したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。

Fateのカードゲームを妄想するスレ

1僕はね、名無しさんなんだ:2004/02/16(月) 09:54 ID:og.Nup2E
ここは、TCG Fate/stay night用のルール等を妄想
又は、既存のTCGのルールでカードを妄想するスレです。
参考
http://f24.aaacafe.ne.jp/~tukitemp/upload/img/258.jpg
http://f24.aaacafe.ne.jp/~tukitemp/upload/img/264.jpg
http://f24.aaacafe.ne.jp/~tukitemp/upload/img/265.jpg
http://f24.aaacafe.ne.jp/~tukitemp/upload/img/266.jpg
http://f24.aaacafe.ne.jp/~tukitemp/upload/img/267.jpg
月姫難民風うpろだ http://f24.aaacafe.ne.jp/~tukitemp/

695僕はね、名無しさんなんだ:2007/05/27(日) 23:59:35 ID:2MdZHpgI
無限の剣製 (R)(R)(R)(R)(R)
ワールド・エンチャント

あなたはあなたのアップキープの開始時に(R)(R)(R)(R)(R)を支払う。支払えない場合〜を破壊する。
すべての装備品は、「(1):アーティファクト・トークンを1つ場に出す。それは〜のコピーとして扱う」を得る。

―体は剣で出来ている―愚かで尊い未来の英雄の歌

かなりヤバイとわかっているのだがッ…!くやしい…!でも…!
剣製ってこんな感じじゃないか?

696僕はね、名無しさんなんだ:2007/05/29(火) 01:33:28 ID:M1b5Kmz.
白き月姫ファンタズムーン (2)(G)(G)(G)
クリーチャー ― 魔法少女・電波系
5/5
白き月姫〜は、自分自身に飛行があるかのようにブロックに参加してもよい。
(G),土地を1つ、生け贄に捧げる:あなたのライブラリーの中から基本地形カードを最大2枚まで選んで、それらをタップ状態で場に出す。そのあと、あなたのライブラリーを切り直す。
――なにかヤバイ、かも。

カレイドルビー・シュバインシュタイン (1)(R)(R)(R)
クリーチャー ― 魔法少女・ミリタリーオタク
3/2
飛行、先制攻撃
(X)(R)(R),T:点数で見たマナ・コストがX以下の土地でもクリーチャーでもないすべてのパーマントを破壊する。
――“生物に無害”は王道です。

魔法のお手伝いさんマジカルアンバー (U)(U)(U)
クリーチャー ― 魔法少女・黒幕
1/2
(U),魔法のお手伝いさん〜は、ターン終了時まで飛行を得る。
(X)(3)(U),T,あなたの手札からカードを1枚捨てる:クリーチャー1体を対象とする。ターン終了時まで、あなたはそれのコントロールを得るとともに、それは速攻を持ち、+X/+Xの修正を受ける。
――上2つに比べてイマイチ特徴が……。

697僕はね、名無しさんなんだ:2007/05/29(火) 15:15:41 ID:LXWzEtSw
>>694
間違いなくやばい。「〜以外のクリーチャーが」が抜けてたから除去が効かない。ウギギ。
心の中で「〜以外の」と付け加えたらまだマシかも。

>>695
>UBW
せめてコピーが道連れで吹っ飛べば……

>>696
>ファンタ
なんか対戦相手のEOTに土地が二倍になってライブラリ圧縮って書いてあるように見えるんだが。せめてタップしようぜ……。
あと、飛行を〜は到達というキーワードになった。色々相互作用で変形しているけれども。

>赤いの
クリーチャーが破壊されないとはいえ連打出来るPernicious Deedはやばくねー? しかも赤単色だし。

>腹黒いの
能力は青緑じゃねー? なんか、Overtakerがかすんで見えるけれども。

ツンデレのイデア
(2)(W)(U)(B)
クリーチャー ― 人間・魔術師
2/3
先制攻撃
魔術3 ― 1WB,T,カードを1枚捨てる:パーマネント1つを対象とし、それを破壊する。
#鮮花、秋葉、凛の原型、蒼崎青子。名前は適当に付けた。
#破壊特化から、Vindicateスペルシェイパーに。何でも壊せる。マナと手札さえあれば。
#……3色のスペルシェイパーだし、いいよなぁ。多分。

世直し魔法少女連続ニート暴行事件
(1)(R)(B)
インスタント
ターン終了時に、このターン攻撃にもブロックにも参加しなかったクリーチャーを破壊する。それらは再生できない。
#働いてない奴等を37564!
#タイミングがターン終了時なのはアップキープに使って神の怒りじみた挙動にならないようにしたため。

住所不定の錬金術師
(1)(U)(B)
クリーチャー ― 人間・吸血鬼・魔術師
1/2
XU,T:あなたのライブラリーから、点数で見たマナ・コストがX点以下のアーティファクト・クリーチャー・カードを1枚探し、そのカードを場に出す。その後、あなたのライブラリーを切り直す。
2:あなたの墓地にあるアーティファクト・カード1枚を対象とし、それをあなたのライブラリーの一番下に置く。
#メカヒスイとかリクルート出来る住所不定さん。
#問題はアーティファクトクリーチャーが少ない所。アーティファクトも少ない。やっぱむくわれねぇ。

698僕はね、名無しさんなんだ:2007/05/29(火) 18:09:04 ID:M1b5Kmz.
>>697
久しぶりにマジックに触れたからいまいちブレーキが……ね。すまん。言い訳だ。
それにしても到達とは。警戒ってのもあったっけ。

>つんでれ
良いと思う。……たぶん。しかし過去レス見ても魔術が理解できない我はダメな子。

>ニート撲滅
戦闘してなきゃクリーチャー全滅ってのはすげぇプレッシャーだ。というか戦闘に参加しない=働かないってアイデアに脱帽。こーゆーのがあるからオリカって良いよね。

>ホームレ(ry
素晴らしき自己完結。でもむくわれねぇ。


投影魔術 (R)
ソーサリー
あなたが投影魔術をプレイするためにさらに(2)を支払うならば、あなたは自分がインスタントをプレイできるときならばいつでも投影魔術をプレイしてもよい。
あなたのライブラリーのカードを上から4枚見る。それらのうちのクリーチャーでないアーティファクトカードを最大1枚まで公開してあなたの手札に加えてもよい。残りをあなたのライブラリーの一番下に好きな順番で置く。
――そうだね。コモンだね。ん゛ーっ!

メカヒスイ (6)
アーティファクト・クリーチャー ― メカメイド
2/4
(2),T:クリーチャー1体を対象とし、それをタップする。
(4),T:アーティファクト1つを対象とし、それを破壊する。
メカヒスイが場から墓地に置かれたとき、カードを1枚引く。
――ホーム(ryさんに捧ぐ。重いけどねっ!

バーサーCAR (7)
アーティファクト・クリーチャー ― スーパーカー
1/7
バーサーCARはブロックに参加できない。
(2):バーサーCARはターン終了時まで+3/-2の修整を受ける。ターン終了時にバーサーCARを破壊する。
――ホー(ryさんに捧ぐ2号。重いのはもう仕様で。

699僕はね、名無しさんなんだ:2007/05/29(火) 18:14:13 ID:M1b5Kmz.
と思ったら拾えるのはアーティファクトだけだった<ホ(ry

700僕はね、名無しさんなんだ:2007/05/29(火) 20:29:01 ID:LXWzEtSw
>>698
魔術は、「魔術N ― なんたら」でその「なんたら」を点数で見たマナコストがNである呪文として(もちろん能力でもある)見なすキーワード。
ぶっちゃげ、魔術を使うキャラの能力を対魔力で防ぎたかった。対魔力の言い出しっぺは>>319
あと、アーティファクトクリーチャー⊂アーティファクトなんだぜ?
あぁ、だめだ、粗大ゴミを回収しているホ(ryしか考えれねぇ!

>トレース
あぁ、すげぇコモンだけれども、青じゃねー? ライブラリ操作でアーティファクト持ってくるわけだし。
赤は一応アーティファクトの色だけれども、オーブを砲丸代わりにするような色だし……あれ、宝具投げるし間違ってなくね?

>PSO
あぁ、簡単にせめて自爆出来れば……それでもどこぞやの農夫やましてや身代わりなんかに比べたら……。
「〜を生け贄に捧げる:カードを1枚引く」でもかなり変わるよなぁ。キザ巫女? ありゃあ強すぎだ。

>マッハ■ー!■ー!■ー!
6マナ注いで10/1にして投げるのが正しい運用法なのかと思ってしまうアレスペック。
このマナ域には本家じゃあPlatinum Angelとかトンデモが居るわけだしもっとはじけたスペックでも良いような。

聖歌隊の指揮者
(3)(R)(R)
クリーチャー ― 人間・魔術師
2/2
あなたがコントロールする、アンタップ状態の魔術師50体をタップする:クリーチャー1体かプレイヤー1人を対象とし、〜はそれに100点のダメージを与える。
#なんかMtGらしくない数字が並んでいるけれども、あの大隊50人編制だし「地図ごと消す」とか「やりすぎ」とかあるからやりすぎてみた。

701僕はね、名無しさんなんだ:2007/05/30(水) 02:27:00 ID:CyUXeh5U
>>700
なるほど理解。
そしてアーティファクト云々は失念! 解呪でマスティコア割れるじゃん! 再生するけどねっ<初期の頃に実際やったミス
粗大ごみ回収日前夜は期待で眠れないホ(ry

>指揮者
ああ、こんなイメージだ。やりすぎ感が特に。本気で使おうとしたら軽く100枚オーバー。……うむ!


洗脳探偵 (B)(B)(B)
クリーチャー ― 人間・探偵
1/1
(B)(B)(B),T:洗脳探偵と、対象の、クリーチャー1体をゲームから取り除く。ターン終了時、洗脳探偵を場に戻す。
――逃げながらクリーチャー除去。これはヤベエ。

グランスルグ・ブラックモア (2)(B)(B)
クリーチャー ― 鳥・吸血鬼
5/5
飛行、エコー
(2)(B),T:他のすべての吸血鬼、ゾンビ、スケルトンをゲームから取り除く。
――ただの5/5飛行、エコーでいいじゃねえかってツッコミは却下!

702僕はね、名無しさんなんだ:2007/05/30(水) 05:45:46 ID:6/vCC9t6
>>701
まぁ、ホ(ryはシヴィー姉さんの変形なんだけどなっ

>迷探偵
や、やべぇけども、普通に使えば2ターンに一度だしなぁ。

>鳥
まぁ、「他の黒のクリーチャーは-1/-1の修整を受ける」とかいう
DerelorとAscendant Evincarの合いの子みたいなのでもいーんではないかなぁと思う。
あと、エコーはコストまで表記に変わってるんだぜ。「エコー(2)(B)(B)」とか

殺人貴の目覚め
(2)(W)(B)
伝説のエンチャント ― オーラ
エンチャント(クリーチャー)
エンチャントされているクリーチャーは破壊されない。
エンチャントされているクリーチャーは+X/+Xの修整を受ける。Xはそれに与えられているダメージに等しい。
#別名主人公補正。
#ダメージを受ければ受けるほど強くなるくせに死なないという教授戦のあれ。

摩耗した祈り
(W)(W)
クリーチャー ― 人間・魔術師
2/1
先制攻撃、側面攻撃
クリーチャー1体を生け贄に捧げる:このターンに与えられる戦闘ダメージを0に軽減する。
#どのエミヤだろうと十のために一を切り捨てるのなら誰でも変わらない。
#ウィニー要員としての性能はそこらの騎士と相打ちする程度。Paladin en-Vecほど強くはないからこのコストに。
#……にしても、アーチャーも切嗣も先制攻撃とか側面攻撃とか似合うよなぁ。

703僕はね、名無しさんなんだ:2007/05/30(水) 15:52:35 ID:CyUXeh5U
>>702
なんとエコーにも変更が! どんどん簡略化されていきますなぁ。ってかなぜいまさらエコー? と思ったら過去のカードを収録したパックが出たんだっけ。

>だって主人公だもん
こいつぁやべぇ! 最後の良心か、伝説なのが救い。そうか! 主人公は二人もいらない!

>まもう
つーか切嗣……(/Д`)グスン 生きてるうちにそこに至るなんて。もっと気を抜けよぉ。
お二人とも完璧にアサシンです。ほんとうに(ry


蟲蔵 (5)
アーティファクト
刻印 ― 蟲蔵が場に出たとき、クリーチャー1体を対象とする。それをゲームから取り除く。(取り除かれたカードは、このアーティファクトに刻印される。)
各プレイヤーのアップキープ開始時に、蟲蔵の上に蓄積カウンターを1個置く。
蟲蔵が場から墓地に置かれたとき、刻印されているクリーチャー・カードをあなたのコントロール下で場に出す。それは蟲蔵に置かれていた蓄積カウンターに等しい数の+1/+1カウンターが置かれた状態で場に出るとともに、青のクリーチャーとして扱う。
――今日から君も間桐人間。っていうかこれ、自分で壊せないとただのクリーチャー除去。や、悪くはないんだけど。

間桐慎二 (U)
クリーチャー ― 人間
1/1
――慎二だからさ。

704僕はね、名無しさんなんだ:2007/05/30(水) 18:59:45 ID:6/vCC9t6
>>703
オーラはぶっちゃげディスアドバンテージのリスクが単純計算で倍になるから、どうしても強く……
あと、本体は破壊されないけど主人公補正自体は破壊されるから、
「10点ダメージ与えてアタックだぜ!」
「じゃあそこに解呪」
そして教えて(ryへ……

>生物ホイホイ
強化されて出てくるのは際どい、が、MomentumもRushwood Elementalも使われなかったしそうでもないかも。
ちらつかせれたらずっと蟲蔵から出てこれない……哀れな……。

>ふえないわかめ
むしろコボルドでもいいと思う。

705僕はね、名無しさんなんだ:2007/05/30(水) 20:07:34 ID:6/vCC9t6
死を蒐める破戒僧
(4)(W)(B)
クリーチャー ― 人間・人形・魔術師
4/4
〜に与えられるダメージを0に軽減する。
〜がクリーチャーをブロックするたび、そのクリーチャーをタップする。そのクリーチャーは、そのコントローラーの次のアンタップ・ステップの間にアンタップしない。
 ―――人の死を回避しようとして狂った、哀れな人形。
#ダメージも止まるし、ブロッククリーチャーも止まる。なのにファッティー。
#最後はきっと軽減出来ないダメージにやられてしまうのだろう。

第六法に挑む影
(Null)
クリーチャー ― 吸血鬼・タタリ
3/3
〜は黒である。
刻印 ― 〜が場に出たとき、あなたは墓地にあるクリーチャー・カード1枚を対象とし、それをゲームから取り除く。
〜にクリーチャー・カードが刻印されている限り、〜は最後に刻印されたクリーチャー・カードのパワー、タフネス、クリーチャー・タイプを持つ。それはタタリでもある。
あなたのアップキープ開始時に〜が墓地にあるならば、(B)(B)を支払い〜を場に戻してもよい。
 ―――星の滅びを回避しようとして狂った、哀れな影。
#プレイ出来ないものの、一度墓地に落ちたら幾らでも帰ってくる迷惑な人。
#コピーする対象が無くなると3/3になって出てくる……やっぱり迷惑だ。滅びを打っても帰ってくるあたり成功していたんじゃないだろうかこいつ。

血肉を食らう吸血蟲
(1)(U)(B)
クリーチャー ― 蟲・魔術師
1UB,T:クリーチャー1体を対象とする。〜はこの能力を失い、エンチャント(クリーチャー)と被覆を持つオーラ・エンチャントになる。これをそのクリーチャーにつける。
あなたはエンチャントされているクリーチャーをコントロールする。
 ―――人の哀しみ回避しようとして狂った、哀れな蟲。
#リシド、だが一度化けたらもう元に戻れない。そして被覆を持つ。
#あぁ、こいつをどうにかするにはクリーチャーごと破壊するしかないのか……っ

鉄の心の殺戮者
(2)(W)(B)
クリーチャー ― 人間・魔術師・暗殺者
2/1
WB,T:パワーが最も大きいクリーチャー1体かタップ状態のクリーチャー1体を対象とし、それを破壊する。パワーが最も大きいクリーチャーが複数存在する場合、いずれか1体を対象にしてもよい。このターンに与えられる戦闘ダメージを0に軽減する。
 ―――借り物の願いでこれから狂う、哀れな愚者。
#自ら摩耗しに行った鉄の心。十のために一を殺戮する暗殺者っぽい事に。それでも借り物の願いを忘れないあたり真性なのか。
#これはこれでソフトロック。

706僕はね、名無しさんなんだ:2007/05/31(木) 17:21:06 ID:XSTsra4g
>あらにゃん
結界っぽさが善し! しかしあなた様の作られるオリカはバランスが良いですな。

>ずぇぴあたん
と思ったら。(B)(B)(B)くらいでもオツリが来そうな。

>まきりん
っ ラスゴ

>えみやん
タフネスは1だし、そんなに……って黒っ! 除去でけへん。でもやっぱりこれくらいが妥当か。

707僕はね、名無しさんなんだ:2007/05/31(木) 19:21:22 ID:lt8/b2po
まとめ、更新しました。
http://www.geocities.jp/fatecg2/
ほぼ月一更新で申し訳ないです……。そりゃ生存確認されるがな。
Wiki借りてやったほうがいいんじゃないかなぁ、なんて機能面から思うけれどもそういう知識はからっきし。

>>706
べ、べつに賞められたからって何も出ないんだからねっ!
まぁ、テンペの頃から地雷職人してるからなぁ。

>カットマン
原作の設定とカード能力を折半したら合体事故を起こしてしまった例、やもしれない。
最初は死ぬたびにコスト無しで待機1にしていたのだけれども……
あー、タタリの周期をプレイするための待機、その中で出たり消えたりするのをリアニにすればよかったかも。

>こっくろーち
Tranquilityと間違えた?

>鉄心ルート
高性能除去が多いこんな環境じゃ。ポイズン。

708僕はね、名無しさんなんだ:2007/05/31(木) 20:53:20 ID:XSTsra4g
>>706
わっ、つんでれだ! 初めて見た!
って中の人だったのー?!(;゚Д゚)
うん。無理するのはよくない。

ラスゴはほら、鉄心的な? YOUもう宿主ごとあぼーんしちゃいなよって意味の過激発言のつもり、でした。


真名解放 (U)
ソーサリー
真名解放をプレイするための追加コストとして、カードを1枚選んで残りをすべて捨てる。
ターン終了時まで、あなたがプレイするクリーチャーではない呪文は、捨てたカード1枚につきプレイするためのコストが(1)少なくなる。
――ライブラリートップを操作→ドローカード残して真名解放をプレイ→やり放題ウマー という理想を抱いて溺死した。

猛り狂うヘラクレス (8)(W)(W)(R)(R)
伝説のクリーチャー ― サーヴァント・バーサーカー
10/10
到達、トランプル、
プロテクション(コモン)、プロテクション(アンコモン)
〜はその上に11個の蓄積カウンターが置かれた状態で場に出る。
〜が破壊効果や致死ダメージによって破壊されるとき、代わりに蓄積カウンターを1つ取り除く。
あなたのターン終了時、〜が攻撃に参加しなかった場合、〜をタップする。
――やりすぎた。反省は……少ししている。プロテクションは苦肉の策だけど言いたいことは伝わると信じてる。

709僕はね、名無しさんなんだ:2007/06/01(金) 21:47:29 ID:Q8TkEDJg
呪布纏いの槍 3
アーティファクト・装備品
装備2
〜を装備しているクリーチャーは+2/+1の修正を受ける。
2,装備されている〜を生贄に捧げる:あなたはライブラリーの中から装備品を一枚選び、
それを場に出す。その装備品はターン終了時まで「〜はインスタントが使用できるときならばいつでも装備できる」
を得る。その後あなたのライブラリーをよく切る。

#4th槍男の宝具をイメージ。

710僕はね、名無しさんなんだ:2007/06/01(金) 23:34:10 ID:WTDNnVL.
>>709
>色男の竿(ぉ
最近はどんな装備品が出てるか知らないけど、それ一つで勝負が決まるようなものは無いと信じてこれくらいが妥当だね、と言ってみる。

711僕はね、名無しさんなんだ:2007/06/02(土) 23:07:59 ID:Idj2Bg86
スレタイや>>1を見る限りスレ違いではない!
ってことでかなり真面目に妄想してみた。過疎りすぎててまとめの中の人と>>709くらいの目にしか触れないだろうけど。


『Fate/card game』(仮)

使用するカードは30枚以下。
キャラクターカード ― 1〜2枚
フィールドカード ― 1枚
アイテムカード ― 7枚
山札 ― 20枚


キャラクターカードは魔術師とサーヴァントの2枚が基本でその組み合わせは自由。例外的に魔術師のみや単独行動持ちのサーヴァントのみも有り。これがゲームの主軸。
フィールドカードはゲーム開始時に使用。2分の1で有利になる。
アイテムカードは概念武装や魔術礼装など、補助であり切り札。
山札の内訳は「魔力カード」と各種「行動カード」。それぞれが対価と権利の役割を持つ。


【ルール(暫定かつ仮)】
プレイヤーには20点の容量が定められている。キャラクターカードにはコストがあり、その容量以内に収めなければならない。

例:  魔術師  「衛宮士朗」 コスト3
  サーヴァント「セイバー」 コスト10

この場合、容量20−(コスト3+コスト10)となり空き容量は7となる。空き容量の使い道は後述。
ちなみにキャラクターカードは公開情報。

フィールドカードはゲーム開始時に互いに提出し合い無作為に選択。場全体に影響を与える。公開情報。

アイテムカードは7枚の束で1セットとして扱う。同じカードを何枚入れても構わない。
ちなみにゲーム開始時は非公開情報。

山札はシャッフルして裏向きに置く。
当然ながら非公開情報。


【ゲームの勝敗】
3戦1セットで、2本先取した方の勝利。と言いながら、ほぼ確実に3戦目へともつれ込む仕様にしたかったり。3戦をそれぞれ“ゲーム”と呼び、それらを総合した勝敗を“セット”と呼ぶ。


【ゲームの進め方】
手札は5枚が妥当か。
もちろんターン制。
ターンごとの流れなど細かい部分は未定。
・とりあえずドロー
・魔力カードを使用して、キャラクターカードに魔力カウンターを乗せる
・行動カードを使用して、魔力カウンターを消費して攻撃
勝敗に関わらず魔力カウンターをそのままの状態で次のゲームを始める。例えば1戦目を捨てて魔力を溜め続け、2戦目3戦目に全力を注ぐ等の戦法をとれるようにするため。


【空き容量】
1セットを通してアイテムカードをどれだけ使えるのかが定められている。キャラクターカードを選択した際にできた空き容量がそれである。
例えば前述の「衛宮士朗」「セイバー」の組み合わせだと空き容量は7。つまりコスト7までのアイテムカードが使えることになる。
仮に、

アゾット剣 ― コスト2

というアイテムカードを7枚のうちに入れており、そしてそれを使用した場合、空き容量7−コスト2とな、残りは5となる。
極端な例としては「アゾット剣」を3枚(=コスト6)とコスト1のカードが1枚を使用できる。ちなみに使用されなかったアイテムカードは裏向きのままである。


――説明の順番が目茶苦茶な気がするが気にしないことにした。
と、ここまで書いてみて、月姫やらっきょを含めるとおもしろい気がしてきた。
例えばサーヴァントは使い魔扱いにして、そこにレンを分類するとか。人間なのにコスト9の青子先生とか。式にアイテムカード「偽臣の書」を持たせてサーヴァントを従わせてみるとか。
そんな感じで妄想に妄想を重ねた。

とりあえず妄想一時停止。

712僕はね、名無しさんなんだ:2007/06/03(日) 02:54:58 ID:IeD9AxUY
妄想再開。
とりあえずタイトルを『型月札戦』(仮)に変更。

【改訂】
キャラクターカードは人間及びその他(魔術師や死徒など。式や葛木もここに分類)をメインキャラクターとして、サーヴァントやレンを「使い魔」に分類。

【勝敗の決定】
何かが足りないと思ったらコレダ!
・キャラクターカードのHPが0以下になる
・ドローができない
・カードの能力・効果による勝利または敗北

【場】
        ┌─┐
   ┌─┐  │山│
   │前│  │札│
   │衛│  └─┘
   └─┘  ┌─┐
   ┌─┐  │廃│
   │後│  │棄│
   │衛│  └─┘
   └─┘
※「後衛」は使い魔がいるときのみ使用

【ターンの流れ】(暫定)1、開始フェイズ
  山札からカードを1枚引く
2、メイン・フェイズ
  「魔力」カードの使用(1ターンに1回)
  アイテムカードの公開
3、行動フェイズ
  「行動」カードの使用
4、メイン・フェイズ2
  「魔力」カードの使用(1ターンに1回)
  アイテムカードの公開
5、終了フェイズ
  手札にカードが6枚以上ある場合、5枚になるように余分のカードを捨てる。

【メイン・フェイズ】
・「魔力」カードの使用
 メインキャラクターまたは使い魔に魔力カウンターを乗せる。
・アイテムカードの公開
 7枚のアイテムカードのうち、空き容量に収まるのなら何枚でも公開可。

【行動フェイズ】
行動カード、または能力カードを使用できる。それぞれ1ターンに1回のみ。

・各種「行動」カードの使用
「行動」カードの種類
 攻撃カード:キャラクターカードの攻撃の値に従ってダメージを与える権利を得る
 能力カード:キャラクターカードの能力を発動させる権利を得る
 反撃カード:相手の攻撃に対して反撃する権利を得る(防御側のときのみ使用可)

【改訂2】
ゲーム開始時、使い魔が前衛でメインキャラクターが後衛のときのみ、メインキャラクターを裏向き(非公開)にすることができる(戦闘をサーヴァントに任せてマスターはそれを見守っているイメージ)。
この状態で使い魔のHPが0以下になった場合、メインキャラクターを表向きにしてゲームを続行するか(以降は公開されたまま)、メインキャラクターを裏向きのままにしてそのゲームの負けを認めるかを選択する。

【キャラクターカード】
・メインキャラクターカード
 HP:これが0以下になるとそのゲームに敗北する
 コスト:強力なカードほど値が高い
 筋力:攻撃した際に敵に与えるダメージを決定する要因
 耐久:攻撃された際に敵から受けるダメージを決定する要因
 敏悽:ゲーム開始時に先攻か後攻かを決定する値
 魔力:ゲーム開始時にこの値分、そのキャラクターに魔力カウンターを乗せる
 能力:「魔力」カードを使用し、魔力を消費することで発動できる。能動的な能力だけでなく、常時発動しているタイプや、条件が満たされたときに自動で発動するタイプなどがある。

・使い魔カード
 メインキャラクターカードと同じ。
※サーヴァントのみ、概念武装や魔術礼装などでなければダメージを与えられない

【山札】
山札の内訳は、

・「魔力」カード

 「行動」カード
・攻撃カード
・能力カード
・反撃カード

 現段階で4種


――妄想中断。

むぅ。これはマズイ。独り言で終わりそうな予感。
ちなみに、説明の順番が目茶苦茶なのは仕様。ぶっちゃけほとんど思いつきで書いてます。

713僕はね、名無しさんなんだ:2007/06/03(日) 16:15:38 ID:r3ZiNvhg
>>708
>真名解放
なんか、もの凄く悪い事が出来そうな……。アーティファクトが実質0マナになるし、
2ターン目から6マナ圏の呪文が打てるのはどう考えても危険。
あんまり関係ないが残す手札をコストとして公開するのはどうだろうか。結果は変わらないけれどもイメージ的に。

>バーサーカー
だが、そのプロテクションはアンだよなぁ。

>>709
そのままやれば7マナで装備品サーチ。重いが、分散出来るし悪いカードじゃないと思う。

>>711-712
正直、分かりにくい。画像と一緒に説明したら分かりやすくなると思う。
一度文章にまとめて、推敲し続ければまとまると思うんだけれども……。
カードゲームのルールはやっぱり画像がないと分かりにくいよなぁなんて思うんだが。

714まとめの中の人:2007/06/03(日) 17:27:04 ID:r3ZiNvhg
思い立ったら即行動で、ちょっくらWiki借りる事にしたです。なんでも、24時間以内には連絡が、だそうで。
個別のカードへのコメントや区分を作るときに楽とか、色々あるけれども、
ぶっちゃげ一人じゃあ自分が望む機能を充実させれないんじゃないだろうか、なんて理由だったり。

し、仕事さえなければ……っ

715まとめの中の人:2007/06/03(日) 17:50:19 ID:r3ZiNvhg
難読言語 2UU
エンチャント
プレイヤーが呪文をプレイしたとき、それと同名のカードが場にもいずれの墓地にもない場合、それを打ち消す。
 「硝る躯」
          ――イメージが先行しすぎた言語の例
#メタ的なネタのカードは少ないよなぁと思いながら作った。
#バランス? 知らんよ。

716僕はね、名無しさんなんだ:2007/06/03(日) 18:07:25 ID:IeD9AxUY
>>713
>画像がないと分かりにくい
うあ……。それはすごく思った。自分で読み直してみても全然ワカラン。
しかし、画像か……。
以下努力の結果。

【カードデザイン】
どこかで見たことあるのは仕様。
※種族と性別を追加

メインキャラクター(使い魔)カード
┌───―─────────┐
│カード名      コスト│
│┌──―────────┐│
││           ││
││           ││
││           ││
││           ││
││           ││
││           ││
││           ││
││           ││
││           ││
│└────―──────┘│
│        種族/性別 │
│┌──────―────┐│
││能力名,消費魔力:効果 ││
││           ││
││能力名,消費魔力:効果 ││
││           ││
│└───―───────┘│
│   筋力/耐久/敏悽/魔力 │
└───―─────────┘

アイテムカード
┌───―─────────┐
│カード名      コスト│
│┌──―────────┐│
││           ││
││           ││
││           ││
││           ││
││           ││
││           ││
││           ││
││           ││
││           ││
│└────―──────┘│
│         分類/型 │
│┌──────―────┐│
││能力名,消費魔力:効果 ││
││           ││
││           ││
││           ││
│└───―───────┘│
│             │
└───―─────────┘

フィールドカード
┌───―─────────┐
│カード名         │
│┌──―────────┐│
││           ││
││           ││
││           ││
││           ││
││           ││
││           ││
││           ││
││           ││
││           ││
│└────―──────┘│
│             │
│┌──────―────┐│
││効果         ││
││           ││
││           ││
││           ││
│└───―───────┘│
│             │
└───―─────────┘

717僕はね、名無しさんなんだ:2007/06/03(日) 18:08:20 ID:IeD9AxUY
魔力・行動カード
┌───―─────────┐
│魔力           │
│┌──―────────┐│
││           ││
││           ││
││           ││
││           ││
││           ││
││           ││
││           ││
││           ││
││           ││
│└────―──────┘│
│             │
│┌──────―────┐│
││キャラクターカードを1││
││枚選び、その上に魔力カ││
││ウンターを1つ乗せる。││
││           ││
│└───―───────┘│
│             │
└───―─────────┘


実らぬ努力。がんばれ自分!
そうだ! 既存の何かに置き換えればイメージしやすい! はず!
以下置換。


キャラクター同士の戦闘
→MtGのクリーチャーがポケモソカードのルールで戦闘する感じ

キャラクターの能力
→ほぼまんまMtGのクリーチャーの能力

キャラクターの筋力/耐久
→MtGにおけるクリーチャーのp/tに近い

アイテムカード
→ソーサリーのタイミングで使えるサイドボード

「魔力」カード
→MtGの土地というよりはポケモソのエネルギーカード寄り


――うーんダメだ……。よし、オラ修行してくるぞ!

718僕はね、名無しさんなんだ:2007/06/03(日) 18:51:15 ID:IeD9AxUY
>>714-715
ってなんか奔走してるあいだに中の人が動きを見せていた! 無理はいけませんよ無理は。

>(; Д ) ゚ ゚
バランス? 知r……コレYABEEEEEE!!
出されたら泣く。身動きがとれNE☆

719まとめの中の人:2007/06/03(日) 22:03:03 ID:r3ZiNvhg
とりあえず、フロントページだけを書き換えてみただけ。
http://wikiwiki.jp/fatecg/

見たら分かると思いますけど、本当にとりあえずだから、思い立った人とか更新して下さい。マジで。
MtGまとめにしても良かったのだろうけれども、あえてカードゲームまとめに。
うう、やっつけまとめはMtGしかまとめてなかったけれども……。

720まとめの中の人:2007/06/03(日) 22:15:40 ID:r3ZiNvhg
書き忘れてましたけれども、出来れば書式は一つに統一して欲しいです。
出来れば細かい所まで。そうすれば結構見やすくなるんで。
別に中の人が決めた書式に従えー、なんて横暴なものじゃなく、
むしろ、見やすい書式があれば提案して欲しいのですが……。

721僕はね、名無しさんなんだ:2007/06/03(日) 23:49:49 ID:IeD9AxUY
中の人超乙!

書式に関しては元ネタがあるのならそれに準じた書式にするのが1番解りやすいと思う。比較も容易だし。

実は上の妄想は、あわよくばスレ興しのネタになれば……ってのが始まりだったのはここだけの話。
この過疎っぷりはもう……。

        ジャリ
…………今日びの子供ァよ、カードゲームやったりせんよなぁ。ピコピコやらのほうがええンやろ。

ごめ、板違い。

722僕はね、名無しさんなんだ:2007/06/03(日) 23:59:25 ID:BoB9ChR6
プログラム組んでゲーム化して売り出せ

723僕はね、名無しさんなんだ:2007/06/04(月) 00:18:06 ID:Hy0VjZTY
なるほど!
しかし自慢じゃないが生活的な利用が限界のヘタレPCユーザーだぜ(`・ω・)b

アイデアは捻り出す。だから誰か組んでー。
と他力本願なことを言ってみる。

724僕はね、名無しさんなんだ:2007/06/04(月) 07:23:34 ID:qk6Kw8Qo
過疎過疎って、ずっとageてれば目につく分人は来るだろ。
今よりましな程度には。

725まとめの中の人:2007/06/04(月) 19:26:33 ID:qk6Kw8Qo
とりあえず、ちょっとずつWikiの形を作って行ってます。
ここで思う事なんですが、機能別だとか作品別、キャラクタ別って欲しい、よねぇ。
作業量は十倍ぐらいになりそうだけど、Wikiだから誰でも編集出来るし大丈夫……かなぁ。

ちなみに、今は色別だけ作ったんですけれども、五十音順で良かったよね……?

726僕はね、名無しさんなんだ:2007/06/04(月) 20:51:06 ID:aJa1bLv2
ソートが出来ると最高。愛してる

727僕はね、名無しさんなんだ:2007/06/04(月) 21:43:12 ID:qk6Kw8Qo
>>726
you、やっちゃいなよ!

Wikiなんだからさ、もっとみんな書き込めばいいと思うんだ。
つーか、一人じゃ無理だろ。

728僕はね、名無しさんなんだ:2007/06/04(月) 22:38:30 ID:qk6Kw8Qo
しょうもないメカニズムを思いついた。
コンセプトはサーヴァントとマスターの絆。

剣の騎士のサーヴァント
(3)(W)(W)
エンチャント ― オーラ・サーヴァント
エンチャント(魔術師・クリーチャー)
対魔力4
エンチャントされているクリーチャーは先制攻撃と警戒を持つとともに、5/5のマスターでもあるクリーチャーとして扱う。
#マスターが現世につなぎ止める楔という事とオーラの共通性から変な事を思いついてしまった。イメージ的には、「代わりにオーラに戦ってもらう」
#バランスとかはまだ何も考えていない。一応部族対策で変な書式のオーラになっているのはきっと仕方がないこと。
#ほら、大聖杯の基盤とか「部族アーティファクト ― 魔術師・ホムンクルス・聖杯」とか無茶な感じだし。

729僕はね、名無しさんなんだ:2007/06/04(月) 23:44:38 ID:6UWFy3oU
『世界の危機』

召喚コストと同等のライフを支払い
サーヴァントクラスのクリーチャーを召喚する
『英霊、守護者とは本来、世界を守る為に在る』

ダメだ…穴が多すぎる。

730僕はね、名無しさんなんだ:2007/06/05(火) 02:54:23 ID:zzZwSZVo
>>725
素敵。ぶっちゃけwikiは今まで閲覧オンリーだったから、探り探り手を出したい。

>>728
オーラがいまいち把握できてないから何とも言えないが、エンチャントされているクリーチャーはセイバーになる、みたいなイメージ?

>>729
MtG準拠かな? 以下勝手に改訂。違ったらごめ。

世界の危機をプレイするための追加コストとして、X点のライフを支払う。
あなたの手札から点数で見たマナ・コストがX以下であるサーヴァント・カードを1枚場に出す。
or
世界の危機をプレイするための追加コストとして、X点のライフを支払う。
あなたのライブラリーから点数で見たマナ・コストがX以下であるサーヴァント・カードを1枚探し、それを場に出す。その後、あなたのライブラリーを切り直す。

あとはマナ・コストとカード・タイプを決めれば完成だー。って、あ。エンチャントである可能性を完全に失念していたorz

731僕はね、名無しさんなんだ:2007/06/05(火) 13:13:06 ID:72l3WHC.
とりあえず、Wikiをぽつぽつ更新してるけれども、やっぱりルール的に難しいというか、明らかにアンなカードはすっ飛ばしてます。
あと、一応申し訳程度に暫定テンプレにそってやっているけれどもいい加減なんで、詳しい人とかチェックして欲しい、やも。

>>730
オーラは昔で言う個別エンチャントの事。

732僕はね、名無しさんなんだ:2007/06/05(火) 17:15:14 ID:zzZwSZVo
>>731
サンクス。



「妄想、開始――――」


【場】(新)

       ■←山札
 前衛→□  ■←アイテム
       □←廃棄
 後衛→□

※ ■:裏向き □:表向き
  後衛は使い魔がいるときのみ使用


【ターンの流れ】(新)
ゲーム開始時
       ■
 ※1→□  ■
       □
 ※2→□
       手札×5

※1
「セイバー」 HP20 コスト10
サーヴァント・セイバー/女
筋力5 耐久4 敏捷4 魔力3
【魔力放出】,X:ターン終了時まで筋力・耐久・敏捷を+Xする。
【約束された勝利の剣】,:筋力×3のダメージを与える。
※2
「衛宮士朗」 HP10 コスト3
人間・魔術師/男
筋力2 耐久2 敏捷2 魔力2
【自動修復】,―:ターン開始時に「衛宮士朗」からダメージカウンターを2個まで取り除く。

解説
「セイバー」「衛宮士朗」それぞれに魔力の値分魔力カウンターを乗せる。
※敏捷の意味合いを変更・検討中。


☆開始フェイズ

       ■←ドロー(※2
    □  ■
       □
    □←ダメージカウンターを2個取り除く(※1
       手札×5

解説
※1、「衛宮士朗」の能力が発動。
※2、ターン開始時に発動する能力を持つカードがある場合、それをすべて処理したあとで山札からカードを1枚引く。


☆メイン・フェイズ

       ■
    □←┐■←アイテムカードを選択(※2
      │□
    □ └「魔力」カードを使用(※1
       手札×5−1

解説
※1、手札に「魔力」カードがある場合1ターンに1回だけ、キャラクターカードにそれを使用して魔力カウンターを1個乗せてもよい。ここでは「セイバー」に使用する。そのあとで「魔力」カードを廃棄する。
※2、空き容量に収まるコストまでなら、アイテムカードから何枚でも選んで発動してもよい。ここでは「アゾット剣」を1枚選択・発動して「衛宮士朗」に装備する。

「アゾット剣」 コスト2
魔術礼装・刀剣/装備
メインキャラクター限定
発動時、装備者に魔力カウンターを1個乗せる。
装備者の筋力を+1する。

733僕はね、名無しさんなんだ:2007/06/05(火) 17:16:46 ID:zzZwSZVo
☆行動フェイズ

       ■
    □←┐■
      │□
    □ └能力カードを使用(※1
       攻撃カードを使用(※2
       手札×4−1−1

解説
※1、手札に能力カードがある場合1ターンに1回だけ、キャラクターカードにそれを使用して能力を発動させてもよい。ここでは「セイバー」に使用して【魔力放出】を発動させる。
 【魔力放出】,X:ターン終了時まで筋力・耐久・敏捷を+Xする。
「セイバー」から魔力カウンターを3個取り除いて発動。ターン終了時まで、
 筋力8 耐久7 敏捷7
となる。そのあとで能力カードを廃棄する。
※2、手札に攻撃カードがある場合1ターンに1回だけ、キャラクターカードにそれを使用して魔力カウンターを1個取り除くことで相手の前衛に攻撃してもよい。ここでは「セイバー」に使用して攻撃する。そのあとで攻撃カードを廃棄する。


☆メイン・フェイズ2

       ■
    □  ■←アイテムカードを選択(※2
       □
    □
       手札×2←(※1

※1、手札に「魔力」カードがある場合1ターンに1回だけ、キャラクターカードにそれを使用して魔力カウンターを1個乗せてもよい。ここではメイン・フェイズ1ですでに使用しているので使用できない。
※2、空き容量に収まるコストまでなら、アイテムカードから何枚でも選んで発動してもよい。ここでは「全て遠き理想郷」を1枚選択・発動する。

「全て遠き理想郷」 コスト5
宝具・刀剣/設置
ターン開始時、自分の場から魔力カウンターを2個取り除かなければ「全て遠き理想郷」を廃棄する。
相手から受ける攻撃及び能力をすべて無効化する。
あなたは攻撃カード・能力カードを使用できない。

「アゾット剣」「全て遠き理想郷」の2枚で空き容量をすべて使い切ってしまったため、以降すべてのゲームでアイテムカードを使用することができない。
ただし装備型である「アゾット剣」は次のゲームに移行してもそのままで、「全て遠き理想郷」も魔力カウンターが取り除けるならそのまま。


☆終了フェイズ

       ■
  ※→□  ■
       □
    □
       手札×2

※ターン終了時に発動及び終了する能力がある場合、それをすべて処理してターンを終了する。ここでは「セイバー」の【魔力放出】が終了し、ステータスが元の値に戻る。そのあとで相手のターンに移る。


――以上、半永久的に妄想終了。ご迷惑をおかけした。

734僕はね、名無しさんなんだ:2007/06/06(水) 00:11:18 ID:A0SDanIk
>>729
鯖属性カードが魔術師必須の条件だと
『世界の危機』は
マスターいらずのカードだなwww

鯖にはマスター補正があると士郎カードはランクダウン食ったりしてwww

735僕はね、名無しさんなんだ:2007/06/06(水) 10:50:18 ID:HjZizlLY
>>734
それおもしろいな。しかしある程度の互換性が保てないと孤立したエキスパンションになりそうだ……。


メドゥーサ (2)(B)(B)
伝説のクリーチャー ―サーヴァント・ライダー・メドゥーサ
2/3
速攻
(4)(B):メドゥーサはターン終了時まで+3/+5の修整を受けるとともに、飛行を得る。この能力は、1ターンに1回しかプレイできない。
(B)(B)(B),T,カードを2枚捨てる:あなたがコントロールするアンタップ状態の土地をすべてタップする。他のすべてのクリーチャーは、ターン終了時までタップした土地1つにつき-1/-1の修整を受ける。

――とりあえずベルレと鮮血神殿。後者は喰っただけ+1/+1カウンターを置く仕様にしたかったけどテキストが長くなるので断念。や、すでに十分長いけど。

736僕はね、名無しさんなんだ:2007/06/06(水) 12:18:35 ID:l.8hyhJk
>>735
クリーチャータイプのメドゥーサって要らなくね?
あと、神殿はもぎとりより危なそうなテキストに見えるんだが、
「タップ状態の土地1枚につき〜」なのか、「この方法でタップした土地1枚につき〜」なのか。

737僕はね、名無しさんなんだ:2007/06/06(水) 13:12:09 ID:HjZizlLY
>>736
おわっ。「この方法でタップした〜」を忘れてた! まあそれでもやばいけど。制約つける意味も含めてソーサリータイミングの方がそれっほいか。
タイプメドゥーサはつい、なんとなく。

738僕はね、名無しさんなんだ:2007/06/06(水) 15:09:39 ID:Cx8Yfe/w
>>737
うへへ、俺の知識不足だった。本家にメドゥーサってクリーチャータイプあるし……orz
1体だけだけど。

まぁ、上下姉さまとセットでゴルゴンの方が、なんて思ったりもする。こっちも本家に4体だけだけどいるし。

739僕はね、名無しさんなんだ:2007/06/06(水) 15:14:04 ID:A0SDanIk
『鞘の加護』(白)(1) 
あなたは4点のライフを得る

呪文カード扱いで
MtGの『聖なる蜜』だな
地味だが意味のあるカードwww

740僕はね、名無しさんなんだ:2007/06/06(水) 17:15:56 ID:Cx8Yfe/w
>>732
これ、例というか基準になるような数十枚一気に出してもらわないと基準が分からないんじゃないかなぁ、とか変な事を言ってみる。もちろんこれからだろうけれども。
あと、枚数制限ってあったっけ。まぁ、あっても4枚とかならMtGと比べて3倍の確率で欲しいものが引けるわけだからどうもなぁ。

>>739
あれ、色ってついてたっけ。

令呪の授与
(W/U/B/R/G)
ソーサリー
クリーチャー1体を対象とし、それの上に令呪カウンターを1個載せる。
#新しいシステムにはこういうカードが必要だと思う。……久しく令呪を見てないけれども。

無限回転
(3)(U)(U)(U)(U)
エンチャント
あなたのドロー・ステップを飛ばす。
あなたがカードをプレイするたび、カードを1枚引く。
あなたの手札の最大値は2である。
あなたがプレイする呪文は、それをプレイするためのコストが(U)(U)少なくなる。
#青の重いエンチャントは致命的な悪さをするのは伝統。
#とはいえ、リサイクル+もの凄いメダリオンだったりする。
#>>708の真名解放と組み合わせると冗談のような挙動をするのは気のせい。

741僕はね、名無しさんなんだ:2007/06/06(水) 19:18:18 ID:HjZizlLY
>>739
>さやかご
ふつうだ! しかしコモンを埋める重要なカード。

>>740
なるほど云十枚ね。じゅ、十数枚くらいなら? もしやるとしても小出しで……。
山札中のカードは枚数制限無しかな。土地とタップ代わりのカードしか入ってないから。

>職権濫用(違
令呪……って>>37ので良いのかな? >>38じゃないけど(・∀・)イイ!!って言いたくなる出来ですなこれは。

>とんで? まわって!
ぬおあっ。トンデモ青エンチャント! たしかに1つのブロックに1枚はこういうのあるw
 >真名解放と〜
  ぎゃざに紹介されちゃう!(古

742僕はね、名無しさんなんだ:2007/06/06(水) 19:54:17 ID:f9swsc1Y
半人前のマスター 1W
クリーチャー―人間・ウィザード 2/3
先制攻撃
あなたのコントロールする全てのサーヴァントは-1/-1の修正を受ける。
――ちょっと、強化しか出来ないってどういうこと!?――赤の魔術師

熟達のマスター 3UU
クリーチャー-人間・ウィザード 2/2
U:対象のサーヴァント一体をアンタップする。
U:対象のサーヴァント一体はターン終了時まで飛行を得る。
U:対象のサーヴァント一体はターン終了時まで被覆を得る。(このパーマネントは呪文や能力の対象にならない。)
1:対象のサーヴァント一体はターン終了時まで+1/-1の修整を受ける。
1:対象のサーヴァント一体はターン終了時まで-1/+1の修整を受ける。
――「風」と「水」の二重属性。

#既存のシステムで何とかマスターらしさを出そうと頑張った結果。
#こいつらがエキスパションの各色・各レアリティに一枚ずつ位いればちゃんとしたメタになるかも。
#言うまでもないけれど上のは衛宮君とエルメロイ。
#良かったらシリーズ化求む。

743僕はね、名無しさんなんだ:2007/06/06(水) 20:36:42 ID:Cx8Yfe/w
>>742
>しろー
サーヴァントレスがくめる環境ならもの凄く強いんじゃないだろうかー。
にしても、なんか妙に強く見える。

>へたれ
アンタップは危険じゃないだろうか。マジで。
代わりに、警戒を得たらこう、ビートに使えてもコンボに使えないからいいんじゃないかなー。

シリーズで、葛木せんせ

元暗殺者のマスター
(1)(G)(G)
クリーチャー ― 人間・暗殺者
2/1
先制攻撃、トランプル
あなたのコントロールするアンタップ状態のサーヴァントを1体タップする:〜はターン終了時まで+2/+2の修整を受ける。
〜を生け贄に捧げる:サーヴァント1体を対象とし、それを再生する。
#強くなります。愛で。守ります。愛で。


切嗣はどうしようかしらん、なんて思う。
「あなたのコントロールするアンタップ状態のサーヴァント1体をタップする:〜以外のクリーチャー1体を対象とする。このターンそれに与えられるダメージは代わりにこの方法でタップしたサーヴァントに与えられる。」
とかどうかなー、なんて考えるけれども、テロが出来ない。テロさせたいよテロ。

744僕はね、名無しさんなんだ:2007/06/06(水) 20:44:33 ID:f9swsc1Y
>>473
「あなたのコントロールするサーヴァントに撒き餌効果」とかどうかな。
サーヴァント囮にして敵本体を叩く感じで。

ヘタレは……カブトガニ+エンチャントで左程エグイ状況になったのを見たことがないから大丈夫だと思った。
でもこのスレのサーヴァント見てると非常に危険ですね。
2/2なんで見かけ次第ショックしてください。

745僕はね、名無しさんなんだ:2007/06/06(水) 21:38:17 ID:Cx8Yfe/w
>>744
当時カブトガニの相方になるようなイカしたエンチャントが無かったからってのもあるけれどもー。
へたれの危ない相方は>>86>>584のキャス子、>>666のイスカンダルあたりかなぁ。

>きりつぐ
あれを撒き餌じゃなく盾として捉えた俺。まぁそうだよなぁ……。
あー、他のクリーチャーがブロックするかされたときにそれと入れ替われたらいいんじゃないかなぁ。代打、セイバー。

746僕はね、名無しさんなんだ:2007/06/06(水) 23:57:06 ID:A0SDanIk
ふと壁役が無い事に気づいた
『混沌より生まれし獣』 (2)(B)
クリーチャー 1/4

「その獣 1にして666 すなわち混沌」

嫌がらせ系で
『正しい遠野家制圧計画』(2)(B)
相手の手札を2枚墓地へ捨てさせる

「直接的にも間接的にも関わっていない事が理想なんです。」

747僕はね、名無しさんなんだ:2007/06/07(木) 09:59:30 ID:FGeLPoWc
wikiでちょっと作品別を作ってみた。クリーチャーの所人数が多いからキャラクタごとにまとめたいが……だれかへるぷー

748僕はね、名無しさんなんだ:2007/06/07(木) 17:57:36 ID:fxcsG/hk
>>747
ちょこちょこいじってみた。至らない点があったら指摘してくだされ。
しかし中の人の手間を増やすことになりかねんな(;゚ ゚)

749僕はね、名無しさんなんだ:2007/06/07(木) 17:59:11 ID:FGeLPoWc
キャラごとのまとめ、ちょっと混乱があるのかもしれませんよ……。
やっぱり説明不足だよなぁあれじゃあorz。

キャラクタの名前を50音順に並べて、そこからキャラクタごとのまとめに飛べば……なんて考えていたのです。

750まとめの中の人、もとい中身:2007/06/07(木) 18:08:08 ID:FGeLPoWc
>>748
うへへ、増えた作業量と減った作業量じゃあ減った方が圧倒的に多いはず。ありがとうございまし。
一応、タップシンボルは全部半角で(T)、カンマやコロン、マナやp/t以外の数値は全角で統一しているつもりです。何処か抜けてそうだけど。
あとは、カードタイプとサブタイプの区切りは[半角スペース]―[半角スペース]でやってる、はず。もの凄く細かいですがー。
多分、色々見てたら分かると思います。まぁ、ぶっちゃげますとぱっとみそろっていて読めればいいんですけどねー。

ところで、最新のメドゥーサで色々アレがナニでそれなんですが、移動しちゃっていいですかー?
理由はメドゥーサの項にも書いていますが、>>749な理由なんです。いや、申し訳ない。

751まとめの中の人、もとい中身:2007/06/07(木) 18:22:37 ID:FGeLPoWc
第四回との関係を考えてサーヴァントを真名でやってますけど、アーチャーをどうするかー、と考えて士郎と一緒にしました。
すいません、仕様です。

752僕はね、名無しさんなんだ:2007/06/07(木) 19:19:43 ID:ORoeezX6
>>750
わざわざ申し訳ない……。
そのようにして統一してくださってかまいませぬ。おかしなかところはどんどん修正しちゃってくだされ。まだ恐る恐る触ってるんで。


ネロ・カオス (3)(B)(B)(B)
クリーチャー ― 死徒・魔術師
1/4
(1)(B):再生
(B)(B),あなたの墓地にあるカード1枚をゲームから取り除く:飛行を持つ黒の1/1の鳥クリーチャー・トークンを1個場に出す。
(1)(B)(B),あなたの墓地にあるカード2枚をゲームから取り除く:先制攻撃を持つ黒の3/2の狼クリーチャー・トークンを1個場に出す。
(2)(B)(B),あなたの墓地にあるカード3枚をゲームから取り除く:黒の5/4のビーストクリーチャー・トークンを1個場に出す。
――バランスがよくわからんくなってしまった。とりあえず教授本体はたいしたことない感じで。

十七分割 (R)
ソーサリー
十七分割を1秒以内で17個になるように刃物を使って切る。成功した場合、あなたはこのゲームに勝利する。失敗した場合、あなたの次のターンを飛ばす。
――もちろんネタ。ネタカードのカテゴリを作るのはどうでしょ。

753僕はね、名無しさんなんだ:2007/06/07(木) 19:40:20 ID:FGeLPoWc
>>752
>教授
起動型能力をっていうか、能力をそんないっぱい持っているのはちょっとなー、なんて思わないでもない。
「XBB,あ(ry)X枚を取り除く:X/Xの〜」でいいんじゃないかなー。

>そういえば探偵ファイルでやってたなぁ
ネタだからカードに対しては評価しねぇですが、ネタカードのカテゴリってーか、ほら、むしろ機能別のカードリストって欲しくなぁい? 作品別で懲りてないが。
つーか、私が欲しいです。ほら、土地破壊とか、サーチとか、ファッティーとか、187とか。

関係ないけどリズは緑のファッティーって電波を受け取った。
力もちな所とか、胸とか、ホムンクルスの自然と一緒に〜と言う所とか、あと胸とか。

754僕はね、名無しさんなんだ:2007/06/07(木) 19:57:08 ID:FGeLPoWc
しょうもないネタ。

駆り立てるお化け 
(3)(G)(G)
6/6
クリーチャー ― シーツ
トランプル
〜が場に出たとき、対戦相手1人を対象とする。そのプレイヤーのコントロールの下で、名前が「強がりなところがまた魅力的なツンレテメイド」である白の0/1のホムンクルス・メイドクリーチャー・トークンを1個場に出す。
 しまった!逃げろ、セラ!リズゴイフだ!
               ― 衛宮士郎の最期の言葉

#メインはトークンの名前。あと、フレーバー。

755僕はね、名無しさんなんだ:2007/06/08(金) 15:01:35 ID:mSevom1Y
失われた輝き 1W
インスタント
ターン終了時まで、全てのクリーチャーは能力を失い、全てのXは0になる。
#変形しすぎてよく分からないことになったお粗末。

756僕はね、名無しさんなんだ:2007/06/09(土) 00:45:37 ID:PeuFfmFg
>>755
X火力系に対する最強のカウンターじゃね?w

757僕はね、名無しさんなんだ:2007/06/09(土) 01:07:48 ID:Aj.cVFOc
>>754
とりあえず元ネタのカードを思い出して懐かしんだ。

>>755
>>756はいいツッコミした。それでなくてもなかなかにやばい。もう2マナほど増やしてもいいかも。


>>740を受けてやってみた。バランスは考えてない。というかよくわからない。当たり前か。

「衛宮士郎」 HP10 コスト3
人間・魔術師/男
筋力2/耐久2/敏捷2/魔力2
自動修復2
【人助け】,―:パートナーがダメージを与えられるとき、代わりに「衛宮士郎」がダメージを受ける。
【投影魔術】,2:アイテムカード1枚を、それが刀剣である場合に限りコストを0で発動させてもよい。

「セイバー」 HP18 コスト10
サーヴァント・セイバー/女
筋力5 耐久4 敏捷4 魔力3
【魔力放出】,X:ターン終了時まで筋力・耐久・敏捷を+Xする。
【約束された勝利の剣】,7:対象筋力×2のダメージを与にえる。

「葛木宗一郎」 HP10 コスト3
人間/男
筋力3/耐久3/敏捷3/魔力1
【蛇】,―:「葛木宗一郎」と戦闘するキャラクターの耐久と敏捷を−1する。

「ギルガメッシュ」 HP16 コスト12
サーヴァント・アーチャー/男
筋力3/耐久4/敏捷3/魔力3
単独行動1
【王の財宝】,0:アイテムカード1枚を、それが装備型である場合に限りコストを0で発動させてもよい。
【天地乖離す開闢の星】,7:相手の前衛と後衛に10ダメージを与える。

「遠野秋葉」 HP8 コスト3
人間・混血/女
筋力2/耐久1/敏捷2/魔力3
【略奪】,2:対象に3ダメージを与える。
【檻髪】,5:相手の前衛と後衛に5ダメージを与える。

「弓塚さつき」 HP13 コスト6
吸血鬼・死徒/女
筋力2/耐久3/敏捷1/魔力3
【吸血衝動】,―:相手が人間を使用している場合、「弓塚さつき」の筋力と敏捷を+1する。
【枯渇庭園】,2+X:他のすべてのキャラクターの魔力カウンターをX個取り除き、Xのダメージを与える。

「シエル」 HP9 コスト7
人間/女
筋力3/耐久3/敏捷3/魔力3
自動修復3
【黒鍵】,1:対象に2ダメージを与える。それが吸血鬼である場合、さらに1ダメージを与える。
【火葬式典】,5:対象に7ダメージを与える。

「シオン・エルトナム・アトラシア」 HP9 コスト2
吸血鬼・死徒・錬金術師/女
筋力1/耐久2/敏捷2/魔力1
【エーテライト】,1:次の2つの効果のうち1つを選ぶ。「相手の手札を公開する。」「相手のアイテムカードを公開する。」
【ブラックバレル・レプリカ】,8:対象に、対象の現在のHPに等しいダメージを与える。

「有間都古」 HP7 コスト
人間/女
筋力2/耐久2/敏捷2/魔力0
【はっきょくけん】,―:魔力カウンターを消費せずに攻撃できる。
【回復】,―:カードを引くとき、代わりに「有間都古」からダメージカウンターを1つ取り除いてもよい。

「黒桐幹也」 HP6 コスト0
人間/男
筋力2/耐久1/敏捷2/魔力1
【情報収集】,―:あなたのターン開始時に、相手の山札の1番上を見てもよい。
【お節介】,0:相手の手札をすべて山札に戻して切りなおす。相手は山札に戻した手札に等しい枚数のカードを引く。

「三枝由紀香」 HP5 コスト0
人間/女
筋力1/耐久1/敏捷1/魔力0
【倹約】,―:
【応援】,0:ターン終了時まで、パートナーの筋力と敏捷を+1する。

「七つ夜」 コスト1
刀剣/装備
装備者の筋力を+1する。

「偽臣の書」 コスト0
魔術礼装・書物/装備
ゲーム開始時から発動。魔術師以外でも使い魔を組み合わせることができる。

「ブラックバレル・レプリカ」 コスト5
概念武装・銃器/装備
8:対象に、対象の現在のHPに等しいダメージを与える。

758僕はね、名無しさんなんだ:2007/06/09(土) 01:12:36 ID:pHu1hU06
>>756
最強は誤った指図だろ常識的に考えて

759僕はね、名無しさんなんだ:2007/06/09(土) 03:35:12 ID:Aj.cVFOc
>>758
ああ、あったなぁ誤った指図。マスクスブロックってどうもパワー不足なイメージがあるけど、地味に良いカードが多い。まあ、地味なりに。


そんで>>757の士郎にエラッタ。

【人助け】,―:パートナーがダメージを受けるとき、代わりにそのダメージを「衛宮士郎」に与えてもよい。

いくら士郎でも常時避雷針はさすがに……。やるかもしれんが。

760僕はね、名無しさんなんだ:2007/06/09(土) 11:47:12 ID:O4YmHo36
>>756
X火力に対してはMisdirectionだとかの足元にも及ばないようにデザインしたつもり。
むしろメインはパーマネント能力のXへの対応。

>>759
ね、ネメシスはパワーカード多かったよ……。ネメシスは……。

761僕はね、名無しさんなんだ:2007/06/09(土) 12:10:08 ID:6pga6QBo
マスクスはぶっ飛んだ調整のウルザの後だからしょうがない
ウルザの開発チームは社長室に呼び出し食らって怒られたらしい

762僕はね、名無しさんなんだ:2007/06/09(土) 12:38:02 ID:O4YmHo36
ウルザブロックのコンセプトはエンチャントだったって信じる人間は少ないよなぁ……。

763僕はね、名無しさんなんだ:2007/06/09(土) 12:48:54 ID:O4YmHo36
Wiki編集する合間にふと>>1を見てみた。2004年かぁ……。

思いついた事片っ端から言ってる感じだけれども、エキスパンションとかとしてまとめてみねーです?

764僕はね、名無しさんなんだ:2007/06/09(土) 13:57:38 ID:O4YmHo36
暗殺者の潜む森
(3)(G)(G)
エンチャント
あなたのコントロールする暗殺者は到達と被覆を得る。
(2)(G)(G):緑の2/1の人間・暗殺者クリーチャー・トークンを1個場に出す。
#七夜の森。蜘蛛っぽい動きしたり暗殺者が涌いて出たりするやも。

柳洞の生臭坊主
(1)(G)(G)
クリーチャー ― 人間
1/2
(G),(T):攻撃クリーチャー1体を対象とする。〜はそれのパワーに等しいダメージをそれに与える。
#龍神様だってぶん投げるZE! な零観さん。坊主だから緑。

765僕はね、名無しさんなんだ:2007/06/09(土) 18:17:22 ID:6NY9QpOI
平行世界の運営  3UUU
エンチャント
〜が場に出たとき、あなたは手札を全て捨てる。
あなたがカードを引くたび、あなたは引いた枚数に等しいカードをライブラリーの上からゲーム外に除外する。
3,手札を全て捨てる:〜によって取り除かれたカードを全てあなたの手札に加える。
#こっちでピンチになったらあっちへ逃げるという感じ。
#何か良からぬことができるようなできないような。

>>763
エキスパション作るとしたら
月姫
Fate
それ以外
で分ける感じかな?

766僕はね、名無しさんなんだ:2007/06/09(土) 21:22:17 ID:3tvLP6WM
TYPE-MOONブロック
・月姫
・TYPE-MOON WORLD(実質その他)
・Fate

767僕はね、名無しさんなんだ:2007/06/09(土) 21:54:46 ID:YQ9az3UE
所属勢力で分けても面白いかもね

ストーリー性が無くなるけど

768僕はね、名無しさんなんだ:2007/06/09(土) 21:59:03 ID:O4YmHo36
>>765
ネメシスにHeightened Awarenessというカードがあってだな
挙動は違うとはいえ、青本殿なんかとは比べるべくも……。

>>766
Unkinokoはどこー

もとい、作品別にするとWikiを見る限りじゃあ枚数の開きがひどいからなぁ。

769僕はね、名無しさんなんだ:2007/06/09(土) 22:07:17 ID:O4YmHo36
>>767
ストーリー性? 無ければでっちあげれば良いじゃない


Kismet / "staysis" night

――――その日、宿命に出会う。

770僕はね、名無しさんなんだ:2007/06/10(日) 11:32:01 ID:MQyg4oUA
令呪による呼び出し
(2)(U)
インスタント
刹那
あなたは、あなたの手札にあるクリーチャー・カード1枚を場に出してもよい。そうした場合、あなたがそのマナ・コストを支払わない限り、それを生け贄に捧げる。
#変形フラッシュ。コンボ以外じゃあ見向きもされないようなカードだが、きっと使い道はあるはず。きっと。

771僕はね、名無しさんなんだ:2007/06/11(月) 19:00:50 ID:mwdZh1Qk
機能別カードリストをどうしようか、なんて考えてみたり。
……個人的には、かなり出来の良い東方MtGWikiからそのままコピペが素敵だよなぁ、と思ってるわけです。
ぶっちゃげ、色んな所で参考にしているんですが。丸々流用したかったり……。

どうですかね。

772僕はね、名無しさんなんだ:2007/06/11(月) 20:18:49 ID:mwdZh1Qk
理想の果ての剣丘
土地
(T),〜を生け贄に捧げる,あなたの手札を捨てる:あなたのマナ・プールに、好きな色1色のマナ3点を加える。この能力は、あなたがインスタントをプレイできるときにしかプレイできない。
#L・E・D! L・E・D!
#さらに悪用しにくくなってしまったが、何かしらの抜け道は……あるのか?
#>>98のリメイク。制限が緩くなったのかどうなのか。

四枚だけの花弁
(1)(W)(W)
エンチャント
あなたのライブラリーのカードを上から10枚、ゲームから取り除く:このターン、あなたに与えられるダメージをすべて軽減し、0にする。
#HFの腕付きの投影したアイアス。コストは未来。
#四発だけのマナを使わない超CoP。むしろ気分はCrumbling Sanctuary。最後の最後を耐えれるのなら大したデメリットじゃないかも。とはいえ半分吹っ飛ばすのもなぁ。ううん。

773僕はね、名無しさんなんだ:2007/06/12(火) 07:47:44 ID:uQyiI.nY
あげ

774僕はね、名無しさんなんだ:2007/06/12(火) 23:18:25 ID:uQyiI.nY
クリスちゃんの指輪
(4)
アーティファクト
黒のクリーチャーは攻撃に参加できない。
#シエル先輩からもらった指輪。クリスちゃんって誰だー。
#Light of Dayをアーティファクトにして、制限をちょっと緩くしてみた。
#もう完全にイメージ優先。

混沌の鴉
(1)(U/B)
クリーチャー ― 鳥・混沌
0/0
飛行
〜は場に出ている混沌1体につき+1/+1の修整を受ける。
#やたら高性能な鴉。

混沌の巨大幻想蜘蛛
(2)(B)(G)
クリーチャー ― 蜘蛛・混沌
3/4
到達、トランプル
(B/G)(B/G~:〜はターン終了時まで+2/+2の修整を受ける。
#猛烈ファッティー候補。とはいえどこぞやのモンガーよりは良心的だが。

混沌の天蓋
(1)(W)(B)
部族エンチャント ― オーラ・混沌
エンチャントされているクリーチャーは攻撃にもブロックにも参加できない。
あなたのアップキープ開始時、エンチャントされているクリーチャーの上に−1/−1カウンターを1つ乗せる。
#せっかくだから部族エンチャント。群がる獣。食われる志貴。
#色はMtG的な仕様。

混沌の獣王
(1)(U)(B)(R)
クリーチャー ― 混沌・死徒・ロード
1/3
(B):あなたのコントロールする混沌1体を対象とし、それをオーナーの手札に戻す。
(X),(T):あなたの手札から、点数で見たマナ・コストの合計がX点になるまで混沌・パーマネント・カードを場に出してもよい。
〜以外の全ての混沌を生け贄に捧げる:ターン終了時まで〜のパワーは生け贄に捧げられたクリーチャーのパワーの合計に等しく、タフネスは生け贄に捧げられたクリーチャーのタフネスの合計に等しい。
#ライブラリが混沌の渦だと考えれば教授の出来る事ってまんまシヴィー姉さんだけれども、それじゃああまりにも芸がないと、手札からダンプする事に。
#混沌は赤だろう、というのはどうしようもないほど仕様。だって名前以外は黒いし。一応三色にはしてみたけれども。学者先生と混沌で青と赤。
#ライブラリに帰すのじゃなく手札に。かなり安全になったはず。あと、最後の行は突進モード。クリーチャー以外も吹っ飛ぶけれども、そこら辺はまぁ、先に手札に戻しておいて下さい、と。
#ロードは混沌の王というだけで、別にエルメロイや、ましてやロンドンスターなんかとは一切関係ない。

775僕はね、名無しさんなんだ:2007/06/12(火) 23:28:00 ID:Ux0MHMu6
あのさ、結局「令呪」や「宝具」の定義はちゃんと決めたほうがいいんじゃないかな?
ここら辺でぜんぜん話が違ってくるし。

776僕はね、名無しさんなんだ:2007/06/13(水) 01:44:08 ID:YwUsIV2c
好きにやらせてくれ

777僕はね、名無しさんなんだ:2007/06/13(水) 09:07:01 ID:lXQqnU5Q
>>775
そのための、Wikiについてるコメント欄

令呪は個人的には、代価コストより、取り除いて能力発動の方が「らしい」から素敵なんだが、あの能力の多さはやばい。
バンプ、手札に帰る、EoTまでアンタッチャブル、再生、etcをそれぞれ3個ずつぐらい、カウンターを取り除いたらチャームが発動する、みたいな。

宝具は、このまま限定サーチでいいんじゃないかなぁ。
「宝具 ― コスト:「カード名」」
「場に〜という名前のカードが無い限り、あなたのライブラリーから〜という名前のカードを探しだし、それを場に出す。その後、あなたのライブラリーを切り直す。それがオーラや装備品ならばこれにつける。」

778僕はね、名無しさんなんだ:2007/06/19(火) 10:26:29 ID:Vjbxc062
真夜中の呼び声
(1)(R)(R)
エンチャント
(2)(R):速攻を持つ2/2の混沌・猟犬クリーチャー・トークンを1体場に出す。ターン終了時にこの方法で場に出たクリーチャーをすべてゲームから取り除く。
#別名ワンワンパニック

779僕はね、名無しさんなんだ:2007/06/19(火) 23:06:22 ID:CVWTtU0.
一週間で一気にさびれたなぁ。

それでもWikiを更新する俺。初めてだから間違っているようだったら誰か修正してください。

780僕はね、名無しさんなんだ:2007/06/26(火) 07:22:39 ID:kHd8Rwfo
(W)(W)(1)
閃きの氷室鐘
クリーチャー、人間

(1):閃きの氷室鐘は攻撃宣言時にプロテクション(黒)と−1/+2修正を受ける。

2/2

「ひむろめいた!」

781僕はね、名無しさんなんだ:2007/06/26(火) 21:26:07 ID:gsltOjJI
攻撃宣言ってなんだよ……

782僕はね、名無しさんなんだ:2007/06/26(火) 23:54:36 ID:ODHNYax6
(1):〜が攻撃に参加している限り、それはプロテクション(黒)を得るとともにと−1/+2修正を受ける。

こんな感じかな?
修正内容見ると、対戦相手の戦闘フェイズに使うような能力っぽいから、
「〜が攻撃かブロックに参加している限り……」、もしくは「〜は戦闘終了時まで……」かも知れないけど

783僕はね、名無しさんなんだ:2007/06/27(水) 01:54:43 ID:3dx6PeYc
(1):〜はターン終了時まで攻撃に参加している限り(ry
とかだろうか……

784僕はね、名無しさんなんだ:2007/06/27(水) 06:28:25 ID:KcyYsWao
EoTだとまたかなり変わるだろう
インスタントやソーサリーに対応することも出来るようになってしまう

785僕はね、名無しさんなんだ:2007/06/27(水) 18:57:34 ID:3dx6PeYc
なんかもう、最初からプロ黒付けてもいいんじゃないかって感じがするんだよなぁ。

いっそ「戦闘フェイズの間〜は(ry」とかどうか。フェイズ移行する宣言あるしさー。

786僕はね、名無しさんなんだ:2007/06/30(土) 23:34:07 ID:mk7gae/6
時計塔の魔術育成師
(1)(G)(G)
クリーチゃー ― 人間・魔術師
2/3
(2)(G):クリーチゃー ― 1体を対象とし、それの上に+1/+1カウンターを1個乗せる。
 ―彼は魔術の腕は平凡だが魔術師を育てることにおいては一流である

787僕はね、名無しさんなんだ:2007/07/12(木) 19:21:53 ID:V.iOD7MY
やっぱり皆ネタ切れだろうか、なんて思いながら上げてみる

788僕はね、名無しさんなんだ:2007/07/12(木) 19:39:48 ID:V.iOD7MY
垂直落下式袈裟切り
(X)(1)(R)(R)
インスタント
〜をプレイするための追加コストとしてクリーチャー1体を生け贄にささげる。
クリーチャー1体かプレイヤー1人を対象とし、〜はそれにXに生け贄にささげたクリーチャーのパワーを足した値のダメージを与える。それは軽減できない。

#ビルから飛び降りて斬りつけるあれをどうにかして再現したかった。抱き合わせ特典で軽減できなく。Xは多分階数なんだと思う。

789僕はね、名無しさんなんだ:2007/07/12(木) 21:04:54 ID:4WZ8CCvo
世界の死 2UU
ソーサリー
全ての土地をタップする。
全てのプレイヤーは次とその次のアンタップ・フェイズを飛ばす。


#月姫の大地殺しより。
#イメージ的には黒だけど効果的には青かなぁ、と。

790僕はね、名無しさんなんだ:2007/07/12(木) 21:40:53 ID:V.iOD7MY
>>789
なんというか、ゲドン+停滞っぽいような。
色に拘らないんだったら、全てを対象、アンタップ制限あたりから白じゃないかなーなんて思う。
とりあえず、アンタップフェイスをすっとばすんじゃ無くて土地のアンタップ制限に…。土地を殺して土地以外が起きなくなるのはどうにもなぁ、と。

そしてそのまんまの案↓

世界を殺す
(2)(W)
ソーサリー
全ての土地をタップする。それらは次のアンタップ・フェイズにアンタップ出来ない。

#ストレートに弱ゲドン。破壊しない上に1ターンだけの拘束だからと軽く。
#マスクス時代にあったら時代を築いていたかもしれないのは、きっと気のせい。

791僕はね、名無しさんなんだ:2007/07/12(木) 22:31:49 ID:rAiM4MhY
冬木の孤児
(B)
クリーチャー−人間
0/1
(T),1点のライフを払う;あなたのマナプールに(B)を加える
(B)(B),(T),このクリーチャーを生贄に捧げる;あなたのマナプールに(B)(B)(B)(B)を加える

792僕はね、名無しさんなんだ:2007/07/13(金) 20:29:43 ID:ssYfFl7I
>>791
能力がどっちか片方だけなら1マナでもいいと思うけれども、二つとなると、やっぱり1Bぐらいが適正なんじゃないかなぁ、なんて思う。
まぁ、ブラペ派生からマナコストの適正を考えたから、何か参照があったら俺大恥

793僕はね、名無しさんなんだ:2007/07/16(月) 20:29:20 ID:oGs8UMYA
>>791
792だが、指摘ごもっとも。
Tinder Wall他いくつかのカード合わせて考えてみたけど、やり過ぎた。
修正案としては1番目かな

794僕はね、名無しさんなんだ:2007/07/22(日) 00:31:55 ID:q3zJQfK.
秘匿された棺
(3)(B)
エンチャント
クリーチャーが場から墓地に置かれる代わりに、〜に刻印する。
あなたのアップキープ開始時にあなたのマナ・プールに〜に刻印されているクリーチャー・カードの数に等しい(B)を加える。

>>791を見ていて思いついた。闇市場と似て異なる挙動だが、とりあえず墓地の再利用が出来ない事とマナが出るタイミングで差し引き0かなぁ、なんて考えた。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板