したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

カルナアンチスレッド

140僕はね、名無しさんなんだ:2018/01/30(火) 21:00:11 ID:Io/CPUcc0
知り合いのインド人に型月版カルナを教えたときはそれカルナじゃなくて生き残った息子さんの方じゃね?って言ってたけど
カルナの息子ってあんなんなのか

141僕はね、名無しさんなんだ:2018/01/30(火) 21:41:45 ID:z39xV41Y0
カルナの息子に関してなんて人数から何まで諸説ありすぎる

142僕はね、名無しさんなんだ:2018/01/31(水) 08:33:59 ID:KDTSFPmA0
というかインド神話系サーヴァントスレにまで来て暴れてるやつがいるしなぁ
いちいちアルジュナをsageなきゃ気が済まんのか…

143僕はね、名無しさんなんだ:2018/01/31(水) 10:24:31 ID:KrDa40UY0
ほら正義の主人公をsageて悪しき敵をageageしたくなるお年頃ってあるじゃない
問題は型月も割とそのきらいがあること

144僕はね、名無しさんなんだ:2018/01/31(水) 10:27:18 ID:2IDOqhfU0
型月は悪の美学を貫くならまだしも
最近はもっぱらこの子は本当は誰よりいい子なんです!悪いのは向こうやモブなんです!のage方式だからな…

145僕はね、名無しさんなんだ:2018/01/31(水) 20:02:17 ID:m1BwaAmA0
カルナさんはあんな酷いクンティーや養父を恨んでないの尊い
スーリヤ神尊い
とか言いながら好き勝手クンティー達叩いてる女(大抵腐)を見かけると複雑な気分になる
カルナ自体がどうこうではなく意図的に嫌な人に見えるように書かれた相手を恨まないカルナ尊いと言われてもカルナのために犠牲になった印象にしかならない

146僕はね、名無しさんなんだ:2018/01/31(水) 20:19:03 ID:k2qdvSaM0
原典だとクンティーがスーリヤと交わった理由って半ば神からのレ○○にも近いんだっけか

147僕はね、名無しさんなんだ:2018/01/31(水) 20:38:42 ID:m1BwaAmA0
最初は拒否して親族人質に脅されたとはいえ本人もそれを受け入れて幸福は感じて膜も戻して貰ったからレ○プではない
原典の話は自分で読まないと解釈色々あるから任せるわ

148僕はね、名無しさんなんだ:2018/01/31(水) 21:18:44 ID:uEm1TIi.0
スーリヤを強○魔呼ばわりしてる人には引いた

149僕はね、名無しさんなんだ:2018/02/01(木) 01:32:39 ID:SAOVVFrE0
カルナが付き従ってたドゥリーヨダナは悪党でしたって描写が今後あれば御の字
それすら漂白されてパーンダヴァに嫌なもの全部押し付けてきたらもう型月界のインドについてまともに考える意味はないな

150僕はね、名無しさんなんだ:2018/02/01(木) 03:51:32 ID:vzvZh5Bg0
>>149
前者の場合それはそれでカルナさん尊い;;聖母;;にしかならなさそうな…

ドゥリーヨダナとエジソンが似ていることが明言されてるから極悪人ではないのは確か
たぶん悪い人じゃないのよねでも空回りなのよねって感じ
彼らの敵であるパーンダヴァの行く末がどうなるか気がかり
どちらも悪くなくお互いの正義がぶつかりあった結果ならいいけど…アルジュナは一方的に敵視してるしなぁ

151僕はね、名無しさんなんだ:2018/02/01(木) 03:59:50 ID:oM9HZHXs0
Kを邪神にしてアルジュナの行いを悪、サーヴァントとしても平凡とされた今期待なんて・・・
カルナと対にしてるのも原典読んでるか怪しいし・・・

152僕はね、名無しさんなんだ:2018/02/01(木) 12:56:34 ID:UmvoVK/A0
ユディシュティラ…原典を盾にカルナ信者化
ビーマ…原典を盾に単なる悪人化
ク○○ュナ…どうあがいても大荒れ(前例:メガ○ン)

いやあ2部4章楽しみっすわー

153僕はね、名無しさんなんだ:2018/02/01(木) 15:38:53 ID:SAOVVFrE0
施しと授かり、頭が悪いから二つ名が逆に思えてならない(棒)

154僕はね、名無しさんなんだ:2018/02/02(金) 05:52:49 ID:8z5/hgXk0
そもそもカルナは鎧ありでチトラセーナに負けてる時点で最強のわけないだろう…
なんかビーマにも負けてる説が濃厚だし…まあ別にそんなのは無視しても別にいいんだ。
ただフルアーマーカルナはインド最強説どこから来たんだよ!そもそもヴィジャヤ無し説だって真偽半々だろ。

155僕はね、名無しさんなんだ:2018/02/02(金) 15:36:22 ID:AzAyBR5k0
型月インドはきのこと東出の合体大事故だよなあ

156僕はね、名無しさんなんだ:2018/02/02(金) 19:39:41 ID:/CD35ZmQ0
きのこ(カルナ)に遠慮した結果の踏み台(アルジュナ)とはよくみかけるな

そういやクンティーのやったことについて容赦がない表現しているのがCCCだかテラだかで
アポはマイルドめという話を聞いた覚えがあるんだけど本当?
逆かな

157僕はね、名無しさんなんだ:2018/02/03(土) 02:55:42 ID:qbXIC5P20
アポもなんかクンティーはひどい扱いだったな。
スーリヤを騙して黄金の鎧を手に入れたり、王と結婚するために捨てた狡猾な女扱い。
本当はクンティーは少女といっていい年齢で、かなり拒否っていたことはカット。スーリヤの脅しもなかったことにしている。
普通に考えて悪い女だったら黄金の鎧願わないよな。自分に得になるの願うわ。不死身の鎧で生きられたら自分の立場のほうが危なくなるわ。

158僕はね、名無しさんなんだ:2018/02/03(土) 03:15:41 ID:qbXIC5P20
正直自分はクンティーにはかなり責任があると思ってるけどね。
ただよくスーリヤはマントラに逆らえず嫌々だった〜みたいに描かれると、あんたむしろ積極的だっただろとツッコミたくなる。
マントラに逆らえないなんて原典では書かれてないしね。
まあマハバって古典なのに以外と女のせいにしてないのね、とびっくりした。

159僕はね、名無しさんなんだ:2018/02/03(土) 11:51:48 ID:0lRqYWug0
ラーマと同格扱いは流石に唖然としたぞ。
クリシュナ=ラーマだからカルナクラスだろうと思ってそうだけどクリシュナも本来はアルジュナ達クシャトリアと比肩するのもおかしなほどの格だからな!
あいつ本当はアルジュナでも敵わなかったシヴァに勝てるほどの強さで
ラーマに至ってはヴィシュヌの髪の毛でできたクリシュナと違ってヴィシュヌの体の大部分を使ってるからインドではラーマのほうが強いって意見もあるんだが
それについてはどう思ってるんだろうか。

160僕はね、名無しさんなんだ:2018/02/03(土) 12:27:33 ID:/lxze4IY0
>>148
カ厨たちついに父親まで貶めはじめたか
まさかゲームでそうゆう設定が出た?

161僕はね、名無しさんなんだ:2018/02/03(土) 12:47:33 ID:gtLgoPKc0
>>159
まあ無理があるよな実際格が違うんだし
お気に入りのそこそこレベルの女子レスリング選手と吉田沙保里が同格って言ってるようなもんだし

162僕はね、名無しさんなんだ:2018/02/03(土) 14:32:59 ID:yBMg6GDQ0
カルナより強いっぽいインド人はデバフかけまくるやで〜でFA
どうせラーマが実質リリィなのも物語上はシータのためとかいいながらメタな理由はこれだろ

163僕はね、名無しさんなんだ:2018/02/04(日) 00:20:11 ID:jN32JtI20
こいつも弟も別スレに現れるネナベ腐女子が多い
弟よりファンも多い分悪目立ちしてる

164僕はね、名無しさんなんだ:2018/02/04(日) 03:49:29 ID:41CK1.cI0
別スレでカルナさん女だったら〜
とかかます腐女子死んでくれ

165僕はね、名無しさんなんだ:2018/02/04(日) 10:22:00 ID:.o2mbBaQ0
原典登場人物の発言(しかも1,2ヶ所のみ)で最強扱い、実際万全状態で何度も負けてるのは無視
散々迷惑かけた周りが悪いと発言
そこからの他キャラsage

あれ、これ原典のドゥルヨーダナとカルナじゃん

166僕はね、名無しさんなんだ:2018/02/04(日) 14:59:06 ID:6VuIC7g60
レンゲルが作中最強だと触れ回ってるようなもん

167僕はね、名無しさんなんだ:2018/02/04(日) 18:48:33 ID:TD.ixHMs0
なんか別スレでファンがアンチ装って晒し芸している…。
まじでキャラには罪ないのかもしれないけど、ファンが最悪。
自分達が好きなキャラの首を絞めてることもわからないだな。

168僕はね、名無しさんなんだ:2018/02/05(月) 00:41:40 ID:gXC5OB3w0
イベントもインドはもこいつばっかりだなー

169僕はね、名無しさんなんだ:2018/02/05(月) 00:45:00 ID:/dwjpwqQ0
公式であまりにも非が無い聖人キャラ推ししてるせいなのか
信者が無駄に増長しているのは感じる
カルナ嫌いな人なんている?いないだろ?とか素で言ってるよな

原典興味無い派だけど、単純に一個のキャラクターとして失敗しつつあると思う

170僕はね、名無しさんなんだ:2018/02/05(月) 02:15:05 ID:LM9OCf8k0
正直周りをsageさせるキャラにしたのは失敗だな。
アポでもジークは卑怯とか言う信者がいたし。

171僕はね、名無しさんなんだ:2018/02/05(月) 06:12:00 ID:O3YsJc9g0
信者が嫌いでカルナ自体も原典を捻じ曲げられたものだと知ってまたかとため息出た
カルナに限らず贔屓キャラはみんな他キャラsageがセットになってるのが嫌だ

172僕はね、名無しさんなんだ:2018/02/05(月) 11:49:35 ID:Laa8zsus0
金時や沖田無視してカルナは施してるとか言われて嫌いになった
金時はその頃もうカルナより役割少なかったんだが

173僕はね、名無しさんなんだ:2018/02/05(月) 15:00:03 ID:zuqihPbQ0
徹底して泥は被せないで最強()聖人()マスター思い()悲劇()天然()etcetc.
なんというか本来の意味であざとい
高二病っぽいけどそりゃメンタル中学生みたいな人は喜んで食いつきますよね、と

174僕はね、名無しさんなんだ:2018/02/05(月) 15:01:55 ID:IQ2FKIFM0
fateから入った人でも
カルナに入れ込むほど原典とのひどい乖離に首傾げて冷め気味になっていくのは割と見る気がする

175僕はね、名無しさんなんだ:2018/02/05(月) 15:10:23 ID:gXC5OB3w0
>>174
たしかにこいつから入って原典まで到達したまともな人は軒並み弟君や他キャラへ乗り換えたり原典創作へ移動してるね
グッズも売れてないらしいしファンの多くがリアなんだろうな
肉体年齢は知らんがw

176僕はね、名無しさんなんだ:2018/02/05(月) 16:41:13 ID:k.KxH4rY0
カルナのグッズよく出るけど売れてないんか

177僕はね、名無しさんなんだ:2018/02/05(月) 16:51:15 ID:gXC5OB3w0
>>176
別スレだがぬいぐるみ発売のリツイート数も弟に負けグッズのレートも低いから引くと困るって聞いた

178僕はね、名無しさんなんだ:2018/02/05(月) 17:09:26 ID:zuqihPbQ0
あんまり不必要に弟引き合いに出すと
カルナアンチはみんな弟信者の嫉妬だと決めつける馬鹿信者が出そうだからやめてほしい

179僕はね、名無しさんなんだ:2018/02/05(月) 20:05:11 ID:vAxO9Od60
またなんか狂アンチ演じてるカルナ厨いんのか?
アンチスレで比較用に他キャラのこと出すなよ

180僕はね、名無しさんなんだ:2018/02/05(月) 21:56:02 ID:TZUik2lk0
>>177
弟もそんなに売れてないしレート負けてるらしいぞ
あのセット売り意味あるのか単純に理解できない

181僕はね、名無しさんなんだ:2018/02/05(月) 23:03:30 ID:O3YsJc9g0
同人界隈よく知らんけど対立煽りが酷すぎてインド兄弟界隈は近寄らない方がいいとか聞いた事ある

CCCの頃は原典と乖離してるって知らなかったからアルジュナの名前が出てきた時いつか二人が戦う所見られるのかなあってワクワクしたのになぁ…まさか踏み台にされた挙げ句声優絵師ライターの三重苦背負う羽目になるとは思わなかったわ
って言うとアルジュナ腐乙とか言われるしなんなの
もうカルナの設定盛り過ぎ問題はどうにもならなそうだからせめて他sageやめてほしいだけなのにそれすら許されないんですか?

182僕はね、名無しさんなんだ:2018/02/05(月) 23:19:10 ID:M/bWIoKE0
アイデンティティのほとんどが他sageで成り立っているからね
もう型月がカルナさんの最強聖人ぶりに飽きるしか道はない

183僕はね、名無しさんなんだ:2018/02/06(火) 04:06:42 ID:r51gqef20
ギャグでもいいからいっぺんヨゴレすればいいのに

184僕はね、名無しさんなんだ:2018/02/06(火) 19:56:14 ID:d76c8Qq.0
とにかくカルナ厨は自分達カルナ教の総本山のwikiにでも籠ってくれ
いちいち原典を捻じ曲げて僕の考えた最強のカルナを押し付けんな

185僕はね、名無しさんなんだ:2018/02/08(木) 22:15:06 ID:No64dt9Q0
よく信者のいう原典でカルナだけは因果に対して酷すぎる目に合ったって主張が苦手だ
一族や自身が破滅に向かうと忠告されても止まれなかったのはカルナだしアルジュナの息子にしたこと忘れてないか?
しかもカルナがアルジュナの戦車が動かない間に攻撃したことは無視か
型月カルナが可哀相だと言うのなら分かるが原典カルナはひたすら被害者と言われると本王に読んだのかと思う

186僕はね、名無しさんなんだ:2018/02/08(木) 22:20:56 ID:TDuGo88.0
こんな場で言うのもなんだがオルタをすぐにでも出すべき鯖の筆頭だよな
でも鯖で一番の聖人だから反転なんてしないんでしょー?
きのこの大好きな子を汚したくないもんねえ

187僕はね、名無しさんなんだ:2018/02/08(木) 23:08:24 ID:zl28WIKg0
いやそれは賛成しかねるな
カルナがどうのではなく本来オルタってそう軽々しく出せるもんじゃないんだよ
セイバーオルタは桜の影響でああなったんだから(詳しくは是非snをやってくれ)
設定焚書&FGOで軽率に出すもんだから感覚麻痺してる人もいるかもしれないけど一応
まあどうせカルナがそうなる事はないだろうけどさ…なんでCCCであんな聖人キャラにしてしまったのか

188僕はね、名無しさんなんだ:2018/02/08(木) 23:24:34 ID:L6m.yI160
信者いつもそうやってバランスが悪いからー漂白し過ぎたからーとオルタ出そうとしてるな…。
許されるのは今のこいつがオルタで本物が混沌・悪で実装されること

189僕はね、名無しさんなんだ:2018/02/09(金) 00:02:28 ID:KWhjLn5I0
邪ンヌみたく汚染はされないからあんなことになったら恨むはずだの周囲の妄想で出来たカルナとかになるぞ
オルタだろうと何だろうと周囲sageしながら可愛そうで正しいカルナにしかならないんだからやめろ

190僕はね、名無しさんなんだ:2018/02/09(金) 06:01:31 ID:Eavu312.0
>>189
腑に落ちた
自分がいまひとつオルタ実装して欲しいとは思わない理由がわかったわ
カルナsageのためのカルナオルタ妄想をみかけても釈然としなかったのも
型月世界ならカルナsageのためのオルタにはならんだろうなって無自覚の解釈違いだったか

191僕はね、名無しさんなんだ:2018/02/09(金) 07:28:22 ID:jICcYdpc0
型月は最強聖人カルナになんの執念があるんだろうな

192僕はね、名無しさんなんだ:2018/02/09(金) 07:44:02 ID:3M/lE./Y0
別にカルナをageるのはいい。
ただラーマまでマイルームセリフ使って、カルナage要員にしたのはやりすぎだろ。
あとカルナageのために生前の養父を悪役化は胸糞。

193僕はね、名無しさんなんだ:2018/02/09(金) 11:44:11 ID:mu1vV8tE0
いっそ全方位sageりゃいいのに
父神に加え原典からぐう畜なドゥリーヨダナだけは聖人カルナ様の善良な理解者みたいな描き方してるのがまた姑息
どうあがいてもイン…ラやクリ…ュナと対比ageする気まんまんだし

194僕はね、名無しさんなんだ:2018/02/09(金) 13:25:56 ID:xlH3.TCc0
2部4章でろくでもないことやらかしてまたヒンドゥー研究家に怒られるに5ペリカ

195僕はね、名無しさんなんだ:2018/02/09(金) 13:50:25 ID:1W4wykF.0
ドゥルにも評価すべき点とか同情すべき点があるのも事実なんだけどな
ただアルジュナ側の友情の扱いとか両親へや妻への扱い見てるとやっぱりもやもするわ
ついでに驕って自分の力過信して失敗するのも原典だとカルナなんだよな

196僕はね、名無しさんなんだ:2018/02/09(金) 17:27:22 ID:jICcYdpc0
アルジュナは英霊化しないで名前だけで無辜られてた方がいろいろよかったまである

197僕はね、名無しさんなんだ:2018/02/10(土) 03:34:36 ID:Bex1PLaU0
誰か悠木碧を止めてやれ
あれは型月のカルナファンが見るようなもんじゃねーぞ
むしろ原典との落差に絶望するまである

198僕はね、名無しさんなんだ:2018/02/10(土) 03:45:19 ID:dltmWphU0
原典未読だがそんなに違うのか
奈須はCCC当時一体何見て聖人キャラにしたんだろうな

199僕はね、名無しさんなんだ:2018/02/10(土) 05:36:01 ID:3FS6zxhg0
多分前川本じゃないか。原典にない施しの英雄の異名あるし。
あと教授の本に書かれていた死の征服者エピソードも混ざっているな。
多分原典は当初読んでなかったじゃないか。

200僕はね、名無しさんなんだ:2018/02/10(土) 06:18:13 ID:Bex1PLaU0
奈須の最高にやっちまった所はよりにもよってアレをカルナってキャラにしちまった事だと思う。
あれがアビマニュだったりカルナの息子のヴリシャケートゥなら誰もが納得したろうに。
というか大昔の二次創作的な伝承とはいえそのヴリシャケートゥこそが施しの英雄なんだよな。
父親の汚名を払拭するためにアルジュナに同行したり世直ししたり挙句に低カーストの人間に施したりするし。
呂布的なポジションのカルナにそんなあだ名つけても皮肉にしかなんねーぞ

201僕はね、名無しさんなんだ:2018/02/10(土) 06:52:55 ID:9WuNb89c0
呂布的は言い得て妙だと思う。
呂布ほどクル軍の中で圧倒的に強いというわけじゃないがそれでもエース級には違いないし史実では傲慢さ故に身を滅ぼしたしな。
ただヴリシャケートゥってどんな奴なのか気になる。
アビマニュは最後まで弱音を吐かずに正々堂々と戦った正に型月カルナっぽいけどヴリシャケートゥなんて奴いるのか。

202僕はね、名無しさんなんだ:2018/02/10(土) 08:48:15 ID:U1f/ttxw0
原典からの改変抜きにしても
ツッコミも入れられずやること為すこと総マンセー
周りのキャラはageるための踏み台要員化必須
ってキャラメイキング例としても終わってる
小学生の二次創作かよ
ライターは現カルナの方向に何の疑問も持たないんだろうか

203僕はね、名無しさんなんだ:2018/02/10(土) 11:13:02 ID:s9ZNYrh.0
>>197
声のファンだし問題ねーべ…。
ぶっちゃけ本当はこんな悪党だったなんてショック…;だとか言ってくれるなら、この問題へ興味を持って真実を調べる人が増えるかもしれん。
余所の神話スレの話だが、マハバにわかが初期に目を通すであろうまとめやwikiでいままで気を使って悪事の数々を"何の罪も無い女性や未成年"への暴行としてこなかったが、こうも誤解が多いならば今後ははっきりと書こうって意見が幸いにもすごく増えている。
こいつに不快感持ってる神話ファンは非常に多い。

204僕はね、名無しさんなんだ:2018/02/10(土) 19:42:36 ID:O3yBftI.0
前のほうで言ってたが、ソシャゲからカルナ知った私は最初はいいキャラだな、もっと知りたいって思ったんだよ
ただ調べるうちに元ネタと全然違うし、信者は周りをすぐバカにするし
今ではage入ると次は誰によいしょしてもらったの、誰をバカにしたのってなってしまった

205僕はね、名無しさんなんだ:2018/02/10(土) 22:40:02 ID:49U6zB/g0
キャラ立ちからして他sage必須だからね
活躍するほど他が皺寄せ喰らい続けるんだろう
せめて原典でもカルナさんは聖人!とか言ってfate以外を超解釈で汚染しないでほしい

206僕はね、名無しさんなんだ:2018/02/11(日) 22:15:28 ID:eKc592Tc0
菌糸類の庇護がでかすぎてカルナさん可哀想って言われてもどこが?って感じるようになった
ファンがカルナさん聖母って言ってるのを目にするとイラっとくる
可哀想な境遇だけどむしろ自分は幸運とおもっている聖母 を演出するために何人が踏み台になったのか

別に境遇が不幸ではないとは思わない
ただカルナがきれいな分、周囲の行動が悪質にされてるのが不快

207僕はね、名無しさんなんだ:2018/02/11(日) 23:22:20 ID:atJHFEmw0
型月のカルナはこうです!だけならいいんだよ
問題はそれを鵜呑みにしたバカがそれが真実であるかのように触れ回ったり挙げ句に原典の登場人物disったりすることであって

208僕はね、名無しさんなんだ:2018/02/12(月) 00:12:09 ID:XNQPzCYI0
カルナだけは原典でも因果に対する報いが大きすぎる主張よく見るがあいつらの大嫌いなドラウパディーの方がそれに近いような

209僕はね、名無しさんなんだ:2018/02/12(月) 03:12:23 ID:oWhJg59o0
某wikiでもただ 客観的な事実 を書いただけのひとが荒らし報告されてそれが通っちゃうんだもん
管理人も入信してるとか地獄か
あいつらには親切な人が原典の正しい解説してくれることもdisなんですねぇ原典に都合が悪い内容でもあるのかなあ?ふしぎ!
人の親切を素直に受け取れななくて破滅する誰かさんそっくりだなー

210僕はね、名無しさんなんだ:2018/02/12(月) 06:06:12 ID:pAChaRBc0
確かにドラウパディーこそ罪がないよな。地獄に落ちたのもアルジュナを好きすぎたためだし。
正直原典カルナは行いに対して報われてる方だと思うが。
戦争推進したのは神よりカルナ・ドゥルだしな。

211僕はね、名無しさんなんだ:2018/02/12(月) 10:52:48 ID:XNQPzCYI0
原典の話はまたちょっと荒れるし個人的には理由はあったとはいえ悲惨な目にあったと思うわ
ただそれはカルナだけではない以上カルナ厨にカルナだけ被害者のように言われるとな

212僕はね、名無しさんなんだ:2018/02/12(月) 14:59:50 ID:StdBrdSA0
ドラウパティーそんなに嫌われてんのか(どうせ"実力があろうと身分の低い人は嫌です"の曲解だろうけど)
個人的にはクンティーの方が指さされてると思ってたわ
「ヤり逃げした挙句自分のエゴで子供捨てたくせに兄弟喧嘩やめて!とか毒親だわー怖いわー」みたいな言い方してる輩割と見たからな
現代日本の便所出産するビ○チと一緒にするな

213僕はね、名無しさんなんだ:2018/02/12(月) 15:19:02 ID:XNQPzCYI0
>>212
被害者強調するため悪意有る紹介されたからな
ついでにカルナについてる腐からしたらアルジュナの妻だから邪魔なんだろ
公式からもわざわざラーマを使って夫婦関係馬鹿にされるしこれからもフォローはないな

ついでに現代日本の人も事情はあるかもしれないからやめろ
クンティー叩きは公式の紹介文だけ読んでたらそう取られてもおかしくない書き方されてるしそれ信じて叩く人がいるのは理解できるわ
原典でもそうとか言い出す奴は総じて糞だけどな
カルナ自体は好きだが信者は吐き気するような奴多い

214僕はね、名無しさんなんだ:2018/02/12(月) 15:49:57 ID:Gv/T1TJw0
wikiと個人サイトちょっと見ただけだから恐縮だけど
それでもFateのカルナが大分原典と乖離してるのが分かった
皺寄せ受けてるアルジュナも調べた限りどっちかと言うと光属性な印象だったな
奈須もろくに原典読んでないんじゃないかこれ

215僕はね、名無しさんなんだ:2018/02/12(月) 16:03:20 ID:Gv/T1TJw0
あとカルナとアルジュナ見てると桜と凛の格差を思い出してうんざりする
あっちはsnから14年以上ずっとそう
(ただの贔屓も良いとは言えないが)他sageを伴う贔屓は結局自分達の首を締める事になるんだよな
なんで気付かないんだろう

216僕はね、名無しさんなんだ:2018/02/12(月) 16:03:51 ID:jDqeJoIw0
>>214
それだけで言うのはちょっとと思わなくもない

217僕はね、名無しさんなんだ:2018/02/12(月) 17:31:50 ID:bG7si2Gk0
きのこは正直Wikipediaも読んでないんじゃないかな
ドゥルヨーダナがカルナの養父と書かれてる時あったし

218僕はね、名無しさんなんだ:2018/02/12(月) 18:57:26 ID:StdBrdSA0
つくづくこの99%オリジナルキャラクターに"カルナ"の名を冠する意味はあったのか

219僕はね、名無しさんなんだ:2018/02/12(月) 19:12:22 ID:pAChaRBc0
オリキャラをageするために、本編のキャラをsageるってヘイト小説と変わらなくないか。
ラーマを使って夫婦関係をバカにさせたのは引いた。
ラーマじゃなく言わせた方な。面白くないどころか人間性を疑うわ。

220僕はね、名無しさんなんだ:2018/02/12(月) 19:48:56 ID:jDqeJoIw0
fateのCCCのマテかなんかでカルナとアルジュナが異母兄弟とかあったような
何でそんなの書いてたか思い出せないがまず間違えないよなと感じた覚えはある

221僕はね、名無しさんなんだ:2018/02/13(火) 09:12:48 ID:64KcbFEk0
原典でもカルナはかわいそうとは思わないなぁ
生まれた時捨てられたけど、拾ってくれた人が良い人で、武術道場に通わせてくれるくらい理解と財力があった(生まれた瞬間それ以上のハードモード英霊他にかなりいるし)
周りに下に見られたっていうのも、大概周りの空気読まず発言した後、諌められたからだし(戦争止めたい師匠の話さえぎって、戦争やろうぜしたら師匠にガチ切れされたのが代表例)
様々な呪いや不運もドゥルと一緒にやった悪事考えるとトントンだし
かなり好き勝手生きた印象だよ
だけどそこが魅力だし、他に美徳があって人間らしくてかなり好き

だから型月ではどうしてこうなった感が強い

222僕はね、名無しさんなんだ:2018/02/13(火) 11:54:27 ID:7lYC4EfQ0
よく原典に言及せずこのオリキャラだけ尊い尊い聖人様〜するなら良いとか目にするけど
型月だと人間くさくて良い部分もあったらしいヨダナを諌めたりもせずに良し良し芸して何億も死ぬ戦争煽ったとかさ、悪魔の類じゃねーの?…。
ヨダナは破滅、某血縁者は病み、元マスターも主人公が居なけりゃあのまま…関わると破滅する。
しかも悪意なく自己満でやってるとかサ●●パスかよ。

223僕はね、名無しさんなんだ:2018/02/13(火) 14:03:48 ID:.63pVTD20
カルナの本質を突いた鋭い指摘だから怒るほうが狭量という都合のいい設定だけど、自分の発言で相手が激昂しても生涯それを改めようとしなかったのってこのキャラ頭悪いのか?と思ったな
この人はこんなに尊いんですよ!と言いたいが為に妙な設定で周囲全部バカにするのやめてほしかった

224僕はね、名無しさんなんだ:2018/02/13(火) 15:15:43 ID:LV35rugU0
こんな言い方もアレだがクリ○ュナや
オリキャラだけど2部のキーのペペロンチーノあたりがそういう独善や歪みをガツンと突くキャラクターだったら及第点かろうじてギリギリ
型月がぼくのかんがえたカルナ大好きな内は望みは無いに等しいけれど

225僕はね、名無しさんなんだ:2018/02/13(火) 15:23:02 ID:u7sVci6Q0
>>222
型月の善悪観や道徳倫理はリアルとほぼ真逆だから(諦め)

226僕はね、名無しさんなんだ:2018/02/13(火) 15:56:47 ID:64KcbFEk0
>>222
まさにそれな
原典カルナなら戦争引き起こしても自分とドゥルなら勝てると思ってやったから、まぁそういう人間だったですむ
型月カルナの真実を見通せる、相手を諌める優しさがあるって 設定のせいで

227僕はね、名無しさんなんだ:2018/02/13(火) 16:05:45 ID:64KcbFEk0
>>226
ごめんなさい、誤送信

型月カルナの聖人設定のせいでドゥルを止めなかったんかいっていう最大の矛盾が
億人死んだ戦争も良しとするなら完全に神側の人間かつ、ドゥルとの親友ムーブも嘘になるという杜撰さ

型月史でドゥル側が正義だったとでもするつもりじゃないだろうな、さすがにそこまで元ネタ蔑ろにしないよな

228僕はね、名無しさんなんだ:2018/02/13(火) 16:31:25 ID:THr038QU0
むしろ初期は主が望むならネガティブな行為にも従うような奴だったのに
後になるほど悪事は諌めます〜最悪主を討ってでも止めます〜とか言い始めてブレまくり
こいつの失礼な言動にも初期は相手が不快感を示していたのに今じゃさすカルする有様
どんどん悪化してる

229僕はね、名無しさんなんだ:2018/02/13(火) 17:22:28 ID:u7sVci6Q0
>>227
史実と善悪立場逆転なんてインドに限らず前科ありまくりだから
むしろそうならなかったら奇跡と思っといた方がいい

230僕はね、名無しさんなんだ:2018/02/13(火) 19:49:52 ID:EMQiZ6Rg0
信じられないことにカルナ信者の中にはカルナがクル軍の中でもダントツで最強でヴラドみたいに味方に恵まれなかったとかホザく馬鹿がいるんだわ
ビーシュマやドローナどころかクリシュナと並んでマハーバーラタ最強の存在のアシュヴァッタ―マンすらも無視されてるとかマジで笑える

231僕はね、名無しさんなんだ:2018/02/13(火) 20:24:08 ID:L/KX8vuI0
「あいつヤバいよ神クラスの強さだよ(比喩)」
他人に一言こう言われただけで最強なんだから弟と比べ物にならないくらい幸運だし授かってるわな

232僕はね、名無しさんなんだ:2018/02/13(火) 20:30:09 ID:LXC1jU.k0
上で出た「よく考えたらこいつろくでもねえじゃねえか」って
原典考えたらむしろ然るべき事象なのに実際は困惑するしかないからもうこれわかんねえな

233僕はね、名無しさんなんだ:2018/02/13(火) 20:40:00 ID:64KcbFEk0
>>229
そうか

パーンダヴァが戦争回避のために動いたこともクリ/シュナがクシャトリア殲滅に迷って最初は和解の使者になったこともドゥルが行ったパーンダヴァに対する嫌がらせも無かったことにして、全て人間殲滅計画した神々が悪く、パーンダヴァは神の尖兵となっていて、カルナは多くの人間が死ぬことに耐えられず、神の子でありながら人間側につくという人間讃歌(笑)くらいの話になる可能性を考えとくよ
全て外れることを祈る

234僕はね、名無しさんなんだ:2018/02/13(火) 20:50:30 ID:T6XCQweM0
>>233

ネルガルの扱いを考えれば余裕である線だな
それに加えて、最初はパーンダヴァに惑わされていたクリ/シュナもカルナの完璧聖人ぶりに心を打たれ改心()してカルナを助けるために奔走していた、だから弟と別行動だったくらいはあるだろうな

235僕はね、名無しさんなんだ:2018/02/13(火) 21:07:36 ID:.63pVTD20
それそのキャラでやる必要ある?って要素ばかりだと元ネタに魅力や価値が無いと言われてるみたいで悲しい
ちょっとダーティーだけど良い所もある英雄じゃ駄目だったのか…

236僕はね、名無しさんなんだ:2018/02/13(火) 21:15:38 ID:qxfs6qfo0
>>233
>>234
普通にありえそうで悲しい
以前はまともな(原典改悪でない)インドシナリオがこないか期待してたけど
今は2部のインドフラグがへし折れてカルナは誰とも関わらずジナコbot化し弟が専用サンドバッグから解放されることを願ってる

237僕はね、名無しさんなんだ:2018/02/13(火) 21:25:51 ID:L/KX8vuI0
2部4章がラーマーヤナ中心かパールヴァティー周辺中心(あと難しそうだけど覚者)になるのが一番なんだけどな

238僕はね、名無しさんなんだ:2018/02/13(火) 21:27:28 ID:THr038QU0
本編にもイベントにも一切関わらずジナコbotやっていてほしいのマジで同意だわ…。
弟はこいつageのためにネタ絵宝具バグ悪意しか無い強化出演章で登場人物の大半から侮辱される……特に好きなキャラじゃ無いけど露骨すぎてドン引きしたし同情したわ…。
新作でも新鯖たちが頭踏み付けられるんだろうなー。

239僕はね、名無しさんなんだ:2018/02/13(火) 21:30:26 ID:THr038QU0
>>237
ここで言う事ではないけど注意されたまま放置してるパールはヤバくね?
なんでもっと注意受けるべきキャラが放置されてんだか…。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板