したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

【まだまだ】型月キャラを性転換するスレ二十二人目【終わらんよ】

221僕はね、名無しさんなんだ:2012/04/30(月) 22:56:57 ID:aXAIflcY0
頭を替えるのか、顔を替えるのか、はたまた頭部改造か
それが問題だ

222僕はね、名無しさんなんだ:2012/05/01(火) 12:44:37 ID:/2SX6vas0
髪型だけかもしれんぞ

223僕はね、名無しさんなんだ:2012/05/10(木) 00:20:20 ID:TikfkaQo0
士郎スレものすごいTS談義でもりあがってんなあ

224僕はね、名無しさんなんだ:2012/05/10(木) 06:22:38 ID:JKO.fsTg0
何故こっちに来ないのか

225僕はね、名無しさんなんだ:2012/05/11(金) 19:02:45 ID:l7juIhH60
士郎子はマキリに引き取られて蟲調教を受けるべき

226僕はね、名無しさんなんだ:2012/05/29(火) 02:36:08 ID:h64YLWQE0
士郎子は凌辱が似合う

227僕はね、名無しさんなんだ:2012/06/10(日) 01:45:28 ID:g/aJ7MSo0
人気投票にノリで衛宮志郎(藤にいマンガのアレ)に投票しても無駄だろうか
TMAのネタはダメか

228僕はね、名無しさんなんだ:2012/06/13(水) 09:13:25 ID:wN5EWOAcO
無効票覚悟でTMAのギル子へ投票してきた

229僕はね、名無しさんなんだ:2012/06/15(金) 23:48:05 ID:0sIg8AjoO
新作ないね。
過去の作品も出席番号とか消えたりしてしまったし。
TS自体が今下火なのかね。

230僕はね、名無しさんなんだ:2012/06/16(土) 00:35:51 ID:G12dZBxM0
SSスレでも新作ないと嘆かれてるくらいだからなあ

まあ流行ってないと書きにくいってのはあるかも
サイト作っても宣伝できないし叩かれそうでやだなあとか考えてしまうわ

231僕はね、名無しさんなんだ:2012/06/16(土) 01:05:24 ID:Hsonf/DI0
正直、設定が増えすぎて把握しきれないから書きにくい

少しでも設定にミスがあったら全力つっこまれるし

ネタ自体は、もしも士郎が女だったらとかのIFストーリーの構想自体はあるんだけどね

慎二が主役で

232僕はね、名無しさんなんだ:2012/06/16(土) 19:50:47 ID:rJ4WRWpI0
先生早くちぇんじエミヤンの続き書いてください!

233僕はね、名無しさんなんだ:2012/06/19(火) 21:24:28 ID:5lZ/yMw20
士郎子がどんな風に子育てするか妄想すると凄くグッと来るものが有る

234僕はね、名無しさんなんだ:2012/06/19(火) 21:59:53 ID:0Xw4RVWg0
どういう環境で育てるかによるな

235僕はね、名無しさんなんだ:2012/06/20(水) 19:26:32 ID:wNImx//U0
個人的には望まぬ妊娠系がかなり、闇森のシロウみたいなのが萌える。
イヤ下種な事言ってるのはわかってますよ?

236僕はね、名無しさんなんだ:2012/06/21(木) 00:15:07 ID:lEI1wQTM0
>>235
後日談では幸せそうにしてたから良しとしよう

237僕はね、名無しさんなんだ:2012/06/21(木) 06:29:29 ID:Kp2JSblg0
HAの士郎子はいろんな男に食われてるのだろうか

綾子へのストーカを邪魔されたライダーさんにとか
由紀香へのアタックを邪魔された子ギルにとか
三人娘へのナンパを台無しにされた兄貴にとか
「駄目ならお前(士郎子)が俺の相手しろよ」な展開を希望

238僕はね、名無しさんなんだ:2012/06/21(木) 06:58:36 ID:B.Vda4f.0
>>236
あれはほっこりした

239僕はね、名無しさんなんだ:2012/06/21(木) 09:07:35 ID:1jUD3Yi6O
某所での書き込み見てふと思ったけど士郎子モノでアーチャーエンドは見たことないな
父親わからん子供孕んでも士郎子とは一応同一人物ってことで子育て付き合ってくれそうな気はするが

アーチャー追っかけた結果英雄になった元士郎子な女アーチャー話は見たことあるけど
そこに到るまで生前の話を見たかったな

240僕はね、名無しさんなんだ:2012/06/21(木) 10:50:34 ID:PA.NKlHUO
士郎子って実際はどんな名前なんだろう?
士乃とかかな

241僕はね、名無しさんなんだ:2012/06/21(木) 11:21:13 ID:1jUD3Yi6O
志穂が多いせいか違うネーミングだと違和感感じるようになったわ

242僕はね、名無しさんなんだ:2012/06/21(木) 11:21:45 ID:o8YT00yc0
>>239
「おかえり」だったか
産まれた魔剣をアーチャーが貴様に任せられるか俺が育てるって流れはあったな

そもそもアーチャーと和解する、和解できそうな士郎子をほとんど見たことないというかな

ちぇんじエミヤン続きまだー

243僕はね、名無しさんなんだ:2012/06/21(木) 12:31:00 ID:1jUD3Yi6O
>>242
理想(アーチャー)に恋して突っ走るって題材としては王道だとは思うけどなぁ

殺すはずだった衛宮士郎が女だったとき、生かすのかそれでも殺すのか
アーチャーはどう出るのかの考察も兼ねた作品を読んでみたいんだけど、期待できそうな作品は
軒並み更新停止してるから作家にとっては難しい題材なんだろうと思う

244僕はね、名無しさんなんだ:2012/06/21(木) 13:03:07 ID:PA.NKlHUO
>>241
志穂が多いのですね!
教えていただきありがとうございます!

245僕はね、名無しさんなんだ:2012/06/21(木) 13:06:19 ID:OZrj4bDw0
志保じゃなかったっけ

246僕はね、名無しさんなんだ:2012/06/21(木) 13:34:25 ID:1jUD3Yi6O
士の字が入っていて女の名前に組み込むことができるから、志は高確率で使われてる
ホは穂使ってる人も保使ってる人もいたと思う
自分は「シホ」って音守って「志」の字使ってりゃ気にならんけど

まぁ、大分昔にここで「シホ」に決まったってだけで、士郎の面影ある名付けなら良いんじゃない?

247僕はね、名無しさんなんだ:2012/06/21(木) 15:18:27 ID:PA.NKlHUO
>>246
なるほど…

ヒロイン男体化の場合は名前はイリヤもセイバーもそのままいけますが
遠坂の2人はどうなるんですかね、そのままでしょうか?

そういえばセイバーって公式で男女両方いてどちらもアニメで動いている珍しいキャラですね。

248僕はね、名無しさんなんだ:2012/06/21(木) 17:06:44 ID:RFIh8OrA0
そもそもセイバーがTSそのものというか

249僕はね、名無しさんなんだ:2012/06/21(木) 17:09:09 ID:xQj7HuEY0
よくあるのは漢字を変えたり足したりじゃね
変え過ぎるとオリキャラみたいになるし

250僕はね、名無しさんなんだ:2012/06/21(木) 20:09:44 ID:PA.NKlHUO
よくみると過去のスレタイに凛太朗とありましたね…orz
桜の場合は旧字体の櫻とか咲良とかに変えるしかないか

251僕はね、名無しさんなんだ:2012/06/21(木) 21:21:43 ID:Kp2JSblg0
容姿はどうなんだ、私的には

イリヤ♂はケリィのカラーリングがアインツベルンみたいなので
凛♂は時臣が若く活発になった感じで細マッチョ
桜♂は後ろ髪(赤い紐で縛ってる)のあるひょろりとしたのっぽ(凛より高い)
だったけど士郎子のご飯で偉丈夫になってそう
セイバーとライダーはプロトタイプの人たちで…(ライダーが完全に別人になるけど)

そういえば男性は聖杯の器になれるのだろうか

252僕はね、名無しさんなんだ:2012/06/21(木) 21:35:11 ID:.mVbJ8yE0
基本的に初代のクローンだからほぼイリヤのままのショタしかみたことないってか
親父に似てたらもはやだれかわからん

253僕はね、名無しさんなんだ:2012/06/21(木) 21:37:40 ID:lOndhlPk0
ショタケリィでいいとおもう

254僕はね、名無しさんなんだ:2012/06/21(木) 21:40:14 ID:Kp2JSblg0
>>253
イリヤのままじゃなきゃだめかー
髪型だけはケリィに似てるといいなぁprpr

255僕はね、名無しさんなんだ:2012/06/21(木) 21:42:47 ID:gfUHKwlY0
剛毛ワロタ

自分の趣味ぶち込むのもいいがやり過ぎるとただのオリキャラになる

256僕はね、名無しさんなんだ:2012/06/21(木) 21:55:46 ID:Kp2JSblg0
やりすぎは良くないということか…反省

ショタイリヤと士郎子が付き合うのは切嗣的にアウトなのだろうか
士郎でも許さないとか言ってたけど性別が逆の場合は…?

257僕はね、名無しさんなんだ:2012/06/22(金) 01:11:47 ID:Z6/AUYP6O
士郎とイリヤがTSの場合、切嗣がどちらに依存しているかで反応は変化する気がする
が、何か創作するのなら自分なりに考察した結果の反応で表現したら良いんじゃね?
キャラがどんな反応をするにしろ、説得力があればそれで良いし


ただ、シチュエーションだけ優先したメアリー・スー爆発なドリ厨作品化は勘弁な
何が萎えかって元のキャラの面影がミジンコほどもないときが一番萎える
TSの面白さは「もしこのキャラの性別が逆になったら」というifであって、断じてオリキャラ化じゃないしな

258僕はね、名無しさんなんだ:2012/06/22(金) 01:18:07 ID:oh5dfux20
イリヤが好きな奴が親父の2Pカラー見て喜ぶかって言うとな

別に誰も得しなくても書きたければ書けばいいんだろうが最低系ssの称号を貰う恐れがある

259僕はね、名無しさんなんだ:2012/06/22(金) 12:26:31 ID:3AiqohRk0
要はね、理由と原因があって結果があるんだよ・・・・・・。

260僕はね、名無しさんなんだ:2012/06/23(土) 16:54:28 ID:VnhDcv3E0
ヒロインTSは凛以外キツイで
藤にいが色もの属性じゃなくてモテそうな男になる

261僕はね、名無しさんなんだ:2012/06/23(土) 17:01:36 ID:ymWdwkSM0
藤ねえももともと美人教師だし奇行は変わらんから
イケメンでもモテるかってーと微妙

ただし士郎子とすごい勢いでフラグが立ちそうではある
ロリコン教師だの犯罪者呼ばわりされるルートだが

262僕はね、名無しさんなんだ:2012/06/23(土) 17:56:30 ID:/8EvEdRYO
藤村先生♂は背中にでかい刺青がありそう

263僕はね、名無しさんなんだ:2012/06/23(土) 18:21:17 ID:2rmjf5yE0
>>257
そういう意味では、理想郷の闇森は微妙な作品だな
作者もあとがきでTS作品として失敗したって書いてたし

264僕はね、名無しさんなんだ:2012/06/23(土) 18:34:00 ID:Jn/XE2Js0
あれはTSってより読み物として評価されてる気がする
TSしてるのがネタバレになる作品だし
同じ作者の別のはいいTSだと思うけど

265僕はね、名無しさんなんだ:2012/06/23(土) 18:42:55 ID:/8EvEdRYO
>>261
どんな酷い謗りを受けようが悪い男から士郎子を守ってきたけど
ある日何処からともなくやってきた金髪やら青髪やら白髪に寝とられる展開になるんだね!
そのうえ勝負を挑んでも負けるというオマケが…

266僕はね、名無しさんなんだ:2012/06/23(土) 19:18:53 ID:./2OGgB60
>>263
TS作品としては失敗だが一型月SSとしては完成度高いんだよな、闇森

267僕はね、名無しさんなんだ:2012/06/23(土) 20:05:27 ID:PPja0wC.0
ntrは勘弁ッ

268僕はね、名無しさんなんだ:2012/06/23(土) 20:15:01 ID:umiWJWSg0
>>265
青髪と白髪ってだれだ
凛と黒桜?

269僕はね、名無しさんなんだ:2012/06/23(土) 20:17:42 ID:2rmjf5yE0
>>268
青はランサー白はアーチャーと予想
だが俺は我様に服従して子を産まされる展開を望むぞ

270僕はね、名無しさんなんだ:2012/06/23(土) 20:36:38 ID:tgECu6I.O
>>260
セイバー→Prototype化
凛→実力のあるワカメ化
桜→内向的な巨●弟キャラ化
しかもこいつら全員イケメンという・・・
少女マンガ過ぎて目が潰れるわ

>>268
鯖の性別以外をTSで士郎子主人公なら、完全に逆ハー物ですな
アーチャーかセイバーを傍に置いて護らせとかんと、欝系作品なら赤い目の子供孕ませられるぞ

271僕はね、名無しさんなんだ:2012/06/23(土) 21:34:31 ID:./2OGgB60
なんか臭いのがいるな

272僕はね、名無しさんなんだ:2012/06/23(土) 21:36:09 ID:/8EvEdRYO
>>268
>>269
YES!ちなみに金髪はセイバーor我様でした

そうか我様受肉してるから赤ちゃん作らせること出来るんだ!
哀れな贋作者に本物を産み出す事を教えてやろうとか言われて犯される士郎子可愛い
産まれた我が子の可愛さに英雄王への憎しみが消えていってしまう自分にぐぬぬな士郎子可愛い

我様いろんなプレイができるんだろうなあ

273僕はね、名無しさんなんだ:2012/06/23(土) 21:49:28 ID:2rmjf5yE0
>>272
士郎子が我様を尻に敷いていたらいうことない

274僕はね、名無しさんなんだ:2012/06/23(土) 21:50:23 ID:N1OBKzns0
>>266
作家のHPだと途中で終わってるんだがどこだと全部読めるんだ?

275僕はね、名無しさんなんだ:2012/06/23(土) 21:55:36 ID:AvuIy6j20
>>272
薬系とか古代の便利道具とかいろいろもってそう
>>273
同意 

嵌まるのが遅かったから
404が多くてまともに目当てのTSものに辿り着けない
どこかに今も読める完結済みハピエンないかなぁ

276僕はね、名無しさんなんだ:2012/06/23(土) 22:00:19 ID:0GSMjjSY0
>>274
理想郷に全部ある
後日談は作者ホームページのぬこ士郎のところだが

>>275
ブログ以外ならInternet ArchiveにURL入れたら結構見れる

277僕はね、名無しさんなんだ:2012/06/23(土) 22:32:12 ID:/8EvEdRYO
>>275
大人の玩具や媚薬の原典を士郎子に使いまくってとろとろにして
最後は自分の逸物をおねだりするように言葉責めをする我様…!
>>237
そして褥以外ではあれこれ士郎子に管理される我様か!

278僕はね、名無しさんなんだ:2012/06/24(日) 02:02:57 ID:fZJA9eJAO
>>242
剣のやりとりは別れた彼氏の知らんところで出産してたシングルマザーっぽいシホに萌えた
本性の部分と女性化した部分のバランスが良い
あと鞘作るところは子供服売場の夫婦過ぎて爆発を願うレベル

士郎子とアーチャーの絡みで面白いのはこういう反発しつつも追い掛けてきたり、可愛くないと思わせといて
「アーチャーには遠慮なんて必要ない」とばかりに弱い部分をポロっと見せたり瞬間的にデレたりするところだと思う
ともかく士郎子の反応が身体と魂でチグハグになることによって葛藤が生まれるのが面白い

279僕はね、名無しさんなんだ:2012/06/24(日) 02:43:53 ID:A6Vq9OK.0
ピクシブでだけど零イラストお気に入り上位にTSものとかちらほらあるのみて潜在的な人気はあるのだと思った
でも絶対数少ないけどね!小説はさらに少ないうえに更新してないの多いけどな!

280僕はね、名無しさんなんだ:2012/06/24(日) 03:19:59 ID:kocLsIpg0
Pixivの絵は大体は腐向けって印象だな
腐向けってか女向けのとTSにはすごい壁がある

281僕はね、名無しさんなんだ:2012/06/24(日) 10:15:22 ID:fZJA9eJAO
更新停止多すぎてTS求めて腐向けに特攻したがメアリー・スー願望が背後に透けて見えるただのオリキャラ化が耐えられんかったな
方向性真逆過ぎるんで女性向け女体化は好かん

282僕はね、名無しさんなんだ:2012/06/24(日) 10:33:52 ID:QAf9Q4vU0
TSでまだ更新してるか完結したやつって何がある?

283僕はね、名無しさんなんだ:2012/06/24(日) 13:54:44 ID:Nn3J5SG.O
受肉したての我様に食べられるシスター綺礼はよ!

284僕はね、名無しさんなんだ:2012/06/24(日) 16:36:21 ID:nt.joU6Y0
需要と供給の不均衡の現実

最終回終わったばかりだからまだ零勢は増える可能性あるけど・・・・
ステイナイト勢の新規良TSは・・・くるのでしょうか

285僕はね、名無しさんなんだ:2012/06/24(日) 17:12:29 ID:SR/huBmY0
士郎子描きたいけど出す場がねーでよっつーか
あと自分で描いてるとドンドンホモとの境界がわからなくなる
断じてホモではないが
ツッコまれたらヤダなあ的な

286僕はね、名無しさんなんだ:2012/06/24(日) 17:42:32 ID:we4daDJs0
それは同意する>ドンドンホモとの境界がわからなくなる
TSしたことによって身体に心が引き摺られて男性との接触を意識してしまい悩む描写とか好きなんだが
TSモノでは許容範囲に含まれているのか801なのかと人前に出しても可能か悩む

287僕はね、名無しさんなんだ:2012/06/24(日) 19:12:09 ID:QAf9Q4vU0
>>285
キャラが女になる以上その問題は尽きない
おれも昔書いていたときはその手の突っ込みで書く気が失せた

288僕はね、名無しさんなんだ:2012/06/24(日) 20:29:40 ID:JrXznQEQ0
ホモ扱いされるのが嫌で、TSキャラを女としか絡ませない、精神的にはずっと男のまま、
なんてのも良く見かけるが、それわざわざ女にする意味あるのかと言いたくなるのが多数だしなぁ…

ぶっちゃけ、男とくっつけるためだとか、百合のためだとか、そういう感じのTSが多数なせいか
TSモノ≒地雷なんて事も良く言われてるのが実に残念
性と恋愛をごっちゃにするなと問い詰めたい、切り離して考えられないのかと小一時間問い詰めt(ry

289僕はね、名無しさんなんだ:2012/06/24(日) 20:41:46 ID:vprRmHFY0
いっそ士郎子攻略視点だ!と思ったけどそれもアウトなんかなあとかグダグダ
俺得なんだけどな
ホモとかツッコまれたら絶対にモチベーション氷点下になるわ

とりあえずエロ抜きなら士郎子+オールキャラギャグ4コマ的なの描きたい
ネタだけはあるんだが

290僕はね、名無しさんなんだ:2012/06/24(日) 20:48:16 ID:QAf9Q4vU0
周りが熱を上げるけど本人はいたって冷淡くらいがちょうどいい按配なんだろうか
慎二に狙われてすげなく対応して、学校で結界が発動したときに色々とされる士郎子がすごくいい

291僕はね、名無しさんなんだ:2012/06/24(日) 21:15:56 ID:L3q5lx7E0
士郎子と慎二は良いよな、萌える
中身が男だからそういうことを意識してない士郎子とそれにドギマギする慎二
何が言いたいかというとちぇんじえみやん続きマダー

292僕はね、名無しさんなんだ:2012/06/24(日) 22:08:51 ID:nt.joU6Y0
>>289
乙女ゲーっぽくていいと思うけどなぁ

男と男、女と女の同性同士のホモ百合でなく男と女である以上ノーマルである
ついでに平行世界全部の士郎が全員最初から最後まで男だと明言されてない以上士郎が女になる平行世界も無限の可能性の中にあるのである
語られる話はその可能性の一つの別のif世界での話なのだから



まぁジャンル:TSなんですけどね

293僕はね、名無しさんなんだ:2012/06/24(日) 23:27:25 ID:.nfCCs9Q0
乙女ゲーム?

294僕はね、名無しさんなんだ:2012/06/25(月) 00:02:10 ID:kT.SUsZM0
本当は士郎子が大好きなのに素直になれなくて掃除当番とか押し付けちゃう慎二がいい
そしてあっさりと引き受けられて『今日もデートか、ほどほどにしとけよ』とか言われて自己嫌悪

295僕はね、名無しさんなんだ:2012/06/25(月) 00:05:09 ID:gf2qD6ik0
>>292
なにがどうなって乙女ゲームか全くわからんけど
とりあえず乙女ゲーム=女向けだから全然違うぞ

296僕はね、名無しさんなんだ:2012/06/25(月) 00:32:20 ID:wF1dqQHA0
>>295
ごめん、士郎子が相手を攻略していく視点からだと読んだ
主人公が男を攻略していくのがそれっぽいかなと・・・
でも確かに乙女ゲームッぽいのとは違うね
よく読んだら士郎子を攻略する視点だった

297僕はね、名無しさんなんだ:2012/06/25(月) 05:06:23 ID:xXTV.Ngs0
いやもう、なんつーか、カップリングってところでドン引きです

298僕はね、名無しさんなんだ:2012/06/25(月) 05:37:41 ID:wsYVWVMs0
さすがに読むもんなくなんぞ
士郎子なんかほとんど慎二かギルガメッシュにヤラれてんのに

299僕はね、名無しさんなんだ:2012/06/25(月) 09:49:06 ID:xAwCTV4Y0
なんでその二人相手が多いんだ・・・と思ったが文句言ってくるファンの数の関係か
強烈なキャラクター性で原作でもちゃんと絡みがあり、TS後のエロ展開もこなせ、数は多くないが懐の広いファン持ちなキャラと
消去法で選んでいくと確かにワカメか金ぴかくらいしか残らん

アーチャーやランサーが相手役として敬遠される理由が解った気がする
ファン怖ぇしよっぽど文章力あって肝っ玉が太くないと完結まで続けるのは無理だ

300僕はね、名無しさんなんだ:2012/06/25(月) 10:59:06 ID:4oxKFKJA0
アーチャー相手も読んでみたいんだけどなぁ、エロ抜きでも
自分と同じ存在であるはずのものが全く性別の違うものになった場合
変わらず正義目指し続けるから殺そうとするのか、自分にならないから放置&見守る態勢に入るのかとか
どんな答えを得るにいたったのかとか
しかし士郎子がエミヤ化したときの反応も気になる

301僕はね、名無しさんなんだ:2012/06/25(月) 11:10:44 ID:pklGaZVI0
士郎子がエミヤ化ってぶっちゃけR-18過程が間に入る気がしてならない。

302僕はね、名無しさんなんだ:2012/06/25(月) 12:17:46 ID:HwiT2Wl.0
女だと正義の味方にならん気がする
それこそ先人が書いたアーチャー追っかけて英霊になるとかないと

303僕はね、名無しさんなんだ:2012/06/25(月) 12:29:42 ID:HwiT2Wl.0
>>299
アーチャーやランサーと共闘する士郎子とかすげーカッコイイし
漫才みたいなやりとりおもしろいしかなり見たいけど危険度高そうだよな
文句言われそうってのとホモ呼ばわりされそうってのが
先人がうまく書いてるのみると尊敬するわ

ちぇんじえみやんマジで続き見たかったよな…

304僕はね、名無しさんなんだ:2012/06/25(月) 12:49:28 ID:xAwCTV4Y0
>>300
「アーチャーだって幸せにしたい」と座まで追っかけていく押しかけ女房エンドがみえた>エミヤ化士郎子
しかし、二人そろって黙々と剣作ってそうな色気のない組み合わせではあるが

305僕はね、名無しさんなんだ:2012/06/25(月) 13:18:39 ID:4oxKFKJA0
>>304
士郎子が作った剣にエミヤが難癖つけたり2人で剣改造したりしてそう
2人の共同作とか

306僕はね、名無しさんなんだ:2012/06/25(月) 13:32:05 ID:7yx3qMiI0
性格と見た目はなるべく士郎子のままで頼む
格好がメイド服以外に思い浮かばんけどどうしたもんか

307僕はね、名無しさんなんだ:2012/06/25(月) 13:51:36 ID:Bcp3hk0MO
「ふと気が付いたら何故か女が一人増えていた。『お前のことに関して俺は本気だと言われたから
私もアンタのことに本気になった』と喚いている。言ったような気もするし言わなかったような気もしたので、
『摩耗していて切嗣とセイバーの記憶以外曖昧だ』と言ったら顔を真っ赤にして切り掛かってきた。
落ち着くまで相手をしてやると『アンタが忘れててももう決めたんだからずっとここにいる』と言う。
よく分からんがこんなところまでわざわざ来て住むつもりとはとんだ物好きな奴がいたものだと思う。

ところでお前は誰だ?」


ゴメン
あんま面白くならなかった

308僕はね、名無しさんなんだ:2012/06/25(月) 16:26:33 ID:wiSZqxOI0
>>305
そして喧嘩するたび刃物持ち出して子供(剣)が泣く叫ぶ、と
一気に物騒になったな

309僕はね、名無しさんなんだ:2012/06/25(月) 23:57:56 ID:ybDD4MCA0
TSで異性カプは精神的ホモを感じて違和感が
女の子といちゃいちゃしてて欲しいと思うがそれならTSの意味がないし

310僕はね、名無しさんなんだ:2012/06/26(火) 00:13:49 ID:OplSkszk0
士郎子は異性が絡む場合は先天的なTSが多いと思う
後天的でも切嗣に拾われた時にTSなら二次性徴前だし男か女かで揺れる思春期的な自我もおもしろい


サーヴァントが何らかの拍子に女体化ってのは個人的にはホモっぽいから苦手だな
最初から女ならともかく

311僕はね、名無しさんなんだ:2012/06/26(火) 00:37:32 ID:vNWU/ahk0
アーチャーが女で召喚されてて、しかし本人は別に驚いたふうでもなくて、言葉遣いも女で、
なのに自分の将来の1つなのを知った士郎が、混乱起こす二次なら昔読んだな
士郎「モロッコ!?」

312僕はね、名無しさんなんだ:2012/06/26(火) 12:13:30 ID:M0moxuz60
どこだったか元士郎子な女アーチャーが士郎を詰る話あったな
あまり好きな話じゃなかったが泣きながら詰る部分だけは好みだった

313僕はね、名無しさんなんだ:2012/06/26(火) 12:43:27 ID:Ck.7LcksO
ランサーと士郎子の場合はどうなんだろう

314僕はね、名無しさんなんだ:2012/06/26(火) 12:51:25 ID:SPHst3WQ0
もともと士郎とランサーとは相性がいいから士郎子になると大体はランサーに気に入られてるな

闇森作者のぬこ士郎子は士郎子がランサーにホの字だから超珍しい
つーか珍しいものばかり書いてるなあそこは

315僕はね、名無しさんなんだ:2012/06/26(火) 16:27:18 ID:GFvQvc4s0
ぬこ士郎子の続きをいつまででも待つ覚悟はできている

そういえばぬこ士郎子のアーチャーってどうなってるんだろうな
士郎がぬこになった原因の片割れっぽいけど

316僕はね、名無しさんなんだ:2012/06/26(火) 17:11:12 ID:3UNTd3Zs0
更新状況が絶望的なのでなんとも言えん・・・>ぬこ士郎子でのアーチャー
まほよもZeroも戻ってくるほどの燃料にはならんかったみたいだ
どの作家も士郎のTSではアーチャーとの接触を避ける傾向にあるからできるだけ話題に上げずに終わると思う
それかただの説明係

317僕はね、名無しさんなんだ:2012/06/26(火) 17:20:52 ID:mYhXry7s0
アーチャーのリアクションはまあともかく士郎子のリアクションが未知なんだよあ
少なくとも異性である場合なら世界からの干渉やら同族嫌悪的なもんも薄れるんだろうか

318僕はね、名無しさんなんだ:2012/06/26(火) 17:37:14 ID:3UNTd3Zs0
1つしか存在が許されないものが2つある
元の1つに数を戻すにはどうすれば良いか?

1・1つぶっ壊す(UBWの途中までの士郎)
2・別物レベルまで魔改造(UBW終盤の士郎)
3・くっつけて1つの個体にする

士郎子の場合どうなることやらよー分からん

319僕はね、名無しさんなんだ:2012/06/26(火) 17:54:37 ID:mYhXry7s0
>>318
3で神話的両性具有体思い出したわ

320僕はね、名無しさんなんだ:2012/06/26(火) 18:09:42 ID:s3WBJmJ.O
士郎がTSの時点でもはや別物だから世界からの干渉や同族嫌悪はなくなるんじゃね?
最初の内は関係良好だがアーチャーの正体がばれてからが修羅場だがな
同じもの(正義の味方)になれないことを否が応でも悟ることになって呆然となる士郎子prpr


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板