜き報告多かった気がする


112 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 13:45:07 xtfLv7D.0
福袋でスカディ重なっちゃったよ……系ならたまに見た


113 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 13:45:18 IxdNZHRU0
あれ?スカディいたっけ?
なんかあやふやだw
朝飯食ったっけ?


114 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 13:48:13 fary1Vsc0
>>113
おじいさん、おとといたべたでしょ


115 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 13:51:39 MFatdoLI0
ヌいたとかヌいてないとかマスターはそんなのばっかりだ


116 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 13:52:23 IxdNZHRU0
>>114
食べたのになんでこんなに腹が空くんかのう


117 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 13:54:35 MoElTZG.0
高難易度でイリヤを2回目ブレイクさせたら真っ白のまま止まっちゃうんだけどどうすればいいのこれ…
データをDL中なのかと思ってもう10分くらい放置してるんだけど


118 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 13:55:43 VB6k7m2Q0
未だにパーティー名がクカニロコ


119 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 13:56:40 FX1348/Y0
端末が古いんでもなく真っ白真っ黒で何十秒も止まったらタスクキルだ
今回のイベはナーサリー宝具だけなぜか何回もホワイトアウトして固まったわ


120 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 13:59:13 cBoSjiuQ0
太もも素晴らしい
https://i.imgur.com/zuEfqMW.jpg
https://i.imgur.com/MOiqisV.jpg


121 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 13:59:16 8WstN9zc0
>>117
再起動しろ
そこから始めれるから


122 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 13:59:58 MoElTZG.0
>>119
タスクキルしてもホワイトアウトのままなんだわ
iphone7だからそこまで性能足りないとは思わないんだが


123 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 14:03:33 NN88PscM0
ナーサリーといえば真フォウマにしてフレンドに置いてたら今回めちゃくちゃ使われてて嬉しい


124 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 14:03:37 MoElTZG.0
お知らせの不具合調べたらこれだわ…
ええどうすりゃいいのこれ…

・コラボレーションイベント「復刻版:魔法少女紀行 〜プリズマ・コーズ〜 -Re-install-」の高難易度チャレンジクエストにおいて、特定のサーヴァントのバトルキャラの霊基再臨段階が第1段階の状態で、一部エネミーに対して宝具を使用しBreakした際に、進行不能となる場合がある不具合を確認しております。(2/1 19:00追記)
 ※対象のサーヴァントは以下となります。
 ・イリヤスフィール・フォン・アインツベルン
 ※イリヤスフィール・フォン・アインツベルンのバトルキャラの霊基再臨段階を第1段階以外に設定してプレイしていただくと、上記の発生条件を満たした場合においても、正常にプレイが可能であることを確認いたしました。
 ご利用のみなさまには、ご迷惑をおかけしておりますことをお詫び申し上げます。


125 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 14:04:17 FX1348/Y0
>>122
タスキルしてアプリ再起動してもだめなんか、じゃあiphoneを再起動だな
それ以外だとタイトル画面でキャッシュ削除と本体のメモリ開放かね、やり方はググって


126 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 14:05:23 FX1348/Y0
え、そんな限定的な不具合がおしらせに・・・俺マスターだった


127 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 14:05:27 8WstN9zc0
自分のところじゃイリヤ使うことなかったから被害にあわなかったねw
全部スカディが悪い


128 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 14:06:52 Xk9jqXj20
ロリコンだけを狙い撃った不具合だわ


129 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 14:07:09 0w49jIx60
普段、イリヤで制服プレイしているマスターのあぶり出しに等しいなこのバグ

さて、再臨段階変えなきゃ……


130 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 14:08:32 FX1348/Y0
高難易度は朕と愉快な男どもで乗り込んでいなかったら即死だった


131 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 14:09:03 od77fOmo0
>>124
再起動してゲーム開始時バトル再開しない選んでから
バトルキャラの再臨変えればいいんじゃないかな?


132 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 14:10:45 Y/A5xZo20
ロリコン特効不具合とか面白すぎるだろ…
イリヤは第二段階で連れ回してる俺に隙は無かった


133 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 14:10:55 mG0GckzM0
>>100
スカディもっとるし重ねる意味あまりないやん


134 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 14:11:02 MoElTZG.0
>>131
まぁやり直しすればいいだけなんだけどクロ美遊倒してイリヤ2回ブレイクさせて残りイリヤ一人を1ゲージ削るだけまで言ってたからめんどくさいというか徒労感がね…


135 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 14:11:56 8WstN9zc0
>>133
イリヤは使うことないからもっとないで・・・・・・


136 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 14:12:48 Y/A5xZo20
使う使わないは個人の判断なんだが?(半ギレ


137 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 14:13:41 .JDg5PIU0
ふむ、イリヤいないウチには関係ないな
(念のためミユを2臨にしながら)


138 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 14:15:05 8fUgW5l.0
イリヤ引けなかったんだよなあ


139 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 14:15:07 cBoSjiuQ0
クロに制服霊衣来てたら危なかった(ロリコン並感)


140 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 14:15:26 od77fOmo0
>>138
諦めるなよPUはまだやってるぞ


141 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 14:16:41 8WstN9zc0
>>136
すまんな、それじゃ言い換えてアサシン以外の所じゃ使わないでしょ
それもアルターエゴに取って代わられちゃったし
キャスターとアサシンのアタッカーはクラス補正で悲惨


142 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 14:18:04 8WstN9zc0
VDに朕からチョコとお返しもらえるんだよなw


143 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 14:19:15 8fUgW5l.0
>>140
もう石と符がないねん
ガチャ課金の自己規定に到達したのでもう課金もせん
美遊引けたしと美遊礼装は凸れたからもうこれで撤退じゃ


144 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 14:19:31 f2v.2.qk0
アルターエゴ(スカスカメルト)


145 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 14:21:12 .JDg5PIU0
>>141
マスターは日本語がわからない


146 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 14:22:57 IxdNZHRU0
ようやくクロエとかいうボブ寄りのイリヤがきたよ
つおいの?


147 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 14:24:41 xtfLv7D.0
つおいよ


148 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 14:24:42 VUkSHWVU0
>>145
何語ならわかるんですかね……グロンギ語?


149 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 14:25:13 IV6gOMzI0
>>146
汎用性って意味ならプリヤ勢で最優まである


150 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 14:26:28 IxdNZHRU0
>>147
ボブは訝しんだ


151 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 14:26:47 ZQJnKz3U0
ラグダダパゴギサゲグジョレバギバサボラス


152 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 14:27:54 SFe7z3ZY0
ここではリントの言葉で話せ


153 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 14:28:30 IV6gOMzI0
マスターはラフム語なら分かるのでは?


154 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 14:32:21 ZHWU5pdY0
ヘラクレスとか言うマッチョだったりデブマッチョだったり細マッチョだったりする肉体不安定奴


155 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 14:33:15 5auKXvgs0
55ー?-ysib@x@.t#?


156 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 14:33:51 Y/A5xZo20
>>141
高難度とかでもなきゃ別に全員相性有利にしなくても問題無いし、
たまに三騎士相手とかでも連れていくでちよ
うちのイリヤは宝具3だしレベルマスキルマフォウマしてるから火力も申し分ないのじゃ


157 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 14:33:54 IxdNZHRU0
>>151
濁音多すぎぃ!


158 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 14:34:30 SFe7z3ZY0
ラフム語スーパー字幕搭載での7章アニメ公開が待たれる


159 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 14:35:01 xtfLv7D.0
>>155
ーyしb@x@.9$


160 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 14:35:38 ccxSZ6Mc0
>>154
俳優の肉体改造的なもんよ


161 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 14:36:50 Y/A5xZo20
ムァスター!
ムァスターならばブートキャンプの成果で肉体言語も習得済みでは!?


162 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 14:37:06 sN9i3FWI0
今回は特攻礼装持たせた朕ずっとシナリオで連れ回してキラキラ攻撃させてたでー

>>155
うるせぇ燕変態野郎


163 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 14:40:44 0KBTRhCw0
そういや7章舞台ってラフムの再現性どうなんやろ


164 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 14:44:45 IxdNZHRU0
>>163
大量のGが熱演して大受けします


165 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 14:46:29 Y/A5xZo20
d@'3、el7f6;kem4sZwbsw@eetu?


166 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 14:46:51 5auKXvgs0
ラフム以外にもエネミーが群れをなしてるシーンとかもあるしのう


167 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 14:47:17 s9MbKoeA0
>>163
担当したアンサンブルさんがツイッターに画像上げとるで


168 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 14:47:30 xtfLv7D.0
>>165
だめです


169 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 14:49:32 myz65VUY0
前回のイベでフレンドのイリヤ借りていたときは、なんで切りつけながら「凌いで!」と言ってるんだろうと考えてたっけ
コミックを何度か読み返したあと、今回の復刻で初めて「ドイツ語 シュナイデン」と検索した


170 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 14:52:56 SFe7z3ZY0
えっ?シドゥリさんラフム姦?


171 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 14:53:47 NlTxZioc0
キャプテンに石貯め決意したぞ
村正コースはやめてくれ


172 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 14:55:37 IxdNZHRU0
ドイツ語講座
・寄らばシュナイデン(挨拶)
・我が身すでにアイゼン(挨拶)
・あいやヴァルテン(挨拶)


173 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 14:56:27 SFe7z3ZY0
イリヤの霊衣テスタロッサか…
どうせなら宝具の時のアホみたいなバフも分けてくれ


174 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 14:57:01 Y/A5xZo20
>>168
なんでさ!

>>169
イリヤのボイスで思い出したけどバスターで追加された
う〜、シュート!と限定インクルード!ってどっちも違和感あるんだよなー
俺が忘れてるだけかもしれないけどイリヤって「砲射」を「シュート」って言った事あったっけ?ってのと
限定展開でインクルードなのに限定って頭についてるのが地味に謎


175 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 15:03:02 l9HH5FpE0
突然だが大分前にここでドラゴンボール超ブロリーの映画オススメしてる人がいたから、スゲー今更ながら映画見たんだが、凄かった
戦闘作画もだけど、普通にストーリーも良かったわ

オススメしてくれた人ありがとう


176 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 15:03:06 Ry6WOKdw0
テスタメント戦で玉朕キしたけどいい感じにしぶといねこの組み合わせ


177 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 15:07:38 eBCsEmTE0
>>173
リンパ系とか神経系全部置き換えてもバフあの程度なんやなぁ……ってなるよね


178 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 15:07:53 8WstN9zc0
>>175
世界中で大ヒットだからね、すごいわ
前のブロリーはカカロットいうだけだったしね・・・・・


179 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 15:11:09 hVp3mFeU0
鳥山ああいう親子関係描けたんか…ってなった


180 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 15:13:08 Y/A5xZo20
>>177
一応あれでも強化前のしょぼさに比べたら大分やけくそ感ある強化になってるから…
あと作中での威力再現するとエヌマ・エリシュ打ち破れると言われて納得出来る超火力にしなきゃアカンし


181 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 15:20:09 xtfLv7D.0
そういえば高難易度マジカル朕で遊ぼうとか考えてたな
あとでやろう


182 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 15:26:19 MoElTZG.0
ドラゴンボールの映画なのに単にバトルするだけじゃなくてちゃんとストーリーでも見せてくれるのに驚いたよ
歴代最高傑作の宣伝に偽りなしなの初めて見たわ


183 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 15:28:08 mkxG74VQ0
新ブロリーはサイヤ人の生活について描写あったけど、アイツら輸出できるモノが暴力くらいしかない普通に宇宙の嫌われ者達だろうなーってなった


184 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 15:28:45 Wb.CfKDs0
>>180
幕間やってないのか?あのエヌマエリシュはかなりの手抜きだと子ギル談


185 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 15:29:43 v0FW86dU0
でももう鳥山がストーリーに積極的に関わるのは止めてほしい…


186 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 15:34:32 mkxG74VQ0
ブロリーの境遇が桜とだいぶ被るので実質間桐ブロリーだしBBちゃんはじつはバイオブロリーちゃんだったんだよ


187 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 15:37:12 MoElTZG.0
桜さん大変です!お爺様が死んでしまいましたよ〜!


188 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 15:37:53 Ry6WOKdw0
エヌマ・エリシュは金ピカの気分と抑止力を配慮しすぎ
本気で撃ったら今の地球の核を殺して地球を再創生できるんじゃないかと思ってしまう


189 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 15:38:04 8/2k2tl60
今のはエヌマエリシュではない
エアだ


190 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 15:46:49 8WstN9zc0
>>187
その前のシーンでパラガス殺した時やっぱりフリーザって極悪人だなって思った
心底どうでもいいからそのセリフも棒読みだったしw


191 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 15:53:21 mkxG74VQ0
そういえばあの時の悟空は身内のハゲ爆発させたら覚醒したな…なら今回も…?→いやったぁ!(満面の笑顔)
ここホントに劇場で笑いそうになった


192 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 16:00:41 8WstN9zc0
>>191
そのあとは悲惨な罰ゲームが待ってましたねw
ブロリーにフルボッコ


193 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 16:09:10 JpCI1vW60
もし第三弾があるなら次の魔法少女は彼女で
https://i.imgur.com/KNisNiG.png


194 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 16:10:19 0w49jIx60
(お店のプレイにしか見えない……)


195 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 16:12:19 E0T0Fgiw0
うわキツ


196 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 16:12:23 f2v.2.qk0
16だし
まだいけるし


197 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 16:13:58 5auKXvgs0
色を変えたら案外いけるかもしれない(逃避)


198 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 16:14:31 VfmAOP4c0
イチソ見えたわ


199 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 16:15:20 JpCI1vW60
>>197
https://i.imgur.com/CPL50pV.png
はい2Pカラー


200 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 16:20:04 Z9k6CCUg0
魔法少女は控えめであるべきだと強く思いました


201 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 16:23:59 5KOmacKU0
なけなしの10連だったんだけど
もうやめていいかな
https://i.imgur.com/IUh7AO3.jpg


202 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 16:25:40 LphkOGhM0
>>201
もう一回やったら反動でいいの来るぞ


203 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 16:27:31 N9s9pXaw0
ドラゴンボールということで見にいっていた夏アニメ映画を
小4ぐらいで「あれ?つまらんくね?」と気づいてしまったとき

でもブロリーは好きだった


204 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 16:27:54 mkxG74VQ0
桜、覚醒前は概ね新ブロリーで覚醒後は旧ブロリーな振る舞いをするからやっぱブロリーだよ(お爺様を脱出船ごとプチる桜)(クスクス笑って、GO!GO!ブロリー!GO!)


205 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 16:30:19 5KOmacKU0
お前らドラゴンボール大好きだな


206 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 16:34:36 emwDgAqo0
男の子って好きでしょ、そういうの
サーヴァント強さ談義してる層とドラゴンボール強さ談義してる層が被ってると思う


207 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 16:35:40 v0FW86dU0
好きだったよ


208 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 16:36:27 JpCI1vW60
ドラゴンボールがサーヴァントとして登場したらの話は何年も前に何度も話された事実


209 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 16:38:19 mkxG74VQ0
全員バーサーカーじゃねえか


210 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 16:39:01 JpCI1vW60
>>209
気弾飛ばすから全員アーチャーだぞ


211 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 16:39:52 L7xDzCkY0
サイヤ人とかフリーザとかはフォーリナーじゃね


212 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 16:42:08 Z53gGe5c0
グラップラーでしょ


213 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 16:42:18 NN88PscM0
そうすると悟空はバーサーカーとして育てられたフォーリナーってことか……(ゴクリ


214 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 16:43:56 VB6k7m2Q0
トランクス「誰がなんと言おうとセイバーです」


215 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 16:44:23 5auKXvgs0
おうメイン武器ない暴れん坊をとりあえずバーサーカーにブチ込むのやめい
割と雑なクラスよな


216 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 16:44:36 8WstN9zc0
悟空「でぇじょうだ、聖杯で全員生き返らせればいい」

これは理知的なバーサーカー


217 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 16:46:03 mkxG74VQ0
悟空召喚時にドラゴンボールも連鎖召喚されるので最後は神龍に色々なかったことにして貰えるからコラボは楽


218 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 16:46:46 am0D/WHkO
徒手空拳はアサシンでいいじゃろ(適当


219 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 16:48:25 MoElTZG.0
斧や鈍器が武器だったらバーサーカーに入れられるからな…


220 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 16:48:43 DgWIcdJw0
>>217
ドラゴンボール使えば天草の願い叶うのでは


221 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 16:49:59 NN88PscM0
鳥山つながりで思ったけど、逆にドラクエ主人公はセイバーしかいなさそうだよね
……と思った矢先に5と7はセイバーじゃなくていいなという気がしてきた


222 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 16:51:36 wgoMESUA0
最ガバはキャスターだってそれ一
いやごめんアサシンもガバかったわ


223 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 16:51:45 hZDC4d/60
聖杯そっちのけでドラゴンボール集めに勤しむ参戦者達


224 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 16:51:58 wbQ8DzGo0
ルヴィアも来るとか来ないとかの話らしいが来るにしてもいつ来るのやら


225 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 16:52:23 emwDgAqo0
ちりめんじゃ子 @jako_t
衛士長は絶対こうやって登場するって思ってた
https://pbs.twimg.com/media/DtYvqNjU4AAV9A7.jpg


226 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 16:53:30 E0T0Fgiw0
>>225
これはこれでアリ


227 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 16:53:37 0w49jIx60
プリヤの凛が言っていた、効果が不確かな聖杯にかけるよりも
願いを叶える力をもったサーヴァントを召喚してしまえばいいってのはある意味道理だよな


228 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 16:53:53 JpCI1vW60
筋斗雲に乗れるからライダーだし、気を練って剣にすることもできるからセイバーだし
如意棒も使えるからランサーだし、瞬間移動で不意打ちもできるからアサシンだぞ


229 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 16:53:53 ddstM6y20
>>220
ザマスが使った超ドラゴンボールでギリじゃないかな
でもあれで願う大ダメージ受けると宇宙ザマスとかいう意味不明な存在になる不老不死だから天草的には駄目そうかな
天草が第三選んだのは人類の未来に辿り着くモノだからだし


230 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 16:56:19 mkxG74VQ0
瞬間移動は普段使いしてよし不意打ちかめはめ波してよしの作中ぶっちぎりの壊れ技なんだよなぁ


231 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 16:57:48 hVp3mFeU0
>>229
そこで某特撮の神が為そうとした全人類バグスターにレベルアップ計画ことゾンビクロニクルですよ


232 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 16:58:05 SFe7z3ZY0
ゾウケン「お、お前と一緒に脱出する準備をだ…」


233 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 16:58:31 VB6k7m2Q0
オルタ化も出来るやん


234 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 16:58:44 od77fOmo0
>>226
桃白白?誰?そんなキャラいたっけ?


235 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 17:02:35 MoElTZG.0
サイボーグ衛士長になってしまうんです?


236 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 17:04:29 ciM/vwT60
水着BBで固定してクロの宝具AAEX連発楽しい
というかクロのnp効率もスターもヤバくない?


237 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 17:06:00 hZDC4d/60
そんなことクロ実装時にさんざん言われたさね


238 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 17:07:33 8WstN9zc0
>>234
それ鳥山明の定番のネタだぞ
完全版の表紙も描いてたし、タオパイパイ


239 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 17:09:07 ciM/vwT60
>>237
実装当時の人ってどんぐらいおるんやろ
自分はまだ10か月勢だから自前クロの強さになんじゃこりゃってなってるわ


240 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 17:14:53 xLFgxx3s0
>>239
ここにいるような奴は大体一年目からやってますって奴じゃないか


241 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 17:16:05 hZDC4d/60
>>239
当時は存在的なせいでエミヤが比較されてな
キス魔覚えろとさんざん言われたものよ
まぁ今でも十分スタメン張れ得る壊れ配布の一人だから存分に使え


242 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 17:16:11 9s3nL92k0
https://i.imgur.com/SgnZiPe.jpg
君がくれた石、ムダにはしないぞ


243 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 17:18:02 ciM/vwT60
>>241
こんだけ強い配布って初めてだしガンガン使うわ
はよ星4BBや騎ん時も欲しいなぁ


244 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 17:19:32 9s3nL92k0
https://i.imgur.com/KXQOcQ4.jpg
ムダにしたわ


245 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 17:20:03 wbQ8DzGo0
>>244
即落ち二コマ


246 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 17:20:19 L7xDzCkY0
プリヤが開催された時期が700万から800万の間くらいだったから
単純計算で言えば今の半分くらいのユーザーしか経験したことないと言える


247 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 17:20:40 DgWIcdJw0
>>244
無駄にするの早すぎ


248 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 17:20:52 IV6gOMzI0
壊れ配布って騎金時とクロかね?


249 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 17:21:11 PdOLtuHw0
しょっちゅう昔話してるし
初期からやってるハゲのオッサンしかいないイメージ


250 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 17:22:31 hZDC4d/60
>>243
9分の命であったか


251 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 17:22:50 yMvZ14LYO
プリヤの前に6章と初代水着があったから金時よりは貰ってる人多そうなイメージ
ただ終章組とかも持ってない事考えるとかなりレアではあったんでね?


252 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 17:23:15 hVp3mFeU0
>>244
早すぎて草


253 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 17:23:58 xtfLv7D.0
>>244
首を出せい


254 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 17:26:08 f2v.2.qk0
>>236
クロはA1枚の並のNP効率だから
QとEX性能は悪いけど固定したら関係ないしな


255 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 17:27:06 ciM/vwT60
>>251
配信とかでみるとキャスター単体とかで
騎ん時をWスカでやってひき殺してるのみるとほんと欲しいわ

正直再復刻がないならレアプリでもいいから出してほしい、まぁ自分がレアプリ手に入れられるのは
多分復刻帝都か復刻ルルハワの坂本かジャンヌのレアプリまでまたなあかんけど


256 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 17:28:14 ciM/vwT60
>>254
キス魔のスター発生が3Tあるのもすごいいいわ
水着BBで固定してクロのブレイブやってると星が40個とか沸いてるし


257 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 17:28:36 NN88PscM0
(自分みたいに、実は今一番欲しい配布鯖がノッブだったりするヤツってけっこう多いのでは……?)


258 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 17:30:52 Wb.CfKDs0
ノッブみたいな古い配布鯖はせめてガチャに追加とかしてくれないかな。
再臨素材はマナプリ交換で。


259 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 17:31:07 mkxG74VQ0
騎ん時は副産物の相撲も超高性能なのが素晴らしい


260 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 17:32:51 hZDC4d/60
スカスカのおかげで騎ん時は曳き殺し力に磨きがかかってるからや


261 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 17:34:03 92Uy4gcA0
やっと二部始めたんだけどVRマシュが想像以上に弱くて辛い
防バフ撒けて無敵で守りながらNP増やして爆裂NP効率で宝具展開できる有能後輩返して…


262 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 17:34:45 PdOLtuHw0
BB持ってないとアベの処理面倒くさそう
復刻が来るの確定してるけども


263 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 17:34:46 MoElTZG.0
闇より生まれし騎ん時


264 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 17:34:48 ciM/vwT60
>>259
相撲って最初らへんはnp50ぐらいしか目に行ってなかったけど
いまは攻撃力15%アップっていうぶっ壊れっぷりに気づいてすごく欲しいわ


265 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 17:36:40 PdOLtuHw0
相撲は絵が嫌だからしばらくドスケベ使ってたけど
ATKの差には勝てなかったよ…


266 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 17:37:14 8WstN9zc0
相撲はガチャ礼装じゃないというのもすごいよな


267 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 17:37:55 hVp3mFeU0
>>261
後輩の強化はまだだけど三章をクリアすればスキルマすることによって永続的にHPとNPを補給し続けられる先輩が加入しちまうんだ!


268 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 17:39:42 ciM/vwT60
最後に鬼ヶ島あったのって一昨年の6月か
2年たってるしもう一回ぐらいやってくんねえかなぁ


269 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 17:40:46 PdOLtuHw0
まぁ再復刻はやるんじゃないの
もう空白期間埋めるネタないでしょ


270 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 17:41:02 hVp3mFeU0
鬼ヶ島って羅生門天竺ショックで離れたユーザーを呼び戻すための実質カムバックキャンペーンじゃろ


271 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 17:41:05 bkDWbwiI0
騎ん時と相撲はあの暗黒期を耐えたユーザーへのご褒美だからね


272 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 17:41:16 mHkSP89k0
再復刻が来たら手抜きとかネタ切れとか言われるんだろうけど


273 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 17:41:30 56jnwdow0
2年か・・・気が早い奴なら第二子がいる頃だな


274 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 17:41:49 8WstN9zc0
配布鯖でレアプリもらえる仕様にしたから再復刻やるだろう
むしろやってほしい


275 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 17:42:39 Ie/Vhfxg0
今年に未復刻イベント全部復刻する勢いならなんとかなる


276 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 17:43:03 1ZCytbYo0
新規イベ連発できるわけでもないし再復刻するかハントクエみたいなので薄めるかの二択だよな


277 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 17:43:36 mMlYVgwE0
VDイベまでにcccは復刻してもええと思うんじゃ…
うちのフレンドが泣いておる


278 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 17:43:58 ciM/vwT60
>>270
羅生門と天竺ってそんなに評判悪かったんだ
天竺の復刻はfgoでの初イベで素材カツカツだった自分にはすごくおいしく感じたけど
当時は評判悪かったんだ、羅生門のほうはなんか茨木のhpが億だのあるとかでまとめサイトで話題になってたのだけ覚えてるわ


279 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 17:44:57 ebr2UQSM0
>>278
天竺はシナリオというよりガチャ礼装を軒並みゴミ化させる追加要素がね


280 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 17:47:52 Ie/Vhfxg0
配布鯖の強化入れてガチでライトにすれば許されそうか?


281 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 17:47:54 mHkSP89k0
羅生門は今の戦力なら楽勝だろうけど最初の頃はキツいでしょ


282 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 17:48:18 mMlYVgwE0
>>278
羅生門は当時スカスカもマーリンもいなかったから
オリオン主軸にしたAパかギルとかをメインにした火力全振りかしかなくて一部の人以外どうにもならんお祈りゲー
しかも報酬がわからなかったから走らざるを得ない地獄だった


283 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 17:48:48 Xk9jqXj20
復刻天竺でさえめんどくさかったあたり本当にきつい
でもFGOで一番きつかったのは間違いなくセミ様バレンタイン


284 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 17:49:03 dx/iJGfo0
ひたすら面倒な要素でブン殴ってくるストロングスタイル


285 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 17:49:22 FabqYZEs0
当時のスレでも「露骨にカンフル剤打ってきたな」とか話し合ってた思ひ出


286 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 17:49:48 PdOLtuHw0
羅生門は復刻でスケジュール分かってたら楽なイベントだったけど
天竺は普通にダルかった


287 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 17:50:41 2StNOisQ0
むしろ再復刻させるより復刻、ライト版まで終わったイベは常時出しておいてほしいね
イベ終わった人はやらなくていいし初心者ならすぐ追いつけるしな


288 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 17:50:43 od77fOmo0
>>279
あれは意図しないバグだったからしゃなーいやろ
って運営が


289 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 17:51:07 ciM/vwT60
なんかすごいなぁ、fgoの初期は評判が全体的に悪かったってのは知ってたけど
よくそんなんで軌道に乗るまで会社耐えれたな
いまじゃ飛ぶ鳥を落とす勢いのゲームなのに


290 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 17:51:20 E0T0Fgiw0
>>264
しかもATK全振り
今でも貴重な一品というね


291 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 17:51:44 hVp3mFeU0
>>283
何つうか抜本的な改善をしてきたのは十分わかるんだけど元のイベの仕組みが糞すぎてマイナスをゼロまで戻しきれなかったって印象


292 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 17:52:11 MoElTZG.0
羅生門天竺期間はイベントが過去最低を更新しただけでなく全く動きがなかったのもあるから
数ヶ月間新規鯖は酒呑と三蔵ちゃんの二人だけしか実装されずこの二つのクソイベだけで過ごした


293 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 17:53:11 bkDWbwiI0
あの頃は通報テンプレまで出来るぐらい末期だったからな


294 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 17:53:15 nZmjVS.g0
まぁ後々判明した話を見ると六章周りで死ぬほどゴタゴタしてたんだなというのがよく分かる


295 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 17:54:03 od77fOmo0
>>292
槍書文・・・・


296 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 17:54:15 yfVwQJMQ0
天竺は必要ない素材の為の周回をしなくていい神イベだぞ
伝承フォウしか欲しくなくても抱き合わせで売りつけてくるミッションだのEPだのに比べれば


297 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 17:54:21 E0T0Fgiw0
>>288
おかげであの時期暗黒面に落ちたり鬼ヶ島さえ放り投げたユーザーの多い事


298 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 17:54:33 PdOLtuHw0
石が3個になったのもあの時だし色々テコ入れしないとやばかったんだろうな


299 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 17:54:48 ciM/vwT60
そういや竹箒でfateブランドを切り売りしてるような感覚があったとかきのこが言ってた気がするけど
それがその時期の事だったんかな


300 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 17:54:51 dx/iJGfo0
六章無きゃあのまま沈んでたわ


301 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 17:55:12 8fUgW5l.0
騎金時が鬼性能なのはユーザー引止め呼び戻しを意図してたからかね


302 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 17:55:43 MoElTZG.0
>>295
5章の時点で実装されてたろ!
実際待たせすぎてかなり熱冷めた奴は多かった


303 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 17:55:50 mkxG74VQ0
相撲、晩餐、エアドラを持ってればカレスコ黒聖杯運無くても割と大丈夫


304 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 17:55:51 Xk9jqXj20
FGOは鯖の実装数がイベント数な所あるけど節分みたいに新鯖なしでのイベントもやってほしいわ


305 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 17:56:44 ddstM6y20
あの頃は告知も遅いわしっかりしてないわで酷かったな
討伐報酬が不明だし茨木も未実装だったから
ひょっとして配布が茨木で討伐失敗すると受け取れなかったり弱くなるのではなんて疑心暗鬼まで飛び交うし否定できる材料もないし


306 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 17:56:58 9hH/WnI20
騎ん時もBBもいない新規だけど復刻天竺はだるかったな
初回がどれだけクソだったのだろう


307 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 17:57:01 E0T0Fgiw0
天竺で良かったのはやりたい放題のダビデくらいだったと言われたあの時期
やっぱDWってクソだわ


308 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 17:58:25 bkDWbwiI0
いやーZeroイベで新規たくさん集めた直後に駅で羅生門の告知を大々的にした挙げ句にあの惨状は見事でしたね


309 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 17:58:26 xtfLv7D.0
天竺もシナリオは好きよ、シナリオは


310 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 17:58:36 PdOLtuHw0
告知は今も大概怪しい


311 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 17:59:28 Wb.CfKDs0
今年のバレンタインの告知は次の月曜に来るよな?


312 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 17:59:50 ciM/vwT60
>>306
その時はたしかソロモンを倒した後のゲーティア戦前で
そのイベで色んな鯖を最終再臨までもっていけてラストバトルにいけた記憶があるわ
というかもし間違って中途半端にゲーティア1戦目やってたらマシュ無しでイベやるハメになったのは危なかったわ


313 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 17:59:57 Xk9jqXj20
インタビューとかで感じるのは告知はしないんではなくギリギリで詰めすぎて出来ないんだろうな


314 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 18:00:00 wgoMESUA0
天竺のことを思い出そうとするとソーセージで戦うゲームが一緒に出てくる


315 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 18:00:10 MoElTZG.0
>>305
鬼ヶ島の時はめちゃくちゃ告知早い上に事前の段階でイベント内容までかなり詳細に告知してたんだよな
焦ってるときとそうでないときとで差が酷すぎる


316 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 18:01:09 xtfLv7D.0
ソーセージゲーがたしか、当時FGOに無かったガチャ確率表記してて
神ゲーやんけ!とかやってたような記憶


317 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 18:01:14 wpcDJWmA0
あの頃の告知は本当になあ
詳細が出ないとかじゃなく開催を数時間前に告知ってレベルだし
比べ物にならない


318 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 18:01:32 VxSmPYks0
プリヤが2月6日まで
それから一週間空けて2月13日からバレンタインやるぞ


319 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 18:01:57 bkDWbwiI0
羅生門の時なんで事後告知だったからね
なんか夜明けだったか急に始まった


320 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 18:01:58 njPW8x2k0
なんかのイベントでサーバー落ちたのがトラウマで
イベント開始後に告知しましたとか白状してたような


321 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 18:02:47 ciM/vwT60
一昨年のCCCイベの告知ってどんぐらい前にいってたんだっけ?
たしか一昨年のCCCイベを見てその時に一度fgo始めようと思ってたけど期間がそんなにないように感じたのと
課金しないとストーリー進めるのすらきついっていう先入観があったからスルーしちゃってたわ


322 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 18:03:15 Wb.CfKDs0
ぐだぐだ帝都みたく異様に早い告知ってのもどうかと思うが


323 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 18:03:36 wpcDJWmA0
>>320
Zeroイベコラボでトラウマになって
羅生門は開催直前の深夜に告知したごめん的なインタビュー記事出たね


324 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 18:04:29 VfmAOP4c0
告知なんかなくてさっさとイベント実装される方がいいけどな


325 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 18:04:36 Re3jU.qA0
残ってる季節定期イベ以外の復刻の玉はCCC、百重塔、apo、虚月館、帝都か……
まあフルに使えばなんとかなるんでない


326 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 18:05:15 QWQp7UDM0
本編のCMは絶対早いほうがいい
内容話す間もなく実装が多すぎ


327 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 18:05:22 MoElTZG.0
ぐだぐだはもやは定期イベントでは…


328 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 18:05:37 5auKXvgs0
虚月館復刻とかいうただの答えの出ている問題の再放送


329 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 18:05:57 6XWheZNc0
復刻の弾ならネロ祭がまるまる残ってるぞ!


330 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 18:06:24 FabqYZEs0
>>316
懐かしすぎて草
それでここのプレイヤーが複数向こうに引き抜かれてってたのは笑った
https://i.imgur.com/r4F4r4V.jpg


331 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 18:06:50 5HyHvxEM0
>>322
いや告知が早いにこしたことはねーべ


332 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 18:07:28 Ie/Vhfxg0
リヨイベ復刻って周年記念と被ってた気がするから、推理イベもそんな感じかな


333 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 18:07:41 bkDWbwiI0
毎年GWはコラボイベントが恒例になってるけど今年はどうするのかな


334 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 18:08:24 PdOLtuHw0
2月はバレンタインとどうせ新章は来ないから
塔復刻あたりで埋めるかな


335 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 18:08:49 mkxG74VQ0
犯人達の事件簿みたいなことやればいい
「用意したトリックは完璧…これで血縁は全員死ぬ!何処から夢遊病者でも来ない限り!


336 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 18:08:50 ciM/vwT60
>>331
正月イベの2部3章は某低レア縛りの人が急すぎてイベント参戦を諦めちゃってたからなぁ
まぁ次の新規イベは3章クリア前提とはいってたけどさ


337 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 18:08:57 eBCsEmTE0
今年のバレンタインもアサシンが増えんのかなぁ……


338 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 18:09:58 5auKXvgs0
ぶっちゃけCMの映像見て考察するの楽しいからCMと本編開始はもっと間隔あけて


339 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 18:10:04 VxSmPYks0
本編CM公開!→うおおおおおおお!
この後すぐ本編実装!→うおおおおおおおお!!!

CMちゃん可哀想


340 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 18:10:59 Xk9jqXj20
CMなんだから好評公開中の方が良いしそこは、まぁCM見て始めるかなんて新規いるかはともかく


341 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 18:11:05 yfVwQJMQ0
ぶっちゃけバレンタイン2週間で今月のイベは終わりでは?


342 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 18:11:14 PdOLtuHw0
>>336
3章クリアしとけとは散々言われてたけど
正月にブチ込んで来るとは思わなかったな
事前告知なしのサプライズだし


343 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 18:11:30 wpcDJWmA0
(焦らされるの嫌いだからCM即実装好きです…)


344 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 18:11:40 QWQp7UDM0
オバロ方式で15秒CM先に流せばいいのにな
生放送で30秒CM流せばいいし


345 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 18:11:47 MoElTZG.0
バレンタインはセミ様復刻で終わりそうな気がする
元々限定鯖だし


346 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 18:13:15 TJ7vTSkU0
去年と同じで復刻ガチャと新規ガチャはやるんじゃね


347 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 18:13:15 8fUgW5l.0
セミ復刻に塔で二月を凌ぎ、三月に新規イベント一個にCCCアポ帝都復刻
これで四月まで何とかなるじゃろ


348 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 18:14:05 TSZ0td.Y0
>>345
嫁王もえっちゃんも限定だよ
またガチャだけ新しいの来るぞ


349 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 18:14:09 hVp3mFeU0
だが待ってほしい
蝉様復刻と同時に星4で限定新鯖を捻じ込んでくる可能性もあるのではないか


350 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 18:15:04 ciM/vwT60
バレンタインイベも復刻ってあるん?


351 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 18:15:20 Wb.CfKDs0
>>350
あるよ。


352 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 18:15:53 VxSmPYks0
去年のホワイトデーとか目玉がプーサー霊衣で省エネ感凄かったよな


353 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 18:15:57 ciM/vwT60
あるんだ、ありがとう
そっちでもチョコ渡したときにに声付くのかな


354 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 18:16:17 TSZ0td.Y0
>>350
初代の翌年は復刻拡大版が来て新規なしで終わったぞ


355 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 18:16:33 MoElTZG.0
>>348
嫁王はそもそもバレンタインイベントと関係ない鯖で復刻時にガチャ復刻されなかった代わりにえっちゃんが実装されたんでしょ
セミ様のバレンタイン復刻するならセミ様ガチャ復刻だけで終わるだろう


356 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 18:16:38 NN88PscM0
そうか……プーサーの人はもう1年も前の話なのか……


357 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 18:17:07 wpcDJWmA0
ホワイトデーは毎回省エネだからね
限定礼装が怒涛の勢いだけど


358 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 18:17:16 Xk9jqXj20
プーサーは俺にだけ呼符が狩れる狩場を教えてくれ


359 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 18:17:34 PdOLtuHw0
プーサーの人リベンジだけは盛り上がった記憶


360 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 18:18:32 ciM/vwT60
>>354
ああ、そうなんだ
じゃあセミ様のバレンタインが実質2回目なんだ


361 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 18:18:37 8fUgW5l.0
アーサー復刻で櫻井にひたすらいい声で喋らせて終わった前回のWD
いや、アーサースマンコフできて全く文句はないんですが


362 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 18:19:11 Wb.CfKDs0
実際、復刻拡大版のほうがいいわ。ガチャしないで済むし。


363 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 18:19:45 TSZ0td.Y0
>>355
嫁王は2016チョコレートレディの空騒ぎで初ピックアップだったが


364 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 18:20:16 LphkOGhM0
ホモガチャは星3限定鯖も入るなら回したい
全然持ってない


365 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 18:20:40 mkxG74VQ0
三田先生の孔明引きの時も何かがおかしい気がするけどそれを忘れさせる熱狂の渦があってかなり良かった


366 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 18:20:57 hVp3mFeU0
蝉様PUに挑んでジャックちゃんがすり抜けた思い出


367 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 18:21:21 MoElTZG.0
だからイベントと全く関係なくてバレンタイン復刻時はガチャなかったでしょ?


368 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 18:21:28 TwvfOH0M0
去年バレンタインってえっちゃん再PUあったっけ?
引く気満々でそれが削がれてセミラミスをスマンコフした記憶

ちなみにイベントそのものはMHWで完全スルーした


369 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 18:21:31 PdOLtuHw0
蝉様宝具強化くらいしてくれてもよくない?
福袋で引いたパトラが強すぎてうけるわ


370 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 18:23:50 Ie/Vhfxg0
>>369
去年実装鯖の強化第一号は誰になるんだろな


371 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 18:24:31 bkDWbwiI0
殺はジャックとパトラで完成するからな


372 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 18:24:32 FabqYZEs0
>>362
VD復刻拡大版でも新鯖は普通に来る定期


373 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 18:24:36 TSZ0td.Y0
嫁王が2017復刻バレンタインでピックアップなかったのは実装から半年でネロ祭、翌年CCC直前ガチャでピックアップあったからだろ


374 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 18:24:40 cBoSjiuQ0
ホモじゃないけど正直王子様のイケメンボイスにはキュンキュンしたホモじゃないけど


375 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 18:24:51 glVAN2OA0
配布鯖や水着鯖の強化来てもいいのよ


376 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 18:25:24 NN88PscM0
去年じゃないけど、後は火力さえあれば完璧な冥界の女主人様の宝具火力は上げてくれてもいいのよ?


377 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 18:26:14 TwvfOH0M0
>>375
配布鯖の強化なら来たろ?


378 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 18:26:33 6XWheZNc0
宝具レベルが一番高いのでうちの全体殺のエースは蝉様だ
フォンダン持ってワルキューレを蹴散らすのが主なお仕事


379 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 18:26:46 MoElTZG.0
>>373
だから代わりの☆5としてえっちゃんが実装されたわけでしょ
今回セミ様のバレンタイン復刻するならセミ様復刻するだけで済むわけで代わりが必要ないって言ってるんだけど


380 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 18:27:01 xtfLv7D.0
呼符の狩場があるとか言われたのがすごくドキドキした


381 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 18:27:18 0w49jIx60
水着鯖はちょっと絶望的かもしれないが、イシュエレははやいとこ強化してほしいな
あと金時


382 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 18:27:28 hNaAHhzI0
今年のバレンタインは誰来るのか
そろそろ新しいアルトリア顔がほしい


383 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 18:27:28 RdHgU3uw0
えっちゃんの例があるから新鯖危惧されてるんだぞ
ウワサのキャスターアルトリアかなそれともまたX系列かな


384 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 18:27:55 mkxG74VQ0
ブッパ力の高い水着スカと無難に高難易度アタッカーこなせる式が結構な壁の殺界隈
元の低火力を宝具5で補えるのも強み


385 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 18:28:39 RdHgU3uw0
金時強化来ないのは完全に初期の影響だろうが
その場合最初から最後まで活躍してるヘラクレスとバサスロすごい


386 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 18:30:20 bkDWbwiI0
バレンタインは女恒常鯖全員ピックアップするというむちゃくちゃハードスケジュールだから蝉様に加えて新規星5まで入れる余裕あるかな
星4追加なら一緒にピックアップするから出来そうだけど


387 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 18:31:27 hVp3mFeU0
>>385
バサスロとかいうスカスカシステムをするために生まれたような鯖


388 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 18:32:34 yMvZ14LYO
去年はバレンタインpuが同時に二種類あるとかいうハードスケジュールだったから今年はさらに増えてるしな


389 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 18:32:57 Xk9jqXj20
ヘラクレスは絆礼装という強化があったからな


390 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 18:33:39 2StNOisQ0
両手にスカディ持ってバサスロもさぞかしご満悦でしょう


391 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 18:34:26 QWQp7UDM0
スタンさえなきゃフランちゃんとキャット使うんだがな


392 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 18:34:31 NN88PscM0
はぁ……なんかの間違いで突然スカディ復刻しないかなぁ……


393 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 18:35:01 od77fOmo0
>>390
正直スカディより我が王のほうが・・・・


394 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 18:35:04 s9MbKoeA0
今年からバレンタインシナリオはフルボイス仕様になるし、既存未実装鯖なら人気のサーヴァント、完全新規鯖なら人気声優が担当しててそのファンを引き込む…とかあるかも


395 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 18:35:19 VxSmPYks0
>>392
後6ヶ月の辛抱じゃん


396 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 18:35:59 MoElTZG.0
>>395
でも4周年だと同時ピックアップだからな…


397 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 18:36:14 Ie/Vhfxg0
4周年で来たら抱き合わせで辛い戦いになるから、冬祭りで来ると思うけどね


398 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 18:37:05 VxSmPYks0
>>396
スカディが手に入る喜びに比べれば些細なことだ


399 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 18:37:10 FabqYZEs0
>>396
福袋あるやん
運命力を信じろ


400 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 18:37:21 glVAN2OA0
去年個人的に最強イベだったエレちゃんとおっきーを超えてくる新規鯖が居るか楽しみだ


401 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 18:37:28 pkrLPfgI0
バレンタインは復刻と新イベントになるんかね?


402 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 18:37:38 W7AavzsY0
限定かつクラス別福袋でもこねぇかなぁ……
ぶっちゃけ、イベントごとに高難易度とかに無記名配るとかすればいいのに
あるいは5000円で好きな星五獲れるチケット販売とか


403 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 18:38:37 hVp3mFeU0
去年のスカディチャレンジ中にタニキ来たの思い出した
まあギル祭りで大活躍してくれたんですけどね


404 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 18:39:04 8fUgW5l.0
ロリンチちゃん配布イベントはまだなのかっ


405 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 18:39:30 myz65VUY0
予告が早めにきてシステムは新挑戦、これはとても難しいのだろうと綿密な計画を立て期待していた
昨年の節分が蓋を開けてみると温イヴェのショックで、半年ログインが開いた。
ログインできても音楽きくだけで吐き気がしてプレゼントボックスも開けられない苦しさだった


406 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 18:40:09 hNaAHhzI0
>>402
☆5の価値がなくなるからいらんな
ギルガメッシュも言ってただろ。
手に入らぬからこそ美しいものもある


407 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 18:41:12 f2v.2.qk0
無記名って10個目まではただのゴミだからな


408 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 18:41:55 z3oSNpX20
金時の宝具強化してついでにスタン確定にして


409 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 18:42:19 A2PZL1fc0
時期的にも6日水曜か、8日金曜辺りからバレンタインか
イベント自体は前回の復刻で、四章先行でシータが期間限定星4で実装と予想しておく。

正月に無かった強化クエスト&幕間キャンペーンをやって欲しいトコだけど


410 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 18:43:16 QWQp7UDM0
1万で☆5出ないとかざらにあるしな
まあ☆5欲しいのはわかる


411 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 18:45:56 JfWTxqos0
>>402
そんなんやったら鯖一体引くために6万入れた俺の苦労は何だったんだってなるから駄目


412 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 18:49:01 A2PZL1fc0
使えない星5鯖のカード性能からスキル・宝具までまるっと新しいものに変えてくれる霊衣を
今はなき聖晶石交換で実装とか無いかな


413 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 18:50:14 PdOLtuHw0
福袋のみ課金だからFGO終わるまでに無記名10枚そろうことは無いんだろうな
宝具重ね狙わないから1枚すら無理くさいが


414 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 18:51:13 yfVwQJMQ0
大して年も食ってない内から老害になってどうする


415 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 18:51:54 yMvZ14LYO
無記名の実物見たことあるユーザーって全体の何%なんだろうな…


416 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 18:52:25 od77fOmo0
バレンタイに黒桜実装
あっていいと思います


417 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 18:54:58 A2PZL1fc0
すり抜けだけでオリオンが宝具5になっているから、サービス終了までには意図せずに無記名を見られそうではある。


418 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 18:55:53 E0T0Fgiw0
スカディPUはマーリンより渋るだろうな
重ねる必要ないから


419 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 18:56:14 wgoMESUA0
>>416
くれるの本当にチョコなんですかね…?


420 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 18:56:21 .JDg5PIU0
>>415
ノッブの周りの人のせいでパーセンテージあがってそう…


421 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 18:57:26 TqK/YfuY0
ブラダマンテはあれか牛丼でもくれるのか


422 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 18:57:38 rfN6HL6.O
いいからバレンタインで蝉様強化しろや


423 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 18:59:52 Ie/Vhfxg0
まぁ、その前にアラフィフとかアーサーですよね待機列的に


424 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 19:00:03 fary1Vsc0
>>406
手に入っても美しいのが星5なのだから私は欲しい(切実)


425 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 19:00:12 TqK/YfuY0
蝉様はキャラ的には弱体成功率アップとか全体スタンとか持ってきてほしいが
一番望まれてるのはなんだろ


426 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 19:07:22 GGOs9h/w0
>>423
三年前からずっと並んでるのにいつまでもスルーされてる剣式さんもいるんですよ


427 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 19:07:45 8IdnxHwY0
そりゃスター必要なの消せだよ


428 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 19:07:46 rfN6HL6.O
待機列つっても最近はイベとかタイミング合わせてきてるから言ってるんだが


429 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 19:08:56 Wb.CfKDs0
列に並んでるというよりは待合室で待機ってのが適切か


430 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 19:09:31 jF5XiRsk0
蝉様とアーサーの宝具についてる宝具威力アップ10はもう少し倍率上げて欲しい


431 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 19:09:59 .JDg5PIU0
ということは式さん、もう待合室すら消滅したのでは…


432 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 19:11:40 8fUgW5l.0
おっきーみたいな糞強化はごめんだしなあ


433 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 19:12:01 rfN6HL6.O
>>425
宝具なら純粋に威力アップ
スキルなら使い魔鳩のNP50にするか星そのままでいいから美酒に触毒と毎ターン確率でスタン追加


434 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 19:13:34 wgoMESUA0
待合室めっちゃ空気悪そう


435 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 19:14:58 plmHjNP60
泥⇒林檎
林檎⇒泥にデータ移行したら
石ってどうなるん?


436 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 19:15:44 A2PZL1fc0
セミラミスはNP50にして欲しいね
どうもアサシンにNP50与えるの渋ってるみたいだけど


437 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 19:17:34 od77fOmo0
>>435
そのまま。
iOS←→Android間の移動で石が消えない点はFGOは良アプリ


438 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 19:18:24 4PnDEGfk0
沖田さんとかもう待合室で主と化してそう


439 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 19:22:08 mkxG74VQ0
ソープランドの待合室みたいななんとも言えない空気流れてそう


440 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 19:22:21 Xk9jqXj20
弱くないやつは待合室にさえいかない、ただモーション改修待機部屋は強さ関係ないので常にすし詰めだ


441 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 19:23:04 plmHjNP60
>>437
マジかサンクス


442 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 19:23:24 xtfLv7D.0
待合室で商売を始めるダビデ


443 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 19:25:01 VxSmPYks0
スカサハとか今年の正月にモーション改修あるかと思ったけど無かったわ


444 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 19:25:36 52NbYyUc0
待合室で金を振り込めば先に順番が来ると詐欺を始めるカエサル


445 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 19:26:05 E0T0Fgiw0
>>442
いい加減ダビデにも強化欲しいんですよボクァ


446 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 19:26:36 6XWheZNc0
☆5未強化最古参だったのか沖田さん


447 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 19:27:06 E0T0Fgiw0
>>446
いや金時ぞ


448 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 19:27:16 8fUgW5l.0
ダビデ強化って火力強化でいいのけ?
そりゃ強化されりゃダビデ好きも中の人も喜ぶだろうけど


449 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 19:27:17 rfN6HL6.O
>>446
それ金時


450 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 19:27:48 6XWheZNc0
>>447
>>449
そうだったか、失礼


451 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 19:29:50 jF5XiRsk0
>>448
とりあえず宝具強化欲しい


452 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 19:30:38 xtfLv7D.0
巨人特攻をとか聞くが後天的に特効鯖化ってあったっけ


453 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 19:31:24 mkxG74VQ0
(ダビデの何処をどう強化するんだ…?)


454 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 19:32:40 .JDg5PIU0
ソロモン召喚でもしてたらええやろ


455 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 19:33:41 E0T0Fgiw0
>>448
とりあえず宝具強化が欲しい
宝具火力バフかカードデバフが追加されたら尚良し

あと大変個性的なキャラなのでダビデに合ったモーション変更もお願いしたい


456 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 19:33:49 W7AavzsY0
またダビデが腋で孕まされるのか


457 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 19:34:05 xtfLv7D.0
親鯖は息子召喚していいってマジ?


458 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 19:34:26 sAqGBXG60
汝はアビジャグとかでいいんじゃないかな


459 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 19:35:05 fPOoeUSE0
火力強化
s1全体化
s3にカードバフ
ダビデはこれぐらいしてもいいのでは?


460 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 19:35:18 E0T0Fgiw0
腋で孕むプロはソロモンだろ?
ダビデは種付けマンだから


461 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 19:35:51 fPOoeUSE0
>>457
モーさん「ガタタッ!


462 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 19:36:30 E0T0Fgiw0
>>457
切嗣に召喚されるとかエミヤウキウキやんなあ


463 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 19:36:48 rfN6HL6.O
全体回避が便利すぎるのがいけない


464 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 19:40:06 6XWheZNc0
絆マにすればなんとアークを持ってきてくれる
なお効果


465 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 19:40:19 5auKXvgs0
ダビデ普通に設定見ても強鯖だしのう


466 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 19:40:21 mkxG74VQ0
現状でマーリンと相性バツグンの超性能なのにマスター達は贅沢ね


467 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 19:41:38 fPOoeUSE0
>>465
九偉人の一人だしね


468 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 19:43:43 hVp3mFeU0
>>463
強化で全体回避三回化はどうか


469 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 19:43:52 xtfLv7D.0
真面目に言うとA3B宝具鯖にカードバフってどうなのよ


470 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 19:45:02 Ui1nLeK60
九偉人の英霊も結構出てるなぁ
出てない残りの英霊はそんなに知らないがすごい逸話とかあるんだろうか


471 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 19:49:29 yMvZ14LYO
ダビデ居なかったら人理修復からキアラ様まで駆け抜けるのは無理だっただろうな…


472 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 19:49:41 IxdNZHRU0
全体回避が3ターンに…


473 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 19:53:03 fPOoeUSE0
>>470
ヨシュア:海割るモーゼの後継者
ユダ:ゲリラ戦の天才、シリア軍2万に包囲された時に手勢1000足らずで2万を虐殺したりする
ブイヨン:特筆した武功はないけど十字軍最高指導者の一人として型月では無辜ってそう


474 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 19:54:24 ebr2UQSM0
ヨシュアって笛吹いたら城壁が崩れて、中の市民を老若男女問わず皆殺しにした男だっけ


475 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 19:55:43 yfVwQJMQ0
>>469
何、Bバフであるなら問題はない(初期エミヤを見ながら


476 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 19:57:37 fary1Vsc0
>>457
英霊落ちしたゼウスを呼ぼう(提案)


477 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 20:01:07 mkxG74VQ0
A3枚のB宝具持ちは正しいしQ宝具のB3枚持ちも正しいよ


478 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 20:01:29 Ie/Vhfxg0
ここは流行りのWカード30%バフで...


479 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 20:01:49 8fUgW5l.0
A三枚B宝具はマーリンと相性良いからなんとかなる


480 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 20:02:58 eTJfmg7Q0
>>477
はいB宝具のQ3枚


481 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 20:04:20 nZmjVS.g0
B宝具Q3だとNP効率良かったりするから問題ないな


482 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 20:05:22 IxdNZHRU0
ギリシャ神話の真の最高神はガイアだと思うんじゃが


483 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 20:06:42 mkxG74VQ0
>>480
顔が良すぎて相手は即死するからなんの問題もないしそんな星5ランサーはいない
いいね?


484 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 20:09:13 fary1Vsc0
一度はゼウスを完封したテュポンもガイアの子だっけ


485 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 20:09:54 GGOs9h/w0
>>482
ガッガイアッッッ


486 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 20:10:03 97qtAPzs0
せめてスキル1をBQアップだけにしてくれんか
あれでAアップとかくその役にも立たん


487 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 20:10:19 s9MbKoeA0
中年期から前高年期の姿のダビデ実装してくれないかなー、ルーラークラスとかで
声優は西村知道さんでオナシャス!


488 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 20:11:03 8fUgW5l.0
百合の女の子に汚いおっさんを混ぜる漫画を…


489 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 20:11:23 IV6gOMzI0
ダビデとかいうあんな扱いも「まあダビデだし」と言われる偉人


490 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 20:13:16 mkxG74VQ0
まあダヴィンチちゃんだし


491 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 20:13:31 fary1Vsc0
>>485
一時は地上最強の生物と互角とされたもの、本人含めた5人の部隊が民間人の少年に順々にボコられ
その父親にまさかの0コマ負けを喰らって、のちに公園最強の生物の弟子であったことが明かされた環境利用闘法マスター?


492 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 20:13:32 .JDg5PIU0
>>473
ブイヨンてクレアおばさんがなんかつかってるアレしか知らんわ


493 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 20:14:13 NN88PscM0
ガイアとかいう自分を傷つけた人間をも優しく厳しく導く神の鑑(唐突なヘラクレスの栄光)


494 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 20:15:22 IxdNZHRU0
クロノスもウラノスもガイアを怒らせなければ…


495 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 20:15:25 6XWheZNc0
B宝具Q3枚の影に隠れてるけどQ2枚でも大概邪魔だ
ランサーはQ2枚以上の呪いにかかってるから長期戦だと使いづらいと感じることが多い


496 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 20:16:17 97qtAPzs0
型月エンジョイ勢だけどギリシャの神ガイアと抑止力のガイアって何か関係あるの?


497 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 20:18:07 fPOoeUSE0
そういや聖闘士星矢でもゼウス出てきたね
https://i.imgur.com/xHiTm2h.jpg
なおヒロインはアルデバランの娘


498 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 20:19:18 l9NAwMKs0
ゼウスからすると自分たちの地位を常に狙ってる老害だけど
いなくなったらいなくなったで困るからお願い(半神の英雄たちのせいで地上が持たんときがキテる)
聞かなきゃならん面倒なばあちゃんという印象


499 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 20:19:22 GBt8GflE0
ガイアって神ってよりかは概念に近い気がする


500 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 20:20:01 IxdNZHRU0
>>488
きたない百合の女の子に奇麗なおっさんを混ぜる逆転の発想…


501 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 20:20:29 fary1Vsc0
まぁギリシャ神話の大地母神だから
”あの”ティアマトと完全に同種なんだよねぇ……あとはまぁお察しください


502 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 20:20:57 0w49jIx60
ガイア(の怪物)はすぐそばでお前のことを見ているぞ


503 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 20:22:42 fPOoeUSE0
ガイアもどうせセイバー顔で来そう


504 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 20:23:00 0oJrzEpI0
ギリシャ神話のガイアと星そのもののガイアは別物なんじゃないの


505 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 20:24:31 MXP.3kPA0
強化前ダビデ「キミには改心する権利がある」(投石5発中4発外しながら)

強化後ダビデ「威嚇射撃は御座いません。全弾命中でございます」


506 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 20:25:43 IC4Gc13.0
>>497
この間新刊並んでたから読んでみたが
デスマスクと青銅達が協力して女の子の魂救ってたぞ
デスマスクってP!とか言ってた雑魚じゃなかったの?


507 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 20:26:49 PPUnLAPw0
元ネタはガイア理論だろうから元ネタの元ネタではある


508 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 20:28:49 fPOoeUSE0
>>506
ミロやアイオリアが戦いの合間に日本の無料ソシャゲにハマる世界やで


509 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 20:33:11 s8iPCFAY0
スカーレッド・ニードル


510 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 20:34:36 KUC2Mzl20
LB5でラスボスでガイア来ないかな


511 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 20:35:08 od77fOmo0
>>506
原作でも冥界編からはアテナ側についてたから問題ない


512 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 20:35:42 l9NAwMKs0
最近は岬くんや石崎くんもソシャゲにハマる時代


513 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 20:35:45 Ie/Vhfxg0
異聞帯ギリシャの神ってどんくらい現存してんだろな
北欧よりは多いとは思うけど


514 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 20:36:04 agS9W6Fo0
初めてエクスカリバーを見たのが聖闘士星矢だったので
ずっとエクスカリバーって
アテナの所持品と思ってた


515 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 20:36:24 ixQiPuVk0
槍玉メルトとかQ性能良いなら星出してNP稼げて割りと良いですけどねえ>Q2

星出さねえわNP溜まらないわな初期槍はツッライ


516 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 20:38:40 0oJrzEpI0
型月でギリシャの神がロボになった理由も出てくるんかね


517 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 20:40:22 ixqQXWzc0
>>445
つかアンケートにダビデの宝具強化とモーション改修してくだしあーって書いたわ


518 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 20:42:37 mkxG74VQ0
レディプレ1がネトフリに来とる
主人公はパーシヴァルだしやってる事は聖杯探索だしみんな大好きシャイニングの世界にも行くからオススメぞ


519 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 20:45:07 sRdGgj6U0
>>518
聖アッティラの加護を受けたアーサー王の武器も出てくるしな


520 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 20:47:24 Hi5sjdKE0
ハデスとか言う唯一の良心
でも嫁は誘拐する


521 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 20:48:52 rFVy13a60
どうせゼウスが唆したんだろう


522 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 20:49:00 od77fOmo0
>>520
オ・・・オレにもよくわからないんだゼウルの奴にそそのかされて
ムリヤリ誘拐させられたんだ


523 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 20:50:32 L4H.TNmU0
いけないなあ
髪のことを悪く言っては


524 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 20:52:19 56jnwdow0
まともに女の子をデートに誘ったことのあるバーサーカーだけがハデスに石を投げて咆哮しなさい


525 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 20:53:12 xtfLv7D.0
おーっとエイリーク選手石を投げ始めた


526 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 20:53:37 56jnwdow0
お前解説じゃなかったのかよ


527 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 20:53:46 ixQiPuVk0
シャイでまとも過ぎたが故に、DQN兄弟にそそのかされてしまったんだ、
許してやってくれ…


528 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 20:54:49 KUC2Mzl20
>>513
ナレ死したポセイドン以外は全員いるんじゃね


529 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 20:57:32 VxSmPYks0
シャンピニオンさん、冬木の話は忘れた頃にやるって言ってましたけど
解答編まーだ時間かかりそうですかねー?


530 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 20:57:51 52NbYyUc0
北欧は神話が残ってたけど滅びかけた残りが続いた状態だしな
インドと北欧が神話そのままそうで怖い


531 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 20:57:53 l9NAwMKs0
ナレ死のポセイドン
と書くと二つ名ぽいかもしれん

>>525-526
ワロタ


532 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 20:58:09 ixQiPuVk0
>>529
「fgoでやるとは言ってないでちゅ!」


533 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 20:58:45 VB6k7m2Q0
あれはウソだ


534 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 20:59:02 0w49jIx60
>>529
忘れた頃っていうぐらいだから最低でも十年以上後だぞ
まだ皆、記憶薄れていないだろ?


535 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 20:59:33 hVp3mFeU0
パールはQ3枚でもいいぞ


536 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 20:59:47 VxSmPYks0
1部のポセイドン ドレイクにアトランティス浮上を阻止されて聖杯を奪われる
2部のポセイドン ナレ死

悲惨だ


537 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 21:00:51 ebr2UQSM0
>>536
ゼウスほどぶっ飛んだ強さではないのに人格面ではゼウス並のDQNだからね
まあ物語上いらないよね……


538 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 21:01:18 emwDgAqo0
>>529
冬木の話は(皆が特異点Xの誤字を)忘れた頃にやる


539 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 21:02:10 56jnwdow0
まぁぶっちゃけポセイドン糞だからね
あいついなくなってギリシャ神話困ることある?レベル
英雄の出生関係ぐらいやろ


540 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 21:03:15 8fUgW5l.0
ポセイドン居なくちゃカイニスちゃんがすまない被害に遭わないでしょ!!


541 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 21:03:18 L4H.TNmU0
というか一部三章の舞台のあそこは結局どこだったの


542 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 21:03:55 Z53gGe5c0
カイニスは
カイニスちゃんくんちゃんなの?


543 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 21:04:09 .JDg5PIU0
エミヤとか多分そこで出るからかまったく本編に出る気配ないな
ボブやバサニキ、アナなんかは出てるけど。
その点ハサンとかは他に関わりあるから出しやすくていいよな


544 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 21:04:24 Xk9jqXj20
でもポセイドン(の槍)の権能は凄いしなぁ


545 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 21:04:51 xtfLv7D.0
オケアノスの特異点名に終局と入ってるのは何かの意味がある
そう思っていた時期もありました


546 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 21:07:33 52NbYyUc0
メドゥーサ三姉妹的にもポセイドン鯖状態で出せないものね
いやアキレウスとペンテシレイアの時点で今更だが


547 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 21:07:42 l9NAwMKs0
>>539
ゼウスはネタ度、出番、戦闘、種付けと引っ張りだこだけど
ポセイドンは下半身ネタ以外だと甥っ子と一緒にヘラクレス無双のカマセくらいの印象しかない
多分気づかれてないし


548 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 21:07:46 5auKXvgs0
確か海と大地を自在に操るんだっけかあの槍


549 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 21:09:21 6.MsYC820
>>536
むしろオケアノスがLBと地続きとか


550 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 21:09:28 Wb.CfKDs0
影薄いかなあハデス


551 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 21:09:52 QMHHOs1c0
イーグル
ライガー
ポセイドンだっけ?


552 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 21:11:23 0oJrzEpI0
あのオケアノスって今だどこなのか不明じゃなかったっけ?


553 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 21:12:22 pkrLPfgI0
>>551
イーグル
ジャガー
ベアー
がゲッターロボ

ドラゴン
ライガー
ポセイドン
がゲッターロボG


554 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 21:13:21 Wb.CfKDs0
ロプロス
ポセイドン
ロデム


555 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 21:13:40 ixQiPuVk0
ちょいちょい冥界に誰か来たときの話とかで出て来てるような?>ハデスお兄ちゃん
オルフェウスとか


556 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 21:14:01 QMHHOs1c0
>>553
混ざってたかすまぬ


557 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 21:17:48 e8y99YNk0
ここんとこ宝具5ずらり揃えてるフレがログインしなくなるの目につくようになってきたなあ…
30日超えたら切ってるけど寂しいもんだ


558 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 21:19:38 ixQiPuVk0
スカディ宝具5にしててバリバリアクティブだった人が、
年末以来失踪してて何かあったんか?と軽く心配になったな


559 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 21:21:42 QMHHOs1c0
ハデスなのに地味……
ふふふ


560 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 21:21:47 /.J6PQCg0
バレンタインは冬祭りの後開始かねぇ


561 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 21:23:28 A2PZL1fc0
>>557
例のインタビュー記事でぷっつりと糸が切れちゃった廃課金が多い感じ


562 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 21:24:21 0w49jIx60
>>561
廃になるほど金じゃぶじゃぶした人が、たかがインタビューでやめるかね?


563 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 21:25:15 wbQ8DzGo0
>>562
熱が冷めると温度高い方が戻れなくなるからね


564 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 21:25:24 A2PZL1fc0
>>562
我を忘れて課金してた人が我に返って冷めちゃうのはある。


565 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 21:26:20 ixQiPuVk0
2018 1/31〜
2017 2/8〜
2016 2/10〜

バレンタインはプリヤ終わったら直ぐだろう多分

あー朕が楽しみなんじゃーあとツァーリと馬と眼鏡
ホモじゃないけど、ホモじゃないけど!


566 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 21:26:59 Oe1VJu3E0
>>565
ホモは嘘つき


567 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 21:27:54 A2PZL1fc0
バレンタインは老書文先生がどんな渋いお返しくれるのかが楽しみ
宗矩は良かったぜ


568 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 21:29:02 52NbYyUc0
美遊のチョコも楽しみなんだが
イリヤとクロエの違いがあんまり無いから似たようなのが想像できてしまう


569 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 21:29:29 Oe1VJu3E0
警備員引けなかったから若干バレンタインのモチベーション下がってる
まあシグルドとか楽しみではあるのだが


570 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 21:30:29 8WstN9zc0
>>569
VDにPUあると思うから頑張れば?


571 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 21:30:55 A2PZL1fc0
朕は時期的にル◯ーシュネタを入れてはっちゃけてくれそうな気がする
映画来週公開だから楽しみだー


572 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 21:30:56 hVp3mFeU0
>>565
シンピックアップ2勢とかいう特濃面子のやつは全員楽しみだわ
どれも腹筋崩壊ものになる予感しかない


573 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 21:31:13 f2v.2.qk0
>>568
「イリヤに作ったチョコの余りです」


574 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 21:31:46 GGOs9h/w0
>>572
何故パイセンはギャグキャラ扱いされるのか


575 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 21:31:51 ixQiPuVk0
>>566
ホモじゃないから正直者ですNE!

アヴィーとかケイローンせんせとかサリエリチャンも真面目なものくれそうで楽しみなんだ


576 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 21:32:10 Oe1VJu3E0
>>570
VDに男はピックアップされません
WDが次のチャンス


577 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 21:33:08 jF5XiRsk0
一昨年は男ガチャあったけど去年はなかったんだよね
スト限が引ける貴重な機会なんだけども


578 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 21:34:03 E0T0Fgiw0
>>482
ティアマト的な意味で同意

>>519
聖アッティラの加護がなければボーパルバニーに円卓が虐殺されるだけなのだな


579 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 21:34:36 IdSwGSFs0
つかぐっさんは俺らがネタにする以前に
召喚台詞アレだし、早くに準備してたであろう正月であの扱いだし…
公式が最初からネタにする気満々だからちくしょう

項羽様にしかこんな声あげないのに!とか正月に何暴露してんだアンタ


580 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 21:35:05 0w49jIx60
こんだけ鯖が増えると一度にチョコもらったりお返しもらったりは結構きついんで、
男キャラのお返しイベントはホワイトデーになると思うわ


581 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 21:35:06 E0T0Fgiw0
>>517
グッジョブだ同志


582 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 21:35:30 Wb.CfKDs0
>>571
早く観たいけどもう歳だしどうせ周りは女ばっかだろうし・・BD待つわ


583 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 21:35:53 FabqYZEs0
>>569
いうて馬はおるやろ?
緑川ボイスで紳士にプレゼントを渡してくるであろう奴を楽しみにしとけ


584 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 21:37:11 od77fOmo0
>>583
馬じゃないですよ呂布ですよ


585 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 21:38:28 FabqYZEs0
>>584
とか平然と言いながらクッソ綺麗にラッピングされた高級人参をプレゼントしてくると見た


586 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 21:38:29 hVp3mFeU0
>>579
自分の担当章実装から一週間でクリプターを離反し、召喚第一声でキレ芸を披露しマイルームで先輩風を吹かせ三章イントロから数えても一か月半でギャグ時空落ちする元クリプター
それがぐっさんやぞ


587 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 21:39:04 KUC2Mzl20
>>571
ギアスと中の人が同じキャラ結構いるからやろうと思えば出来るしね


588 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 21:40:01 3hlVkNw20
モンティパイソンの聖杯映画はコント映画やけども
オックス・ケンブリッジ出のガチインテリが、
現地古城ロケして無駄に考証ハイクオリティで、
バケツ兜とか鎖帷子ちゃんと使ってるんだ
下手に格好つけたハリウッドよか真面目なんや
コント映画だけども


589 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 21:40:50 ixQiPuVk0
ルルーシュばっかり言われるが、
キングダムでも始皇帝やってるんですよあの人


590 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 21:41:05 mkxG74VQ0
ちゃんとfateのランスロットも最後は警察に逮捕されなきゃね…


591 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 21:41:12 8WstN9zc0
書文を☆5にするならもうちょっとスキル盛ればよかったのにね
もっと言えばぐっさんを星5にすればよかったんだよ


592 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 21:41:20 GGOs9h/w0
>>589
つーか明らかに狙った配役ですよねあれ


593 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 21:41:49 FabqYZEs0
モンティパイソンはスパムとホーキングの車椅子アタックのイメージが強すぎる


594 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 21:42:27 52NbYyUc0
>>573
ゴフッ(吐血)・・・割と仲良くならないと原作基準で真面目に言いそう


595 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 21:42:43 agS9W6Fo0
地味にイヴァン雷帝のバレンタインが楽しみ

敬虔なクリスチャンぽいから
多分、めっちゃ質素なものになるんだろうが


596 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 21:42:48 hVp3mFeU0
>>591
項羽様と同じレア度とか自分で許せないからね、仕方ないね


597 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 21:44:44 GGOs9h/w0
スカスカ様は
バレンタインで自分がチョコ貰えるものと勘違いしながらワクワクして
いざ実情を話すとすごく落ち込む&焦るけど一緒にチョコ作ろうという流れになる
という展開を予想する


598 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 21:45:57 E0T0Fgiw0
>>588
バケツヘルメットは正義
そうこやまもランスロットも言っている


599 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 21:47:26 8WstN9zc0
えっちゃんPUはガチャ回るだろうな
評価がガラッと変わったからな


600 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 21:47:58 Ie/Vhfxg0
始皇帝cv福山は納得感ある


601 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 21:49:10 fGp4RMkk0
分けのわからん拳法家が☆5で呂布が☆3なのが納得がいかない


602 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 21:49:49 A2PZL1fc0
前回のバレンタインイベントの復刻だとしたら、礼装はやっぱり一新されちゃうのかな
ファラオチョコラトルあと一枚で限凸出来るのだが


603 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 21:50:09 wbQ8DzGo0
まぁ中国でもなんで日本では呂布が人気なんだとか言われてるし


604 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 21:50:37 emwDgAqo0
オケアノス配信時にシバが観測した位置は大西洋の中心だぞ
https://i.imgur.com/ZMU9JIJ.jpg
ギリシャ異文帯の星間都市山脈も消去法で大西洋の中心
https://i.imgur.com/DwNjdot.jpg
アトランティス大陸があるといわれているのもこの辺だから、
大西洋(オケアノス)にあるアトランティス大陸(星間都市山脈)って解釈かな


605 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 21:51:26 Xk9jqXj20
でも何で書文がこんな優遇されてるんだとも言われている


606 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 21:52:22 GGOs9h/w0
型月において李書文は神代の鯖にも匹敵して最強のギルガメッシュにも警戒されるチートキャラだから


607 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 21:52:56 8WstN9zc0
まあ、実際問題呂布の人気は日本人でもよくわからんw
最強ではあるけど最後が情けないからなぁ


608 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 21:54:26 Wb.CfKDs0
史実の呂布は陳宮達が止めたのに自分から降伏したんだっけか


609 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 21:54:47 L4H.TNmU0
呂布は普通に向こうでも花形の一つや
無論日本の無双人気ほどではないけど


610 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 21:54:51 rfN6HL6.O
スカディはチョコアイスもらっておしまいでしょ


611 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 21:55:03 VfmAOP4c0
虎牢関でプレイヤーにトラウマを植え付けたからな


612 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 21:55:42 f2v.2.qk0
朕マーリン美遊のギアスパ


613 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 21:56:26 FX1348/Y0
このチョコアイスをいつもより美味しく食べる方法とか言ってお風呂に誘ってくるんでしょ知ってる


614 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 21:56:39 0oJrzEpI0
>>604
あのポセイドン復活に浮かれてちょっと勘違いして早く出てきすぎたのだろうか


615 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 21:57:34 GGOs9h/w0
強さと言うなら項羽がよく分からんのよなあ
シンだと滅茶苦茶に暴れてたけどステータス見ると呂布より弱く感じるし
そもそも異聞帯の項羽だから判断しにくいけど


616 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 21:58:31 Uy7zHHAo0
>>608
いや、酒で眠ってたところを部下に捕まって曹操に引き渡された


617 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 21:59:34 FabqYZEs0
>>614
呼ばれて浮かれてちょっと勘違いして早く出てきすぎたORT君のお仲間か何か?


618 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 22:01:27 KUC2Mzl20
>>612
騎士王の方より胡散臭いスザクの方が始皇帝と相性が良いんだよね


619 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 22:01:48 sP0GEgBs0
>>562
廃課金の方が案外スパッとやめれる
中途半端な課金だと、今までお金つぎ込んだ分がもったいないって思考になるけど
廃課金までなってると、そういう次元の話じゃないからね
ただ気持ちよく金使わせろって所ある
だから熱が冷めたらあっさり終わる
別ゲーの話だけどわりと実体験


620 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 22:02:16 Wb.CfKDs0
>>616
昔見た三国志の本にそう書いてあった記憶があるんだが違ったか


621 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 22:03:10 mkxG74VQ0
拳児読んだ後だと李書文が英霊扱いなの必然でしかないしこの勢いで葉問もですね


622 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 22:04:06 8fUgW5l.0
三国武将は呂布項羽がロボ化してるけど、女体化はだれがやってるんだろう


623 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 22:04:44 fGp4RMkk0
格闘技は好きだけど中国拳法は本当に嫌
ブルース・リーはUFCのヘビー級チャンピオンより強いと言い張る連中もいたし頭がおかしい


624 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 22:06:18 L4H.TNmU0
酔ってたところを部下に裏切られて捕まったのは演義の方やな
正史呂布は自分から投降しとる
正史で裏切られて捕まるのは陳宮だから(呂布はこの後に投降)、役割が統合された描かれ方なわけだな


625 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 22:06:19 PdOLtuHw0
キサマは中国武術を嘗めたッッッ


626 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 22:06:56 Oe1VJu3E0
ブルース・リーのジークンドーは中国拳法なのか?
それにアメリカ人だし


627 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 22:08:45 8fUgW5l.0
中国拳法には浪漫と神秘が詰まってるから伝奇とかオカルトとは相性がいいのだ
実際は総合の技術習ってるのが一番強いんだろうけど


628 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 22:09:07 GGOs9h/w0
>>622
そりゃ劉備だろ
実際に女子高生だったらしいからな


629 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 22:09:45 L4H.TNmU0
ねぎまに中国格闘技女の子出てきたやん?
すき


630 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 22:11:38 mkxG74VQ0
型月中国は水滸伝はフィクションっぽいけど封神演義は史実らしいというよくわからないバランス


631 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 22:12:43 rfN6HL6.O
中華はまとめてぶっちーに任せた方がよかった...?


632 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 22:13:10 0oJrzEpI0
日本人が中国武術に持つ幻想は外国人が忍者に変な幻想持つのと変わらんのだろう


633 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 22:13:42 5auKXvgs0
型月中国は神秘が右往左往してるから……


634 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 22:13:53 BnBb7hpw0
むしろ近代の鯖なんて書文くらい盛らないとお話にならない気がする
マタハリとか以蔵とか沖田とか雑魚ばっか出されても困るし


635 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 22:13:59 6XWheZNc0
桃園ブラザーズって言ってたから女ではないような


636 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 22:14:28 bpnmm8nE0
節分が近いので節分イベを見直してみたけどやっぱ好きなイベだわ
あと発言が穏やかでごまかされてたけど、温泉を力業で起こしたりパズルゲーム苦手って言ってたり脳筋なところは既に見えていたんだね


637 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 22:14:33 QMHHOs1c0
>>622
劉備は女の子よ

https://i.imgur.com/1zuAOvF.jpg


638 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 22:14:46 ebr2UQSM0
>>628
劉備女体化は実際台湾に存在するそうだからな
曹操と張飛と劉備(女)で三角関係になるとか


639 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 22:16:58 Ie/Vhfxg0
桃ブラって三騎一度に倒さないと復活するボスみたいになってそう


640 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 22:17:50 wgoMESUA0
桃ブラ草


641 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 22:17:54 A2PZL1fc0
今の中国政府は中国の歴史上の偉人を侮辱するようなネタを許さないって方針なので(基準がはっきりせず曖昧)
下手に女体化とかしないのじゃないかな


642 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 22:18:38 emwDgAqo0
燕青って架空の存在と言い切ってる割には人属性なんだよなぁ


643 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 22:18:48 5auKXvgs0
以蔵さんらはともかく沖田はほぼ空間跳躍の縮地に、丸ごと削り取るから無限再生型の英霊も霊核ごと消滅させて即殺できる三段突きあるしそれなりに戦える鯖ぞ
戦いすぎたり宝具などの大きく魔力消費する行動した途端に病弱発動するから全てがゴミになるだけで


644 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 22:18:48 yMvZ14LYO
大西洋といえば二部OPのカルデアス凍結シーンも大西洋から凍り始めてたな
キリ様がやたらボス感漂わせてる辺り二部は5章で一区切り付きそうな予感


645 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 22:19:01 bpnmm8nE0
中国は売れっ子BL作家を懲役10年だかしたり、ちょっと今意味わかんない感じになってんね


646 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 22:19:14 Uy7zHHAo0
コフでイリヤ出た
最近ロクボ勢になってたからガチャの運が巡ってきたのかな?


647 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 22:19:59 mkxG74VQ0
宝具「桃園の誓い」で1枠で3騎同時に召喚されるけど誰か死ぬと全員死ぬアンメア方式じゃね?


648 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 22:20:15 yfVwQJMQ0
大陸の神秘は薄いがアーサー王以降の7世紀に起きる西遊記というミステリー
三蔵ちゃん世界の裏側でも通って行ったの?


649 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 22:20:44 2StNOisQ0
>>642
色んな人に変身できる最高の人だからな


650 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 22:22:17 GGOs9h/w0
>>644
まあそりゃこの異聞帯戦争の発端がキリシュタリアの提案なんだし
そうじゃなきゃ他のクリプターは蘇らなかったんだから必然的にギリシャが最初の異聞帯になるだろう


651 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 22:22:45 L4H.TNmU0
燕青とかいう無理やりくっついたドッペルゲンガー要素がむしろ本体な人


652 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 22:23:42 Ie/Vhfxg0
幕間の内容はよかったからセーフ
この勢いでアラフィフロボも続け〜


653 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 22:24:37 GGOs9h/w0
ロボの幕間とか東出ハッスルしてそう
何気に聖杯入れてんだよなあいつ


654 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 22:25:16 mkxG74VQ0
セレベスト織田信長のアーサー王のこの台詞ホント好き
https://i.imgur.com/0MKS4P6.jpg


655 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 22:26:06 Hw9JQFBY0
東出はちょっとロボへの愛情が深過ぎる
バレンタインもやけに力入ってたし


656 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 22:26:11 wbQ8DzGo0
>>653
けもいからね


657 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 22:26:29 SjUSrQFA0
そろそろ去年の新鯖の強化来ないかね
恒常星5は全体的に強いけど星4星3鯖はもうひと押し欲しい


658 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 22:27:06 KUC2Mzl20
>>644
5章は本当にどんな展開になるんだろう


659 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 22:28:12 mkxG74VQ0
ロボは谷口ジロー氏のシートン漫画が面白いからオススメ
この人ホント漫画描くの上手い


660 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 22:29:51 MXP.3kPA0
ケモレベル高いと東出の愛の係数も高くなります


661 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 22:30:32 Bo4GGHNo0
東出は人外の愛する者を奪って曇らすの大好きマンだからね


662 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 22:30:40 6XWheZNc0
因果を逆転するほどの力は持たないものの


663 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 22:31:00 rFVy13a60
ふーやーちゃん強化はよ


664 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 22:31:28 GGOs9h/w0
そろそろ金時は強化くれや


665 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 22:31:38 6XWheZNc0
途中で投稿してしまった
因果を逆転するほどの力は持たないものの、とか書かんでいいんじゃないかな。好きなら


666 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 22:32:07 bpnmm8nE0
なんで東出はケモナー扱いされるようになったんだか
姐さんを曇らすからだっけ?


667 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 22:32:30 hwz95rhw0
ぐっさんの強化早めに来てくれ


668 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 22:32:30 /.J6PQCg0
東出先生をケモホモ扱いするのはやめてくれないか!


669 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 22:33:08 yfVwQJMQ0
そうだなケモノに限らずリザードマンでも行けるクチだったな


670 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 22:34:12 GGOs9h/w0
>>666
なんか前から良くアタランテ曇らせるなとかケモの気質あるんじゃないかとか言われてたけど
ロシアが出てから完全にそれで定着してしまった


671 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 22:34:14 dx/iJGfo0
ジーク君が悪竜になったのが作者の趣味だったからなんて……


672 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 22:34:55 bpnmm8nE0
>>669
マジ?


673 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 22:36:06 wbQ8DzGo0
>>670
あと鯖フェスのあれ


674 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 22:36:54 2f48eqz20
まあ元々が賢くて大きな狼と亡霊の合体サーヴァントに
ケルトの大英雄のオリジナル技を超えさせるのはライター的にも微妙なのは分かる
あ、オリジナルではなくスカサハ直伝だったわ


675 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 22:37:13 Wb.CfKDs0
複乳アタランテ・・・さすがにちょっと・・


676 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 22:37:19 56jnwdow0
黒ランテ副乳ないじゃん。ケモナーとしてどうよ


677 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 22:38:29 fGp4RMkk0
ケルトの大英雄は宝具が決まった事が無いだろ
師匠の技を本当にマスター出来てるのか謎


678 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 22:39:30 4PnDEGfk0
金時の宝具強化してほしいけど実質2つしかないスキルも弄ってくれ


679 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 22:39:35 MXP.3kPA0
東出はケモホモじゃないぞ!
下半身蛇な清姫にだって興味津々だったんだからな!
人外系なら男女どちらもイケるクチなんだぞ!


680 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 22:40:06 Bo4GGHNo0
アポクリファ原作読めば分かるがジーク君がリョナられるシーンはやたら細かいし
人間のセルジュさんに優しいから好き→ジャックの悪性見せる
ジャンヌはホムンクルスやケテルマルクトでも心配してくれるから好き→天草にやられると曇らせ徹底してるぞ
とどめに天草は降伏勧告にアストルフォ消せとジーク君の地雷を的確に踏んじゃってる


681 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 22:40:15 56jnwdow0
別に複乳に興奮するんじゃなくて雄犬みたいにイボ状に名残が残ってる複乳をうっかり注視するとビンタしてくる姐さんが見たいんだよ


682 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 22:40:28 GGOs9h/w0
>>677
ホロウでちゃんと決めてただろ


683 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 22:41:13 Oe1VJu3E0
人間におっぱいが2つしか付いてないのが駄目なんだよな


684 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 22:41:29 emwDgAqo0
東出は業の深いケモナーという認識が共有されてから擁護のレベル上がった気がする
やっぱファミレスで猪鍋出てくるのと山小屋で猪鍋出てくるのでは違うよな


685 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 22:41:41 gOp4.3Cc0
兄貴ってマスター相手には宝具ちゃんと決めるよねー


686 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 22:42:05 mkxG74VQ0
まあ、皆んなレッテル張り好きだよね


687 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 22:42:17 Wb.CfKDs0
つかなんで男に乳首があるんだよ無駄だろ


688 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 22:42:46 gOp4.3Cc0
東出レベルで業が深いなどと片腹痛い
そういうのはつくし卿くらいやってからだな
え?ソシャゲの検閲に引っかかる?


689 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 22:43:26 5auKXvgs0
あれこわい


690 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 22:45:12 8fUgW5l.0
獣(人)虐めに精を出してるときの東出はよいものを書くという認識


691 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 22:45:14 MFatdoLI0
>>687
乳首ニーをご存じでない?


692 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 22:45:19 mkxG74VQ0
つくし卿は同人誌での子供の成長具合語りがガチだったから信頼しかない


693 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 22:45:53 8WstN9zc0
東出はカプ厨なのが痛すぎる


694 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 22:45:55 emwDgAqo0
度し難い……


695 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 22:47:14 bpnmm8nE0
>>693
どっちかというとカプ厨度は桜井のほうが高い印象だったわ


696 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 22:47:29 GGOs9h/w0
つくし卿はちょっとレベルが高すぎる
いつか本当に逮捕されるんじゃないかとすら思ってしまう


697 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 22:47:33 FabqYZEs0
成長期の男の子は乳首だけ女の子なんですよ(迫真)
凄いですよね(迫真)


698 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 22:49:29 cQ13QWt.0
東出はただのカプ厨じゃなくて友達以上恋人未満な関係が好きなだけだから…


699 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 22:50:18 8fUgW5l.0
友達以上恋人未満な関係で孕ませたいかどうか確認するのかよ
レベル高いな東出


700 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 22:50:33 W7AavzsY0
ナナチの尻は魔性


701 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 22:50:47 FabqYZEs0
きのこに聞かれた自身の経験から書いたんやろ(適当)


702 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 22:50:52 2f48eqz20
東出にそんな要素あったっけ?


703 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 22:51:07 Pgn6AOTA0
乳首とつくし卿の話が融合して最強に見える
いやあれをインタビューで平然と答えられるのが怖いわ


704 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 22:51:13 bpnmm8nE0
>>697
ちょっと何言ってるかわかんないです


705 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 22:51:35 Wb.CfKDs0
男女が友達以上だとどこまで許されるんだろう、ハグあたり?


706 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 22:51:46 VfmAOP4c0
人外フェチ


707 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 22:51:46 8WstN9zc0
全く関係のない鯖どうしをカプにするからな
流石にドン引きする、オリキャラとかならまだわかるけど


708 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 22:52:20 2f48eqz20
あ、こいつカプ厨だ


709 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 22:52:24 Bo4GGHNo0
東出カプ厨ってキレる層もあれなカプ厨多いのは鬼ランドで露呈したし
いやなんで一緒の画面に写ってるだけでジーク君が邪ンヌ取ったとか言ってるんですか…


710 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 22:52:43 GGOs9h/w0
>>704
小学生の時代に男でも乳首にしこりが出来てぷっくりしてた経験あるじゃろ?


711 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 22:52:58 5auKXvgs0
片側はちょいと恋愛感情意識する程度によってはいるけどもう片側は好意は好意でも庇護欲やらでLoveにはそんなによってないくらいの関係


712 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 22:53:32 cQ13QWt.0
今だに意見が分かれるカドアナの関係性


713 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 22:53:53 sRdGgj6U0
>>695
でもだいたいくっつくまえにどっちか死ぬ気がする


714 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 22:53:54 bpnmm8nE0
うーん、恋愛感情なくとも相手が一番だった場合その相手は人生の相方たりうるのだろうか


715 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 22:55:24 MFatdoLI0
>>712
パツシィ君外すなよ


716 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 22:55:56 5auKXvgs0
HAHAHAそんな私の好きな人が誰かに話しかけたり話しかけたりするのすら許せないなんて恐ろしい人ですよねー
そう思いませんエイリークさん?


717 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 22:56:01 JfWTxqos0
>>709
いやなんでそういうレッテル貼りになるのかよく分からん


718 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 22:56:03 bpnmm8nE0
>>710
乳首がどうだったかなんて覚えとらんわ


719 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 22:56:05 KUC2Mzl20
>>709
あれ原作のapoに配慮してああなったんだっけ


720 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 22:56:41 IV6gOMzI0
>>695
でもオジネフェとか元ネタが最大手ですし…


721 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 22:57:10 FabqYZEs0
>>716
「そういう女は情が深いものだ」


722 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 22:57:29 bpnmm8nE0
>>719
あと人違い天丼ネタ?
ぶっちゃけ吹いた


723 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 22:57:30 KUC2Mzl20
>>712
バネPが生放送で恋愛とは違う相棒キャラだって言ってたじゃん


724 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 22:57:33 mkxG74VQ0
カドックくんは皇女の前でロックして走り高跳びする運命しか見えないんだけど、問題は与太イベ通して皇女がバーの高さガンガン上げてんだよね…


725 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 22:57:34 Bo4GGHNo0
レッテル張りじゃなくて実際攻略系統のwikiやらtwitterで暴れてましたよ…


726 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 22:58:08 2f48eqz20
植田は凛が好きなのはエミヤと言ってるしな


727 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 22:59:04 cQ13QWt.0
植田本当ブレねえな


728 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 22:59:14 Wb.CfKDs0
植田まさしがそんなことを?


729 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 23:00:42 sRdGgj6U0
自分が気にならなくてもTwitterとかであ、そこ気にする人いるんだってなることが結構多い
新宿の玉ねぎとチョコでどっちもだめじゃねーかってツッコミ待ちのギャグと思ってたらなんか荒れてたりしたし


730 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 23:01:41 bpnmm8nE0
>>729
あー、チョコ玉ねぎは本気でストレスで嫌だったわ
結局何を気にするかなんてその人次第だよね


731 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 23:02:29 UOCqw08c0
エイリークは奥さんを嫉妬させない為に
あんま人気出なそうな胸毛おじさんビジュアルになり低レアになりシナリオではやられ戦闘員Aになり関係者も作らない男の中の男だぞ


732 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 23:02:40 GGOs9h/w0
>>723
いや声優がそう言ってたからって公式がそれと決まったわけじゃないだろ
あくまで赤羽根がそう解釈したってだけで


733 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 23:02:56 MXP.3kPA0
東出が蛾の人の同人誌を購読していたことを後から思い出して、改めてガチなんだなと実感しました


734 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 23:03:04 cQ13QWt.0
>>729
それただのギャグだと察せない文盲の戯言なんじゃ


735 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 23:03:05 8emwTYJE0
ヲタ自体が嫁がコロコロ変わる人種なのに他所のカップリングには烈火の如く恫喝する
おかしいと思いませんかアナタ?


736 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 23:03:06 6m7NtavM0
>>729
犬飼ってるかどうかでも変わりそうだなアレは
俺は犬飼ってたから冗談でも選ばせんなよと思った


737 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 23:04:25 4PnDEGfk0
>>731
宝具が有能すぎてうちのエイリークさん絆10ですわ


738 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 23:05:06 JqW6HBCk0
ギャグだから笑って流せるかはその人次第ですし?


739 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 23:05:40 rfN6HL6.O
エイリークはキャットという新たな通訳を得た


740 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 23:05:52 JfWTxqos0
まぁ別に面白くはないよねチョコ玉葱


741 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 23:06:37 6u0oCElA0
高難易度相手が単体宝具だけだから朕を放り込んだけどライブ会場海苔だらけにして草
朕玉ーリン強すぎんよーちょー面白かった(コナミ)


742 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 23:06:38 2f48eqz20
ぐだって別に頭がいいキャラでもないし
犬に食べさせてはいけないものを知らなかったのかも


743 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 23:06:48 sRdGgj6U0
エイリークは終章と今年の正月しか喋ってないよな
ていうか喋ったと思ったら初期の本能寺イベのネタとか・・・


744 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 23:06:58 8WstN9zc0
2月に夢火がショップに並んでないんじゃが・・・・・


745 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 23:06:59 Z53gGe5c0
>>737
いつも夫がノお世話にロなっておりまウす


746 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 23:07:21 wgoMESUA0
チョコ玉ねぎで笑えないのは文盲とかじゃなく最悪命に関わることをネタにしてるからだろ
ギャグのつもりだと分かっててもまずギャグにすることがクソ


747 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 23:07:46 Hi5sjdKE0
ギャグだdisだ云々で思うところがある人はいてもそれで発火する人は普通そう多くないっしょ
FGOの場合火種を見つけ出しては風を送って少しでも大きくする人がいるだけの話


748 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 23:07:47 JfWTxqos0
終章で桜井叩いてたくせにきのこだと分かった瞬間に掌返した連中は一生許さんからな


749 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 23:07:47 mkxG74VQ0
朕は玉朕デルもいい具合に回るゾ


750 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 23:08:21 5auKXvgs0
>>735
自分は移り気浮気なクセして他人が他の人と絡んだり、元の相手がいることに憤る人も稀に存在する面倒な種族じゃけえの……


751 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 23:08:40 mRR/U5cY0
>>748
逆では


752 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 23:08:42 cQ13QWt.0
ギルのごめんなさいねで荒れてしまうのは理解できなかった


753 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 23:08:50 GGOs9h/w0
ちょっとカリカリしすぎじゃないみんな
大丈夫?キュケオーン食べる?


754 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 23:08:52 MFatdoLI0
アビーの肝臓より心配なことなど無い


755 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 23:09:57 PdOLtuHw0
キュケオーンは栄養バランス悪くない?


756 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 23:10:25 Bo4GGHNo0
新宿と言えば妙に好感度高い黒セイバーが謎だった


757 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 23:10:25 4PnDEGfk0
狐だって浮気は許さんと言いながらアバンチュールするんだ
俺だって同じなんだ


758 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 23:10:34 vmf7Yheg0
犬にも豚にも安全なキュケオーンをお食べ


759 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 23:10:39 emwDgAqo0
>>744
そこに残り交換日数が書いてあるじゃろ?


760 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 23:10:57 QMHHOs1c0
このキュケオーンはできそこないだ、食べられないよ


761 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 23:11:05 wgoMESUA0
>>758
…人には?


762 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 23:11:17 97qtAPzs0
朕も蘭ちゃんも美遊もおるのに肝心の玉藻がおりゃん
正月ガチャで玉藻の代わりに来たのがこの蘭陵王とついでにフィンだった


763 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 23:11:26 5auKXvgs0
ついでに馬もチョコはダメです、ここテストに出ますよ


764 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 23:11:28 6m7NtavM0
実際キュケオーンって美味しいの?


765 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 23:11:29 rFVy13a60
チュパ…チュパ…ああ、凄く美味しい…


766 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 23:11:29 bpnmm8nE0
キュケオーンはキュケオーン以外も作れるんだろうからたまには作っておくれよ


767 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 23:11:48 GGOs9h/w0
>>755
キュケオーンはキュケオーンの種類も多数あるから
栄養バランスも考えてチキンキュケオーンとかベジタブルキュケオーンもあるよ


768 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 23:12:07 8emwTYJE0
>>764
ミント味のお粥だぞ?


769 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 23:12:18 cQ13QWt.0
玉藻ちゃん奉仕できるなら誰でもいいってEXTRAで言ってるし


770 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 23:12:25 ixQiPuVk0
>>748
逆じゃない?
誰が書いたか知らんけどローマのくだり(ネロ・ブーティカ)は
ダラダラしてんなあ、と思ってましたけどね

剣豪・北欧の桜井は素直に良いけども
ローマ関連のgdgdとかは擁護できねえわ


771 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 23:12:28 sFFP.DxA0
そもそもカカオは犬馬どころか人間以外の生き物大半にとって毒ですよ
玉ねぎも同様


772 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 23:12:41 mkxG74VQ0
ギルは賢王状態ならごめんなさいしそうだけど英雄王状態でのごめんなさいは中々イメージしづらい


773 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 23:12:53 8fUgW5l.0
ネロとブーディカ関連はいつも駄目駄目だな


774 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 23:13:36 QMHHOs1c0
>>768
それは食べてみんとわからないな……
ふふ、高度な洒落だとは思わないかいピグレット


775 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 23:13:45 56jnwdow0
キュケオーンがキルケーしか作れないみたいな風潮良くないと思う
普通に固有結界からご馳走バンバンだしてるし
あれってアイアイエー島再現してるのかそれとも豚化がメインなのかわかんねぇな


776 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 23:13:55 yMvZ14LYO
>>761
食べ終わる頃には安全になってるから安心しておあがりよピグレット


777 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 23:14:10 Bo4GGHNo0
サンタ黒王にプレゼント貰えるかワクワクしてる時点で深く考えても無駄よ


778 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 23:14:18 5auKXvgs0
>>774
冷やしキュケオーンでも始めたんです?
なんだか冷えてきたんですが


779 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 23:14:26 97qtAPzs0
ある意味アルジュナ以上になんで実装したって話になってくるなブーディカ…


780 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 23:14:29 2f48eqz20
ギリシャ鯖はエウロペが中々来ないな


781 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 23:14:39 GGOs9h/w0
>>775
でも本人がキュケオーン以外に手を出すとアイデンティティーが無くなるとか憂いてるし…


782 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 23:14:41 MXP.3kPA0
>>734
まあ読者側が自身の読解力の無さに気付かないまま掲示板やらTwitterやらで叩きまくって荒れまくるパターンは実際よくあるのが困る

zeroコラボイベの時も自称ケイネス先生ファンの人が
「ケイネス先生がお調子者の道化キャラにされたままで終わった!ムカつく!」
的なキレ方してたの見てオイオイと思ったし
あのシナリオでの先生がどれだけ聡明さと有能さを見せてたことか、ファンにこそ理解して欲しい所なのに


783 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 23:14:44 KUC2Mzl20
>>750
そういう人間はどのジャンルにもいるからね


784 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 23:15:05 bpnmm8nE0
>>764
キュケオーンのつくるキュケオーンは評価高い
普通のキュケオーンは知らん


785 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 23:15:09 sAqGBXG60
飲み物として売り出したらバカ売れせんじゃろうか


786 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 23:15:17 PdOLtuHw0
>>773
へんな忖度が駄目だわ
別にネロは悪どいことやっててもそれはそういうキャラなんだからありだと思うんだけどな


787 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 23:15:31 FabqYZEs0
>>761
食ってる途中でどうせ豚になるから豚に安全なキュケオーンは結果的に大丈夫になるのでセーフ


788 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 23:15:54 sRdGgj6U0
>>785
自販機にキュケオーンが並ぶ日が来るのか


789 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 23:15:58 ixQiPuVk0
別にこれっていう正当レシピがあるもんじゃないから…>キュケ

イーリアス記述だと、
「挽いた麦に、葡萄酒とすりおろしたチーズを加えた飲物状のもの」だったり
ハーブを加えたものもある、って話もあったり

何にせよ日本人の舌には合わねえよなと、我思う


790 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 23:15:58 56jnwdow0
>>785
ドリンクとしては脂質が多すぎて・・・
間違いなくデブりますね


791 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 23:15:59 A2PZL1fc0
>>744
レアプリ交換は月替りではない


792 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 23:16:12 cQ13QWt.0
ネロはきのこが過保護になってるところあるからなぁ…


793 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 23:16:55 mkxG74VQ0
お正月の神社で紙コップに入れて配れば甘酒と勘違いして豚化テロ起こせそう


794 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 23:17:01 5auKXvgs0
人の悪性から目を背けてはいかんのだな
鬼やら悪魔やらも例外なく


795 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 23:17:09 56jnwdow0
EXTRAのネロはもっとこうクールビューティな威厳ある姿だったぞ
思い出補正だ許せ


796 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 23:17:11 97qtAPzs0
最近のきのこは悪の美学を忘れてねえかって思うことが無いでは無い


797 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 23:17:11 MXP.3kPA0
>>752
ホロウとかCCCとか読んでたら「ギルならそういうこと言いそう」と納得できるんだけどな


798 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 23:17:24 8emwTYJE0
>>785
日本には似たような原料でスーパー健康ドリンクの温冷イケる甘酒ってのがあるんですがぁ…
はたして甘酒知ってるであろうぐだの期待を超えられるかな?


799 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 23:17:28 uNoYZOGE0
このスレ毎日三回はキュケオーンの話してんな
それほど人気だということなんだろうけどね、なあメディア


800 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 23:17:37 T4lEcNsQ0
麦にチーズまではまだ分かるが
そこに葡萄酒は白ワインにせよ赤ワインにせよ、日本人的にキッツイ気がする


801 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 23:18:07 4PnDEGfk0
もうきのこは綺麗なものしか受け付けられない体なんだ


802 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 23:18:21 LCXgArFw0
>>782
憧れは理解から最も遠い感情だよ


803 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 23:18:46 PdOLtuHw0
>>795
クールビューティーかは怪しいけど負の側面もあったキャラだったかと


804 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 23:18:48 cQ13QWt.0
>>795
決勝戦でザビとの絆確かめるまでは確かにクールな部分あったと思う
CCC以降はワンコ


805 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 23:19:15 bpnmm8nE0
割とマジでキュケオーンの話題見るな
ちょっとみんなキュケオーンの便利っぷりに依存してません?


806 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 23:19:16 56jnwdow0
キルケーはメディアに敗北譚を語る
ぐっちゃんは後輩の息子に馴れ初めを語る
そこになんの違いもありゃしねぇだろうが!


807 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 23:19:38 Bo4GGHNo0
きのこはCCCでザビエルの前で凛もラニもレオすら狙ってたのにFGOの嫁王は別人やらプレイヤーは同じだから大丈夫やらよくわからんフォローしなくてもと思った
玉藻も天然でそんな気がないとされたプーサーやジャンヌと比べて謎だし人の心わからないのでは


808 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 23:19:51 5auKXvgs0
キュケオーン一度食べてはみたいんだけど食べる機会が皆無


809 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 23:20:02 MFatdoLI0
>>808
作れ


810 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 23:20:07 ebr2UQSM0
>>808
自分で作ればいいじゃない!


811 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 23:21:05 MXP.3kPA0
>>808
キュケオーンのレシピが載ってる本がなんと好評発売中なんだ!


812 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 23:21:09 GGOs9h/w0
>>805
昔のすまないさんと同じポジションだからな
そのせいですまないさんが端っこに追いやられたけど


813 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 23:21:15 Y/A5xZo20
>>184
あれ子ギルが強がってるだけで
実はまあまあ本気だったみたいなオチついてるでしょ


814 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 23:21:23 Wb.CfKDs0
まあ朝ごはんならお粥でいいかなあ


815 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 23:21:25 8emwTYJE0
>>795
FGOに限った話でも洛陽クエのネロはちょっとだけ良かったよ
元ネタが元ネタなんだからもっと闇アッピルしないと駄目だよ


816 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 23:22:07 5auKXvgs0
>>811
マジか、探してみよ


817 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 23:22:42 emwDgAqo0
ギルは熱心なファンが多いから解釈違い起こさないようにって関連テキスト全部きのこが引き受けてたんだっけ?


818 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 23:22:54 MXP.3kPA0
>>816
歴メシ で検索検索


819 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 23:23:12 Y/A5xZo20
>>808
ギリシャの料理とか再現してるマニアックな店だとキュケオーン置いてるとこが稀にあるらしい


820 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 23:23:20 xyXKreDY0
あのレシピ本はあくまで日本人が作ること意識してアレンジも加えられてるから…

イーリアスの手順だと多分、一口でギブアップする
麦&チーズ&ワインはキッツイ
パンとチーズとワイン別々なら美味しいけど、
全部混ぜて呑むのはちょっと…


821 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 23:23:48 PdOLtuHw0
えみやさんちのFGO番外編でキュケオーンつくればいい
ただのオサレなリゾットになりそうだけど


822 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 23:23:57 pqqXB8Lk0
>>816
一応美味しく食べようってスタンスだから正確なものではないよ


823 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 23:24:08 Bo4GGHNo0
テラリンクでもカールがローマ憧れてたの聞いて余のローマがそんな風に見えてたのかと言うネロは客観的に自分見てて良かったよ


824 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 23:24:54 bpnmm8nE0
リゾットかお粥食べたくなってきた
トマトリゾットいいよね


825 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 23:25:16 cQ13QWt.0
FGOでも三章のドレイクとか四章のアンデルセンとかはきのこが書いてたんだっけか


826 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 23:25:18 wbQ8DzGo0
昔と今じゃ素材の味からしてもう違うしね


827 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 23:25:42 56jnwdow0
リゾットってあれでしょ?108マシンガンとソウルキャノン放つ奴


828 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 23:26:09 5auKXvgs0
コロッケとか懐かしくて草


829 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 23:26:36 MXP.3kPA0
本場イタリア式のリゾットだと日本人にはちと米が固いんだよな


830 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 23:26:37 QMHHOs1c0
>>828
もうさすがに終わってるよなあの漫画


831 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 23:26:40 5LzxUd620
さあみんなもお食べ?食べるよな!?食べなよ!食べろっておい!食べてってば!なあ!食ーべーろーよー!
なあ...食べてよぅ...


832 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 23:26:55 wbQ8DzGo0
>>830
続編やってるってさ


833 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 23:27:08 Wb.CfKDs0
ちなみに自分で炊飯器で作るお粥よりスーパーのレトルトのお粥のほうが美味い


834 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 23:27:16 GGOs9h/w0
>>830
いま大人編やってるみたいだぞ
荒廃した世界でコロッケがバーグを殺す為に旅してるんだそうな


835 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 23:27:46 bpnmm8nE0
今なうなやんぐにばかうけなのはジョジョのほうじゃね
まだ出てないか?


836 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 23:27:58 FX1348/Y0
パンとビールのスープが飲んだことあるけどおいしくなかったし麦とワインのキュケオーンもたぶんおいしくない


837 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 23:28:02 PdOLtuHw0
キャベツはどうした?


838 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 23:28:27 GGOs9h/w0
>>837
死んだらしい


839 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 23:28:32 cQ13QWt.0
今だにでんじゃらすじーさんとギエピー連載してるんだよな


840 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 23:28:46 FabqYZEs0
どっちかというと今ならスタンド使いの方が先に挙がるかと思ったんだが……


841 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 23:28:49 MXP.3kPA0
>>837
キテレツ大百科乙


842 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 23:29:00 pqqXB8Lk0
>>829
米質も違うしな
日本の米は米自体が美味しく進化しすぎてるんだ


843 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 23:29:53 ixQiPuVk0
古代の葡萄酒って、現代加工技術の飲みやすいサラッとしたワインと違って
不純部多くてエグい味が強いシロモノですよねん…
それと麦・チーズでスープ的なもの作るって…

>>829
あっちのリゾットって炊いた米じゃなくて、
生米にスープやチーズ加えて煮るもんじゃからなあ
おいしいけどね


844 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 23:29:55 sRdGgj6U0
麦の代わりに米、チーズの代わりに豆腐、ミントの代わりに三つ葉、ワインの代わりに塩麹で代用してみたら結構行けそうだな


845 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 23:30:22 QMHHOs1c0
>>832 >>834
ええ……何年前の作品よアレ
>>837
「キテレ-ツガイジ-ン-」だよってロボットぽい声をした型月ヒロインが


846 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 23:30:31 jF5XiRsk0
>>842
日本のもちもちの米しか受け入れられない
外国の米は不味くはないけど米っぽい何かに思えてしまう


847 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 23:32:31 ebr2UQSM0
>>846
外国の米もあれはあれで美味いけど、料理の使い道がまったく変わる


848 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 23:32:49 5LzxUd620
>>836
そういえばワインに卵黄と蜂蜜入れてパンを浸した疲れ馬のスープってのがポルトガルにあるな


849 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 23:33:13 Wb.CfKDs0
若いもんはタイ米騒動を知らなさそうだな


850 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 23:33:22 TxJvZwe.0
イタリアの米の扱いは粒状パスタ的なノリじゃなかろうか

時間かかるけど、生米に少しずつスープ加えてチーズリゾット作ると、
濃厚でおいしいですぞ?
炊いた米で作るより味が濃密で良い


851 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 23:33:38 bpnmm8nE0
でもチャーハンとかは外国米のが美味しいんだっけ?


852 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 23:33:55 wbQ8DzGo0
野菜も果物も甘く甘くするのはどうかと思う


853 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 23:34:09 56jnwdow0
アヴァロンでりんごしか食うもんなくて喘いでいる王様もいるんですよ!


854 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 23:35:51 ixQiPuVk0
>>853
士郎がそのうちお弁当持参で来るから我慢しろ


855 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 23:35:59 5LzxUd620
>>850
そうよお米もアルデンテ


856 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 23:36:02 FX1348/Y0
>>848
へぇ、甘い方面に寄せたそれならなんかおいしく食べられる気がする


857 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 23:36:04 MXP.3kPA0
>>849
ピナツボ火山噴火の影響で冷夏になったときのだな
結局我が家ではタイ米買うことはなかったけど


858 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 23:36:05 mkxG74VQ0
りんご味のキュケオーンをお食べ


859 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 23:36:05 56jnwdow0
アルス・ノヴァとか聖剣抱えて1000年放浪したべヴィとか何気にラスエピを考察できる材料って散らばってるんだな
事細かに語られると割と台無しなので解説されることはないんだろうが


860 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 23:37:03 56jnwdow0
>>854
そのうち(アーサー王が人々に求められることがなくなる頃)


861 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 23:37:17 1NZ6k1Wc0
野菜も果物もなんでもかんでも甘くしてるの見るとそのうちレモンまで甘くしそうだな


862 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 23:37:29 ZcdOj7aI0
自分とこでくいもん作ってれば食いっぱぐれないぞ

なお獣害と不作


863 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 23:37:38 PdOLtuHw0
りんごのリゾット作ってみたけど意外と悪くなかった


864 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 23:37:55 Y/A5xZo20
>>848
その時クズ米にタイ米混ぜて売ったせいで
タイ米=不味いみたいなイメージが根付いてしまったとかなんとか


865 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 23:38:03 2f48eqz20
>>860
つまりFateが飽きられてシリーズ完結した時か!


866 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 23:38:12 8emwTYJE0
>>852
昔研究用の試験場に居たけど甘過ぎて市場に出せない試作品結構有ったよ
甘さの極地みたいな失敗作いくつか食べた


867 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 23:38:22 jF5XiRsk0
そういや俵さんの俵は米の種類指定して出せるんだろうか
今日はコシヒカリ、明日はゆめぴりか、あさってはひとめぼれ、みたいな
あと外国の米も出せればリゾットも美味しくできる……?


868 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 23:38:30 QMHHOs1c0
>>864
それはたいへんだったんだなあ


869 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 23:39:09 5LzxUd620
りんごは紅玉が好きです


870 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 23:40:53 MXP.3kPA0
タイ米を大枚はたいて買いタイ……ふふっ


871 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 23:41:18 ZcdOj7aI0
まぁそもそも品種が違うので・・・・>タイ米

酒米ともち米とうるち米を全部米だろというような暴挙である


872 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 23:41:35 mkxG74VQ0
カルデアりんご早食い選手権不動のチャンプぐだお


873 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 23:41:37 ixQiPuVk0
>>862
魔猪しぃ?愛媛県民がソーセージにしてやんよ
https://i.imgur.com/2vmcRIU.png



畑あらしてミカンとか食ってるから真面目に肉質良くておいしいらしい


874 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 23:41:49 E0T0Fgiw0
>>868
下手な混ぜものは絶対悪である


875 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 23:41:49 sRdGgj6U0
低アミロース米が好き
β化しても美味しく食べられるし


876 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 23:42:45 jF5XiRsk0
>>869
ぼくは金の林檎が好きです

紅玉美味しいよね
アップルパイとかにするとスゴく合う


877 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 23:42:49 E0T0Fgiw0
>>853
どうせ寝コケてるじゃないですかヤダー!


878 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 23:42:55 bpnmm8nE0
>>873
これってお取り寄せできる?


879 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 23:42:57 56jnwdow0
>>873
ケルティックな強さを感じる
決して野蛮という意味ではない


880 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 23:43:14 YXYsydgw0
>>873
これ貰って食ったことあるけど旨かったぞ


881 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 23:43:47 8fUgW5l.0
猪ってうまいのか


882 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 23:44:09 MXP.3kPA0
>>878
あらくれポーク で検索したら通販できるページ出てきたよ


883 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 23:44:16 E0T0Fgiw0
>>873
いつ見てもミカン農家さんのバイタリティが素敵で痺れる


884 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 23:45:01 ZcdOj7aI0
ちなみに日本酒は酒米と言われるジャポニカ種の米を使うけど泡盛はタイ米使ってたりする


885 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 23:45:05 E0T0Fgiw0
>>881
野趣のある豚だから
美味いよ?


886 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 23:45:07 56jnwdow0
逃げてきた魔猪を聖女が匿ってそのまま守護獣だか番猪だかになったというエピソードもあるそうだ
ケルトというかケルト系キリスト教だが


887 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 23:45:25 5LzxUd620
>>881
食ってるもの次第だと思う
長野で食ったのは豚以上の癖の無さで脂身に甘みがあった


888 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 23:45:45 pqqXB8Lk0
>>881
旨い
ほぼ豚と思っていい
豚よりさっぱりしてて濃厚


889 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 23:45:46 ZcdOj7aI0
>>881
猪を家畜化したのが豚なので

まぁ結局は何食って育ったかよ


890 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 23:45:48 ixQiPuVk0
>>878
検索したら通販しとるで

>>881
野獣だから基本的には臭みがネックだが
上のソーセージ猪はミカン畑荒らしたりどんぐり食ってるから、おいしいらしい


891 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 23:45:49 bpnmm8nE0
>>881
家畜として改造された豚に比べると結構質はバラバラらしいけどね

>>882
あざっす


892 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 23:46:31 8emwTYJE0
>>881
猟師の腕と死後の下処理次第
死後すぐに冷やして素早く血抜きしてくれると良いお肉になる
逆に無駄に苦しませて処理までに時間経っちゃうととっても臭い


893 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 23:46:31 PdOLtuHw0
イノシシは血抜きさえちゃんとすればうまいぞ
食ったことないけど


894 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 23:46:45 5LzxUd620
タイでは米をココナッツミルクで炊いてマンゴーと合わせてデザートとして頂いたりすると聞く


895 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 23:46:58 1NZ6k1Wc0
猪肉食いたいだけなら道の駅とかで全国どこにでも売ってないか


896 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 23:46:59 E0T0Fgiw0
イノシシに限らず野生の獣は穫る時期によって味が大幅に変わるから注意なのだ


897 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 23:48:04 sRdGgj6U0
豚肉濃くした感じで美味いぞ
今の時期なら山のほう行けば猪鍋出してる店あるはず
東京でも両国にあるけど、あそこはすき焼きだからあまり素材の味は楽しめない

ジビエは山の方行くと道の駅とかに普通に並んでたりするから、自宅でも食べられる


898 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 23:48:57 k2fuonOQ0
キュケオーンを食べ続けたらどんな味になるんだろうか


899 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 23:49:01 ZcdOj7aI0
大概のもんは結局どう加工するかである
渋柿を干したら甘くなるとか河豚の卵巣をぬか漬けしたら普通に食えるとか何をどう考えたらそう加工しようと思えたのか


まぁ豆腐とか味噌とか醤油とかも大概だが


900 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 23:49:02 er0dlIFA0
ソーセージの説明文

>捕獲されるイノシシは、島の美味しい柑橘類や大自然のどんぐりだけを食べているので、
>とても健康的で美味しいお肉になるのだ

地味にミカン農家の恨みがこもってますね
ミカン農家を敵に回すのは止めとこ…


901 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 23:49:20 sAqGBXG60
ソーセージにしたりご当地カレーにしたり楽しそう
こういうノリすき


902 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 23:49:49 8fUgW5l.0
怒涛の猪レス。そんなに旨いのか
鹿は食ったことあるんだがなあ


903 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 23:49:54 8emwTYJE0
>>893
今は山の方行きゃ加工品が売ってるよ
今はオオカミもハンターも居ないから猪と鹿大量発生して田舎は頭抱えてるし


904 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 23:50:14 s9MbKoeA0
>>900
伊藤美紀さんのナレーションで再生されたw


905 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 23:50:40 8emwTYJE0
>>900
恨みのこもったソーセージを頼む


906 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 23:50:41 PdOLtuHw0
山賊ダイアリーみたいな
狩猟漫画読んでるとジビエ食べたくなる


907 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 23:50:48 ZcdOj7aI0
猪肉は別名山鯨とか薬喰いとも言ってな


908 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 23:51:03 E0T0Fgiw0
>>899
少ない喰い物を美味しく食う為の工夫
先人は偉大である


909 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 23:51:13 sRdGgj6U0
>>901
淡路島の鹿肉バーガーも同じノリだったな


910 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 23:51:23 5LzxUd620
干し柿は冷凍庫に突っ込んだらすごい美味くなった
別に凍ったりはせんのよね


911 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 23:51:38 ccxSZ6Mc0
冬は牡丹鍋の季節


912 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 23:52:03 wbQ8DzGo0
鹿とかいう殲滅兵器


913 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 23:52:18 er0dlIFA0
愛媛県特異点のみかんイベントはよはよ
命の水だポーンジュースー(宝具)

Fate/Grand Order考察・雑談スレ 第3613の聖杯
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1549118987/


914 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 23:52:20 E0T0Fgiw0
>>902
我が家では白味噌仕立てで酒粕入れて牡丹鍋にする
余計な油が落ちてタイヘンオイシイ


915 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 23:52:28 1NZ6k1Wc0
>>910
凍る水分もそうないからな


916 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 23:52:30 pqqXB8Lk0
>>902
逆に鹿って旨いの?
バーベキューの時食べたがよくわからんかった


917 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 23:53:26 pqqXB8Lk0
>>913
スレ立て乙
蜜柑ジュース御飯炊いていいぞ


918 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 23:54:07 5LzxUd620
何故海鳥をアザラシの中に突っ込んだ
何故放置した
何故ケツから内蔵を啜る


919 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 23:54:19 Y/A5xZo20
猪肉は祖父の知り合いにマタギがいたからたまに貰って食ってたけど
最低限の処理しかしてなくて脂身の表面に剛毛が残ってたせいでなかなかすごい見た目してた思い出


920 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 23:54:44 8fUgW5l.0
>>916
鹿のヅケが旨いぞ


921 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 23:54:51 e8y99YNk0
ジビエは上手く血抜きされてないやつだと臭くてなあ…


922 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 23:54:57 8emwTYJE0
>>913
乙オーン

四国で食った鹿肉のタタキは美味かった
ご当地感溢れるみかんソースがよく合ってた


923 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 23:55:08 1NZ6k1Wc0
食い物の中で一番わけわかんねえなと思うのはこんにゃく


924 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 23:55:09 Y/A5xZo20
>>913
キュケオーンを食う権利をやろう


925 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 23:55:27 xtfLv7D.0
>>913
乙みかん


926 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 23:56:32 wgoMESUA0
>>913
乙←こ、これは剥いたみかんの皮なんだからね!


927 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 23:56:33 I5GNuHXQ0
ジンギスカンとチンギスハンの区別がついてなかったことを告白します


928 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 23:56:49 PdOLtuHw0
>>913
やっぱり美柑なんだよなぁ


929 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 23:57:00 8fUgW5l.0
みかん農家にしてみりゃ丹精込めて作ったみかんを食い荒らす害獣だもんなあ
そりゃ恨み骨髄よねw


930 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 23:57:11 5LzxUd620
臭みといえば鯨も処理なんか部位なんか知らんけど最近いいとこで食った刺身は全く変な臭いがしなくて美味かった
その前に食ったのはちょっと無理って感じの臭みだったのに


931 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 23:57:19 Y/A5xZo20
この時間やってる川澄さんがナレーションしてる芸能人がおすすめの名店教える番組すき


932 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 23:57:41 E0T0Fgiw0
>>916
基本しわい
人間様が口に合うよう改良、養殖してきた牛豚鶏様には劣る
なので鹿害に悩まされる土地ではミンチ肉にしたりハンバーガーやカレーにしたり
食べやすいよう工夫を凝らしてるのだ

特に上等な赤身を生姜醤油で戴くと大変美味しいが
鹿刺しは規制される世知辛い昨今である


933 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 23:58:13 5auKXvgs0
>>913

臭いって大事だよね……


934 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 23:58:41 8emwTYJE0
>>933
でも臭い方が興奮する時あるよね…


935 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 23:59:03 QMHHOs1c0
>>913

だけどみかんは和歌山と静岡のものだよ
これは間違いない


936 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 23:59:11 MXP.3kPA0
>>913
みかんのうた乙


937 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 23:59:22 sRdGgj6U0
>>913おつ

>>916
美味しいけど特徴は薄い。馬肉より癖が少なく食べやすい。規制のせいか鹿刺しをみかけなくなった


938 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/02(土) 23:59:32 97qtAPzs0
>>913

リンボ「堂々と卑劣極まりない技を使う何某のおかげで柑橘には良い思い出がありませぬ」


939 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/03(日) 00:00:26 pPyYz/9M0
>>913
おつ
山奥の道の駅行くと熊汁とか鹿の焼肉とか出してるな


940 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/03(日) 00:00:30 TwX/Er9g0
>>913
乙乙
甘いミカンはまじうまよ


941 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/03(日) 00:00:54 rHCS8yIg0
>>935
しぞーか…だと…?
(愛媛県がアップをはじめました)


942 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/03(日) 00:01:04 l8OKj44o0
あんなにいるのに流通してないってことは大して美味くないんだろと思ってたわ鹿肉


943 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/03(日) 00:01:15 cAw8NfB20
牛豚も安いのだとラム肉に近い臭みがあるけど
ああいう臭いって元をたどればエサの牧草の臭いなのよね
そう考えればまあ許せる気がしないでもない


944 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/03(日) 00:01:21 GMrmc06g0
>>916
かたい
くさい
しわい

食糧難になった時以外は食べたくない


945 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/03(日) 00:01:33 nnpQnX8Y0
鮮度と処理で元は同じでも味が激変するのが、
お肉の難しいところなのよさー


946 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/03(日) 00:01:52 YfjM9q/g0
キュケオーンから麦とワインとチーズ抜いて蜜柑と砂糖マシマシにして煮込めば売れるのでは…?


947 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/03(日) 00:02:19 72g1..ME0
>>913
乙州みかんでございます


948 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/03(日) 00:02:39 TwX/Er9g0
しわいってなんぞ


949 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/03(日) 00:02:48 lQWB0LUs0
ワニとヘビの肉は食ったことあるけどどっちも普通に美味かったな
人間って美味しいのかな


950 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/03(日) 00:02:55 RksRvohc0
新千歳空港で食ったジンギスカンは全然癖がなくて違う、そうじゃないとなった
ラムの香り好きなんよね


951 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/03(日) 00:02:57 GMrmc06g0
近所の猟師のオッチャン
鹿肉はよく差し入れしてくれるが
猪肉は差し入れしてくれた事がない


952 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/03(日) 00:03:19 cAw8NfB20
お?みかんなら九州も生産量あわせれば中々のものぞ?


953 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/03(日) 00:03:26 YfjM9q/g0
>>948
孔明のライバルで有名な


954 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/03(日) 00:03:48 rHCS8yIg0
>>942
アホみたいに子作りするからな鹿
見つけたら生かして置きたくない害獣ナンバー1なのだ


955 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/03(日) 00:04:15 GMrmc06g0
>>953
それは司馬懿


956 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/03(日) 00:04:27 uTySiT2I0
>>953
それは司馬懿
それこそあれよ、セイレムでやってたやつ
>>954
それは確かに鹿たない……
ふふ


957 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/03(日) 00:04:48 cAw8NfB20
>>948
甲州弁らしい
基本ケチとかって意味だけど食べ物の場合食べ辛いってニュアンスだとか


958 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/03(日) 00:04:57 pPyYz/9M0
鹿は山道で急に飛び出してくるから困る


959 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/03(日) 00:04:58 bm2sWsSY0
猟師の手記読んでも、鹿の処理に四苦八苦してるからなあ
殺さないわけにはいかないが、殺しても食いきれないって感じで


960 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/03(日) 00:05:32 mlRzmMtk0
>>946
蚕とかザザムシとか大和煮にすればいけるってノリじゃねーか
虫は新鮮なやつじゃないと本当に不味いんだよな


961 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/03(日) 00:05:44 TwX/Er9g0
>>957
はへー、なるほど


962 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/03(日) 00:05:54 rHCS8yIg0
>>948
吝い(しわい)
ケチ。
噛みづらい食い物という意味であるな


963 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/03(日) 00:05:59 RwmLX6lc0
ちょくちょくすごいとこに住んでそうな書き込みこわい


964 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/03(日) 00:06:15 NzgY9rFA0
>>956
それは芝居

>>913


965 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/03(日) 00:06:26 72g1..ME0
鹿は狩猟の際内蔵を傷つけると一気に肉質が落ちるとかなんとか


966 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/03(日) 00:08:43 RaiwoDtU0
今、料理ができない(下手)なことが分かってる鯖はどれくらいになってるんだ


967 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/03(日) 00:08:48 bm2sWsSY0
兄貴の誕生日ボイスで「誕生日!? 猪狩ってくるかあ!」
って言ってたし、ケルトではお祝いで食うのかあれ?


968 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/03(日) 00:08:50 67HSawiw0
鹿淡白だなと思ったがそれであってたんだな

>>946
ワイン抜けばそれでいいと思うんだが


969 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/03(日) 00:08:52 l8OKj44o0
一度運転中にクルマに体当たりしてきやがったことあるんだよなあ鹿
なんでアイツらクルマが来てもクラクション鳴らすまで避けようとしないのよ


970 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/03(日) 00:08:52 ppZ83q9Q0
爺ちゃんが昔塩くじらっての作ってくれたことあっての
滅茶苦茶しょっぱいけど超うまいんじゃ


971 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/03(日) 00:09:35 208Jd7TA0
>>913
乙弾銃

関東で超繁栄しちゃったキョン大変そうだなー


972 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/03(日) 00:10:35 rHCS8yIg0
>>957
ちなワイは獣害の多い神戸県民で甲州とは無関係なのだ

>>958
田舎だと突然の鹿アタックで板金屋のお世話になる事が多かったりする
板金屋のおっちゃんが言ってたから間違いない


973 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/03(日) 00:11:14 Cl3FxKV20
給食の鯨肉の揚げ物好きだったなぁ…もう一生食べられないのかなぁ


974 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/03(日) 00:12:39 l8OKj44o0
>>973
商業捕鯨再開って最近ニュースでやってるやん

まあ今は他に美味いもんいくらでもあるしわざわざ食べたいとは


975 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/03(日) 00:12:43 TwX/Er9g0
数年前に地元のスーパーで鯨だかイルカだか見たことあるけどあれまだあるのだろうか


976 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/03(日) 00:13:50 uTySiT2I0
>>975
入鹿はよく並んでるよ


977 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/03(日) 00:14:23 bm2sWsSY0
鮫の刺身もわりと旨いぞ


978 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/03(日) 00:14:51 208Jd7TA0
鹿といやさっき
奈良では害獣だから農家の人が頑張って狩ってたけど
他の人が観光名物にして今のようになった畜生というレス見たな


979 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/03(日) 00:14:53 VrJZ9B9Q0
>>976
蘇我氏かな?


980 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/03(日) 00:15:08 JmIcSv7o0
>>966
確定なのは巴、おっきー…以外言及されてたっけ


981 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/03(日) 00:17:17 rHCS8yIg0
とりあえずエリちゃんはド下手
あとは青王かな


982 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/03(日) 00:19:52 JmIcSv7o0
エリちゃんカーミラさんが居たか
青王はえみやご飯見る限りエリちゃんと同レベル扱いはかわいそうな気が


983 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/03(日) 00:19:57 AnON7IZg0
英雄が料理上手い方がおかしいですし


984 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/03(日) 00:21:17 bm2sWsSY0
料理人で英霊ってだれか居ないのか
細川幽斎?


985 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/03(日) 00:21:47 RaiwoDtU0
青王が料理下手なんてところあったっけ?


986 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/03(日) 00:22:09 lRzZ2qkk0
鈴鹿もあれってでち公が言ってなかったっけ


987 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/03(日) 00:22:30 rHCS8yIg0
>>982
エリちゃんの料理は見た目が赤くて味がテロいだけで
体裁は整ってるんだぞ!


988 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/03(日) 00:23:15 YfjM9q/g0
>>986
味は良いけど大雑把みたいな評価だった気が


989 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/03(日) 00:23:35 ZEMWdtEE0
>>987
ついでになにげに栄養満点だぞ確か
えんぴつとか入ってたような気もするが栄養満点だぞ


990 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/03(日) 00:23:37 67HSawiw0
青王はあの性格でしないってことは下手なのかともしくはマッシュベディレベル
鈴鹿は一回転してありみたいな
じゃがりこポテトサラダとかつくる系なのでは


991 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/03(日) 00:23:42 lQWB0LUs0
カレーム辺りじゃね料理人なら


992 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/03(日) 00:24:48 67HSawiw0
サンドイッチ伯爵とか


993 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/03(日) 00:25:00 RksRvohc0
鈴鹿は上手いが自己評価が低く不必要なコンプレックスを抱えてる
ここは玉藻も同様


994 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/03(日) 00:25:16 rHCS8yIg0
>>985
HAで運悪く青王の焼そば食わされたライダーさんが愚痴ってた

>>989
鉛筆とか入ってるのに出来が謎すぎて怖いよな


995 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/03(日) 00:25:18 4sQ07QyQ0
逸話を詳しく知らんからアレだが、ブーさん王族だろうになんで料理上手いのかは不思議に思ってる


996 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/03(日) 00:26:36 rHCS8yIg0
>>995
王族は旦那でブーさんはただの嫁ですよ


997 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/03(日) 00:26:47 pPyYz/9M0
青王はスパム焼きそばが…


998 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/03(日) 00:26:53 8LdiATgI0
兄貴は幕間で倒したキメラを鍋にして食っていたから、青王より(サバイバル)料理できそう


999 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/03(日) 00:26:56 RksRvohc0
キルケー


1000 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/03(日) 00:26:59 uTySiT2I0
ピストルオケキャスへようこそ
うちぬくぞぉ!
うちぬくぞぉ!


"
"

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■