したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。

罅割桜 24本目

1僕はね、名無しさんなんだ:2014/10/30(木) 22:48:40 ID:P43kR/p60
ここは厚顔無恥な桜および、アンチは巣に引っ込んでろと言いつつ
自分たちは出張して他キャラ叩きに専念している信者に対する不満をぶちまけるスレです。

●レアルタ・ヌアで遂にきのこにも見捨てられた桜の嫌われる理由まとめ

 [1]セイバーを殺す展開
 [2]他ルートであれだけ強かったサーヴァントが雑魚キャラ扱い
 [3]他ルートで主人公が貫いた理想をあっさり裏切る展開
 [4]桜自身の魅力不足(性格・描写の不足。嫉妬がらみが多いなど)
 [5]罪のない一般人を大量虐殺、しかも楽しんでいる
 [6]反省・償いもしないで主人公と乳繰り合い性生活満喫
 [7]最後に持ってきているので後味が悪い上に長い
 [8]公式による「文句なしのハッピーエンド」扱い
※[9]公式による「スタッフ人気1位?」扱い
 [10]きのこ(公式)による「士郎を桜『が』まっとうな人間にしました」発言
 [11]桜のせいで凛や時臣、ついには葵までもが桜信者から叩かれる
 [12]ライダーもイリヤも桜によって話を中途半端に削られ、その上踏み台にされている
 [13]俺たちプレイヤーを最大の犠牲者にする
 [14]士郎の理想を踏みにじった。士郎を自分に逆らえない人形にした
 [15]ぼくらの藤ねえをずっと騙し、日常の象徴の座を蹴落とそうとした
 [16]士郎が死んだら他人の癖に我が物顔で衛宮邸に住み着いた
 [17]雁夜がこいつを助けるために人生を投げ捨てた
 [18]きのこや型月の株を下げた
 [19]信者が多くのスレに出没。空気の読めない擁護や他キャラの叩きをしてウザすぎる
 [20]自分を救おうとした雁夜に対する発言。

 ※[9]は過去の話です。現在はスタッフからも見捨てられているようです。
 ※[11]レアルタでちょっとした虐めで殺されています。
 ※[12]蟲だあって〜♪生きているんだ〜♪友達なんだ〜♪
 ※[13]がんばった奴(臓硯)が報われないのは嘘だ!(by士郎)
 ※[20]桜の人格形成の考察材料

902僕はね、名無しさんなんだ:2020/03/21(土) 14:10:18 ID:Fqtv8YBQ0
素朴な疑問。
士郎は大火災の被害者で、キリツグへの憧れと自分が見捨ててしまったたくさんの不尽な死への後ろめたさから
それを救える正義の味方を目指したと認識しているんだけど
その理不尽な死と同じような行為を
執行した桜と共に生きていくって士郎にとってどんな感情なの?

例えが悪いけど
自分の家族が交通事故で死んじゃったけど
その犯人は悪だったのか?

不注意で交通事故起こしてたくさんの人を殺めてしまった罪を犯した彼女は元はかわいい後輩だ、罪を憎み人を愛そうみたいな
罪人にも感情や想いがあると知ったとかの聖者的な感情?

それほど大切で愛しているって思えるほどの桜との絆を全く感じないし、本当の桜の気持ちは見ないふりを貫いてたしネットの民が言うほどHFの衛宮士郎を格好いいとも、心情が解るともおもえない

903僕はね、名無しさんなんだ:2020/03/21(土) 16:22:37 ID:xwlOivmQ0
都合良くアチャ腕で精神が壊れていくからそんな感情はないし真実から目をそらして現実逃避しているし
イリヤを助けるときには前ルートと変わらない行動してたし
イリヤが泥かぶり尻拭いしてHF自体が桜をごり押しして最後には大団円だと押しつけてくるからな
絶賛して批判者には噛みつく蟲信者とは見ているものが全く違う

904僕はね、名無しさんなんだ:2020/03/21(土) 20:19:51 ID:Ytuk4u9.0
>>902
そこは一応作中でも触れられている
ようはあの日周りを犠牲にして生き残ったのにまた同じ事になる
あの時は士郎も被害者だったけど、桜の手を取る事で完全な加害者サイドに行った
桜はともかく士郎は罪人って扱いだから

905僕はね、名無しさんなんだ:2020/03/21(土) 20:22:14 ID:Ytuk4u9.0
シナリオとしてはありだと思うけど残念ながら今盛り上がってるのは
話も理解してないね
士桜結婚式とか言ってるし

906僕はね、名無しさんなんだ:2020/03/21(土) 20:28:49 ID:Ytuk4u9.0
>>885
>人食いも蟲爺のせいで不可抗力だった、自分に責任はない被害者だというポーズを最後まで崩さない。
これが駄目だと思う
いや、まあ公式の桜は普通に悪いし、そういうキャラだからまだいい
問題は桜自体に何も問題ないという主張をし続ける自称プレイヤー

907僕はね、名無しさんなんだ:2020/03/21(土) 22:07:18 ID:SYPZ78LA0
>>903
イリヤ関連と言峰関連のところだけ文字通り「キャラが違う」んだよな。別シナリオ混ぜたんだから当然だが。

桜にとって都合が悪い点を描写する時だけ都合良くアーチャー腕でノイズ入りまくるし、
イリヤの自己犠牲の結果蘇った事は綺麗さっぱり忘れてるしで士郎の描写がぶれまくり。

908僕はね、名無しさんなんだ:2020/03/21(土) 22:50:40 ID:Ytuk4u9.0
このままイリヤが犠牲になっても誰の記憶にも残らないのがやるせない

909僕はね、名無しさんなんだ:2020/03/25(水) 21:43:15 ID:uzeJXEsE0
映画、どうなるんだろか。
ここまでくるとさすが桜と感じてしまうくらい行かない理由しかない。

910僕はね、名無しさんなんだ:2020/03/26(木) 01:48:02 ID:4kMwqz1M0
映画観に行ってクラスター感染して
オタクは常識がないとか言われて悪者にされるのだけは勘弁してほしい。

911僕はね、名無しさんなんだ:2020/04/16(木) 17:35:03 ID:6l0KOXK60
映画の主題歌の歌詞が桜の凄まじき厚顔無恥ぶりを表してて草

912僕はね、名無しさんなんだ:2020/05/29(金) 11:18:11 ID:JcmUfqGo0
サクラは不人気だからサクラなんです
蔑ろにされるからサクラなんです
人気キャラなんかになったらサクラはサクラじゃなくなってしまいます
グランドフィナーレヒロインのはずがコンシューマー化で桜並木伐採されちゃうのがサクラなんです
わたしはサクラがサクラじゃなくなってしまうのは嫌です
サクラは不幸なサクラのままでいてください

913僕はね、名無しさんなんだ:2020/07/23(木) 09:36:56 ID:uOQ/FTFw0
いろんな所で昔からHFは評価されてるとか
いや昔は評価されてなかったけど今ではHFこそ士郎が一番主人公してて、テーマも一番やりたいことで評価されてるとか
HF&桜信者ウザい

914僕はね、名無しさんなんだ:2020/07/23(木) 14:14:52 ID:7zSCIYHg0
当時も桜そのものはたいして受けなかったから人気投票の順位がアレなので、
桜自身を擁護するのは諦めて最終ルートの結論が全て正しいだってグランドフィナーレだし的な方向でageようとする奴はいたものの、
無駄な長さと構成の筋悪さはどうしようもないんだよなあ。

915僕はね、名無しさんなんだ:2020/07/29(水) 11:27:19 ID:D3gZEoFc0
HF好きなやつの大半が腕士郎・鉄心士郎やライダー大活躍や
イリヤマジお姉ちゃんやハサン先生やスパークスライナーハイ
が好きなんであって
何より言峰が麻婆化して士郎と殺し愛とかw

916僕はね、名無しさんなんだ:2020/07/29(水) 11:33:08 ID:D3gZEoFc0
あとひむてんが桜ルートなのも桜ageに使ってたバカもいたな
ひむてんが桜ルートな理由なんて磨神が眼鏡ライダー登場させたかった
からに決まってるだろw
桜本人なんて凛のミス穂群原二連覇のかませにされたりとか
プロト主人公綾香から陰湿成分抽出したとか酷いディスられようなのにw
あと厳密には桜ルートと微妙な違いあるしな(ワカメの処遇とか)

917僕はね、名無しさんなんだ:2020/08/06(木) 13:37:21 ID:wKTiGuL20
プリヤに登場した時もプリヤ世界の士郎と親しそうに出てきたから
桜厨が勝ち誇ってたけどその後出番もなし
美遊の世界の方では本家と違い士郎のために綺麗に死ねたかと
思ったら、再登場で妄執の亡霊に
歪んでいても士郎一筋のところはお姉ちゃんの方が好きな本家より
ましかもしれんがw

918僕はね、名無しさんなんだ:2020/08/16(日) 18:04:02 ID:aH7q4nY60
 昨日、第三章を鑑賞。うん、映画の出来自体は凄く素晴らしかった。

 ……ただ、原作ゲームの時から散々に言われている事だけれど、イリヤルートが欲しかったなぁ。

 途中から「もう、このままイリヤの味方で良いだろう」と禁句が思い浮かんで。

919僕はね、名無しさんなんだ:2020/08/17(月) 16:36:32 ID:hBJSaDRw0
なんか詰め込みすぎじゃなかった?ペース配分おかしいというか
そして相変わらずヒロインの座はイリヤに持っていかれて影が薄い蟲女

920僕はね、名無しさんなんだ:2020/08/17(月) 18:13:15 ID:O9xNK2es0
桜キチ監督が桜重視に改変しようが
イリヤのほうが自己犠牲ヒロインしている分ヒロイン度が高いというHFの構造的欠陥はどうにもならなかったと

921僕はね、名無しさんなんだ:2020/08/18(火) 09:23:49 ID:ln3q4jiU0
あと桜が求めているヒーローは凛であって士郎はアイテム扱いというラストバトルの構図もな。

922僕はね、名無しさんなんだ:2020/08/18(火) 17:25:38 ID:T4Ucn6JI0
だいたいHFは桜以外のキャラのシーンのほうがいいのに
桜優先して他はカットor尺短とか味の抜けたガムじゃね???
やっぱ桜いらねえ…理想を捨てて一人の女を選ぶならそれ相応の子がよかった
きのこは死ぬまでに本来予定していた構成のイリヤルートと桜ルートに分離するFate/AnotherNight作れよ

923僕はね、名無しさんなんだ:2020/08/18(火) 20:22:06 ID:NJ2GE1wE0
 原作から散々に言われてきた事だけれど。

 桜の罪悪感は、顔も名前も知っている義理の祖父と兄は名指しで出てきても、無意識に捕食した顔も名前も知らない人々は一切、出てこない訳で。

 罪を抱えて生きていく…と言っても、喪われた命はどうやっても還らないので、罪に潰される事なく幸せになるのが贖罪ですと言われても。

 表向きの犯罪と違って司法に裁かれる事も世間に糾弾される事もなく、魔術師の世界では隠蔽できれば問題なし。
 世界は常に理不尽が横行していて、それと並行して普通の人は生きていくものですが。

 あの満開のお花見と同時系列、生死不明どころか、如何なる最期を遂げたのかさえ分からない被害者の家族や恋人や友人、仮に天涯孤独だったとしても被害者自身の、理不尽な悲劇に対する救済は一切なし。

 荒耶宗蓮の「人は救いきれぬ。生きていく以上、どうあっても報われぬ者が出てしまう。全ての人間は幸せになどなれぬ。ならば救われなかった人間とは何だ。その一生は何をもって報われるのか。 答えはない」を思い出してしまった。

924僕はね、名無しさんなんだ:2020/08/19(水) 01:29:47 ID:b6w08PBo0
魔術師は一般人よりも上の存在(生まれ持った能力で区別される貴族)という感覚だから、
HFルート後の桜と士郎は一般人の犠牲者が大量に出た冬木でも平気で生活していけるんだろうな。

本来なら一般人寄りの士郎がその欺瞞に突っ込み入れなきゃならんのだけど、
人形ボディで桜に魔力供給されなければ生きていけないイエスマンと化したHFトゥルー士郎にそんな選択肢はないのでした。
この胸糞展開っぷりは逃げ切り上級国民に対するそれに近い気がする。

925僕はね、名無しさんなんだ:2020/08/19(水) 07:06:04 ID:V5NvliPM0
「行方不明の身内を探してください」
>探し物が得意な隻眼で跛行している黒ずくめの婿養子に依頼が来る。
>聖杯戦争の事実を突き止め、依頼者の身内も犠牲になった事まで至る。
>事実を伝える事が却って依頼者自身を危険に晒す(神秘の秘匿の為に口封じ)事と、彼女も犠牲者には違いない事で葛藤する黒ずくめ。
>「貴方は知りすぎました」「ごめんなさい、でも今の日常を壊されたくないんです」「俺は桜だけの味方だから」
>気が付けば包囲されて、話し合いの余地なく消されそうになる。
>「お前らが消えろ」
>不意打ちで一閃される古刀と「直死の魔眼」の奥様。
>「……式」「あれは、もう『人』じゃないぞ。肉を持った亡霊と道を外した魔術師に傀儡だ」
>依頼者に事の顛末を報告。

 ……ひょっとしたら、後日談でこうなるかもという妄想。

926僕はね、名無しさんなんだ:2020/08/19(水) 09:12:29 ID:4jH4ZNYA0
>>920
>>921
もし俺が桜好きだったら本人の名前を冠してるのにもかかわらず
実際はあんな扱いなルートなんて大嫌いになりそうw
蟲厨はヒロインという看板さえあればそれでいいのかなw

927僕はね、名無しさんなんだ:2020/08/21(金) 15:03:36 ID:43nfbkd20
3章パンフレットできのこがまーた的外れな事(桜要素を六分割してようやく割と一般にウケるようになった)言ってるけど、
桜の不評の理由は要素じゃなくてシナリオ構成だっつーの。

HAで桜をひたすら持ち上げるイリヤを描き、アインツベルンを掘り下げる第4次のネタは他人に投げてZeroを書かせるぐらいだから
「イリヤルートを潰した選択は間違っていた」と認めたくないんだろうけどさ。

928僕はね、名無しさんなんだ:2020/08/21(金) 21:23:10 ID:bDOqdczE0
イリヤルートは犠牲になったのだ
自らの失敗から目を背けるきのこの犠牲にな
カナンとかいうクソで428という傑作にうんこ混ぜた失敗から信者相手にチヤホヤしてもらう体制にシフトし
FGOでも他ライターを盾にし成功は自分のものとするクソぶりを発揮し
自分の失敗から逃げ続けてばっかだなきのこ

929僕はね、名無しさんなんだ:2020/08/22(土) 21:42:55 ID:9003gYi60
HFの流れからのhollowアニメ化は絶対嫌だ…
桜贔屓監督と桜贔屓きのこのタッグだろ
また桜贔屓と他キャラdisを足しまくり
他キャラの魅力を削りまくるに決まってる
そして後からインタビューでそこを改変したもっともらしい言い訳を披露しその言い訳に桜信者が涙するまでが確定してしまう

930僕はね、名無しさんなんだ:2020/08/24(月) 19:38:46 ID:zOy2ABAg0
 作中、桜自身は「先輩の夢を」と、正義の味方を目指す士郎の理想を捨てさせた事を本気で後悔していますが。

 あれを「現実のためにいつまでも下らない理想を」みたいに「桜が士郎を人間にした」と称揚する周囲が何なのでしょうね?

 しかも、何でもない平凡な相手と平凡でも尊い恋愛をして、その末で理想よりも相手を選ぶのならば分かる。あるいは、悲惨な境遇にあった相手の為に理想よりもただ一人を選んで、ごく当たり前の日常を選択するのならば尊い事でしょう。

 ……が、如何に理不尽な状況の不可抗力で、償う術などないとしても。「多くの人に責められる覚悟」と言いつつ、実際には罪に蓋をし口に緘して、世の中に理不尽はどこにでも転がっているのだから自分たちが幸せになる事が償いだとか、仕事人のいない必殺シリーズや水戸黄門がこない黄門様を見せられた様で……。

931僕はね、名無しさんなんだ:2020/08/26(水) 10:14:01 ID:x239krrw0
だからいくら「人間にした」等と言われようと
正義ロボットのプログラムを桜護衛ロボットに書き換えただけだろと
突っ込まれるわけで
あと桜ルートのおかしい点は
他の二つのルートでは、他ルートで割とあっさりと関係が定着する
メインヒロインとぶつかり合った末に結ばれるが
桜ルートでは桜の暗部に目をそらし続けたままなし崩しにくっつく
あたりもね

932僕はね、名無しさんなんだ:2020/08/26(水) 23:15:21 ID:2dnwsq160
 原作ゲームのR18な場面で、

>魔力を必要としている彼女と、美しい体に欲情している自分。
>互いに必要としているものを交換して満たされている筈なのに、何か大切なものが欠けている気がする

……みたいなモノローグがあった記憶。

933僕はね、名無しさんなんだ:2020/08/27(木) 02:41:27 ID:K3q0bk920
HF前半のエロシーンは「桜がラスボスになる方向で士郎とすれ違うイリヤルート用のイベント」を組み込んだまま推敲してなかったんじゃないかな。

934僕はね、名無しさんなんだ:2020/08/30(日) 22:56:17 ID:8gqL4H1U0
しかしその仮定だとイリヤルートなのに桜とヤる構成だったのかってなるので
結局桜のゴリ押しかよってなるんだよな

935僕はね、名無しさんなんだ:2020/08/31(月) 00:01:37 ID:q.VC9wT20
イリヤルートでラスボス桜死亡の流れなので、体で釣る意図があったとはいえ一度ヤった相手が死ぬ後味の悪さを演出してから
ほら救済ルートですよーと桜ルートを解放する意図があったんじゃなかろうかと。
月姫でも翡翠ルートに(翡翠に化けた)琥珀エロがあったし。

本来の桜ルート用のエロシーンは前ルートで事情の種明かしが済んでる前提で士郎が超積極的になり、
プレイヤーが「何だコレ」状態で置いて行かれるから統合したHFには使えなかったと推測する。

種明かしと、種明かしの後の救済を一ルートにまとめる構成がやっぱり駄目だな。

936僕はね、名無しさんなんだ:2020/09/03(木) 10:42:23 ID:03zRx8no0
>一度ヤった相手が死ぬ後味の悪さを演出してから
>ほら救済ルートですよーと桜ルートを解放する意図があったんじゃなかろうかと。

なんか納得
死ねば可哀相くらいには思うからな

937僕はね、名無しさんなんだ:2020/09/10(木) 11:17:34 ID:Pummi3lo0
どんなに映画やCCでキレイキレイされても
何千何百の人間食い殺して償いもしない糞女って評価は覆らないんだよなあ

938僕はね、名無しさんなんだ:2020/09/11(金) 07:32:39 ID:zBBYAxi.0
イリヤルートでラスボスとして死ぬ展開であればここまでヘイトは溜まらなかっただろうな。

939僕はね、名無しさんなんだ:2020/09/12(土) 08:14:09 ID:PtRb/Cxw0
 世界中の人々に責められてもと言いつつ、実際には魔術は秘すべきものなので魔術師の世界では一般人の犠牲者など隠蔽されれば誰も責める事はなく。

 誰かの幸せの陰には誰かの不幸が存在するのが世界だから……と、楽しくお花見している同時刻に、未だ行方不明の帰らぬ人を待っている救われない人々や、訳も分からぬまま理不尽に命を奪われた人々は、捨て置かれて顧みる事なく。

 ……何だろう、この仕事人や水戸黄門の出てこない時代劇を見せられたような気分は。

940僕はね、名無しさんなんだ:2020/09/13(日) 06:15:10 ID:1gl3F68E0
魔術に関わる人間は特別な貴族で、桜はその中でも更に貴い能力を持つ上級貴族だから平民を殺戮してもお目こぼししろ、なのよなあ。
トゥルーエンドはそういう価値観の断絶が特に露骨だった。

941僕はね、名無しさんなんだ:2020/09/15(火) 12:55:46 ID:LFSX/kR.0
他のルートでも一般人が犠牲になるのはあったけど、
シロウがランサーに殺されかけたり(凛が助けた)
学校が結界に飲まれて溶かされたり(犯人はライダーでありシンジであり桜)
被害者に心を痛めたり、隠蔽の手段とはいえ助けようとしたりしてるのに桜ときたら

942僕はね、名無しさんなんだ:2020/09/15(火) 13:00:03 ID:LFSX/kR.0
なんかさー最近のBLMデモ見てると桜思い出すわ
私今までずっと被害者だったから、全然無関係の人にだって何しても良いよね!って略奪虐殺続けるところがそっくり

943僕はね、名無しさんなんだ:2020/09/16(水) 04:53:57 ID:4gLK45sg0
被害者でしたと祭り上げられてるのが実は特権階級までテンプレ。

944僕はね、名無しさんなんだ:2020/09/17(木) 09:49:00 ID:Fzdb455o0
多分もう15年以上言われてるだろうけど、
Fate世界じゃ魔術師が特権階級+平民は虐殺OKだとしても
前2ルートでは平民代表として振る舞ってたシロウや、平民を守る責務があるのよな凛を見てきたから
桜はやられ役の敵魔術師にしか見えん
ゼロでかませで死ぬタイプの

945僕はね、名無しさんなんだ:2020/09/17(木) 10:07:49 ID:rf1BOujk0
たとえイリヤルートが間にあって軟着陸できたとしても、
桜ルートの構造が「平民側の士郎が自身を犠牲にして特権階級側の桜を救う」なのは変わらないんだよな……。

下手するとイリヤが聖杯戦争の本質ごと士郎の原点の勘違いを解きほぐして魔術師の世界から遠ざけてくれたのに、
最終ルートで士郎がわざわざ桜を救うために死にに行く、という構図になってた可能性もある。

946僕はね、名無しさんなんだ:2020/09/23(水) 10:48:00 ID:mwxcgWyo0
イリヤルートと桜ルート分けても
少なくとも「真」桜ルートでは桜が士郎に何も手助けしないどころか
足引っ張るって構図変えない限り桜の悪評には変化ないな

947僕はね、名無しさんなんだ:2020/10/28(水) 08:35:31 ID:chUhSveY0
現実の桜ルートで「はぁ?」と思わせた部分はすべて
別の言動に差し替えないといけない

948僕はね、名無しさんなんだ:2020/11/25(水) 09:46:37 ID:hq/MD.Iw0
>>916
案の定、桜酷い扱いだったなw
美綴弟が惚れた理由まで酷いものにwww

949僕はね、名無しさんなんだ:2021/01/04(月) 12:58:06 ID:UnyaqS6Y0
 FGOの村正は器として衛宮士郎の身体を借りていても中身は村正。凛の人格が多大に影響しているイシュタルとかと違い、技量は引き継いでいても記憶などは肉体が覚えている朧気なもの。

 それでもセイバーは放っておけないし、アーチャーは苦手など言及あり。

 第一再臨はセイバー√、第二再臨は凛√を彷彿とさせますね。

 で、第三再臨は美遊兄√の雪下の誓い√ですか。

950僕はね、名無しさんなんだ:2021/01/13(水) 07:46:15 ID:4jQMOFsM0
桜信者は桜アンチに目くじら立ててる暇あったら公式の桜の扱い
の方になんか言えよw
桜ならどう弄ってもorハブっても許されるみたいなノリだろw

951僕はね、名無しさんなんだ:2021/02/17(水) 08:23:05 ID:qtNke22I0
どう噛ませ犬にしてもOK、もプラス


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板