したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。

みんなでかんがえるサーヴァント297

97僕はね、名無しさんなんだ:2017/07/07(金) 17:47:29 ID:3st22/lo0
age

98僕はね、名無しさんなんだ:2017/07/07(金) 18:44:51 ID:HZVKB8ZQ0
ageんな

99僕はね、名無しさんなんだ:2017/07/07(金) 23:13:17 ID:o6ox9BFA0
オレステスばっかで悪いけどスキル案
普通に狂化や精神汚染でいいかも

三女神の糾弾:(仮)
 女神達の非難により(クラス名)の精神は狂気に犯され、精神を病んでいる。
 (クラス名)は正常な思考が失われているが、ある種の精神防御として作用している。
 (クラス名)から語りかける事はないが、意志疎通自体は可能だが、
 自身のマスターや味方を手に掛けた場合、さらに狂気に犯されて意志疎通も出来なくなる。

100僕はね、名無しさんなんだ:2017/07/08(土) 00:05:34 ID:3dR6W4/U0
おっこの流れ完成寸前で破棄されたアドニスと同じ流れだ

101僕はね、名無しさんなんだ:2017/07/08(土) 00:35:39 ID:lS/4p87w0
>>100そう思うんなら他に良い鯖候補を挙げてくれんかね?

>>84ヴォルヴァは千里眼:EXありそうだけどそれぐらいしか出来ること無さそう

102僕はね、名無しさんなんだ:2017/07/08(土) 15:54:57 ID:YU6cZ5SE0
>>96
史実鯖なんてほぼ例外なく技量系だろうに
決闘宝具持ちなのに多少被ったぐらいで技量鯖がハブられるなんて虚しいにも程があるぞ
決闘宝具無視のメタ鯖に瞬殺される未来しか想像できない

103僕はね、名無しさんなんだ:2017/07/08(土) 17:26:04 ID:lS/4p87w0
カンビュセスもマーシャルと相性悪そうって言われてるけど、現状マーシャルしか比較対象いないんだから仕方ないだろ

そもそもマーシャルはタイマンは強いけど、対軍宝具使わらたら普通に押しきられると思うんだけど?

104僕はね、名無しさんなんだ:2017/07/08(土) 17:30:05 ID:YU6cZ5SE0
だからこそ技量鯖で正面からぶつければいいと思うんだが、技量系だからハブるって理由ある?
それともマーシャル噛ませ決定?

105僕はね、名無しさんなんだ:2017/07/08(土) 18:03:40 ID:lS/4p87w0
別に技量系が悪いとかは思ってないし、むしろ良い案とかあるなら積極的に推してほしい。

けど現状は、鯖候補や制作に意見する人がそもそも居ないし、仮の案出して意見求めても、特に代案もなくアドニスの流れ云々だの言われてまた意見が出なくなるみたいな空気があるからな。

106僕はね、名無しさんなんだ:2017/07/09(日) 17:59:03 ID:XX9mGdaY0
どうしたもんかなこの現状は

107僕はね、名無しさんなんだ:2017/07/09(日) 21:11:00 ID:W/ciokWU0
アドニス破棄した瞬間からこうなることわかってたのにそれでも破棄を強行した奴らが悪いな
無様

108僕はね、名無しさんなんだ:2017/07/09(日) 21:16:05 ID:Z3/EN1eg0
アドニスという鯖に触れるわけでもなく
成り立ちからちゃぶ台返しで破棄だからな
それを通す方もどうかしてた

109僕はね、名無しさんなんだ:2017/07/09(日) 21:41:45 ID:lUYtikuU0
というかそもそも「鯖を完成させたい」って人はこのスレにはそんなにいないんじゃないかね。
むしろ「いかにして鯖をボツるか」っていう編集者気質の人間が多いというか。

コテ制の方は潰そうとする人間が近寄れない分、今のところは没ケースは少ないイメージ(1例オジャンになったけど)

110僕はね、名無しさんなんだ:2017/07/09(日) 22:33:38 ID:XX9mGdaY0
「鯖を完成させたい」ってより「鯖を作りたい」人自体は一応はいると思う(オレステスの宝具案出した人とか?)
まぁいきなり宝具案出したのはアドニスの流れまんまだから、また空気悪くなったけどな

111僕はね、名無しさんなんだ:2017/07/09(日) 23:34:12 ID:Z3/EN1eg0
鯖を作りたい人の目標は完成だと思うんですけど(名推理)

112僕はね、名無しさんなんだ:2017/07/09(日) 23:58:45 ID:XX9mGdaY0
完成目指すって言うより、とりあえず作成に掛かりたいて感じ

113僕はね、名無しさんなんだ:2017/07/10(月) 00:07:28 ID:q4USr0a20
丸一日放置した挙句一人で勝手に決めて無断登録して削除して未だにゴネてる奴とか論外
テンプレも守れないなら僕鯖に行けって言っても聞きもしないし
今までだって完成後破棄なんて何度もあったのにこんなに質の悪い奴は見たことがない

114僕はね、名無しさんなんだ:2017/07/10(月) 00:15:35 ID:qp8A2Vw20
そこまでアドニスに納得いかないなら投票したら?
ことあるごとにほじくり返されて前に進まないし
完成後に破棄するなら伝統でしょ投票

115僕はね、名無しさんなんだ:2017/07/10(月) 17:23:38 ID:C4BARy.k0
まぁいつまでもウダウダ言ってるよりは鯖作りきっていい流れを作るのがよかろうよ。

自分も今のところ推されてるオレステスを作りたい。

116僕はね、名無しさんなんだ:2017/07/10(月) 18:05:01 ID:HhwtbvYk0
そしてゴミ箱へ直行

117僕はね、名無しさんなんだ:2017/07/10(月) 18:57:26 ID:qF5Lg0Zc0
まぁ早いとこ空気変えたいし、鯖作成もいい加減始めて行きたいな

118僕はね、名無しさんなんだ:2017/07/10(月) 21:51:50 ID:1XQyPZ/60
とりあえず作れる鯖ということでバーサーカーで船坂軍曹

119僕はね、名無しさんなんだ:2017/07/10(月) 23:51:03 ID:qF5Lg0Zc0
軍曹ならアサシンも適正ありそうだけど、どちらかと言えば婦長みたく不屈の精神の持ち主だしバーサーカーも似合うなぁ

オレステスはバーサーカーよりアヴェンジャーであってほしいな、原点のオレステイアは復讐劇(悲劇)なんだし

120僕はね、名無しさんなんだ:2017/07/11(火) 00:33:30 ID:EQ5sfQpc0
船坂軍曹、死滅願望と戦闘続行を両方持たせる矛盾塊のような構成で作ってみたくはあるな。

復讐劇の原点たるオレステスも、船坂軍曹も面白そうではあるのだが

121僕はね、名無しさんなんだ:2017/07/11(火) 00:45:23 ID:G.KapXuk0
船坂軍曹はスキルは強力なものばかりで逆に宝具はあんまり強力なものにはしたくないかな
>>120の案はすっげぇ面白そう

122僕はね、名無しさんなんだ:2017/07/11(火) 00:59:16 ID:ClnKNVaU0
土方みたいな考えの根本が狂ってて、でも理性的に戦闘を行える強化ランクの低い鯖だとそれっぽいかも、戦後は本屋開いてるし

123僕はね、名無しさんなんだ:2017/07/11(火) 04:15:30 ID:MnJgLSfQ0
そして>>116は豚箱へ直行

124僕はね、名無しさんなんだ:2017/07/11(火) 16:37:44 ID:tucA//PY0
船坂軍曹だったら、蛆が沸いた自分の傷口を銃器で焼いて対処した逸話から
低ランクの外科手術を持たせてみてもいいかもしれない

外科手術:E (ジャック・ザ・リッパー(APOCRYPHA))
 血まみれのメスを使用してマスター及び自己の治療が可能。
 見た目は保証されないが、とりあえずなんとかなる。

125僕はね、名無しさんなんだ:2017/07/11(火) 17:02:00 ID:mmxKmdX60
あと破壊工作あたりか

126僕はね、名無しさんなんだ:2017/07/11(火) 17:23:52 ID:HjjOeyrU0
オレステスは母親の暗殺の時に変装して身分を偽ってるし正体隠蔽系のスキルとか持たせれそうかな?

船坂軍曹の宝具はどんなのが良いんだろう?
やっぱり生存特化系かな?
もしくは奇襲強化系(敵に捕まっても脱走し弾薬庫を爆破して「船坂から目を離すな」と注意されてたらしい)?

127僕はね、名無しさんなんだ:2017/07/11(火) 17:38:58 ID:53SZwgkc0
やっぱアサシンじゃないか
二重召喚いっとく?
エクストラだと二重召喚ならなそうな気がするが
アサ/バサだとジキハイがいるっちゃいるが

128僕はね、名無しさんなんだ:2017/07/11(火) 18:04:15 ID:3d5A0iAg0
軍曹の宝具を考えてみたが、純粋に体力が減る程攻撃力が上がるとかでもいいような気はする。
それこそ、「自身の減少したHP分、通常攻撃時のダメージが増加する」みたいに
死にかけだと一挙手一投足が一撃必殺クラス(軍曹基準)になるとか。

129僕はね、名無しさんなんだ:2017/07/11(火) 19:11:46 ID:HjjOeyrU0
けど自決の時に手榴弾が不発したり米軍の将官達の道連れに失敗したりと、何かココってタイミングで(本人にとっての)ファンブル出そう感がありそう?

130僕はね、名無しさんなんだ:2017/07/11(火) 22:10:07 ID:3d5A0iAg0
>>129
なんというか「自分の(死地における)命の使いどころを見失う」という感じではあるよな

そう考えると神の使い走りで終わってしまったアルケイデスや、
ウォッチメンこじらせて死ぬに死ねなくなった(でもぐだといれれば落ち着いて死ねそうな)
キング君クラスの戦闘続行と言えなくもない

131僕はね、名無しさんなんだ:2017/07/11(火) 23:17:12 ID:HjjOeyrU0
ピンチになればなるほど精神が昂って(追い詰めて)いって、相手を威圧していくとかもありそう

132僕はね、名無しさんなんだ:2017/07/11(火) 23:32:01 ID:gwFxDH0Y0
また二人だけで進めてる

133僕はね、名無しさんなんだ:2017/07/11(火) 23:43:51 ID:3d5A0iAg0
じゃあオレステスの案でも出せばいいんじゃないっすかね()

134僕はね、名無しさんなんだ:2017/07/12(水) 10:06:34 ID:mbj7NNWA0
船坂軍曹は生存・奇襲特化でピンチになるとクリティカルとファンブルの確率が上昇していく。
オレステスは相手が強力な戦士系鯖や前科持ちなら特攻及び強化を得るけど精神異常系持ちの可能性あり。

軍曹とオレステスはこんなイメージ?

135僕はね、名無しさんなんだ:2017/07/12(水) 16:23:06 ID:Cf0OtVrg0
船坂軍曹が生存・奇襲特化なのは同意だけど、ピンチになるほど強くなるイメージは自分には無いかな
さらに言えば、バーサーカーのイメージが主流っぽい?が銃剣が主兵装のアーチャーもいけるんじゃないかと思うんだがどうだろう

アンガウルの戦いで中隊が壊滅する中、筒身が真赤になるまで擲弾筒を撃ち続け、臼砲と合わせて米兵を200人以上殺傷した逸話と
生まれつき傷が治りやすい体質だった逸話をそれぞれ宝具化すればそれっぽくまとまらないかな

136僕はね、名無しさんなんだ:2017/07/12(水) 21:55:43 ID:rEsLuuUQ0
>>134
おそらくそんなところだろう。オレステスに精神汚染系を持たせるかは悩みどころだけど

>>135
衛生兵に手榴弾渡されるレベルの重傷を負ってからも常に米兵に致命打を毎度のように浴びせてたし、
ピンチでかなり輝く印象が出てしまったが……まぁ下手に強化しなくてもいいかもしれない

傷の治りが速い話は被虐の誉れでも再現できるかなと思ったりするがどうだろうか

137僕はね、名無しさんなんだ:2017/07/12(水) 22:35:16 ID:Cf0OtVrg0
>>137
被虐の誉れを忘れていた
確かに傷の治りが早い逸話はそれで十分かも

>衛生兵に手榴弾渡されるレベルの重傷を負ってからも常に米兵に致命打を毎度のように浴びせてた
こちらは高ランクの戦闘続行があれば、十分では?

138僕はね、名無しさんなんだ:2017/07/13(木) 19:00:10 ID:NIpeWcJ60
怪我している状態で無双したり敵本拠地まで侵入できたりしてるし、心眼(偽)もつけれそう。

銃剣の名手、敵本拠地侵入は一網打尽するための戦略と考慮するなら、心眼(真)とも考えれそう?

139僕はね、名無しさんなんだ:2017/07/13(木) 19:03:13 ID:ZE9e1TmQ0
軍曹の逸話は作ろうと思えば全部スキルで押さまってしまうのが難点だな
何を宝具にして、残りをスキルに回すか話した方がよさそう

とりあえずスキル候補は
死滅願望
戦闘続行
破壊工作
外科手術
被虐の誉れ か

140僕はね、名無しさんなんだ:2017/07/13(木) 19:34:51 ID:7/4Kj.Zk0
まだ作ると決まったわけではない

141僕はね、名無しさんなんだ:2017/07/13(木) 19:46:26 ID:NIpeWcJ60
>>140
まぁアドニスの件があったし慎重に行きたいのは同意やね。

他にも良いアイディアあるんならぜひどうぞ?

142僕はね、名無しさんなんだ:2017/07/13(木) 21:25:35 ID:E3cfhYE20
戦闘続行と被虐の誉れとかは纏めて超耐久or不死系の宝具で纏めた方がいいかもな

143僕はね、名無しさんなんだ:2017/07/14(金) 20:21:25 ID:z4LapUmE0
同じタイプの軍人鯖のヘイヘとルーデルは
・ヘイヘ
千里眼・気配遮断・地形適応・仕切り直しに、攻撃時でも気配遮断を低下させない宝具と徹底した狙撃手鯖
・ルーデル
爆撃宝具による火力、狂喜による精神・痛覚耐性、戦闘続行・心眼(偽)・勲章宝具による生存能力を有する
二人のイメージはこんな感じであってる?

船坂軍曹はどんな感じになるかな?
身を削って道連れ覚悟でも相手に突撃して行く感じ?

144僕はね、名無しさんなんだ:2017/07/14(金) 20:41:07 ID:3PcGsG2U0
HP減少で一時的な火力増加とか?

145僕はね、名無しさんなんだ:2017/07/14(金) 21:04:21 ID:MeJu2cJk0
過疎だなあ

146僕はね、名無しさんなんだ:2017/07/14(金) 21:31:31 ID:z4LapUmE0
例え愚痴でも書き込んで言ってくれる人がいるだけまだマシな方だよ

147僕はね、名無しさんなんだ:2017/07/14(金) 21:52:55 ID:eKfuPehA0
>>143>>144
体力減少による強化だともろにヒッジだな。
スタミナ系宝具だとルーデルと被るというのを考えると、ロケラン宝具というのもないわけではない。
ロケランの効果をどうするかが悩みどころだが。

148僕はね、名無しさんなんだ:2017/07/14(金) 23:55:03 ID:WumbfW860
>ロケラン宝具
一撃当りの威力は抑え目のロケランを撃って撃って撃ちまくる、という宝具ではどうか
FGOのブーディカの未実装宝具が参考にならないだろうか

約束されざる勝利の剣(ソード・オブ・ブディカ)』
ランク:B 種別:対人宝具 レンジ:1〜20 最大捕捉:1人
 ソード・オブ・ブディカ。
 自らと同じ「勝利」の名を冠する片手剣。
 だが、決して星の聖剣ではなく、勝利も約束されない。完全ならざる願いの剣。
 能力は、小ぶりな魔力の塊を撃ち出すもの。サーヴァントを一撃必殺できるほどの
 威力はないが、連発可能で消耗も少ないため割と使い勝手が良い。この力は真名解放
 しなくても発動できる。
 真名解放すると、一度に魔力塊を複数連射する。
 (『FateGO』では使用されない)

149僕はね、名無しさんなんだ:2017/07/15(土) 01:29:11 ID:LSQhOG7g0
米兵が恐れたのは破壊力や生命力じゃなくて、異常な精神力だと思う
適当な火力持たせてシンボルです宝具ですってのは違くね

150僕はね、名無しさんなんだ:2017/07/15(土) 02:12:42 ID:k19E1YwA0
異常な精神力という方向性で作るとしたらこんな感じだろうか。
今回は目に限定したが、顔でも体全体でもいいような気はする。
宝具名の由来は軍曹自身の著より

『英雄の咆哮()』
 ランク: 種別: レンジ: 最大捕捉:
 バーサーカーが死地にて顕わにする、幽鬼や亡霊の如き双眸。
 自身のHPの減少具合に応じて視界に入れた対象の思考力と敏捷を低下させ、
 更に判定に成功した場合、対象を一時的に行動不能にする。
 死線を彷徨い狂乱するバーサーカーの在り方は、怪物にして英雄である。

151僕はね、名無しさんなんだ:2017/07/15(土) 11:22:38 ID:LjcozzoI0
これ僕鯖でやるべきネタじゃないか?

152僕はね、名無しさんなんだ:2017/07/15(土) 12:10:14 ID:okb.WQGA0
こっち路線の方が
それともこれならスキルでも十分か?

『()』
 ランク: 種別: レンジ: 最大捕捉:
 不屈の闘志。
 バーサーカーの心が折れるまで、バーサーカーのHPは1を下回らない。

153僕はね、名無しさんなんだ:2017/07/15(土) 16:02:12 ID:3fvzGU/E0
ルーデルの勲章宝具は生存・撤退強化みたいだし、船坂は窮地に陥った時に頭や直感がより冴えて、成否は問わないが奇襲や特攻の威力や成功率が上がって相手の士気を奪って行くとか?

154僕はね、名無しさんなんだ:2017/07/15(土) 16:49:24 ID:ngLyFVA60
バサカは全くスキル機能しないクラスと言う初期の設定はどこに言ったんだろうな

155僕はね、名無しさんなんだ:2017/07/15(土) 23:25:01 ID:3fvzGU/E0
ピンチで強化系と回復・戦闘続行特化の2つに別れてる感じかな?
どっちも窮地で発動するけど撤退には使用しなさそうなイメージがあるな?

156僕はね、名無しさんなんだ:2017/07/16(日) 16:32:31 ID:y8bQznv.0
人少ないのにこう言うのもアレなんだろうけど、実際のところ船坂軍曹を作成するの?
スキル・宝具案とかサーヴァントの方向性の考察してるし、空気もちょっと前に比べたら遥かにマシになったけど作成反対の意見が出てるのも事実。

そろそろ鯖作成を始めたいんだけど、このままじゃ結局アドニスの二の舞だし、船坂作るならそこら辺しっかりと決めてから始めたい。

作成反対の人は嫌なモノは嫌で良いんだけど、じゃあドコが嫌か・代わりに何が良いかを教えてくれんと考察のしようが無いんだよな。

長々と愚痴って申し訳ない

157僕はね、名無しさんなんだ:2017/07/16(日) 20:20:18 ID:4PK3m37E0
金日成って、抗日ゲリラ時代に妖術で笹の葉を沢山の兵士に変えたり
縮地法という瞬間移動みたいな術を使った事になってて、キャスターの
資質十分だと思うけど、吸血鬼属性もあったんだね。
https://lavender.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1500201373
実際に本編に出そうと思ったら、ちょっとクレームが怖いが……。

158僕はね、名無しさんなんだ:2017/07/16(日) 22:24:11 ID:tsD94qj.0
レスのキャッチボールが連続することで自然と鯖が形成されていく、というのが理想ではあるが、
根本的に人が少ないのは如何ともしがたいね

船坂軍曹を鯖化する流れが確定してくれた方が「自分が引き続きキャッチボールに参加できるから」
という至極単純な理由で嬉しい

とりあえず宝具案
船坂軍曹の有名なエピソードのひとつに「なぜ死ねないのか、まだ死なせてもらえないのか!!」ってのもあるし、
例え心折れても己の体、あるいは運が戦場から離れる事を許さない、という方向性はあり?


『()』
 ランク: 種別:対人宝具 レンジ:1 最大捕捉:1
 同士の存在がある限り戦う事をやめられない運命。
 バーサーカーが同士として認めた者が戦場に存在する限り、
 霊核を破壊されても霊体として現世に現界し続けることが出来る。
 その間、バーサーカーは一切の行動が出来ないが、一定時間ごとに
 幸運判定が発生し、成功すれば霊核は復元される。

159僕はね、名無しさんなんだ:2017/07/16(日) 22:33:45 ID:wShWKdUw0
船坂は面白いかとも思ったが今の方向性はちょっとな
アヴェンジャーとかで技量系で作った方がいいかも知れない

160僕はね、名無しさんなんだ:2017/07/16(日) 23:31:09 ID:tsD94qj.0
>今の方向性
バサカはお気に召さない?
確かに幅広い武道に精通していたとされる人だから技量系で作ることも可能だとは思う。
でも、戦場から戻った後「アメリカのあらゆる先進性学ぶことが日本を豊かにする」ってなる人に
復讐者の適正なんてあるかな。

161僕はね、名無しさんなんだ:2017/07/16(日) 23:55:13 ID:/x3.G.YY0
技量系で作るのもありではあるし、剣道も段位者で武器の使い方も習熟してるから行けるとは思う

が、>>160に同じく一度刀を交えた敵相手から物を学ぶほどの理性のある人間に復讐者としての適性はかなり怪しいかなとは思う。
讐の適性よりは剣・弓・術の適性があるかなと思うが……あとは生存してるという情報が抹消されたという意味のアサシンか

162僕はね、名無しさんなんだ:2017/07/16(日) 23:59:50 ID:y8bQznv.0
技量系でならアヴェンジャーより、射撃とかの逸話もあるしメアリー・フリスやキルロイの様な、個人の逸話を尖らせたなんちゃってアーチャーとか単純にアサシンとかもよさそう?

163僕はね、名無しさんなんだ:2017/07/17(月) 21:43:07 ID:tWLnVg2A0
破壊工作等で器用に立ち回るタイプか敵陣に道連れ覚悟で突っ込んで行くタイプとかかな軍曹は?

前者は剣道や銃剣の名手に戦争を通して価値観の広がった感じでアサシンやアーチャー等、後者は戦争真っ最中の状態で敵を倒すことに思考が振り切れているバーサーカーとか?

164僕はね、名無しさんなんだ:2017/07/17(月) 22:03:24 ID:QeyoumLY0
>>163
話し合いたい人の頭数が少ないとはいえ、軍曹でもそこで真っ二つに分かれてるね。
自分としてはきっちり作りきりたいから、(狂推しだが)この際方向性はどちらでもいい。
まずは「いつでもおしゃかにできる」という雰囲気だけはどうにかしたいのでな

165僕はね、名無しさんなんだ:2017/07/17(月) 22:23:13 ID:tWLnVg2A0
自分としてはバーサーカーで作ってみたいけど、もしバーサーカーだとしたら狂化EXって軍曹入れて三連続になるのが少し気がかりだな。
まだバーサーカー作るって決まってないし、狂化ランクも予想での域だし、別にランク高くても良いんだけど?

166僕はね、名無しさんなんだ:2017/07/17(月) 22:31:43 ID:5wKapTKo0
理性的な合理主義者と、気迫で戦い続ける狂人が同居してる逸材だから
バーサーカーで作ると単純な狂人面しか表現できなくて味が落ちると思う

戦後の焼け野原に1坪の土地で本屋開いて
日本初のビル型本屋まで発展させる頭脳が損われるのは勿体ない

167僕はね、名無しさんなんだ:2017/07/18(火) 00:35:37 ID:1zTkLFRA0
>>118で軍曹が候補に上がって大体1週間ほど経って、辛うじて案の出し合いが継続されている
状態だけど、「船坂弘の鯖を最後まで作り切る」という事に否定的な人はいる?
最終的な着地点はともかく、そこはもう確定させてしまってもいいのではと感じているがどうだろう。

168僕はね、名無しさんなんだ:2017/07/18(火) 01:00:16 ID:ddY7HpBE0
方向性はさておき船坂作成はもう確定で良いと思う?

169僕はね、名無しさんなんだ:2017/07/18(火) 01:04:04 ID:tcmPtOCo0
>>166
最近は狂化をD以下に落とす(あるいは他の属性と馴染ませる)ことで
頭脳を保たせてる鯖が結構増えてるところはあるし、それでいけるんじゃないかなと思ってた
(実際狂化をEXにするよりはダメージで暴走するゴールデン系を想像してた)
いずれにせよ戦中の功績に重点を置くか、戦後の功績に重点を置くかでクラスが決定される気はする。

>>167
自分は確定させたいかな。

170僕はね、名無しさんなんだ:2017/07/18(火) 05:38:38 ID:j0FSNyyM0
>>167
確定とか先に決める前に推薦文ぐらい作ろうなって思う
多分今のままだと狂人方向に振り切れてなんら特徴のないバサカになりそうで嫌だ

171僕はね、名無しさんなんだ:2017/07/18(火) 21:41:27 ID:X94O9m5w0
では推薦文をば

【元ネタ】:史実
【真名】:舩坂弘
【クラス】:バーサーカー・アーチャー・アサシン他多数
【概要】
 「不死身の分隊長」の異名を持つ日本陸軍の軍人。最終階級は軍曹。
 擲弾筒部隊にありながら剣道・銃剣術の有段者であり、射撃徽章も有していた。
 第二次世界大戦におけるパラオ-マリアナ戦役最後の戦いであるアンガウルの戦いでは
 圧倒的劣勢の中、白兵戦にて米兵を200人以上殺傷したという多大な戦果を挙げた。
 最終的に捕虜になり収容所を転々とするも終戦後の1946年に日本に帰国。
 戦後は日本初の書籍専門店である大盛堂書店を開業。自身も戦記を中心に数編著し、
 それらの印税を太平洋諸国の慰霊碑の建立や国際赤十字社への寄付に充てた。

 瀕死の重傷で奮戦するエピソードが多く、アンガウルの戦いにおけるゲリラ戦では
 左大腿部に裂傷を負う瀕死の重傷を負って銃火の真っ只中から自力で帰還した他、
 両腕と左脚を負傷した状態で銃剣による突きや投擲を繰り出していた。
 同戦いで肉弾自爆を決意した際は全身に5箇所の重傷を初めとした満身創痍の状態で
 数夜這い続け米軍司令部に周囲に潜入、米軍の集合時を狙って単身突撃を敢行した。
 肉弾自爆は失敗し、捕虜となった後も彼は監視の甘さを突いて収容所から脱走し、
 同胞の亡骸が所有していた弾薬を用いて米軍の弾薬庫を爆破することに成功する。
 
 しかしそれは同時に死を覚悟しそれを求めても死にきれなかったことを意味しており、
 洞窟壕内で傷口を蛆に集られながらも手榴弾自決が未遂に終わってしまったり、
 単身突撃時に頸部を狙撃されるも奇跡的に蘇生「してしまった」後は暴れまわり、
 米兵に銃を渡しては自分を殺せと凄むなど、当時の彼が望んだものではなかった。

 ただ、虜囚としての生活を通して彼はアメリカの先進性を学ぶこととなった。
 「幽霊」として故郷に戻り、自身の墓標を引き抜いた彼は日本の将来を案じ、
 自国の産業・文化・教育の発展を願い、その余生を書店経営に費やした。
 書店経営と戦没者の調査・慰霊という二束の草鞋を彼は十全にこなし、
 「生きている英霊」は 去る2006年2月11日、85年に及ぶその生涯を全うした。
 

【備考・アピールポイント】:
・シモヘイヘ、ルーデルに続く枢軸国英霊。ネタ鯖の寺内を含めると4人目か。
・戦場では概要通りの幽鬼の如き活躍を見せた一方で敵国の文明を学ぶという、
 ただ戦っただけにに終わらなかった戦後の功績も無視できない。
・戦闘続行や回復系スキルが似合う一方で、死滅願望のような痛覚無視スキルも有用な候補。
・剣道・銃剣術・小銃と武芸に秀でており、三騎士適正もありそう。
 しかし推薦文の筆者としてはアサシンやバーサーカーの方がしっくりくるイメージ。
 近代ゆえに逸話がそろってるせいか何気にライダー以外の基本クラス全部いけそうな気もする。

172僕はね、名無しさんなんだ:2017/07/19(水) 01:11:50 ID:P2CGlOj.0
バーサーカーとアサシンならダブルサモンいけるんだよな
アーチャーなら単独クラスか歪曲を使うことになるわけだが

173僕はね、名無しさんなんだ:2017/07/19(水) 20:57:59 ID:fDPdwsYA0
>>172
二重召喚だとケオプス以来の2体目かな?
理性が振り切れているバーサーカーが気配遮断持ってるってちょっとしたホラーだな

174僕はね、名無しさんなんだ:2017/07/19(水) 21:20:11 ID:PggKdO.k0
>>173
しかし攻勢に出た途端気配遮断は消えるようなものでは……?
殺意を隠す方向に特化してる気配遮断だろうか……

175僕はね、名無しさんなんだ:2017/07/19(水) 21:31:06 ID:bX0V7CSw0
勇猛ですら狂化があると発動しないのに気配遮断と同時使用出来るわけがないだろう
ジキハイの霊薬みたいな特殊なギミックがないと無理
或いは金時式の殴られないと発動しないタイプ

176僕はね、名無しさんなんだ:2017/07/19(水) 21:39:17 ID:fDPdwsYA0
まぁ軍曹窮地に追い詰められたからこその、あの特攻だからなぁ?
ダメージ受けたり不利な状況になることで発動するタイプの狂化(覚悟完了?)や宝具とかのが良いんかな?

177僕はね、名無しさんなんだ:2017/07/19(水) 21:55:39 ID:bX0V7CSw0
金時
狂化:E
 通常時は狂化の恩恵を受けない。
 その代わり、正常な思考力を保つ。
 ダメージを負うごとに幸運判定を行い、失敗すると魔力と幸運を除くステータスが上昇し、暴走する。
 この際、全身が真っ赤になる。

178僕はね、名無しさんなんだ:2017/07/19(水) 22:28:18 ID:BzSMvbzc0
別の鯖の引用ばっかりでウザったい
そんなもん今更見せられてもだからなんなのとしか言えん
叩き台としてパクりたいなら自分の意見に昇華してから持ってこい

179僕はね、名無しさんなんだ:2017/07/19(水) 22:38:40 ID:bX0V7CSw0
何キレてんのか分からん

180僕はね、名無しさんなんだ:2017/07/19(水) 23:04:22 ID:BzSMvbzc0
文盲乙

181僕はね、名無しさんなんだ:2017/07/19(水) 23:18:05 ID:bX0V7CSw0
自分が伝えたい事を言葉に出来ないからってキレるのやめような
子供じゃないんだから

182僕はね、名無しさんなんだ:2017/07/19(水) 23:26:31 ID:BzSMvbzc0
どこまで脱線する気だ?
レスバトルがしたいなら余所でやって、どうぞ

183僕はね、名無しさんなんだ:2017/07/19(水) 23:29:37 ID:bX0V7CSw0
問題にしてるのはお前だけなんだからお前が黙れば問題ない
他鯖引用したら何か不味い問題でもあるのか?
それも説明できないなら邪魔だから黙ってな

184僕はね、名無しさんなんだ:2017/07/19(水) 23:37:59 ID:BzSMvbzc0
ちゃんと伝わったじゃねぇか
その調子で最後の行まで辿り着いてくれれば俺が黙ってても制作進む
よろしくな

185僕はね、名無しさんなんだ:2017/07/19(水) 23:41:37 ID:PggKdO.k0
もとよりスキルは基本的に公式で出現した文言を参考にするもの。
弄る必要がある(orその方がおもしろい)なら適宜改変するのでは……?

186僕はね、名無しさんなんだ:2017/07/19(水) 23:43:51 ID:bX0V7CSw0
やたらと定例文を崩そうとするのはFGO厨の弊害
正直別スレ立てて欲しいってぐらい話が合わない

187僕はね、名無しさんなんだ:2017/07/20(木) 00:27:54 ID:ihfKv7/.0
基本的には公式ありきの二次創作なのでFGO路線についていけない奴らこそ別スレ行くべき

188僕はね、名無しさんなんだ:2017/07/20(木) 00:30:45 ID:xm.ITKxY0
この人まだ暴れんの?

189僕はね、名無しさんなんだ:2017/07/20(木) 13:33:16 ID:KQFjfEN60
というか近代軍人に魅力がないからこうなる

190僕はね、名無しさんなんだ:2017/07/20(木) 14:14:59 ID:rgykhJP.0
というか(以下略)
以下略の部分と関係ない難癖ばかりずっと続けるからこうなる
まあ俺もオレステスでいいかなとは思うけどね

191僕はね、名無しさんなんだ:2017/07/20(木) 15:16:15 ID:i5KemVZI0
じゃあ別の英雄推薦して良い?


【名前】アヘウキ
【性別】不定
【身長・体重】501cm・156kg

【解説】
ロシア出身の英雄。
ゼウスを父に持つヴァシュヌの化身。
動物に優しい、友人を大切にするが、いつもネタ切れである。
流氷は彼の涙が凍ったもの。
西暦8年には富士山の噴火を止めたり、大陸を引っ張ったりした。
早すぎて腐って死んだ。

192僕はね、名無しさんなんだ:2017/07/20(木) 20:02:37 ID:Fqr4NIFc0
>>191
分かりにくいボケはやめなさい
9年も前に安価で作られた鯖なんて誰が分かるんだ
冗談というのは、みんなでゆかいに笑えることをいうのです

193僕はね、名無しさんなんだ:2017/07/20(木) 20:19:25 ID:pSETKxvE0
通報した方がいいよ

194僕はね、名無しさんなんだ:2017/07/20(木) 20:33:59 ID:KQFjfEN60
何でマジレスしちゃうかね

195僕はね、名無しさんなんだ:2017/07/20(木) 22:31:44 ID:8rLCXRIY0
この流れで聞くのもアレだけど船坂流すの?流れるの?

196僕はね、名無しさんなんだ:2017/07/20(木) 23:09:25 ID:E9HLctoI0
流したくはないけど今の流れで話してた人が流れてしまってるしな……
そもそもwikiに書きこんでくださるありがたいお方がいない状況で作っても流れる雰囲気はある


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板