したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。

【みんな大好き()】型月系最低SS161【アルフェリアさん】

1僕はね、名無しさんなんだ:2016/08/31(水) 20:16:28 ID:TtCUR7G.0
ここは TYPE-MOON 関連の「貴方が最低だと思ったSS」について語り合うスレです。
型月板における隔離の隔離のそのまた隔離、底辺の中の底辺たる高CQの巣窟、
一滴でも毒が漏れれば二次創作活動自体の衰退を簡単に誘発する危険区域。
余所に迷惑かける前にこの場で内心の鬱憤、モヤモヤを存分に吐き出してスッキリしましょう。
(後に引かない吐き出しを推奨。語る程に滾る人にはお薦め出来ません)
ただし、二次創作活動自体の衰退を招くような事態だけは絶対に回避しなければなりません。
それは最低SSを心より愛するスコッパー達に課せられた唯一にして最大の(守られてない)義務です。
よって、他スレ・他の板にこのスレの感覚、常識、感性を持ち出すのは厳禁!!
無意識にしてしまう場合が多いので、綺麗に猫を被るか素直に隔離されて下さい。

■利用上のルール
1. 突撃は厳禁
  晒されたサイトへの干渉行為を原則として禁止します。
  どんな相手であれ、このスレを情報源にして荒らしに行くのは止めて下さい。
  対象に手を出すようでは隔離スレの存在意義が保てません。何より、貴方自身が
  高CQスレのオチ対象になるだけです。毒吐きはこの場のみでお願いします。
2. 弁護の禁止
  このスレは吐き捨て専門です。晒されたSSの弁護をしたところで、痛い信者の
  レッテルを貼られて無条件攻撃されるのがオチです。元より個人の主観によって
  叩かれているだけなので、『そのSSは最低ではない』といった主張の類は不毛です。
  嫌いな人は嫌い、ただそれだけである事を理解しましょう。
  叩く側の発言が斜め上であった場合も、『その理屈はおかしいぞ』といった主張は
  我慢して下さい。SSの弁護とは無関係でも、現状では区別して貰えません。
  どれ程理に適った反論であろうと、この場である限りは同じ事です。
3. DQNはいらない
  単純な好悪や叩かれて当然の理由で、感じたままに叩くのは問題ありませんが、
  2. のルール上、人並み程度の読解力が不足している発言や、先入観による決めつけ、
  果ては断罪ヘイト物の主人公ばりにDQNな叩きでも同様に保護される可能性があります。
  無意識に、或いは人に引きずられてそうならないように、自分の発言に気を付けましょう。
4. 価値観を押し付けない
  そのSSを最低と感じているのは貴方だけかも知れません。
  貴方の感性は否定しませんが、それを他の住人に求めるのはNGです。
  自分の吐き捨てをスルーされたり、住人の賛同が得られなくても我慢しましょう。
5. 他スレに迷惑をかけない
  特に、他のSS関連スレに書き込む時には、そのスレのルールをよく理解し尊重しましょう。
  例えスレ住人が被っていようと、他のスレには他のスレの空気があります。
  このスレのルールや風潮を、そのまま余所のスレに持ち込もうとする書き込みもしばしば
  見られます。無意識に行ってしまわないよう注意しましょう。
6. sage進行
  必ず E-mail 欄に sage 「だけ」入力しましょう。

※ 過去スレ・関連スレは >>2 を参照。
※ 次スレは >>980を踏んだものが速やかに立てること。 >>980が立てなかったら有志がスレ立て宣言してから立てること。
※ 新スレを立てたら運営・要望スレにて管理人様に強制sage指定のお願いを忘れずに。

2僕はね、名無しさんなんだ:2016/08/31(水) 20:17:19 ID:TtCUR7G.0
■過去スレ■
160.http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1460125738/
159.http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1453100646/
158.http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1445956789/
157.http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1438425793/
156.http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/995/1420438188/
155.http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/995/1376057217/
154.http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/995/1366683294/
153.http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/995/1331159695/
下略

■関連スレ■
高CQな型月系SS関係者観察スレ79
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/995/1234078175/

3僕はね、名無しさんなんだ:2016/08/31(水) 21:33:24 ID:jd61S2lg0
>>1
まさか自分が提案したスレタイが採用して貰えるとは思わなかったよ

4僕はね、名無しさんなんだ:2016/09/02(金) 00:05:31 ID:BZ8rKhjQ0
アルフェリアのキャラ紹介のみんな大好きって部分
多分作者的にはアルフェリアが円卓の皆やアルトリアに好かれてるってことだけじゃなく
読者のみんなも彼女のこと大好きだよねって意味も込められてると思う

5僕はね、名無しさんなんだ:2016/09/02(金) 05:30:52 ID:l8StxVO20
>>1
これはこれで中々に痛烈なタイトルやな

6僕はね、名無しさんなんだ:2016/09/02(金) 16:34:39 ID:i6Ay/QFI0
ライトニングさんみたいな流れを感じる

7僕はね、名無しさんなんだ:2016/09/02(金) 18:05:38 ID:h5jedvfY0
>>4
そういう意味でしか捉えられなかったわ

8僕はね、名無しさんなんだ:2016/09/02(金) 19:51:09 ID:GW3ZbWTo0
同意

9僕はね、名無しさんなんだ:2016/09/02(金) 22:14:53 ID:v/185g1U0
アルフェリアペンドラゴン

10僕はね、名無しさんなんだ:2016/09/02(金) 22:17:50 ID:v/185g1U0
あ、誤送信した
アルフェリアペンドラゴンなんて名前が最強にお馬鹿だな
ペンドラゴンは苗字じゃねぇっつーの

11僕はね、名無しさんなんだ:2016/09/03(土) 11:29:40 ID:EI3BMiDg0
まじで?

12僕はね、名無しさんなんだ:2016/09/03(土) 11:31:55 ID:u.DBXJiI0
>>10
その攻撃はきのこにも効くような…
アルフェリア()がアホなのはその通りなんだが

13僕はね、名無しさんなんだ:2016/09/03(土) 11:41:59 ID:Hj6nBvw.0
ペンドラゴンはアーサーの父親の称号だったはず

14僕はね、名無しさんなんだ:2016/09/03(土) 11:42:11 ID:vo1lbqzE0
アルトリアの父ちゃんの称号だからアルトリアが名乗るのも本当はアレなんだよな

15僕はね、名無しさんなんだ:2016/09/03(土) 11:44:03 ID:npzFWCco0
原作が型月じゃないけど型月の設定とかキャラ使ってる最低SSもここで語っていいよね?

ハメのブラスティングビニール作「立花響と剣の世界」
あらすじ
>ノイズ襲撃でブッ壊れた響ちゃんの心を衛宮士郎38歳独身で修理します。
>――――槍は剣で出来ている(錯乱)。

要はシンフォギアの主人公が無限の剣製使って無双する話
固有結界について調べ直してこい、キャラ改変するなとか言いたいことはたくさんあるけど
動画とかで他作品に型月の設定やキャラを投影してしつこいコメントするにわか型月厨的な気持ち悪さを感じた
あと文章から目が滑る。凄く滑る

16僕はね、名無しさんなんだ:2016/09/03(土) 11:46:32 ID:vo1lbqzE0
全然型月関係ない作品に倒してしまってもとかfateの小ネタ乱用してくるやつは見てて劇萎えする
本当にfate一切関係ないのに前書きにGOのガチャ報告してる奴はなんなん?

17僕はね、名無しさんなんだ:2016/09/03(土) 11:51:07 ID:wGmAgm.A0
>>15
士郎って知らない女の子に発狂ものの心象風景押し付けてくるクズだったけ…?

18僕はね、名無しさんなんだ:2016/09/03(土) 11:51:38 ID:sqc6JaTo0
>>16
それはこのスレで言うことではない
よそでやれ

19僕はね、名無しさんなんだ:2016/09/03(土) 12:22:57 ID:grq.yHEk0
>>16
小説の中身ならともかく前書き後書きぐらいはスルーしてあげたまえ

20僕はね、名無しさんなんだ:2016/09/03(土) 18:23:04 ID:WpXxiBMI0
時代が進むにつれて最低主人公のプロットも変わったよな
最強化士郎から士郎憑依へ士郎憑依から最強オリ鱒へ最強オリ鱒から過去転生オリ主……

21僕はね、名無しさんなんだ:2016/09/04(日) 00:58:57 ID:YvWmPbfM0
さすがにスレタイで名指しするのは如何なものかと思います

22僕はね、名無しさんなんだ:2016/09/04(日) 01:07:22 ID:S2q2becw0
>>21
作者さんおっすおっす

23僕はね、名無しさんなんだ:2016/09/04(日) 01:11:53 ID:hKM4dJN20
>>22
あんなクソみてーな駄文書いてるガイジと一緒にすんじゃねーよボケ

24僕はね、名無しさんなんだ:2016/09/04(日) 01:24:57 ID:zyrUrRgc0
何故IDを変えるのか

25僕はね、名無しさんなんだ:2016/09/04(日) 01:31:30 ID:xHrM4zco0
スマホからなんじゃない?
wifi使ってたらたまにLTEに切り替わる時があるよ

26僕はね、名無しさんなんだ:2016/09/04(日) 01:34:54 ID:bJcrZfY.0
やっぱりひろくんがNo.1

27僕はね、名無しさんなんだ:2016/09/04(日) 09:58:15 ID:7Ja0klII0
今は辞めたけど昔は自分も最低SS読んだり書いたりしてたって人いる?

28僕はね、名無しさんなんだ:2016/09/04(日) 10:44:12 ID:Q58Ncp1g0
>>15
>『今からこの剣の世界を君に移す。あまり時間をかけて説明できないけど結果としては君は助かるだろう。
 ……私が君を助けるのは見返りを求めての事だけど、それは強制では無い。だからどうか“受け入れて”欲しい』

なにこれ士郎最強系だけでなく神様転生の神様的ポジションもやるようになったの?
というかホイホイ自分の心象風景他人に譲渡できるものなのかよ
HFの腕士郎の場合とかと明らかに違うぞ

29僕はね、名無しさんなんだ:2016/09/04(日) 15:26:50 ID:DDTvUqSY0
>>28
一応固有結界の継承は公式で可能だったはずだから多少はね?
まぁ精神的にとんでもなく影響受けそうな気はするが・・・

30僕はね、名無しさんなんだ:2016/09/04(日) 17:09:40 ID:j3ORXsH60
>>27 私は書いてましたね……ここでも結構酷評されていて、実際読み返すと起承転結もむちゃくちゃで独自設定ゴリ押しな典型的最低SSでした、恥ずかしかったです

31僕はね、名無しさんなんだ:2016/09/04(日) 18:11:16 ID:MlS2trGM0
>>30
タイトルだけでも教えてくれませんか?
笑い者にしたりはしませんので

32僕はね、名無しさんなんだ:2016/09/04(日) 20:58:50 ID:ll6u03ZQ0
昔というか発売直後は特定キャラ虐殺系のSS貼られてもなんにも言われなかったしお咎めないどころかすっきりしたみたいな扱い受けてたけれど
今それやったら余裕で最低SSとしてここに貼られるのかな?

33僕はね、名無しさんなんだ:2016/09/04(日) 21:04:47 ID:09/3F/dA0
>>21
>>23
アルフェリアさん擁護かと思ったらボロクソで草生える

34僕はね、名無しさんなんだ:2016/09/04(日) 23:40:01 ID:visXRh920
>>27
昔は楽しく読んでたけど今思い返してみると割と最低系に片足浸かってるようなのもあったかもしれない

35僕はね、名無しさんなんだ:2016/09/04(日) 23:46:41 ID:JPWJoDbY0
ハメ新作で原作知識ありで士郎に憑依したクソがFateルートを攻略して正義の味方として活動してからカルデアでマスターになるってSSが一気に赤になってる
なんで普通に士郎にしないの?
どんなに努力して強くなってもドンファン女難しても、憑依してるだけで全部茶番に墜ちるのになんで?

36僕はね、名無しさんなんだ:2016/09/05(月) 00:32:31 ID:1cVoEHWU0
ハメで大多数に受けるのはオリ主だから

37僕はね、名無しさんなんだ:2016/09/05(月) 05:17:47 ID:KynCbr.U0
そら自分をトレースオンした方が登場人物に褒められた時気持ちいいからでしょう

38僕はね、名無しさんなんだ:2016/09/05(月) 14:46:03 ID:dbVWaA0I0
カルデアのことは覚えてるけど、レフのことすっかり覚えてないわ、だからテロ止められなかったわ、テヘペロ
の作品のことか。主人公を活躍させるためには世界が滅びるような事件も見逃しちゃいます!という作者の強い意思を感じるよな。

39僕はね、名無しさんなんだ:2016/09/05(月) 15:20:56 ID:8me6Ywk.0
ハメで人気のある作品はほぼ地雷

40僕はね、名無しさんなんだ:2016/09/05(月) 23:33:40 ID:vj2sV6xY0
久しぶりにボンクラッド読んだら更にオリ主に厨設定が追加されてて笑った
何だよ敵を追いかけてイスラエルまで行きましたって

41僕はね、名無しさんなんだ:2016/09/07(水) 16:36:24 ID:zAgR4JdQ0
うむ、SSは真面目に人を選ぶな。面白いと感じりゃそりゃ面白いと思うだろうけどつまらんと切り捨てりゃそりゃつまらん。

しかし飯がうまいな。

42僕はね、名無しさんなんだ:2016/09/07(水) 23:45:24 ID:W1JL09Jg0
>ボンクラッド
よっぽどグランドサーヴァントの設定が欲しかったのか
更に後付けでオリ主にスペックや経歴を盛っていた

43僕はね、名無しさんなんだ:2016/09/08(木) 00:21:18 ID:Z9Gp8DxU0
魔改造転生クーフーリンの人だよな?
その人が上で話題に出てる転生エミヤを推薦してて笑った
やはり最低作者は読むのも最低系を好むんだなと

44僕はね、名無しさんなんだ:2016/09/08(木) 07:09:43 ID:/bTS9hH20
最低系SSが好きな人間が最低な人間でないはずがないじゃろ

45僕はね、名無しさんなんだ:2016/09/08(木) 14:18:07 ID:1VSDyuXI0
以前もコイツここで原点無知を突っ込まれたのが恥ずかしかったのか
前書きにあった「世界最古の神殺し」の設定を変えてたしなぁ
今度はグランドランサーになりたいってか

改変前
>これは非業の死を遂げるはずだったクー・フーリンが、聖剣と魔槍、ルーンと戦車、城壁の宝具と神域の驍勇を駆使し、遂には世界最古の神殺しの英雄となってしまった世界での物語。
>――歴史は変わり、現代に伝わるクー・フーリンの伝説は、ヘラクレスに匹敵する世界的知名度を得て、名実共に古今東西最強の戦士となっていた。

改変後
>これは非業の死を遂げるはずだったクー・フーリンが、魔剣と魔槍、ルーンと戦車、城壁の宝具と神域の驍勇を駆使し、遂には歴史をも改変してしまった世界での物語。
>現代に伝わるクー・フーリンの伝説は、ヘラクレスに匹敵する世界的知名度を得て名実共に古今東西最強の戦士となっていた。

46僕はね、名無しさんなんだ:2016/09/09(金) 10:48:37 ID:EelNL80I0
この文章だと兄貴だけじゃなくてヘラクレスのことも貶めてないか?

47僕はね、名無しさんなんだ:2016/09/10(土) 02:03:57 ID:XmQzSayM0
なにがなんでもオリ主を範馬勇次郎や江田島平八のような作中世界最強キャラにしたいんだという強い意思を感じる

48僕はね、名無しさんなんだ:2016/09/10(土) 08:53:24 ID:ieSwRfks0
カルデア大騒動ってFGOのSSがランキングに上がっていて気になってたんだが作者名を見て読む気が失せてしまった
初期のExtraクロス物であった特定キャラへの下げ描写と作者の持論をお気に入りのキャラに代弁させるやり方が気持ち悪い代物だったな
現行作を読んでもいないのに愚痴るだけというのもマナー悪いけど昔の嫌な気分が蘇って吐かずにはいられなかったので許して

49僕はね、名無しさんなんだ:2016/09/10(土) 12:04:52 ID:R.geV/zY0
途中まで読んでみたが、エミヤがセイバー(本家オルタリリィサンタ)ハーレム作っているので
セイバーとくっつく士郎(レアルタED)と守護者エミヤは別物派な人間としてはきつい

50僕はね、名無しさんなんだ:2016/09/10(土) 21:50:49 ID:u/hmU.8k0
>>49
なにそれX放り込みたい

51僕はね、名無しさんなんだ:2016/09/11(日) 09:40:31 ID:KezrSAD60
>>48
いや、あの作品は基本コメディで特定のキャラやオリ主を持ち上げる描写はないぞ。
流し読み位はしようぜ、お兄さんとの約束だ!

52僕はね、名無しさんなんだ:2016/09/11(日) 10:05:39 ID:FRDRCaZo0
48ほどじゃないけど俺も作者名だけで敬遠してたわ
具体的に何が悪いとかうまく言えんがなんか合わん

53僕はね、名無しさんなんだ:2016/09/11(日) 11:31:05 ID:JPpmiun.0
読んでみたが鯖の妊娠出産初めとしたネタとノリが気持ち悪くて断念

54僕はね、名無しさんなんだ:2016/09/11(日) 12:34:40 ID:OyspzTiQ0
ロリコンエミヤが気持ち悪すぎる

55僕はね、名無しさんなんだ:2016/09/11(日) 18:04:15 ID:G.aoRPIo0
ハメのランキング上位にきてる、あるまーく作「ダンジョンに英雄王がいるのは間違っている」
タグ:やさしいギル様 原作改編 独自解釈 独自設定 独自展開 紐神の胃がヤバい

タグで内容は察してくれ
ダンジョウがどうこうより、このSSに文才や知識を求めるのは間違っている

56僕はね、名無しさんなんだ:2016/09/11(日) 19:44:26 ID:EslJIcac0
>>46
いくらなんでもヘラクレス以上って事はないわ
世界を支えたり神様と喧嘩したり神より強い巨人を倒した奴より上とか……

57僕はね、名無しさんなんだ:2016/09/11(日) 21:44:40 ID:y5b6lwWY0
>>49
俺そこで読むのやめたわ
エミヤハーレムネタって使い古されがちだからこのノリなら絶対来るだろうって覚悟してたが、やっぱり無理だった
ハーレム要員がアルトリア勢ってのが救いようがない
つか、全体的にハーレムが許容されてしかるべきって文章全体で擁護してるんだもんなあ
Fgo本編ではぐだラブ勢じゃない奴らがぐだに抱かれに行ってる時点でなんともはや
いや、これは俺がハーレム物が嫌いってだけのいちゃもんなのか?

58僕はね、名無しさんなんだ:2016/09/11(日) 22:02:08 ID:jivRSUlU0
>>55
かなり昔話題に一度スレで話にのぼったな
ランキングにまた上がるようになったのか

59僕はね、名無しさんなんだ:2016/09/12(月) 01:16:39 ID:.6s274XY0
転生して医療スタッフになる話。
最新話で、ぐだおと模擬戦して適当に指示したらアッサリ勝っちゃったわ。こんな奴に人理救済任せるなんてオワタw
みたいな流れで不快感MAX。感想欄でも案の定信者どもが持ち上げてる感じだった。
けど、同じように不快に感じた人の感想が一件あって、その感想のgood投票が80件近くあるの見てハメの読者もまだまだ捨てたもんじゃないと思った。

60僕はね、名無しさんなんだ:2016/09/13(火) 08:51:49 ID:If92aIyE0
それはぐだがゲーム的には自分の分身だからだろうから判断の難しいところではある

61僕はね、名無しさんなんだ:2016/09/13(火) 09:55:51 ID:MOEqe8BQ0
妊娠ネタが引っかかるのはあると思うけど、最低系ssとは違うんじゃ…?
いや、要素要素を見てみると最低系なのか?ぐだおがグランド級のマスターでハーレム容認されてて女性鯖に妊娠望まれる位人気あるって部分だけ見ると。
ただ、他のそれこそアルフェリアみたいな不快感は湧かない作品なんだよな…これはワイの好みの問題なのかな

62僕はね、名無しさんなんだ:2016/09/13(火) 10:01:28 ID:t0bOcCKo0
同じくハメの「カルデア大騒動」も鯖がぐだとの間で妊娠したり、逆にぐだ子が妊娠させられたりしてるんだが…
ランキング上位に来てるのに中身と文章が気持ち悪過ぎる
なんか最低SSに妊娠ブームでも来てるんだろうか。ただの節操無しの集まりにしか見えんが

63僕はね、名無しさんなんだ:2016/09/13(火) 10:23:28 ID:0PxqdEhQ0
どっかのFGOssで令呪を使ってきよひーの狂化消した奴あってその瞬間俺は読むのを止めた
令呪ごときでExクラスのスキルが消えるか!!しかもきよひーが戦闘出来るのは狂化ありきやぞ!!

64僕はね、名無しさんなんだ:2016/09/13(火) 17:37:27 ID:h0mDKjjA0
個性消すのって面白いんかな?

65僕はね、名無しさんなんだ:2016/09/13(火) 18:52:23 ID:/g1.Tu4E0
連中がキャラに求めるのはガワとか能力だけだからな

66僕はね、名無しさんなんだ:2016/09/13(火) 19:19:44 ID:TtNPNCV20
鯖が妊娠とか孕ませられるとか置いといても世界の危機なのに妊娠するとかわけわからん
何しに来たんだお前ら

67僕はね、名無しさんなんだ:2016/09/13(火) 21:01:34 ID:MOEqe8BQ0
>>66
読んでから批判しようぜ…
読んでたらその発言は出てこない

68僕はね、名無しさんなんだ:2016/09/13(火) 21:10:37 ID:BDxMSaCs0
>>67
お前はまずテンプレ読んでからレスしようぜ…
読んでたらその発言は出てこない

69僕はね、名無しさんなんだ:2016/09/13(火) 21:27:30 ID:1k6iBU6w0
>>66
妊娠した理由、すぐ明かされてんぞ

70僕はね、名無しさんなんだ:2016/09/14(水) 00:40:35 ID:MSqWGij.0
マスターと英霊が男女の関係になって子供作ってなんて展開それ相応の過程の描写もなしに結果だけ出されても説得力ないし
後の話で理由が分かると言われてもキャラの内面や地の文から伝わってくる気持ち悪さでとても読んでられないわ

71僕はね、名無しさんなんだ:2016/09/14(水) 06:28:36 ID:7wViZ.UI0
鯖とマスターが男女の関係を持つのは本編からしてあったことだから特に問題はないが鯖が妊娠するってのは受肉しなきゃ有り得ないんですが……基本幽霊だし、そこら辺クリアしてるんですかね?
仮にしてても読まないけど

72僕はね、名無しさんなんだ:2016/09/14(水) 08:49:11 ID:NCLZa8/g0
>>71
当然の如くクリアしてない
孕ませるも孕むのも好き勝手やってる
せめて避妊くらいしろよ猿の群れかって感じ

73僕はね、名無しさんなんだ:2016/09/14(水) 11:44:31 ID:jCgxO1zg0
避妊したら魔力供給にならないんじゃない?
まぁ、それ以前に星の開拓者だから妊娠できるなんて頭沸いてる設定を作ってる時点で最低系なことに変わりはないが

74僕はね、名無しさんなんだ:2016/09/14(水) 18:52:57 ID:VAgM3cGs0
あれ面白くはないがそこまで叩かれるもんかね

75僕はね、名無しさんなんだ:2016/09/14(水) 19:15:38 ID:9kI8c6ZY0
FGOは電力で魔力賄ってるからそんなもんで魔力供給する必要はない
電力たらなきゃ奮起するのもいるしな

76僕はね、名無しさんなんだ:2016/09/14(水) 20:05:35 ID:cqTseKFs0
アルフェリアとか湖の騎士とかボンクラとかに比べたら全然読めるだろ
というかこの作品以下なんて吐いて捨てる位あるから

77僕はね、名無しさんなんだ:2016/09/14(水) 20:06:59 ID:H9I5mMsQ0
最低スレの最低は一番クソっていう意味での最低じゃないぞ
>>1読み直してきな

78僕はね、名無しさんなんだ:2016/09/14(水) 20:32:56 ID:Qqw6xKVsO
あれを許容できるヤツがなんで最低スレなんて見てるんだよ
お客様くさいヤツだな

79僕はね、名無しさんなんだ:2016/09/14(水) 23:04:26 ID:9kI8c6ZY0
愚痴を吐き捨てるような場所なのになんか擁護入りまくっててそういう風にしか見えなくなる

80僕はね、名無しさんなんだ:2016/09/15(木) 02:22:21 ID:BiYfH1eI0
未だに兄弟同士で争っているのかこのスレは

81僕はね、名無しさんなんだ:2016/09/15(木) 07:23:51 ID:YldzGaLs0
もともと心の荒れた人間が来るところだからな

82僕はね、名無しさんなんだ:2016/09/15(木) 08:40:15 ID:Sph22doY0
>>81
正確には最低SSのせいで荒んだ気持ちになった人だな

83僕はね、名無しさんなんだ:2016/09/15(木) 13:28:02 ID:/3L6b/aY0
時々最低SSの摂取しすぎで公式にアレルギー反応出す人間も見るしな

84僕はね、名無しさんなんだ:2016/09/15(木) 19:02:44 ID:UQ0.n/vI0
怖い物見たさで聞くが、お前ら一押しの最低SS教えてくれ
読んでるこっちが羞恥心で死にたくなるようなので、信者が多いのがいいな

85僕はね、名無しさんなんだ:2016/09/15(木) 19:47:36 ID:Sph22doY0
>>84
白詰草作「Fate/sn×銀英伝クロスを考えてみた 」

ガバガバ設定、ヤンの名を借りたオリ主と作者を称えるとサティアンと化した感想欄など見所盛りだくさん
内容は羞恥心にはかられないけど作者をホニャララしたくなる
個人的に冬木警察署員にビビッて真剣に逃げ回るギルと言峰が(最低SS的な意味で)ツボ
昔ちょっとした(最低SS界隈の)伝説になった。頭白詰草、糞詰草なんて言葉が生まれたり
信者がここに殴り込んで来る事件なんかもあって、あれは作者だったんじゃないかと言われてる

86僕はね、名無しさんなんだ:2016/09/15(木) 21:25:37 ID:deSZgjxM0
>>84
本当だな? 君も発狂するが構わないんだな?(フラッシュポイントのトーマスウェイン風)

作者:モトヤス キャス兄貴と行くGrand Order
室町時代から続く忍者の魔術師(大爆笑。いつから忍者が魔術回路とか西洋人が勝手に名付けた用語を使ってるんだよ)がカルデアの事故に巻き込まれて術兄貴のマスターになる話
優れた精鋭であるはずのカルデアの魔術師を雑魚扱いし、所長の至極まっとうな考えにすら噛みつく。でも気に入った女鯖にはニコポと過去ぽを駆使して肉便器にする古き良きクソオリ主
そんな肉棒オリ主のイエスマン製造機と化してしまった兄貴には同情してしまう。
話自体も肉棒が女鯖をチョロインにする以外はすべて原作沿い、しかも肉棒マンセー以外書きたくないから一章以降はほとんどダイジェスト
ヘラクレスと兄貴の戦いとか原作ファンならよだれがでる展開すら予想できない想像力の貧困なクソ作者の自己投影肉棒マンセー展開を見逃すな!
作者の人間性も最低の一言。Twitterで「金城(ぐだおのこと)の話は原作沿いだからつまんない。肉棒オリ主くんの話書きたい(三章が全部この肉棒の可哀想な過去で構成されててわざわざ三章でやる必要性ゼロ)」
挙句の果てにはキャラの性格すらまともに把握できてない始末(不意打ちを卑怯と罵るモーさんとか別人じゃねえか)

87僕はね、名無しさんなんだ:2016/09/15(木) 22:33:14 ID:fjPqKHy60
>>86
知名度低いのを長々とあげてもなぁ
>>84
ハメの『アルトリアに生まれ変わって自由に生きた結果』
ブリテンでアルトリアに転生したオリ主が、第一話にてブリテンを救った後言った、
「セイバー……どうやら、アルトリアでも立派に王様できるみたいだよ……」
はもはや名言でしばしば話題に上がる

88僕はね、名無しさんなんだ:2016/09/15(木) 23:11:34 ID:EKTOa/oM0
>>84
Fate/Grand Zero

ハメではファッションキチガイオリ主を量産することで有名な作者のてんぞー作品
これも同じ系統の話
まず人理が焼却されてないのにスサカハを呼んでそれに突っ込まれても「それがそんなに大事なことか?」と言う始末
他にも人間の魔術師の分際でブラフマーストラを使うは御大層な礼装を譲られるはでもうね
しかも最後にはカルキというインドの主神の化身の一つの役割を持った英霊になるという痛い話

なお、一応これのオリ主がザビ子の鯖として月の聖杯戦争に参加するという話があったがある日削除しやがったw
渋かどっかで支援絵まで描いてもらったのにね

89僕はね、名無しさんなんだ:2016/09/16(金) 00:46:49 ID:SfAsYyn.0
>>86
オレもあの偽忍者には呆れたわ
SINOBIモード()でゴザル口調になるって一体なんやねん……

90僕はね、名無しさんなんだ:2016/09/16(金) 05:44:15 ID:pVm6un5Y0
上にあるカルデア大騒動ってのを読んでみたけど・・・うん、これは気持ち悪い
いや別にエロネタが悪いってわけじゃないんだが、作者の趣味を前面に出し過ぎてる

特に気持ち悪いと感じたのは乳上と槍王。乳上はぐだラブ勢でもないのにぐだおと積極的に
セクロスしようとしてるし、槍王は恋愛脳こじらせて幼児化したモーさんに母乳プレイしてるし

91僕はね、名無しさんなんだ:2016/09/16(金) 08:23:55 ID:bcS.2PDQ0
読んでない身で言うのもなんだか、話だけ聞いてるとすげえ童貞くさい
好き!→愛してる!→セクロス!→妊娠!みたいな単純な連想ゲームっていうか
エロ知識がエロゲエロ同人しかなさそう
ハーレムにしてももっとやりようあるだろうに、猿か

92僕はね、名無しさんなんだ:2016/09/16(金) 09:44:29 ID:YWCCCl5k0
たぶんまともなエロゲ知識あれば連想ゲームにはならないだろ
似たような最低SSを読んで得た知識しかないからそうなる

93僕はね、名無しさんなんだ:2016/09/16(金) 10:39:19 ID:sad9OLs60
読まないで批判する奴は何にでも文句付ける性格なんだろうなぁ…

94僕はね、名無しさんなんだ:2016/09/16(金) 10:43:52 ID:qx91unnU0
文句付けるのは良いが読んでからにしようぜ

95僕はね、名無しさんなんだ:2016/09/16(金) 11:03:08 ID:AwZBho0w0
91の発言の方が童貞臭いわ

96僕はね、名無しさんなんだ:2016/09/16(金) 11:58:17 ID:NYuk4uxA0
読まずに自分の妄想だけでこんなに批判できる批判厨の鑑

97僕はね、名無しさんなんだ:2016/09/16(金) 12:06:27 ID:AYhM7aKk0
ググったら出てきたんでこれからカルデア大騒動読んでみるけど
そもそもなんで作者はR-18作品投稿コーナーあるのに主人公がヒロイン達と
セックスしまくり孕ませまくりなんて作品を一般作品として投稿したの?
最初からR-18作品として投稿して尚且つ内容がちゃんとエロければ
サーヴァント妊娠しない問題とかも大目に見てもらえたかもしれないのに

98僕はね、名無しさんなんだ:2016/09/16(金) 12:32:51 ID:ML6cvbX60
>>97
文才が無くてエロ描写が描けないし、Rー18エリアに登録すると自分のランクが下がるし…
とか?

散々言われてる通り気持ち悪い描写が中盤位からどしどし出てくるから読むのなら気を付けてな

99僕はね、名無しさんなんだ:2016/09/16(金) 19:50:43 ID:lw8D0rB20
>>91
聞いただけでそんな妄想するお前の方が…

100僕はね、名無しさんなんだ:2016/09/17(土) 00:14:47 ID:p7EJu1YA0
「人理を守れ、エミヤさん! 」読了。
言うまでも無く糞だがやりたい事だけやってさっさと完結した点だけは評価する。
いやどうせ外伝だの何だのズルズル書き続けるの眼に見えてるけど、区切りを
キッチリ付けた点だけは評価する。

101僕はね、名無しさんなんだ:2016/09/17(土) 14:52:27 ID:HVQDjr6Q0
>>86
一応オリ主の家系が700年続く忍者の家系というのは分かった(江戸初期ですら忍者の仕事無くて皆解散したのにそんなもんが21世紀の日本にいるか、とは思う)
が、そこで忍者の家系が忍術使わないで魔術を使ったり根源を目指そうとしているという理由が意味不明

レッドスティールやシャドウウォーリアーや朝鮮忍者並みに本家忍者に対する作者無知が全開

102僕はね、名無しさんなんだ:2016/09/19(月) 20:58:52 ID:XGjFe5Vc0
またスレ止まったな
みんなFGOで忙しいのかね

103僕はね、名無しさんなんだ:2016/09/19(月) 22:00:21 ID:Nr5ll3jU0
仲良しこよしするスレじゃないんだからそんなんいちいち言わんでいいよ

104僕はね、名無しさんなんだ:2016/09/20(火) 01:43:22 ID:xrduXIPA0
スレが止まるということは
最低小説で気分悪くしてないってことだからいいことなんだぜ

105僕はね、名無しさんなんだ:2016/09/20(火) 06:46:44 ID:y2sVomOM0
最低SSなんて一本もないほうが本当はいいんだよ
いや実際は探せばいくらでも出てくるんだけど

106僕はね、名無しさんなんだ:2016/09/20(火) 20:41:42 ID:7T/svzfw0
顔真っ赤にした住人同士の仲間割れを見る事こそが
このスレの真の愉悦だろ

107僕はね、名無しさんなんだ:2016/09/20(火) 21:43:26 ID:VsqQ4djA0
いやそれは君だけだ
そんな変態的な性癖は他所でやれ

108僕はね、名無しさんなんだ:2016/09/20(火) 22:01:38 ID:DgRR40U20
このスレで喧嘩ってなんかあったっけ?
銀英伝のクソ踏み台SSをクソだと認められないバカが
暴れたのってここだっけ?
あと時臣をディスりたいだけのバカが時々湧いてくるけど
本来はスレ違いだしなー

109僕はね、名無しさんなんだ:2016/09/21(水) 10:43:29 ID:RfAfm/KI0
91みたいなみんなから同意を得られると思った発言をして逆にフルボッコされてるレス見るのを楽しみにしてる

110僕はね、名無しさんなんだ:2016/09/21(水) 21:27:02 ID:YZiz9dSw0
テンプレも読めないお客様じゃん

111僕はね、名無しさんなんだ:2016/09/22(木) 21:26:14 ID:frvEIYeo0
>>109
アレには久々に笑わせて貰ったわ
きっと今頃「何でオレを叩く流れになってんだよ〜(T0T)」とでも咽び泣いてんじゃないのかなぁ

112僕はね、名無しさんなんだ:2016/09/23(金) 01:09:48 ID:yaqVw4JE0
ああいう読んでもないのに煽りたがる屑が
二次知識だけで断罪(笑)やらヘイトやらを糞を放り出す様に乱発するんだろーなー

113僕はね、名無しさんなんだ:2016/09/23(金) 09:53:55 ID:Jywx1AUM0
それな
よく最低系の条件に原作未プレイだろコレwっていうのが挙げられるけど全く同じことしてるんだよなぁ
周りの評判とかだけ聞いて読んでもいないのに批評する奴、原作やってもいないのに二次小説だけ読んで最低系ss書く奴。やってることはどっちも同じ

114僕はね、名無しさんなんだ:2016/09/24(土) 12:53:47 ID:Mxr.0Aws0
最近そういうの多いよね

115僕はね、名無しさんなんだ:2016/09/24(土) 16:08:26 ID:CHcELJWU0
なんだこの臭い流れ
作者様でも混じってんのか?

116僕はね、名無しさんなんだ:2016/09/25(日) 01:00:13 ID:lOTpDEcM0
原作やってもいないのに二次だけ読んで最低SS書く奴はこのスレの管轄
読んでもいないのに批評する奴はネタにできなければ作者以外どうでもいい存在
どっちも同じではないな

117僕はね、名無しさんなんだ:2016/09/25(日) 08:28:48 ID:ZdiPSkyU0
エイワスは読まなくてもwikiだけで最低と分かる逸材
もちろん読むともっと酷い

118僕はね、名無しさんなんだ:2016/09/25(日) 09:26:26 ID:PJ2eIk760
エイワスまだやってるの?
過去の遺物だと思ってたんだが

119僕はね、名無しさんなんだ:2016/09/25(日) 10:32:05 ID:Iw707gbU0
某所で謎の大人気のオリ主の設定を貼ってみる
真名:カゲミヤ
クラス:アーチャー→シャドウチェイサー
筋力:D 耐久:C 敏捷:B 魔力:C++ 幸運:E 宝具:?
スキル 千里眼:C 魔術:C++ 心眼(偽):B

影宮零史(かげみやれいし)は衛宮士郎と同じ穂群原学園の弓道部に所属する目立たない男(顔はそれなりにいいため一部の女子からは密かに人気があったとか)
実は第四次聖杯戦争を監視していた魔術勢力によって助けられた冬木大災害の生存者であり、同じ境遇の衛宮士郎に陰ながらシンパシーを抱いていた。

年月が経ち魔術師となった彼は正義の味方として活動する衛宮士郎を陰ながら手助けすることとなる(影宮の存在がなければ抑止の守護者として契約する前に士郎は死亡していたかもしれない)
結果として士郎を抑止の守護者として契約させ、望まぬ殺戮の道へと追いやってしまったことを悔やんだ影宮は後を追うように世界と契約し、サーヴァントとなった。
そして幾度目かの聖杯戦争で勝利した彼は聖杯へと願い、次の戦地でエミヤと再会する。本来のクラスであるアーチャーを捨て、エクストラクラス・シャドウチェイサーとして…

120僕はね、名無しさんなんだ:2016/09/25(日) 10:33:18 ID:Iw707gbU0
第一宝具:無限の剣製・影追(アンリミテッドブレイドワークス・シャドウエディション)
シャドウチェイサーの特性によって得た宝具。エミヤの無限の剣製によって作られた武器を模倣する、いわば贋作の贋作である。

第二宝具:致命の一矢(レイズ)
カゲミヤ本来の宝具。生前に使用していた魔術を昇華したものであり、これにより通常の聖杯戦争ではアーチャーとして呼び出される。
彼は自身に制約を課すことで強力な力を行使することができる特異体質の持ち主であり、魔術勢力が彼を保護したのもその力を利用するためである。
能力は極めてシンプル。「射った矢が相手に当たれば相手は死ぬ。外せば自分が死ぬ」
驚くべきは能力そのものよりも、生前からこのような魔術を多様していた想像を絶する精神力である。

エクストラクラス・シャドウチェイサー
過ぎ去った過去という名の影を追うもの。エミヤと再開するために聖杯により与えられた特殊クラス。
カゲミヤの願いはエミヤを抑止の輪から開放すること。だがその前に、彼に問わねばならない。
「君の人生は、不幸なものであったのか──」

121僕はね、名無しさんなんだ:2016/09/25(日) 14:16:27 ID:bR/pUdZs0
なあにこれえ

122僕はね、名無しさんなんだ:2016/09/25(日) 16:13:24 ID:M9v.DqMU0
ふたばのネタ持ち出すなよ寒いわ

123僕はね、名無しさんなんだ:2016/09/25(日) 19:28:04 ID:lOTpDEcM0
唐突にわかる奴だけわかれと出典先も明かさずいきなりコピペを貼りだす
こういうのを内輪ウケを持ち出す寒い行為と言います

124僕はね、名無しさんなんだ:2016/09/26(月) 01:32:56 ID:57lBClxE0
てっとりばやく読める最低ssでおすすめあるかな?

125僕はね、名無しさんなんだ:2016/09/26(月) 01:33:37 ID:G912YYNo0
>>124
言峰とギルガメッシュが指名手配される話かな

126僕はね、名無しさんなんだ:2016/09/26(月) 01:37:10 ID:57lBClxE0
>>125
おっけ、眠け来なかったら今日読むわ

127僕はね、名無しさんなんだ:2016/09/26(月) 01:39:18 ID:57lBClxE0
ああ、ぎんえいでんのやつか
呼んだことあったわw

128僕はね、名無しさんなんだ:2016/09/26(月) 01:41:39 ID:G912YYNo0
おいやめろ、俺が悪かったからやめるんだ
あれは七歴史とかとくらべものにならない劇薬だ、個人的に好きな作品である夜天のウルトラマンゼロの作者までお気に入りにして何度も話題にしてたせいでゲンナリするくらいの作品だ

129僕はね、名無しさんなんだ:2016/09/26(月) 01:43:50 ID:57lBClxE0
>>128
お、おうよくわからんがすまんな……
ちょっと最低SSに興味あっただけなんや
ごめんな

130僕はね、名無しさんなんだ:2016/09/26(月) 01:46:58 ID:G912YYNo0
>>129
いや、謝ることじゃない、スコッパーの強度が低いとそのまま原作キャラアンチになるかもしれないから気をつけてって言いたかっただけだ

131僕はね、名無しさんなんだ:2016/09/26(月) 01:50:22 ID:57lBClxE0
>>130
おう
ありがとな
どっちも原作好きだから大丈夫だったぜ
なるほどあれが最低SSなんやな

132僕はね、名無しさんなんだ:2016/09/26(月) 06:32:03 ID:HcknTTzU0
エクスカリバーに転生するやつすげぇ唐突に残念なSSに変貌したな

133僕はね、名無しさんなんだ:2016/09/27(火) 22:02:21 ID:fNjh6Ag.0
エクスカリバー「ヴァカめ!!」

134僕はね、名無しさんなんだ:2016/09/27(火) 22:08:10 ID:BPqXRSjQ0
やっぱりCVは子安しかないよな

135僕はね、名無しさんなんだ:2016/09/27(火) 22:58:06 ID:AsNzJxrg0
>>132
なんて作品?

136僕はね、名無しさんなんだ:2016/09/29(木) 19:22:59 ID:AldC/7bM0
忍者確かにござるのあたりすごいぞくぞくした

137僕はね、名無しさんなんだ:2016/09/29(木) 21:37:52 ID:EOaKmiuI0
アレって、自分の口調が意図せず変わるってどういう原理なんだよ?
だいたいそんな副作用があったら、潜入捜査や浸透工作が仕事の忍者にとっては致命的な欠陥だろうに

あいつは力使うとゴザル口調になるから直ぐに分かる、なんて、敵にバレたらどうするんだか

138僕はね、名無しさんなんだ:2016/09/29(木) 23:59:31 ID:C8N8lHck0
>>137
そもそもわざわざゴザルなんてわざとらしい口調使うのが寒い
るろ剣の剣心は本来の性格が人斬りの残忍な本性で普通の喋りもするから、平和な明治では抑えるためにとぼけたゴザル口調だっつの
逆だと意味分からんわ

139僕はね、名無しさんなんだ:2016/09/30(金) 08:16:10 ID:jDRrQOYM0
>>135
念願のチートになるも聖剣の模様

140僕はね、名無しさんなんだ:2016/09/30(金) 16:21:11 ID:tJjPXOMU0
>>139
ありがとう

141僕はね、名無しさんなんだ:2016/09/30(金) 17:13:40 ID:FCa3rstg0
根源を目指す忍者の一族とか意味不明
普通に魔術師(日本だと陰陽師とか祈祷師とかか?)の家計でしたでいいやん

142僕はね、名無しさんなんだ:2016/09/30(金) 20:44:11 ID:FCa3rstg0
>>138
忍者=ござる口調なんだという短絡的且つステレオタイプなキャラ付けが
作者の力量の低さを雄弁に物語っている

143僕はね、名無しさんなんだ:2016/10/01(土) 16:11:57 ID:9JMfmfAM0
大切なものの為に
ハメにあるシンジに憑依もの。
アンリマユ飲み干したり、ギルに認められたり、士郎とクッサイやり取りしたり、読んでるこっちが恥ずかしくなるような作品。
アルフェリアと同じくらいのポテンシャルを秘めてそうだけど、話数が少なくてまだまだ及ばない…
かと思っていたら作者がccc編をやる意思を見せ初めてた。
アルフェリアと双璧を成す最低ssになるのではないか期待をかける共に戦慄している。

144僕はね、名無しさんなんだ:2016/10/01(土) 17:49:37 ID:2LqUHAGo0
何でアンリマユはホイホイ耐えられるのか

145僕はね、名無しさんなんだ:2016/10/01(土) 17:51:32 ID:fjCsntkM0
>>143
あらすじで避けてたけどやたらランキングに上がってて評価も高いから適当な話を開いて見たんだが
シンジが呪いでバビロンもどきやってたり英霊化?ステータスが載ってたりして読まなくて正解だと思いました

146僕はね、名無しさんなんだ:2016/10/01(土) 21:12:20 ID:Akn4Q8nk0
上のほうで七歴史の名が出てるけど、今は何やってんだろと思って見に行ったらセイバーアンチのゼロSS書いてた
まるで成長していない・・・・・・(安西風)。月姫の頃からSS書いてるわけだから、もう結構いい歳のはずだよな

文章力が進歩してないのは才能の有無として割り切れるけど、精神性が進歩してないのは呆れるしかない
流行に乗った学生ならまだしも、型月に長年寄生してた中年が喜々としてアンチSSを書くとかドン引きですわ

147僕はね、名無しさんなんだ:2016/10/01(土) 21:45:06 ID:LJ3lKXF.0
…え、七歴史ってまだ生きてんの?

148僕はね、名無しさんなんだ:2016/10/01(土) 22:01:23 ID:yG/AHeSM0
流れ無視して申し訳ないが、最低というほどでもない話。
スマホででも執筆してたのか、レイシフトがレイシストになってた。
読んでた中身が頭から消え飛んだ。

149僕はね、名無しさんなんだ:2016/10/01(土) 23:45:21 ID:Akn4Q8nk0
>>147
ざっと掲示板を見たところ、月一のペースでちまちま更新してるっぽい

内容は典型的なキャラヘイト。やたらとヒステリックになったセイバーとか、
セイバーを売女呼ばわりするギルとか、セイバーの陰口を叩くアイリとか、
セイバーを利用して切り捨てる算段を立てるケリィと士郎(in作者)とか

キャラクターから地の文に至るまで、セイバーに対する悪意で満ち満ちてた

150僕はね、名無しさんなんだ:2016/10/02(日) 00:00:17 ID:K4MCa.rE0
>>149
作者の人形遊びなんだから全部In作者でいいよ

151僕はね、名無しさんなんだ:2016/10/02(日) 01:05:32 ID:yV0H8ShU0
>>146
腐女子なんだろ? セイバーを安置すればマンセーされるから書いて越になるのは女キャラが大嫌いな腐女子の特徴

152僕はね、名無しさんなんだ:2016/10/02(日) 04:43:26 ID:zkRLz2E20
七歴史ってなんぞや?とググってみたら昔読んでたssでワロタwww
そうそう昔はねー中々楽しく読んでたのよ、でもね固有結界の進化した固有世界だとかが出てきて志貴TUEEEEE士郎ェみたいな展開に、疲れて読むの止めたんだよなぁ
厨二思考はいいんだが…もうちょっと原作へのリスペクトを考えてくれないかねぇ

153僕はね、名無しさんなんだ:2016/10/02(日) 05:20:52 ID:0RcxCRCs0
固有世界、流出<アティルト>でもするのかな?

154僕はね、名無しさんなんだ:2016/10/02(日) 10:23:38 ID:EUyYGx2w0
このイベント、今の所あまり悪い部分ないから後が怖いな…
FGOのイベは最初良イベでも後半クソだったりするから…水着とか
三蔵ちゃんの時みたく、後半は新泥アイテムで交換します!みたくならないよう祈ってる

155僕はね、名無しさんなんだ:2016/10/02(日) 10:24:39 ID:EUyYGx2w0
ごめん、スレチだった

156僕はね、名無しさんなんだ:2016/10/02(日) 11:55:16 ID:QRqUf9Q20
キャスタークラスの面々に魔術を、セイバーやランサークラスの面々に剣や槍を教わって
なんだかんだ理屈をつけて魔力も膨大なぐだ男が俺TUEEEEするSSとか無いのか?

157僕はね、名無しさんなんだ:2016/10/02(日) 14:24:56 ID:X9WDPPjI0
(手っ取り早くデミ鯖になってしまうので)ないです

158僕はね、名無しさんなんだ:2016/10/02(日) 22:08:32 ID:6fe0iE260
(GOのSSはぐだ子逆ハーレムとホモしか)ないです

159僕はね、名無しさんなんだ:2016/10/03(月) 02:01:41 ID:3oLKnl.A0
七歴史とかとっくに辞めてたと思ったがまだいるのか
恐らく40前後のおっさんなんだろうが、何をしてるんだか

160僕はね、名無しさんなんだ:2016/10/03(月) 04:20:22 ID:l7ggoFnQ0
>>159
あのセイバー嫌いの腐女子に6章見せたら発狂するんじゃねw

161僕はね、名無しさんなんだ:2016/10/03(月) 07:11:27 ID:iA5aJRvk0
SN時代の書き手さえ絶滅状態だからな。月姫時代からの書き手とか、もう生きた化石ですわ
もっとも七歴史はシーランカスじゃなくてゴキブリの類だけど

十年以上も寄生し続けたコンテンツに敬意を払えないとか、一体どんな精神構造してるのやら

162僕はね、名無しさんなんだ:2016/10/03(月) 09:07:42 ID:cvUs8pmM0
白翼を水師だの風師だの小学生以下のネーミングなやつらの噛ませにして叩かれたのを根に持ってるんだろ

163僕はね、名無しさんなんだ:2016/10/03(月) 13:08:10 ID:l7ggoFnQ0
>>162
なついなついw 俺も周りと一緒に感想で叩きまくってたわw

164僕はね、名無しさんなんだ:2016/10/03(月) 19:58:33 ID:v.QDyHj.0
>>162
水師?風師?と思ったら六王権に従う死徒かw懐かしすぎて思い出すのに時間掛かったわw

165僕はね、名無しさんなんだ:2016/10/03(月) 22:29:27 ID:99Og2Wls0
雨師・風伯・雷公にしとけばまだ神様の名前云々で通ったものを……
しかし 人理を守れ、エミヤさん!って完結したと思ったらまだだらだら続いてたのな

166僕はね、名無しさんなんだ:2016/10/08(土) 18:05:19 ID:rpUg0t.M0
アルフェリアの作者がオリ主のプリズマ外伝書き始めてた
もうZERO編書くのに厭きてきたのかなあ

167僕はね、名無しさんなんだ:2016/10/10(月) 23:08:51 ID:wIKqIEkU0
フロムとかの大手ゲームメーカーが自分を監視してるとか電磁波攻撃してくるとか
新作ゲームの内容が自分の私生活を元にした内容で「お前を監視しているぞ」アピールしてくるとか
新しく連載はじまった漫画が自分がツクールで作ったゲームの設定をパクってるとか
そういうことばっかブログやツィに書いてる人が虚淵作品のストーカー要素がどうとか書いてた

まあまどかとか鎧武とかについてだけでFateには触れてなかったけど
もっと探せば他の人でFateは自分が趣味で書いてる小説のアイデアを盗作してるとか
きのこは私のことを24時間監視してるとか言ってる人もいるのかな

168僕はね、名無しさんなんだ:2016/10/13(木) 20:31:30 ID:cJQCfEoY0
>>161
テラフォーマー「じょうじょ(それは余りにも侮辱です)」

169僕はね、名無しさんなんだ:2016/10/15(土) 03:39:43 ID:bgpkDKhc0
スレタイにしたのに最近アルトリア姉は更新ないな
今だったらハメの最低系だとエミヤさんってやつか

170僕はね、名無しさんなんだ:2016/10/18(火) 02:10:12 ID:MddA5mOU0
人理を守れエミヤさんは
設定がどうこうよりも主人公側の人数一気に増やしすぎな点がダメだこりゃって感じだったなぁ

171僕はね、名無しさんなんだ:2016/10/19(水) 09:18:02 ID:6UMIreKs0
本屋で女子向けラノベとかみると
女主人公がゲームに似た異世界に転生してイケメンにモテモテっていう
性別以外ほぼ男子ラノベと同じような内容な作品が大量にあるけど
Fateの女子向け最低SSも男子向け最低SSと似てるのだろうか

172僕はね、名無しさんなんだ:2016/10/19(水) 09:29:04 ID:1XEpPVV60
根っこの部分では似てると思う
悪名高き冬ちゃん騒動の冬ちゃん自体が女性向けだったように思うし
ただそういう女性向け最低ssは夢だとか腐だとかに属するからここではあまり扱われない気がする
それぞれ専用スレあるから

173僕はね、名無しさんなんだ:2016/10/21(金) 01:18:39 ID:mshdndkM0
最近は英雄転生して神話行くの流行ってんの?
神話なんて読んだことないだろうに

174僕はね、名無しさんなんだ:2016/10/21(金) 11:39:04 ID:oZLTzqDw0
>>173
さすがにそのレッテル貼りはどうかと思う
読んだ上でクソなだけだよ

175僕はね、名無しさんなんだ:2016/10/28(金) 19:03:22 ID:NwhILGBE0
Fateに限らずハーメルン全体がかもしれんが元々低いレベルがさらに下がってない?
ゴミ山の中に多少の小銭が混ざってるくらいの印象だったけどゴミ山しかないんだが

176僕はね、名無しさんなんだ:2016/10/29(土) 00:29:47 ID:uFiNliAo0
ここのところ商業化のハードルが限りなく下がってきてるから、
最低限日本語として読めるレベルの文章が書ける奴がこぞってなろうに鞍替えしてるからかと

今のなろうには300vs5000で一躍名を上げたような素晴らしい最低素材もいるしな
それに比べてハーメルンときたら……

177僕はね、名無しさんなんだ:2016/10/29(土) 04:18:08 ID:cbGhEckA0
>>175
なろうで相互評価使ってランキング操作してる連中がバレたし
同じ手口でハーメルンでもランキング操作してる連中はいるかもね

あとは以前ならオレンジ評価くらいの作品が赤評価になっている印象はあるが
以前の評価基準でつけていた層が年食ってハーメルンに入り浸る頻度が下がり
新しい層が評価つけるようになったためかもしれない

178僕はね、名無しさんなんだ:2016/10/29(土) 08:24:17 ID:jJAzJ60U0
>>176
レオニダスかな?と思ったら包囲殲滅しててワロタ

179僕はね、名無しさんなんだ:2016/10/29(土) 09:00:58 ID:2c6jXJio0
なんか作者の本名と同じ名前の主人公が、作者が嫌いなクラスメートの名前のキャラを虐殺するとかで話題になったのもあったな
こっちにしてみればそんなもん見飽きすぎてなんで今さら話題になるんだって感じだが

180僕はね、名無しさんなんだ:2016/10/30(日) 12:00:21 ID:NX9BYXkk0
パラレルラインとかいうのまだ新しいの出来るのに驚きを隠せない
どんだけ続いてるんだあれ

181僕はね、名無しさんなんだ:2016/10/30(日) 13:23:21 ID:5Au4plgU0
エイワス一派っつーか、ばくだんいわの手下どものオ〇ナニーショウだからなぁ

182僕はね、名無しさんなんだ:2016/10/30(日) 16:55:57 ID:I7gldlAs0
一時期は新しいスレかと思ったらパラレルラインだった、てのが日常茶飯事だった
少佐のドヤ顔とエドもんの横顔は嫌と言うほど見たな

183僕はね、名無しさんなんだ:2016/11/01(火) 15:35:31 ID:EV4kQQjE0
fgo二次全部にいいたいんだがマシュをチョロチョロにするのやめろ
マシュがぐだに全幅の信頼を寄せてるのは序章の素晴らしい奇跡があってのものなのに初対面から明らかに恋してるんじゃチョロイン通り越してきよひーだよ

184僕はね、名無しさんなんだ:2016/11/03(木) 03:28:13 ID:7Pn2TsVs0
パロロワ系でやってる二次聖杯戦争リレー小説もここで扱っていいのか?
あれらもまさにレイプと糞の山だけど

185僕はね、名無しさんなんだ:2016/11/03(木) 11:33:53 ID:UOsa.W4s0
パロロワって時点でゴミクズだからなぁ
ある程度のコテハンとかが分かりやすい範囲で区切れる奴の方がよろしいかと

186僕はね、名無しさんなんだ:2016/11/03(木) 22:53:41 ID:H02U06UE0
まあ普通に書く分には俺的にはまあOKかと

187僕はね、名無しさんなんだ:2016/11/18(金) 22:19:35 ID:ippZ1ndk0
公式が憑依転生アルトリア物でやってそうな設定出してきたなぁ…
もう最低SSを笑えなくなっちまったよ

188僕はね、名無しさんなんだ:2016/11/21(月) 23:19:17 ID:/EXscltA0
設定出してきたも何も結構前からある設定回収しただけやろ

189僕はね、名無しさんなんだ:2016/11/22(火) 00:53:11 ID:S8YY45VY0
>>188
結構前からって、星の敵特攻とかGoAで急に涌いたように付け足した代物だぞ
GoAが出たのなんて15年3月。型月の歴史の中じゃ極最近だ
それにしたってやり過ぎだし

190僕はね、名無しさんなんだ:2016/11/24(木) 12:28:06 ID:jx21I2nA0
なんでスレチ自重ができないのか
頭最低系なのか

191僕はね、名無しさんなんだ:2016/11/24(木) 23:31:04 ID:XqBtDz2w0
fate の面白い2次創作がハーメルンにあるわけないんだよなぁ
あるなら見て見たいわ

192僕はね、名無しさんなんだ:2016/11/25(金) 01:38:42 ID:PkjPemLs0
とりあえずエクステラの特典資料集で「過去に戻ってブリテン救済」系のSSは軒並み死滅したな

193僕はね、名無しさんなんだ:2016/11/25(金) 02:11:35 ID:0csDMkOY0
それ自体は別にいいことだと思う……というか、SNの時点でそういうのは無しって結論つけてたろうに

194僕はね、名無しさんなんだ:2016/11/25(金) 14:59:00 ID:InPEtces0
>>192
詳しく教えて

195僕はね、名無しさんなんだ:2016/11/27(日) 13:12:24 ID:XaU4nHbo0
>>194
平行世界の設定が詳しく明かされた

・平行世界には編纂事象と剪定事象の2種類がある
・編纂事象は歴史の大筋となる世界。要するに人理定礎
・剪定事象は歴史から大きくずれた世界
・平行世界が無限に増え続けると次元がパンクするから、剪定事象はいずれ消滅する

SN風に言えば、5つのエンド(Fate1つ、UBW2つ、HF2つ)以外は消滅することになる

196僕はね、名無しさんなんだ:2016/11/27(日) 13:41:27 ID:B6teX0P.0
神転系なら宇宙よりおおいなるもの()が宇宙のようりょうふやして存在できる幹増やしたよ自由にしてね
とかやりそう

197僕はね、名無しさんなんだ:2016/11/28(月) 12:18:11 ID:M32eeoJI0
剪定事象から編纂事象に格上げみたいなことはないのか
FGO六章のラストなんかはそれに近い出来事だと思うが

198僕はね、名無しさんなんだ:2016/11/28(月) 22:07:33 ID:wXmWiukA0
“編纂”事象とあるように、主軸となる平行世界は一つではないっぽい
その世界に未来があれば幹の一つに組み込まれるし、なければ枝として切り落とされる

要するに大樹の幹(編纂事象)と枝(剪定事象)の関係に近い
すでに枝となった平行世界が、幹になれる可能性は限りなく薄いと思われる
そもそもFGOの特異点は、解決すれば“無かったこと”として歴史上に残らんわけだし

199僕はね、名無しさんなんだ:2016/11/30(水) 23:15:49 ID:25v2bJnE0
>>176
ハーメルンは読者も最低好きなのがなぁ
少し前にハーメルンを語るスレでてんぞーのSSを名作だとか言ってる人を見たときはビビった

人の好みはそれぞれだとしても、あんな自分を投影したオリ主に無双させるだけが能の凡作者のどこを持ち上げたいんだか

200僕はね、名無しさんなんだ:2016/11/30(水) 23:22:17 ID:GY5zrhzw0
ハメスレよく行くがそんな奴見たこと無いわ

201199:2016/11/30(水) 23:46:01 ID:25v2bJnE0
よくてんぞーのオリ主をファッションキチガイだとか持て囃してるけれど
オリ主がそうなった理由や整合性がないから作り物めいていて彼の拙劣さを感じざるを得ない
しかもそんなオリ主に誰も嫌悪感や違和感を覚えないのもおかしい

後はオリ主が御自慢のチートパワーを使ってまで倒すその相手の描写がおざなりなんだよなぁ
単なるサンドバッグや咬ませ犬やスピーカーではなく主人公の価値観や生き様に真っ向から対立する本当の意味での「敵」が出てこない
彼が消したgrandextra?も仮に完結していたらあのザビ夫だってさぞかし滑稽な姿で現れただろうな
前作のゾォルケンやギルの扱いを見る限り

202僕はね、名無しさんなんだ:2016/12/01(木) 00:23:12 ID:b.VJKZ8s0
>>200
そうか?
てんぞーとハーメルンで検索してたら彼の作品が面白いと言う人達がいたもんで「マジかよ」と思ってたんだが

203僕はね、名無しさんなんだ:2016/12/01(木) 10:50:48 ID:rH5S69uQ0
>>202
あの、多分その人は極めて稀なてんぞーマニアか、ハメ初心者だと思うんですけど
スレでのてんぞーはワンパターンなファッションキチガイしか書けない引き出しの少ない人って評判だしね

204僕はね、名無しさんなんだ:2016/12/02(金) 13:39:35 ID:GU2SjPOY0
てんぞー本人かも
自分のオリ主を最強スレに晒した時みたいに
出しゃばりたい欲求を抑えられなくなったんでね?

205僕はね、名無しさんなんだ:2016/12/02(金) 13:59:19 ID:0qBoKg7Q0
>>204
そんなことしてたのかよアイツ

206僕はね、名無しさんなんだ:2016/12/02(金) 21:53:22 ID:pUovI52M0
mugenでの12P性能だと〜とか力説して呆れられてたアレか

207僕はね、名無しさんなんだ:2016/12/04(日) 17:20:39 ID:i4ZPiSSw0
>てんぞーオリ主

【作品名】東方虚刀典

【ジャンル】 mugen

【名前】鑢零花

【属性】半神半妖 刀神 邪神

【攻撃力】1p、通常時で次元破壊、障壁貫通、混線、精神汚染、精神破壊、
     必中能力、殴った程度で山を軽く吹き飛ばせる。
     近接格闘では虚刀流を使用、隙が少ない。
     発狂持ち。自分と全く同じ分身が出来る。
     12p、Ex化で存在破壊、因果からの情報抹消解禁。
     今まで使っていた攻撃も威力が跳ね上がる。

【防御力】どんな傷も1コマで元に戻る。精神耐性は全能クラス。
     見た目や体力とは別の場所でダメージ計算されていて、
     外側からの攻撃では余り効率的とは言えない。
     直接『存在』を攻撃する事や、即死連発がお勧め。
     Ex化により防御力はさらに硬くなり、
     攻撃を喰らっても外傷は生まれなくなる。

【素早さ】戦闘開始と同時に時間遅延を開始。時間停止に対しても完全耐性を持つ。
     時間停止にも対応するため実質無限の速さで移動可能。
     最低でも1フェムト秒からの反応と、
     思考が出来るためそこから能力行使が可能。
     生半可な実力だと時間遅延について来れずアウト。

【特殊能力】鬼巫女の奥義『キングクリムゾン』を開幕で放ち、
      相手が戦うに値するか確かめる。
      これは『即死』と『存在攻撃』、
      そして『時間停止』を同時に行っているため、
      最低でもこれを耐えられないのなら、
      相手は零花と戦う資格はすら存在しない。
      他にも鬼巫女や禍・霊夢の極悪技実装。
      殺傷力が防御力に比べて異常に高い。

【長所】嫁を愛している。子煩悩。おっぱいは正義。
【短所】普段は自重しないためカリスマ皆無。
    おーい、零花さんのカリスマをしらんかね?

【戦闘方法】『キングクリムゾン』で選定、『アマテラス』、
      『死狂い』、そして『鮮血の結末』と移る。
      それでも勝てぬ場合は概念『絶対干渉』で、
      敵が存在そのものを生まれる前から消去する。
      (たとえば親の存在を消すなど)

208僕はね、名無しさんなんだ:2016/12/05(月) 12:25:20 ID:cMFEXigA0
東方、刀語、ジョジョ……
なんかもう見てるこっちが恥ずかしいくらいだわ

209僕はね、名無しさんなんだ:2016/12/05(月) 12:31:12 ID:6PNS3o/Q0
>>205
その件についてはここ見た方が早い
ttps://www36.atwiki.jp/syosetucom/pages/29.html
ttp://wasgghdu.blog.fc2.com/blog-entry-2304.html

210僕はね、名無しさんなんだ:2016/12/05(月) 12:51:27 ID:t0g/NQ7A0
身体は伝説で出来ている
想いは善で願いは愛
幾多の日々を世界と共に歩む
只の一度も歩みを止めず
只の一度も振り返らない
担い手はここに一人、勝利の泉にて伝説を詠う
故にその生涯に敗北は許されず
その身体は無限の伝説で出来ていた

その瞬間世界は変わった。
あたりは青々とした森林が囲み、足元には巨大な湖

幸村「これは俺の心象風景、この湖に人が沈むことはない………
この湖はありとあらゆる伝説が眠る聖地………
ここに眠っているのは投影のような紛い物ではなく全てがオリジナルの宝具………」

そう、ここにあるのは全ての宝具が眠る湖

投影によって造るのではなく、オリジナルの宝具を術者を担い手として召喚する聖地

全ての宝具があるということは

幸村「安心しろ、この固有結界の宝具は俺の意思で非殺傷に出来る………
出番だ………



エア………」
この地には彼の乖離剣すらもある

『無限の伝説』:幸村独自の固有結界。風景は青空に青々とした森林に囲まれた広大な湖。
湖は人が沈むことはなく、湖の中からオリジナルの宝具を召喚できる。
オリジナルゆえに「投影」のように性能は下がっておらず、術者は湖から出てくる宝具の担い手として力を振るえる。
中には「投影」では造れない「乖離剣エア」も存在する。

昔のまだ若い俺はこれを読んで普通に楽しめていた

211僕はね、名無しさんなんだ:2016/12/06(火) 14:47:22 ID:ISMijKJU0
ハーヴェイのアレか

212僕はね、名無しさんなんだ:2016/12/07(水) 22:28:14 ID:e8BXJ.9s0
みんなは「当時は面白いと思ってて好きだったけど今読み返すとこのSS最低系だ」って経験ある?

213僕はね、名無しさんなんだ:2016/12/07(水) 22:55:35 ID:wWPcUNtA0
>>212のいる場所は既に我々が型月SS自体存在しなかった時代に通過した道だッッッ

嫌になるほど経験しましたよ、ええ
主にエヴァとかで

214僕はね、名無しさんなんだ:2016/12/08(木) 19:57:28 ID:9xRFAXG60
なのはオリ主ものとかな…

215僕はね、名無しさんなんだ:2016/12/13(火) 00:36:33 ID:hRKXIWMA0
評判良かったガリヘン○ガー

ところどころ森博嗣の小説そのまま載ってたりしてたなぁ

216僕はね、名無しさんなんだ:2016/12/13(火) 23:04:01 ID:amYjHtDE0
最低系読み漁ってたら何時の間にか最低系作者になってた

217僕はね、名無しさんなんだ:2016/12/14(水) 00:51:51 ID:.sojXu2w0
毒にも薬にもならない短編SSをぼちぼち投稿しつつ、完結するまで投稿しないと決めて長編SSを書き溜めていたが、
書き上がる前に最低SSに遭遇しまくった結果、読み自分の書いているSSが同類であると気づいてそのまま封印した
いやあ、投稿しなくてほんっとーによかったわー

218僕はね、名無しさんなんだ:2016/12/14(水) 02:17:23 ID:vyhj6JJE0
もったいねー

219僕はね、名無しさんなんだ:2016/12/14(水) 12:32:24 ID:rkgPD9n.0
そんな報告して何か意味あるの?

220僕はね、名無しさんなんだ:2016/12/14(水) 22:50:55 ID:yJha3zxc0
>>217
気持ち悪い

221僕はね、名無しさんなんだ:2016/12/15(木) 15:51:26 ID:cjWzhGR20
>>217
http://pbs.twimg.com/media/BlWmLYPCMAI5aIK.jpg
あ、そうだ、期待はしてないけど、どうせならその短編SS晒してくださいよ〜
頼んまっせ〜

222僕はね、名無しさんなんだ:2016/12/15(木) 19:05:16 ID:zmVTM7m.0
作品全体は最低だけど光る部分というか一文だけは気に入っているのはある

223僕はね、名無しさんなんだ:2016/12/16(金) 13:35:40 ID:eAqSBXN20
>>217
オレの糞を舐めろ

224僕はね、名無しさんなんだ:2016/12/16(金) 16:48:01 ID:i8g64LBo0
最低SS書いてたことをわざわざ報告するのは気持ち悪いけど
どんな内容かも分からないんだからそこまで叩く必要ないやろ

225僕はね、名無しさんなんだ:2016/12/16(金) 16:52:11 ID:XP/XudU.0
書き込みが気持ちわりいつってんだよ

226僕はね、名無しさんなんだ:2016/12/18(日) 00:11:11 ID:wU/gvwf20
FGOでどんだけメンバーに星5の強力サーヴァント入れててもストーリー会話シーンではいないもの扱いされて戦力が足りないとか言われたり
高レベルメンバーでザコ蹴散らした後宝具連発で一方的にぶっ殺しても会話シーンになるとめっちゃ苦戦してたりするの見てたら
最強オリ主がどれだけ無双しても原作のシーンになると無視されたり敵復活したりして原作と同じ展開になるのを想像した

227僕はね、名無しさんなんだ:2016/12/24(土) 13:56:02 ID:BNytKTZo0
つまり…どういうことだってばよ

228僕はね、名無しさんなんだ:2016/12/24(土) 17:20:03 ID:l/0LM3lI0
>>226
それちょっと面白そうなんで非常に読んでみたい

229僕はね、名無しさんなんだ:2017/01/04(水) 15:08:39 ID:x2TAVlac0
18禁SSはスレチかもしれないが・・・
ハーメルンの「もしも苦労人がカルデアのマスターだったら」(18禁)
対魔忍アサギ決戦アリーナの主人公を性格改変したキャラ(つまり半分オリキャラ)がカルデアに来るって話だが・・・
ギャグとタグにあるからあまり突っ込むのもどうかと思ったがどうもモヤモヤする。
そんな簡単にマシュの身体の問題が解決したり、ダ・ヴィンチも気づかなかったレフを怪しめたりしたら苦労はいらないだろ。
じゃあ対魔忍側>型月側という事になる。
主人公の有能さをアピールするあまり型月側がsageられている感じがする。
始めは面白かったのに残念。

230僕はね、名無しさんなんだ:2017/01/05(木) 09:49:07 ID:KiF9HDLQ0
その主人公が怪しんだから周りが全員レフ怪しむ事になるとかでなければそこまででもないかと…
クロス物だとよくあるよね原作知識だけで大した理由もなく黒幕キャラを怪しむ展開

231僕はね、名無しさんなんだ:2017/01/07(土) 04:12:17 ID:nVFjCaOY0
あのモジャ毛だけで疑われてもしょうがないくらい怪しい風体のキャラではある
あと室内では帽子を脱げ、コートを羽織るな

232僕はね、名無しさんなんだ:2017/01/09(月) 12:08:25 ID:kwxWehWA0
なんか過疎ってきたな……
みんなもっと嫌いな最低系作品あげていこうぜ

233僕はね、名無しさんなんだ:2017/01/09(月) 13:39:16 ID:7i6qfc8w0
好きな最低系ならポンポン上げられるんだがな

234僕はね、名無しさんなんだ:2017/01/09(月) 15:27:42 ID:c.yvbjvQ0
過疎がどうとか気にするスレじゃないだろ
つーか、気になるならまずお前が出せ

235僕はね、名無しさんなんだ:2017/01/09(月) 15:44:38 ID:6j2jeLTA0
最低SSが減っているということさ。いいことじゃないか(希望的観測

236僕はね、名無しさんなんだ:2017/01/09(月) 16:02:49 ID:oWJFsLR20
見ただけで地雷とわかる最低SSが増えてるんだよね
嘆かわしい

237僕はね、名無しさんなんだ:2017/01/10(火) 17:55:26 ID:iWdOBtac0
住み分けることが出来るのは、互いにとっていいことなんだろうな

238僕はね、名無しさんなんだ:2017/01/12(木) 20:13:32 ID:ETgHsYp60
FGO絡みのSSが増え始めてはいるけど興味持てなくて追ってないな
読みもしないで最近の最低系はどんなものだろと話題に出すのは我ながらあれだけど

239僕はね、名無しさんなんだ:2017/01/15(日) 01:59:41 ID:7xClqcIU0
もう疲れたんだ
怖いもの見たさで明らかな地雷を踏みに行くのをさ

240僕はね、名無しさんなんだ:2017/01/16(月) 19:57:17 ID:tC7YP7Xo0
原作のキャラがしっかりしてて濃いから二次創作で「ちがうそうじゃない」という
感情が湧くタイプなので、ソシャゲ位元々が薄いとオリジナル読んでる感覚になって
長続きしないな。最低系というより、単純に下手くそという認識で終わる

241僕はね、名無しさんなんだ:2017/01/16(月) 20:43:09 ID:q3IJETb60
ハメの薪のメレアグロスの最新話ひでえな
切嗣がケイネスのこといつでも殺せるとか言っちゃってるし
最低SS恒例のアルトリア下げ。

>誤解される前に言っておくと、私はアルトリアは好ましい人だと思ってます

オリ主の踏み台として好ましいんですね、わかります

242僕はね、名無しさんなんだ:2017/01/16(月) 23:13:00 ID:1L8yEB8w0
久々に漁って見たら実に最低なSSを見つけた
「デウス・エクス・マキナ」 作:サラーリ
セイヴァーの資格がある最強オリ主くんがぐだ子とマシュと所長を速攻でハーレム要員にして無双する話
以下第一話でのオリ主くんのプロフィール

山田 太郎(仮名)
・真名:《検閲できません》
・身長:不明/体重:不明
・地域:日本
・属性:混沌・善
・性別:男性
・イメージカラー:黒みがかった青
・特技:度胸試し、ちょっとした家事
・好きな物:家族、友達/苦手な物:傲岸不遜な人物
・天敵:妹、姉、母

略歴
基本的には何ら変哲の無い日本の生まれの青年。別に魔術師の家系ではない。
やけに枯れ木な父と溺愛度Exの母、依存度Exの姉と妹に囲まれて生活していたが、ある時、マスター適正が見つかった為、カルデアに拉致られた。
カルデアで適当な名前を使っているのは「名前知られたら呪いでも掛けてきそう」だと思ったから。それをわかっているからか、周りから黙認され、本名は最高機密の隅に放り投げられている。

人物
適当で大らかな性格で、人混みに埋もれれば霞む程度のイケメンな青年。
束縛が激しい家族の下で過ごしたからか自由に動く事が好きで、幼少期は町内を駆けずり回り、毎日のように家族に怒られていた。家族の束縛が強いのは彼のせいとも言える。
勝負事のスリルというものに若干呑まれており、非日常の中でいるとテンションが上がるタイプ。
彼女が欲しいと常日頃から思っているが、母の教育と姉と妹の鉄壁防御のせいで、異性の好意には鈍感を通り越して感じ取れない。

243僕はね、名無しさんなんだ:2017/01/16(月) 23:49:34 ID:q3IJETb60
それ本文コピペ?
なかなかの地雷だな
俺ならブラウザバック余裕だわ

244僕はね、名無しさんなんだ:2017/01/16(月) 23:57:21 ID:1L8yEB8w0
そう。第一話からこれで、そのまま持ってきた
エタッては捨て、エタッては捨ての典型的な駄作者

245僕はね、名無しさんなんだ:2017/01/17(火) 00:10:39 ID:TZRgmjHA0
1話頑張って読んでみたけど鳥肌がすげえわこれ

246僕はね、名無しさんなんだ:2017/01/17(火) 00:23:43 ID:bQAfVh3c0
拉致対象の名前なんて知れ渡ってるだろw

247僕はね、名無しさんなんだ:2017/01/17(火) 00:24:04 ID:n.yXqHGI0
>>242
いかにも中学生が書いたと言う感じだ

248僕はね、名無しさんなんだ:2017/01/17(火) 01:42:34 ID:Oox7T5.20
あれはlightのトリニティのパロでしょ
だから先の展開予想して高評価つけてる奴が多い

249僕はね、名無しさんなんだ:2017/01/17(火) 01:45:48 ID:RZwhx6C60
あー、あれか
まだ発売もしてないゲームの台詞パクった奴
冒頭読んでブラウザバックしたわ

250僕はね、名無しさんなんだ:2017/01/17(火) 18:13:20 ID:xboa4Ivc0
一般人のぐだが拉致られてないのにその発想が出てくるのは凄えや

251僕はね、名無しさんなんだ:2017/01/17(火) 21:31:07 ID:bQAfVh3c0
>>248
サッパリ知らんのだが高評価する要素って何?

252僕はね、名無しさんなんだ:2017/01/17(火) 23:34:19 ID:n.yXqHGI0
>>248
トリニティ楽しみにしてる層だがカケラも高評価する気になれねぇ
キャッチコピーパクられてるだけでも不快なのに

253僕はね、名無しさんなんだ:2017/01/22(日) 02:26:09 ID:8gWurM5w0
イレギュラー達の人理修復
久々の大物ではないだろうか

254僕はね、名無しさんなんだ:2017/01/22(日) 10:37:16 ID:3N8KqDlg0
※253
「はあ?英霊くらい普通に倒せるだろ」
「正直自作兵器で自分の事はどうとでもなります」
「そうですね、能力を使えば戦えますよ。単体で」
最初からこれだからね…他作品の云云かんぬんとタグ入れてる奴は明確な駄作
あれとっくに評価調整平均1になってるし。てんぞーとかも評価平均1になればいいのに

255僕はね、名無しさんなんだ:2017/01/22(日) 12:41:49 ID:8gWurM5w0
こういう輩は何故ほいほい湧いて来るのか不思議でならない

256僕はね、名無しさんなんだ:2017/01/22(日) 13:31:21 ID:H5Yyt1mY0
安価は”>>”よ
ここはまとめサイトちがうよ

257僕はね、名無しさんなんだ:2017/01/22(日) 13:36:36 ID:3N8KqDlg0
スマン間違えた……
いつも使ってる所のくせでやってしまった

258僕はね、名無しさんなんだ:2017/01/22(日) 13:39:58 ID:H5Yyt1mY0
いいのよ

259僕はね、名無しさんなんだ:2017/01/23(月) 00:54:32 ID:Uk0pzG8Y0
僕鯖wikiに直接投稿とか香ばしすぎるちきゅうくん信者
http://bokusaba.wiki.fc2.com/wiki/%E6%84%89%E6%82%A6%E8%B2%B4%E5%A5%B3

260僕はね、名無しさんなんだ:2017/01/23(月) 02:40:16 ID:vS7Z3vbs0
ハーメルンとか地雷しかないだろ
メロアグロスとか言うギリシャ神話舐めまくってるとが赤だし

261僕はね、名無しさんなんだ:2017/01/23(月) 02:48:58 ID:IHor0DfY0
>>259
臭すぎてアンチの自演くせぇ

262僕はね、名無しさんなんだ:2017/01/23(月) 03:04:27 ID:ZgtPWSaU0
>>253
逸材じゃねーか




本作品での主人公達のスペック、経歴等を纏めたものです。本作品を読む前に読む事をおすすめしますが、これを読む事によって他の自作品のネタバレになります。どうぞご容赦下さい。





詩乃宮誠一

年齢17歳

身長 180

性格 快楽主義

戦闘スタイル 魔法


自作品、魔法科高校の異端生の主人公。基本世界の自宅にて就寝中に、破壊神のナイトの駒の剣が落下して刺さった為、死んでしまい、そのお詫びに劣等生の世界へと連れていかれる。
快楽主義で常に面白い事を探している。その為周りからは頭のおかしな行為を突然にする。その面白い事の為ならば、大義名分があるとは言え、大量虐殺をする事も厭わない。
人を煽るような発言も多く、わざと小馬鹿にしてその反応を楽しんでいる。好きなフレーズは「胡麻」。

主な魔法

分解 吸収 増幅複合魔法 ヘルズ・ゲート

超加速魔法 十秒加速アクセルフォーム

時間減速魔法 疑似時間加速クロックアップ

加速 硬化 移動複合魔法 切り裂き風雨リッパーレーゲン

召喚魔法 悪魔門 大罪トイフェルトーア・クライム



詩乃宮玄都

年齢17歳

身長 170

性格 真面目

戦闘スタイル IS その他自作兵器


自作品、インフィニットイレギュラーの主人公。基本世界の自宅にて就寝中に、破壊神の落としたジェンガによる圧死で死んでしまったので、お詫びにISの世界へと連れていかれる。
基本的には常識人で、兄である誠一の異常な行動にツッコミを入れているが、こちらもやはりどこかおかしい。自他共に認めるキチガイで、侵入したドイツ軍基地にて襲って来た兵士の撃退時に、口にタバスコを丸々一本ぶちこむ等の狂気の沙汰を実行している。
転生時に特典でもらった発明能力で、2つのISを作っている。

主な自作兵器

第無世代型IS【ラプラス】

第無世代自律型IS【ハウンド】

探索 全滅用ビット 【ナベリウス】

形状変化兵装 【ケルベロス】



煌月夜弦

年齢 ?歳

身長 185

性格 温和 誠実

戦闘スタイル 能力 格闘


自作品、幻想世界の保護者さんの主人公。自作品唯一の転生をしないキャラ。基本世界である東方projectの世界に古代から生きる【人間】。
温和で誠実な性格で、とても面倒見がよく、何処に行っても保護者のようなポジションに立つ事がある。しかし、力を求める場合の修行では、相当なスパルタを施す為、彼の弟子になったものは、一度地獄を見る事になる。
『繋がりを司る程度の能力』を持ち、人外の身体能力と知能を使った戦い方をしており、武器は主に能力の物体化である鎖を使用している。

主な使用技

縛符「アプゾルートフェッセルン」

縫符「辻褄の裁縫」

会符「一期一会」

乖離「世界よ、裂け狂え」

断絶 「証明解除」


追記

基本世界での話では、古代からのスタートだが、本作では詩乃宮兄弟の生きている時代まで進んだという設定で物語は進んでいる。その為夜弦については、盛大なネタバレになり、また二人についても、本筋よりも未来の話となる為、本作では登場して居ない魔法、兵器を乱用してしまう結果となる為、ネタバレは避けれない。

263僕はね、名無しさんなんだ:2017/01/23(月) 04:03:32 ID:wtqIKvgM0
自作品唯一の転生をしないキャラとかいうパワーワード

264僕はね、名無しさんなんだ:2017/01/23(月) 08:41:28 ID:1uMlUmTo0
>>260
てんぞーなんぞが調子乗ってるようなところだしね

265僕はね、名無しさんなんだ:2017/01/23(月) 11:53:41 ID:FNbMRs1k0
とりあえず原作は呼んでください

266僕はね、名無しさんなんだ:2017/01/23(月) 12:40:13 ID:Ka2jf39g0
この中に完結した作品の主人公はいないんだろうなあ

267僕はね、名無しさんなんだ:2017/01/24(火) 01:11:19 ID:pieL.u5o0
3話くらいで終わってたよ

268僕はね、名無しさんなんだ:2017/01/24(火) 02:01:30 ID:761LK2Ec0
魔法科高校でうえっってなってもうさぶいぼがとまらない
ぶつりてきにさむいけども

269僕はね、名無しさんなんだ:2017/01/24(火) 02:17:45 ID:pieL.u5o0
すまん正直ワロタ


新作はじめました

今回は、FGOを舞台とした自作主人公達の物語を書き始めました。いつもの如き駄文ですが、どうぞ読んでいってください。

2017年01月18日(水) 02:41




消します

今回、新しく連載し始めた「イレギュラー達の人理修復」を削除する事にしました。

理由としては、予想以上に話を考えるのが難しい事と、低評価を沢山頂いた事です。
自分でも無いな〜と思いながら書いていましたが、これだけ数話で低い評価をつけられると、流石に私の豆腐メンタルでは持たないので、削除させて頂きます。

つきましては、又新しく一新したものを投稿する予定ですので、興味があられましたらそちらをどうぞお読み下さい。


読んでくださった読者の皆様、私の豆腐メンタルでご迷惑をお掛けしました。



2017年01月23日(月) 20:25

270僕はね、名無しさんなんだ:2017/01/24(火) 03:45:18 ID:XSyEWsQM0
5日か
まさに豆腐みたいな消費期限だったな

271僕はね、名無しさんなんだ:2017/01/24(火) 09:31:26 ID:NcUFoLe60
こんなん笑うわ

272僕はね、名無しさんなんだ:2017/01/24(火) 12:49:57 ID:d9BUpW1c0
自分でもないな〜と思ってたとか
いるのか知らないけど高評価くれた人に申し訳ないと思わないのだろうか

273僕はね、名無しさんなんだ:2017/01/24(火) 16:37:40 ID:SYBohNFE0
真面目に書いたってことになれば哀れだからだろ
ないなーって書いたことにすればまだマシだと思ったんじゃね

274僕はね、名無しさんなんだ:2017/01/24(火) 20:58:24 ID:B7KpX5OQ0
無いなと思ったのに投稿するとかアホかな?

275僕はね、名無しさんなんだ:2017/01/25(水) 08:07:25 ID:V92p71zM0
投稿したときは自信満々だったんだろうなあ

276僕はね、名無しさんなんだ:2017/01/26(木) 12:13:42 ID:6OBiBZmM0
SSじゃなくてエロ同人だけど表紙がアストルフォやアタランテの下着姿で
中身が獅子劫がケツ掘られる漫画だったときはイラっときた

277僕はね、名無しさんなんだ:2017/01/26(木) 21:48:45 ID:xl4clRQw0
サーヴァント契約できなくても、人類は救えますか?

転生特典?何それ美味しいの?

そんな感じの転生者が、人類を救うお話です。

この作品の主人公はサーヴァント契約無しで、頑張らさせて頂きます。


正直な話、アニメを見たせいで書きたいと思い書いたので、内容がチグハグな所があると思いますが、どうぞ宜しくお願いします。

これは酷い
上のとタイマン張れるレベル
魔術回路ない一般人がクラスカード使い出す

278僕はね、名無しさんなんだ:2017/01/26(木) 22:23:36 ID:8kjQkyQg0
Fateじゃ呼吸法やらで肉体そのものを神秘を行使する為の回路として成立させる、なんて話もあったけどこれは流石になぁ
……と思ったけどこれ半分ラウズカードじゃねえかワロタ

やってる事自体は結構面白そうなんだけど
こういうテーマで書く人に限って文才皆無なんだよなぁ……

かなしみ

279僕はね、名無しさんなんだ:2017/01/28(土) 04:36:25 ID:af2QmAac0
>>277のSS、感想欄でボコボコやな。アニメ便乗組の設定無視だからしゃーないけど

つーかアニメの影響なのかは知らんけど、急にハーメルンでFateSSが増えた気がする
感想付いてるだけ>>277のはマシな部類で、大半は箸にも棒にも引っかからない駄作だが

280僕はね、名無しさんなんだ:2017/01/28(土) 17:47:17 ID:Ax3rjsMo0
こんなスレがあるあたり闇が深い

281僕はね、名無しさんなんだ:2017/01/28(土) 20:17:00 ID:XJKFjsvg0
今時期だとアニメよりfgoの影響じゃねえかなあ

282僕はね、名無しさんなんだ:2017/01/28(土) 21:25:36 ID:gq2W16e60
FGOのアニメって意味じゃないの?

283僕はね、名無しさんなんだ:2017/01/28(土) 23:16:44 ID:af2QmAac0
年末のFGOアニメのこと。あの辺から急激に新規が増えた



・・・のはいいんだけど、原作未読だったりオリ設定乱舞しまくりだったりと
流行に便乗したとしか思えないのが雨後の筍のようにポコポコ出てきた

酷いのになると作者が書いてる別のSSの主人公(もちろん神様転生チート系)をFGOに
突っ込んだだけ(しかも細かい説明一切なし)という、完全に読者置いてけぼりのSSもある

284僕はね、名無しさんなんだ:2017/01/28(土) 23:31:46 ID:LSJu4C3.0
というかオリ主なんて突っ込んだらフォウ君が一瞬でプライミッツマーダー化しちゃうんじゃ……

285僕はね、名無しさんなんだ:2017/01/29(日) 00:03:21 ID:JbIrVoy20
ss書こうと思ってたがこのスレで晒し上げられたら立ち直れなさそう

286僕はね、名無しさんなんだ:2017/01/29(日) 00:27:49 ID:VTQTE0ys0
痰壺スレの評価なんて気にされてもナー・・・
ここって要は「自分が気に食わないSSを吐き捨てる」場所だから、
たとえ多くの読者から絶賛されてるSSだろうと対象になりうるし

型月のSSを書きたいんなら、自由に書けばいいと思うよ?
それに対して個人がどんな感想を抱くかは、また別の話だけど

287僕はね、名無しさんなんだ:2017/01/29(日) 00:28:38 ID:TAmeNx3k0
上手くいけば、こんなオチスレの書き込みなんて気にもならんから、安心して作りなさい

288僕はね、名無しさんなんだ:2017/01/29(日) 00:38:13 ID:Ghuhd/6I0
メレアグロスとかあれマジで糞だよな
なんで赤いのかわからん

289僕はね、名無しさんなんだ:2017/01/29(日) 02:21:16 ID:IHG/bNTo0
ここで晒されんのは異常な主人公設定モリモリマンセーか、原作設定無視か、明らかに無理矢理なストーリー位なもんなんだから普通に型月が好きで投稿したんなら晒されないでしょ
普通は

290僕はね、名無しさんなんだ:2017/01/29(日) 03:07:25 ID:fDdZOjgc0
スレタイにすらなったアルフェリアさんなんか累計ランキング入ってるもんな

291僕はね、名無しさんなんだ:2017/01/29(日) 06:49:28 ID:4ySAKHbQ0
そしてそのアルフェリアさんの最新話が来てたんだよなぁ…
怖いものみたさで軽く覗いたらまあ酷いこと酷いこと、これでもかとばかりにメアリースー要素のぶち込まれたマテリアルとかいうね

292僕はね、名無しさんなんだ:2017/01/29(日) 07:48:56 ID:amXClIUU0
マテリアルが載っているSSは駄作の法則

293僕はね、名無しさんなんだ:2017/01/29(日) 14:22:55 ID:Ghuhd/6I0
俺もみたけどアルフェリアのマテリアルやばいな
どんな顔してアレを打ち込んでるのか疑問だわ

294僕はね、名無しさんなんだ:2017/01/29(日) 16:35:35 ID:JE127/jQ0
マテリアルとか完結後で良いよね
まあ厨設定をひけらかしたいから我慢できずにブッパしてるんだろうけど
結果、やりたいことやったんでモチベ落ちてエタる

295僕はね、名無しさんなんだ:2017/01/30(月) 07:02:39 ID:MbwIY/nc0
>>293
そりゃうきうきした顔だろう
黒歴史ノートってのは書いてる時は楽しいもんだ

296僕はね、名無しさんなんだ:2017/01/30(月) 18:07:55 ID:6p..P4Xg0
カルナやギルやアルジュナなら勝てる可能性あるとか書いてあるけど、無理でしょうこれは

297僕はね、名無しさんなんだ:2017/01/30(月) 18:23:42 ID:LimXr1Oc0
まるでエイワスのオリキャラみたいだぁ(直喩)

298僕はね、名無しさんなんだ:2017/01/31(火) 00:34:43 ID:v8R5jRfM0
てか反乱を起こしたとはいえ自国民や兵をヘーキのヘーザで万単位虐殺するような女が
全ての国民を魅了したとか、死んだ時は全ての者が悲しんだなんて事になってんだ?
それだけ遠慮なく殺し尽くしたら、敵も味方も恐怖感や気味の悪さを感じると思うんだが……

299僕はね、名無しさんなんだ:2017/01/31(火) 03:45:17 ID:HdYHMOKk0
この手の作家が整合性なんて考えてるはずがない
女嫌いのアグラヴェインさえアルフェリアに惚れてるという設定なんだぞ

ぶっちゃけチート無双よりも、こういう愛されオリキャラのほうが百倍は気持ち悪いんだよなぁ
自分の考えたオリキャラは魅力に溢れていて、愛されるのが当然とガチで思い込んでる節があって

300僕はね、名無しさんなんだ:2017/01/31(火) 09:45:28 ID:OnMYqSC.0
つかこの作品の痛いところは設定もそうだけど地の文もそうだからなぁ
ひたすらオリ主のすごい技能を地の文でひけらかしてマンセー、他キャラもびっくり
んで誰もが美しいとのたまって最後はギルが一目で我の宝物庫の8割に値する美しさとか言い出すとかギャグかと

301僕はね、名無しさんなんだ:2017/01/31(火) 14:16:26 ID:yiHmvAIg0


302僕はね、名無しさんなんだ:2017/01/31(火) 17:42:18 ID:qTyV0BdQ0
ギルちょろすぎませんか?

303僕はね、名無しさんなんだ:2017/01/31(火) 20:11:15 ID:SiP12U3M0
これに限らず最低系のギルはチョロい
他のギルはかませにされるか、転生主人公に乗っ取られる

304僕はね、名無しさんなんだ:2017/01/31(火) 23:33:11 ID:8AstCUag0
>>299
そこまでやるならオリジナルでやれと言いたいわ
お兄様が受けてるんだからオリジナルでアルフェリアさんやっても受けるだろ

305僕はね、名無しさんなんだ:2017/02/01(水) 02:00:20 ID:Ai.11LJw0
お兄様はいっそ突き抜けたシュールギャグだから受けたが、アルフェリアはいくらか妥協している……ように見せかけてるのがウザい
『ボクの考えたアルフェリアは誰よりも強くて美しくて愛情に溢れる完璧超人だけど、ギル級ならひょっとして勝てるかも?』
勝てるわけねーだろ、自分で書き上げたマテリアル音読してみろ

306僕はね、名無しさんなんだ:2017/02/01(水) 09:49:20 ID:1QeSYThg0
エイワスと言ってることが全く同じで草

307僕はね、名無しさんなんだ:2017/02/01(水) 16:53:34 ID:dWeE5ClE0
最低SSの中でもキャラ設定を長々と書き連ねる奴は例外なく糞オブ糞だな
やっぱ作品の仲で表現しないとなあ

308僕はね、名無しさんなんだ:2017/02/01(水) 21:52:31 ID:4G.zHYAs0
まあある程度の設定まとめを書くぶんには見返し易くて助かる面があるのは確か
だけど大体の最低系クソSSはただのオリキャラ自慢にしかなってないのが問題だからな

あと話題になってるアルフェリアさん読んできたけど苦行かこれ
俺からの感想はもう大方言われ尽くしてるけど本当に酷いななんだこりゃ、近年稀に見るゴミ作品だわ

309僕はね、名無しさんなんだ:2017/02/01(水) 21:56:15 ID:4G.zHYAs0
ちょっと追記で、唯一オリ主のいない戦闘シーンだけはそれなりに読めたんだけど、よく考えると何故か兄貴の強化にオルタニキのコインヘン持って来てたりとやっぱり訳がわからない

310僕はね、名無しさんなんだ:2017/02/01(水) 21:59:26 ID:Knut0IeU0
円卓憑依オリ主系はなんというか
『ブリテン編が本編で、あとはファンサービスのスピンオフ』みたいなイメージある

聖杯戦争編がつまらんだけとも言う

311僕はね、名無しさんなんだ:2017/02/01(水) 22:00:27 ID:Nf.GNDvs0
なんか最近の二次創作にもありがちだけどやっすい復讐心とかな
見ててこっちは感情移入できてないのにキャラはやたら復讐!復讐!みたいな感じでな

312僕はね、名無しさんなんだ:2017/02/01(水) 23:39:56 ID:0TFeQ0VA0
てんぞーオリ主は相変わらずだった
しかし消したオリ主といい今回のといい相変わらずインドの強さとセイヴァークラスに固執してて草

313僕はね、名無しさんなんだ:2017/02/02(木) 10:31:08 ID:tjvw0AvY0
ブリテン転生系を見るたびに思うけど、マーリンに正体バレないんかね
あいつの得意技って精神干渉だし、他人の夢に入り込むことも出来るけど

314僕はね、名無しさんなんだ:2017/02/02(木) 14:29:48 ID:G417ramU0
カルキなんぞセファールと比べれば格下ということがエクステラでわかったのに、てんぞーまだ元気なん?

315僕はね、名無しさんなんだ:2017/02/02(木) 15:12:15 ID:tjvw0AvY0
セファールは古代の神々さえ蹂躙した怪物だし、比較対象が悪い気がする

まあセファールのおかげで神霊の強さに天井ができたのは良いことだと思う
以前は『神霊=よく分からないけど凄い』という理屈を盾にして、星を砕くだの
宇宙を破壊するだのとあきらかにインフレ過剰なオリ鯖も結構作られてたしな

316僕はね、名無しさんなんだ:2017/02/02(木) 16:41:28 ID:Qk8ryL120
インド鯖インフレとか実際はカルナさんが優遇されてただけというか…
こいつ基準にしてこうすればこれぐらいになるとかアテにならないからな

317僕はね、名無しさんなんだ:2017/02/02(木) 16:42:35 ID:mZvl8gqM0
最低系書く奴らってセイヴァー舐めすぎなんだよなぁ

318僕はね、名無しさんなんだ:2017/02/02(木) 21:37:45 ID:dnJGPWV.0
Fateに限らずインド最強ってのを前面に押し出すのは嫌いだな

319僕はね、名無しさんなんだ:2017/02/02(木) 21:59:37 ID:IOM92T.60
弥勒菩薩になって全人類救ってくれや

320僕はね、名無しさんなんだ:2017/02/02(木) 23:27:06 ID:OQIp9V7k0
昔からてんぞーSSはオリ主(自分)とマンセー要員とやられ役しかいねーんだよな
しかもオリ主を持ち上げる為に態々他のキャラをお馬鹿にするのが腹立たしい
ヒロインxとかゾォルケンとかギルとか

321僕はね、名無しさんなんだ:2017/02/02(木) 23:27:37 ID:K1QeYDyk0
SSじゃなくて漫画だけどなんかお外で話題になってたので
http://www5f.biglobe.ne.jp/~tdm/f/f0.html

322僕はね、名無しさんなんだ:2017/02/02(木) 23:37:59 ID:mZvl8gqM0
どこに突っ込めばいいのかもうわかんないや

323僕はね、名無しさんなんだ:2017/02/03(金) 00:04:49 ID:p57fHYaE0
最低最悪クソの極み系漫画の称号を贈りたい
なんだこれは……

324僕はね、名無しさんなんだ:2017/02/03(金) 00:30:59 ID:DT19.eKk0
また懐かしいもの持ってきたな
SN全盛の頃は流行りに乗っかってこんなんがいっぱいあった

325僕はね、名無しさんなんだ:2017/02/03(金) 00:31:31 ID:p57fHYaE0
嫌な時代だな……

326僕はね、名無しさんなんだ:2017/02/03(金) 00:33:54 ID:fPHD6fV60
Fate発売が一昔以上前だってことを改めて認識するわ
牛丼販売中止時事ネタとか何年前の発掘なんだ・・・

327僕はね、名無しさんなんだ:2017/02/03(金) 00:36:36 ID:.YaIyoaw0
初代ガンダム放映からガンダムF91公開くらいの年月経ってるからなFate

328僕はね、名無しさんなんだ:2017/02/03(金) 22:31:07 ID:QGaL9Tt.0
今気付いたけど例のてんぞーSSヒロインは愛歌だったね
奴にはロリコン乙と言う他ない(キリッ

329僕はね、名無しさんなんだ:2017/02/04(土) 01:00:50 ID://omXgO60


330僕はね、名無しさんなんだ:2017/02/04(土) 02:02:49 ID:H1mQvwSg0
とりあえずだけどどこかの作品とかにホイホイ無限の剣製持っていってるオリ主多いけど大丈夫なのか?
絶対性格とかに異常をきたすだろ

331僕はね、名無しさんなんだ:2017/02/04(土) 03:27:37 ID:AVYENItw0
作者が脳に異常をきしてるからそんなものを書くんだろうなぁ

332僕はね、名無しさんなんだ:2017/02/05(日) 17:46:02 ID:F3fhfXck0
てんぞー曰く、神様テンプレや転生はしないみたいなアピールしてるけどさぁ
オリ主を唐突に特別な存在にしたり得体の知れない者に力を貰ったりする時点でその手のSSと大差無いだろうに

333僕はね、名無しさんなんだ:2017/02/05(日) 18:01:00 ID:hHOlyhW20
あんな腐れ脳みそに道理なんて分かるはずもないよ
ゴミみたいなSSでも大量に書いてるから、良いかもと思ったSSの「読者層が似ている作品」にてんぞーのが出てくるとマジ不快な気分になる

334僕はね、名無しさんなんだ:2017/02/05(日) 18:15:19 ID:xMs4MY6k0
何かしらのキャラを踏み台にして自分のキャラを上げる戦法だから仕方ないね

335僕はね、名無しさんなんだ:2017/02/05(日) 22:42:46 ID:4e4eV0QE0
オリ主をセイヴァーにして冠位かビーストしか持ってない単独顕現を持たせて
その上で覚者の宝具を使わせて愛歌の力で根源と繋がってるからステも思いのままで
力が強いから本気出すには正真正銘の神造兵装が必要で式の魔眼でも死の要因が見えない
しかもFGOの細かいキャラ設定まで作って性能も壊れにする

てんぞーさんってば恥ずかしくないのだろうか?
恥ずかしくないんだろうなあ
強いんだなあ

336僕はね、名無しさんなんだ:2017/02/08(水) 01:24:23 ID:1h7QE/kg0
てんぞーSSのオリ主設定見たが、これでもかってくらい長文かつ綿密かつ反則性能で寒気がした
最強スレに自分のオリ主を披露してうざがられてた頃と全く変わっていない

337僕はね、名無しさんなんだ:2017/02/08(水) 01:39:25 ID:e0pZmzhM0
その主人公は大人しくラスボスにしとけと思うのは,このスレでは珍しくない

338僕はね、名無しさんなんだ:2017/02/08(水) 08:57:53 ID:goxE16hM0
ラスボスじゃ倒さないといけないだろ?
ぼくのかんがえたさいきょうきゃらが負けるなんて最低作家には許容できないんだよ

339僕はね、名無しさんなんだ:2017/02/08(水) 12:29:49 ID:syUzO4Dg0
その癖神様転生は嫌いだからやらないとかほざいてるけど大差ないんだよなぁ

340僕はね、名無しさんなんだ:2017/02/09(木) 22:15:19 ID:k4TLtLK60
てんぞーオリ主の能力って棚牡丹的な理由で誰かから貰った物ばかりだよな

341僕はね、名無しさんなんだ:2017/02/09(木) 22:45:19 ID:AsE2sDxI0
入手経緯に凝ると、いつまでも無双できないからなあ

342僕はね、名無しさんなんだ:2017/02/11(土) 18:31:52 ID:j6YtzBlg0
最近の作品はアサシンのジャック呼ぶのを結構ちらちら見るけど条件揃っても平均的なハサン以下の三流英霊呼び出して何がしたいんだろうか

343僕はね、名無しさんなんだ:2017/02/11(土) 18:45:43 ID:aMqi0.C.0
幼女囲いたいんだろ

344僕はね、名無しさんなんだ:2017/02/11(土) 19:16:30 ID:XJyCLEzk0
FGOのせいでジャックは強いって勘違いしてるバカのせいじゃね?

345僕はね、名無しさんなんだ:2017/02/11(土) 19:40:52 ID:j6YtzBlg0
前エミヤに解体聖母しだした作品があってそっ閉じした
相性は良くないがこの高火力の宝具ならば礼装で瞬間強化すれば倒せるだろうとか書いててFGOの影響ってスゲーなって思った

346僕はね、名無しさんなんだ:2017/02/11(土) 23:28:10 ID:PfpA2agw0
解体聖母で呪いの一種だから対魔力で軽減出来るんじゃなかったっけ?
しかもエミヤ相手だから威力は万全じゃないだろうし……
内容の前後を知らないから突っ込めないけどエミヤよりもマスター暗殺に専念したほうが良いんじゃないかな……

347僕はね、名無しさんなんだ:2017/02/11(土) 23:34:36 ID:sYB3q0z60
そう考えるとマスター不在のグランド案件だとアサシン無能やな

348僕はね、名無しさんなんだ:2017/02/12(日) 01:08:28 ID:nn0M052.0
いやそもそも解体聖母が発動する条件が時間帯が夜であること、霧が出ていること、相手が女性であることを満たすことだからエミヤには発動しないんだろ
ゲームでは男にも撃てるけどさ

349僕はね、名無しさんなんだ:2017/02/12(日) 01:13:03 ID:JPt1VDL60
>>348
条件満たしてなくても撃つこと自体はできるよ
ただ威力が満たした条件の数によって決まる上に全部満たしてないと真価を発揮できないから威力ガタ落ちするけど

350僕はね、名無しさんなんだ:2017/02/12(日) 01:13:53 ID:KoOIGNEw0
条件が全部揃ってなくても解体聖母は使えるぞ

351僕はね、名無しさんなんだ:2017/02/12(日) 01:18:04 ID:nn0M052.0
そうだったのかすまない
マテに
『解体聖母』
ランク:D〜B 種別:対人宝具
ジャック・ザ・リッパーの殺人を再現する宝具。条件が
三つ必要であり、「時間帯が夜である」「相手が女性で
ある」「霧が出ている」こと。
ってあったから鵜呑みしてたわ

352僕はね、名無しさんなんだ:2017/02/12(日) 07:42:31 ID:CGhT8gT20
揃えると威力上がるよってだけだぞ
揃っても妄想心音くらいだけど

353僕はね、名無しさんなんだ:2017/02/12(日) 08:11:36 ID:644GF4uA0
特異点Fのエミヤなら条件は夜と霧くらいか?
対魔力あるしまず無理だろうな

354僕はね、名無しさんなんだ:2017/02/12(日) 11:59:21 ID:n19dFFBo0
固有結界持ちに環境条件とか相性悪すぎるしな
宝具の展開合戦なら、エミヤの圧倒的勝利に終わる

355僕はね、名無しさんなんだ:2017/02/12(日) 19:32:32 ID:KoOIGNEw0
エミヤが固有結界発動中に解体聖母使ったら夕方として判定されるのかね?
まあ、「敵の性別」っていうかなりの運要素がある時点でジャックは当たりサーヴァントではないな

356僕はね、名無しさんなんだ:2017/02/13(月) 00:18:42 ID:LIjIBfdY0
まあ5次だと凛と桜とバゼットとイリヤは冬木にいただけで殺せるし

357僕はね、名無しさんなんだ:2017/02/13(月) 01:29:33 ID:JW2beeUQ0
とりあえず英霊を軽視して謎のオリキャラ無双だけはホントやめて欲しい

358僕はね、名無しさんなんだ:2017/02/15(水) 18:29:09 ID:2.Xwz3hM0
>>357
ハメや理想郷はオリ主ってだけでほぼ完全に地雷

359僕はね、名無しさんなんだ:2017/02/15(水) 19:30:19 ID:al3SA8yE0
最近ハーメルン漁ってたけど、魔術をまだ教わっていない主人公が父親から魔術刻印を全部受け継ぐって所で見る気を無くしてしまった
別に細かい設定を知ってろとまでは言わないけどさあ……

360僕はね、名無しさんなんだ:2017/02/15(水) 22:27:27 ID:t3gNlwNo0
少しずつとかなら分かるが全部?

361僕はね、名無しさんなんだ:2017/02/16(木) 00:57:08 ID:WkOpbTaA0
刻印の引き継ぎだけなら出来るんじゃね?
使えはしないだろうけど

362僕はね、名無しさんなんだ:2017/02/16(木) 01:40:51 ID:t8LgfZyc0
※359の補足すると父親が突然魔術師であることを告げて(主人公はその時6歳で魔術師の家系であることは知らされてなかった)
これから父親が危ない場所に行くから魔術刻印を一度に全部受け継ぐって展開だった
その時「妙な痛みがあった」としか説明されなかった
話の本筋じゃないのは分かってるけど、なんだかなあと感じてしまった

363僕はね、名無しさんなんだ:2017/02/16(木) 01:53:48 ID:OI/bgH860
ガバガバ展開で草

364僕はね、名無しさんなんだ:2017/02/16(木) 07:10:50 ID:OrUS91WU0
もう少し表現方法あるだろとは言いたいが、それでもアルフェリアさんやアルトリアに転生の足元にも及ばないな

365僕はね、名無しさんなんだ:2017/02/16(木) 10:53:53 ID:mUp91P.c0
最低SSのインフレが始まってる

366僕はね、名無しさんなんだ:2017/02/16(木) 12:30:58 ID:XhkeQwvw0
今度は愛歌に乗り換えやがった
https://www.evernote.com/shard/s702/sh/522a6d39-d3ef-4612-b596-8e606049d80f/35270e92aea60c76ea7e0df4e445e230
https://www.evernote.com/shard/s702/sh/ef2524d2-71b9-4a5b-9877-a8c87c53ef11/767ea55d4ed334ca66843b0d7a0010d3

367僕はね、名無しさんなんだ:2017/02/16(木) 16:18:07 ID:Jymrf.6w0
ほんとこいつセイヴァー大好きだよな
あとホイホイブラフマーストラ覚えすぎ

368僕はね、名無しさんなんだ:2017/02/16(木) 19:11:57 ID:A/FGXOhA0
>>362
SNやまほよやってたらとてもじゃ無いが書けない内容だなw

369僕はね、名無しさんなんだ:2017/02/16(木) 20:40:21 ID:hWk0RWA20
>>366
インフレしすぎアホじゃね?
もうこいつがいれば十分
徹底的に他のキャラを糞雑魚に貶めるな

370僕はね、名無しさんなんだ:2017/02/16(木) 21:49:52 ID:gz3VjV2Q0
まあブラフマーストラ自体はインド神話のカメハメ波みたいなもんだから、
インドの英雄なら習得できても別におかしくはないんだが

こいつの問題点はそんなとこじゃねえわな

371僕はね、名無しさんなんだ:2017/02/16(木) 22:34:37 ID:VlWnuvGo0
アルジュナは何故か持っていないブラフマーストラ

372僕はね、名無しさんなんだ:2017/02/17(金) 05:44:58 ID:wq/I6t0A0
刻印の引き継ぎとかって大分大変じゃなかったか

373僕はね、名無しさんなんだ:2017/02/17(金) 10:53:39 ID:T9NSzYSc0
インフレしたオリ主と戦わせるため、同じくらいインフレした敵を用意すれば見れたものにはなる。
原作キャラが空気かマンセー要員になってるのに目をつむればな

374僕はね、名無しさんなんだ:2017/02/17(金) 12:17:22 ID:ZAKiDDsE0
>>366
データについての割烹
「俺が見せてやりますよ……本当のデータ作成って奴よ! と思い始めたのは割と最初の方であり、プロット構築段階の話であった。そもそもからしてプロットを全部書き出してから書き始めているんで、執筆の合間にちょくちょくデータを纏めてけば割とそこらへん、余裕で作成できるという事なので。
第一プロットで終わりが見えていない状態でデータ作成してもブレブレだし、後から修正入るだろうし、反省点が多すぎるって話で。
そういう訳で前々から何度も言ってるがプロットは大切に。ノリで破壊してもいいけど最終的に面白さじゃなくてその埋め合わせで泣くだけだぞ?

てんぞーって本当に最低の屑ね
気持ち悪いところだらけだが中でも吐き気がしたのがこれ
愛歌「一種の才能かしらね? ただ残念、私の心も体も魂も売約済みよ」
栄二「ひたすら発言の重いクソ女アピールである」
愛歌の腐れマンコに突っ込んだチンコ腐らせて死ねばいい

375僕はね、名無しさんなんだ:2017/02/17(金) 23:42:14 ID:t4kXIwSI0
>>366
良いところにスパム報告があって押したくなるな

376僕はね、名無しさんなんだ:2017/02/18(土) 16:12:20 ID:tEy5SMYc0
> ―――実家がなくなってた。

> 正確に言えば母も父も死んで、自分も海外で長い間行方不明、家の所有権がなくなって募集され、知らない人間が住んでた。もうそこまで来ると長い間生存報告を入れていなかった自分が悪い、と諦めるしかなかった。そもそもからして実家にはもはや愛着もなかった。母との思い出は貴重だが、それは決して場所に宿る訳ではない。まぁ、これはしょうがねぇわぁ、と溜息を吐きながら財布の中身を確認した。

>「―――俺の財布がヤバくて俺がマジやべぇ」
コイツのオリ主の親御さんって、大体死んでるかオリ主を追い出したりしてるよね
belkaリターンズや例の偽カルキの時もそうだった
てんぞーは家族に何かコンプレックスでもあるのかな

377僕はね、名無しさんなんだ:2017/02/18(土) 16:57:41 ID:o1StDbsc0
エロゲの主人公の親が話の都合上不在なことが多いってのと一緒で
そこまで勘ぐる話でもないと思う

378僕はね、名無しさんなんだ:2017/02/18(土) 17:35:21 ID:KrkJQjts0
修羅金太郎飴先生が作品ごとに違う展開を書ける訳ないだろいい加減にしろ

379僕はね、名無しさんなんだ:2017/02/18(土) 20:38:24 ID:KXuQEsuU0
いいかげんファッション復讐はやめろ
読んでも全く感情移入できない

380僕はね、名無しさんなんだ:2017/02/19(日) 21:07:16 ID:J/EggvBk0
アレ復讐キャラなんて言えるかね?

381僕はね、名無しさんなんだ:2017/02/19(日) 21:37:12 ID:AzhqC2N.0
修羅やぞ

382僕はね、名無しさんなんだ:2017/02/20(月) 03:36:07 ID:EVHzhYG.0
まともな親御さんは夜遅く出歩いたり怪我したりしたら心配したり怒ったりするから出てこない理由つくるのはそうだろうけど
なぜことごとくネガティブな理由なん

383僕はね、名無しさんなんだ:2017/02/20(月) 07:03:16 ID:Dopp74Yg0
最近のてんぞーはもっとやばいぞ、なんせfgoらっきょイベで月姫勢を最強オリ主のかませにしてる
しかも最後に姫アルク出して、それをロリにしてオリ主の付属品にする始末
昔の最低系SSがそのまま現代に蘇ったかのような気持ち悪さを感じる

384僕はね、名無しさんなんだ:2017/02/20(月) 11:44:25 ID:6X00nSI60
産まれてくる時代を間違えたんだな

385僕はね、名無しさんなんだ:2017/02/20(月) 12:30:07 ID:VrEwFKbY0
マジでいってんのか

386僕はね、名無しさんなんだ:2017/02/20(月) 12:38:14 ID:S9lWHZR60
>>383
本気で怒りが溢れ出てくるわ

387僕はね、名無しさんなんだ:2017/02/20(月) 21:10:09 ID:nmW0MDbs0
>>383
やっぱりまだやってたか…
あいつマジにロリコンなんじゃないのか?
愛歌やなのはをオリ主の取り巻きにしてたし

388僕はね、名無しさんなんだ:2017/02/21(火) 10:44:22 ID:2PlrCElA0
ツイカスのてんぞーの発言を見るに、
股間がどうのシコリティがどうのとか金髪巨乳好き、ジャンヌやスカサハが好きとか言ってるので
真性ロリコンではないんだろう。単に人気キャラを見つけるたびにオ●ニーに使えると興奮してるDTや

389僕はね、名無しさんなんだ:2017/02/22(水) 00:12:08 ID:spMhELzY0
愛歌をオリ主の取り巻きにするのはわかりやすい最低系って感じ
蒼銀の続き早くでないかなー、やっぱ打ち切りなのかね?

390僕はね、名無しさんなんだ:2017/02/22(水) 00:44:10 ID:7fqNjG/.0
フラグメンツ四月に出るんじゃなかった?
関係ないけど見た目が良いからかティアマト召喚系のssあったけど碌なものねえな

391僕はね、名無しさんなんだ:2017/02/22(水) 00:59:54 ID:v9rHg4xk0
282 僕はね、名無しさんなんだ[sage] 2017/02/22(水) 00:48:53 ID:G2lHs8uk0

(この流れなら言える!)

つい先々週書き終えた「月の珊瑚」の二次、よかったら読んでみてください!
https://novel.syosetu.org/105578/

本当名作なのに誰も書いている人いなかったのでつい筆取ってみました
書くの大変だったけれど楽しかった……本職の人って本当にすごいと感心させられた


査定の時間だぞ

392僕はね、名無しさんなんだ:2017/02/22(水) 01:17:46 ID:spMhELzY0
>>391
これはなかなかにきついな
最低SSかどうかわかる前にスコップが折れる感じだ
オリ主の魔術師がうざい。素直にマーリンとかにしとけばいいものを

393僕はね、名無しさんなんだ:2017/02/22(水) 01:34:08 ID:W6/NJMtE0
>>391
自分に酔いしれてそうな文章だな

394僕はね、名無しさんなんだ:2017/02/22(水) 02:00:14 ID:eLiW6he20
お前らが設定と内容に満足しておすすめできるSSってあんの?

395僕はね、名無しさんなんだ:2017/02/22(水) 02:15:45 ID:0ImpStCg0
>>394
そんなのこのスレで紹介するわけないでしょ

396僕はね、名無しさんなんだ:2017/02/22(水) 08:39:32 ID:J5fJG8KA0
このスレじゃ否定されそうだが、別にオリ主でも憑依・転生系じゃなきゃ面白いのはそれなりにある
でもこのスレはむしろつまらない作品を愚痴るところだから、紹介してもどうしようもない

397僕はね、名無しさんなんだ:2017/02/22(水) 11:25:17 ID:HkiLFEVo0
仮面ライダー物とのクロスって多いなぁ

398僕はね、名無しさんなんだ:2017/02/22(水) 11:27:32 ID:690TtwxY0
最低の定番なんですよ>仮面ライダークロス

399僕はね、名無しさんなんだ:2017/02/22(水) 14:10:19 ID:ngvbCuGk0
仮面ライダークロスはssよりaa系に多い気がする

400僕はね、名無しさんなんだ:2017/02/22(水) 15:06:47 ID:y7qGcew20
まずクロス物という時点で最低SSの定番すぎる
今まで結構な数のクロス物を読んできたけど、凡作レベルでさえ稀だった

401僕はね、名無しさんなんだ:2017/02/22(水) 16:59:29 ID:0ImpStCg0
パワーバランスを取るのが大変どころか、放棄してるのが多くてなあ。特にバトル物

402僕はね、名無しさんなんだ:2017/02/22(水) 17:07:45 ID:v9rHg4xk0
そもそも設定を理解出来てる奴がほとんどいないからな

403僕はね、名無しさんなんだ:2017/02/22(水) 18:28:23 ID:8lWZkREY0
作者にとっては設定なんて邪魔なだけだし
書きたい展開ありきでストーリー作ってるから

404僕はね、名無しさんなんだ:2017/02/22(水) 19:20:07 ID:3fVRsw7E0
桜井が巌窟王だのバベッジだの型月の神秘設定や世界観を完全に無視した鯖を量産したからなぁ…
「あれが公式で許されるんやからオレのオレ主くんもいけるやろ!」
と最低作者たちに口実を与えてしまった感がある

405僕はね、名無しさんなんだ:2017/02/22(水) 21:04:50 ID:TD05sdDI0
今更桜井ガーって言ってもなあ・・・

406僕はね、名無しさんなんだ:2017/02/23(木) 08:47:28 ID:Q9zuo6UQ0
全然「今更」じゃないんだよなぁ
エドモンとかスカサハが出しゃばる度に叩かれてるし
そして、てんぞー大クソ先生もエドモンの大ファンを公言してるから無関係とは言えない

407僕はね、名無しさんなんだ:2017/02/24(金) 07:32:45 ID:USA0uTP.0
桜井アンチは別のとこでやってくんねーかな

408僕はね、名無しさんなんだ:2017/02/24(金) 21:57:13 ID:mW7N126c0
クロスオーバーするなら、どちらに対してもリスペクトしてもらわないとね。
ディエス関連でありがちな、素のスペックで圧倒しているからこうなりますはノーサンキュー。

409僕はね、名無しさんなんだ:2017/02/25(土) 18:16:36 ID:zpw7osJ.0
出張すると蹂躙して
出張されると蹂躙されるのが型月作品ってイメージだな
クロスだと東方辺りと同じ立ち位置

410僕はね、名無しさんなんだ:2017/02/25(土) 18:58:53 ID:EfHKIA9A0
クロスなんてみんなそういうスタンスでしょ

411僕はね、名無しさんなんだ:2017/02/25(土) 19:42:52 ID:ZmGKtWEw0
大体同じぐらいの素のスペックっていうのが難しい。型月内でも強さの規模が年々変わってるし

412僕はね、名無しさんなんだ:2017/02/25(土) 19:55:15 ID:zpw7osJ.0
>>410
そうかも
出張して蹂躙してるゼロ魔やISやなのはやネギまSSもこの世のどこかにはあるのか・・・

413僕はね、名無しさんなんだ:2017/02/25(土) 19:57:26 ID:bpaBe7B20
ネギまとなのははレイプ側のイメージがあったが、異世界転生とかのオリ主にレイプされる側だったっけな
そして万遍なくレイプする側であるやる夫系

414僕はね、名無しさんなんだ:2017/02/25(土) 20:18:25 ID:ydP4oq.M0
男爵信者すげーな、きのこと二次創作家が同等らしいぞ

8497 梱包済みのやる夫 sage 2017/02/25(土) 16:42:28 ID:kgUDNELS
気にしなくてもいいんじゃないかな、男爵さんが新宿クリアしてよっしゃ、気に入ったからこんな感じにするでとか言うまでは
公式でエミヤがモーション造られたから使えるようにしたほうがおもしろいやんって言われて公式になったようなものの感じで

415僕はね、名無しさんなんだ:2017/02/25(土) 20:28:49 ID:bpaBe7B20
檀家だからなカルト脳が全開なだけじゃろ

416僕はね、名無しさんなんだ:2017/02/27(月) 12:11:28 ID:tPKD2TQo0
個人的には新宿は面白かったけど
幻霊関係がめっちゃ最低作家に悪用されそうだなとは思った

417僕はね、名無しさんなんだ:2017/02/27(月) 12:47:14 ID:1ZCn/a2k0
>>411
何もバトルするだけがクロスSSじゃないし・・・
随分昔の作品だけど、青王とガッシュが話すだけの良作とかもあったぜ

418僕はね、名無しさんなんだ:2017/02/27(月) 16:39:21 ID:wZd.gB1w0
この天の鎖に祝福をとかいうすごいのあったぞ

419僕はね、名無しさんなんだ:2017/02/27(月) 19:34:12 ID:tbn9prFU0
>>417
タイトルは?

420僕はね、名無しさんなんだ:2017/02/27(月) 19:40:45 ID:w0mkHhig0
>>418
この素晴らしい世界に天の鎖を!だな
……こんな駄文は久しぶりです

421僕はね、名無しさんなんだ:2017/02/27(月) 21:48:50 ID:wZd.gB1w0
とりあえずFGOみて書いたんだろうなって思うのが
毎回宝具打つ時にFGOと同じ台詞いうやつかな
打つ度に束ねるは星の息吹とかどうちゃら言わすのは何故?

422僕はね、名無しさんなんだ:2017/02/27(月) 21:50:37 ID:RUTRPG460
>>421
斬魄刀の開放みたいなもんだと勘違いでもしてるんじゃないの

423僕はね、名無しさんなんだ:2017/02/27(月) 22:42:39 ID:SsZrD8NE0
ジャンプのアニメ映画のような
少し現状悪化→新キャラ登場→問題解決→その後いつも通り
のようなクロスが見たいのに最低作家どもは総じて原作の最終目標を無理やりに解決したがるんだよな

424僕はね、名無しさんなんだ:2017/02/27(月) 22:51:53 ID:IgidG75k0
束ねるは星の息吹云々は詠唱じゃなくて決め台詞なんだよなぁ

425僕はね、名無しさんなんだ:2017/02/28(火) 07:51:26 ID:NAIK0ySo0
擁護みたいになるが全部が全部 最低系・・・というわけじゃないんたよな?まだまだスコップが足りないか

426僕はね、名無しさんなんだ:2017/02/28(火) 12:05:01 ID:TAAvjZBo0
原作もfgoもアニメも知らずに書いたとかのたまってるアホがいて草
二次創作の知識で二次創作を書いて何が楽しいんだろ

427僕はね、名無しさんなんだ:2017/02/28(火) 12:09:02 ID:W7rJCvrs0
>>419
ゴメン俺自身もすでに思い出せない・・・何しろ10年くらい前のSSなんで

たしか1話完結の短編で、UBWグッド後の話
ふとしたことで出会った青王とガッシュが、王様というものについて語り合うSS

428僕はね、名無しさんなんだ:2017/02/28(火) 12:31:24 ID:5GlHYGHs0
原作しりません!
アニメもみてません!
でも書きたくなったので書きます!
ほんとやめろ

429僕はね、名無しさんなんだ:2017/02/28(火) 13:58:42 ID:v4oF7tfM0
エロ漫画で抜くときストーリーなんて知る必要ない
エロシーンだけ覚えてりゃそれでいいのよ
つまりはそういうことだ

430僕はね、名無しさんなんだ:2017/02/28(火) 17:55:38 ID:mODhmzUU0
12年前、俺がSSを書いた時
投影魔術によって、投影した宝具の持ち主を自分に降ろす事ができる!擬似サーヴァント化した士郎!!
というネタで書いたんだが
お前らはこのスレで笑い者にして、さらに俺のサイトの掲示板にまで突撃してきたよね
こんな事は設定上ありえない馬鹿すぎる、もっと設定を勉強しろ、公式に頭下げろ、などなど好き勝手に言ってくれた

しかし現在はどうだ??
プリズマイリヤだのfgoだの
擬似サーヴァント、英霊の力を借りた既存キャラなどであふれている
やはり、俺が正しかった
間違っていたのはお前らだ
お前らはその軽はずみな言動を反省し、俺に謝罪をしなくてはならないよな?
地にひたいを擦り付けて、泣き叫びながら許しをこえ
ギタギタに叩きのめしてやる
設定無視のクソ野郎どもが
けっして許さんぞ覚悟しろ!!!!!!!

431僕はね、名無しさんなんだ:2017/02/28(火) 18:27:54 ID:YU2lpOngO
クラスカードや疑似鯖云々の設定はさておきいつから士郎は自力で疑似鯖になれるようになったのでせう?

432僕はね、名無しさんなんだ:2017/02/28(火) 19:15:41 ID:5GlHYGHs0
コピペ?

43317分割:17分割
17分割

434僕はね、名無しさんなんだ:2017/03/01(水) 03:49:45 ID:zPGQpHoU0
何で投影魔術の力で英霊を憑依させられる事と
goの擬似サーヴァントの設定やプリヤのクラスカードの設定とイコールだと思えるんですかねぇ…

435僕はね、名無しさんなんだ:2017/03/01(水) 17:53:40 ID:JdNtWIck0
魔術がある世界に来た少年

Q.定められた運命を変えてしまうことが出来ると思いますか?A.力があれば出来るでしょう。そんなお話です。
これは《魔法がある世界の少年少女》とFate/シリーズのクロスオーバー作品です。
《魔法がある世界の少年少女》とは作者のオリジナル作品です。是非そちらも読んでいただけたらな、と思います
Fate/はアニメ知識しかないので知識不足で欠陥部分が多いです。

こいつはすげぇや

436僕はね、名無しさんなんだ:2017/03/01(水) 22:28:10 ID:oP.xpVrk0
原作知らずに書くのはまあいいとしても
なんでそれを読者に知らせようとするのか

437僕はね、名無しさんなんだ:2017/03/01(水) 23:14:37 ID:pdxWQ49I0
テンプレ踏み台クロスで
踏み台先の作品知りませんて明言してても
感想欄で大絶賛なんて作品もあるし気にしない奴は気にしない

438僕はね、名無しさんなんだ:2017/03/01(水) 23:48:23 ID:Om1eAoNw0
>>437
ああいうの絶賛しているやつは、同じ様に知らないからな
アニメさえも見てるか怪しい
原作ファンからの指摘に横スレして、二次創作なので細かいことはいいのである発言はテンプレ

439僕はね、名無しさんなんだ:2017/03/02(木) 00:05:36 ID:Wl8nIMwc0
fgoの設定やらキャラ崩壊に突っ込んだら「しょせんエロゲなんだからいいだろが!」とかほざく奴と同じ

440僕はね、名無しさんなんだ:2017/03/02(木) 18:36:51 ID:PnJ.dDik0
アニメと原作かなり違っててアニメ準拠ってならわかるけどなぜ

441僕はね、名無しさんなんだ:2017/03/02(木) 20:36:52 ID:JWxHDxf60
ハメの生前ギル憑依読んでみたんだが、
運命を変えてやるとさんざん歴史改変して(まあ自分の次代以降全く変わらない歴史だが)
その上で、聖杯問答でセイバーの願いをどう肯定するのか(話の流れからそう思うのは仕方ないよね)
と思ったら回答は「イスカンダルが正しい(キリッ」だったぜ

442僕はね、名無しさんなんだ:2017/03/02(木) 20:39:52 ID:Hvl6gBKM0
タイトルは?

443僕はね、名無しさんなんだ:2017/03/02(木) 20:46:33 ID:JWxHDxf60
新叙事詩とかそんなの

444僕はね、名無しさんなんだ:2017/03/02(木) 22:00:59 ID:Hvl6gBKM0
そもそもギルに憑依とかどう考えても無理そうなのに何故そういう発想に至ったのか

445僕はね、名無しさんなんだ:2017/03/03(金) 19:42:48 ID:0D5CLc0s0
はあ?公式で擬似鯖だとか憑依とかやってんのに
そんな批判は説得力がねーーわ

446僕はね、名無しさんなんだ:2017/03/03(金) 20:55:25 ID:RwuMIbgw0
どの鯖もダメって言ってるんじゃなくてギルに憑依するのが無理って話だろ
あの唯我独尊な我王様が雑種に自分の体を貸し与えるとかないわ

447僕はね、名無しさんなんだ:2017/03/03(金) 21:42:44 ID:XEwueA6Q0
オリ主に聖杯問答させる作品は大体地雷だと思ってる

448僕はね、名無しさんなんだ:2017/03/03(金) 22:41:37 ID:0D5CLc0s0
そもそもZeroの聖杯問答()からして
虚淵が己の俺TUEEEなオリキャラにセイバーを説教させるためのクソシーンじゃねーか
そら誰が真似したってクソはクソだわ

449僕はね、名無しさんなんだ:2017/03/04(土) 20:11:54 ID:efmoRYT20
やはり英霊と異世界人との共同生活は間違っている

450僕はね、名無しさんなんだ:2017/03/04(土) 20:15:28 ID:pxWxe7Ws0
公式で鯖に憑依した人間っているか?

451僕はね、名無しさんなんだ:2017/03/04(土) 20:16:53 ID:IWuXx6LA0
作者様()でいらっしゃいますか

452僕はね、名無しさんなんだ:2017/03/04(土) 20:22:18 ID:pxWxe7Ws0
憑依の方向と主導権がどちらにあるかは大切だよねって話

453僕はね、名無しさんなんだ:2017/03/04(土) 22:28:05 ID:PYniFGwc0
今やきのこという公式そのものがfgoという原作無視設定無視キャラ崩壊しまくりのゴミゲーを誇らしげに提供し始め
このスレが初代から謳ってきた二次創作は設定を守らなければならないという主張そのものに意味がなくなった
ゴミ
すべてはゴミになった
いまさらネットの二次創作を漁って「これ設定が違う!」「違和感が!」などと叫ぶのは
全くもって滑稽な主張だと言わざるをえない
無意味、すべてが無意味なのだよ

454僕はね、名無しさんなんだ:2017/03/04(土) 22:34:13 ID:3Hhltu/s0
大丈夫か?
ここは便所の落書きであってお前のポエムを書くところじゃないぞ?

455僕はね、名無しさんなんだ:2017/03/04(土) 23:27:36 ID:pyXpukDI0
投影魔術で擬似鯖化とかいう汚物と比べりゃ
ゴミとやらの方がよっぽど上等だよ

456僕はね、名無しさんなんだ:2017/03/05(日) 00:44:19 ID:6e8XxiFg0
投影で擬似鯖とか意味わかんねーよ

457僕はね、名無しさんなんだ:2017/03/05(日) 01:51:08 ID:V4XVmuW20
>>430
俺の 家の 便器を 舐めろ

458僕はね、名無しさんなんだ:2017/03/05(日) 15:47:24 ID:jrrA1PIo0
2005年頃の過去ログ読んできたけど、投影魔術で擬似鯖なんてゴミは晒されてなかったぞ

459僕はね、名無しさんなんだ:2017/03/05(日) 16:49:37 ID:9kikVGpc0
『俺のサイト』つってるし未発掘のまま消えた個人HPか

460僕はね、名無しさんなんだ:2017/03/08(水) 21:21:19 ID:ajZ/Cs0E0
SSじゃないけど掲示板とかでマシュ本人までショタコン扱いしてるネタをたまに見るし
そのうちSSも書かれそうかな

461僕はね、名無しさんなんだ:2017/03/10(金) 14:33:45 ID:3QDeuBO20
まあそれくらいなら一発ネタでやる分には良いんじゃないかなとは思う
逆にそういうことを過度にやり始めるとアンチ・ヘイトからの最低SSに繋がるわけだが

462僕はね、名無しさんなんだ:2017/03/10(金) 14:35:57 ID:2Qmx5A2.0
士郎がナニして切嗣の遺影にぶっかけるとかならギャグとして笑えるわ

463僕はね、名無しさんなんだ:2017/03/10(金) 21:53:36 ID:2UZRzVZc0
>>462
見たことがあるネタなだけに反応に困るな……

464僕はね、名無しさんなんだ:2017/03/10(金) 22:48:28 ID:164MZaC60
>>462
そういえば漫画殺し屋1で敵のヤクザがそれと同じような行為をしてたな……

465僕はね、名無しさんなんだ:2017/03/12(日) 12:13:19 ID:qfAfOaRU0
ランキングスレに凄いのが沸いてる

466僕はね、名無しさんなんだ:2017/03/12(日) 12:30:28 ID:sWyfqIVs0
書き込むところ間違えてるぞ

467僕はね、名無しさんなんだ:2017/03/18(土) 00:22:13 ID:bRVTrpBw0
Fate/Romance

原作:Fate/
タグ:R-15 ガールズラブ オリ主 神様転生 残酷な描写 アンチ・ヘイト アンチ・ヘイトは念のため 独自解釈 捏造設定 原作知識あり 憑依転生 原作キャラTS ハーレム 不定期更新

ある青年は病室でただただ死が迫りくるのを待っていた。
もはや自分では止めることのない原因不明の病。
青年は命を繋ぎ、思いを託した。
待っているのは死だが自分の死には意味がある。
なら、恐れる必要などない後は一生懸命生きるのみ。
そうやって青年は死んでいった。
だが、青年が目を覚ますと目の前にはFateシリーズの覚者が居た
これは新たなる生を与えられた青年の憑依転生の物語

湖の騎士として新たなる生を得た青年は一体どのような運命を辿るのだろうか
その先にあるのは喜劇か 悲劇か 惨劇か わからない
だが、第二の生を謳歌すべく青年は精一杯生きる道を模索する
「次の最期くらいはハッピーエンドの大団円がいいよね」
そんな、思いを胸に抱きながら…

期待

468僕はね、名無しさんなんだ:2017/03/18(土) 02:46:35 ID:Saak/FP20
あらすじ意味不明で糞生える

469僕はね、名無しさんなんだ:2017/03/18(土) 02:50:25 ID:Saak/FP20
つっても今のFateは公式でコレに匹敵する意味不明こしらえるライターも居たな

470僕はね、名無しさんなんだ:2017/03/18(土) 09:54:32 ID:cJB2vVYI0
そういうのはスレチなんで

471僕はね、名無しさんなんだ:2017/03/18(土) 11:47:39 ID:Fnuj16YI0
憑依転生ってやってることは悪霊のそれだよな
CUFFSとかは憑依した先の人間の人生を奪ったこと気にかけてたけどさ
よく俺TUEEEの手段としてやれると思うわ

472僕はね、名無しさんなんだ:2017/03/18(土) 14:06:38 ID:MvLt4UeA0
>>467
>待っているのは死だが自分の死には意味がある。
>なら、恐れる必要などない後は一生懸命生きるのみ。
>そうやって青年は死んでいった。

>「次の最期くらいはハッピーエンドの大団円がいいよね」
>そんな、思いを胸に抱きながら…

初っ端からこの前後矛盾したオリ主の独白は何だろうな
オリ主は前世に悔いが有るのか無いのかどっちだよ?

永遠に戦いたいからと自分の方から守護者にしてくれとおねだりして置きながら
後になってから世界の為に嫌々じゃなく自分だけの為に戦いたいとか何とか
脈絡の無い事を未練がましく悲話の様に抜かしてたてんぞーオリ主を思い出したわ

473僕はね、名無しさんなんだ:2017/03/18(土) 15:59:39 ID:Y94wPdrA0
最近は自己矛盾()系オリ主が流行ってるのかな

474僕はね、名無しさんなんだ:2017/03/19(日) 13:23:42 ID:KCVf2RnI0
書く人間が自己矛盾だらけだからじゃて?
「俺は有能なんだ!」と思い込む無能

475僕はね、名無しさんなんだ:2017/03/19(日) 15:32:10 ID:qZgSszBo0
こういう、登場人物が矛盾したり一貫性の無い行動をとると、
「人間の弱さを書いている」とかいう擁護(?)がたまに来るけど
単に創作の腕が拙劣で、読んでいて違和感を感じさせない人物像が作れていないだけだよな

476僕はね、名無しさんなんだ:2017/03/23(木) 23:30:26 ID:F09prqhY0
1人の主人公にゴテゴテと見栄えのいい設定(性格や経歴や能力)を盛った挙げ句に
その設定と乖離した動きをオリ主にさせるから破綻して陳腐化するのに解らんもんかな

今てんぞーがやってるオリ主なんか正にそんな感じ
あと他人様のIP勝手に公開しやがって地獄に堕ちろ

477僕はね、名無しさんなんだ:2017/03/24(金) 00:13:50 ID:8DF.ZEtI0
てんぞーってまだ書いてんの?
って思って調べたらポケモンとかも書いてたのかよ

478僕はね、名無しさんなんだ:2017/03/27(月) 22:43:28 ID:IN5mR2O20
てんぞーは面白くないのは無論の事、主人公の書き分けが出来ていないのがなぁ
彼のオリ主は実は全員同一人物だったと言われても違和感ないレベル

479僕はね、名無しさんなんだ:2017/03/28(火) 14:46:19 ID:kr/jvinw0
それだけ聞くと、エターナルチャンピオンシリーズみたいだ

480僕はね、名無しさんなんだ:2017/03/28(火) 20:58:39 ID:qEsegUYw0
てんぞーオリ主の人格構成
・家族愛が皆無
・貰い物の能力を恥じ入る事もなく行使してはしゃぐ幼児性
・病的なまでに感情の起伏が激しくワガママ
・気に入らない人には直ぐ暴力で訴える粗暴さ
・情の深い人物とされているのになぜか残虐且つ無道な手段を好んで行う
・そういう事をしておきながら原作キャラには嫌われないミラクル

481僕はね、名無しさんなんだ:2017/03/30(木) 01:27:42 ID:1fJhrv2w0
最初のうちは比較的設定優先で書き分けられてるんだけどな
途中からメッキがはげて全部同じになる

482僕はね、名無しさんなんだ:2017/04/01(土) 12:00:34 ID:PIkI7HMA0
円卓の料理人
座に登録されようが抑止力が狙ってるんだったら普通に死ぬだろ まあなんでピンポイントに狙われたか知らんが、抑止力に狙われる()ってことは人類の滅びの原因になったってことだろ そりゃ排除されるわ
そもそもこのオリ主のお陰で円卓はハッピーエンドを迎えましためでたしめでたしになってるが円卓内の不和をどうにかすればいいって問題じゃなかったろ 土地が死んでたし、ブリテンの滅びは確定してたし民に不満が募りまくってただろだからモードレットの反乱は成功しちゃったんだろ回りの奴らが限界迎えたって話だったランスロやモードレットがきっかけってだけであのままだったら民に反乱おこされてたろ
てか番外編ののりが気に食わん
こっちのブリテンは上手くいきましたよwあっ本来のアルトリアさんちーっすwえw?そっちうまくいかなかったんですかw?へーwうちはうまくいきましたけどねw
で、セイバーがなんでうまくいかなかったんだって顔色を悪くしたり錯乱したりするオチ
馬鹿にするのもいい加減にしろと
ギャグだろうが不快だわ

483僕はね、名無しさんなんだ:2017/04/01(土) 18:34:10 ID:AidlAmoo0
円卓の滅びを回避したい←内容は稚拙だが分かる
回避出来なかった奴を煽るぜ←分からん
オリ主スゲー以上のものは無いんだろうけどな
それと感想欄で「オリ主は元の円卓の騎士特効ですねw」とか言ってるのがスゲーキモかった

484僕はね、名無しさんなんだ:2017/04/01(土) 18:34:55 ID:OkwWJEkw0
ハッピーエンド作った時点でなんとなく予想はついてた
バッドエンドでしめときゃいいものをとは思った

485僕はね、名無しさんなんだ:2017/04/06(木) 15:28:47 ID:nJeJGzeg0
この手のブリテン救済物って、えらく簡単に食糧問題を解決してるよな。それこそが最大の問題だってのに
滅びゆくブリテンの土地を再生させるには、最低でも聖杯クラスの奇跡が必要だとGOAで語られてるんだが

486僕はね、名無しさんなんだ:2017/04/06(木) 22:08:46 ID:S8vanMgg0
そりゃあブリテン救済二次創作なんて書く人は
その辺の作品まで追ってないからでは

487僕はね、名無しさんなんだ:2017/04/07(金) 10:46:50 ID:/LjvSWxA0
スレタイのアルフェリアなんて6行で済ませてるからな<食糧問題

>まずは食料供給ルートの確保だ。問題点としてはブリテンでは作物が育ちにくいというものだ
>が、実を言うとかなり簡単に解決できる。
>二倍遅く育つなら二倍速く育つ作物を作ればいいじゃない。
>そんな暴論で私はかなりの種類の作物を品種改良しまくり、普通の作物と比べて二、三倍ほどの
>速度で育つように改良した。味は少しアレだったが、十分許容範囲内だったので直ぐに普及させる
>ことにする。

農業ナメ過ぎてんのか。品種改良は10年単位で進めていくものなんだよ
第一、そんな無茶苦茶なペースで育つ作物とか土地の栄養食いまくるだろ

488僕はね、名無しさんなんだ:2017/04/07(金) 11:25:35 ID:Rbg2Rgl20
食糧問題なんかどうでもよくてただとりあえず俺SUGEEEEだけやりたいだけだから仕方ないネ!

489僕はね、名無しさんなんだ:2017/04/07(金) 12:06:41 ID:Wo6.DOZk0
アルフェリアさんの世界は作物Aと作物Bを掛け合せるとより優秀な作物Cが必ず生まれてくる、ゲーム的な法則の世界なんだよきっと

490僕はね、名無しさんなんだ:2017/04/07(金) 20:29:22 ID:ARL2M8rk0
>>487
ちょっと草

491僕はね、名無しさんなんだ:2017/04/08(土) 01:37:50 ID:w0ejaJgM0
オリ主スゲーがやりたいにしてもやり方ってもんがなぁ
こんな安直且つ単純な手段で易々解決してみせたところでこのオリ主に惹かれる読み手はいないだろう

492僕はね、名無しさんなんだ:2017/04/08(土) 02:00:16 ID:fQ7ifJWw0
と思うじゃん?
ハメにはこういう作品が大好きな連中がうじゃうじゃいるんすわ

493僕はね、名無しさんなんだ:2017/04/08(土) 03:06:29 ID:XiTbqeEg0
>>487
普通の作品だったらその「品種改良」の所に力を注ぐわな
そもそもあのブリテンで品種改良出来るほど穀物育つの?って感じだけど

494僕はね、名無しさんなんだ:2017/04/08(土) 04:44:04 ID:OvgmnU0I0
>>490
わかる
このIQがどんどん下がる展開が最低SSの醍醐味だと思う

495僕はね、名無しさんなんだ:2017/04/08(土) 13:36:43 ID:sVNnngc.0
※493
そもそも前提が間違ってる。最初にやるべきことは土壌改良だろう
土地を再生させなければ、いくら品種改良したところで成果は上がらん

496僕はね、名無しさんなんだ:2017/04/08(土) 13:44:18 ID:NaTDmY8Q0
>>495
いんだよこういうのはノリなんじゃから

497僕はね、名無しさんなんだ:2017/04/08(土) 13:58:19 ID:fQ7ifJWw0
ちょくちょく安価間違えてる奴いるけどどっから流れてんの?

498僕はね、名無しさんなんだ:2017/04/08(土) 17:12:59 ID:BCuL4dXA0
ドラえもんの通常回のようなノリだのう〉食糧問題

499僕はね、名無しさんなんだ:2017/04/08(土) 19:11:13 ID:w0ejaJgM0
ん?当時のブリテンで作物が育たなくなったのは神秘が無くなりつつあったのが原因だよね?
品種改良くらいでどうにかなるもんじゃないだろ

この作者は何をプレイしたり読んだりして書いてるのだろうか

500僕はね、名無しさんなんだ:2017/04/08(土) 21:27:16 ID:AlZfcrUU0
作物に神秘は関係ないだろ

501僕はね、名無しさんなんだ:2017/04/08(土) 23:15:31 ID:sVNnngc.0
>>500
関係あるぞ。“神秘の島”であるブリテンは、神秘の衰退によって荒廃していく

マーリン曰く「キミたち(ブリテン人)が滅ぶまで凶作は続くだろう」

それを何とか食い止めるための聖杯探索だったわけだが

502僕はね、名無しさんなんだ:2017/04/09(日) 02:31:18 ID:3lETs23c0
物理法則自体が切り替わっていってるからな
そりゃ凶作にもなるわな

503僕はね、名無しさんなんだ:2017/04/09(日) 02:52:20 ID:yg9LjRRg0
神秘、神秘って何だ

504僕はね、名無しさんなんだ:2017/04/09(日) 08:47:53 ID:vKBv0qKA0
よくわからないもの(ガチ)

505僕はね、名無しさんなんだ:2017/04/09(日) 11:17:12 ID:cS6B2jHM0
>>501
品種改良してもブリテン滅ぶまで無意味って思いっきり言われてるよね

506僕はね、名無しさんなんだ:2017/04/09(日) 12:20:12 ID:MsfA3zmk0
>アルフェリア
墓穴王と同じエアプか?

507僕はね、名無しさんなんだ:2017/04/09(日) 18:49:19 ID:B9EfVhYk0
ブリテン人自体が、半幻想種みたいなもんだしな
滅びるしか道がない

508僕はね、名無しさんなんだ:2017/04/10(月) 07:18:54 ID:9BVOvOGc0
一応、マーリンから話を聞いた青王が滅びの回避案を上げてるけどね

曰く「外来の種を植え、異なる血を受け入れ、島の在り方そのものを変えろと?」

もっとも当時のブリテンに移民を受け入れる余裕なんて欠片もないし、
そこまで島の在り方を変えてしまえば“旧きブリテン”は跡形もなくなるけど

509僕はね、名無しさんなんだ:2017/04/10(月) 21:32:20 ID:oA16pS9M0
「勿論、全てをやり直すんじゃない。あの瞬間、あの選択を、やり直してみたい。心のどこかでそう思っていたよ」
「なら――――」
「だけど、それはきっと悪いことなんだ」
「……悪い、こと?」

 少しだけ困った風に微笑を浮かべて、彼女は言う。

「それは逃げだ。自分の選択の責任を負いたくない奴が言う言い訳なんだよ。私の選択は多くの人の死を招いてしまった。だからこそ、その死を無かったことにしてはいけない。そんな無責任なことが許されたら、私は人としても終わることになる。だからね、駄目なんだよ。過去を変えるのは」

 もし、自分が行った選択のせいで大勢の人間が死んだとする。その時、選択を行った人間は何を思うだろうか。
 結末を変えたいと思うだろう。だが、過去は変えられない。違う、変えてはいけない。それは紛れも無く責任から逃れる行動であり、犠牲となった人々の命を蔑ろにする行動なのだ。

 命は失えば取り戻せない。

 だからこそ尊いモノなのだ。簡単にソレが取り戻せるようになってしまえば、命の価値は無となってしまう。それは世界への冒涜であり、侮蔑故に。

金髪大好き野郎氏によるイスカンダル(シロウ)とdiesの蓮の台詞をミックスしたパクり説教
最低作者は何かをやり直したい系の願望には大抵この手の否定入れるよね
エイワスや◆GOcktzjkeUもそうだった
他人様の台詞を借用して説教とか恥ずかしいと思えと言いたい

510僕はね、名無しさんなんだ:2017/04/11(火) 09:24:45 ID:kTpFU1CE0
最低作家のdies好きは異常

511僕はね、名無しさんなんだ:2017/04/11(火) 11:44:10 ID:fTJIeF/Y0
>>509
過去を変えようとする人への返しとしてはお約束ではある
もうそれを士郎が言ってるのに同じことしか言えないの?って感じだが
作中の人物が言ったことをオリ主に言わせるのも最低系にありがちなパターン

512僕はね、名無しさんなんだ:2017/04/11(火) 19:52:21 ID:0GVKPETA0
diesはただでさえクドイ最強設定がアレなのを惹きつける上に
煽ったりSEKKYOしたりする台詞が豊富だからなあ
そら最低が喜んで利用するわけですよ

513僕はね、名無しさんなんだ:2017/04/11(火) 21:47:46 ID:HsYSHUes0
ここ二次を叩く場所であって他の原作を叩く場所じゃねーから

514僕はね、名無しさんなんだ:2017/04/11(火) 21:51:53 ID:PuzpII2Y0
dies自体にはもちろん罪はない。diesを利用する最低作家が悪い
ただ型月以上に最低好きを集めやすい作風だな〜とは思う
まあ…向こうさんも大変ですね。アニメやるらしいけど始まったらどうなることやら…

515僕はね、名無しさんなんだ:2017/04/11(火) 21:53:37 ID:gEWXDTEo0
diesベースの型月とかその辺にマウンティングする糞SSのペースが若干上がるぐらいだろ

516僕はね、名無しさんなんだ:2017/04/11(火) 22:01:17 ID:vbqyWlbY0
そもそもdiesのSSってあるか?
最強議論では常に見かけるけどSSだと終末の聖杯戦争しか知らない
そういやあれも最後にdies側の黒幕がFateの物語そのものを踏み潰して終わる見事な最低SSだった…

517僕はね、名無しさんなんだ:2017/04/11(火) 22:02:18 ID:gEWXDTEo0
理想郷だのハメだの行けば糞ほどあるだろ
やる夫スレっつーかエイワス一味ご用達原作なんだから

518僕はね、名無しさんなんだ:2017/04/11(火) 22:55:02 ID:opRTPBMg0
diesってか神様シリーズは世界観に徹底してIF挟む余地が無いから単独での二次創作はクロスより少ないんだわ。

519僕はね、名無しさんなんだ:2017/04/11(火) 23:05:42 ID:HzjTIPTY0
クロスしたらしたでその性質上ほぼ100%クロス相手をレイプしてしまうのが神様シリーズ
普通のクロスオーバーを書こうと思ったらこれほど扱いにくい原作はない
逆にレイプ大好きな最低作家たちにとってはこれほど便利な原作はない
レイプの道具にされてほんと気の毒だよ

520僕はね、名無しさんなんだ:2017/04/12(水) 02:06:11 ID:DkxKZaKw0
世界観や設定的には型月とも相性がいいのにねぇ……
流出=第6魔法とかにしておけば上手く話を転がらせそうなのに
なんでこう蹂躙クロスしかしないのか

521僕はね、名無しさんなんだ:2017/04/12(水) 03:12:50 ID:D8LrhAnw0
ぶっちゃけdies側が強すぎるんだよ
それと合わせるには型月側が力不足すぎる

いや、セファールとかその辺り取り出せばいけるかもだが
型月側の最強キャラがとことん主人公陣営とは正反対の存在ばっかで
ムーンセル持ち出し調整でワンチャン。冬木メインだとどう足掻いても無理ゲー

522僕はね、名無しさんなんだ:2017/04/12(水) 04:35:25 ID:cSUdFIJQ0
無理して型月とクロスすることはないだろ
デモべとか永遠神剣あたりなら、Diesの神格とも対等にやり合えるし

523僕はね、名無しさんなんだ:2017/04/12(水) 09:13:02 ID:eTgtabJ20
>>522
対等にやりあうのではなく蹂躙することが目的なんだぞ?

524僕はね、名無しさんなんだ:2017/04/12(水) 12:31:03 ID:mejR0tPg0
ディエスは原作者がクロスオーバーの蹂躙っぷりに苦言を呈したというから、もう色々すごい

525僕はね、名無しさんなんだ:2017/04/12(水) 13:39:39 ID:7I/JWMWI0
なんかAK作ったカラシニコフさんみたいなことになってるな

526僕はね、名無しさんなんだ:2017/04/12(水) 20:25:50 ID:BicrY2NQ0
>>524
マジか
ソースあったら教えてくれ

527僕はね、名無しさんなんだ:2017/04/12(水) 21:56:49 ID:NwIj5iXE0
>>525
投下すれば全てをお終いにしてしまうから、もう戦略兵器のレベル
例えるならオッペンハイマー博士か

528僕はね、名無しさんなんだ:2017/04/12(水) 23:31:38 ID:zl.rt/KI0
神様シリーズといえば金髪大好き野郎はオリ主の宝具設定まで同シリーズから盗んでいたな
彼のオリ主の宝具↓

『夢幻なる理想郷アルカディア』
 ランク:EX
 種別:対界宝具
 レンジ:1〜50
 最大補足:100人
 アルフェリアが持つ神造兵器。湖の乙女ニミュエに招かれた『神剣の座』にて封印されていた一振りの剣。
 無数の神が消える際に遺した力の残滓を一点に集めて凝縮して生成・誕生した『剣の神』。この世のありとあらゆる物を両断する『絶対切断』の権能を所有する最強の一本である。この剣の前ではどんな障害であれ意味を成さず、星すら所有者によっては断ち滅ぼせる究極の一にすら届く可能性を秘めている。
 概念すら切断できるので、やりようによっては『距離』の概念すら断ち切り、射程無視の攻撃すら可能とする。が、威力が著しく落ちるので相手によっては牽制程度に終わる。また、斬りたいものだけを切ることもできる(例:壁の向こうに居る者を壁を切らずに斬るなど)。
 真名解放を行えば所有者の身体能力を四倍にし、攻撃を九割遮断する最高の鎧を纏わせ、身に付けた武具を最大限まで昇華させる規格外の能力を発揮する。
 欠点は凄まじく燃費が悪い事。全盛期のアルフェリアでもバックアップ有りで十五分が限界時間であり、力を大きく削がれた彼女では十秒保つだけで精一杯だろう。
 それでも並のサーヴァント相手ならば一秒も要らないだろうが。

 クラス共通宝具。最強の手札は常に健在。

529僕はね、名無しさんなんだ:2017/04/13(木) 00:04:47 ID:YsdT8Zeg0
そしてこれがパクり元の能力↓
経津主神・布都御魂剣
https://www10.atwiki.jp/god14/sp/pages/130.html
素直に「これは誰某さんのアイデアを参考にしました」と注釈を入れるならまだしもさ
ここまでストレートかつ説明無しに他人の案を盗める厚かましさっつーか、屑野郎っぷりはてんぞーを彷彿させる
良い意味じゃないけど大したもんだわ

530僕はね、名無しさんなんだ:2017/04/13(木) 21:25:04 ID:4wYrjQDQ0
エイワス てんぞー 金髪
神様シリーズ三大邪神

531僕はね、名無しさんなんだ:2017/04/13(木) 21:30:26 ID:OgzSzlvY0
男爵は?

532僕はね、名無しさんなんだ:2017/04/14(金) 13:28:04 ID:PLs5y.t20
「クロス先の世界にはパワーソースの神座がないから、同等の力しか発揮できない」みたいなオリ設定でも付けりゃいいのに
Dies世界の連中って、神座がなければ精神異常者の集まりに過ぎないんだし

533僕はね、名無しさんなんだ:2017/04/15(土) 00:10:13 ID:.LbprCk20
DIESが最低作家に利用されやすいのは最強設定や挑発的なセリフの他に
神様シリーズが相性や知略で勝敗をひっくり返せない、格下は絶対に格上に勝てない世界観らしいので、それも一因かも
DIESに限らず、作品のこういう部分だけ取り上げて他の作品を蹂躙する奴って口では作品やキャラが好きと言ってても
本当は単にその中の力が好きで自分のオナヌーのために利用したいだけなんだよな
作品や本当のファンにとっては害悪でしかない、癌細胞以下の存在だわ

534僕はね、名無しさんなんだ:2017/04/16(日) 16:27:04 ID:Gj57EWOY0
でもあの世界で一番強そうで相性なんて強さに差があったら意味ねーよって言ってたウンコマンは相性ゲーで負けたんすよ

535僕はね、名無しさんなんだ:2017/04/16(日) 16:33:33 ID:0cZCiVQg0
あの作品、「神様から能力恵んでもらって、そんな自分が強くてすごいとか舐めてんのか」ってセリフがなかったっけ

536僕はね、名無しさんなんだ:2017/04/16(日) 16:40:24 ID:wxFGWcUk0
その言葉を喜んで振るってるのが恵んでもらってる奴ってオチなのがエイワス一党という

537僕はね、名無しさんなんだ:2017/04/16(日) 17:01:18 ID:Gj57EWOY0
魔神柱の狩られっぷりを見るに型月ユーザーはみんな喜んでウンコマンのウンコ食べに行くと思う

538僕はね、名無しさんなんだ:2017/04/16(日) 18:49:04 ID:MkM1tNy60
自分たちの力が誰かの借り物である事を自認して謙虚に振舞っていればまだ救いはある
だが奴等のオリ主はそうじゃないからな

539僕はね、名無しさんなんだ:2017/04/16(日) 23:00:04 ID:LJf8SOUE0
神から貰ったチートでも自分の物になった以上は
生まれついての才能のようなもんだから堂々と使っていけばいいというのがオリ主の考え

540僕はね、名無しさんなんだ:2017/04/17(月) 16:37:43 ID:0ZC82/hU0
fate/dade blaster 原作:fate/kaleid liner プリズマ☆イリヤ
作:黒白黄色
連載 3 話 全 5,670 字
調整平均:1.00

オリ主がファイズになるプリヤクロス
クロスssでオリ主が出てくるのって
見ただけで気分が悪くなるくらい大嫌いなんだけど
これに関しては評価が低すぎて気分が良くなったw

541僕はね、名無しさんなんだ:2017/04/17(月) 17:26:39 ID:uS6QjXXo0
型月時空にファイズ入れるってそれだけ聞けばすっごい面白そうなのになぁ
どうしてこういうのは決まって駄作なんだろうか

542僕はね、名無しさんなんだ:2017/04/17(月) 17:31:32 ID:hFGqFkcEO
特撮クロスなんて型月踏み台の最低しか見たこと無いから面白そうとかいう発想が無い

543僕はね、名無しさんなんだ:2017/04/17(月) 17:35:18 ID:pQGZ4jPY0
ていうかクロスオーバーという概念自体が最低
公式ですらあのキャラとあのキャラがであってとかまともにやれないのに二次でまともなのができるわけない

544僕はね、名無しさんなんだ:2017/04/17(月) 18:33:59 ID:eXKcyI7Y0
クロスーバーはもともとベテラン作家のお遊びに類するからな
よっぽど各作品への観察力が高く無いとバランスをとるのが難しい

やるんだったらキャラだけじゃなく背景設定まで重ねないとちぐはぐになるし
やらせたいシーンがあるならシチュの背景と想定をいくつも重ねる必要がある
それをしないでシーンだけ無理やり作ると大概蹂躙やアンチになってしまう

そういうのって大概唐突感だけがすさまじく目立つんだよね

545僕はね、名無しさんなんだ:2017/04/17(月) 21:16:47 ID:cvk1b.AA0
>>535
これって超能力が座にいる神様由来の神様シリーズだから意味のある台詞なのに
最低作家は言葉だけ抜き出してして元々超能力があったり努力して超能力を身につけたキャラを叩くのに使うんだよなあ
原作の文脈や背景を無視してよさげな台詞をコピペするのも最低SSによくあることやね

546僕はね、名無しさんなんだ:2017/04/19(水) 21:39:26 ID:FaXPkNbU0
>>545
彼らは「このキャラならでは」という台詞回しを理解してないんだろうな

547僕はね、名無しさんなんだ:2017/04/22(土) 01:10:30 ID:IxddKH1g0
キャラあってこそのペラ廻しをコピペしてるだけだからな……
連中の頭にあるのは自己投影キャラに他キャラのマウント取らせて
disらせたいだけだし

548僕はね、名無しさんなんだ:2017/04/22(土) 23:16:04 ID:9NoXp6KU0
なんだまだこんなスレあったのか
ここのスレ民はアレか?
公式が世紀末な感じの中で「自分だけはまだ古き良き()型月を愛してる」とでも思ってるのかね

てんぞーの作品の方が遥かにマシと思える時点で、このスレの存在価値なんて皆無だわ

549僕はね、名無しさんなんだ:2017/04/22(土) 23:26:23 ID:QYnz3vNk0
てんぞー乙

550僕はね、名無しさんなんだ:2017/04/23(日) 01:19:38 ID:BTqFG4t60
Fate/Battle Royal
って作品たまたま見かけてやべえってなったけど過去スレで紹介されてるかな?

551僕はね、名無しさんなんだ:2017/04/23(日) 05:25:59 ID:bB.JIkbQ0
このスレでよく出てくる てんぞー
新作バンバン出してくるから完結もちゃんとさせてるんだろうなぁ…と思ったら、8割くらい連載中じゃねぇか…

552僕はね、名無しさんなんだ:2017/04/23(日) 15:18:52 ID:u7aWWnYI0
>てんぞー
何故か話題になってないけど、コイツ皆鯖のカルキやラーマの設定をパクってオリ主にくっ付けてた

553僕はね、名無しさんなんだ:2017/04/23(日) 17:48:08 ID:KlvSdyrY0
マジか、変に評価高いからちゃんと話完結させてるのかと思ってたわ
バンバン新作出さずに話終わらせてから次出せよ…

554僕はね、名無しさんなんだ:2017/04/23(日) 18:19:50 ID:BTqFG4t60
成宮奏
【年齢】22歳
【身長・体重】180㎝ 56㎏
【特技】体術などの武術全般、身体強化魔術
【魔術属性】風・空・光
【魔術回路】規格外
魔術を使う私立探偵。令呪を刻まれた事で此度の聖杯戦争に気のりしないながらも参加する事となる。
性格は基本的に仕事以外は無気力でズボラ。だが、異常なまでの身体能力をも誇っておりあらゆる武術と戦闘技術を身に付けている。口癖は 「まあ、一応」
魔術は学究の為ではなくあくまで『手段』として用いる魔術使いであるが、風・空・光の三重属性にイリヤ並みの規格外な魔術回路と言う稀な才能を持っており魔術師としても時計塔に籍を置いても遜色ない腕前であるが、本人は面倒臭がって未だにフリー。また、生まれつきで『直死の魔眼』を所持しており、おまけに生まれた時から能力を既に開眼させていたと言う筋金入り。

登場人物の設定見ただけでもヤバいんだけど……

555僕はね、名無しさんなんだ:2017/04/23(日) 18:28:59 ID:2Sw2AXIU0
香ばしい臭いがするなw

556僕はね、名無しさんなんだ:2017/04/23(日) 18:36:01 ID:ejBppysM0
>>532
俺ロワ・トキワ荘ってしたらば掲示板でやってるFate/Fanzine Circle-聖杯戦争封神陣-ってのにdiesキャラを型月の世界観に合わせてサーヴァント化したらしいモノが登場してるけど
全然型月世界の設定とあわせる気がなくて草生える

【クラス】
アーチャー

【真名】
エレオノーレ・フォン・ヴィッテンブルグ@Dies irae

【パラメータ】
筋力B 耐久C 敏捷C 魔力A+ 幸運B 宝具EX

【属性】
秩序・悪

【クラス別スキル】
対魔力:A
Aランク以下の魔術は全てキャンセル。
事実上、現代の魔術師ではアーチャーに傷をつけられない。

単独行動:C
マスターからの魔力供給を断ってもしばらくは自立できる能力。
ランクCならば、マスターを失ってから一日間現界可能。

【保有スキル】
軍略:A
一対一の戦闘ではなく、多人数を動員した戦場における戦術的直感力。
自らの対軍宝具や対城宝具の行使や、逆に相手の対軍宝具、対城宝具に対処する場合に有利な補正が与えられる。

忠節の騎士:A
彼女は魂までも黄金――ラインハルト・ハイドリヒに平伏している。
あらゆる宝具、スキルをもってしても、決して彼女の精神性に介入できない。

魂喰の魔徒:B
数万以上もの魂を喰らっていることから、マスターに消費させる分の魔力を自分で補うことが出来る。
列車砲の火力に反し、サーヴァントとしての燃費は反則的に良い。

【宝具】
『極大火砲・狩猟の魔王(デア・フライシュッツェ・ザミエル)』
ランク:A 種別:対軍宝具 レンジ:1~100 最大捕捉:1000人
第二次世界大戦でマジノ要塞攻略のために建造された80cm列車砲の二号機。
その運用には砲の制御のみで1400人、砲の護衛や整備などのバックアップを含めると4000人以上もの人員を必要としたとされる文字通り『最大』の聖遺物。
あまりの巨大さ故ほとんど形成されず、基本空中の魔法陣から炎熱の砲弾を発射する活動位階の能力が使用される。
ただし戦略兵器として造られた来歴に違わず、活動位階でもその火力は格上の相手を容易く死傷させるほどに強力。

『焦熱世界・激痛の剣(ムスペルヘイム・レーヴァテイン)』
(旧)ランク:A 種別:対軍宝具 レンジ:常時拡大 最大捕捉:常時拡大
彼女自身の創造位階が宝具となったもの。
極大火砲・狩猟の魔王から発射された砲火の、その爆心地からの逃走を果たしたとしても、対象に着弾するまで爆心が永遠に燃え広がり続ける。やがて地上に逃げ場は消え焼き尽くされる他ない、実質的な『絶対必中』の宝具。
だがこれはあくまでも戦争用に枷をはめた形成と創造の中間の技であり、本命ではない。

(新)ランク:EX 種別:対軍宝具 レンジ:1~100 最大捕捉:∞
逃げ場の一切ない砲身状の結界に対象を封じ込め、内部を一分の隙間もなく焼き尽くす絶対必中の攻撃を放つ。
絶対に逃げられず、絶対に命中し、総てを焼き尽くす炎が凝縮した世界。
これこそ絶対に逃げられないということ、絶対に当たるということ、その究極系。逃げ場など最初から何処にも存在しない世界を展開する、真の絶対必中の技。
火力も最大で核弾頭クラスのものを持続することが可能であり、格下相手がこれに対処することはまず不可能。
彼女にとって勇敢な騎士との決闘こそが誉れであるため、彼女が騎士と認めた相手にしか真の創造は使用しない。

557僕はね、名無しさんなんだ:2017/04/23(日) 18:36:49 ID:ejBppysM0
あとこれも

【クラス】バーサーカー
【真名】ウォルフガング・シュライバー
【出典】Dies irae-Amantes amentes-
【性別】男性
【属性】混沌・悪

【パラメーター】
筋力:B+ 耐久:E+++ 敏捷:A++ 魔力:A 幸運:E 宝具:A

【クラススキル】
狂化:E
通常時は狂化の恩恵を受けない。
その代わり、正常な思考力を保つ。

【保有スキル】
騎乗:A
幻獣・神獣ランクを除く全ての獣、乗り物を自在に操れる。

魂喰の魔徒:A
十八万以上もの魂を喰らっていることから、マスターに消費させる分の魔力を自分で補うことが出来る。
これによってシュライバーはその性能を鑑みて反則的に燃費の良いサーヴァントと化している。

精神汚染:A
理性こそ存在するものの、意思疎通が出来ているようで同格以下とは決して噛み合わない。
精神感応系の術をほぼシャットアウト可能だが――彼の場合、一種類のみ例外が存在するという。

【宝具】
『暴嵐纏う機械獣(リングヴィ・ヴァナルガンド)』
ランク:B 種別:対軍宝具 レンジ:1~50 最大補足:100人
素体はドイツの軍用バイク、ZundappKS750。アインザッツグルッペンの特別行動部隊長であり、常軌を逸した殺人鬼であるシュライバーの愛機であったために、彼の犠牲者たちの血と怨嗟に彩られた聖遺物となった。シュライバーの意のままに超々高速で機動し、一撃の吶喊で街一つを焼け野原にする。

『死世界・凶獣変生(ニブルヘイム・フェンリスヴォルフ)』
ランク:A+ 種別:対軍宝具 レンジ:1~100 最大補足:500人
ウォルフガング・シュライバーの創造。
能力は 「どんな速度や行動であろうと必ず誰よりも速く動くことができる」 こと。
どんなに速い相手であろうとそれを上回る速度で先手を取り、またいかなる攻撃もそれを上回る速度で回避する、絶対最速かつ絶対回避の能力である。このルールの強制力は凄まじく、高速で直進している状態から一切減速することなく飛び退くなど、慣性の法則・物理的な常識を無視するかのような機動も実現する。のみならず、時間軸を逆転させたかのごとく、後手が先手を追い抜くという不条理さえも引き起こす。その性質上、相手が速ければ速いほど自身も速くなるため、無限速を誇る蓮さえもシュライバーには追いつけない。ただし「誰にも触れられたくない」という渇望から、他人に触れられたことを認識すると自己の世界が崩壊し、それだけで回復不能の致命傷を負うという欠点を持つ。

もっとも、この創造には二つの段階があり、第一段階は不完全な状態のものである。彼の渇望はあくまで無自覚なものであり、平常時ではこちらの創造しか使用することができない。聖遺物とも完全に融合しておらず理性も残っているため、万が一誰かに一度でも触れられてしまうと、それが女性の張り手程度であろうとも自身の世界が崩壊し、砕け散ってしまう。

第二段階にして真の創造は、どんな形であれ一度触れられたことで、シュライバーの自我が吹き飛び狂乱状態となった時に無意識に発動させた完全な創造。
発動時は詠唱が変わるだけでなく、髪は過去の姿まで伸び、右眼からはかつて彼が詰め込んだ犠牲者達の血や肉体、汚物が流れ出し続けるというおぞましい姿へと変貌する。また、それまで使用していた拳銃や聖遺物は完全に自身と融合し、徒手空拳による肉弾戦を武器とする。融合型である彼にとってはこの状態こそが本来の姿であり、真の実力を発揮する。
この状態のシュライバーは融合型の極致・生きる聖遺物そのものとなっており、最早その眼光や吐息、気勢まですらも、シュライバーから放たれるもの全てに聖遺物の力が宿っているため、ただの咆哮ですら聖遺物の使徒を殺傷することが可能となっている。能力自体は同じだが、狂乱状態であるため何も認識できず 「接触した事実にも気付けない」 ため、相手に触れられても自己の世界が崩壊しない。創造の性質上防御能力がないため、この状態でも(それが自分の攻撃によるものであろうと)相手に触れた部分は砕けてしまうが、彼が喰らった魂を再生燃料としてどんな損傷からも瞬時に再生・復元される。蓄えた魂の数も団員最高の18万5731と膨大であり、燃料切れなどを期待することはできない。

558僕はね、名無しさんなんだ:2017/04/23(日) 18:37:35 ID:ejBppysM0
【クラス】
ライダー

【真名】
ゲッツ・フォン・ベルリッヒンゲン@Dies irae 〜Amantes amentes〜

【パラメーター】
筋力A 耐久A 敏捷C 魔力D 幸運E 宝具EX

【属性】
中立・中庸

【クラススキル】
対魔力:A
A以下の魔術は全てキャンセル。
事実上、現代の魔術師ではライダーに傷をつけられない。

騎乗:C
騎乗の才能。大抵の乗り物、動物なら人並み以上に乗りこなせるが、
野獣ランクの獣は乗りこなせない。

【保有スキル】
心眼(真):A
修行・鍛錬によって培った洞察力。
窮地において自身の状況と敵の能力を冷静に把握し、その場で残された活路を導き出す戦闘論理。  

鋼鉄の腕:A
機械の肉体。戦闘続行と勇猛のスキルを複合したような特性を持つスキル。
彼はその機械の肉体により、瀕死の傷を負ってなお戦闘可能。同時に精神干渉を無効化し、格闘ダメージを向上させる。

【宝具】
『機神・鋼化英雄(デウス・エクス・マキナ)』
ランク:B 種別:対人宝具 レンジ:- 最大補足:-
ゲッツ・フォン・ベルリッヒンゲン――マキナ卿の現在の肉体そのもの。
肉体および彼の魂そのものが常時形成状態にある聖遺物であり、その素体は彼が生前に搭乗していたティーゲル戦車。そのため彼の皮一枚下からは完全な機械である。
後述の宝具を使わない状態でも、彼の肉体による攻撃には彼自身の『渇望』の効果がある程度付与される。
その為対物・対魔を筆頭とした防御を悉く貫通することが可能。

『人世界・終焉変生(Midgardr Volsunga Saga)』
ランク:EX 種別:対人宝具 レンジ:1 最大補足:1
彼自身の創造位階が宝具となったもの。
「唯一無二の終焉をもって自らの生を終わらせたい」 という渇望を具現化し、その腕に触れた歴史ある存在を問答無用で終わらせる幕引きの一撃。
己の存在を死そのものと化し、触れた者に死を与える。
誕生して一秒でも時間を経ていたものならば、物質・非物質を問わず、例え概念であろうともあらゆるものの歴史に強制的に幕を引き、破壊する。
この状態のマキナの拳が壊すのは生物も器物も知識も概念も等しく内包している時間、積み上げた物語という歩みと、その道である歴史そのもの。如何なるものであれ生誕より僅かでも時間が経過している限り、たとえコンマ百秒以下であっても、その歴史を粉砕する。ゆえに防御が絶対に不可能な文字通りの一撃必殺。曰く「幕引きの一撃」。

欠点は終焉の拳を当てなければならない、すなわち当たらなければただの風車にすぎないということ。
ただし終焉の拳は連発可能な上、彼は個としては極限の体術・経験値を有している。
そのため、単に自分より圧倒的に速い程度の相手では終焉の拳から逃れ切ることはできないだろう。

559僕はね、名無しさんなんだ:2017/04/23(日) 18:53:05 ID:QKEJ6IgU0
>>554
せめて接近戦を得意とする荒事専門の魔術使いとかにしておけばいいのにw
下手に直死持ちとか超一流の魔術師とかにすると逆に話が進まんぞ

>>556
とりあえずそいつがアホなのは分かったw

560僕はね、名無しさんなんだ:2017/04/23(日) 20:58:24 ID:TuqpTfk.0
そもそれ専用に調整したイリヤと同じ回路の人間って何だよw

561僕はね、名無しさんなんだ:2017/04/23(日) 21:04:26 ID:TuqpTfk.0
そんなもんが普通に産まれてきたな即標本か人体実験待ったなしだろ
どうやって生きて来られたんだよw

562僕はね、名無しさんなんだ:2017/04/23(日) 22:10:34 ID:yvWaeZy.0
>>556-558
保有スキルを見ただけでレイプが目的なんだってのがよくわかる
そしてバカの一つ覚えみたいなスキルA宝具EX乱発で草

>ただし「誰にも触れられたくない」という渇望から、他人に触れられたことを認識すると自己の世界が崩壊し、それだけで回復不能の致命傷を負うという欠点を持つ。
>能力自体は同じだが、狂乱状態であるため何も認識できず 「接触した事実にも気付けない」 ため、相手に触れられても自己の世界が崩壊しない。

>欠点は終焉の拳を当てなければならない、すなわち当たらなければただの風車にすぎないということ。
>ただし終焉の拳は連発可能な上、彼は個としては極限の体術・経験値を有している。
>そのため、単に自分より圧倒的に速い程度の相手では終焉の拳から逃れ切ることはできないだろう。

最低作家ってこういう弱点になってない弱点書くの好きね

563僕はね、名無しさんなんだ:2017/04/24(月) 06:44:04 ID:/3H61Hzk0
だからdiesは他作品レイプ専用素材なんだって散々言われてるだろ?

564僕はね、名無しさんなんだ:2017/04/24(月) 07:04:36 ID:NCaumCec0
>>562
そいつらのそれは公式だがあくまで敵キャラだから許されている能力

565僕はね、名無しさんなんだ:2017/04/24(月) 07:56:26 ID:JA8YNRsg0
公式、公式ってなんだ

566僕はね、名無しさんなんだ:2017/04/24(月) 10:25:31 ID:wyf8TrIQ0
わざわざ鯖にしてんだから弱体化しろよという話
まあそうするとそもそも書く意味ないんだけどね

567僕はね、名無しさんなんだ:2017/04/24(月) 10:40:03 ID:Fi4ERHAM0
>>554
180cmで体重56キロとか大丈夫?
病院行ったほうがいいんじゃないかな

568僕はね、名無しさんなんだ:2017/04/24(月) 12:51:47 ID:jMk/hVBo0
実際、弱点になってない弱点多くて最低作者と言われても仕方ないが
そもそもがオリジナルだし
作者本人が開き直って数作で完結する世界ならDBみたいなインフレしてもいいとかインタで語っているんで許してあげて>dies

569僕はね、名無しさんなんだ:2017/04/24(月) 13:00:45 ID:iksTW6l.0
どうでもいい
ってか、それを持ち出してるゴミが多すぎる

570僕はね、名無しさんなんだ:2017/04/24(月) 20:21:06 ID:Z7fPIuoc0
このキャラは原作だとこんなに強い→だから他作品の奴がこのキャラに勝つのは力不足で無理ゲー→よって他作品がこのキャラに蹂躙されるのは仕方ない。むしろ蹂躙されて当然。蹂躙されないとおかしい

ナチュラルにこんな最低思考をしてる奴が結構いてびびる

571僕はね、名無しさんなんだ:2017/04/24(月) 20:57:01 ID:Fi4ERHAM0
そんなに強いならアメコミとでも戦ってればいいのに
なんでこんな子供の休み時間のプロレスごっこに乱入するスーパーマンみたいなことするのさ
こっちは相性が勝敗に影響したり代償を伴う能力にロマンを感じてる人達の集まる作品なんで
そういうのがクズだと思う人はそういう人同士で盛り上がってて下さい

572僕はね、名無しさんなんだ:2017/04/24(月) 21:17:53 ID:vnJ7YLnE0
作品がどうこうじゃなくて書く奴の問題なんだけどね
型月もかつては概念概念で他を蹂躙しまくってたし

573僕はね、名無しさんなんだ:2017/04/24(月) 21:27:25 ID:jHPCtcys0
>>567
クスリやる前のジャックハンマーみたいな体格なんだよ

574僕はね、名無しさんなんだ:2017/04/24(月) 22:24:05 ID:SjzBZ2J60
>>566
本家からの劣化コピーとして召喚されてる事忘れてる奴多過ぎだよね

575僕はね、名無しさんなんだ:2017/04/24(月) 23:28:03 ID:jZhZTHNU0
いくら厨設定を山盛りにしても、サーヴァントという器そのものに限界値があるからな

こいつらって鯖化したDiesキャラが、冠鯖に踏み潰されても文句言うんだろうか
ウンコマン風に言えば「圧倒的な質量差」があるんだけど

576僕はね、名無しさんなんだ:2017/04/24(月) 23:50:15 ID:2MC/8sAI0
>>572
だからずっと最低SS書きとその信者が悪いという話をしているんだが?

577僕はね、名無しさんなんだ:2017/04/24(月) 23:55:00 ID:Fi4ERHAM0
>>575
そら言うだろ
目的が自分の好きな作品での蹂躙なんだから
多分シュピーネがORTと相打ちになるくらいしても文句言うぞ

578僕はね、名無しさんなんだ:2017/04/25(火) 19:30:37 ID:4uLlSy9k0
>>571
原作での強さなんて書く側の匙加減やアイディアでどうともできるし
やっぱりあいつらは原作設定を強姦の言い訳に使っているだけだな

579僕はね、名無しさんなんだ:2017/04/26(水) 18:06:38 ID:JgYkMhKE0
ハーメルンのてんぞーはオリ主をファッションキチガイとか呼ばれて悦に入ってる様だけど
ファッションキチガイというよりてんぞー自身が一般的な良識や倫理観を持つキャラを作れないだけな気がする
てんぞー本人が非常識だから彼の分身たるオリ主も必然的に非常識になるんでねえの?

580僕はね、名無しさんなんだ:2017/04/26(水) 18:42:18 ID:wu5eLvHg0
>人類を救うのは俺ではないような気がする
初代様の力を借りる代わりに死んだはずのオリ主があっさり復活して草
鯖みたいに最初からカルデアのシステムで守られてたり事前に宝具で蘇生魔術をかけてたなら
ともかくそこまでやって死んだんだから復活すんな

581僕はね、名無しさんなんだ:2017/04/27(木) 11:48:23 ID:SCMZ5K3U0
>>580
あーそのSS、読んでで浮かんだ感想が「山も谷もねえなぁ」の一言だった
作者がシナリオの山場に合わせてメタ張りまくってるから、まったく緊張感がない
ティアマトの存在を知らない段階から、ケイオスタイドに備えてバリケード張るとか

あと「登場人物全員を生存させる=シナリオが優れてる」と勘違いしてる節がある

582僕はね、名無しさんなんだ:2017/04/27(木) 17:45:18 ID:9sMvcb1s0
サブタイが銀魂みたいだね

583僕はね、名無しさんなんだ:2017/05/01(月) 03:36:34 ID:HFWGjln60
>>581
昔のSSはキャラ本人やり直しでもう一度聖杯戦争をするという再構成ものが結構あった気がするが
あっちはもう転生者なのでゲーム知識として知っててどこをなにやればいいのか完全にわかって淡々とイベント消化してる感がすごい
言うなれば神の視点を持っているというか
その上でオリキャラマスターはすごいチートで周りが褒め称えまくってるし
最近のはこういうのが流行りなんかな
でも毎日更新だけは大したもんだと思う

584僕はね、名無しさんなんだ:2017/05/01(月) 08:15:10 ID:NPLIeK2M0
やり直し系も転生系も行動が変わってるのにパワプロの定期イベみたいに状況やら何やらが変わらず進んで行くのがマジクソだと思う
特に褒め称えられるような事をやらかしてるなら全く別の展開になっていくだろ
せめて表面上は変わらないように見せ掛けるくらいの言い訳をしろよ

585僕はね、名無しさんなんだ:2017/05/01(月) 13:38:46 ID:zuoDyILE0
>>581
第七のカルデアの行動がメタ張りすぎで萎えるのは同意だが、
バリケードは原作からして千里眼持ちのAUOの指示だから的外れだぞ

586僕はね、名無しさんなんだ:2017/05/07(日) 15:59:27 ID:bxxzGZFY0
今回のCCCコラボまさに主人公ヒロイン乗っ取り型の最低SSでしたね…

587僕はね、名無しさんなんだ:2017/05/07(日) 17:24:59 ID:Vowi2ncI0
どの辺が?
寧ろ気使いまくってると思うんだが

588僕はね、名無しさんなんだ:2017/05/07(日) 22:11:35 ID:jGs5zrcA0
BBの扱いはまあ妥当だったが、公式がぐだーずとかいうオリ主で好き勝手やり始めるとは。
自分でも公式のオリ主とか意味分かんない事言ってる自覚はあるが、そんな風にしか取れなかった。
メルトリリスのキャラも変わっててちょっとキツかった。

589僕はね、名無しさんなんだ:2017/05/07(日) 22:12:04 ID:W7wepw6c0
主人公が原作と別人な話は内容や作者が誰かに関係無く全部クソって人なんだろ

590僕はね、名無しさんなんだ:2017/05/08(月) 05:53:24 ID:RVmU.n020
それ以前に公式の文句は別のところで言え
ここは二次の文句を言うところだ
それさえ分からんのかカス

591僕はね、名無しさんなんだ:2017/05/09(火) 11:56:39 ID:3KVZQzwk0
これがザビ厨か

592僕はね、名無しさんなんだ:2017/05/09(火) 13:35:53 ID:T3MfHqq60
なろう世代だなーってしみじみ思うよ

593僕はね、名無しさんなんだ:2017/05/09(火) 21:13:51 ID:52i1BFQA0
>>583
あの毎日更新だけはマジですごい
絶対5部まで行く前に力尽きると思ってた

594僕はね、名無しさんなんだ:2017/05/10(水) 10:18:42 ID:7PuKskdI0
普通の最低作家ならもう辞めてるよな
SNならヘラクレス、ZEROならギルと戦ったあたりでエターしてる

595僕はね、名無しさんなんだ:2017/05/11(木) 00:36:51 ID:s5RleXLE0
住みわけも出来ないやつは死ぬべきだけどな。

596僕はね、名無しさんなんだ:2017/05/11(木) 04:47:57 ID:HNZ/wAB60
赤城はしっかり完結させて終わらせるからなんとなく許せる

597僕はね、名無しさんなんだ:2017/05/11(木) 21:44:28 ID:P0pMqyTM0
エロ同人にそんなこと言ってどうするって言われそうだけど
とあるエロ同人CG集でオリキャラ竿役少年がキアラと互角のSEXしてるの見たときは
最強オリ主の戦闘を見たときに似た気持ちになった

598僕はね、名無しさんなんだ:2017/05/11(木) 22:05:50 ID:lABrCrzY0
キアラと互角のSEXって字面で笑う

599僕はね、名無しさんなんだ:2017/05/11(木) 23:23:48 ID:AO38qK.M0
東方でも竿役の村人最強だしな

600僕はね、名無しさんなんだ:2017/05/12(金) 00:31:58 ID:SYU/8gS60
ハーメルンの「何回も転生した奴がfateの世界に逝きました」って奴、タイトルとあらすじの時点であれだけど

「紅黒龍は・・・あるな、魔術回路は・・・大体2万本くらいか?この世界の基準がどんなのか分からんから多いのか分からないな。」

って台詞で何か懐かしい気持ちになった

601僕はね、名無しさんなんだ:2017/05/12(金) 01:23:50 ID:pSE2W3kQ0
ハーメルンの料理人のやつ凄いな
見たけど素直に気持ち悪いw

602僕はね、名無しさんなんだ:2017/05/12(金) 01:38:50 ID:wA0Ao13k0
2万もあったら小指で天地創造できそうですね

603僕はね、名無しさんなんだ:2017/05/12(金) 01:44:56 ID:qTAnrxe60
魔術回路って、数より質のほうが重要だと思うけどなぁ
愛歌おねーちゃんは魔術回路の本数少ないけどやりたい放題だし

604僕はね、名無しさんなんだ:2017/05/12(金) 02:15:10 ID:pSE2W3kQ0
数はそこそこだけど質はぶっちぎりに特化してる士郎

605僕はね、名無しさんなんだ:2017/05/12(金) 14:35:20 ID:8ze78ffs0
13年振りに来たがスコッパーの活動は継続中か

606僕はね、名無しさんなんだ:2017/05/12(金) 19:37:56 ID:448/LbV60
13年つーと七夜の隠れ里とかぶっ潰したあたりか?
ルーベンツとか烈風とかいたよな

607僕はね、名無しさんなんだ:2017/05/12(金) 19:45:02 ID:ZMg71bFU0
烈風はまだ生きているという恐怖

608僕はね、名無しさんなんだ:2017/05/12(金) 19:56:36 ID:448/LbV60
びっくりするわな
まだ生きてんだよなそういえば
64とか死んだのにな

609僕はね、名無しさんなんだ:2017/05/12(金) 23:42:17 ID:3Eju9Lyg0
>>600
トリコ世界みたいに二万程度?億届いてないとか雑魚だろってぐらいインフレしたら逆に許せる

610僕はね、名無しさんなんだ:2017/05/13(土) 15:46:14 ID:krn3rAyY0
>>609
(許せ)ないです。

611僕はね、名無しさんなんだ:2017/05/17(水) 22:32:38 ID:TCvRv0360
烈風はまだ生きてるんだけど
あいつの場合は型月が好きって言うより
型月をベースに魔改造した自分の烈風ワールドが好きでライフワークにしてるってだけだからなんのリスペクトもできない
それを20年近く続けてるんだからなんかもうキチの領域であるのは違いないが

612僕はね、名無しさんなんだ:2017/05/18(木) 18:18:42 ID:LbA/WnGU0
そこまでいったらオリジナルで出せよ……
まあ、オリジナルでやれよって言いたくなる作品なんて珍しくないけど

613僕はね、名無しさんなんだ:2017/05/18(木) 18:36:22 ID:K0QbMny60
知るか
烈風に言え
七歴史とか蒼黒戦争がノリノリだったのがもう10年以上前だろ
更にその前からずっと烈風ワールド展開してんだからもう知らんわ

614僕はね、名無しさんなんだ:2017/05/18(木) 23:35:41 ID:XuYzgfuY0
そういや烈風のオリ設定を真に受けてた二次作家もいたっけ
公式も厨二全開だけど、あんな小学生レベルの妄想と同列にされるほどじゃないよな

615僕はね、名無しさんなんだ:2017/05/18(木) 23:56:10 ID:K0QbMny60
最近はそうでもないわ

616僕はね、名無しさんなんだ:2017/05/19(金) 13:34:52 ID:.vg1k1Ro0
>>614
ナデシコのブラックサレナに相転移エンジン載せた二次を真に受けたスパロボ思い出すな

617僕はね、名無しさんなんだ:2017/05/19(金) 22:06:48 ID:yOxl/akE0
なつかしくなって烈風のサイト見てきたけど
マジで現役バリバリなんだなあ、あいつ
あんな化石みたいなサイトでよくやるわ
型月関係の個人サイトって有名どころにしてもどこもとっくの昔に放棄されてて文字化けしたり消え去ったりしてるが
烈風だけは最後まで生き残ったんだな化石として

618僕はね、名無しさんなんだ:2017/05/20(土) 09:48:25 ID:o/EGB2IY0
月姫時代からの現役だしな。もうジュラ紀を超えてカンブリア紀の化石だよ<烈風

まあこれっぽっちも嬉しくないけど。むしろさっさと滅びろとさえ思ってるけど

619僕はね、名無しさんなんだ:2017/05/22(月) 02:24:47 ID:FUdo4bO60
滅びろとはまた過激だな、俺はもう趣味でやってるならまあ本人が楽しければそれでいんじゃねと思ってるよ
確かに昔はここのスコッパーとして最低SSを憎んで、見つけ次第ぶっ叩く事を使命のように感じていたがな
型月の設定こそ唯一絶対の正義、少しでも間違えれば悪、最低作家に人権は無いから何をしてもいい、人格攻撃を繰り返してサイトごと叩き潰してネットから消し去らなければならないってな

オリキャラが出たら最低、クロスオーバーは最低、原作未読は最低、過剰なマンセーやヘイトは最低
士郎と士朗、凛と凜、ゼルレッチとゼルリッチ、ルヴィアゼリッタとルヴィアリゼッタを間違えたら最低
朱い月の一人称が「妾」なら最低、レンがしゃべったら最低、バゼットが劣化橙子みたいな性格なら最低
七夜が最強なら最低、志貴がアルクェイドをアルクと呼んだら最低
志貴が鯖の死の線を簡単に見つけて殺したら最低、士郎がエアを投影したり現代兵器を投影したら最低
オリキャラが原作キャラに説教かましたら最低
令呪を呪令と間違えたあげく「俺にとってはこっちが正しいんです」とか開き直りやがったら最低
トレースオンをトーレスオンと間違えたあげく「伏線なんで仕方ないんです」とか開き直り後ほど伏線回収しやがったら最低
自分を翡翠、周囲を月姫キャラに見立てただけの日記をリンクスに登録し二次創作だと言い張ったら最低
さっちんを無理やり復活させた上でオリキャラに断罪させ「お前は弓塚さつきではない」とか言わせたら最低
自分のオリキャラまみれの二次創作を使った三次創作祭りを開催し、参加者にもリンクスに登録させるが「あ、基本的に二次創作ってことにしとけよ!でないとリンクス登録できないからなぁ!」とかほざきやがったら最低
自分の最強オリキャラで原作キャラを蹂躙し尽くしたあげく「ソードの事をよく知らない奴に好きだの嫌いだの言って欲しくない」とかほざいたら最低

最低作家に人権は無いから絶滅させよ!
突撃禁止となってはいるが正義のためならテンプレなど無価値!!建前など知るか!!俺たちはスコッパーだ!!
そう思って型月の設定を守るため最低作家との戦いを続けてきたが・・・
今年になってからはなんかもうさすがに俺も疲れてきてな
多少の齟齬くらいは許してやろうという気になったよ
歳をとって丸くなったのかね、俺も。ははは

620僕はね、名無しさんなんだ:2017/05/22(月) 07:42:12 ID:x6SRfSfM0
コピペかこれ

621僕はね、名無しさんなんだ:2017/05/22(月) 08:10:35 ID:cwkNz/4Y0
長々書いて自分語りしかしてない……

622僕はね、名無しさんなんだ:2017/05/22(月) 19:47:33 ID:FUdo4bO60
ああZeroアニメとかソシャゲから入った新規にはコピペにしか見えないのか

623僕はね、名無しさんなんだ:2017/05/22(月) 20:24:27 ID:X.iPy/iQ0
めくそ対はなくそ

624僕はね、名無しさんなんだ:2017/05/22(月) 20:31:00 ID:LUrnHrpA0
最近沸いてる自分を肯定しない人は全部新参って子がこのスレにも来たか
深淵の除き過ぎで自分まで高CQになってどうすんだ

625僕はね、名無しさんなんだ:2017/05/22(月) 20:40:23 ID:FUdo4bO60
そういうわけではないが
あの当時は突撃して当たり前だったよ
確かに突撃禁止という建て前はあったがそんなもの誰も守ってなかったし
突撃して叩き潰さなきゃ、型月の設定を守れないからな
設定無視する最低作家には人権が無いのだ
七夜の隠れ里閉鎖、やりた煮閉鎖あたり、双海飛翔のオチは楽しかったよな
俺もこのスレのスコッパーも、64関係の作家連中のチャットに乱入してログかっさらって晒すの痛快だったぜ

626僕はね、名無しさんなんだ:2017/05/22(月) 20:48:27 ID:cwkNz/4Y0
三回書き込んで二回自分語りするのか……

627僕はね、名無しさんなんだ:2017/05/22(月) 20:50:31 ID:FUdo4bO60
この板にもっとも長く住んでいる先輩として
新規にも伝えておかないといけない事があると思ってな

628僕はね、名無しさんなんだ:2017/05/22(月) 20:52:48 ID:x6SRfSfM0
恥ずべき先輩の間違いだろ

629僕はね、名無しさんなんだ:2017/05/22(月) 21:03:30 ID:FUdo4bO60
型月の設定を守るため戦ってきた先達に向かって言う事がそれか?
体を張って最低作家と戦ってきたんだぞ

630僕はね、名無しさんなんだ:2017/05/22(月) 21:06:07 ID:bfBi8bt.0
うわぁ

631僕はね、名無しさんなんだ:2017/05/22(月) 21:07:18 ID:LUrnHrpA0
お前今自分が主人公と作者のあとがき漫才並みに痛々しくて寒いこと言ってるってわかってんのか

632僕はね、名無しさんなんだ:2017/05/22(月) 21:08:19 ID:FUdo4bO60
じゃあ聞くが
お前らは型月の設定なんぞどうだっていいと言うのかね?

633僕はね、名無しさんなんだ:2017/05/22(月) 21:08:26 ID:zhGraE8I0
ヲチされる側が上がりこんではいけない

634僕はね、名無しさんなんだ:2017/05/22(月) 21:17:58 ID:x6SRfSfM0
すげー型月の守護者さんだ

635僕はね、名無しさんなんだ:2017/05/22(月) 21:21:15 ID:tMMNSkvU0
スルーしてさしあげろ。明らかな荒しだ
リアルで嫌なことでもあったんだろう

636僕はね、名無しさんなんだ:2017/05/22(月) 21:25:00 ID:VP.PVmVU0
守護キャラはバキだけで十分だって

637僕はね、名無しさんなんだ:2017/05/22(月) 21:42:28 ID:FUdo4bO60
封印指定を読破しスコッパーの星として讃えられた俺も
無知な新規にとってはただの痛い人か・・・やれやれ
時代の流れってな残酷だね

638僕はね、名無しさんなんだ:2017/05/22(月) 21:45:18 ID:cwkNz/4Y0
残念ながら型月厨は異常に攻撃的だっただけだよ
このスレと同じで気に入らなかったから叩いていただけ
その時は乗り込むくらい民度が低かっただけだよ

639僕はね、名無しさんなんだ:2017/05/22(月) 21:46:27 ID:FUdo4bO60
民度が低いとは聞き捨てならんな
俺たちは義憤に駆られただけだぞ
型月の設定を守るため最低作家を許してはおけないとな

640僕はね、名無しさんなんだ:2017/05/22(月) 22:03:26 ID:cwkNz/4Y0
勝手に義憤とやらを理由にしていただけだよ
気に入らなかったから叩いて、乗り込んでいただけだ
型月って土台を大切にしたい人もいるし
そこで遊びたいだけの人も居る
ここはあまりにも土台を蔑ろにする人に対して愚痴を共有するスレだから
別のスレを作ったほうが良いんじゃないかな

641僕はね、名無しさんなんだ:2017/05/22(月) 22:15:03 ID:bq2hy50c0
そんな事考えられる人間がこんな長々と文章書くわけないだろ

642僕はね、名無しさんなんだ:2017/05/22(月) 23:00:42 ID:cwkNz/4Y0
まあ何にせよ、ここは俺が自治するスレでもないし
先輩として新規に何かを伝えるスレでもないので、以降はスルーで

643僕はね、名無しさんなんだ:2017/05/22(月) 23:19:30 ID:X.iPy/iQ0
久々に凄いものを見た
まさかTYPE-MOON総合板でゼロ距離ヲチをする事になろうとは

644僕はね、名無しさんなんだ:2017/05/22(月) 23:30:00 ID:zhGraE8I0
いや、踊り子さんが自分から寄ってきて芸をするのは割とある
てか、このスレだけでなく何スレか前にもヲチ対象が上がりこんできたりもしてる

645僕はね、名無しさんなんだ:2017/05/23(火) 02:01:13 ID:rqRzNyNY0
何も知らない新規が先達を笑うのは楽しいのかな?
自分たちが楽しんでる型月二次創作が誰に守られて来たのかも理解できないのか・・・
俺たちが抑止力とならなければリンクスはゴミ溜めと化していただろうし
型月二次創作界隈は今よりもっとひどい状況になっていただろうよ

646僕はね、名無しさんなんだ:2017/05/23(火) 02:14:19 ID:YG8iT.360
酔っ払うなら酒飲んでからにしようね

647僕はね、名無しさんなんだ:2017/05/23(火) 02:21:10 ID:rqRzNyNY0
気が付いたら俺だけが最後に残ったスコッパーになっていたのか
あの当時共に最低SSを掘った仲間たちはどこへいったのか
ここに残ったのは何も知らない使命感も持たない新規の子供達だけだ・・・

648僕はね、名無しさんなんだ:2017/05/23(火) 07:56:39 ID:49D435Z.0
古参スコッパーだって名乗るんならまず最低SSの話しをしようよ
さっきから攻撃する対象を間違えていないか?
結局自分の気に入らないものを見下して貶して
型付厨が民度の低いことの証明しかしてないぞ

649僕はね、名無しさんなんだ:2017/05/23(火) 08:39:37 ID:izjBFhiMO
コピペじゃなかったのかよ……

650僕はね、名無しさんなんだ:2017/05/23(火) 11:13:57 ID:AfAr1JJ60
最低系SSの主人公ってこんな感じだよな、口調
ああ……長きに渡る最低系発掘作業によって侵食されてしまったのか……

651僕はね、名無しさんなんだ:2017/05/23(火) 11:15:52 ID:MhtQ6niY0
狩人が獣になってしまったというオチ

652僕はね、名無しさんなんだ:2017/05/23(火) 21:18:22 ID:D2pohbfg0
最近はFGOが公式で俺TUEEしていくから歴戦のスコッパーも心が折られて笑う

653僕はね、名無しさんなんだ:2017/05/23(火) 22:27:04 ID:W0R30d.20
「そういうのはスレチ」ってこのスレだけで何回も言われてるのが見えないの?
レスも満足に読めないのに小説読めるの?

654僕はね、名無しさんなんだ:2017/05/23(火) 23:19:47 ID:VwI0P/YI0
未だに住民同士でケンカしてて少し笑った
そういう不毛な争いをしてるから人が逃げていったのに解らんもんかね

ニーアオートマタで敵のネットワークが主人公を殺す殺さないで仲間割れして主人公そっちのけで互いを攻撃し合いながら次々に消えていくシーンみたいだな

655僕はね、名無しさんなんだ:2017/05/24(水) 03:03:54 ID:5QvnQ/ac0
二、二wwwwwニーアオートマタwwwwww

656僕はね、名無しさんなんだ:2017/05/24(水) 05:59:41 ID:D1bX/TrM0
申し訳ないが唐突な新作ゲームのネタバレはNG

657僕はね、名無しさんなんだ:2017/05/24(水) 06:15:05 ID:5QvnQ/ac0
3ヶ月前のゲームが新作???

658僕はね、名無しさんなんだ:2017/05/27(土) 02:04:25 ID:gxZ1Z7G20
そんなことよりR-18エロSSでオリ主人公が原作強キャラを楽勝で倒したりするのどう思う?

659僕はね、名無しさんなんだ:2017/05/27(土) 08:09:16 ID:c2LUfpgs0
エロSSはエロいことが重要なのでエロけりゃそれでいい

660僕はね、名無しさんなんだ:2017/05/31(水) 07:23:43 ID:zAMU7yaE0
なんか上の方で暴れてた子が運営要望スレで息巻いてる…

661僕はね、名無しさんなんだ:2017/05/31(水) 11:02:14 ID:fDgFxKC60
上の人はFGOスレでもいたな
似たような内容で最後に「あの頃は若かったなガッハッハ」みたいなこと言ってた
一回しか見てないけどインパクト凄くて覚えてしまったしこっちにも湧いてて草

662僕はね、名無しさんなんだ:2017/06/02(金) 09:32:43 ID:iuAR.jrg0
例の人は真性だったのか

663僕はね、名無しさんなんだ:2017/06/03(土) 01:33:44 ID:GjvVbFIA0
あれ?エミヤさん非公開になってるなw

664僕はね、名無しさんなんだ:2017/06/03(土) 10:01:16 ID:67Vcdsg20
対応促し中だってさ

665僕はね、名無しさんなんだ:2017/06/04(日) 15:59:10 ID:TLGZ68tQ0
怖いもの見たさで幾つかマテリアルだけ少し見に行ったけど何か変な疲れが出た

666僕はね、名無しさんなんだ:2017/06/08(木) 22:30:23 ID:us5rScQQ0
久々に来たけどなんか勢い死んでるな
あと二ヶ月で1年じゃん
前スレはなんかすごい勢いだった気がするけど銀英伝とかアルフェリアさん程の逸材はもういないんだな
いいことだ

667僕はね、名無しさんなんだ:2017/06/10(土) 00:16:51 ID:IumDWVaU0
大漁すぎて読まずにスルーするようになったわ

668僕はね、名無しさんなんだ:2017/06/10(土) 09:45:59 ID:zicg7Ucc0
最低系SSじゃない方が稀になってきたからなぁ

669僕はね、名無しさんなんだ:2017/06/10(土) 11:46:38 ID:kygGRsJE0
× 最低系SSじゃないほうが稀になってきた
○ 昔から最低系じゃないSSのほうが稀

670僕はね、名無しさんなんだ:2017/06/10(土) 16:54:12 ID:X438HDc20
最低系探すより普通にゲームしてた方が精神的に楽なことに気付いた

671僕はね、名無しさんなんだ:2017/06/10(土) 22:37:11 ID:/dDeuJJ20
>>669
これな

672僕はね、名無しさんなんだ:2017/06/23(金) 12:46:24 ID:JUEgwRsc0
腐女子じゃない人たちが間違って読んだり検索の邪魔になったりしないよう
配慮しようとしない腐作家は最低作家に含まれますか?

673僕はね、名無しさんなんだ:2017/06/23(金) 14:16:29 ID:5yt99b2g0
マナーの是非を語る基準じゃあ無いんだよなぁ

674僕はね、名無しさんなんだ:2017/06/23(金) 14:34:50 ID:sf.wny7s0
腐女子を叩きたいなら専用スレに行け

675僕はね、名無しさんなんだ:2017/06/23(金) 19:16:15 ID:8RkVhmWo0
内容が糞だと思ったらそれが最低SSだぞ

676僕はね、名無しさんなんだ:2017/07/08(土) 16:47:05 ID:6JHDqg1Y0
たまに漫画とかに「13世紀のイギリスにはまだ〇〇〇する文化は無いはずだからこの描写は変だ」
「△△△は×××年にドイツで発明されたんだからこの時代にあるはず無い」みたいなこと言う人いるけど
FateのSSで原作の時代設定無視して普通にスマホとか使ってるのはどう思う?

677僕はね、名無しさんなんだ:2017/07/08(土) 18:10:04 ID:xjkyNiFo0
雑だなぁって思う

678僕はね、名無しさんなんだ:2017/07/09(日) 17:33:53 ID:HTa2UyRg0
おいお前ら
12年前俺がアルクェイドをサーヴァントとして聖杯戦争に参加させるSSを書いた時
「真祖が鯖として召喚されるわけないだろうが!」だの「この作者は型月の設定をとことん無視してる、死ぬべき」だの言いたい放題言ってくれたよな?


きのこが直々に聖杯戦争のサーヴァント召喚システムでアルクェイドを呼べると公言したんだが????
この点について何か言いたい事はあるか???
つまり

はやく俺に謝罪しろ!!!!!
謝罪!!!謝罪!!!謝罪!!!謝罪!!!謝罪!!!
さっさと謝れ!!!謝れ!!!!このクソどもが!!!!
他人の 作品にケチをつけて言いたい放題!!!ゴミクズが!!!1人残らず死ね!!死に腐れ!!!

アルクェイドはサーヴァントとして召喚できます〜〜きのこの公言した公式設定です〜〜!!!!!
さっさと謝れ!!!!ああ?!!!!逃げんな!!!!!謝れクソが!!!!!!!

679僕はね、名無しさんなんだ:2017/07/09(日) 18:32:07 ID:Y4ckMnKM0
知らんが何処で言われてたの?

680僕はね、名無しさんなんだ:2017/07/09(日) 19:03:42 ID:BwwXTKFI0
型月の設定なんて9割が例外で残りの1割も例外中の例外だから

681僕はね、名無しさんなんだ:2017/07/09(日) 19:44:46 ID:NEtMTv6s0
文句言われるようなつまらない話書くのが悪いのでは?

682僕はね、名無しさんなんだ:2017/07/09(日) 21:20:32 ID:Y4ckMnKM0
結局どこで言われてたのかソース出ないのか
発狂してる奴に期待するだけ無駄か

683僕はね、名無しさんなんだ:2017/07/09(日) 22:06:54 ID:5biEoJY.0
つまり見られたら恥ずかしい作品だと言う自覚はあるんだろ
そうでなけりゃタイトルとどこに投下したかくらいいうもんな
そも匿名で謝罪求めても謝る奴はいねえよ

684僕はね、名無しさんなんだ:2017/07/09(日) 22:37:46 ID:pQYfz1220
>>678

685僕はね、名無しさんなんだ:2017/07/09(日) 22:40:46 ID:pQYfz1220
>>678
お前はもう死んだ

686僕はね、名無しさんなんだ:2017/07/10(月) 00:49:22 ID:A5vt5hSw0
>>678はコピペじゃないの?
似たようなレスを他のスレでも見た気がする

687僕はね、名無しさんなんだ:2017/07/10(月) 01:24:14 ID:YSVhVH/M0
そうだな
俺の知る限りではこのスレが一番釣れてる

688僕はね、名無しさんなんだ:2017/07/11(火) 12:25:56 ID:sT1esT9I0
Apoのアニメでモーさんが可愛いという感想が多くてまぁそれ自体は良いんだけど
父上酷いとかモーさんがかわいそうとか言って父上が酷い目にあうSSとか
キャラ崩壊レベルで父上がモーさんを甘やかすSSとかが増えないかが心配

689僕はね、名無しさんなんだ:2017/07/11(火) 19:24:50 ID:JKNC.bHc0
やる夫スレのモーさんはモードレッドとは別キャラだからね
ボーイッシュな美少女って感じ。
アルトリアはAA多くて悪役で使われたりしてたから変わらんと思う

690僕はね、名無しさんなんだ:2017/07/11(火) 19:56:01 ID:uY.coPU60
オリ主憑依とかじゃあなくって心変わり起こしただけのアルトリアが
周りがドン引きするぐらいモードレッド甘やかすSSならちょっと読んでみたい
書くのクッソ難しそうだから期待してないけど

691僕はね、名無しさんなんだ:2017/07/11(火) 21:19:57 ID:Uqkk2TY20
apo書籍組とgo組の時点でapo鯖に対する評価が大分違うよなって

692僕はね、名無しさんなんだ:2017/07/11(火) 21:45:03 ID:9fz9OTag0
「地元でボコられる糞雑魚吸血鬼wwwww」って煽られるんだろうなぁ

693僕はね、名無しさんなんだ:2017/07/11(火) 22:52:41 ID:SRpr4VHE0
「モードレッドを息子として認める」なんて内容はgoの四章の後から凄い見るようになったぞ
以前ギネヴィアに転生してアルトリアに息子として認めさせるなんて展開を千字位で済ませたのを見て、そんな簡単に済むわけねえだろと思った記憶

694僕はね、名無しさんなんだ:2017/07/12(水) 03:18:27 ID:vr34JtYo0
認めて即座に王位継承して
その後二次創作のゆるゆる世界じゃなくて
GOA通りのイベントが始まったらどうするんだろうな

695僕はね、名無しさんなんだ:2017/07/12(水) 06:32:02 ID:P2poXEhQ0
モードレッドのやった事考えたらアルトリアの塩対応も当然だしなぁ…モードレッド未だに反省してないし

696僕はね、名無しさんなんだ:2017/07/19(水) 13:29:44 ID:R45krD2s0
仮にモードが王位継承したところでブリテンの滅びが早まるだけじゃね?
どう見ても統治能力は青王未満だし、そもそもブリテン自体が末期だし

697僕はね、名無しさんなんだ:2017/07/19(水) 20:26:31 ID:rs9N9tYw0
43 名前: 僕はね、名無しさんなんだ 投稿日: 2005/05/17(火) 23:19:50
極死・七夜:
投擲されたナイフが時空を切り裂き幸福空間を顕現させ
直後に飛んできたNANAYAが標的を幸福空間へと連れて行く
七夜暗殺術名産究極奥義本舗

ふと思い出して検索したらこれの元ネタの幸福空間SSがまだあった
SSは投稿掲示板に書くと下手なファイル共有ソフト上のデータよりネットに残るな…

698僕はね、名無しさんなんだ:2017/07/19(水) 20:30:05 ID:HlitGC.w0
『お前を天狗の国に連れていく』って台詞を思い出す

699僕はね、名無しさんなんだ:2017/07/22(土) 17:39:10 ID:tlMpg/YQ0
公式でアルクェイドが召喚できる発言とか
もう真祖とか英霊とかなんでもいいんだな・・・はぁ〜クソゴミ

700僕はね、名無しさんなんだ:2017/07/22(土) 21:57:00 ID:AXSSi5Aw0
まーたか(飽き)

701僕はね、名無しさんなんだ:2017/07/22(土) 23:04:29 ID:6nVFLpiI0
ソース出せよ

702僕はね、名無しさんなんだ:2017/07/23(日) 18:06:21 ID:nsNlZn1A0
ソースもなにも
きのこがfgoにアルクェイドを出すって言ったじゃねーか
当たり前すぎる周知の事実だが
なんかその程度のことも知らないとかレベル低すぎ
公式設定公式発言すべて網羅するのが最低条件だろ

703僕はね、名無しさんなんだ:2017/07/23(日) 21:01:28 ID:y09B4las0
>>1読んでから相応しいスレに行くといいよ

704僕はね、名無しさんなんだ:2017/07/23(日) 21:58:56 ID:k3WM7ZSU0
コラボを真面目に受け止めるとか真正の阿呆っぽいなw

705僕はね、名無しさんなんだ:2017/07/23(日) 22:11:36 ID:40.1CtEM0
魔法少女のイリヤが召喚出来たからSNでも召喚出来る可能性がある!って大真面目な顔で言ってるようなもんだろ
こういう奴って公式のギャグが理解できずに円卓叩きとかしてそう

706僕はね、名無しさんなんだ:2017/07/24(月) 00:12:53 ID:NHDgazY.0
エイワスやら男爵のスレに住み着いてそうなやっちゃな

707僕はね、名無しさんなんだ:2017/07/24(月) 01:30:20 ID:u7VTY/OU0
パズドラでFFコラボしたから、FFとパズドラは同じ世界!って言ってるようなもんだぞ
頭冷やせというレベルじゃない

708僕はね、名無しさんなんだ:2017/07/24(月) 07:46:48 ID:hp0wj16.0
コラボは豪鬼出現コマンドで火蜂みたいなもんだぞ

709僕はね、名無しさんなんだ:2017/07/25(火) 19:01:25 ID:l9GSmS4A0
都合の悪いことは「コラボだから!ギャグだからノーカン!ネタをネタとして〜〜」

そうやって自分を誤魔化していた時代が俺にもありました

710僕はね、名無しさんなんだ:2017/07/25(火) 19:12:09 ID:aiVvytAg0
FGO主人公がセイヴァーになって召喚どーたらって二次絵見るだけで鳥肌モンなんだけどSSにもなってて笑う

711僕はね、名無しさんなんだ:2017/07/25(火) 20:17:48 ID:RiCWeIig0
>>710
それザビの時も見たぞ

712僕はね、名無しさんなんだ:2017/07/25(火) 20:45:23 ID:Hryybx6k0
ぐだが英霊になって〜って流れもザビの時見たな

713僕はね、名無しさんなんだ:2017/07/26(水) 00:43:36 ID:iznq8.LY0
>>709
とりあえずスレ違だから他所いけよ

714僕はね、名無しさんなんだ:2017/07/26(水) 01:15:52 ID:Ea4y2IIw0
悪の組織魔術協会がぐだを誘拐したりしてキレた鯖たちが時計塔を滅ぼす
最強の英霊ぐだと並んでツイッターではよく見るネタです

715僕はね、名無しさんなんだ:2017/07/26(水) 02:30:02 ID:0sgFLWao0
カルデアの電力切られたらなす術なく消滅するのにねあいつら……

716僕はね、名無しさんなんだ:2017/07/27(木) 02:56:38 ID:nVREFx5U0
Fate/Resurrection フェイト/リザレクション
オリジナル聖杯戦争ものなのに一話1000文字
戦闘が会話だけで地の文が全然ない、展開がトントン拍子ってレベルじゃない
文章が上手い下手の前に書いてて面白いのかすら疑問に思ってしまった

717僕はね、名無しさんなんだ:2017/07/27(木) 18:02:43 ID:yObtvvFk0
SS速報なんかでよくある台本形かね

718僕はね、名無しさんなんだ:2017/07/27(木) 23:54:54 ID:rFYOD.YI0
さらっと2話まで流し読みしたけど最低SSと言うか話題にする以前の問題だと思ったな
鯖召喚の詠唱に※マークが付いてバーサーカー用の詠唱になってるけどアーチャーを召喚してたのはワロタ
どこかのwikiか何かで※注釈でバサカ云々の解説してる文引っ張ってきてそのまま貼り付けたんだろうな

※されど汝はその眼を混沌に曇らせ侍るべし。
※汝、狂乱の檻に囚われし者。我はその鎖を手繰る者――。

719僕はね、名無しさんなんだ:2017/07/28(金) 00:30:22 ID:bYd/ZN1E0
いつの間にかめっちゃグローバル展開してる凛ちゃんの召喚呪文

720僕はね、名無しさんなんだ:2017/07/29(土) 01:03:35 ID:GeqeUbr60
大体の奴がAnfang言ってるよな

721僕はね、名無しさんなんだ:2017/07/30(日) 11:20:15 ID:eQHMVIbc0
あとはゼルレッチの弟子でもないのに「我が大師はシュバインオーグ」って言う事も多いな

722僕はね、名無しさんなんだ:2017/07/30(日) 11:41:33 ID:Ci9webBg0
標準の呪文って出ないのかねえ

723僕はね、名無しさんなんだ:2017/07/30(日) 13:10:43 ID:SbnEO..c0
>>721
ゼルレッチの弟子多すぎ問題

724僕はね、名無しさんなんだ:2017/07/30(日) 19:13:22 ID:Ne9DRlmE0
昔あったゼロ魔とかのクロスだと、ちゃんとヴリミルになってたりしたけど、最近は思考停止コピペばかり

725僕はね、名無しさんなんだ:2017/07/30(日) 20:27:00 ID:bdCKcLjI0
ゼロの使い魔の世界でかつヴリミルに改変するようなキャラがあの呪文垂れた所で意味ないと思うんですがそれは

726僕はね、名無しさんなんだ:2017/07/31(月) 14:44:32 ID:i8r7Rz9o0
ゲーティア戦ザビ乗っ取りSSはこのスレの範疇ですか

727僕はね、名無しさんなんだ:2017/07/31(月) 15:14:12 ID:z.pcD1aE0
……なんだって?

728僕はね、名無しさんなんだ:2017/08/01(火) 01:18:54 ID:s1u5wJ9E0
>>726
えぇ……

729僕はね、名無しさんなんだ:2017/08/01(火) 01:19:07 ID:zdRNkcqw0
おうこのスレの管轄だぞ

730僕はね、名無しさんなんだ:2017/08/01(火) 01:20:06 ID:nMOhGgxQ0
ザビが冬木でサーヴァント四人召喚とか見た時は笑いが止まらなかったな

731僕はね、名無しさんなんだ:2017/08/01(火) 01:21:40 ID:qiZJwT8g0
kwsk

732僕はね、名無しさんなんだ:2017/08/01(火) 06:16:59 ID:MR/v6ZF20
魔力消費で死にそう

733僕はね、名無しさんなんだ:2017/08/01(火) 06:39:43 ID:VWPhWxQg0
他スレからの転載だけど

>・ザビ「自分以外をマスターと呼ぶギルがメッシュみたくない」
>・青王「リリィはぐだに遠慮して悩みをぐだに言えないからザビが聞いて下さい」
>・X:ぐだにバイバイとお別れしてザビに「一緒に旅して伴侶(ギル)探しに行きませんか?」
>・召喚の儀でギル召喚されるかもと悲壮になっているザビ
>・ロビンフッドの好意にきょとんと無防備で鈍感なザビ
>・ロマン「ぐだは色々あって使い物にならないからザビがマスターになって」→ザビ「ギルを裏切ることなんて!」
>・ぐだが快調になってギル以外の指揮をとらなくて良いことに安堵するザビ
>・子ギル「最近は野に咲く花より雑草(ザビ)が好き」→ぐだを好きと勘違いするザビとそれに微妙な顔をする子ギル

>ぐだがゲーティアと戦って勝つまでは本編と一緒だけどマシュがぐだに手伸ばすシーンでザビも一緒にぐだに手伸ばしてぐだを引き上げるけど代わりにザビが落ちてゲーティアに出会うみたいな感じ

pixivで ザビ ゲーティア で検索すると出てくる

734僕はね、名無しさんなんだ:2017/08/01(火) 08:14:58 ID:zdRNkcqw0
ぐだ厨VSザビ厨という面倒くさい女オタクの対立怖いなーとづまりすとこ

735僕はね、名無しさんなんだ:2017/08/05(土) 13:12:58 ID:y3IKUWt20
愚痴、馴れ合いが過ぎてゾワゾワする

736僕はね、名無しさんなんだ:2017/08/10(木) 14:06:50 ID:dIUYUxE20
ここも完全に過疎ったな

737僕はね、名無しさんなんだ:2017/08/10(木) 15:20:33 ID:9BgHVdP.0
喜ぶべきことだな

738僕はね、名無しさんなんだ:2017/08/11(金) 10:32:31 ID:Pb59HMKU0
ここは過疎っても
ハメのfgoSSは全盛期なんだよなあ・・・

739僕はね、名無しさんなんだ:2017/08/11(金) 23:41:28 ID:hwq1M4Y.0
魔術協会をぶっ潰したりする愛されぐだ様とかがはやりでいいのか

740僕はね、名無しさんなんだ:2017/08/12(土) 00:03:13 ID:06H1mBOo0
ぐだ様がEIREIになったりもな

741僕はね、名無しさんなんだ:2017/08/12(土) 00:45:28 ID:2e9pP5bw0
あと1ヶ月もすればドラクエ11の英霊がわんさかカルデアに訪れることになるぞ喜べ

742僕はね、名無しさんなんだ:2017/08/12(土) 17:37:30 ID:j/d9kJTg0
>>736
なんで過疎ったのかマジレスしていいよな?てかするわ
長くなるけど要するに型月の設定に価値がなくなったからだよ
マジで長くなるけど言いたいこと言わせてもらっていいよな偶には
荒らし扱いされそうだけど

そもそもここが盛り上がってたのはリンクスがバリバリ稼働してた初期の型月SSブーム時に粗製濫造された原作設定ガン無視のオリキャラオリ鯖オリ設定の最低SSに対しての不満が爆発したからだ
みんな型月の設定が大好きで、それを絶対守るべきものと信じていたから、設定を蔑ろにされるのが心底許せなかった
だからここにいわゆるスコッパーが集まりスレは加速したわけだ
俺自身も当時リンクスを監視して最低SSを見つけてはこのスレでぶっ叩いていたよ

だが今、fgoのSSなら盛り上がってるのにこのスレが過疎してるのはなぜか??
http://i.imgur.com/B7A2mBk.jpg
設定を作り出したきのこ本人がこの調子では「型月の設定は絶対」なんて思えるはずがない
マテがゴミ? こんなんきのこラックだの嘘つき星人だのいう次元じゃねーよ、最低最悪の所業だ
設定に価値がなくなったんだよ、これがこのスレが過疎った原因だ

743僕はね、名無しさんなんだ:2017/08/12(土) 18:26:21 ID:MXVI450Y0
きのこ自身がその場の都合と思いつきでこれまでの設定放り捨てるからな

744僕はね、名無しさんなんだ:2017/08/12(土) 21:34:25 ID:9UePZsEk0
スレチ

745僕はね、名無しさんなんだ:2017/08/12(土) 22:13:26 ID:9/REfU4.0
焚書の件で過去の設定なんてもうあてにならないからな

746僕はね、名無しさんなんだ:2017/08/13(日) 18:06:51 ID:0F./oQto0
もうこれから最低SS作者に「ここ設定ちがいますよ!」って突っ込んだって
「でもどーせその設定も焚書になるんだからどーでもいいっしょ?(^_^;)」
って返されたらなんも反論できないね

ためしに、これからこのスレで「ここはこうであるはずなのに〜」って吐き捨てに対して
「でもどーせ焚書になるんだからどーでもいいっしょ?(^_^;)」
ってレスされる事になるのを想像してみて欲しいわ
すべてが無意味だ

747僕はね、名無しさんなんだ:2017/08/13(日) 18:08:58 ID:U2yNFzQQ0
他所でやれ

748僕はね、名無しさんなんだ:2017/08/13(日) 23:34:30 ID:1a.gxgeUO
作品ごとに設定が違うだけなんだから題材にした作品の設定に沿えばよくない?
冬木聖杯でできないことをやったりするから叩かれるわけでしょ?

749僕はね、名無しさんなんだ:2017/08/14(月) 15:38:57 ID:vGBP/2cs0
なんで過疎ったかって公式が設定を守らない云々の前に設定滅茶苦茶なSSが当たり前のようにそこらにあってわざわざここで話すのも馬鹿らしい量になってるからだろう

750僕はね、名無しさんなんだ:2017/08/14(月) 16:08:06 ID:DAfBZSWQ0
そもそもこの板自体人が減った(GO除く)
人の多かったランキング皆鯖etaF異種とかもこんなんだし

751僕はね、名無しさんなんだ:2017/08/15(火) 04:21:36 ID:URk/seq20
最近のssはgoにオリキャラ投入ばかりだからな
時々apoにオリキャラ投入
あと何故かオリジナル聖杯戦争がちょくちょくハーメルンに出てはエタッてる
オリジナル聖杯戦争は時々漁るけど、上二つはもうタイトルの時点で嫌な気配しかしないから掘る気力も湧かないよ

752僕はね、名無しさんなんだ:2017/08/16(水) 17:59:28 ID:Nc49xORk0
GoかExtraでしか召喚できない不安定な鯖多いのに、大抵無視してSS書くからね

753僕はね、名無しさんなんだ:2017/08/16(水) 19:35:54 ID:lEkXxk8E0
原作じゃあ有り得ない前提の作品ってのも二次創作の醍醐味だよ
……だからって設定を詰めずに闇鍋のまま世に出すから最低系の誹りを受ける訳だけど

754僕はね、名無しさんなんだ:2017/08/17(木) 00:32:57 ID:Ty3l68ew0
GOがあらゆることやってるから二次も何やっても許される感が出てきて
まあ今さら最低系にくどくど言うのもバカバカしくなってきたというか

755僕はね、名無しさんなんだ:2017/08/17(木) 02:36:31 ID:FDduMqcU0
はいはい

756僕はね、名無しさんなんだ:2017/08/17(木) 23:56:58 ID:AMBgdr220
いつものいつもの

757僕はね、名無しさんなんだ:2017/08/20(日) 02:23:13 ID:tkOMYQuM0
神霊はNG→普通に公式で出しているからセーフになった空気とかあるにはある
FGOは理由付け在るからいいだろという意見もあるが
案外神霊サーヴァント出していた所は余程の酷い所じゃない限り、理由付け自体はしてあるんでFGOと土俵は同じだし
そういう似たような例山ほどあるからな

人間が強すぎるのは理由があってもNG→公式でキアラとか理由付け込みで超絶チート非サーヴァント生まれたり

758僕はね、名無しさんなんだ:2017/08/20(日) 13:36:59 ID:C4CLTi6M0
がんばれー

759僕はね、名無しさんなんだ:2017/08/20(日) 21:14:04 ID:yNrChdA.0
ソラウのことソフィアって呼ぶの初めて見た
無理やりに過ぎるだろ・・・

760僕はね、名無しさんなんだ:2017/08/24(木) 20:10:51 ID:eZPYxlyE0
ハイスクールD×Dとクロスしてる作品がハメに何作かあったけど、案の定D×D側をアンチしてるのばっかだったな。

761僕はね、名無しさんなんだ:2017/08/24(木) 21:01:28 ID:xF19cYUw0
HSDDは往年のなのはゼロ魔なみに踏み台扱いされてるからな
割とインフレしてる作品なのに

762僕はね、名無しさんなんだ:2017/08/24(木) 22:16:44 ID:DDAhNEmA0
前スレとか一瞬で消化したような気がするんだがこのスレそろそろ1周年じゃん

763僕はね、名無しさんなんだ:2017/08/25(金) 23:16:15 ID:TdmR3yiM0
>>762
だって変な奴等が増えたもんなぁ
折角最低系を語っても横槍入れる奴とか
喧嘩初める奴とか

764僕はね、名無しさんなんだ:2017/08/28(月) 23:35:07 ID:85s1JaSE0
「アーサー王の息子に生まれたが救いが無い件」
原作知識を持ってアーサー王の息子「ローホルト」になったけどモードレッドが好きだから助けたいって言って
「ええ、知っていましたよ。
ですから貴女が父上に認めて貰えるように僕が取り成してあげましょう。
僕が父上にお願いすれば父上も貴女に優しくしてくれると思いま――――――」
とか言ってブチギレられたモードレッドに切られるという展開
いや、原作知識あったらキレられるに決まってるじゃん。何その後、「なんで殺されたか分からない」とか言ってんだよ。頭大丈夫かコイツ
って感じで「負のご都合主義」がひたすら続く内容
正直下手な俺TUEEEよりも悲劇を書ける俺SUGEEが滲み出ててキツい……

765僕はね、名無しさんなんだ:2017/08/28(月) 23:42:51 ID:GLuC6/TI0
>>764
主人公バカやん

766僕はね、名無しさんなんだ:2017/08/29(火) 00:13:01 ID:eSEKbUug0
それ狙って書いてるとかじゃなくてか?
おかしいのが主人公だけじゃあ無いなら知らんが

767僕はね、名無しさんなんだ:2017/08/29(火) 00:24:11 ID:cmw8VKOk0
急げ!何をモタモタしている!
早くレスせんとまた過疎スレに逆戻りだぞ!

768僕はね、名無しさんなんだ:2017/08/29(火) 00:28:00 ID:biGI8Rh20
>>764
一応見てきたけどタグに人の心が分からないがあったしわざとかなとは思うが
この言い方で理想の王子さまはねえわw

769僕はね、名無しさんなんだ:2017/08/29(火) 00:46:23 ID:KOiuYb4g0
あとがきとか見てると凄い鬱展開だと思って書いてるぞ
この後は、理想的な王子を失って悲しむアルトリアとかローホルトがしんで闇落ちするガレスとか
特異点がローホルトを中心に起きてそれを壊すためにカルデアが戦うとか
悲劇の物語として書いてるのはウザイ位分かるぞ

770僕はね、名無しさんなんだ:2017/08/29(火) 00:50:58 ID:e7AyF1zk0
やりたい話に作者の頭と知能が追いついてない

771僕はね、名無しさんなんだ:2017/08/30(水) 01:08:33 ID:/h1KYwX60
悲劇は読んでてなるほどと思わせたり何らかで感心させてくれないとただジメジメしてるだけだから作者の技量がモロに出るよな
中身がからっぽだとなおさら

772僕はね、名無しさんなんだ:2017/08/31(木) 22:05:20 ID:vNUQuPSA0
>>762
そこは歓喜の涙を流すか喝采を挙げるとこだろ
気に入らない人達を貶めて追い出した結果が今の状態なんだから
内祝いでもする?

773僕はね、名無しさんなんだ:2017/09/07(木) 07:54:02 ID:HgVnjq3c0
怒ってんの?しゃぶれよ

774僕はね、名無しさんなんだ:2017/09/11(月) 18:17:02 ID:Ua539Avw0
馬鹿め最低スレは死んだわ!

775僕はね、名無しさんなんだ:2017/09/30(土) 14:27:49 ID:6M6d16y.0
最低スレの神は言っている
我にレスを捧げよと

776僕はね、名無しさんなんだ:2017/09/30(土) 14:32:11 ID:6M6d16y.0
……よ

777僕はね、名無しさんなんだ:2017/09/30(土) 14:33:45 ID:6M6d16y.0
……げよ

778僕はね、名無しさんなんだ:2017/09/30(土) 14:39:34 ID:6M6d16y.0
……捧げよ

779僕はね、名無しさんなんだ:2017/09/30(土) 14:42:24 ID:6M6d16y.0
ーー最低スレ民は我にネタを捧げよ

780僕はね、名無しさんなんだ:2017/09/30(土) 14:46:25 ID:6M6d16y.0
・・・・・・・・・・・・・・
最低スレ民は我にレスを捧げよ

781僕はね、名無しさんなんだ:2017/10/05(木) 18:01:40 ID:fiwZ8zXU0
笛吹きの人理修復に舞い降りし悪党共

痛いオリキャラたちの集合でスタート。
ぐだとは敵対的。一通り読んだがオリキャラに好かれる要素無し。

全部読んだが、駄目だった。

782僕はね、名無しさんなんだ:2017/10/06(金) 10:48:52 ID:C4uD2Oak0
お疲れ様でした……

783僕はね、名無しさんなんだ:2017/10/07(土) 12:50:45 ID:g93W1jyk0
Dies Iraeのアニメが始まったけど最低クロス増えるかな

784僕はね、名無しさんなんだ:2017/10/07(土) 16:21:18 ID:b.MgWs7k0
原作信者が毒抜きされたアニメ版とは違う!って言いながらやらかすだろうな

785僕はね、名無しさんなんだ:2017/10/09(月) 22:24:25 ID:CvuIUSQY0
エイワスが大好きなゲームって時点でろくなもんじゃないしな

786僕はね、名無しさんなんだ:2017/10/10(火) 13:44:31 ID:Ue7uy9aw0
最低スレの神「――足りぬ。もっと我にレスを捧げよ」

787僕はね、名無しさんなんだ:2017/10/10(火) 13:49:23 ID:Ue7uy9aw0
ーー最低スレ民は我にネタを捧げよ
ーー最低スレ民は我にネタを捧げよ
ーー最低スレ民は我にネタを捧げよ

788僕はね、名無しさんなんだ:2017/10/10(火) 15:41:48 ID:yFfA1IaY0
ぼくはもう捧げたのでやめておきます

789僕はね、名無しさんなんだ:2017/10/10(火) 15:49:17 ID:Ue7uy9aw0
最低スレ民は我にレスを捧げよ!!!!!!!!!!!1!!!!!!!!!

790僕はね、名無しさんなんだ:2017/10/10(火) 16:24:26 ID:Ue7uy9aw0
Let your GOD dedicate your response
最低スレ民は我にネタを捧げよ
Let your GOD dedicate your response
最低スレ民は我にネタを捧げよ
Let your GOD dedicate your response
最低スレ民は我にネタを捧げよ

791僕はね、名無しさんなんだ:2017/10/15(日) 02:13:34 ID:5adgQc.I0
最近笛吹でランクインしているギルの兄のが結構に結構な感じ

ギルの兄でギルよりスペックが高くて万能で12人に分身できて
グガランナを一発で叩き潰し神々をまとめて葬り去れる地球のアリストテレス

やることに迷いも葛藤も苦戦もないし、キャラ的にも、こう、ペラい……何だこれ

792僕はね、名無しさんなんだ:2017/10/15(日) 04:30:46 ID:FePuvVtM0
DiesIraeのアニメは評判聞くにこけそうだから最低SSは増えなさそうね

793僕はね、名無しさんなんだ:2017/10/15(日) 17:58:46 ID:uEzaXtJI0
高CQスレ消えてるからここで言わせてもらうわ

パクリ推奨のクズ作家が
月姫の頃からSS楽しんでたのにお前にはガッカリだよ
死ねキチガイ野郎

>阿羅本 景@たちあがれ!オークさん @aramotokei
>「Fateって魔界転生みたいだって言われるじゃないですか」
>「だから! FGOで! 魔界転生をやる!」

>と割り切った今回の英霊剣豪のライターはかなりの腕利きと見た……。

794僕はね、名無しさんなんだ:2017/10/17(火) 23:23:41 ID:Ml/kmy/g0
>>792
アニメ駄目そうなのか?
プレイしたことも無いし視聴したこともないがそれなりに有名だったんじゃ?

795僕はね、名無しさんなんだ:2017/10/17(火) 23:24:43 ID:Ml/kmy/g0
スレタイも読めない馬鹿参上か

796僕はね、名無しさんなんだ:2017/10/18(水) 18:29:22 ID:uWC5RYWg0

>>792
>アニメ駄目そうなのか?
>プレイしたことも無いし視聴したこともないがそれなりに有名だったんじゃ?



>スレタイも読めない馬鹿参上か

連投してまで自己紹介するのか(困惑)

797僕はね、名無しさんなんだ:2017/10/18(水) 21:40:02 ID:fiE6kT160

ROUND1、FIGHT!

798僕はね、名無しさんなんだ:2017/10/18(水) 21:45:55 ID:15qiA5GU0
>>795
機内モードでid変えられるんだぜ
覚えとくといい

799僕はね、名無しさんなんだ:2017/10/19(木) 14:55:19 ID:UYu9lI920
>>796
―ー闘うべし、最低スレ民

800僕はね、名無しさんなんだ:2017/10/19(木) 17:02:33 ID:SkuByAHc0
「真の敵は己自身」を自演でやるとこんな寒いのね。勉強になるな

801僕はね、名無しさんなんだ:2017/10/19(木) 20:24:25 ID:UYu9lI920
最低スレの戦士よ往け

802僕はね、名無しさんなんだ:2017/10/19(木) 20:51:53 ID:UYu9lI920
争え、争え、争え、争え、争え、争え、争え、争え、争え、争え、争え、争え、争え、争え、争え
――皆殺しだ

803僕はね、名無しさんなんだ:2017/10/19(木) 20:53:31 ID:UYu9lI920
うぉぉえむ!!‼️

804僕はね、名無しさんなんだ:2017/10/19(木) 20:55:41 ID:UYu9lI920
もっと煽り合うんですよ!!!‼️!!!!‼️!!!!!‼️

805僕はね、名無しさんなんだ:2017/10/19(木) 20:57:52 ID:UYu9lI920
Fate/worst thread
序章
援交汚染都市、最低スレ

806僕はね、名無しさんなんだ:2017/10/19(木) 21:01:13 ID:UYu9lI920
第1章
最低スレチ戦争

807僕はね、名無しさんなんだ:2017/10/19(木) 21:03:24 ID:UYu9lI920
1+5 :風吹けば名無し [] :2017/10/17(火) 23:36:20.17 ID:FwZogkyZM (1/10) [M]
メガテン外典 鳩の戦記
2002年連載開始
Fateは2004年

https://i.imgur.com/fv03gzp.jpg
https://i.imgur.com/x0nWSr7.jpg

偉人と令呪契約だってパクるし
https://i.imgur.com/mzWZWZF.jpg
https://i.imgur.com/Tk9vDQB.jpg
https://i.imgur.com/P2YCQdv.jpg

来いセイバーだってパクっちゃう
https://i.imgur.com/tdKQMO2.jpg
https://i.imgur.com/wwqlXnC.jpg
https://i.imgur.com/S5YIcqN.jpg

https://i.imgur.com/gLOjeMa.jpg
これ加えて学校でガンド使う少女と出会うんだw
そしてこの娘も令呪持ちw

https://i.imgur.com/O5LW8VF.jpg
てか教会まで出てきたわw
娘の性格も凛やんけ

https://i.imgur.com/VomIqpl.jpg
教会の奥の部屋で人間の精気吸ってたわw

808僕はね、名無しさんなんだ:2017/10/28(土) 17:06:13 ID:RxHsjoV.0
藤井君が流出でもしたのか?
静かになりすぎだろ

809僕はね、名無しさんなんだ:2017/10/29(日) 15:06:56 ID:Ooc8hCts0
ザ・ワールド!

810僕はね、名無しさんなんだ:2017/11/04(土) 18:37:10 ID:XzSeXsnw0
しかし改めて情けねぇ話だな
このスレの存在意義がこうも加速度的に無くなるとは
我こそ古き良き型月を守る者だと言わんばかりだったここの住人は、今息してるのかね
それだけ知りたい

811僕はね、名無しさんなんだ:2017/11/04(土) 20:33:00 ID:s/B8sPjU0
ここ守るスレじゃないんですがスレタイも読めない人?

812DIAMOND WOLF:2017/11/06(月) 20:34:55 ID:keX/l6RU0
鼻息荒くすんなや最低野郎

813INDIAN WOLF:2017/11/06(月) 20:47:49 ID:keX/l6RU0
つか早く最低SS叩けよ
それしか能の無いカスのあちまりだろここは

814僕はね、名無しさんなんだ:2017/11/06(月) 21:06:41 ID:DJIl5Aa.0
コテ付けてくれるのは素直に有り難い

815僕はね、名無しさんなんだ:2017/11/07(火) 01:36:04 ID:UMNAO4NU0
>>814
ガイジィ

816僕はね、名無しさんなんだ:2017/11/08(水) 23:32:29 ID:4nowyjqg0
なんとなく過去ログみてたらエイワスのクズっぷりに改めて苛ついた
なんでこいつ大好きな正田と西尾だけで活動しないの、なんでわざわざ汚すためだけに型月利用するの
本当に気合の入ったアンチだな

817僕はね、名無しさんなんだ:2017/11/11(土) 09:33:00 ID:7YIvQcV60
>>816
でもお前よりはマシなんでしょう?

818僕はね、名無しさんなんだ:2017/11/11(土) 11:52:55 ID:3vKt3KM20
殴るのが好きなんだろうよ

819僕はね、名無しさんなんだ:2017/11/16(木) 22:06:07 ID:vKoSN44Q0
個人的な話になるけど、やる夫系でのクトゥルフ無双系はなんだかなーとは思ったりする。

エイボンとかが超古代の魔術師扱いだったり、出てきただけで格が違う扱いだったり、なんかもにょる。

本編のホームズは探偵系の頂点扱いだけど、史実系で有名人出されても誰?扱いだろうからこっちはまだ納得いくし、推理以外の領域で他のキャラの見せ場をとっていないからそれほど気にならないんだけど、
なんかクトゥルフが異常に強い世界観が異常に感じてしまう。

820僕はね、名無しさんなんだ:2017/11/16(木) 22:44:26 ID:x3P.EXVY0
作者に卓ゲ者が多くてクトゥルフと闘う=無理ゲっていう認識が根付いてるのかね?
術ジルの宝具がもろにクトゥルフ関係ででA+と破格だったからその辺も関わってるかも
まあでもfateでやる必要ないよね

821僕はね、名無しさんなんだ:2017/11/16(木) 22:45:13 ID:BKePcBLE0
クトゥルフマンセーはアレ、メガテンから入ってインド最強に異を唱えられるように見えるから強く見えるだけで
神話関連でマウンティングしたいからインドから始まってSCPやらスパモンを持ちこんでるのと

やる夫界隈の方ではレイカーやらエイワス等の檀家がやらかしてる分余計印象が悪化してるのが大きい

一番わかりやすく言えばクトゥルフ系で無双してる一次創作作品設定をそのまま持ってきてる作者が多いってのが主な理由だわな

822僕はね、名無しさんなんだ:2017/11/21(火) 17:47:15 ID:ZW44qal.0
なお、FGOはそれらの遥か斜め上を行く模様

公式がクトゥルフネタを拾い蹂躙を始める日も近いぞ

823僕はね、名無しさんなんだ:2017/11/21(火) 17:54:08 ID:lWQjSjqo0
きっと今からてんぞー君の方がここの住民を最低限満足させる作品を書けると思うぞ

824僕はね、名無しさんなんだ:2017/11/21(火) 19:05:26 ID:Uf53hZXc0
セイレムにラブクラフト出るってマジなんかなぁ……

825僕はね、名無しさんなんだ:2017/11/21(火) 19:28:05 ID:fHOi5jYo0
公式が痛いからセーフって言う奴はアホやろ
なんで製作者サイドに立っとんねん。

826僕はね、名無しさんなんだ:2017/11/21(火) 22:28:16 ID:09pmjUOw0
>>825
肥大化した自意識自尊心だぞ

827僕はね、名無しさんなんだ:2017/11/25(土) 10:39:21 ID:BUGCS6/c0
>>824
不夜術、武蔵ちゃん、エミヤオルタの右側のキャラがラブクラフトじゃないかって言ってる人はいるけどね。

公式に関しては28日を待っていた方がいいと思う。

828僕はね、名無しさんなんだ:2017/12/07(木) 23:26:25 ID:AOPCGNjA0
ここの奴等どこに行ったのかと思ったら
5chのハーメルンを語るスレに逃げてたんだな

829僕はね、名無しさんなんだ:2017/12/08(金) 02:57:43 ID:mWjFJUWY0
じゃあそう思うんなら追いかければ?

830僕はね、名無しさんなんだ:2017/12/09(土) 16:43:20 ID:k/4kOnKM0
あそこも最低系はろくに語ってないぞ

831僕はね、名無しさんなんだ:2017/12/09(土) 16:50:12 ID:EqNSJN3w0
そもそもあそこはクソSSを話すスレじゃないしな

832僕はね、名無しさんなんだ:2017/12/25(月) 06:36:17 ID:w.SbX2sA0
過疎ったな

833僕はね、名無しさんなんだ:2017/12/25(月) 07:00:24 ID:yHvhCk4Y0
今の最低のトレンドはツイッターにあふれかえる夢豚や腐れの書いた漫画だからな
仲良くしましょうエミヤさんとかおすすめだゾ

834僕はね、名無しさんなんだ:2018/01/01(月) 18:16:00 ID:9vJyptZk0
昔はここの住人もさ、「型月の設定とはこうだ!それを守らないSSがあるぞ!俺らで叩いたろ!」みたいに息巻いてたけど、今やこの有様だからなぁ
全盛期ではここで1、2を争うくらいに勢いあるスレだったのに

>>832
多分皆が覚めちゃったんでしょ
FGOであー……ってなって、SS追うのも疲れちゃったんでしょ
まぁ遅かれ早かれこうなっただろうとは思うけど

835僕はね、名無しさんなんだ:2018/01/01(月) 19:37:51 ID:YpcSxz1.0
昔ここで主人公がサーヴァントを妊娠させるSSが叩かれてたけど
薄い本でサーヴァントが妊娠するのはどう思ってる?

836僕はね、名無しさんなんだ:2018/01/01(月) 19:50:33 ID:Dun4362E0
薄い本で妊娠は普通にアリじゃろ

837僕はね、名無しさんなんだ:2018/01/01(月) 23:16:39 ID:TBRbV6c.0
エロ目的の薄い本なら買う方も描く方もエロさ優先だから別に

838僕はね、名無しさんなんだ:2018/01/02(火) 21:34:32 ID:vgofOz420
薄い本だしね
カルデアに余るほどある聖杯飲ませて受肉させて令呪で屈服させて妊娠コンボとか
様式美すら感じる

839僕はね、名無しさんなんだ:2018/01/02(火) 21:36:37 ID:vgofOz420
>>834
こういっちゃアレだがFGOで転生オリ主が大活躍!な作品が
ハメとかだと本気で大ヒットってレベルじゃない勢いで席巻してるから
それを叩く奴なんて逆にボコボコにされて終わるという

840僕はね、名無しさんなんだ:2018/01/05(金) 18:44:50 ID:c9daL1P.0
>>834
クトゥルフ持ち上げとか、クトゥルフ入れるのやめろや
→北斎とかアビゲイルとか原典じゃクトゥルフ関係ないのが大物クトゥルフと関係ありありにしてその力を使う

もう色々とアホらしいわ

841僕はね、名無しさんなんだ:2018/01/05(金) 21:58:55 ID:MkWX7E4I0
fgoアンチスレでやれば?

842僕はね、名無しさんなんだ:2018/01/05(金) 23:55:27 ID:c9daL1P.0
散々、こっちでもその手の奴や類似例叩いていたんだがな
結局、公式でもやるような事を躍起になって叩いていたのがアホらしいと意味やぞ
公式の奴だけはセーフとか言うダブスタ根性は持ってないんで

843僕はね、名無しさんなんだ:2018/01/06(土) 06:26:20 ID:qfmtjltU0
今はここで叩かれてたような奴がハメだと累計ランキングとかそんなんだからな
時代の流れってのは無情だわ

844僕はね、名無しさんなんだ:2018/01/06(土) 18:28:03 ID:vxNQuyVE0
あれだけがんばって守っていた設定がすべてゴミだったっていうのがむなしい
1スレ目からここにいるけど
今の公式は七歴史やワルツと変わらん、いやそれ以下かもしれん

845僕はね、名無しさんなんだ:2018/01/06(土) 19:18:40 ID:LAGk8L5U0
fgoアンチはスレタイすら読めないって印象付けたいんじゃないかってぐらい頑張るな

846僕はね、名無しさんなんだ:2018/01/06(土) 21:13:51 ID:uw.gtPSo0
頑張って設定を守ってたとか昔は一、二を争う勢いだったとか失笑ものだわ
お前が最低系みたいな言動してどうすんねん

847僕はね、名無しさんなんだ:2018/01/06(土) 22:21:02 ID:GFAbc1GM0
設定無視とかキャラ改悪とかあってもランキング上位だったりするのは今一理解できない
それで話が面白くなるならまだしもそういうわけじゃないしな

848僕はね、名無しさんなんだ:2018/01/06(土) 23:16:23 ID:SDs2NmfY0
ハメスレでも似たような話があるが
snからの新参でももう30過ぎになるからな
ハメの主流層と年代が違うんだろう

849僕はね、名無しさんなんだ:2018/01/06(土) 23:49:55 ID:fJD6uI.A0
>>846
一番言ってはいけないことをお前……

850僕はね、名無しさんなんだ:2018/02/10(土) 04:09:45 ID:433ncVhE0
カルデアの外の魔術関係者が無数の英霊を従えるぐだを見てビビるみたいな作品たまに見るけどぶっちゃけ虎の威を借る狐だよね

851僕はね、名無しさんなんだ:2018/02/10(土) 10:48:09 ID:N82Rq12M0
1(一) あんな化物見たことがない
2(遊) 人理の花嫁
3(二) 帰省したぐだおが事件に巻き込まれる話
4(中) 仲良くしましょうエミヤさん
5(右) 彼女たちから離れろ
6(三) ある聖杯戦争のあるサーヴァント
7(左) ぐだ男くん絶賛査問中(リプ欄込み)
8(捕) 魔術協会カルデア査察禄
9(投) 素っ首叩き落として差し上げろ

852僕はね、名無しさんなんだ:2018/02/10(土) 10:55:20 ID:zjgGHIsY0
ここも外圧臭くなってきたな

853僕はね、名無しさんなんだ:2018/02/10(土) 11:01:12 ID:2ZTh2oyQ0
ssじゃなくね?
スレ違だぞ

854僕はね、名無しさんなんだ:2018/02/10(土) 11:05:28 ID:KKUBzPQg0
>>851
4番の不動っぷりがすげぇ

855僕はね、名無しさんなんだ:2018/02/10(土) 12:51:34 ID:N82Rq12M0
>>853
すまん、英霊ちゃんねるとかそっち系で固めればよかったな

>>854
まだぐだ子闇オークションとかが控えに残っている恐怖

856僕はね、名無しさんなんだ:2018/02/10(土) 13:54:17 ID:2z1wF55s0
>>851
彼女達から〜って(彼女達は危険だから)離れろってネタじゃなかったか?
その並びには違和感

857僕はね、名無しさんなんだ:2018/02/10(土) 14:24:46 ID:pO1SOVgI0
>>856
多分これのことだろ
https://i.imgur.com/JWQ0S84.jpg

858僕はね、名無しさんなんだ:2018/02/10(土) 21:55:58 ID:2z1wF55s0
>>857
あー、こんなのがあったのねw

859僕はね、名無しさんなんだ:2018/02/11(日) 01:38:39 ID:3LCIAszA0
>>851
電子の人魚姫の頃から変わらないなー

860僕はね、名無しさんなんだ:2018/02/13(火) 05:12:05 ID:0J6Cly7.0
>>853
昔からこのスレではSS以外を取り扱って叩くことも珍しくなかったが?
ニワカか?

861僕はね、名無しさんなんだ:2018/02/13(火) 08:54:57 ID:dxFGwjWc0
やる夫スレなんかはSSとは言い難いが一時期話題を独占したしな

862僕はね、名無しさんなんだ:2018/02/13(火) 19:23:04 ID:Bos7UMWM0
わーにんぐの翡翠の日記帳もここで叩いてたはず

863僕はね、名無しさんなんだ:2018/02/16(金) 00:02:09 ID:JPbmfDzE0
NTRものの薄い本で士郎やぐだに短小で早漏だとかの設定を付け足してダメ男化してセイバーやマシュに見限らせるのを見てたら
最低SSで原作主人公を性格改悪したり悪事を捏造したりしてヒロインに嫌わせるのと似てるなって思った

864僕はね、名無しさんなんだ:2018/02/16(金) 01:30:55 ID:HMZsZHKk0
そりゃ性癖を錦の御旗にしてるだけで根っこはおんなじだもの

865僕はね、名無しさんなんだ:2018/02/22(木) 22:55:33 ID:UzfMR5p20
>>860
にわかじゃなくて新参って呼ぶんだよ
老害

866僕はね、名無しさんなんだ:2018/03/22(木) 18:46:45 ID:0ERG6EjA0
最近の最低SSは間違イルが多いな。
型月はFGO以外は無難なのが多いイメージ
そもそもSSの絶対数も少なくなったが

867僕はね、名無しさんなんだ:2018/03/22(木) 23:05:28 ID:.DxkdFc20
今は痛い二次創作はツイッターでt垂れ流される漫画がメインだからなかなか発掘しにくい

868僕はね、名無しさんなんだ:2018/03/30(金) 19:12:44 ID:FClJX9RU0
一話の文字数とかで事前に地雷だとわかるから簡単に避けれちゃうんだよな
でもこのスレは存在することに意味があるから普段は過疎ってても何も問題はない

869僕はね、名無しさんなんだ:2018/04/17(火) 01:46:59 ID:T5bKXimA0
ハーメルンの「最後の聖杯戦争」って奴凄いな
久々ににじファンの匂いを感じた

870僕はね、名無しさんなんだ:2018/04/23(月) 08:37:46 ID:QbG2HRd60
SSじゃないけど人理修復したからって調子にのってカドック達馬鹿にするぐだ多過ぎ

871僕はね、名無しさんなんだ:2018/05/06(日) 19:02:29 ID:Q4iziyQs0
むしろカドックでぐだにイキるやつの方が多いイメージがある
ザビの介入SS書いてたやつがカドックに移入してる

872僕はね、名無しさんなんだ:2018/05/07(月) 01:43:06 ID:gpMr.Zao0
なんかメレアグロスとかいうのがBANされたんか

873僕はね、名無しさんなんだ:2018/05/07(月) 22:17:16 ID:sHIOenTI0
作者のロンドベルが複垢、自己推薦、報復低評価、暴言その他やらかしたからな
正直まだ複垢残ってんじゃ無いかと思ってる

874僕はね、名無しさんなんだ:2018/05/19(土) 03:18:19 ID:d25f7zuU0
時々魔術師の属性を「金」やら「光」とかいってるのは馬鹿なのだろうか……
アインツベルンのホムンクルスが聖杯大戦に参加するとかいうssで属性は「金」とか語ってて草も生えない

875僕はね、名無しさんなんだ:2018/06/14(木) 12:04:12 ID:4xvIXf5c0
R-18作品で痛いSSってここでOK?

876僕はね、名無しさんなんだ:2018/06/26(火) 05:02:04 ID:MiKUGuMk0
魔術の属性は五大属性が前提で士郎や桜が虚数や剣でレア属性って感じだっけ?でも金属製ってなんだよってなるな

877僕はね、名無しさんなんだ:2018/07/15(日) 22:49:43 ID:rPHlP5gs0
>>876

878僕はね、名無しさんなんだ:2018/07/15(日) 22:54:41 ID:rPHlP5gs0
>>877
ミスった
ssでこういう変な属性付けるとき大体なんの脈絡もなく出てくるから変だとは思ってなさそう
というか書くときwikiすら調べないレベルなんだろうなぁ

879僕はね、名無しさんなんだ:2018/07/29(日) 10:31:31 ID:dr89XvtU0
仮面ライダーもFateもよく知らないのが透けて見える
やる夫スレの聖杯戦争物ってマジこんなのばっかだよな

クラス:キャスター 真名:南 光太郎
耐久A 原作からして頑丈です
敏捷B アクロバッターがいないからねライドロンもいないし
魔力A 十分高い。現代の魔術ではほぼ傷がつけられない
幸運EX 測れるか!
宝具A+++ 一応対人宝具ということになっている

880僕はね、名無しさんなんだ:2018/07/30(月) 07:44:35 ID:Q9W5T9XI0
エイワスの罪は重い

881僕はね、名無しさんなんだ:2018/08/09(木) 12:41:28 ID:FzAMqH6E0
人理修復したあいつはスゲーから封印指定くらいもらえるやろwww 見たいなノリでつけてんじゃねーよ
それに封印指定にアトラス院関係ねーよ

882僕はね、名無しさんなんだ:2018/08/10(金) 00:45:18 ID:S7XR29kk0
「ぐだが封印指定受けて時計塔に捕まっちゃった!でもサーヴァント達が助けに来てくれたよ!時計塔のエリート達をフルボッコ!」みたいのでも読んだの?

883僕はね、名無しさんなんだ:2018/08/24(金) 05:48:53 ID:o1QCJYFU0
アルトリア憑依転生の作者、垢消ししてて草ァ!!!

884僕はね、名無しさんなんだ:2018/08/24(金) 05:49:56 ID:o1QCJYFU0
アルトリア憑依転生の作者、垢消えてて草ァ!!

885僕はね、名無しさんなんだ:2018/09/03(月) 14:57:46 ID:vLrFhc9c0
ここにいるのか?ハーメルン管理人
もう逃げ道なんか一切存在しないのに、ひたすら、「オレサマダイショウリ〜〜〜!!」だけ続けてるから
滑稽で仕方がないのに、負ける事だけは許されないで、負けた瞬間に虐待用サンドバッグ人格に食いころされ
るから、ひたすら勝利宣言勝利宣言wwwwwwwwwwwwwwwww

昨日も今日も、早速お前を始末して完全破壊終了wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

886僕はね、名無しさんなんだ:2018/09/08(土) 10:32:57 ID:kSsx52MA0
Fate/Babalon
型月に転生した主人公が無理矢理神霊と融合してGOに介入する……らしい
タグの内容の時点で地雷だけどとりあえず
主人公の設定

私の魔術回路は、魔力回路・量:A+++、魔力回路・質:EX、魔力回路・編成:異常(極めてシンプル且つ非線形・左右非対称、過去に例が無い)
私は生まれつき、全ての事象を理解し、それの多くに干渉できる理の魔眼と、神代最高峰の魔術師と遜色無いような魔力を持っていたために、私の家系、リーベルト家の最高傑作にして神域の鬼才と、彷徨海でも高い地位にいた。
私の魔術属性は虚数・地・水。私の起源と魔術特性は「理解」。起源と魔術特性が同じなので、エミヤみたく固有結界が使えるかと思ったが、まだ使えていない。

私の理の魔眼は、死、生命力、魔力、エーテル、真エーテル、過去、現在、未来、並行世界、精神、魂魄、異界、星幽界、虚数空間、星の魂の置き場所、世界の織物、時間、空間、「 」を理解し、それらへの干渉を可能とするもの。おそらく超能力で、私の生まれついての能力なのか、負担が皆無。

無駄に能力盛りすぎ、どうせ殆ど使わないだろ
一話しか投稿されてないけど残りは召喚した神霊を吸収不老不死ヤッター程度の内容しか書かれていない
どうせオリ主TUEEEしたいだけの作品

887僕はね、名無しさんなんだ:2018/09/09(日) 23:27:35 ID:UBVhhN720
>>885
なにこれキチガイコピペ?

888僕はね、名無しさんなんだ:2018/09/09(日) 23:50:44 ID:7p.JmlYI0
暁スレのあいつじゃない?
今そいつは暗黒火炎流出して鎮火に忙しいらしいぞ

889僕はね、名無しさんなんだ:2018/09/10(月) 17:20:48 ID:exPPKzMU0
・・・オリ主様かな>>暗黒火炎流

890僕はね、名無しさんなんだ:2018/09/10(月) 20:36:25 ID:41z4WnbE0
>>889
信じられるか、そいつ50手前なんだぜ?

891僕はね、名無しさんなんだ:2018/09/10(月) 20:48:30 ID:FUJ9lmkI0
神の左手、悪魔の右手とか妄想して 「ヘル安堵ヘブン!」とか超必殺技が出そうなんだwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

「出るなっ、出るんじゃない、俺の中の暗黒「火焔龍」よおおぉ!」

ぎゃはははははっははははははははっははははははははっはははははははははははははっはっは!!





とか叫んでるヤベーやつ
インターネットにはこんなやつがいたのか…

892僕はね、名無しさんなんだ:2018/09/11(火) 06:25:10 ID:bKLDwWz20
凄いな
ある意味僕が考えた最強の自己投影やってる終着点と言えなくもないや
色んな意味で最低系だ

893僕はね、名無しさんなんだ:2018/09/12(水) 16:49:28 ID:LvoFsPf60
ある意味突き抜けてる

894僕はね、名無しさんなんだ:2018/09/12(水) 17:40:07 ID:iiCfAo0Q0
痛い奴も臭い奴も同じタンパク質でできてるから

895僕はね、名無しさんなんだ:2018/09/30(日) 15:46:59 ID:izaKpBho0
現実にあるログ見てすら、自分だけ騙して記憶書き換えてるから、脳崩壊自演人格全員で同じ回答して
嘘妄想に縋り付いてるのまで完全証明されてるのに、惨めすぎる嘘だけ並べて、その場でしか通用しない
脳崩壊勝利宣言しかできなくなった負け犬wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

お前の人生完全に終了wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

俺が何もかも叩き壊して、記憶も人格も脳みそも崩壊させられた負け犬wwwwwwwwwwwwwww

お前には現実も日本語の文法も単語の意味も、時間も時系列も何もかも認識不可能で発達丸出しの
脳の完全崩壊をさせてやったwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

その脳崩壊はもう停止しない、お前の呼吸が止まるまで崩壊を続けるwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

896僕はね、名無しさんなんだ:2018/09/30(日) 15:50:28 ID:izaKpBho0
姑息な管理人めハーメルンの糞運営スレを潰しに来たな?
馬鹿なやつめお前は俺に虐められるこれは一生ずっとだ永遠に終わらない虐めに泣き叫べwwwwwwww

お前も、「まこと君カンゼンハイボク〜」と同じで、セルフ隔離スレを立てて、泣いて泣いて 「もうこれ以上
虐めないでください」 とか泣きが入って土下座して謝る羽目になるんだ、ハーメルン管理人wwwwwwwwww

897僕はね、名無しさんなんだ:2018/09/30(日) 15:52:56 ID:izaKpBho0
俺の事を最低扱いしてるのか?
クソバカアホだなwwwwwwww
神尾駅も知らないやつが何なんだ?
誤字もしないやつなんかいないだろバカアホマヌケwwwwwwwwww

898僕はね、名無しさんなんだ:2018/09/30(日) 15:55:19 ID:izaKpBho0
お前のアドレスも駄作だし人生意味わかんないよなあ?
お前の人生なんて全然わかんないよなあ?
わかっていたらハーメルンの管理人なんかしていいよないよなあwwwwwww

899僕はね、名無しさんなんだ:2018/09/30(日) 15:56:25 ID:izaKpBho0
俺はお前よりずっと怖いんだぞwwwwwwwwwwww
わからないだろうな
お前の人生完全意味不明宣言wwwwww

900僕はね、名無しさんなんだ:2018/09/30(日) 15:57:48 ID:izaKpBho0
このところ元気ないだろ
悔しくて泣き寝入りして一生俺には反撃してこないと謝ろうとしていたのかよ?
許すわけないんだよなあwwwww

901僕はね、名無しさんなんだ:2018/09/30(日) 20:01:31 ID:8jSzpweA0
なんだこいつ

902僕はね、名無しさんなんだ:2018/09/30(日) 23:27:53 ID:WAHQlyZ60
お前こそハーメルン管理人なんだよなあWWWWWWWWWW
バレバレなんだよなあWWWWWW
前の暁スレからも逃げ出し、ハーメルンクソ運営スレが終わると、足早に埋め立てて次スレ作成せずに逃げた
ハーメルン負け犬管理人wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ここの基地外管理人の駆逐と破壊と完全完璧大勝利を宣言するwwwwwwwwwwwwwwww

903僕はね、名無しさんなんだ:2018/09/30(日) 23:49:16 ID:8jSzpweA0
最低系オリ主か何かかこいつ

904僕はね、名無しさんなんだ:2018/10/01(月) 01:13:42 ID:yV.n6PC20
したらばはめちゃくちゃ厳しいから2chのノリで書き込んでたら痛い目見るぞ
>>903
コイツはあれだな
恨みつらみを詰め込まれて詰られ蹂躙される宿命を背負ったライバルキャラの臭いがする

905僕はね、名無しさんなんだ:2018/10/01(月) 06:28:57 ID:ZmJwU/xg0
ハーメルンについてヲチスレ43
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1535813254/
暁〜小説投稿サイト〜 について語るスレ 28
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1537454376/


多分ここでよく見る人

906僕はね、名無しさんなんだ:2018/10/30(火) 19:33:44 ID:Z3STxRT60
過疎ったな

907僕はね、名無しさんなんだ:2018/10/30(火) 21:29:16 ID:b95.xI060
FGOスレ以外ほぼ死んでるからな
ある意味型月界隈の現状っぽい

908僕はね、名無しさんなんだ:2018/10/31(水) 18:37:14 ID:nBlaqzZc0
クソみたいなのはあってもここで晒す程じゃないかなあと思って何もしてない

909僕はね、名無しさんなんだ:2018/11/04(日) 21:27:01 ID:XHX3gD/w0
もう二次創作でSSなんてエロとBLと夢小説しかない
流石に肥溜めの底辺な腐れや夢豚の書いたものまで掘る気はしない

910僕はね、名無しさんなんだ:2018/11/10(土) 18:13:44 ID:Vm/3baAI0
43 名前: 僕はね、名無しさんなんだ 投稿日: 2005/05/17(火) 23:19:50
極死・七夜:
投擲されたナイフが時空を切り裂き幸福空間を顕現させ
直後に飛んできたNANAYAが標的を幸福空間へと連れて行く
七夜暗殺術名産究極奥義本舗

もう13年前か…
SNS・スマホの台頭に合わせてピンキリな二次創作も減っていった感じ

911僕はね、名無しさんなんだ:2018/12/01(土) 22:30:00 ID:NoufCXiA0
自然淘汰ってあるからね

912僕はね、名無しさんなんだ:2019/01/23(水) 21:55:33 ID:so.uhvGs0
銀英伝クロスが同人誌化と聞いて
マジか一体誰が買うんだととらの該当ページ見たら
一巻完売してた
熱心な信者がいるんだな

913僕はね、名無しさんなんだ:2019/03/10(日) 13:34:07 ID:FGHMoiIo0
ヤンをageようとするあまりヤンとは似ても似つかないキチガイになってたやつか
ヤンが嫌いそうな人間に作者がなってるのは皮肉なのかね?

914僕はね、名無しさんなんだ:2019/03/29(金) 11:45:33 ID:5Vmttf..0
ここで有名だった伝説作も消えていったな……
中華拳法マスター転生アルトリアもブロリー士郎も消えたし、ぐだというもっと簡単に自己投影できてオレツエーできる素材を提供されたのがでかいんだろうな

915僕はね、名無しさんなんだ:2019/04/04(木) 09:40:04 ID:UAF9r8Lo0
ぐだは特に関係ない
型月系で増えたのは「転生して英霊と同じ人生を送って同じ能力を手に入れた転生者日本人オリ主」だな
ぐだは魔改造とかもほぼされず良心的な一般人として使われるパターンがほとんど

916僕はね、名無しさんなんだ:2019/06/24(月) 20:05:05 ID:TNNhVksg0
しかしマジで過疎ったなこのスレ
4年位前はかなりホットなスレだったイメージがある
当時の住人はFGOをどんな目で眺めているのやら

>>912
正直銀英伝クロスとか今となっては正直それほど・・・・・・

917僕はね、名無しさんなんだ:2019/08/23(金) 13:26:37 ID:azJJxhVo0
別スレのほでまさかのきのこ自身が最低SSばりのヘイトをぶちかましたい奴なのが笑ったわ
スパロボに版権キャラ蹂躙するラスボス出したいとか428の中に収録されてる意味不明アニメで総スカン食らったりとか生みの親でこれなんだから型月も世も末だなーって実感した

918僕はね、名無しさんなんだ:2019/08/24(土) 07:55:50 ID:ojGfLQpE0
気付くのが10年遅いゾ

919僕はね、名無しさんなんだ:2019/12/14(土) 10:14:43 ID:bM0KnTuQ0
>>916
同じ住民ですら叩き始めた結果だろう
気に入らない意見があるからほっとけばいいものを煽りで追い出そうとした結果みるみる内に過疎り始めた
馬鹿なここの奴等でも流石におかしいと気付いてたんじゃないのか?
最低SSは全然減って無いのに急に書き込みが少なくなって、さ

ま、よかったなぁ、最低スレ民
お前の嫌いな奴等は全員出ていったしもう戻ってくることもまず有り得ないぞ?
全てお前の望み通りだ

920僕はね、名無しさんなんだ:2019/12/15(日) 11:55:33 ID:8BW2XSRs0
ウッキウキで書き込んでそう

921僕はね、名無しさんなんだ:2019/12/23(月) 08:29:59 ID:mtpcEhKs0
さんざん言われてるが痛々しい最低の土壌はSSからツイッターの投稿や漫画に移ったからな

922僕はね、名無しさんなんだ:2020/01/21(火) 11:13:23 ID:LjSzceaU0
それとなろうとかに行ったんだろうな
ハーメルンの方見たけど以前晒されたの以外じゃめぼしいの無いし
レベル高い作品も壊滅的だが

923僕はね、名無しさんなんだ:2020/07/02(木) 19:53:16 ID:LDRVk2yo0
HELL's KITCHENってサイトとそこのSSであるシークレット・ウォーズを知ってる人今どのくらいだろ

924僕はね、名無しさんなんだ:2023/12/11(月) 21:15:56 ID:WPZpgJ/I0
三年も書き込みがない…
みんな呪術廻戦読んでるのかな?


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板