■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

タグ運営議論報告スレ
1名無しさん:2009/09/10(木) 23:22:17 ID:awOlDpPQ
あのゼロまとめwikiのタグについてのスレです。

議事録蓄積の為、タグに関する話題は
できる限りこのスレでお願いします。

タグの使い方
ttp://www35.atwiki.jp/anozero/pages/7392.html

諸注意等は>>2-を参照

2名無しさん:2009/09/11(金) 00:07:54 ID:wQFT4YBc
今後の流れ

・今週末、土曜か日曜までに初期タグを決定。
・タグ説明を練るための議論。
・議論が煮詰まった時点でタグ一覧ページ、
 タグ説明ページの体裁を整える。
・タグ付け、および運用開始。
・初期タグ登録が一段落した所で追加タグ検討開始。

3名無しさん:2009/09/11(金) 00:11:15 ID:wQFT4YBc
現在の初期タグ案

『キャラクター』
 「ルイズ」「タバサ」「キュルケ」「モンモランシー」「ギーシュ」「サイト」「その他学院」「学院外人物」
『召喚形態』
 「複数」「憑依」「強化」「変則」
『クロス対象』
 「人間」「亜人」「動物・モンスター」「メカ」「物体」「男性」「女性」
『ジャンル』
 「ファンタジー」「SF」「現代」「歴史」「特撮」「ギャグ」「その他ジャンル」
『ストーリー』
 「脇役メイン」「原作準拠」「オリジナル展開」「エロ」「グロ」

ここまでの議論の経緯は
運営議論スレ6
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/9616/1233565334/481-544

4赤碕 ◆oCR/kIs94E:2009/09/11(金) 00:45:28 ID:wQFT4YBc
一応、このスレでだけコテつけます。

以下、現在の方向性。

タグ検索の使用を前提として、
AND:検索で絞り込みをする場合に使いやすい、
と言う事を重視したタグを作る。

タグ管理の継続性を考えて、まず大分類となる
基本的なタグを整備して運用を開始し、その後、
管理にかかる労力を踏まえつつ、絞込みに使うタグの
検討をしていく。

各作品がどのタグに分類されるのか、と言う
個々人の認識のズレを最小限にする為、タグの一つ一つに
詳細な説明や作品例などをつける。

こんなところかな。

5赤碕 ◆oCR/kIs94E:2009/09/11(金) 00:50:13 ID:wQFT4YBc
>>3
で、さっそくなんだけど、この案の「憑依」「強化」。
この二つに関しては、被る場合が多そうなので、
「憑依・強化」と統一しよう、と提案したのを忘れていた。

これ以外の事でも、何か意見があったらどうぞ。

6名無しさん:2009/09/11(金) 01:12:13 ID:X3ba0ga6
まず思いついたのが『ストーリー』の初期タグ案、「原作準拠」「オリジナル展開」はこれ単体では重複できないので。
「序盤(or中盤)まで原作基準」「(中盤or)終盤オリジナル展開」とか、その逆も然り、細分化しなきゃいけないよね。

>>5
多分小ネタと思うんだけど、召喚した奴がルイズに憑依して弱体化、目も当てられないような状態になったのがあった様な気がするけど……、無かったらすみません。
統一するなら「憑依・弱化」も要るよね、つか・(中点)外してもいいんじゃない? 「憑依強化」「憑依弱化」って感じで。
検索で中点あってもなくても大丈夫なのかな、関係ないならどうでもいい提案だけど。

7名無しさん:2009/09/11(金) 02:04:28 ID:Mxp6pZLo
基準を厳格にすると、細かすぎて、設定が大変だから

展開「ストーリー」
→原作準拠、原作沿い、半分オリ展開、完全オリ展開

ルイズ/主役
→原作沿い、強化、狂化、憑依


くらいで、多くても5分類くらいに止めといた方がいいと思う
細分化も一段階で止めといた方がいいと思う

タグ付けに困れば「タグ付け依頼」とかで、ここのスレに
打診してもらって合議にでもすればいい
それ以外は>>3でいいと思う

8名無しさん:2009/09/11(金) 18:02:47 ID:.qwHirCI
とりあえず『キャラクター』の項目に関しては「召喚者」であることの明記をタグ登録の説明に加えること。
ただ「キュルケ」とか「タバサ」等だけだと誤解されて使用される可能性が高い。

次に複数人召喚の作品には『クロス対象』をきちんと列挙することの徹底。
あと、召喚されたうち一人がサイトであった場合も「人間」タグでいいのか?

ストーリーは徹底すると恐らくかなり細分化される事が予想されるので、大まかなジャンルだけでいいと思うが、>>3のだけでは明らかに分類できないのが出ると思う。
一応暫定的にタグをスタートさせてしまうならストーリーの項目にも「その他」を作って、必要なら後々分けていってはどうか。

9名無しさん:2009/09/11(金) 18:08:41 ID:QDzPuJIU
『クロス対象』は被召喚キャラの正体ってことか?
場合によってはネタバレになりかねんのでは?

10名無しさん:2009/09/11(金) 18:23:09 ID:.qwHirCI
ネタバレ云々は今更だと思うよ。そもそも設定が確かな既存の他作品キャラクター使ってるんだし。
人間っぽいけど実は人間じゃないとか、見た目は普通の動物っぽいけど実は亜人だとか
そんなのは原作では明らかな設定なわけだし、設定をオリジナルで付け加えて
「実は獣人の血を引いたU-1」とか「使徒になったSHINJI」とかアホな事するんでなければ
このスレでだけ秘匿することに意味はないだろう。

11名無しさん:2009/09/11(金) 19:47:50 ID:/l1qCsSM
>>3
グループ分けとしてあっているのですが使い道としては
『キャラクター』>『召喚者』
『クロス対象』>『召喚対象』
にして「サイト」は『召喚対象』に移動した方がわかりやすいと思います。

>>5
>>6
「憑依・強化」ではなく「強化」のみで説明文に憑依を含む方がいいかなと
それと「動物・モンスター」もそうですが運営スレで述べたとおり「動物」のみで
いいと思います。
短編自体ネタバレになるから長編のみといった話は出てましたが
「弱化」もしくは「弱体化」のタグは今後の作品しだいですかね。

それと「・」というか記号全般はできるだけタグに使うのは止めませんか?
ルールを守れば問題ないことなのですが見ないで更新する者も出てくると思いますので
その修正の際に作業が多少でも軽減されるようにヒューマンエラーの
原因は減らした方がいいと思います。

>>6
>>7
>>8
ストーリの分類は自分は1話の時点の確定できるもののみで
その他で一時的にタグ付けしておいて後々修正したり
更新を反映しながら随時細分化するのは大変だと思っています。
しかし案を出していただいてる御三方やまたこれから更新と続けていただける方が
作業していただけるなら問題ないと思います。

12 ◆dc8F5CTVZE:2009/09/11(金) 19:49:08 ID:/l1qCsSM
>>11
失敬、トリップ付け忘れました。

13赤碕 ◆oCR/kIs94E:2009/09/11(金) 21:17:38 ID:Io1fn5fg
グループ名にこだわった方がいいのかな。

そもそもグループ分けを厳密にやろうとしてたのは、
まだ検索フォームがタグ一覧ページに埋め込めないと思ってた時期に、
タグ一覧ページから一つのタグをクリックしただけで
目的の作品が見つかるようにと考えて、細分化&ツリー構造と言う
方向性で話を進めてたからなんだよね。

AND検索が容易になった今では、ぶっちゃけグループ分けも無しで
タグをバーッと列挙しといて、使う側が例えば
「タバサが亜人召喚してメイン張る作品読みてー」と思ったら、
一覧から「タバサ」「亜人」「脇役メイン」と言うキーワード拾ってきて
それで検索を掛ければ、おおよそ作品が絞り込めるでしょ。
ただ、あまりにも雑然と列挙するだけだとキーワードを見つけにくいから、
ある程度は見やすく分けておこう、というイメージ。

14名無しさん:2009/09/11(金) 21:23:56 ID:.qwHirCI
グループ分けは検索時よりもタグ付け時の目安になると思う。
たとえば、タグ付けるときに各グループから最低一つはタグをつけるように、とかそんな感じ。
つける側としてもその方がつけやすい。

15赤碕 ◆oCR/kIs94E:2009/09/11(金) 22:02:57 ID:Io1fn5fg
間違って途中で送信しまったよ。
>>13の続き。

で、『キャラクター』と言う表現にしたのは、
シエスタやアニエスがメインを張る作品の場合、
『召喚者』だと違和感があったから。
召喚したのはルイズだけど、どう考えても
アニエスメインだろ、とかあるしね。

いっそ『ゼロ魔キャラ』『召喚対象』としてしまうか。

以下、レス。

>>6
>「序盤(or中盤)まで原作基準」「(中盤or)終盤オリジナル展開」
「最初からオリ展開」「途中からオリ展開」という提案を以前したんだけど、
小分類になりそうな気がしたので、あえて分けなかったんだよね。

「憑依・強化」については◆dc8F5CTVZEさん案でもいいかなと。

>>7
原作準拠と原作沿いはどう違うんだろう。
あと、ルイズ/主役の辺りがイメージしづらいので補足お願い。

>>8
>「キュルケ」とか「タバサ」等だけだと誤解
どんな誤解が出るかな。

>召喚されたうち一人がサイトであった場合
俺としては、サイトは「サイト」だけで十分だと思うけど、
不都合が出る状況ってどんなのがあるだろう。

>ストーリーの項目にも「その他」
これはなんとも言えないなぁ。
というか、ストーリー展開に関するタグは、もうちょっと煮詰めた方がいいかも。
別レスで書きます。

>>9
ネタバレを防ぐのと、人間から動物に変身みたいなのを
分類する時に迷わないように、召喚された一発目の姿で登録する、
というのを考えた事があるけど、これはこれで問題がありそう。

16名無しさん:2009/09/11(金) 22:21:56 ID:jONTUoCs
途中からオリジナルになるなら、原作準拠とオリジナルのタグ両方つけておけばいいのでは?

NOT検索できるなら問題もないだろうし。

17赤碕 ◆oCR/kIs94E:2009/09/11(金) 23:34:52 ID:Io1fn5fg
>>11
>「憑依・強化」ではなく「強化」のみ
強化を伴わない憑依の場合はどうしよう。
ルイズ自身に別の要素が加わったと強引に解釈するか。
ちょっと保留。
「動物」のみ了解。
記号を使わない了解。

>>14
なるほど、了解。

>>16
残念な事に、NOT検索はできないんだ。

で、ストーリーに関するタグについて。

問題点を列挙

1.作品の更新によりタグも更新が必要になる可能性がある。
2.細分化しないと対応が難しい。
あと何かある?

それぞれの対策案

1.これに関しては、労力、と言う一言で済む気がする。
  人手さえ確保できれば、って事だよね。
  ただそれが不透明だからどうしようかと。
  最初は、完結作品もしくは長らく更新の無い作品にのみつけるってのは?
2.オリジナル展開関連の話。
  一番いいのは「○話からオリ展開」とやる事だけど、まあ無理。
  俺としては「最初から」「途中から」に加えて、原作展開と
  オリ展開を行ったり来たりする場合のために「交互に」をつけて、
  この三つくらいでやりくりするのが現実的かなと。
  あとは、タバサの冒険と新刊で出るらしい烈風の姫騎士の
  エピソード用に「外伝」を作るぐらい?
  >>8さんが想定する「その他」にあたるような作品ってのはどんな物だろ。

18名無しさん:2009/09/12(土) 11:13:28 ID:lhGy3h9U
全部のタグをちゃんと理解して実作業してくれる人間が複数いないと意味ない代物だと思うんだけど
今現在、SSの登録作業してくれてるメンツの協力具合ってどうなんでしょう?
過去SSの数が数なので結構きっついっすよこれ。

あと実装させて今ひとつどう便利になるのかのイメージが湧きづらいです。
タグを作品のあらすじの代わりとして使用するような感じですか?

ついでに参考情報ですが。
☆魔法少女リリカルなのはエロ小説☆スレの保管庫
がタグ管理で運用しているけど、最近主要タグを整理して一覧を作り、やっと見れる形になったようですが
しばらく前までタグが無作為に作られてまるで役に立ってない状態でした。
(作品一覧の整理したページがないのが最大原因だったと思いますけどね)
なのでここのタグ一覧を見てみると、過去の失敗例と現在整理された成功例として参考になるかもですよ。

19名無しさん:2009/09/12(土) 11:21:56 ID:6aKmw2yk
提案

とりあえず一定期間区切って、まず「完結」のところにおいてある作品だけで、一度色々試してみたら?
そういう実験無しでいきなり踏み切るのは危ないと思う。

20赤碕 ◆oCR/kIs94E:2009/09/12(土) 20:09:15 ID:E.4XZS9A
>>18
>過去SSの数が数
先日数えた時は、長編がちょうど500だったかな。
一人でやるとして一日10作品で2ヶ月余り。

>今ひとつどう便利になるのかのイメージが湧きづらい
500ある作品の中から読みたい傾向の作品を絞り込む、と言うイメージ。
10まで絞り込めれば万々歳。50くらいでも500に比べれば、と言った所。

>☆魔法少女リリカルなのはエロ小説☆スレの保管庫
見てきた。
カップリングタグとキャラタグが重複してタグ数が増えちゃってるね。
濡れ場に参加しない主要キャラのタグもつけてるからなんだろうけど。
あと、本文ページにもタグを付けちゃってるから、検索結果が
煩雑になってるんだな。

タグは作品別トップページにしかつけない、
キャラタグは召喚した人、もしくは話のメインとなる人、
と言う風にしておけばいいんじゃないかな。

>>19
いいね。

21名無しさん:2009/09/12(土) 21:22:13 ID:1PZYS4cQ
新しい機能付けたりデザイン変えたりするのはいいけど既存の読者とかに迷惑かけないでね
関係ないかも知れないが既にwikiが携帯から見れなくなってる状況が発生してるし

22名無しさん:2009/09/13(日) 02:31:28 ID:JzxknSrc
wikiの大本が制限かけたせいじゃないの?

23赤碕 ◆oCR/kIs94E:2009/09/13(日) 18:22:16 ID:l/Icr64w
ちょっと所用で明日の夜まで顔出せません。

話し合いが停滞気味ですが、他になにかありませんか。
明日の夜まで進展が無いようなら、その辺りで初期タグを仮決めとして、
タグ説明の練り込みに入りたいと思います。

24赤碕 ◆oCR/kIs94E:2009/09/14(月) 21:16:36 ID:hkQQAVsU
新たな反応もなさそうなので、今までの話を総合して
以下のような形でどうでしょ。

『召喚者』
 「ルイズ」「タバサ」「キュルケ」「モンモランシー」「ギーシュ」「その他学院」「学院外人物」
『召喚形態』
 「複数」「強化」「変則」
『召喚対象』
 「人間」「亜人」「動物」「メカ」「物体」「サイト」「男性」「女性」
『ジャンル』
 「ファンタジー」「SF」「現代」「歴史」「特撮」「ギャグ」「その他ジャンル」
『ストーリー』
 「脇役メイン」「外伝」「原作準拠」「最初からオリ展開」「途中からオリ展開」「エロ」「グロ」

ストーリーに関しては、どうにも決め手に欠けるので、本当に暫定。
>>19さんの提案通り、一度完結作品で運用してみて、
問題点を洗い出してから本格的に話し合いたいと思います。

25 ◆dc8F5CTVZE:2009/09/14(月) 21:45:45 ID:XjhsWOwI
>>24
草案としては十分かつ説明を考えない見えてこない部分もあると思いますので
タグ説明を考える時期ですね。

原作準拠、オリ展開に関してはやってみないことには各人の違いが判らないので
とりあえず分け方の基準や個々の作品の判断をしながら決めるしかないと思います。

26名無しさん:2009/09/15(火) 08:44:35 ID:1AreXorM
>>24
完結作者ですが、個人的には『ストーリー』の項は無い方がありがたいです。
私の個人的な感覚かもしれませんが、書いている方は「オリジナル」とか「テンプレ」とかを意識して書いているわけではありません。
「書いているうちにキャラクターが動いてこうなった」とか「このキャラだったら、こういう行動をするはず」というのを積み重ねた結果がSSになっています。
それを、他人が勝手に「このSSは『原作準拠』で、これは『オリ展開』」と決められても困ります。
(じゃあ「本人がつけろ」と言われても、それはそれで困りますが……)

そういうわけで「ストーリー」のタグそのものを無くしていただけると助かります。

27名無しさん:2009/09/15(火) 11:22:49 ID:ujAtsmjw
んー、意見が片方だけだとあれなので私も。
私も同じく作者ですが、検索性っていう全体の利便性に関わる問題なので、私は好きにして良いと思います。
読んで貰っている身である以上、あーだこーだいいません。

28名無しさん:2009/09/15(火) 11:47:54 ID:IuuaSZyE
>>26氏の発言は「ストーリー」の項目消してくれと言ってるけど自分の作品が
原作もしくはオリジナル準拠と表記されるのが嫌なだけで、
他の項目は問題無いと取れるんだけどそこのところどうなのだろうか?

少なくとも「脇役メイン」「外伝」というのは登録数は少ないけれど誰が見ても分類できる物だしね。

29名無しさん:2009/09/15(火) 12:11:02 ID:acvLvUjk
完結はしてないですが書き手です

「脇役メイン」て結局「外伝」じゃないのかな?
違いがよくわからない
外伝作品も含むって事?

あとオリジナル展開っていうのはどの作品でも多かれ少なかれあるから必要ないかと

『閲覧注意』に「エロ」「グロ」ぐらいで『外伝』は『外伝』てひとくくりでいいんじゃないかな?

3026:2009/09/15(火) 14:08:16 ID:1AreXorM
>>28
そういう認識で問題ないと思います。
『ストーリー』以外のタグに関しては、なんら反対するつもりはありません。

ただ、ここ2〜3ヶ月ほど毒吐きなどで「○○はオリ展開に入ってから駄目になった」「いや、あれくらいならオリ展開じゃないだろう」「そりゃある程度は変わって当然だ」といった話がループしています。
どこからを「オリ展開」と取るかなんて人それぞれですし、毒吐きの議論が本スレにまで飛び火したなんてこともありました。
こんな状況下で、わざわざ荒れる原因を増やさなくてもいいんじゃないかと思うんです。


考えすぎかもしれませんが……
「読者の利便性」を盾にレッテル貼りを強行しそうな人が出てきかねないとも思います。
>>29さんの言うとおり、『エロ注意』『グロ注意』くらいで、あとは無い方がタグをつける側もやりやすいと思います。
(展開云々というなら、少なくとも、つけるときにSS全話を読む必要が出てきますし、展開が変わるとタグを付け直す必要も出てきますので)

31名無しさん:2009/09/15(火) 14:11:34 ID:MAfy6RY6
「原作準拠」「最初からオリ展開」「途中からオリ展開」
ぐらい分かれてたら何か分けられそうな気もするがなぁ
ストーリーとあるから全体の流れでの話だろうし

32名無しさん:2009/09/15(火) 17:03:08 ID:4yHOFYCM
「脇役メイン」はストーリーとしては原作にのっとって進むが
メインキャラがルイズやその被召喚者ではないもの
(例:虚無の使い魔と煉獄の虚神か?)
「外伝」はそもそも原作のストーリーに絡まないもの
ってことじゃないかと。

33名無しさん:2009/09/15(火) 20:23:58 ID:acvLvUjk
>>31さん
それだと話の進み具合でいちいちタグの付け替えが必要になるんじゃない?
あんまり手間を増やすのもよろしくないんじゃないかと
それだったら「オリジナル要素あり」ぐらいでいい気がするけど
そもそも召喚キャラが違う時点でオリジナルだしなぁ

>>32さん
「脇役メイン」は微熱の使い魔とかってことかな?

「外伝」はジョゼフの埴輪とかイザベラの話しとか

では「脇役メイン」「外伝」と本編と外伝両方ある「外伝あり」のみっつに分けるとか?

あとやっぱり>>26さんのいうようにオリジナルの扱いは微妙に思える

34赤碕 ◆oCR/kIs94E:2009/09/15(火) 20:28:31 ID:gV1A9SPM
「脇役メイン」「外伝」の違いについて。

今、タグ説明の草稿を練っているんで、今晩中には
叩き台として>>24に挙げられている全タグの説明を
貼れると思うけど、先行してこの二つを説明すると、

外伝     ──タバサの冒険、烈風の姫騎士など外伝作品の
           エピソードを盛り込んだ作品につける。
脇役メイン  ──ルイズとその使い魔以外がメインを張る作品につける。

こんな感じかなと。

で、>>26さんの件。
>>30に書かれた懸念は非常によく分かる。
ただ、需要を考えると、オリジナル展開を読みたい、あるいは逆に
読みたくないって言う要望は、それなりにあると思うのね。
だから、「まったくナシにしましょう」とは言いづらいのよ、
用意するほうとしては。
つけないと言う風にしてしまえば、ぶっちゃけ非常に楽ではあるんだけど、
いずれは何らかの形で整備しなきゃならないんじゃないかと。

35名無しさん:2009/09/15(火) 20:57:59 ID:BqN8gtJQ
ていうか具体的にオリジナル展開というものを明文化できないのならタグ付けもあいまいにならざるを得ない。
「オリジナル展開」って何だ?
具体的に述べよ。

36名無しさん:2009/09/15(火) 21:03:03 ID:n0tiC04c
原作の展開に準拠しているもの以外は全部オリジナル。

37 ◆dc8F5CTVZE:2009/09/15(火) 21:15:54 ID:UvpJLNuw
作者様から意見が来ましたので自分はオリジナルおよび原作展開全般の
タグをつける事に消極的ではなく全面的に反対します。
確かに需要もあると思いますし自分も便利だなと思ってます。
オリジナル、原作準拠の判断の明文化は難しいと思っていますが
説明文の練りこみの上でコレならいける、いや無理だから止めよう
と言った議論を意欲がある方々が行うなら結果はどうあれ悪くないと思ってました。

しかしwikiはあくまで作者様のご好意で作品を預からせて頂いてる場所です。
一名でも作者様から反対のがあったからにはその意思を汲むべきではないでしょうか。

38名無しさん:2009/09/15(火) 21:47:17 ID:ois8ih4M
ええと、つまり一名でもこのタグ付け作業に反対っていう作者が出てきたら、このタグ付け自体終了ってこと?

39名無しさん:2009/09/15(火) 21:52:37 ID:I0dxe06Y
まぁ一気に全面撤廃は極端だから
議論をもうちょっと続けておとしどころを考えない?

40名無しさん:2009/09/15(火) 22:13:19 ID:clO6qDeI
決定手続きとして、「作者が1人反対したらダメ」というのは問題ありでは?
多数決を採用するのが不可能とはいえ、全会一致はあんまりだ。
・メリットがあるか
・スレやWikiの過疎化につながるデメリットがないか
・運用していけるか
という視点で大体の合意が取れたら採用すれば良い。

で、名無しの意見ではあるけれど
 ストーリー周りのタグに「テンプレ」とか「オリ展開」は採用するか
という問題には 採用しない に1票。
理由としては、
1)「テンプレ」とする基準があまりにも不明瞭で、運用困難。
2)最初の展開はテンプレで当たり前。
 読者としては、後半意外な展開が!というのをテンプレのタグでスルーしたくない。
3)タグ付けを巡って荒れることが予想できる

運用できない、メリットも中途半端なものを、リスクを無視して採用する道理はない。
「エロ注意」や「グロ注意」位なら運用できそうだし、メリットもあると思うけど。

41赤碕 ◆oCR/kIs94E:2009/09/15(火) 22:32:13 ID:gV1A9SPM
今晩中にタグ説明の叩き台を貼る、と言ったけど、
話し合いが錯綜するのもあれなんで、
先にこの話を煮詰めちゃおうか。

>>37については、
色んな意見を揃える為に◆dc8F5CTVZEさんが
あえて極端な事を言った、と言う事で。
そうしないと完璧に暗礁に乗り上げるから。

今の所、絶対必要って言う意見が無いね。
俺としても、あったら便利って言う程度なんだけど。
導入に積極的に賛成する意見は出ませんか。

42名無しさん:2009/09/15(火) 23:10:53 ID:n0tiC04c
そもそもタグ自体があったら便利ってものなわけで、
その中でも読みたいものを探すときに、原作準拠やオリジナルのタグは特に重宝するし、重要なファクターでもある。
だから読み手からすれば、つけた方が遥かに良い。

まぁ元々無いものをこれからタグ付けしようってものだから、
今より不便になるということはないわけだから、無いなら無いでいいとも思うけど。

若しくは、どうしても嫌な場合は作者自身から申請のあった作品だけ、原作準拠及びオリジナルタグ等を削除するとか。

43 ◆dc8F5CTVZE:2009/09/15(火) 23:40:17 ID:UvpJLNuw
説明不足があったのでレス返しを。
自分のスタンスとしては
「原作準拠」「最初からオリ展開」「途中からオリ展開」のタグをなくして
他のタグ付け議論は続けるというものです。

>>38
タグそのものを不要と言う作者様がいらっしゃれば説得を試みますが
御納得頂けなければ自分はタグつけること全てやめるべきだと考えています。

>>39
これは>>26氏の仰ってるオリジナルか原作準拠のタグに関してのみです。
自分もタグは便利であったら良いなと思っていますので。

>>40
自分はwikiの最大のメリットは可能な限りスレに投下された
ルールが守られてる作品がまとめられるという事だと思っています。

利便性の向上の為とはいえその議論の過程で以前のように
作者の方々に
『見限られて作品が撤退される』
ような事になるならそれは大きすぎるデメリットです。
タグ付け自体止める十分な理由ではないでしょうか。

自分はnavi付けを推進しています。
それを許してくれる作者様方に感謝してます。
しかしnavi自体止めて欲しい、レイアウトが希望と違うという事があれば
可能な限り作者様の希望に沿いたいと思っています。
naviレイアウトは作品毎に設定でき作業も多少の差はありますが十分対応できます。
(navi推進の理由はその多少の作業軽減と操作性の統一の為です)

しかしタグはwiki全体に使われてこそ意味があります。
その為には作者様方のコンセンサスが必要ではないのでは?

表による二つの目次、簡易ながらの携帯閲覧、各種テンプレ、
wikiは製作当初と比べて便利になりました。
しかしタグはコレまでの改善とは違い作品内容に踏み込むものもあります。
この部分に関してはこれでも慎重すぎるという事はないと思います。

>>41
極端な意見ではありますが作者の意思は最大限尊重すべきだと思います。
勿論、これをきっかけにタグ付け側も作者の方々も納得できる妙案が出るならばよいのですが。
自分はそういった問題が出たときは作者の方々の意見を優先します。
タグがなくても今と変わりませんが作品がなくなるようなことがあればwikiが成り立ちません。
本スレには読み手と書き手に差はないと思いますがwikiでは作者様が主でwikiが従であるべきです。

>>42
>>若しくは、どうしても嫌な場合は作者自身から申請のあった作品だけ、原作準拠及びオリジナルタグ等を削除するとか。
作業運営的にはもっともな意見なのですが外部サイトを作る話が出たとき同様
この意見が作者様の意思確認をおろそかにする理由にはならないと思います。
作者様方の許可をいただけた作品のみに付けて小規模運営する方法も
あるかもしれませんが、それではつける意味が大幅に減ってしまいます。

44名無しさん:2009/09/15(火) 23:54:22 ID:2xMj9iVs
方向性は今のタグ付けの考え方で
いきなりタグを整理するんじゃなくて
客観的純然たる事実だけを暫定的にタグ付けして運用してみて
様子をみればどう?

たっとえば

『召喚者』
 「ルイズ」「タバサ」「キュルケ」「モンモランシー」「ギーシュ」「その他学院」「学院外人物」
『召喚形態』
 「複数」「単独」 ←これつけた
『召喚対象』
 「人型」「動物型」「メカ系」「物体」 ←ちょっとぼかした
「サイト」
「男性」「女性」「その他」 ←スカロン支援で追加した
『召喚元公式ジャンル』 ←ちょっと厳密にしてみた
 「ファンタジー」「SF」「現代」「歴史」「特撮」「ギャグ」「その他ジャンル」

ぐらいで

45名無しさん:2009/09/16(水) 00:57:10 ID:OmUbLtlg
とりあえずつけるもんだけ決めて、全部終わってから外したい作者はそのむねを名言してはずしてもらえば?
全員の意見回収しようとしたらカオスになるだけだと思う

46赤碕 ◆oCR/kIs94E:2009/09/16(水) 01:57:47 ID:ViT70SlA
>>43
ちょっと落ち着こう。

あなたは作者作者と盛んに言ってるけど、
作者って読者でもあるんじゃないかな。

確かに自分の作品を分類されるのを不愉快に思う人も居るだろうけど、
「自分も他の作品を探すときは重宝してるし、まぁしょーがねーか、
自分の作品についてる気に食わないタグだけ消しとこ」、
ぐらいで何とか折り合いつけて頂けないもんかな。

それに、タグで絞込みってのは、何も読者の為だけじゃないと思うよ。
自分の作品を見つけてもらえる確率が1/500から1/50や1/10になるわけだから。

>>44
その話はちょっと待ってて。

47 ◆Locke32COo:2009/09/16(水) 09:06:54 ID:2jL4VaCM
>>26 の人の感覚も >>27 の人の感覚も、なんとなくはわかりますね。

極端な言い方をしてしまうと
「書き手の意図しないレッテル貼りはかなわん」

「発表しちゃったんだからどんな作品だと判断するのかは読み手次第」
の違いと言うか。

「どんなものが読みたいか」を探すためのタグなのでしょうから、
それに必要なものならばつける、
不要ならつけない、というのが判断基準と思うので
あっても良いんじゃないkとは思いますが。

48名無しさん:2009/09/16(水) 10:21:05 ID:KUkhNwtg
意見が分かれるようならストーリー系のタグは棚上げして「エロ」「グロ」だけ自動的につければいいんじゃないかね。
あとは作者の自由意志でタグスレに依頼して独自・共通ストーリータグをつけてもらうとか。
そこで個別に異論も出せるしそれでいいと思うけど。

まずは分かりやすい召喚者・形態・対象・大枠ジャンルあたりから始める方が無難じゃないかと。

49名無しさん:2009/09/16(水) 10:33:12 ID:sDOoeSs2
「エロ」「グロ」だってどこが基準かわからないよ

50 ◆dc8F5CTVZE:2009/09/16(水) 18:47:53 ID:1ypWHJ82
>>45
>>46
作者様方全員、ご納得頂ければ問題ないです。

当然そのようなことは無理なのでストーリータグは止めよう。
もしくは>>47◆Locke32COo氏のように許可いただけるなら
スートーリータグは残す方向で御納得いただけた方の作品のみ付けよう。
少数故にタグの意味が薄くなるのなら地道に作者様に許可を取るべきではないでしょうか。

新規投下分は「タグは有志が自動でつけて意図が違うもしくは不要ならタグスレまで」と
変えて新ルールで運用するのはかまわないと思います。
反対意見があったにしてもルール改訂の際に話し合えばいいことです。

現状維持する分には作者様も投下時点のルールに納得しているはずです。
確かにメリットはあります、しかし過去のルールで投下した作者様に
反対だった場合に名乗り出てもらう手間をかけさせる、
および音信不通だから勝手にタグをつける理由には
自分はどうしても思えません。

赤碕 ◆oCR/kIs94E氏はストーリータグ付けに関してよりも
読者(作者様自身を含む)の利便性を重く見ているように感じます。
逆に自分は過剰に作者様を優遇し慎重すぎるのかもしれません。
コレはどちらが正しいというものではなく考えの違いではないでしょうか。

願わくば一作品も欠ける事無く可能な限り便利になるタグが付けばいいと思っています。

51名無しさん:2009/09/16(水) 20:38:09 ID:kfGpKSpc
なんでスートーリーだけ止めてしまうの?
26の「原作準拠」や「オリ展開」を他のタグに当てはめればどれも同じことじゃない?

○○とかを意識して書いていりわけではありません。
他人が勝手に○○と決めらられても困ります。

ちょっと極端?
でもレッテル云々なら26が許可してくるたエログロだって有り得るんじゃないかな。


そもそも26が問題にしてる点がよく分からないんだけどね。
他人が勝手に決めるのが不快なのか、>>30で言ってることが本音なのか。
>>30ならまだ何とかなると思うんだけどな。
レッテル貼りは「オリ展開」について煮詰めに煮詰めて出来なくする。
無視する荒らしは他のタグでも出てくる。
毒吐きでループしてんのはそういうのが話題になりやすい作品が投下されてるか、
単純に「今、ドクハカーの間で『オリ展開』が熱い!」みたいに流行ってるだけなんじゃないかな。
毒吐きの議論が本スレに飛び火とか荒れる原因だとかは、別に「オリ展開」に限った話じゃないんじゃない?

52名無しさん:2009/09/16(水) 21:05:09 ID:xSz2DPW2
というか、本当に作者かどうかも判断できないのに振り回されすぎじゃね
『作者の意見』が重要視されるんなら、最低限自作品の名前くらいは名乗って『作者だけど』って発言すべきだと思うんだが

53名無しさん:2009/09/16(水) 21:13:52 ID:zBnx/oF6
現時点で「タグはつける」という点は合意できてるかな。
最初から目を通したけど、タグ付け反対という意見は今のところ出てない(見落としてたらスマン)。
あとは、「完結作品で試験運用してみるべき」という案が出てて、反対がない。

合意が取れてないポイントは

A)どういうタグをつけるか
B)タグをどうやって決定するか

とりわけAのうちでも「原作基準での内容分類タグ」の扱いで揉めてる。
対応策として挙げられたのは

1)つけない。
2)とりあえずつけて、作者がタグ削除申請する
3)つける。特に何かする必要もなし。

くらいか。
1、および2の案が出てきた理由は、

ア)意図しないタグを付けられた作者が離れる。
イ)判断基準が不明瞭なので、タグを付けるか付けないかでスレが荒れる。
ウ)判断基準が不明瞭なので、タグが当てにならなくなる。
エ)後々オリ展開になった場合、タグの付け替えが必要なので、面倒くさい。

あたりかな?漏れてたら補完よろしく

54>>53補足:2009/09/16(水) 21:25:31 ID:zBnx/oF6
重要な意見の漏れがあったので補足。

「原作基準での内容分類タグ」の扱いで
5)とりあえずつけない。他のタグについての議論を進め、ストーリー関連のタグは後で議論する。

55名無しさん:2009/09/16(水) 21:25:57 ID:F/OQNDOc
自分は書き手だけど、ストーリータグはつけてほしい。
それで少しでも読んでくださる方が増える可能性があるのなら、是非ともあった方がいいと思うから。

それにそもそも、読み手あっての書き手であるし、書き手あっての読み手でもあると思う。
読んでもらいたいから投下するわけで、読まれたくないのならそもそも投下しなければいいという話でもあるし。

ストーリーのタグ付けが嫌だという人が、メールとか送るなりして、はずすのがいいと思う。
○○の作者ですけどタグはやめて下さい、と掲示板に書き込んだりするのは心情的に嫌なものがあると思うし。

5626=30=プリキュアの人 ◆kUQaaOqUmU:2009/09/16(水) 21:27:58 ID:GR12CsgA
>>51-52
私がわがまま言ってるから作業が進まないって認識でOK?

なら、ココから抜けるので削除依頼出してきますわ。

57名無しさん:2009/09/16(水) 21:42:10 ID:F/OQNDOc
そんなに焦らずとも良いのでは?まだ議論段階なわけですし。

58赤碕 ◆oCR/kIs94E:2009/09/16(水) 21:45:06 ID:UCu2jGIk
>>56
ちょい待ち。結論も出ていないのに少し早計じゃないか?
いきなり行動じゃなくて、まずは思ってる事を全部書いてくれ。
その為の話し合いなんだから。

59名無しさん:2009/09/16(水) 21:45:09 ID:kfGpKSpc
>>56
俺があなたに言いたいことは、「30だけなら何とかなると思う」かな。

60名無しさん:2009/09/16(水) 21:47:13 ID:zBnx/oF6
>>56
>私がわがまま言ってるから作業が進まないって認識でOK?
いや、そうでもない。
結論を出すのはもう少し待って欲しい。

自分は読み専だけど、ストーリー関連のタグは付けないほうが良いと思ってる。
理由は、>>40で挙げたけれど、
1)基準があいまい過ぎて運用できない。
2)ストーリー関連のタグは当てにならん。
3)荒れる。
という3点。

61 ◆dc8F5CTVZE:2009/09/16(水) 22:38:52 ID:1ypWHJ82
>>56
>>26>>30の書き込みは当たり前の事を言ってるだけだと思ってましたし
こういう意見があるならストーリータグは止めるか付けるにしろ
慎重にやるべきと言ってきました。

>私がわがまま言ってるから作業が進まないって認識でOK?
自分は決してそのようには思っていません、もしコレが最大の理由なら
結論は出ていませんので思いとどまって欲しいと思います。
しかし、こう言った話になるwikiの空気や、そもそも議論の手間故に
撤退ということなら止めようがありません。

作者様本人様かどうかは、初めから深く考える気はありませんでした。
はっきりと作者様だと証明されればそれを理由に
強く主張することは出来ましたが、真っ当な意見でしたし
そんな事の為に手間を取らせるなど
wikiの成り立ちからは本末転倒だと自分は思っています。

自分のblogやHPを作るでなく既存の投稿サイトでもなく2chに
投下された理由の一つに手軽だった事もあると思います。
運営に積極的に参加していただける方もいると思いますが全員ではないでしょう。
そういった方々に迷惑かけないように心がけているつもりでしたが力及ばず
御不快な思いをさせた事、一住人でしかありませんがお詫びいたします。

62赤碕 ◆oCR/kIs94E:2009/09/17(木) 01:41:01 ID:UyLkrXLA
>>56の反応が無くて身動きが取りづらいんだけども、
とりあえず原作準拠、オリジナルについては一時的に棚上げとしますか?
問題の先送りにしかならない気もするけど、>>56がもう一度話し合う気があるなら、
このまま俺らだけで話を進めてしまうのもね。

その間に他の部分を煮詰めると言う事手で、どうでしょ。

63 ◆dc8F5CTVZE:2009/09/17(木) 01:54:30 ID:eZxxh9f6
タグ付け議論そのものを、この件の結果が出るまで凍結。
タグそのものは緊急の必要は無いはずです。

64プリキュアの人 ◆kUQaaOqUmU:2009/09/17(木) 02:05:34 ID:bqGdi7nk
>>62-63
削除依頼を出した時点で、もうすでにSS作者でもなんでもないですので、今後、一切口出しをする気はないです。
このまま作業を円滑に続けてください。

65名無しさん:2009/09/17(木) 09:46:16 ID:N9iaRjX2
話し合う気がないのなら仕方ないな。

66名無しさん:2009/09/17(木) 11:12:20 ID:qHIjFjh6
「撤退」は本当にいい外交カードだよな。
簡単にポイポイ出しちゃえるもんな。

某提督騒動の時は、撤退した人間で、自分に同意してくれないなら撤退しますなんて都合の良いこと言う奴いなかったのに。

67名無しさん:2009/09/17(木) 12:53:40 ID:O0JEJ5s.
テストページにタグをこんな感じでつけますってやって欲しい。
実際にどんな形になるのか見ないと賛成も反対も出来ないと思う。

68名無しさん:2009/09/17(木) 14:29:27 ID:T0b.H1Fs
う〜む、「オリ展開」という言葉は決して悪い意味じゃないと思うんですけどねぇ…。
各所のネット小説をある程度読んだ事のある方ならお解りかと思うのですが、、
アルカディアとか小説家になろうとかの有名所でも
前もって作者氏がその旨の注意書きをされているケースが多々ありますよね。

これらは読者の好みに沿って読む側に選択肢を与えるという意味合いでの
有用な注意書きだとは思うのですが、
こういったお約束(?)は別の場所に行ってもそれは変わらないと思いますよん。

と、プリヲタ歴6年の自分が生意気な事を言ってみました(汗)

69名無しさん:2009/09/17(木) 14:59:57 ID:qJdYICGk
そもそも「オリ展開」の定義ってのが決まってないんだから、
今の段階で是非について論じてもあんま意味ないんじゃない?

70名無しさん:2009/09/17(木) 15:31:25 ID:SyAYKkoA
じゃあ全然別のとこから

『召喚者』
 「ルイズ」「タバサ」「キュルケ」「モンモランシー」「ギーシュ」「その他学院」「学院外人物」
『召喚形態』
 「複数」「強化」「変則」
『召喚対象』
 「人間」「亜人」「動物」「メカ」「物体」「サイト」「男性」「女性」
『ジャンル』
 「ファンタジー」「SF」「現代」「歴史」「特撮」「ギャグ」「その他ジャンル」

この辺は話が進んでも変わりようがないと思うんだが
ストーリーに関するタグって当然ストーリーが進んだら変わってくる可能性があるわけで
いちいち付けたり外したりするの面倒くさくね?
だからなくていいよ

71名無しさん:2009/09/17(木) 17:35:00 ID:yoQOVZHE
ストーリータグ以外もそうだけど
自分の作品の方向性が固まってる人はつける
タグに縛られたくない人はつけないっていうのは無理なの?

72名無しさん:2009/09/17(木) 19:11:05 ID:N9iaRjX2
>>71
作者自身が運営スレで「つけて」「消して」「俺のSS全部につけて、消して」言えばいくらでも対応できると思うが。wikiなんだし。
問題は作者がいるかどうか分からない過去作だけ。

73赤碕 ◆oCR/kIs94E:2009/09/17(木) 21:18:50 ID:5./SKUh2
>>64
そうですか、残念です。
俺の言い出した事で発表の場を減らすような
事になってしまい、申し訳ありません。

>>63
残念な結果になってしまったけれども、
一応の結論が出たので、継続と言う事でよろしいですか?

74赤碕 ◆oCR/kIs94E:2009/09/17(木) 21:24:01 ID:5./SKUh2
>>67
レイアウトだけならできるけれども、
実際にタグをつけたページがないと機能しないんで、
とりあえず、俺が試行したwikiを見て。
タグ検索する時、アルファベットは全角で。
ttp://www29.atwiki.jp/akasaki1969/

>>71
上の方でも「運営に申請して」と言うような話が出ていて、
その時に書こうとしてすっかりタイミングを逸しちゃったんだけど、
作者自身が自作のタグを編集する事を制限しようなんて、
毛頭思ってないよ。
むしろ、自分でやると言うなら、ぜひお願いします、と。
ただ、各タグの用途まで独自の判断でやってしまうと
機能しづらくなってしまうんで、そこは統一しよう、と言う事。

で、自分でやると言う人以外の作品を俺らがやろう、
と言う話なんだけど、>>72の言う問題をどうするか。
自分でやる、あるいは付けてもよろしいと言った人のだけ付ける、
と言うのがスジだろうと思うけど、タグがタグとして機能するかどうかを
考えると、それはちょっと避けたいかなと。

75 ◆dc8F5CTVZE:2009/09/17(木) 21:50:01 ID:eZxxh9f6
>>73
了解です。

>>71>>74
新規分はルールを変えて不要もしく修正の際はレス頂く形ででもいいと思うのですが
既存の分は手間でも機能するまで許可を取り続けるべきだと思います。
もしくは
>>44で挙げていただいたように客観的事実のみを有志がつけるタグとして付けて
判断が必要なものは作者様用タグとして作者様に希望を挙げてもらうか
有志が許可をもらってつけるという方法はいかがでしょうか?

76赤碕 ◆oCR/kIs94E:2009/09/17(木) 23:12:30 ID:5./SKUh2
>>75
俺としては下の案を支持。
ただ、作者用タグってのは、俺も考えた事があるんだけど、
どう運用するのか見えて来なくて。
用意はする、使うのは作者だけ、って言っても、
勝手につけちゃう人も出てくるだろうし。
それは他のタグでも同じ事なんだけどね。
ちょいちょい修正していく手間を惜しまないんなら、
まぁアリかなと。

考え方としては、俺の作品読んで欲しいぜ、って思う人は
積極的にタグをつけて、そう言う作者が増えるほど
読み手側も便利になると。
上手い具合に折り合いがつきそうかな。

ただ、作者用タグを用意するにしても、
それは後回しにしよう。ストーリー関連も含めて。
んで、まずは鉄板のタグだけ整備しちゃおう。
って事で、ひとまずどうだろう。

77名無しさん:2009/09/17(木) 23:14:48 ID:k.DDT8NQ
作者用タグはwikiでの作者による報告必須ってことにしたら?

まずは鉄板タグでの運用するのは賛成。

78名無しさん:2009/09/18(金) 08:44:25 ID:sbZ1.vn2
タグなんて編集する奴の独りよがり

79 ◆Locke32COo:2009/09/18(金) 09:26:29 ID:kBJ1UjeY
そもそも、まとめwiki自体が「読者の利便性」のためにあるものじゃないのかなぁ。
読み返されたときにみっともないから誤字脱字修正するとかはするかもですが、
基本的にスレに投下した時点で「出版された」と変わらないわけで。

中身を改変されたり、投稿を1回すっ飛ばしてまとめに載せられたり
するわけでもなし、タグ付けってそんなに気になることですか?

80名無しさん:2009/09/18(金) 11:51:02 ID:gJDf1OWs
気にする必要があるかないかよりも、
気にしてる人がいるならやめようか、と少しでも良いから思えないのかな。

81名無しさん:2009/09/18(金) 12:01:45 ID:Q3cZYauw
気にする人にはつけなきゃいいだけのことじゃないのかな
そもそも揉めてた理由が俺にはわからない

誰かが無理にでもまとめないとずっとこの話が続きそうな気がするよ

82名無しさん:2009/09/18(金) 14:56:45 ID:bXKG4ySI
ただまあ、「オリ展開あり/なし」の分類は揉めるときは揉めるから避けたいってのもわかる。
「この程度は原作準拠派」と「これはオリ展開だろうJK派」で気が付いたらタグがころころ代わってそう。

83名無しさん:2009/09/18(金) 15:22:44 ID:RFREybi.
>>79
話し合う気のない人がいるってのはもう分かったでしょ?
感情ありきで止めさせるためには理由も手段も選ばない人がいるから、もう話し合い円満解決は不可能だよ。

84名無しさん:2009/09/18(金) 20:00:42 ID:X/XQBePQ
召喚者と召喚対象タグだけでいいだろ

85名無しさん:2009/09/18(金) 20:08:22 ID:yEAiD5a6
タグを付けることでサプライズがなくなるのは避けたいところじゃないかな?
だから最初の数回でわからないような情報は伏せておくのがいいと思う

86 ◆dc8F5CTVZE:2009/09/18(金) 20:12:41 ID:/.I3Ay0c
500前後の作品がある、wikiですので
投下したからには煮るなり焼くなり好きにしろ
利便性優先でいいよ気にいらなかったら言うから
勝手に作品内容には触れて欲しくない
昔と比べあのゼロスレも雰囲気が変わったな、きっかけがあれば消すかな
作品は置いてあるけどまったく関わりがなくなった
等、自分の想像ではありますがいろいろな考えがあると思っています。

客観的事実のタグよりも作品に関わる部分にタグを付ける事に
利便性以上に配慮して欲しいなと。
作者様自身がタグを自分でつけるつけないを決める分には問題が出にくいと思うので
ストーリーに関わるタグは許可制にしたほうが理解が得られやすいのではないかなと。

タグを具体的にしたほうが分かりやすいかと思い
ttp://www21.atwiki.jp/anozerotest/
ページ数は少ないですが>>74>>44を参考にして一応実験できるサンプルを作ってみました。
お役に立てば幸いです。

87赤碕 ◆oCR/kIs94E:2009/09/18(金) 21:07:04 ID:Rz0EaQfc
話し合いがループしそうなんで、ズバッとまとめちゃうよ。

・ストーリー関連タグは、現時点ではつけない。議論もしない。
>>70あたりのタグから、まずは説明文を煮詰める。
・それが終わった時点で、完結作品で試験的にタグ付け。
・運用に問題がない事を確認して、長編作品にタグ付け。
・一連の作業が終わった時点で、追加タグの検討開始。

と言う事で。

今晩にでもタグ説明の草稿を貼ります。
いっぺんにやっても錯綜するだけだろうから、一項目ずつ。

88赤碕 ◆oCR/kIs94E:2009/09/18(金) 23:19:36 ID:Rz0EaQfc
まずは、『召喚者』から。

『召喚者』   ──クロス召喚した人物のタグのみをつける事。
          複数人のメイジがクロス召喚した場合は、全員分つける事。
          ただし、クロス召喚された対象の敵方などが
          召喚されていた事が序盤以降に判明する場合
          (以降、追加召喚という)は、ネタバレ防止の為につけない事。
ルイズ     ──ルイズがクロス召喚した場合につける。
          ルイズが召喚したのがサイト単体であった場合は、
          代わりに「サイト」タグをつける。
タバサ     ──タバサがクロス召喚した場合につける。
キュルケ    ──キュルケがクロス召喚した場合につける。
モンモランシー ──モンモランシーがクロス召喚した場合につける。
ギーシュ    ──ギーシュがクロス召喚した場合につける。
その他学院   ──上記以外の学院関係者がクロス召喚した場合につける。
          例:生徒、教師、フーケ、オスマンなど。
学院外人物   ──学院以外の人物がクロス召喚し、かつその人物が作品の
          メインとなる場合につける。
          例:ジョゼフ、イザベラ、ティファニアなど。

項目説明の欄で「クロス召喚した人物のタグのみをつける」としてるんで、
ルイズの欄の二行目があんな感じになった。

89 ◆dc8F5CTVZE:2009/09/19(土) 00:27:21 ID:q0g3Pee2
>ルイズが召喚したのがサイト単体であった場合は、
>代わりに「サイト」タグをつける。

ルイズがサイトを召喚
タバサが長門有希を召喚の場合は
サイト,タバサ

ルイズが長門有希を召喚
タバサがサイトを召喚の場合は
ルイズ,タバサ,サイト

これを想定したルールとは思いますが

>かつその人物が作品のメインとなる場合につける。
こも項目との兼ね合いもありますのでこの項目で話すなら
「サイト」もしくは「召喚対象」の説明も一緒に出してもらえませんか?
どちらの場合もミスを減らす事を目当てに
ルイズ,タバサ,サイト
の単純なものを考えてましたので。

90赤碕 ◆oCR/kIs94E:2009/09/19(土) 01:30:17 ID:Vv7XRgTE
一応出すけど、どんな場合を想定してるんだろ。

『召喚対象』  ──召喚された対象の特徴。
          複数召喚された場合は全員分つける事。
          追加召喚となる対象の分はつけない事。
          特徴が重複する場合は一つのみつける事。
          例:人間男性が三人召喚された場合は「人間」「男性」の
          タグを一つずつ。

サイト     ──ゼロ魔原作に登場するサイトが召喚された場合につける。
          サイトの特徴は全て「サイト」で表し、その他の特徴である、
          「人間」「男性」などは、それらの特徴を持ったモノが追加召喚以外で
          召喚されていない限りつけない。
          例:サイト以外に亜人女性が召喚された場合は、
           「サイト」「亜人」「女性」。

まぁ、二行目以降を削って単純にしちゃってもいいかもね。

91 ◆dc8F5CTVZE:2009/09/19(土) 01:52:25 ID:q0g3Pee2
想定というかルールを細かく分けるからには
検索上の何か理由があるのではと思ってお聞きしました。

>まぁ、二行目以降を削って単純にしちゃってもいいかもね。
「サイト」をつけることでルイズを省略が意図という事でしたら
「ルイズ」タグを付ける事が多少手間でも例外事項を減らす為
削ることを希望します。

>かつその人物が作品のメインとなる場合につける。
こちらは
>追加召喚となる対象の分はつけない事。
との事なの了解です。

92名無しさん:2009/09/19(土) 07:10:44 ID:2zv9dvAI
こんなスレあったのか……

『召喚対象』で
幽霊とか精神体とか残留思念とかはどうしましょう?
『召喚形態』の「憑依」(?)「強化」「変則」あたりで対応ってことでもいいですけど

あと分類に「魔法使い」とか「エルフ」とかも入れてはどうでしょうか?

ついでに今思いついたタグ候補
『IF要素(仮名)』
「戦うシエスタ」「ウェールズ生存」「白ワルド」「白イザベラ」などなど

93名無しさん:2009/09/19(土) 08:57:14 ID:98k1W8Ac
タグ付けに同意な流れなんだから、
主人公「男性」「女性」「複数」「その他」
クロス先「ゲーム」「アニメ」「漫画」「小説」「その他」
くらいの大雑把さで、まずタグ付けしてみたら?
細分化の議論はその後でイイんじゃないかな。

94名無しさん:2009/09/19(土) 14:00:29 ID:8Z6HUIe2
>>92
> 戦うシエスタ
これはクロス先の影響で戦う力を得た場合のみ?

> 白○○
どう線引きする?
例えばワルドなら、二重スパイなんかトリステイン側なら無条件で白ワルドになるのか
それとも自分の為でなく、トリステインやハルケギニアの行く末を憂いて行動してたら白になるのか

あと、これもストーリーみたいに「そんなつもりは無い」って言われちゃわないか心配

>>93
そんな大雑把で意味あるのかな
試しにやるのだとしても大雑把過ぎて、肝心の本格的にやったらどんな感じになるのかを掴めなそう

95名無しさん:2009/09/19(土) 16:00:34 ID:p1geY9vY
召喚者(+複数)はつける意味が大きいと思う。
要素別の細かいタグは、技術的に仕分けできる召喚者や被召喚者が終わった後改めて意見でもいいんじゃない?
変則召喚も暫定的に「タグは後回し」で後からでも良いと思うけど。

96名無しさん:2009/09/19(土) 16:45:25 ID:j9E4bhbs
ギーシュはまだわかる気はするけど、モンモランシーがクロス召喚ってタグ付けするほど需要あるかな?
ちょと気になったので…。

>クロス先「ゲーム」「アニメ」・・・・・・
これ、マルチメディア展開してる作品の場合はどうなるかな。


あと、白○○でふと思ったけど「黒ルイズ」というかルイズ闇化っぽいのはタグ作るんですか?

97名無しさん:2009/09/19(土) 17:01:43 ID:ghhox9wU
あのさ、いきなり100点目指しても無理だろ?
っていうか、意見がいろいろあって、着地点も決まってないんだから
大枠で決めた方がいいんだよ
でないと、そのうち
「幽霊とゴースト、精霊と妖怪は違う」とか言い出すんだよ
だから多くても>>44くらいにしとかないと、きりがないよ

98名無しさん:2009/09/19(土) 17:50:55 ID:OgSZDlLY
なにに分類するか、ではなく、タグを使って何を自分が検索したいか、
で考えてタグ作らないとなんも意味がないと思いますが。
ゲーム、とかアニメ、とかで検索したいと思いますかね?

あとストーリー系タグとかキャラクタの属性とか、読み手で解釈が異なるようなタグは
つける意味があまりないと思うよ。タグの使い方がぶれていくだけだし。
97も言ってるけど44くらいでちょうどいいと思うよ。

99赤碕 ◆oCR/kIs94E:2009/09/19(土) 18:46:48 ID:89bTunQY
>>91
んじゃ、削るって事で。

>>92
>『召喚対象』で
その話は、また後で。

>ついでに今思いついたタグ候補
初期タグ付けが終わってから追加タグの検討を開始するんで、
その時にもう一度提案お願い。

>>93
>クロス先「ゲーム」「アニメ」……
これに関しては、このスレに来る前の段階で一度俺が提案して、
いらないんじゃね?ってことになって削った。
よしんば追加タグで検討されても、優先度は低いと思う。

>>96
>白○○でふと思ったけど「黒ルイズ」
作るとしても、後回しだね。これもまた定義を考えるのに
難しそうではあるけど。

100赤碕 ◆oCR/kIs94E:2009/09/19(土) 18:56:08 ID:89bTunQY
タグ説明の文言に対して意見は無い?
無いようなら、下で決定とするけど。
モンモランシーは、まあ一応その他学院関係者よりは…ってトコ。

『召喚者』     ──クロス召喚した人物のタグのみをつける事。
             複数人のメイジがクロス召喚した場合は、全員分つける事。
             ただし、クロス召喚された対象の敵方などが
             召喚されていた事が序盤以降に判明する場合
             (以降、追加召喚という)は、ネタバレ防止の為につけない事。
ルイズ        ──ルイズがクロス召喚した場合につける。
             召喚されたのがサイトであった場合もつける。
タバサ        ──タバサがクロス召喚した場合につける。
キュルケ     ──キュルケがクロス召喚した場合につける。
モンモランシー  ──モンモランシーがクロス召喚した場合につける。
ギーシュ     ──ギーシュがクロス召喚した場合につける。
その他学院   ──上記以外の学院関係者がクロス召喚した場合につける。
             例:生徒、教師、フーケ、オスマンなど。
学院外人物   ──学院以外の人物がクロス召喚し、かつその人物が作品の
             メインとなる場合につける。
             例:ジョゼフ、イザベラ、ティファニアなど。

101 ◆dc8F5CTVZE:2009/09/19(土) 19:22:45 ID:q0g3Pee2
>>100
問題ないと思います。
ベアトリスも需要があれば学院外人物の例に入れておいた方が
良いかとも考えましたが名前が出ている条件で検索しても
4作しかありませんし今のままで十分ではないかと。

102赤碕 ◆oCR/kIs94E:2009/09/19(土) 20:52:51 ID:89bTunQY
んじゃ、召喚者については>>100で決まり。

次、『召喚形態』

『召喚形態』  ──召喚の形態。
            クロス召喚された対象に当てはまるものをつける。
            追加召喚となる対象は考慮しない。
単独       ──クロス召喚された対象が単独であった場合につける。
複数       ──クロス召喚された対象が複数であった場合につける。

強化       ──クロス召喚したアイテムの効果や、実体を持たないモノによる憑依などで
             召喚者が強化された場合につける。
変則       ──本来の召喚と時期がずれている場合や、召喚されずにストーリーが
             進む場合につける。

今の所、>>44案を支持する意見が多いんで、上二つだけでやる?
一応、下二つも晒しておく。

で、草案を考えてて引っかかったんだけど、
分裂とか増殖とかするモノは、単独と複数でどう扱おうか。
あるかどうか分からないけど、例えば合体ロボを合体した状態で召喚して
後で四体に分かれました、とか。

103名無しさん:2009/09/19(土) 21:08:12 ID:jBieLp.c
モンモラン入れるくらいなら、まだマルコメの方が召喚している気がします。

検索の利便性としてのタグなら作品の数的に
ルイズ
学院男子
学院女子
その他
程度でもいいのでは。

召喚されずに迷い込んできたキャラメインの話は
どうするんでしょう。
避難所のシエスタの祖父母が○○とか?

104 ◆dc8F5CTVZE:2009/09/19(土) 22:10:54 ID:q0g3Pee2
>>102
氷竜炎竜とか既に出てましたね。
話の中で主に使われる形態で数えるのが理想ですが
長い時間分かれてるから複数だ、いや決め手は合体しているときだから単独だ
と人によって判断が変わりますから
召喚が完了した瞬間の数とか割り切った方が良いかもしれません。

>>103
and検索なので分かれていても変わらない検索結果は出せます。
女子生徒、男子生徒で十分ならコピペしやすいように一覧をレイアウトしたり
いっそ、その検索結果が出る頁をおくなど手段はありますので。

個人的には項目が増えても学生全員がクロス対象を呼ぶようなネタは
少ないのでタグ一覧が見苦しくならない範囲で
誰々を個別に残りは学院関係と学院以外と線引きしていれば
作業量も多少の差に収まり十分運用できると思います。

105名無しさん:2009/09/19(土) 22:13:00 ID:jBieLp.c
叩き台が合ったほうがいいかな。

さすがに連載中(止まっててすみません)は、さらせませんけど
小ネタで昔わたしが書いた

「使い魔王」(黒いラブレター)
「きょうだいなる使い魔」(まほろまてっぃく)

にそれぞれタグをつけるとしたらどんなのになるか話し合ってみたらどうでしょう?
(他にも自分の作品にタグをつけるなら、どうなるのか知りたい作者さんがいたら
名乗り出てもらって、付いたタグについて意見を言ってもらうと実施したときに
揉める可能性を減らせるかな)

106赤碕 ◆oCR/kIs94E:2009/09/19(土) 23:18:48 ID:89bTunQY
>>103
>学院男子学院女子
それはちょっとまとめすぎかなと思う。

>召喚されずに迷い込んできたキャラメインの話
今日議題に挙がってる「変則」がそのまま通ればそれで。
あるいは、追加タグとして後で「無召喚」を作るか。

>>104
>召喚が完了した瞬間の数とか割り切った方が
それが一番分かりやすいんだよね、つける方としては。
明日やる予定の『召喚対象』でも、変身するモノの扱いに悩んでて。

>>105
試験運用する時にありがたく使わせていただきます。

107名無しさん:2009/09/20(日) 00:38:13 ID:D5a/sGus
合体、分裂、増殖は、そのまんま「合体 分裂 増殖」を追加しちゃうのは無しですか?

108名無しさん:2009/09/20(日) 07:45:57 ID:8WZ5t3AE
>>107
そんな検索をする人がいるのか?

109名無しさん:2009/09/20(日) 10:21:02 ID:IeRydvJ6
「召喚者」タグ
で自分が使いそうなもの

ルイズが召喚(基本形なので逆にいらないかも)
ルイズ以外も
ルイズ以外が
全員召喚

あと学院外人物の例にある三人は、キャラ名で独立させてもいいと思う。

110名無しさん:2009/09/20(日) 10:48:05 ID:R0Uq0wdo
そろそろタグ分類とかの議論は収束させて、とりあえず大まかなタグから付けてみてはどうかな?
実際に運用して、問題点なり改善点なりを出してみるのがいいと思う。

何かこのままだと、議論だけでスレが埋まるんじゃないかとw

111名無しさん:2009/09/20(日) 13:37:40 ID:D5a/sGus
>>108
そんな検索〜〜というのが、分裂という分類を思いついて検索する人がいるのかという意味なら、
確かタグ一覧ページを作る話もあったので、そこから選択する人なら検索は出来る。

分類があるのを知っていても、検索しようとは思わないんじゃないかという意味なら、
少なくとも自分だったら分裂や合体に興味を持って検索してみると思う。

>>110
一人々々の認識の違いによるタグのズレを生まない為に、まずはキッチリ決めてからタグ付けに移行するって議論されてなかったっけ?

112名無しさん:2009/09/20(日) 18:15:12 ID:FCI.5IW6
既に言われてるけど、叩き台は必要だと思うな。
ぼちぼちそっちに移行しても良い頃合いじゃね?
なんだっけ。PDCAだよ

113赤碕 ◆oCR/kIs94E:2009/09/20(日) 19:28:43 ID:6lGR3AfA
>>107
うーん、追加タグ分で検討かな。

>>109
>ルイズ以外もルイズ以外が
そこら辺はキャラ名タグを併記して検索で対応してもらおうかと。

>>110
>>112
>>4>>87を見てみて。

114赤碕 ◆oCR/kIs94E:2009/09/20(日) 19:34:37 ID:6lGR3AfA
で、召喚形態更新。
強化、変則はとりあえず後回しかな。

『召喚形態』  ──召喚の形態。
            クロス召喚された対象に当てはまるものをつける。
            追加召喚となる対象は考慮しない。
単独       ──クロス召喚された対象が単独であった場合につける。
            (召喚完了時の召喚者視点で判断)
複数       ──クロス召喚された対象が複数であった場合につける。
            (召喚完了時の召喚者視点で判断)

説明の文言に何か意見はありますか。

あ、それから、>>1のタグの使い方ページのガイドラインをちょっと修正。
機種依存文字は使わない→記号は使わない

115名無しさん:2009/09/20(日) 23:29:37 ID:y/WktPYA
>>114
複数・単数は
ルイズとルイズ以外の人が一人づつ召喚した場合はどっちなの?

116赤碕 ◆oCR/kIs94E:2009/09/20(日) 23:44:55 ID:6lGR3AfA
その場合は、クロス召喚された対象が複数と言うことなんで「複数」。

ちょっと言い回しを変えたほうがいいかな。
「複数の対象がクロス召喚された場合につける」
あと、サイトが一緒に召喚された場合の説明も。

『召喚形態』  ──召喚の形態。
            クロス召喚された対象に当てはまるものをつける。
            追加召喚となる対象は考慮しない。
単独       ──クロス召喚された対象が単独であった場合につける。
            (召喚完了時の召喚者視点で判断)
複数       ──複数の対象がクロス召喚された場合につける。
            クロス召喚と共にサイトが召喚された場合にもつける。
            (召喚完了時の召喚者視点で判断)

117名無しさん:2009/09/21(月) 02:01:26 ID:3Y3Y28L.
(召喚完了時の召喚者視点で判断)って必要ですか?
これが無いと困るような事例が思いつかないです。

召喚者視点だとか召喚対象視点だとか考えずに、クロスキャラがどれだけ召喚されたかで考えた方がシンプルで分かりやすいと思ったのですが、どうですか?

118名無しさん:2009/09/21(月) 10:51:17 ID:nh/v.o8E
議論で「完璧」になるのを待っていたら、百年たっても無理だと思いますよ。

1・誰がタグをつけるのか
2・どんなタグをつけるのか
3・どんなふうにつけるタグを選ぶのか
4・タグに不満が出た場合どのように修正するのか

暫定でも、現在想定している形を見せることが大事なのでは。

119名無しさん:2009/09/21(月) 17:13:12 ID:2wLWI6eo
>>113
それで、いつからタグ付けんの?
何か数人がタグ議論したいだけで、実際にタグ付ける気がないように見えるんだけど

120名無しさん:2009/09/21(月) 17:16:05 ID:2wLWI6eo
なんかこれだけだと煽ってるようなんで

具体的に、何月何日までに、どの分類のタグを、どの程度付けるのか
その時は誰がまとめ役・責任者になるのか
目標を付けないと本当に議論だけで埋まってしまうよ

121名無しさん:2009/09/21(月) 18:51:43 ID:GGhXlXSs
>>118
1.赤碕さん、dcさんを始めとした有志。
2.とりあえず>>70のはず。
3.客観的に選択できて有用なタグ。
4.作者さんからの不満という意味なら、話し合いで解決できなければ削除になる流れだと思う。

で、スレを牽引してる二人ではなく俺が答えた理由は、これ全部スレを読めば分かるからなのよね。
まぁ、あくまでも俺がそうだと思ってるだけだから、違うかも分かんないけどねw
そしたらゴメンね!

>>119-120
> いつからタグ付けんの?
>>87じゃ説明が足りないのかな。
別に急いでやらないと何か問題が起こるわけじゃあるまいし、牽引してる人のペースでなんら問題は無いんでないの?

122赤碕 ◆oCR/kIs94E:2009/09/21(月) 19:09:48 ID:mIY9xOpQ
>>117
>>102,104の議論で、分裂する対象はどうしようと言う話があって、
判断にブレが出ないように、とその文言を付け足したんだよね。
もし、より分かりやすい文言があったら提案して。

>>118
1・誰がタグをつけるのか
 やる気のある作者と俺と有志一同。
2・どんなタグをつけるのか
 まずは>>44あたりから。
 >>121さんは>>70と言ってるけど、
 >>44を支持する意見が多かったので。
3・どんなふうにつけるタグを選ぶのか
 タグの全体的な方針としては>>4
 個々のタグの細かい用途については、
 その説明を現在話し合っているところ。
4・タグに不満が出た場合どのように修正するのか
 必要に応じてタグ説明を書き換える事もあるだろうけど、
 既にタグをつけたページも 更新しなきゃならない場合が
 出るだろうから、基本的には追加タグで対応、かな。

>>120
今、タグ説明が『召喚者』まで固まった所だから、
あと、『召喚形態』『召喚対象』『召喚元公式ジャンル』を
それぞれ一日ぐらいずつ意見を募って固めて、
それから試験的にタグ付け開始だね。

ぶっちゃけた話、俺としては意見が出ないと動きが取れないのよ。
俺だけの考えでこのタグはこうだ!とやる訳にもいかないし。
だから、積極的にどんどん意見出して下さい。
まずは今やってる『召喚形態』から。

123名無しさん:2009/09/21(月) 19:14:14 ID:8hRN/F.c
タグを付けるつもりであるならば、ある程度のマイルストーンを切ってください。
議論を広く受け付ける為にスレを独立させて、終わりは旗振り役の気分で。であるならば
議論に参加した善意の意見を軽視しているように思えます。
#はっきり言って、徒労感がひしひしと・・・

内輪で決定したいのであるならば、どこかのチャットでも借りて内内に議論して、結果の方針案を
運営スレで提案して、決議(?)してください。

議論を継続することが目的であるならば、現状維持でどうぞ。

124名無しさん:2009/09/21(月) 19:18:54 ID:JgIg738w
召喚元ジャンルっていらないと思う。

読む時にそんなので検索するかな?普通。

125赤碕 ◆oCR/kIs94E:2009/09/21(月) 20:08:24 ID:mIY9xOpQ
>>123
もう少し具体的にお願いします。

>>124
特撮とかギャグ、歴史なんかは需要がありそうだけど、どうだろう。

126名無しさん:2009/09/21(月) 20:44:44 ID:2wLWI6eo
タグ付け議論自体が少人数の発案なのに、
「皆の意見が出ないとタグ付けできない」とはどうかと
まずその少人数で(IRCなどチャットで集中的に決めてから)タグ付けをして、
後から反応見て改修するなりした方がよかったんじゃね?

だから>>119
>何か数人がタグ議論したいだけで、実際にタグ付ける気がないように見えるんだけど
と思ったんだが

127赤碕 ◆oCR/kIs94E:2009/09/21(月) 21:13:51 ID:mIY9xOpQ
>>126
少人数でやったらやったで、勝手に決めるなとか言われないかな?
決まった物をこうなりましたと出したとしても、結局それについて、
タグの是非まで遡って議論になると思うんだ。
だったら、最初からオープンな場でやったほうがいいと思うんだけど。

128赤碕 ◆oCR/kIs94E:2009/09/21(月) 22:18:55 ID:mIY9xOpQ
話し合いが停滞してるんで、>>44を基準に『召喚対象』を晒しておくよ。
>>116の『召喚形態』と共に、とりあえず明日いっぱい。

『召喚対象』  ──召喚された対象の特徴。
            複数召喚された場合は全員分つける事。
            ただし、特徴が重複する場合は一つのみつける事。
            例:人間男性が三人召喚された場合は「人間」「男性」の
            タグを一つずつ。
            追加召喚となる対象の分はつけない事。
人型      ──人間的な外見を有する生物。ゴブリンなどの亜人、ケンタウロス、
            サイボーグなどの半人もここ。
動物型     ──犬、猫、鳥と言った実在する動物。恐竜などの絶滅動物。
            ドラゴンやグリフォンなどの幻獣。半機械の動物もここ。
メカ       ──ロボット、アンドロイド、原動機により稼動する機械。
物体       ──剣や本、薬などのアイテム類。原動機を必要としない機械。
サイト     ──ゼロ魔原作に登場するサイトが召喚された場合につける。
            サイトの特徴は全て「サイト」で表し、その他の特徴である、
            「人形」「男性」などは、それらの特徴を持ったモノが追加召喚以外で
            召喚されていない限りつけない。
            例:サイト以外に亜人女性が召喚された場合は、
            「サイト」「亜人」「女性」。
男性      ──生物学的なオス。
女性      ──生物学的なメス。
その他性別  ──両性、無性など。

これだけだと分類不能なものが山ほど出てくると思うけど、対処としては、
・つけない
・無理やり分類
・「その他対象」等で一時的に分類
くらいかな。

129 ◆dc8F5CTVZE:2009/09/22(火) 10:26:25 ID:OrtxF2Ic
>>115
>>116
「複数」に関しては文だけだと分かりにくいので「学院外人物」同様

例:ルイズが犬、猿、雉を召喚
  ルイズがサイトをキュルケが金太郎を召喚
  ルイズが武田信玄をタバサが上杉謙信を召喚

例をもしくはタグ付けが軌道に乗ったら「複数」を付けた作品名を載せるのはいかがでしょうか?

>>128
>>これだけだと分類不能なものが山ほど出てくると思うけど、対処としては、
分類不能なものにはつけないで、タグつけ作業中につけなかったものをリストアップ
それを見ながら説明文を追加して既出のカテゴリーに入れたり
追加タグを検討、その上でこれらのタグでnot検索的な事をしたいとなったら
「その他対象」タグをつけるのはいかがでしょうか?

130名無しさん:2009/09/22(火) 13:57:37 ID:AGsSTAE.
>>128
ルイズが人と乗り物を召喚したら複数・人型・メカなの?

ウォーズマンは人型かメカか

131名無しさん:2009/09/22(火) 15:27:23 ID:XHxtBPD2
超重爆撃機・ふがくもだね。
鋼の乙女は「少女の器に入った兵器」だし、少なくとも生体部品で構成されているし
乙女によっては内燃機関で動いてる。
たとえば戦艦・やまとが死ぬ前に「内燃機関の一番深いところをやられた…もう助からない」
って言うし。メカなのかすら不明だよ。

132名無しさん:2009/09/22(火) 15:38:26 ID:da1xN9z6
>>131
最初の鋼の乙女、WW1の時代に出現したフォッカーDr.1・アンジェリカ(i-mode版に登場)は
見た目通りメカだね。
WW2時代のふがくたちもその延長でいいんでは?

133名無しさん:2009/09/22(火) 17:34:05 ID:ZZ3TQ9p2
>>132 は「人型の」メカだね。
パーティングラインが見えていて話し方がロボ口調な以外はWW2時代の乙女の
基本形を押さえているから。

ttp://www.ss-alpha.co.jp/products/moesen_imode/char_imode_fokker.html

134赤碕 ◆oCR/kIs94E:2009/09/22(火) 20:01:18 ID:2QXQL7uU
>>129
そうか、例をつけるのをすっかり忘れてた。

下の段。基本的にはつけないってのは、俺の考えと一致。
ただ、つけないとか不公平じゃね?みたいな話もあるかと思って。

>>130
>ルイズが人と乗り物を召喚したら複数・人型・メカなの?
そう、そんな感じ。
乗り物でも、自転車みたいな原動機のない物は
「アイテム」になるかな、今の説明文だと。

>>130-133
「人型のメカ」を人型にするかメカにするか、だよね問題は。
分かりやすくするために、人型をしているものは全て人型、
としてもいいんだけど、どこまでを人型とするかと言うのもあって。
ガンダムは人の形をしてるから人型か?とか。

分かりやすく、搭乗して操作する人型メカは「メカ」、それ以外は「人型」とする?
人工知能で自律行動可能でも、搭乗して操作も可能なら「メカ」と。

分類不能なものの扱いも含めて、日付が変わる頃までには
固めちゃいたいね。

135名無しさん:2009/09/22(火) 20:47:54 ID:y2g3EEzs

タグつけの有志は、どうやって決めるの?
ウィキ登録と同じでほぼ無制限か、ここで挙手した人を選抜するのか。

実際に運用するつもりなら
・タグつけ報告スレ タグをつけた場合に報告するスレ。
・タグつけ議論スレ タグつけの解釈で揉めた場合に議論するスレ。
(タグに「審議中」を追加し、揉めそうな所は編集ロックしておくとか)
・タグつけ修正スレ つけられたタグがおかしいと思った人が報告。それを元に審議する。
を立てておいた方が良いと思います。

タグの種類ですか予め2〜30(あまり細かくても、大雑把でも大変ですし)と数を決め、
使いそうなタグを提案してもらった中から、使用頻度が高そうなものを残すとかどうでしょう。

今後の予定は
1・タグの種類の決定。
2・この作品にはこういうタグをつけるつもりだという、予告というか見本をここで。できれば、タグごとに根拠を述べて。
3・試験運用。
4・本番。
でいいのかな? もちろん各項目ごとに不都合が出たら、そのつど話し合いで。

136赤碕 ◆oCR/kIs94E:2009/09/22(火) 21:32:59 ID:2QXQL7uU
>>135
>タグつけの有志は、どうやって決めるの?
無制限、かな。とりあえずは。

スレ分割に関して。
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/9616/1233565334/538-539
と言う経緯があるんで、なるべく一つのスレで話し合いをしたいかなと。
よしんば分けるとしても、事務的な報告スレぐらいかな。

>タグの種類
タグの全体数はともかくとして、おおよそそんな感じで話が進んでる。

>今後の予定
・今日と明日でタグ説明を固める。
・試験的に完結作品にタグ付け。
・運用に問題がない事を確認して、長編作品にタグ付け。
・一連の作業が終わった時点で、追加タグの検討開始。

こんな感じ。

137赤碕 ◆oCR/kIs94E:2009/09/22(火) 22:05:33 ID:2QXQL7uU
とりあえず、ここまでの流れを汲んで更新。
何かあれば、日付が変わる頃までにどうぞ。

『召喚形態』  ──召喚の形態。
            クロス召喚された対象に当てはまるものをつける。
            追加召喚となる対象は考慮しない。
単独       ──クロス召喚された対象が単独であった場合につける。
            (召喚完了時の召喚者視点で判断)
複数       ──複数の対象がクロス召喚された場合につける。
            クロス召喚と共にサイトが召喚された場合にもつける。
            (召喚完了時の召喚者視点で判断)
            例:ルイズが2体召喚、ルイズがサイトと他1体を召喚、
              ルイズとタバサが1体ずつ召喚、など。

『召喚対象』  ──召喚された対象の特徴。
            複数召喚された場合は全員分つける事。
            ただし、特徴が重複する場合は一つのみつける事。
            例:人間男性が三人召喚された場合は「人間」「男性」の
            タグを一つずつ。
            追加召喚となる対象の分はつけない事。
人型      ──人間的な外見を有する生物。ゴブリンなどの亜人、ケンタウロス、
            などの半人、サイボーグ、アンドロイドも人型ならここ。
動物型     ──犬、猫、鳥と言った実在する動物。恐竜などの絶滅動物。
            ドラゴンやグリフォンなどの幻獣。サイボーグ、アンドロイドなども
            動物型ならここ。
メカ       ──ロボット。搭乗可能な人型・動物型ロボ。原動機により稼動する機械。
物体       ──剣や本、薬などのアイテム類。原動機を必要としない機械。
サイト     ──ゼロ魔原作に登場するサイトが召喚された場合につける。
            追加召喚の場合はつけない。
            サイトの特徴は全て「サイト」で表し、その他の特徴である、
            「人形」「男性」などは、それらの特徴を持ったモノが追加召喚以外で
            召喚されていない限りつけない。
            例:サイト以外に亜人女性が召喚された場合は、
            「サイト」「亜人」「女性」。
男性      ──生物学的なオス。
女性      ──生物学的なメス。
その他性別  ──両性、無性など。

分類不能なものに関しては、現時点ではつけない。

138名無しさん:2009/09/22(火) 22:25:32 ID:y2g3EEzs

試験的にタグつけの前に、ここで2をやってくれると嬉しいです。

個人的にタグつけには理性では、あれば便利だろうと思うけど
感覚的に、自分の作品にどんなタグがつけられるのか漠然とした不安があるので、
とりあえず、実地前に実例がみたいのですよ。

139赤碕 ◆oCR/kIs94E:2009/09/22(火) 22:39:26 ID:2QXQL7uU
そう言うことなら、やりましょうか。
いくつか作品を募って。

とりあえず、俺の小ネタと、>>105さんのと、
あとどなたか使ってもいいと言う方はいらっしゃいませんか。

140ゼロの黒魔道士 ◆ICfirDiULM:2009/09/22(火) 22:42:48 ID:rtJudpUs
まぁ、純粋な興味ですが。
トリで本人確認ってできたかな?
私の駄作で良けりゃ好きにタグつけてくれてもいいですよー

141ジ・エルダースクロール外伝 ハルケギニア ◆to3bNwX3cw:2009/09/22(火) 22:51:55 ID:iVyq3wZI
>>139
好きに使っちゃってくださいな。

142萌え萌えゼロ大戦(略) ◆E4H.3ljCaE:2009/09/22(火) 23:02:35 ID:.WY0Wtko
>>139
私のも俎上に載っていることですし、テストベットとして使ってください。

143赤碕 ◆oCR/kIs94E:2009/09/22(火) 23:04:56 ID:2QXQL7uU
>>140-142
確認しました、ありがとうございます。

じゃあ、明日『召喚元公式ジャンル』を固めた後に、
以上の6作品にタグをつけてみると言う事で。

144日露の人 ◆nS4CkbLFTA:2009/09/22(火) 23:28:55 ID:u4P3oPPI
なんか面白そうですねー、どうみても乗り遅れてますが。
ぎりぎり乗車できておりますれば、使ってくださいまし。

145赤碕 ◆oCR/kIs94E:2009/09/23(水) 00:01:47 ID:S41fshXo
日付も変わって意見もないようなんで、ひとまず>>137で決まりと言う事で。

>>144
確認しました、使わせていただきます。
あまり多くなっても大変なんで、この辺で締め切らせてもらいます。

146赤碕 ◆oCR/kIs94E:2009/09/23(水) 00:04:03 ID:S41fshXo
で、最後『召喚元公式ジャンル』。本日いっぱい。

『召喚元公式ジャンル』  ──クロス作品の原作が該当するジャンルのタグをつける事。
                   対象が複数召喚された場合、全員分つける事。
                   ただし、重複する場合は一つのみつける事。
                   追加召喚となる対象の分はつけない事。
ファンタジー            ──作品例:
SF              ──原作発表時の近未来を含む。作品例:
現代             ──作品の舞台となる時代がWW2後。作品例:
歴史             ──作品の舞台となる時代がWW2終了時点まで。作品例:
特撮             ──作品例:
ギャグ            ──作品例:
その他ジャンル       ──上記以外のジャンルの場合つける。

ごめん、上手い事説明文が思いつかなかったよ。
「召喚元公式ジャンル」と言う言葉で説明が終わっちゃってる気がするし。
時代の区分けの説明だけは、とりあえず入れておいたけど、
作品例を列挙するだけで事足りる気がする。

147赤碕 ◆oCR/kIs94E:2009/09/23(水) 23:02:50 ID:Aqs3X5pU
まったく反応が無いね。
まぁ、後でちょこちょこ修正なり追加なりしていけばいいか。
日付が変わる頃までに意見が無ければ>>146でひとまず、と言う事で。

この後の予定。
>>138の要望にあった見本を晒す。
タグ一覧ページとタグ説明ページの試作を晒す。

148赤碕 ◆oCR/kIs94E:2009/09/24(木) 00:09:46 ID:aPE29gYc
んじゃ、『召喚元公式ジャンル』は>>146で。タグ説明固めるのはひとまず終わり。
>>138要望の見本。

使い魔王
ルイズ、単独、人型、男性、ギャグ
  ルイズが一人を召喚してるので、「ルイズ」「単独」
  呼ばれた魔王が人間的な外見を有する男性なので、「人型」「男性」
  原作がギャグマンガなので「ギャグ」

きょうだいなる使い魔
ルイズ、単独、メカ、SF
  ルイズが一つの物を召喚してるので、「ルイズ」「単独」
  出てきた物が、原動機により稼動する機械なので「メカ」
  原作がSFなので「SF」

1スゥの力
ルイズ、単独、人型、男性、現代
  ルイズが一人を召喚してるので、「ルイズ」「単独」
  呼ばれた中村が人間的な外見を有する男性なので、「人型」「男性」
  原作が第二次大戦終了後を舞台にしているので「現代」

ゼロの黒魔道士
ルイズ、単独、人型、男性、ファンタジー
  ルイズが一人を召喚してるので、「ルイズ」「単独」
  呼ばれたビビが人間的な外見を有する男性なので、「人型」「男性」
  原作がファンタジーなので「ファンタジー」

ジ・エルダースクロール外伝 ハルケギニア
ルイズ、単独、人型、男性、ファンタジー
  ルイズが一人を召喚してるので、「ルイズ」「単独」
  呼ばれたマーティンが人間的な外見を有する男性なので、「人型」「男性」
  原作がファンタジーなので「ファンタジー」

萌え萌えゼロ大戦(略)
ルイズ、単独、人型、女性、歴史
  ルイズが一人を召喚してるので、「ルイズ」「単独」
  呼ばれたふがくが、女性的外見を持ち、搭乗できない人型メカなので「人型」「女性」
  原作が第二次大戦終了時以前を舞台としているので「歴史」

秋山異世界物語 天気晴朗ナレドモ風強シ(仮)
ルイズ、単独、人型、男性、歴史
  ルイズが一人を召喚してるので、「ルイズ」「単独」
  呼ばれた秋山が人間的な外見を有する男性なので、「人型」「男性」
  原作が第二次大戦終了時以前を舞台としているので「歴史」

149赤碕 ◆oCR/kIs94E:2009/09/24(木) 00:10:47 ID:aPE29gYc
自分で書いた物以外、見事に原作を知らない物ばかりだったんで、
ググったりした情報からつけた。
現状の大雑把なタグだと、こんな感じになっちゃうな、やっぱり。

で、タグページの見本。
ttp://www29.atwiki.jp/akasaki1969/pages/20.html
タグ名を表組みしてあるのは、コピペしやすいように。
タグ説明のページはまだできてない。

150 ◆dc8F5CTVZE:2009/09/24(木) 00:32:01 ID:LB4tJbQg
自分もジャンルの説明はなんとなくは分かるのですが
機械的に決定できる定義となると難しいですね。

それで具体例が出てきたので質問です
>>148
>原作が第二次大戦終了時以前を舞台としているので「歴史」
原作の公式ジャンルは萌え燃え戦略シミュレーション+アドベンチャー。
第二次世界大戦を題材にした擬人化とはいえ人型メカが出てるのでSF、
もしくはSFとしての考察が不足してるならファンタジーといった要素もあると思うのですが
公式ジャンルが不明瞭で複数の要素がある場合は時代背景を優先という形で
タグを付けてよろしいでしょうか?

151赤碕 ◆oCR/kIs94E:2009/09/24(木) 00:55:44 ID:aPE29gYc
タグ説明ページ
ttp://www29.atwiki.jp/akasaki1969/pages/21.html

>>150
あるいは、複数つけてしまう手も。
すみません、今グロッキーなもんで、また明日。

152赤碕 ◆oCR/kIs94E:2009/09/24(木) 21:10:30 ID:xRXJomf6
>>150
判断に迷う場合もあるだろうし、とりあえずそれで代用して、
どうしても当てはまらない場合はその他で、って事でいいかな。
いずれタグを追加して振り分けるまでは。
複数つけると、多重クロスの場合とごっちゃになるし。

と、まぁこんな感じですが、>>138さん。

で、特に問題ないようなら話を進めて、と。
タグ一覧ページとタグ説明ページは>>149,151の通り。
不備がなさそうなら、これをそのままwikiの方へ。
その後、左メニューにリンクを追加してもらって、
今度の土日で、完結作品にタグをつけてみる、
って流れでいいかな。

153 ◆dc8F5CTVZE:2009/09/24(木) 21:36:06 ID:LB4tJbQg
>>152
了解です。

それと完結品のタグ付けなんですが、もし複数の人間で行うなら
タグの説明ページに完結作品の目次をコピーしてきて

|BGCOLOR(#E0FFFF): タグ|BGCOLOR(#E0FFFF): 作品タイトル|BGCOLOR(#E0FFFF): 元ネタ|BGCOLOR(#E0FFFF): 召喚されたキャラ|BGCOLOR(#E0FFFF): 話数|
|済|[[異聞零魔郷 〜 Servant of Interstice]]|東方Project|八雲紫|全05話|
|未|[[High cost of zero]]|サンドマン|ディディ|全05話|

このようなな感じで状況把握用にタグの項目をつけませんか?
タグ付け毎に目次を更新すればブッキングも減ると思うのですが。
ただ本採用でなく実験で今回は一人で行うなら必要ないかもしれません。

154赤碕 ◆oCR/kIs94E:2009/09/24(木) 22:13:25 ID:xRXJomf6
>>153
その提案自体は了解。

今現在、実際のタグ付け作業のやり方としては、
例えば50音順目次のあ行の上から、とか各人に担当を持ってもらって、
その途中判断に迷った場合はこのスレに報告して、って言うのを考えてる。
知ってる作品を優先的に、ってなると、手付かずになる作品が出てくるだろうし。

で、このやり方でやるにしろ、他のやり方をするにしろ、
完結作品の時にも実際と同じやり方でやってみようかなと。

155名無しさん:2009/09/24(木) 22:16:16 ID:vFrYhsvY
105です。
ごくろうさまでしたー。

では、タグつけの感想を
「きょうだいなる使い魔」 
原作ギャグ回が元ですし、作品がギャグなのでギャグ分類が相応しいかと、
というか分類の中でギャグは他とも複合するので、シリアスもギャグもやる作品が来た場合、両方つければいいかな。

前も書きましたが、タグの召喚者。
個人的な感覚としては、学院外人物、特にイザベラさまは、タバサの次ぐらいに使いそうな気がするのですが。
完結作品にも主役を張っている作品があるイザベラさまとジョゼフの優先度は、学院キャラよりも高いと思います。

逆にルイズタグは基本過ぎるというか多すぎてつかわなそうです。

156萌え萌えゼロ大戦(略) ◆E4H.3ljCaE:2009/09/24(木) 23:04:18 ID:2Uf00E1Y
お疲れ様です。

確かに私の書いてるのの元ネタはちょっと判別しにくいかも、ですね。
見た目はアレですが中身は紛れもない(ユニット生産がない)本家本元大戦略なので。
# キャラ死にor負傷or本国からの帰還命令で離脱というのもありますが
一応PVとかでも「第2次世界大戦」というので「歴史」でいいかと思いますよ。

[以下チラシの裏]
メーカーはライトユーザー向けにこれを発起にしてシステムが複雑になった
本家大戦略シリーズを売りたいみたいです。
天下統一と戦極姫みたいに18禁にもしませんでしたし、今日フライング販売
された続編の[chu〜♪]では天候ルールも入りましたし。

157 ◆dc8F5CTVZE:2009/09/24(木) 23:29:59 ID:LB4tJbQg
>>154
了解です。原作が分からなくても調べれば
大半がタグつけられるような形にまとまるといいですね。

>>155-156
やはり検索の有用さを考えるとタグの判定が柔軟にする必要が出てきますが
それをすると今度は付ける時に問題が出てきますね。
今回の場合みたいに作者様自身がタグルールを元にコレだと明言していただければ
問題は解決なのですが全作品行うのは難しいですね。

158赤碕 ◆oCR/kIs94E:2009/09/25(金) 20:56:40 ID:RICRw51o
>>155
>ギャグ分類が相応しいかと
なるほど。
原作のジャンルはともかくとして、SS作品の傾向について
ギャグとかシリアスなどのタグをつけるのは難しいと以前の話の中でもあって、
ストーリーが進むごとに空気の変わる作品はどうするか、ってね。
ネタバレにもつながるんで、その辺りを回避すると現状のようになる、と。

>イザベラ
とりあえず決まったタグだけでやるので、追加タグの第一候補として。
学院外人物タグを辿って作業すればそれほど手間ではない、と思いたい。
ルイズタグに関しては、複数召喚を分かりやすくするために。
色んなパターンがあるんで、この場合にはこう、とやるよりも
召喚した人のタグ全部、としてしまった方が判断がブレないかと。

>>156
戦争物、って言うのがあれば、しっくりくるかな。
作品が増えてきたら、いずれ検討する事になるかもね。

159赤碕 ◆oCR/kIs94E:2009/09/25(金) 20:58:15 ID:RICRw51o
で、タグ一覧ページとタグ説明ページに
ツッコミが無いんで、作っちゃいますよー。

160赤碕 ◆oCR/kIs94E:2009/09/25(金) 21:29:33 ID:RICRw51o
ttp://www35.atwiki.jp/anozero/pages/7458.html
ttp://www35.atwiki.jp/anozero/pages/7459.html

できた。
管理人さんにメニューに追加してもらうように頼んできます。

161赤碕 ◆oCR/kIs94E:2009/09/25(金) 23:58:06 ID:RICRw51o
作業予定書いておきます。

完結作品の上から15作品、異聞零魔郷からゼロの英雄まで、、
土曜の夜までには。
上記が終わったら、残ってる所を。

タグ付けする人は、こんな感じで作業予定を書いてって下さい。

162”舵輪(ヘルム)”の使い魔 ◆K432ala2Gw:2009/09/26(土) 01:40:35 ID:W3dCqcbM
ROMってましたが、気になる事があるので、質問します
自分が書いている「”舵輪(ヘルム)”の使い魔」の召喚対象タグは「人型、女性」でしょうか?

自分としては「メカ」を付け加えて欲しい所です
さらに、召喚元(マップスネクストシート)を見ると、当初のミュズは女の子の自覚が無いみたいなんです
「”舵輪(ヘルム)”の使い魔」のネタバレですが、ミュズは宇宙戦艦の一部(操作装置)となっています

要は、書いている自分でも今一どんなタグが合っているかのかが良く解ってない
現行のタグ付けルールなら、「人型、女性」
自分の感覚では、「人型、メカ、女性」
召喚元の初期設定では、「人型、メカ」
やっぱり、現行のタグ付けルールでしょうかね?

163萌え萌えゼロ大戦(略) ◆E4H.3ljCaE:2009/09/26(土) 07:52:02 ID:vW9pgs7s
確かに作中でそのものと明記されない鋼の乙女と違ってビメイダーは
初代からずっと同じスタンスですね。リプミラは頭脳から再生したこともありますし。

管制人格だから、なのはシリーズのリィンフォース(アイン&ツヴァイ)も
今のタグでやるとちょっとつけにくいかも、ですね。

164名無しさん:2009/09/26(土) 11:14:35 ID:E.758CQc
個人的には一話二話でわかる情報以外はネタバレ防止のために避けてもらいたいところ
「見た目は××だけど実は○○でした」とかのサプライズは大事にしてほしい

まぁ個人的な要望でしかないですが

165赤碕 ◆oCR/kIs94E:2009/09/26(土) 13:48:18 ID:ix34ZHIg
>>162
俺が1話2話を読んでググって見た限り、現状では「人型、女性」になるかと。
現状、大雑把な分け方になってるんで、フォローできない部分が出てくるんだけども、
とりあえずタグ説明に沿って付けておいて、後々「アンドロイド」とか「人造人間」みたいな、
より適切なタグができた時に付け替えてもらう、って流れかな。

ネタバレに関しては、作者以外がタグつける際には避けるべきかな。
作者自身が「俺、ネタバレとか気にしねーよ」と言うなら、その限りじゃないけど。

166赤碕 ◆oCR/kIs94E:2009/09/26(土) 17:44:21 ID:DQqXbCRE
予定の作業終了。
一人でやってしまっても試行の意味が無いんで、
続きはちょっと待機。

以下、迷った所。
High cost of zero ファンタジー
  原作の情報が分かりづらかった。
  メインキャラが死神とか夢の王国の主とあったのでファンタジーか。
虚無の唄-song of zero- 女性、現代
  沙耶の正体はアレらしいけど、第1話時点で女性に見えるので。
  公式ジャンルはサスペンスホラー。該当無しなんで現代。
ご立派な使い魔 男性、SF
  男性、なのか?
  近未来が舞台でいいんだよね。
ルイズのおとーさん メカ
  非常に迷った。人型と言えるかどうか。

167 ◆dc8F5CTVZE:2009/09/26(土) 21:15:46 ID:YzYC08Fw
では自分も下から6件を考えてみたのですが

谷まゼロ 谷仮面 谷 全10話
ルイズ,単独,人型,男性,現代
零姫さまの使い魔 もののけ草紙 手の目 全12話
ルイズ,単独,人型,女性,現代
雪と雪風_始祖と神 涼宮ハルヒの憂鬱 長門有希(召喚主はタバサ) 全12話
ルイズ,タバサ,複数,人型,サイト,女性,現代
超力ガーヂアン デビルサマナー葛葉ライドウ 対 アバドン王 モー・ショボー 全03話
ルイズ,単独,人型,女性,歴史
THE GUN OF ZERO 第3次スーパーロボット大戦α クォヴレー・ゴードン 全21話
ルイズ,単独,人型,男性,SF
ゼロの花嫁 瀬戸の花嫁 瀬戸燦
ルイズ,単独,人型,女性,現代

時代優先かつタグ1つのみで判断しますと現代を舞台の場合
ギャグ、特撮、SFなどほとんど付けられないですね。
しかし曖昧な判断不要を目指したタグだけあって
つけるのにはまったく苦労を感じませんでした。

追加ルールはおいておきますが現状の実験ルールで
反対意見がなければとりあえずつけてきます。

168名無しさん:2009/09/26(土) 21:26:51 ID:Nfflq6fw
>166
「おとーさん」は微妙ですよね。
ただ、原作で「人格転送型」の発掘兵器であるとの描写があります。
つまり 元・人間ですから、不完全な人型であっても、人型アンドロイド扱いでいいのではないでしょうか。

169 ◆dc8F5CTVZE:2009/09/26(土) 21:30:53 ID:YzYC08Fw
追伸
個人的には
・谷まゼロ、ゼロの花嫁はギャグ
・雪と雪風_始祖と神はSF
・超力ガーヂアン、零姫さまの使い魔、はファンタジー
と思うのですが
現状のルールと>150-152を基準にすると>167のようになるかと。
ただ個人の感覚によるのではなく、でるだけルールを読んで
機械的に判断するとこうなるようにルール文を考える必要がありますね。

実際ルールと感覚、両方で判断するとタグがずれます。
・糸色望の使い魔
たとえばこれもギャグとは自分も思うのですが
今のルールのままだと現代を付ける事になるかと。

170赤碕 ◆oCR/kIs94E:2009/09/26(土) 21:57:40 ID:DQqXbCRE
>>168
なるほど、了解。

>>169
非常に悩ましいトコ。
やはり、一つで表そうとするから無理が出てくるのかも。
ジャンルの説明文を少し煮詰めて、当てはまるものを
二つないし三つ程度を併記した方がいいかな。
多重クロスの場合は煩雑になるだろうけど。

とりあえず、>>150-152のやり方で修正してくる。
完結作品に付け終わってから、ジャンルについては
練り直しかな。

171赤碕 ◆oCR/kIs94E:2009/09/26(土) 23:38:54 ID:DQqXbCRE
作業予定

ぷぎゅるいずから薔薇乙女も使い魔まで。
日曜の夕方までには。

172 ◆dc8F5CTVZE:2009/09/27(日) 00:01:34 ID:DSgSy8a.
>>167
wikiに反映しました。

173名無しさん:2009/09/27(日) 00:22:48 ID:jfgDLQt.
零姫ですが、「もののけ草紙」2巻時点での成人女性ごろに
ww2が起こっています。
召喚時点で手の目が少女だったのでww2前として
「現代」から「歴史」に変更した方が正しいかと。

174”舵輪(ヘルム)”の使い魔 ◆K432ala2Gw:2009/09/27(日) 01:52:50 ID:P.Z4k1QY
>>163-165
レス感謝です!
皆様の意見を読んで、またタグ検索の事を考えると逆にややこしいので、現行のタグ付けルールの「人型、女性」でOK
後々で「人造人間」みたいなタグができた時、付け替えてもらおうと思います

なお、>>162のネタバレはゼロ魔における「ルイズは虚無の使い手」(と言う基本設定)レベルの話し
このレベルのネタバレなら作者の許可は採れると思う

175名無しさん:2009/09/27(日) 11:51:57 ID:UVIKwJbg
ゼロHiME作者の嬌嫣です
なんかタグつけ可となったようですね
ゼロHiMEだと、ルイズ,人型,女性,複数,現代となると思うのですが、これでいいんでしょうか?

176赤碕 ◆oCR/kIs94E:2009/09/27(日) 16:26:47 ID:dT62orJU
>>173-174
了解です。

>>175
複数ではなく単独ではないかと。
ティファニアの方は、追加召喚にあたるので。

で、>>171の作業完了
複雑な作品があったので、例として。

「三人」
ルイズ,タバサ,その他学院,複数,女性,人型,現代,SF
  SFはなのは分。召喚元が10年後の近未来らしいので。
「使い魔を買いに」
ルイズ,単独,現代
  召喚対象がネタバレになるので付けられず。

作業予定。
やわらかるいずからゼロの軌跡。
夜までには。

177ゼロHiME:2009/09/27(日) 16:30:48 ID:UVIKwJbg
>>176
んじゃ、ルイズ,人型,女性,単独,現代でタグいれときますね

178 ◆dc8F5CTVZE:2009/09/27(日) 17:32:19 ID:DSgSy8a.
>>173
調査不足で申し訳ありません。修正しました。

179ジ・エルダースクロール外伝 ハルケギニア ◆to3bNwX3cw:2009/09/27(日) 17:37:48 ID:tRpK5Nyk
>>176
タグ付けてもらいましたし分かる作品を考えてみました。
鮮血の使い魔 SchoolDays 桂 言葉 全24+1話
ルイズ,人型,女性,単独,現代

ゼロな提督 銀河英雄伝説 ヤン・ウェンリー 全31話
ルイズ,人型,男性,単独,SF

UM☆アルティメットメイジ UG☆アルティメットガール UFOマン 全05話
ルイズ,人型,男性,単独,現代

とりすていん大王 あずまんが大王 お父さん 全14話
ルイズ,動物型,男性,単独,現代

白き使い魔への子守唄 うたわれるもの ハクオロ 全22話
ルイズ,人型,男性,単独,ファンタジー

「うたわれるもの」の本当のジャンルはネタバレになっちまうからファンタジーで良いと思うのだけれど、
「あずまんが大王」のお父さんは「人型」には見えないから「動物型」にしたけどどうでしょう?そもそも夢の中の存在ですし、
無記名で「男性」だけでもかまいませんかね?

180赤碕 ◆oCR/kIs94E:2009/09/27(日) 18:55:52 ID:dT62orJU
>>177
了解。

>>179
うたわれるものはそれでいいかと。
お父さんは、夢の中の存在とかは考えなくてもいいんじゃないかな。

>>176の作業完了

「ゼロの魔獣」
ルイズ,単独,人型,女性,その他ジャンル,
 正体は慎一だけども、召喚した時の姿準拠で女性。
 変身とかするのも、基本は召喚時準拠でいいよね。
 その他ジャンルとしたのは、年代が特定できなかったので。

「神の左手は黄金の腕」
人型,その他性別,SF,
  召喚無しでハルケギニア入りしてるんで、召喚者と
  召喚対象のタグが無い。
  いずれこういうのにも対応が必要。
  無性なのでその他性別。

作業予定。
銀の左手 破壊の右手、Brave Heart。
すぐに。

181名無しさん:2009/09/27(日) 18:59:16 ID:tRpK5Nyk
>>180
レスどうもです。んじゃ喋る二足歩行の生き物だから「動物型」にしておきますね。

182赤碕 ◆oCR/kIs94E:2009/09/27(日) 19:31:14 ID:dT62orJU
>>181
はい。

>>180の作業終了。
残り3作品だけど、とりあえず待機。
遅い時間になってもやる人が居なかったら、俺が。

183赤碕 ◆oCR/kIs94E:2009/09/27(日) 22:24:26 ID:dT62orJU
残り3作品やってきます。

184赤碕 ◆oCR/kIs94E:2009/09/27(日) 23:15:58 ID:dT62orJU
作業終了。

「無惨の宴」
学院外人物,単独,動物型,その他性別,現代,
  一応生物と言う事なんで、動物型に。
  性別が分からなかったので、その他性別。

「ZERO A EVIL」
ルイズ,単独,物体,その他ジャンル
  原作がオムニバスなんでその他ジャンルに振り分け。

「愛しのシェフィ」
学院外人物,単独,物体,現代,
  おそらく、作者さんの意図とは違うだろうけど、
  召喚された時点での姿準拠で物体。

185赤碕 ◆oCR/kIs94E:2009/09/27(日) 23:31:56 ID:dT62orJU
これで、ゼロな提督以外は完結作品にタグがついた。
ゼロな提督は編集ロックがかかってたんで、タグつけられなかった。

で、気づいた点。
・ジャンルに関して、なんとかしないと機能しない。
・男性女性の説明に、外見的特徴が─と追加した方がいいんじゃないか。
・『召喚対象』の説明に、召喚された時点で判断、と追加した方がいいんじゃないか。

他に何かあれば、どうぞ。

186名無しさん:2009/09/27(日) 23:39:54 ID:Y4by/RE2
今付けられてるようなジャンルとは別に、クロス先が小説とか映像媒体とかゲームとか、そういう意味でのジャンル分けも欲しい

187名無しさん:2009/09/27(日) 23:58:16 ID:dChmf/AQ
必要か?
知っている作品ならそもそもタグはいらないし、知らない作品ならそれこそ知ったからどうこうなるものでもない。
読んで気になったら検索すればいいだけだしね。

殆ど需要のないタグを付けまくって煩雑になるのはどうかと思うよ。

188名無しさん:2009/09/28(月) 00:00:39 ID:87T3k/mY
原作の媒体が何かなんて特に必要無いだろう。
メディアミックス作品とかの分類が難しくなることが容易に想像できるし、むしろ無い方がいいと思う。

189名無しさん:2009/09/28(月) 00:01:48 ID:YLnMoSD.
タグの種類が増えれば手間が増えるしその分ミスが出る可能性も増える
あと作品メディアについては運営スレで議論してたとき
不要って意見が多かったので取り下げた経緯があるので
必要と思うならその理由を明確にして要望するのがいいと思う

190 ◆dc8F5CTVZE:2009/09/28(月) 00:03:46 ID:ehJ.WXek
>184-185
お疲れ様です。

今回の実験で個人的に感じた問題点をいくつか

>・ジャンルに関して、なんとかしないと機能しない。
『召喚元公式ジャンル』
現状1タグのみで時代優先ですがこれはタグ登録しているもので
基本的には原作に当てはまるものは全てつける形にしてもいいと思います。
「ZERO A EVIL」のような場合は今提案したものだとほぼ全部つける事になってしまうので
「その他ジャンル」がつけれるように説明にオムニバスを入れるなどタグ説明文を
変える必要が出てきますね。

「学院外人物」、「その他学院」
現状1話の召喚時点で判断しているのでネタバレ対策としてはあまり意味がありません。
常時更新の問題があっても追加召喚まで対応するとなると意味が出てくるとは思うのですが、
今のルールで行くならもう少し「ジョセフ」「イザベラ」等頻度が高いのは
そのままつけてもいいかもしれません。

それとやはり未読原作のタグつけは既読のものより難しいですね。
「零姫さまの使い魔」も未読でWikipediaで探したところ、そのものの項目はなく
夢幻紳士 逢魔篇を参考にタグを判断して失敗しました。

有志が無制限でタグ付けを行うなら知っている作品だけでも参加できるように
タグの未・済を確認しながら行うか
タグの記載をスレに詳細つきで乗せて識者に判断してもらえるような
作業手順を考えた方がいいでしょうか?

>・男性女性の説明に、外見的特徴が─と追加した方がいいんじゃないか。
>・『召喚対象』の説明に、召喚された時点で判断、と追加した方がいいんじゃないか。
同意、追加した方がいいと思います。

>186
マルチメディア展開や小説原作でアニメオリジナルキャラ等出ている作品をどうするか
分かりやすくタグ付けできる案があって需要が見込めれば付けてもいいと思います。
以前も付ける案は出ましたが上記の解決法が出ず取り下げられた経緯がありますので。

191名無しさん:2009/09/28(月) 01:27:17 ID:gyWbrfg2
>>・男性女性の説明に、外見的特徴が─と追加した方がいいんじゃないか。
>>・『召喚対象』の説明に、召喚された時点で判断、と追加した方がいいんじゃないか。
>同意、追加した方がいいと思います。
『召喚形態』にも追加して、単独と複数から(召喚完了時の召喚者視点で判断)を削りませんか?
その方が分かりやすいと思います。

192赤碕 ◆oCR/kIs94E:2009/09/28(月) 23:20:40 ID:s5t/o5Is
>>186
現状、上の人たちが言ってるような感じ。

>>190
ジャンルに関しては、やはりそう言う方向になるかな。
んじゃ、大まかな説明文を考えてみる。
オムニバスの件、了解。

>「学院外人物」、「その他学院」
実際作業してみて分かった。
学院外人物と付けるのも、ジョゼフ、イザベラみたいに分けて付けるのも、
手間としちゃ変わんないね。
分けるとしたら、誰ぐらいまで分けるか。
イザベラ、ジョゼフと、以前意見のあったマリコルヌ、ティファニアあたり?
ジョゼフとマリコルヌタグ作るなら、誤字に注意する旨書いておかないと。
今もうっかりマルコリヌと書くところだった。

>それとやはり未読原作のタグつけは既読のものより難しい
知ってる作品を先行してやってもらって、
後で俺含むやる気のある人がローラー作戦、って感じの方がいいかな。
で、迷った場合はここにその旨書き込むと。
そうなると、進捗状況表が必要になるね。

>>191
了解。

193名無しさん:2009/09/29(火) 00:32:45 ID:7ExmV4Pc
赤碕さんが借りてきてくれた>>151にあるwikiを使って何かやれませんかね?

例えばその進捗状況表ですけど、まとめwikiから長編や小ネタ等の作品リストのみコピーさせてもらい、
更新日時の所をタグ付け状況に変更して、○=作業済み、△=作業中、×=作業前にする等。

194赤碕 ◆oCR/kIs94E:2009/09/29(火) 22:23:10 ID:505RMtVU
>>193
使っちゃってくれて全然OKなんたけど、
わざわざ外部に作る必要があるだろうか、とも思うし、
逆に、あのゼロwiki内に作った進捗表が書き換えられる度に
更新履歴にあがるのもどうか、とも思うし、
どっちがいいだろうね。

195赤碕 ◆oCR/kIs94E:2009/09/29(火) 22:27:14 ID:505RMtVU
で、タグ説明の修正案。

『召喚元公式ジャンル』の説明文、
「クロス作品の原作が該当するジャンルのタグをつける事。」を、
「クロス作品の原作が該当するジャンルのタグをつける事(複数可)。」に。

ファンタジー
超自然的、幻想的要素が特徴の作品。
異世界が舞台となる作品。

SF
空想科学的要素が特徴の作品。
原作発表時の近未来以降の時代が舞台となる作品。

特撮
変身ヒーロー、ロボット、怪獣などが特徴の実写作品。

ギャグ
ギャグ描写が特徴の作品。

以下、増設案と、それに伴う修正案。

マリコルヌ
マリコルヌがクロス召喚した場合につける。
誤字に注意。

イザベラ
イザベラがクロス召喚し、かつ作品のメインとなる場合につける。

ジョゼフ
ジョゼフがクロス召喚し、かつ作品のメインとなる場合につける。
誤字に注意。

ティファニア
ティファニアがクロス召喚し、かつ作品のメインとなる場合につける。

学院外人物
上記以外の学院外の人物がクロス召喚し、かつ作品のメインとなる場合につける。

ジャンルについては、これ以上踏み込むと泥沼になりそうな気がする。

196名無しさん:2009/09/29(火) 22:40:43 ID:gtRL6cyg
進捗表なら別に外部設置でもいいのでは?

別に作品に関わることじゃないし、タグ編集者らがわかればいいだけの話しなんだし。
そうすることで円滑に事が進むならいいと思うが。

197赤碕 ◆oCR/kIs94E:2009/09/29(火) 23:07:21 ID:505RMtVU
そう?
じゃ、とりあえず準備だけはしとく。
いざとなりゃ、コピペすりゃいいんだし。

198 ◆dc8F5CTVZE:2009/09/29(火) 23:59:55 ID:0VL9JRZc
>>194-195
新規投稿は別に出るようになってますし
赤碕氏のwikiでも本スレwikiでもタグ変更でどうしても更新履歴は流れるますので
進歩状況表を1ページにまとめるなら誤差範囲ですむと思います。
ただ出来る限り本wikiに負荷がかからないようにという狙いでしたら
外部に作るのは賛成です。

ジャンルは増やしても作業的には大差ないのですが
複数の人間で同じ判断ができるかどうかですね。
現状のタグに追加なしで複数可の新ルールで行って
もし他に欲しいという意見がでるなら追加タグのときに考えるのはいかがでしょうか?

完結作品のタグ付けでも感じましたが実際動いてみないと気付かないこともありますので。

199193:2009/09/30(水) 00:55:22 ID:/Kcn/F0M
SFに「近未来以降」の記述は必要なんでしょうか。
その場合、スチームボーイのような作品はどうジャンル分けされますか?
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%83%81%E3%83%BC%E3%83%A0%E3%83%9C%E3%83%BC%E3%82%A4

> 進捗表
ここで確認するより、wikiの作品リストでも使って確認が出来た方が分かりやすいかな〜程度で
そんな深く考えて発言したわけじゃなかったのですが、更新履歴やwikiに掛かる負担も減らせるのなら
やっぱり作っても良いんじゃないかな〜と思います。

200名無しさん:2009/09/30(水) 01:27:11 ID:B0ptRkXM
>>199
産業革命の後に蒸気機関が進歩しすぎた場合のSF世界観だと現在の「SF」タグは付けられないな。
ゲームだけど「バンピートロット」って作品もSF系だけど舞台は産業革命が起きてすぐの話だった。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%90%E3%83%B3%E3%83%94%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%AD%E3%83%83%E3%83%88

>>195の>>原作発表時の近未来以降の時代が舞台となる作品。
は取り払っても良いと思う。

201名無しさん:2009/09/30(水) 01:40:13 ID:98ZySGGw
スチームパンクってジャンルを作るって手段もあるけど
パターンを増やすのは微妙だね

説明文を下に変えるのでどうだろう?
『現代ではない、魔法文明ではなく機械文明が発達した世界が舞台となる作品』

202名無しさん:2009/09/30(水) 02:18:23 ID:/Kcn/F0M
>>201
それだと現代が舞台のSF作品が来たら困りますし、>>195にある「空想科学的要素が特徴の作品。」だけで良いと思います。
『召喚元公式ジャンル』は複数可になったわけですから、時代を入れたければ「現代」や「歴史」を追加すれば良いわけですから。

需要があるかは分かりませんが、未来も有った方が良いんですかね?

203名無しさん:2009/09/30(水) 02:38:20 ID:VcB6PxA6
過去を題材にしたSFとかは?
例えば「不思議の海のナディア」とか。
あと、一見してファンタジーで、その実SFとかも結構あると思う。
「うたわれるもの」とか。

204名無しさん:2009/09/30(水) 02:51:34 ID:B0ptRkXM
>>203
一見してファンタジーの実はSFってのはオチのどんでん返しに使う物だからそれはファンタジーにしといた方が良い。
ネタバレになっちまう。

205赤碕 ◆oCR/kIs94E:2009/09/30(水) 21:34:31 ID:W.8QLXRg
進捗表
ttp://www29.atwiki.jp/akasaki1969/pages/25.html

>>198
>1ページにまとめるなら
容量オーバーで無理だった。
更新日時とかリンクの構文とかを削れば、
ひょっとしたら1ページに収まるかも知れないけど、手間が酷いっす。

>現状のタグに追加なしで複数可の新ルールで行って
俺もそれが無難だと思う。
まず運用を始めてみないことにはね。

>>199
>SFに「近未来以降」の記述は必要なんでしょうか。
最初の方の案では「未来」と「SF」が分かれてて、
まとめちゃっていいんじゃね、って話が出て統合した、その名残。
確かに、複数つけるられるなら、削ってもいいか。

同様に、ファンタジーの「異世界が─」も削る?

>>201
>機械文明が発達した
そこまで踏み込むのはためらわれるかな。
今回説明文を練るためにウィキペディアを見ていて思ったんだけど、
どっからどこまでがSFって区別をつけるのって本当に難しい。
踏み込めば泥沼って書いたのはその辺りの事でね。
結局、空想科学的な─と言う表現に留まったと。
なので、機械文明が─みたいに踏み込むのは、
追加タグでとしたいんだけど、どうだろう。

206赤碕 ◆oCR/kIs94E:2009/09/30(水) 21:40:22 ID:W.8QLXRg
で、今後の予定。

明日までに修正案固めて、金曜に修正、
土日から長編作品にタグ付け開始。
まずは知ってる作品をやってもらって、
一週間後くらいからローラー作戦開始。
と言う感じで行こうかなと。

あと、小ネタに関して。
小ネタはネタバレの宝庫なんで、
作者が自作につける以外はノータッチって事で、どう?

207 ◆dc8F5CTVZE:2009/09/30(水) 22:49:17 ID:T3qnzSJc
>>SFに「近未来以降」の記述は必要なんでしょうか。
>同様に、ファンタジーの「異世界が─」も削る?
複数タグで対応になったので判断の画一化に支障がない部分は
削っていいと思います。

>>機械文明が発達した
>そこまで踏み込むのはためらわれるかな。
同じく個人的にはそこまでつけたくないです。
そのルールにしたがってやるのはかまわないのですが
一例を挙げると機械文明がバックグランドとして存在し魔法文明のシステムは
科学を基にしてるという王道設定の場合にもかならずつける形になりますね。
ネタバレになるのを防ぐとなるとココにさらに例外ルールを追加することになります。
ルールできっちり定義できる事が理想ですが運用が難しくなるほど煩雑に膨れ上がるとなると
無念ではありますが、矛盾のない範囲で曖昧にするか広義に定義するかになると思います。

>あと、小ネタに関して。
賛成です。行うにしても長編が終ってから話し合えばよいかと。


それと作業進捗表の
>凡例
>済 ……作業の完了した作品
なのですが
見づらくなるのを承知で作業の完了した作品には
作品に入れたタグをコピペしませんか?
ふと完結作をを見てて思ったのですが全体のチェックに使えるページが
ないのでいちいち作品ページに飛んで編集で個別に見ている状態です。

作品Aと作品Bは傾向が似通ってるから類似タグがついてるか、
タグで抜き出しそのタグがついてないとおかしい作品を思い出す
といった確認作業を広く行うのは難しいので。

一覧ページにもタグがついてれば
完璧とは行かないかもしれませんが
大雑把な全体のチェックに使えると思うのですが。

208名無しさん:2009/10/01(木) 02:49:46 ID:0cYB75hs
SFとファンタジーから削除される未来や異世界の追加は無しですか?
仮に追加するとしても、ファンタジーはともかく未来ってどこからが未来なんですかね。

> 進捗表
順番に気を使う必要はあるかもしれませんし、一手間増えてしまいますが
施行済みだと分かりやすいのも利点ですよね。

>>203
19世紀が舞台のSFなら、現時点では「ファンタジー」と「歴史」になると思う。

209赤碕 ◆oCR/kIs94E:2009/10/01(木) 22:46:38 ID:6qNQbwSg
作業進捗表をちょっと変更。
テーブルエディットと言うプラグインがあったんで、導入してみた。
こりゃ便利だ。

で、ためしに上からいくつかタグを表示してみた。
まぁ、これくらいならなんとか。

>>208
>どこからが未来なんですかね。
難しいところですな。
それこそ、原作の発表年を見て判断するしか。
とりあえず、現時点での追加は無しで行こうかと。

210赤碕 ◆oCR/kIs94E:2009/10/02(金) 00:39:48 ID:4daoedzg
日付も変わったんで、修正案はここまで。
タグ説明更新。
以降はひとまず現状のまま付けていくと言うことで。

あと、タグの使い方の『タグ編集作業のお約束』と、
タグページのタグ編集時の注意に文言を追加。

211赤碕 ◆oCR/kIs94E:2009/10/02(金) 20:39:03 ID:uHCITMvU
完結作品のタグ修正してきます。
とりあえず、自分のやった所を。

212赤碕 ◆oCR/kIs94E:2009/10/02(金) 21:55:00 ID:uHCITMvU
作業完了。

タグと直接関係ないんだけど、完結作品目次と長編五十音順を
つき合わせてたら、いくつかおかしな所があった。
「ヘルミーナとルイズ」の元ネタが完結目次と五十音目次で違う。
「ゼロのルイズとマムクートプリンセス」、「Brave Heart」が
五十音目次に無い。

あと、いよいよ本運用開始って事で、
本スレにもアナウンスした方がいい?

213 ◆dc8F5CTVZE:2009/10/02(金) 22:00:43 ID:EEmKIt4.
アナウンスはしたほうがいいと思います。

目次の件は自分もちと見てきますね。

214 ◆dc8F5CTVZE:2009/10/02(金) 22:39:11 ID:EEmKIt4.
全シリーズ網羅ととまでは行きませんが多少プレイしていたので調べてきました。

ttp://anime3.2ch.net/test/read.cgi/anichara/1197351579/526
>526 名前:ヘルミーナとルイズ1[sage] 投稿日:2007/12/12(水) 23:37:59 ID:E3gPlyb7
>以上で投下終了です。
>アトリエシリーズから二十歳の頃のヘルミーナ召喚でした。
>
>この後も続くのですが、チェックが追いついていないので明日の投下になります(´・ω・`)

ユーディーのアトリエ ?グラムナートの錬金術士?
18歳で登場。

エリーのアトリエ ?ザールブルグの錬金術士2?
36歳で登場。シリーズ最初の参加作。

リリーのアトリエ ?ザールブルグの錬金術士3?
10歳で登場
ヘルミーナとクルス ?リリーのアトリエ もう一つの物語?
は上記のスピンオフ作品です。

作者様はアトリエシリーズと歳しか表記はなく
年代考えると「ヘルミーナとルイズ」の一覧にあるように
ユーディーのアトリエ ?グラムナートの錬金術士?のクリアー後くらいになりますね。

>ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/9616/1224086052/981
>981 名前:チキの人[sage] 投稿日:2009/06/17(水) 14:35:26 ID:DnKMAsWc
>先ほどは別のスレッドでお騒がせしました。
>パソコンも変えて再挑戦。
>誠に勝手ながら、作品削除のお願いをしにやってまいりました。
>以下の
>ゼロのルイズとマムクートプリンセス
>ゼロ☆チキ!
>ゼロのルイズと失望の使い魔
>の三作品をお願いいたします。

「長編(五十音順)」のページも一覧と完結と同じに
「Brave Heart」は追加
「ゼロのルイズとマムクートプリンセス」は削除
といった形で直してきます。

215赤碕 ◆oCR/kIs94E:2009/10/02(金) 23:19:12 ID:uHCITMvU
>>214
お疲れさまです。
では、本スレにアナウンスしてきます。

ご新規さん向け今後の予定。

明日から一週間ほどは、元ネタを知っている作品の
タグ付けを重点的に。
その後は、残った作品をそれぞれ担当してもらってローラー作戦。

216名無しさん:2009/10/02(金) 23:57:43 ID:RkKlAOWw
作業進捗表のように、タグの使い方とタグ説明をメニューに追加した方が便利じゃないですか?

217赤碕 ◆oCR/kIs94E:2009/10/03(土) 19:01:29 ID:XFhY6P5g
>>216
それは、あのゼロwikiに? それとも俺の所に?
便利ってのはその通りだと思うんで、
俺の所になら今すぐにでも。
あのゼロwikiにって話なら、管理人さんと相談してから。

218名無しさん:2009/10/04(日) 01:07:26 ID:75OwpxA.
分かりにくい言い方ですみませんでした
赤碕 ◆oCR/kIs94Eさんの所に追加したら便利じゃないかと思ってレスしました
と思ったら既に追加済みなんですね、メニューへの追加作業ありがとうございました

それと、タグを付ける時には進捗表を予に変えるだけで良いんでしょうか?

219赤碕 ◆oCR/kIs94E:2009/10/04(日) 17:39:16 ID:izGslwGo
>タグを付ける時には進捗表を予に

今後手分けしてやってく時に重複が出ないように
予定を明確にしておくと言う意味があるんで、
今のところは未から直接タグに書き換えちゃっても。

あなたが作者で、自作を管理すると言うなら、予だけでもいいかと。

220名無しさん:2009/10/06(火) 02:02:12 ID:FiPyuQ/c
なるほど、そういうことだったんですね。
今後タグを追加する機会があったら、そのようにやります。
説明ありがとうございました。

221名無しさん:2009/10/06(火) 21:40:48 ID:D3vzDM/s
読みたい作品がないと思ったら……
余計な事してくれたな

222名無しさん:2009/10/06(火) 22:41:29 ID:exb11A1U
>>221 読みたい作品がないと思ったら……

kwsk

223名無しさん:2009/10/09(金) 20:14:44 ID:5Lj6GaDg
とある作品にタグを追加しようしたのですが、召喚対象のメカについて悩んでいます。
体の一部がナノマシンな人型キャラクターなのですが、これはメカを追加しても良いんでしょうか?

224名無しさん:2009/10/09(金) 20:26:01 ID:5Lj6GaDg
ちなみに、ナノマシンの部分の見た目は普通の人間と同じです。

225赤碕 ◆oCR/kIs94E:2009/10/10(土) 01:23:00 ID:R0/ctmQA
>>223
説明の欄に「召喚完了時の姿で判断する事。」とあるんで、
パッと見で人型なら「人型」でお願いします。

で、予定通り今日から、まだタグの付いてない作品に
タグ付けをしていきます。
俺の予定としては、長編五十音順のあ行の上から
10作品刻みで順次。

226223-224:2009/10/10(土) 01:32:10 ID:ELYd9fqE
>>225
了解しました。

228痕ネタバレ ◆dc8F5CTVZE:2009/10/11(日) 18:04:15 ID:NqZCJBi.
痕ネタバレあります。問題の場合、各自でNG設定お願いします。

質問ですが
伝奇物、怪奇物は「ファンタジー」タグをつけましたが問題ないでしょうか?
名前にあるように痕は妖怪である鬼を題材にしているので
超自然的、幻想的要素が特徴と考えてつけたのですが。
この判断に問題がなければ説明に伝奇に関しても加えてはいかがでしょうか。







しかし実際は宇宙人による改造ミュータントの子孫です。
ネタバレになるので「ファンタジー」要素が一切なくても
タグ的にはつけても問題ないですか?

229 ◆dc8F5CTVZE:2009/10/11(日) 18:05:54 ID:NqZCJBi.
申し訳ありません、ネタバレ部分隠蔽に失敗しました。

追伸
半角「SF」タグを全角に修正しました。
作品原作ともに読破した物にタグつけてみましたが
予想以上に出来る作品は少なかったです。

230赤碕 ◆oCR/kIs94E:2009/10/11(日) 19:13:05 ID:QVWN2CNA
>>228
>伝奇物、怪奇物は「ファンタジー」タグをつけましたが
俺もそう言う要素がある物にはつけてます。

>説明に伝奇に関しても加えてはいかがでしょうか。
いいんじゃないですか。
具体的には「伝奇も含む。」の一文を追加でOKですか?

下三行に関しては、
SS読んだりウィキペディアで調べた限りでは
出てこないので、いいんじゃないかと。

231赤碕 ◆oCR/kIs94E:2009/10/11(日) 19:58:12 ID:QVWN2CNA
ウィザーズ・ルーン〜雪風の翼〜について迷った。

召喚されるのは、ヴァーミリオンとHunter Pigeonとサイトなんだけど、
Hunter Pigeonを召喚対象の一つとして捉えるか、
あるいはヴァーミリオンの所有物として召喚対象としては数えないか。

一応、今のところは対象の一つとして数えてタグをつけておいたけど、
所有物を対象と数えちゃうと、極端な話、服とかまで対象になっちゃうかも。
メカやアイテムが所有者と一緒に召喚された場合は、対象に数えない、
とした方が分かりやすいと思うんだけど、どうかな。

232 ◆dc8F5CTVZE:2009/10/11(日) 20:32:08 ID:NqZCJBi.
>230
了解です。

「超自然的、伝奇的、幻想的要素が特徴の作品。」
このような感じで足しとくだけでも十分だと思います。

>231
デモンベイン、リリカルなのはのインテリジェンスデバイス、
ドラえもん秘密道具とかも悩みますね。
個人的には意思の有無で線引きして
デモンベインやリリカルなのはでもリインフォース、アギトは
あってもいいと思うのですがそれを明確に決められるルールが思いつかないです。
ルールの提案されなければ一律、所有者の持ち物はカウントしないでいいと思います。

233名無しさん:2009/10/11(日) 22:04:08 ID:ADmKjkKs
>>231 メカやアイテムが所有者と一緒に召喚された場合は
個人的には、意思の有無に拘わらず、召喚時に有った物で召喚者に影響を与える物だったら、「メカ」や「物体」のタグを付けるべき
『ゼロの軌跡』のパテル=マテルや『気さくな王女』の自転車みたいに

234 ◆dc8F5CTVZE:2009/10/11(日) 22:33:12 ID:NqZCJBi.
>召喚時に有った物で召喚者に影響を与える物だったら、「メカ」や「物体」のタグを付けるべき
付けるとしたら、その判断基準を不特定多数でタグ付けしても
均一になるように、いかにルール化するかですね。

ドラえもんの秘密道具は多大な影響以上に話のキモになっていますが
召喚時に形があるわけではありません4次元ポケットとして「物体」タグを付けるのか。
デモンベインも原作の三位一体の設定からして十分影響を与える可能性はありますが
話が進み後々影響を与える場合は追従してタグを付けるのか(現行ルールでは基本的に行わない)

一作一作、議題にあげて影響与える与えないと確認する手段もありますが
手間を考えると難しいですし、そもそも客観的事実を基準にした現段階のタグ付けから外れてしまいます。
有用なのは激しく同感ですがストーリに関わってきますので
主観によって迷うタグ付けは作者様用タグの話になってからの方がいいのではないでしょうか?

235赤碕 ◆oCR/kIs94E:2009/10/11(日) 23:09:43 ID:QVWN2CNA
>>233
>『ゼロの軌跡』のパテル=マテルや『気さくな王女』の自転車
そういえば、その二つで迷った覚えがないなと思ったら、アレだ、
目次の召喚されたキャラの所に併記してあったからだ。
当時は疑問に思わずさらっとつけちゃったんだなぁ。

折衷案的なもので、召喚されたキャラの所に記述してあるメカ、
物体はつける、それ以外は所有物として対象とはカウントしない、
というのもアリかな。
おそらく、作者さんが一話投下時に宣言したのを元に
目次の方に書かれてるんだと思うし、判断基準としては
分かりやすい方かも。

236赤碕 ◆oCR/kIs94E:2009/10/13(火) 21:45:27 ID:W4Us3xBI
話が止まっちゃってるんで、
とりあえずその辺りで迷うものはそのままにして
作業を進めておきます。

237赤碕 ◆oCR/kIs94E:2009/10/18(日) 01:37:26 ID:ZlXleCvM
あ行のタグ付け完了。

ZEROのスペシャリスト、ゼロの妖精、エースコンバット・ゼロの使い魔
以上3作品、>>231-235のあたりで引っかかるので未作業。

エースコンバットのジャンルが不明。
現代であるように見えるけど、架空の世界が舞台?
一応、その他ジャンルに振り分け。

ゼロと雪姫のリンク・リンス・リンナと使い魔は神様?のアマテラスの
性別が不明なため、その他性別に。

続いてか行の上から作業していきます。

238萌え萌えゼロ大戦(略) ◆E4H.3ljCaE:2009/10/18(日) 13:22:27 ID:uSSTEjns
お疲れ様です。

>>237
エースコンバットシリーズは架空のフライトアクションゲームですね。
機体は実機がほとんどですが、架空機もありますし所属も架空の国家です。

お手伝いできればいいのですが、自分の書いてる時間すら取れませんorz
病院の検査結果受け取る前に仕事でまた移動ですo...rz

239名無しさん:2009/10/18(日) 21:41:06 ID:2yEB1XT6
>>237
大神アマテラスはゲームでは慈母と呼ばれたり、美しい女性の姿に見えたりと女性扱いが多いようですが
正式には性別不明のようです

240名無しさん:2009/10/19(月) 01:11:33 ID:IL9MWc2g
アマテラスの犬形態の性別の公式回答は「ワンコ」だと聞いたが。

241赤碕 ◆oCR/kIs94E:2009/10/19(月) 20:20:08 ID:Dy3lEF1E
エースコンバットも大神も、現行だと現状維持ですかね。
情報ありがとうございました。

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■