[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
日本大陸クロススレ その284
1
:
トゥ!ヘァ!
:2025/08/30(土) 17:24:06 HOST:FL1-60-236-166-101.kng.mesh.ad.jp
日本大陸の創作物とのクロスSSや考察・ネタを書き込むスレです。
スレが荒れる事のないように喧嘩や煽り合いは厳禁です。
みんなで仲良く日本大陸世界と創作の混じった世界を楽しみましょう。
尚、このスレは憂鬱本編とは無関係という事を前提としてearth氏の許可が下りています。
憂鬱本編に関係するネタを書くときは本編の設定を遵守し、細心の注意を払いましょう。
各職人様の作品や、スレで語られた内容設定の数だけ世界線が存在しており、皆それぞれ日本大陸です。
設定に関して疑問に思う処などがあれば職人様や住人の皆様に質問し、大いに議論しましょう。
投下作品に関しては基本的に創作物とのクロスが前提となります。
日本大陸の設定は日本大陸スレ及び日本大陸の創作クロスのスレのみの設定であり他スレへの
持ち出しは厳禁です。
【書き込みにあたっての注意】――日本大陸世界の公式想定まとめ(wikiより転載)
0――【日本大陸の民族や資源に関して】
・日本大陸の主要民族については史実同様に日本民族というほぼ単一民族で構成されているものとする。
・日本大陸は、豊富な資源に恵まれているものとする。
1――【歴史的事実に関して】
・日本大陸世界は「基本的な歴史的事実において」史実世界と共通するものとする。
・「基本的な歴史的事実」は、歴史年表に記される出来事の名称および結果である。
その影響は日本大陸本土周辺において厳密に守られるべきであり、その外縁や海外における出来事はこの目的を達するためにある程度の改変を可とする。
・上記の「基本的な歴史的事実」以外、たとえば歴史的人物の来歴や出来事の経過については、「基本的な歴史的事実」例えば「関ヶ原の戦いにおいて徳川氏が勝利する」といった事象を妨げない限りにおいて、日本大陸世界の地理・自然・人物その他の状況を勘案した上で自由な想定を可とする。
ただし、歴史的重要人物の生死や重要行動については慎重な想定を要する。
・日本大陸本土周辺における「基本的な歴史的事実」を達成するための想定は、自然科学的に妥当な理論および手段方法をとり、かつ社会科学的にも可能な限り妥当な想定をもって行うものとする。
・日本大陸世界における「基本的な歴史的事実」は、幕末前後から転生者たちによる干渉が大規模化し最終的に「明治維新成立」を目的にと改変を可とする。
史実や憂鬱世界とは違った明治維新となる可能性が高いだろう。
・明治維新以後については本編同様、自由な想定を行うものとする。
2――【夢幻会に関して】
・例外を除いて転生者が転生する人物の条件は、基本的に憂鬱世界の条件と変わらないものとする。
・大陸日本の人口増大に比例するように転生者の規模も増大するものとする。
・上記の理由により再転生者だけにこだわらず、史実世界や憂鬱世界からの一回目の転生者も存在するものとする。
・最初の日本大陸ネタで転生者出現の時期があいまいな事とアヘン戦争で改革の機運が高まったという記述を根拠に憂鬱世界からの再転生者および史実・憂鬱世界からの1回目の転生者が登場し始める年代は、転生する史実の人物の明治維新以後の生存を条件として19世紀初頭からとする。
(例として天保の改革の時代に転生者が鳥居耀蔵に転生しているものとする。)
・また上記の条件に史実で他殺や自害などで死亡した人物で生きていたら明治維新まで生存できる可能性のある人物も含まれるものとする(例・井伊直弼など)。
3――【自然環境に関して】
・自然および地理的な想定は、自然科学上妥当なものとする。
・架空の生物種や架空の地理的特徴は史実世界に存在する、あるいは存在したものをもとにする。
・想定に際しては「地球史的な出来事」を勘案し、たとえば恐竜が進化した知的生命体が地球の覇者となるような大規模改変はこれを避けること。
・日本大陸本土およびその周辺環境については、「面積が10倍程度であり、『北海道・本州・四国・九州および付属諸諸島』により構成され、
気候においては史実と大きな違いはなく、火山性の山岳地帯を有し、史実同様大規模な海流によってほどよくユーラシア大陸から隔絶されつつも繋がりは失っていない」もの、
すなわち史実と類似したものとする。
・面積広大化に伴う各地の緯度変化などの自然科学的に避け得ない事象に関しては上記に優先する。
・以上を順守する限りにおいて、想定は自由である。
4――【wiki掲載に関して】
ルール追記 2025/5/08
投下したネタについてWIKI掲載希望であればタイトルを付けること。
※前スレ 日本大陸クロススレ その283
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1755192088/
2
:
トゥ!ヘァ!
:2025/08/30(土) 17:26:02 HOST:FL1-60-236-166-101.kng.mesh.ad.jp
――【過去スレ】――
>>2
以下に公式想定および諸注意(転載)があります。ご参照ください。
次スレは
>>980
が立てること。できない場合はスレ作成を依頼して下さい。
日本大陸クロススレ その283は
>>1
の末尾
日本大陸クロススレ その282
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1754044677/
日本大陸クロススレ その281
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1752931242/
日本大陸クロススレ その280
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1752479974/
(中略)
日本大陸クロススレ その200
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1675694257/
日本大陸クロススレ その150
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1632667385/l
日本大陸クロススレ その100
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaoku/9191/1594051637/
日本大陸クロススレ その50
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1547388799/
日本大陸クロススレ その1
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1507471275/
現行のスレ:日本大陸を考察・ネタスレ その218
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1755700260/
( 中 略 )
クロススレの分岐点:日本大陸を考察ネタスレ その131
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1507185864/
( 中 略 )
名誉ある最初のスレ:日本大陸を考察・ネタスレ その1
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1429444031/
3
:
弥次郎
:2025/08/30(土) 21:21:40 HOST:softbank126063230178.bbtec.net
3分後に設定集を投げます
4
:
弥次郎
:2025/08/30(土) 21:25:15 HOST:softbank126063230178.bbtec.net
憂鬱SRW 融合惑星編 設定集【β世界年表(統合版)Ver.1】
〇1999年8月5日(β世界主観)
転移前のマブラヴ世界の時間軸において、明星作戦の最中に米軍がG弾を通知なく使用。
このG弾の重力に端を発した五次元作用が、他の時限干渉システムと相互作用を起こし、β世界の因果律の絡むループシステムに異常を引き起こす。
G弾炸裂で主観1999年8月5日の状況に、それ以降の情勢や状況などが上書きされる事態が発生。
主観的に見て未来の情報を受信した「受信者」、主観的に見て未来や過去の時間軸から出現した「跳躍者」が各国で出現し混乱が発生する。
跳躍者は過去や未来から来た人々(「トータルイクリプス」「暁遙かなり」「贖罪」「継承」「レイン・ダンサーズ」「チキン・ダイバーズ」)の他、
違う可能性を辿った世界線(「アンリミテッド」「TDA」)から現れた人や物も含まれている。
主観的には死んでいたり、行方不明だったりする人物もまた生きた状態で出現した。
〇主観8月7日
地球連合理事国各国が担当国家と接触。各国にて正式に外交交渉などがスタートする
当初の主な分担は以下の通り。
大日本帝国:大洋連合
ソ連、欧州諸国:ユーラシア連邦
イギリス、アメリカ:大西洋連邦
統一中華:東アジア共和国
大東亜連合:中小国連合
アフリカ連合:アフリカ統一機構、南アフリカ共同体
特に最前線国においては人道的な食料及び医療支援なども並行して実施が決定。
AL4との交渉は紆余曲折を経たモノの順調に進むが、米国のAL5推進派との交渉は難航。
〇主観8月12日
群体式AF「アヴァロン級ラピュータ」、欧州連合の許可を得てブリテン島近海に着水。
同日中に設備を展開し稼働開始。食料や医薬品、娯楽品などの供給を開始。
また、汚染が著しい近海の浄化作業を開始する。これにより環境問題の一部が改善し始めることとなる。
〇主観8月13日
日本帝国において赤坂迎賓館事件発生。
検疫を経て来訪した大洋連合の外交使節に供された食事に指向性蛋白が混入しており、これによる洗脳未遂事件が起こる。
政治問題に発展しかけたが、大洋連合の好意でなかったことにされる。
〇主観8月15日
日本列島の相模沖にAF「トヨアシハラ」が着水。同日中に設備が展開し稼働開始。
ラピュータ同様に食料や医薬品、娯楽品などの供給を開始し、汚染されていた海や空気の浄化を開始する。
〇時期未確定事案
融合惑星β世界から現れたギャラクシー船団残党が密かにアメリカ合衆国AL5推進派(委員会)に接触する。
アメリカ宇宙軍、軌道上に回遊していたバジュラを新種のBETAと誤認してG弾による攻撃を実施。
バジュラの反撃によって米宇宙軍が実質的に壊滅。この攻撃以降、バジュラはG元素に対し攻撃性を示すようになる。
この隙をついて、ギャラクシー船団残党はバーナード星系への移民船やG元素など最先端の技術を奪取。
また、β世界宇宙に設置されていた迎撃システム「シャドウ」もまたギャラクシー船団残党の手に落ちることとなる。
TDA世界より転移してきたエンタープライズ級戦術機母艦3番艦「CVN-67 ジョン・F・ケネディ」、
ニミッツ級戦術機母艦1番艦「CVN-68 ニミッツ」を中心とする第2母艦打撃群が米国により発見される。
G弾が引き起こす異常事態を知っているということから、乗組員など全員が拘束・監禁されることとなる。
ジョン・F・ケネディなど艦艇自体は偽装の上で米海軍に編入されることとなる。
柴犬世界よりテオドール・エーベルバッハらが跳躍者としてβ世界に出現。
カティアなどとも和解し、アロウズに参加することとなる。
ユウヤ・ブリッジスとレオン・クゼの関係がこじれることとなるYF-22テスト中で死亡した首席開発衛士、跳躍により米国に出現。
死んだ英雄であった方が都合が良いとの判断から米国により身柄を拘束される。
各国にアームスレイヴや新技術を投入した兵器や兵装などが納品・試験や実戦投入などが行われるようになる。
各国の通常兵科がこれまでのままでは損耗が著しいとの判断も合わさて、これらは積極的に推進されることになる。
ギャラクシー船団、G弾の危険性を察知。
米国に寄生しつつも、G元素及びG弾の場所などを調べ、いざという時に制圧できる体制を作る。
難民キャンプから人材を集め、必要に応じてサイボーグ化などを行い、都合がいい戦力として仕立て上げる。
白銀武(3週目)、跳躍者の一人として横浜に出現する。
これまでとはまるで違う状況に迷いながらも、三度横浜基地の香月の元を訪れる。
横浜基地において保管されていた00ユニット---鑑純夏がファンタズマビーイングとして復活。
生体反応ゼロ、生物的根拠ゼロという状態であったがβ世界での判断であったので問題なし。
アストラルが観測されたことから人間判定となり、遺伝情報を元に肉体を取り戻して再生された。
5
:
弥次郎
:2025/08/30(土) 21:26:47 HOST:softbank126063230178.bbtec.net
〇主観1999年9月14日
並行世界および未来や過去から転移してきた個体により飽和したハイヴから各方面へ一斉にBETAが進撃。
イギリス、日本帝国、ソ連、北アフリカ、東南アジアと、現在BETAの支配地域と隣接しているほぼ全域が最前線となる。
米国、この侵攻の迎撃及び最前線の防衛は不可能と判断し、各戦線に派遣していた自国軍の引き上げを一方的に通達。撤収開始。
国連もこれに倣う形で国連軍の引き上げを決定。各戦線より撤収。
各国から引き抜かれた戦力の内、比較的近い部隊から順に北アフリカやスエズ方面、あるいは東南アジアへ移動開始。
防衛戦力の供出と引き換えに、AL5派へアフリカ各国や東南アジア諸国を取り込むアメリカの目論見による。
地球連合の派遣軍、後ろ盾を失った最前線各国政府に対して支援及び救援を打診。各国はこれを受け入れる。
〇主観9月14日から16日まで
日本列島にて「宵星作戦」および「天川作戦」実施。BETAの大規模侵攻群の迎撃と、本州全土の奪還に成功する。
日本帝国国務全権代行である政威大将軍「煌武院悠陽」がリンクス「一目連」の援助の元、旧帝都京都を奪還。
同日には、極東シベリア地域において、極東ソ連軍と連合軍の合同による大規模侵攻の迎撃作戦「カメーリヤ」が実施。
大規模侵攻してきたBETA群の排除および戦力を吐き出したエヴェンスク・ハイヴの攻略を以て完遂。
〇主観9月14日から17日まで
欧州にて「オペレーション・アヴェンジ」実施。
近隣の4つのハイヴから発したBETA集団に対する防衛作戦から開始。
そののち、反攻作戦へと発展し、スカンジナビア半島西側、フランス、オランダ、ベルギーなどを奪還。
作戦の締めとして、リヨンハイヴを包囲の上でMAによる砲撃で破壊。BETA群の殲滅も完了させる。
〇主観9月14日から19日まで
地中海・北アフリカ戦線において米軍および国連軍が、南下してきたBETA群に対する防衛作戦「オペレーション・サンクタム」実施。
防衛ライン及び防衛戦力に甚大な被害を受けるも、S-11や核兵器の使用などで何とか空前の規模の侵攻の迎撃を成功させる。
この戦線にはギャラクシー船団の戦力も参加しており、BETAの脅威度査定を実施している。
〇主観9月14日から15日まで
インド・東南アジア方面へのBETAの侵攻を迎撃する「オペレーション・トライデント」が発令。
インド方面は地球連合が迎撃に参加していたため、逆侵攻に発展してインド亜大陸に橋頭堡を設置、一部奪還に成功する。
東南アジア方面でもその情報が共有され、中小国連合の戦力が最前線に出ることが許可される。戦線の押上げと失地奪還を開始する。
〇主観9月20日
各戦線においてBETAの侵攻が止まったことが確認される。
アメリカの思惑と異なり、地球連合の救援によって最前線は維持。それどころか逆侵攻をして失地奪還を成功させたことが報じられる。
国際世論は米国および国連への非難の声で飽和。米国のロビー活動や各国への圧力なども効果を発揮せず。
最前線国家はもちろん、AL5派の国でさえもアメリカへの非難を公然と実施。地球連合とのコンタクトをとり始める。
〇主観9月21日
EU、国連や米軍ではなく地球連合との防衛協定や協力関係を推し進めることで一致。駐留軍の更なる受け入れを開始する。
出現していた跳躍者たちをひとまとめにしたイギリス麾下のイギリス王国軍特別外人部隊「アロウズ」を正式に結成し公表。
情勢や時代の違う跳躍者たちに現状の政治状況などを教育しつつ、一つの軍隊として運用できるように訓練を開始する。
企業連合、米国への対応にかかりきりになった大西洋連邦が行っていたEUへの協力を引き継ぐ形で現地に戦力を展開する。
〇主観9月22日
EU、企業連合との合同で新型戦術機の開発とそのコンペティションの開催を決定。同時に国家の枠を超えた部隊錬成の実施を決定する。
6
:
弥次郎
:2025/08/30(土) 21:29:00 HOST:softbank126063230178.bbtec.net
〇主観1999年9月後半
鉄原ハイヴおよび光州ハイヴ攻略を目指した大規模作戦「オペレーション・ジュピター」(帳作戦)が発令。
地球連合及びβ世界各国の戦力が集い、「オペレーション・ルシファー」以上の大規模作戦として実行される。
米国と国連の思惑が強く絡んだ発案および実行であり、事実米国からの妨害も多数あったが、無事に両ハイヴの攻略と失地奪還に成功。
朝鮮半島が奪還され、最前線がそちらに構築されることとなる。
この作戦にはAL4の副産物たるOSを搭載した戦術機のほか、HI-MAERF計画が生み出した戦略航空機動要塞XG-70を基にした機動要塞が投入された。
国連総会の場で米国とそれ以外の国の対立が明確となる。決定的に決裂こそしなかったものの、一触即発状態となる。
地球連合がアラスカでの戦術機の共同開発に参加することを発表。
これは大日本帝国と米国間で主観的に見て未来に行われるXFJ計画を発展・継承する形で行われることとなった。
各国もまた地球連合との共同開発を行っていた試作機などを送り込んで試験などを実施することとなる。
〇主観10月
一目連が煌武院悠陽の剣術指南役に任じられ、正式に師弟関係となることが公表される。
単なる剣術指南にとどまることはなく、帝王学などを教え、公私にわたって影響を与えることとなる。
同時に、一目連と縁を結んだことで、ブラッドボーンの上位者に目を付けられることとなる。
一目連がオカルト関係者と連絡を取って対応を行ったが、一歩遅く、ヤーナムに夢の中で迷い込み、狩人として活動を開始。
へその緒を3つ使用して幼年期の始まりを迎える。
↓
日本帝国ルート:
大日本帝国においてクーデター発生。米軍が政府の情報操作の入った指示でこれに加担する。
結果、現地国連軍(AL4派)、帝国軍、クーデター軍、米軍、地球連合軍が入り混じった乱戦に発展することになる。
イギリスルート(ZoTシナリオ外伝):
戦術機のコンペの開催されていたイギリスにて大規模なテロ発生。
AL5委員会に入り込んでいたマスター(テオドール・エーベルバッハ)が自ら軍勢を率いて襲撃を仕掛ける。
アラスカルート(ZoTシナリオ):
アラスカ・ユーコン基地が難民解放戦線・ギャラクシー残党軍・アマルガム残党らにより襲撃される。
現地に駐留していた各国衛士および部隊、SMS、大洋連合及び企業連合による合同軍が迎撃。
↓
共通ルート:北米決戦(仮称)
米国のAL5派が一連の騒動やテロなどの手引きをしていたことを、ギャラクシー船団残党が暴露。
同時にAL5の産物である宇宙移民船がギャラクシー船団残党に盗まれていることも発覚。
AL5派と非AL5派による米国内での内戦にまで発展する。
地球連合およびθ世界統合政府、β世界主要国は非AL5派を支持してこれに参戦する。
内戦勃発と同時にギャラクシー船団残党により米国各地の研究機関などの破壊工作が実施される。
アメリカの抱えていたG元素とG弾、最新の戦術機やその技術、その他あらゆるものを収奪。
さらにサイボーグを載せたVF-27やインプラント済みのバジュラを解き放つことで無差別攻撃に乗り出す。
ダークブレイン残党が北米大陸に出現。
ラマリスの育成などのため、アメリカ本土にラマリスを解き放つ。
同時に超重光線級をはじめとした独自改良したBETAの群れも解き放ち、混戦となる。
状況が状況だけに、統合政府及び地球連合は米国本土への被害を無視した作戦を展開することを決定。
各国軍を撤収させたうえで、マクロス級による大気圏外からの集中砲火、さらには特機による広範囲殲滅攻撃を実施。
これにより強引に敵対勢力をほぼ撃破。その後の殲滅戦を以て北米決戦が終結する。
これらの一連の戦闘の結果、米国東部および五大湖周辺など主要都市において甚大な被害が発生。
国家を支える経済・工業・人口・土地などに致命的に近いダメージを受けてしまう。
〇戦後イベント
米国が同じく危機的状況にあったソ連へと接近。両国がオーシアという国家として統合される。
大日本帝国を筆頭に最前線国家において時限法として重婚法が成立。
一夫多妻が限定的だが容認され、人口増加の一助となるように制度が改正されることになる。
また、人口増加策の一環としてクローンも容認されることとなる。
ユーコンのテロにおいて反応弾や核兵器を止めるためにサイコフレームによる現実改変を見た人員が。
機密保持のためにも地球連合に引き抜かれることになる。
7
:
弥次郎
:2025/08/30(土) 21:29:51 HOST:softbank126063230178.bbtec.net
以上、wiki転載はご自由に。
話がだいぶ膨らんでいたので、β世界単独の年表として独立させました。
後から生やした作品に関する出来事も、タイトルの通り統合しております。
なんか漏れとかありましたら教えていただければ。
以下、wiki転載用です。
大陸クロス284_弥次郎さま_大陸SRWネタ支援 融合惑星編 設定集【β世界年表(統合版)Ver.1】
8
:
ナイ神父Mk-2(スマホ)
:2025/08/30(土) 21:37:20 HOST:p684199-ipxg02901akita.akita.ocn.ne.jp
乙です。時間経過にしてこの間ほぼ半年と言う過密スケジュール···
まぁ、全世界同時多発的に事態が進行してる上に各勢力が自身の思惑の為に色々してるから仕方ないですが···
9
:
トゥ!ヘァ!
:2025/08/30(土) 21:41:12 HOST:FL1-60-236-166-101.kng.mesh.ad.jp
乙です
思えばこれらのイベントが2カ月ちょっとのうちに行われていると言うハードスケジュールである。
言ってしまえばマ米は2カ月ちょっとで没落したということに…
10
:
名無しさん
:2025/08/30(土) 22:02:49 HOST:KD027081213236.au-net.ne.jp
>>7
乙です。
同一個体(テオドールとテロドール)が同時に存在してるのか(d4c宜しく接触したら対消滅するとか?
若しくはレアケースとはいえあり得るのとか?
11
:
弥次郎
:2025/08/30(土) 22:21:33 HOST:softbank126063230178.bbtec.net
>>8
ナイ神父Mk-2氏
半年で情勢が変わったどころじゃないですねぇ…
それもこれもG弾を使ったせいなんだ…!
>>9
トゥ!ヘァ!氏
超が付くほどの過密スケジュールですねぇ…
>マ米は2か月ちょっとで没落した
RTAかな?(白目
まあ、アメリカは存続したからヨシッ!
>>10
現在のマスター(1999年のテオドール)と過去のテオドールでは、もはや別人ですからね
アストラルが変わるほどの経験を経たことで一貫性がない、よく似た他人判定となったかと
12
:
ナイ神父Mk-2(スマホ)
:2025/08/30(土) 22:25:31 HOST:p684199-ipxg02901akita.akita.ocn.ne.jp
>>11
この辺、厄介なんですが因果律含めた修正力が機能してない&ぶっ壊れたからテオドールが2人居ても問題が無い状況になってますな···
同一時間軸上の同一人物ではなく平行世界における同位体と言う感じに近いかと···
13
:
弥次郎
:2025/08/30(土) 22:29:36 HOST:softbank126063230178.bbtec.net
>>12
なるほど
そういう扱いならば同一の別人となりますね
>因果律含めた修正力が機能してない&ぶっ壊れたから
なんだか、FGOのような状況ですね
14
:
名無しさん
:2025/08/30(土) 22:33:35 HOST:KD027081213236.au-net.ne.jp
>>12
もし他にも類似例があった場合……どこぞの名士名家の類ならお家騒動確実(それでなくてもどちらが「本物」かでドッペルゲンガーの如くなる羽目に…。
15
:
トゥ!ヘァ!
:2025/08/30(土) 22:35:50 HOST:FL1-60-236-166-101.kng.mesh.ad.jp
因果律「同姓同名のそっくりさんってやつだな。ヨシ!!」
16
:
ナイ神父Mk-2(スマホ)
:2025/08/30(土) 22:36:02 HOST:p684199-ipxg02901akita.akita.ocn.ne.jp
>>13
そもそも、連合世界のそもそもの因果律と時間が滅茶苦茶なんですよね···
過去に起きた事象にこの時代に起きたことが起きていなければならず、
この時代に起きたことはお消えないはずの平行世界の過去からの干渉無くば起き得ないと言う事象が積み重なり続けてる···
17
:
弥次郎
:2025/08/30(土) 22:38:07 HOST:softbank126063230178.bbtec.net
>>15
現実「何を見てヨシッて言ったんですか?」
>>16
なるほど、元々の時点でねじ曲がっていましたか…
18
:
ナイ神父Mk-2(スマホ)
:2025/08/30(土) 22:42:36 HOST:p684199-ipxg02901akita.akita.ocn.ne.jp
>>17
この辺で言えばFGOを例えにするとわかりやすいですが、
連合世界は第一章の特異点と異聞帯の中の出来事が剪定された上で正史で起きないと 成立しないのにみたいな歴史ですからね···
19
:
名無しさん
:2025/08/30(土) 22:49:39 HOST:KD027081213236.au-net.ne.jp
今更だが「跳躍者(ジャンパー)」はMIA(行方不明者)限定にしては同一人物の混在は『基本的に無い』位に留めるのはどうだろうか?
20
:
New
:2025/08/30(土) 22:53:09 HOST:112-70-135-54f1.osk1.eonet.ne.jp
乙。将軍殿下幼年期の始まちゃったか・・・
やむを得ないとはいえ北米の被害総額で米国の財務の人ら真っ白になってそう
21
:
弥次郎
:2025/08/30(土) 22:53:55 HOST:softbank126063230178.bbtec.net
>>18
地球連合もオカルト含めて事情は複雑ですからね
>>19
却下です、採用しません
22
:
657(スマホ)
:2025/08/30(土) 22:55:07 HOST:sp1-73-13-6.nnk01.spmode.ne.jp
おつです
クーデターの際にダークブレイン軍団の片割れとラマリスも出現するらしいので地獄だぜ
この超過密スケジュールにOGのシナリオも消化するので忙しすぎる…
23
:
弥次郎
:2025/08/30(土) 23:00:47 HOST:softbank126063230178.bbtec.net
>>20
New氏
>将軍殿下幼年期の始まちゃったか
始まってしまいました…
まさか縁が繋がってヤーナムに堕ちているとは夢にも思わず…
>やむを得ないとはいえ北米の被害総額で米国の財務の人ら真っ白になってそう
合衆国のほぼ全土がゴミプロビと化しましたからね
復興はものすごい時間がかかるでしょう
一応は支援などはしてもらえるでしょうが…
>>22
657氏
地獄以外の何物でもない…
これでもかと噴出するぜ!
>OGのシナリオ
同時並行でいろんなことが起こり過ぎである…
24
:
名無しさん
:2025/08/30(土) 23:03:11 HOST:KD027081213222.au-net.ne.jp
他所の世界でも似たような例があったりするんでしょうか?
例えば原作だと死亡してるキャラが生存してるとか
例
フルメタ(ガウルン、ゲイツ)
パトレイバー(内海課長)
マクロス(カムジン、ノーラ、DDイワノフなど)
25
:
弥次郎
:2025/08/30(土) 23:09:34 HOST:softbank126063230178.bbtec.net
>>24
ナイ神父Mk-2氏の判断待ちですが、それはないと思います
マブラヴは公式でいくつもの並行世界がありますので、人が来れる余地があります
G弾の影響もあり、世界線の情報が混在しているってのもありますからね。
26
:
トゥ!ヘァ!
:2025/08/30(土) 23:12:39 HOST:FL1-60-236-166-101.kng.mesh.ad.jp
ノーラとイワノフは確かマクロス30経由でシンと一緒に融合惑星に来てましたね。
内海課長は行方不明路線だったかな。
フルメタだと実はガウルンの教え子の双子はアニメ版、漫画版、小説版でそれぞれ別人だったりましますが。
現状そっちはスレの議論には使っていなかったはずですね。
27
:
弥次郎
:2025/08/30(土) 23:20:37 HOST:softbank126063230178.bbtec.net
あー、β世界以外でも生きていることになった人がいましたっけ…忘れていました…
28
:
トゥ!ヘァ!
:2025/08/30(土) 23:22:56 HOST:FL1-60-236-166-101.kng.mesh.ad.jp
大分前の議論なので仕方ないですよ。私も正直うろ覚えですし…
ノーラとイワノフは生き残ってどっかの勢力に就職していたと思うのですが、どこに所属したのか思い出せない…
内海課長は一度スレで話したことはあったはずですが、それが融合惑星の設定に繋がったかは正直覚えておらず…
ガウルンの方は話題に出されたことほぼなかったかな?くらいの印象でしたね。
29
:
ナイ神父Mk-2(スマホ)
:2025/08/30(土) 23:32:44 HOST:p684199-ipxg02901akita.akita.ocn.ne.jp
そもそもマブラヴ世界でデカかったのは転移の原因がG弾と言う制御不能な兵器であることに加えて、元から特殊な因果律であることが原因でしたからな···
フルメタ世界は精々それがあったのが最終決戦の島くらいですからだいぶ厳しいです。
対してマクロス組は元より元々ゲームとして過去の人物を召喚するシステムの暴走なので、死者が普通に復活してますね。
グレースとかマクロスゼロの面々が復活しております。
逆に生者だったバサラは召喚されていませんでした···あいつ自分で次元越えてきそうですし···
上記の事から基本的に死者が復活してるのはマクロス、マブラヴ関係者中心となります。
···ワンチャンある死に方したのゲイツぐらいですかねぇ?
内海課長はそもそもコイツアニメ版とかだと同じ場面で死ななかったですから、多分火遊びしながらしぶとく生きてるかと···
30
:
トゥ!ヘァ!
:2025/08/30(土) 23:33:55 HOST:FL1-60-236-166-101.kng.mesh.ad.jp
今でも元気にどっかで暗躍している内海課長ぇ…
そうなるとフルメタ組の方だとゲイツがワンチャン復活ってくらいですか。
31
:
弥次郎
:2025/08/30(土) 23:34:42 HOST:softbank126063230178.bbtec.net
ぶっちゃけ、マクロスはFとデルタをかじった程度でそれ以外はさわりしか知らないんですよね…
パトレイバーも知識はすごく限定的
フルメタはスパロボWで描かれた範疇とこれまたさわりだけしか…
情けなし…
32
:
トゥ!ヘァ!
:2025/08/30(土) 23:35:37 HOST:FL1-60-236-166-101.kng.mesh.ad.jp
しゃーない。どれも結構シリーズありますからね。
私もレイバーは劇場版三つ、フルメタはアニメの方ちょこちょこ見たくらいですわ。
33
:
弥次郎
:2025/08/30(土) 23:35:58 HOST:softbank126063230178.bbtec.net
>>29
教えていただき感謝です…
34
:
ナイ神父Mk-2(スマホ)
:2025/08/30(土) 23:37:07 HOST:p684199-ipxg02901akita.akita.ocn.ne.jp
>>30
アイツだけ設定としてラムダドライバの力で吹き飛ばされたんじゃありませんでしたかね?
なんで、バグ技みたいに消し飛ばされた事で融合時にこの時間軸に弾き出されてきたみたいなバグ起こしててもまぁ···
35
:
トゥ!ヘァ!
:2025/08/30(土) 23:38:48 HOST:FL1-60-236-166-101.kng.mesh.ad.jp
>>34
うーん。これは素直に草。
なんて美味しいポジションなんだ…
36
:
ナイ神父Mk-2(スマホ)
:2025/08/30(土) 23:43:29 HOST:p684199-ipxg02901akita.akita.ocn.ne.jp
>>35
完全に病死のガウルンよりは再登場させやすいポジなんですよね···
使いたいかとか、あの変態を使いこなせるかはまた別ですが···
37
:
弥次郎
:2025/08/30(土) 23:44:16 HOST:softbank126063230178.bbtec.net
ガウルンの方は後腐れなく終わっていますからねぇ
ゲイツは…ゲイツだからなぁ…(遠い目
38
:
ナイ神父Mk-2(スマホ)
:2025/08/30(土) 23:45:16 HOST:p684199-ipxg02901akita.akita.ocn.ne.jp
>>36
失礼、宗介にしっかりトドメは刺されてましたな···
まぁ、しぶとく生き延びてたり死を偽装ってのもの決着の付け方的に不自然ですから、生き残り辛いって感じですかね?
39
:
トゥ!ヘァ!
:2025/08/30(土) 23:45:55 HOST:FL1-60-236-166-101.kng.mesh.ad.jp
信じられるか。あの濃いキャラなゲイツ。アニオリキャラなんだぜ…?
40
:
弥次郎
:2025/08/30(土) 23:49:21 HOST:softbank126063230178.bbtec.net
存在感がありすぎる(遠い目
一先ず今宵は寝ます
おやすみなさいませ
次はどんなSSをかこうか…色々と浮かんではいますが、難しい…
41
:
トゥ!ヘァ!
:2025/08/30(土) 23:50:43 HOST:FL1-60-236-166-101.kng.mesh.ad.jp
おやすみなさい。
フルメタの悪党どもは脳天打ち抜いてもなんやかんや生き残りそうなバイタリティに溢れすぎている…w
42
:
ナイ神父Mk-2(スマホ)
:2025/08/30(土) 23:51:30 HOST:p684199-ipxg02901akita.akita.ocn.ne.jp
···後は書籍と合わせたルート辿ったなら、何気にゲイツとかもこの世界だと3代目Mr.Kとしてワンチャンいけないことも無かったり···
ミスタK(書籍版)→カリーニン少佐(2代目ミスタK)→ゲイツ(融合後にミスタKを襲名)
このルート···この場合はアニメ版のガウルンの育てた双子も生き残ってるかと···
43
:
トゥ!ヘァ!
:2025/08/30(土) 23:58:33 HOST:FL1-60-236-166-101.kng.mesh.ad.jp
>>42
元々カリーニン少佐の前の原作ミスタKに相当するキャラとして作られたオリキャラらしいですしね。
そうなるとアマルガムはゲイツKの下である程度残党が集まり…集まるかな?(汗
44
:
ナイ神父Mk-2(スマホ)
:2025/08/31(日) 00:03:11 HOST:p684199-ipxg02901akita.akita.ocn.ne.jp
>>43
流石に政治担当も居るかと···とは言え、伝手も何も多くは切れてますからな···
多分、レナード寄りの派閥の連中が再形成した組織でミスタKを襲名って感じでしょうな···
45
:
トゥ!ヘァ!
:2025/08/31(日) 00:05:09 HOST:FL1-60-236-166-101.kng.mesh.ad.jp
>>44
旧レナード派も形振り構わなくなってますねえ(汗
幾らなんでもこいつまで取り込むなんて…
46
:
ナイ神父Mk-2(スマホ)
:2025/08/31(日) 00:09:04 HOST:p684199-ipxg02901akita.akita.ocn.ne.jp
>>45
レナードの忠臣の類は完全なアベンジャーでしょうから、
ちぎれた中で連合がソ連買い上げた時に不利益被った連中を中心に、
レナード派を支援してたりしてた連中って感じでしょうからな···
47
:
トゥ!ヘァ!
:2025/08/31(日) 00:10:09 HOST:FL1-60-236-166-101.kng.mesh.ad.jp
>>46
何不利構わない呉越同舟連合って感じですねぇ。
48
:
ナイ神父Mk-2(スマホ)
:2025/08/31(日) 00:14:57 HOST:p684199-ipxg02901akita.akita.ocn.ne.jp
>>47
後は融合後に西側が再度結集した際にも疎らなテロリストとかゲリラが支援元をなくしたりもしてるでしょうからそういうのとも繋がってるかと···
アポ期には一部はサイコブッタとかの誘いに乗ったのもいそうですが···
49
:
トゥ!ヘァ!
:2025/08/31(日) 00:21:25 HOST:FL1-60-236-166-101.kng.mesh.ad.jp
>>48
雑多な連中が寄り集まった最後の集団って感じですな。
50
:
ナイ神父Mk-2(スマホ)
:2025/08/31(日) 00:22:35 HOST:p684199-ipxg02901akita.akita.ocn.ne.jp
>>49
まぁ、こんなんだからゲイツみたいな人材でも登用されやすいと言えます。
51
:
トゥ!ヘァ!
:2025/08/31(日) 00:24:45 HOST:FL1-60-236-166-101.kng.mesh.ad.jp
>>50
こうなると変な奴が相応に集まっていそうですね(汗
52
:
ナイ神父Mk-2(スマホ)
:2025/08/31(日) 00:26:55 HOST:p684199-ipxg02901akita.akita.ocn.ne.jp
>>51
そもそもがだいぶ劣化重ねてますからな···
どうにもならないのが寄り集まっても先細るだけとは言えます。
53
:
トゥ!ヘァ!
:2025/08/31(日) 00:30:17 HOST:FL1-60-236-166-101.kng.mesh.ad.jp
>>52
ゲイツが来ただけでも大金星って感じなんですな。
54
:
ナイ神父Mk-2(スマホ)
:2025/08/31(日) 00:50:56 HOST:p684199-ipxg02901akita.akita.ocn.ne.jp
>>53
ちゃんと名前出せそうなのゲイツ位と言う悲しい人材の薄さ···
55
:
トゥ!ヘァ!
:2025/08/31(日) 00:52:10 HOST:FL1-60-236-166-101.kng.mesh.ad.jp
まあ主要な面子はアマルガムとミスリルの抗争で死にましたしな。
56
:
ナイ神父Mk-2(スマホ)
:2025/08/31(日) 01:31:11 HOST:p684199-ipxg02901akita.akita.ocn.ne.jp
>>55
設定としてはその前に意見統一の為にレナードが粛清もやってましたかな?
相当に戦力も運営者も減ってる上でミスリルに前線のネームド消されてますからなぉ···
57
:
657
:2025/08/31(日) 01:49:56 HOST:59-190-48-138f1.kyt1.eonet.ne.jp
ゲイツ以外はマジで殆どがミスリルとの戦闘で死んでるし、それ以外もレナードにより壊滅させられてるのがひどい・・・
58
:
名無しさん
:2025/08/31(日) 02:22:10 HOST:softbank001112124116.bbtec.net
“中ボスが沢山いるがラスボスはいない”アマルガムを
他の中ボスを制してレナードがラスボスになったからね…
59
:
名無しさん
:2025/08/31(日) 02:52:43 HOST:softbank001112124116.bbtec.net
内海課長は相応の天運も才覚もあるけど
当時は判らなかったけどカミキヒカルの同類で
火遊びをやめられないのに根本的な危機感が無いので
何処かで足を踏み外して終わると思う。
60
:
名無しさん
:2025/08/31(日) 08:44:10 HOST:d-218-40-131-248.ftth.katch.ne.jp
カミキと違って支えてくれる仲間がいるからなぁ。
本人もなんだかんだ言って身内認定した相手を捨てることはない。
逆に本心から身内になるまでがどれだけかかるか未知数レベルだが、オタケさんはどれだけ惚れられとったんだ。
61
:
名無しさん
:2025/08/31(日) 10:14:51 HOST:ah107192.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp
融合惑星への転移とその後のアポ期など彼にとっては『遊び場』には困らんのでしょうな。
62
:
名無しさん
:2025/08/31(日) 11:45:13 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
内海課長の運命って、黒いレイバー事件でジョーカーを引くか、引かなかったの差かもしれない。
引いたのが原作で、引かずに順番が通り過ぎたのがアニメ。
アニメの方は運よく今回はジョーカーが出現しなかっただけで、今後もあの調子なら何れババを引く事になると。
63
:
名無しさん
:2025/08/31(日) 14:14:27 HOST:softbank001112124022.bbtec.net
漫画版の結末が自分の中で凄くしっくりきたので
彼は何時か何処かで綱を踏み外し、何故自分が破滅したのか
まるで解らないまま終わるんだろうなと思っている。
64
:
トゥ!ヘァ!
:2025/08/31(日) 14:46:55 HOST:FL1-60-236-166-101.kng.mesh.ad.jp
まあ幸せな最後は迎えられないでしょうねぇ…
65
:
名無しさん
:2025/08/31(日) 14:47:51 HOST:ah107192.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp
融合惑星で活動するとしたらSE(シャフト・エンタープライズ)社の現地支社を表看板に現地のテロリストや過激派に中古のレイバーやASやKMF、場合によっては戦術機やVFなどを流したり、新しいおもちゃ(グリフォンの後継or改良機)で暴れさせたりとか?
66
:
名無しさん
:2025/08/31(日) 14:56:41 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>63
彼はそういう生き方しかできなかった。
そのくせ、それを異常とも歪んでるとも認識してなかった。
だから最後の彼の顔は、きっと「そんなことでボクは死ぬのかい!?」という理不尽とも納得いかんともいう顔だろう。
67
:
トゥ!ヘァ!
:2025/08/31(日) 14:56:51 HOST:FL1-60-236-166-101.kng.mesh.ad.jp
SE社はパトレイバー世界でのユージア建国に協力していて、今じゃ同国有数の優良企業面しているんで、そういった無暗な販売やってないんですよね。
むしろ内海に関しては勝手に予算使い込んでとんずらした疑惑持ちなんで、懸賞金でもかけて追っている側じゃないかと。
68
:
名無しさん
:2025/08/31(日) 15:03:46 HOST:ah107192.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp
>>67
なら何処ぞの後ろ暗い連中のフロント企業を表看板に……ってパターンすかね?
69
:
トゥ!ヘァ!
:2025/08/31(日) 15:06:16 HOST:FL1-60-236-166-101.kng.mesh.ad.jp
>>68
まあ経験と伝手は広いでしょうから、そんな感じでどっか別企業に就職しているんじゃないでしょうかね。
単独でどうこうできるタイプの御仁でもないですし。
70
:
弥次郎
:2025/08/31(日) 16:47:24 HOST:softbank126063230178.bbtec.net
大陸クロススレの273と274のwikiへの転載作業完了しました
おかしい、休日なのに忙しいぞ…
71
:
トゥ!ヘァ!
:2025/08/31(日) 16:50:20 HOST:FL1-60-236-166-101.kng.mesh.ad.jp
転載乙です
余りご無理なさらず(汗
72
:
トゥ!ヘァ!
:2025/08/31(日) 17:15:51 HOST:FL1-60-236-166-101.kng.mesh.ad.jp
ちょっとネタが出来たので20分あたりから投下したいと思います
73
:
トゥ!ヘァ!
:2025/08/31(日) 17:20:38 HOST:FL1-60-236-166-101.kng.mesh.ad.jp
時間になったので投下を開始します
74
:
トゥ!ヘァ!
:2025/08/31(日) 17:21:10 HOST:FL1-60-236-166-101.kng.mesh.ad.jp
スーパー銀河大戦 ギャラクシー夢幻会の憂鬱
ここは地球!いつもの夢幻会の会合!銀河時代になっても仕事ばっかだよ!悲しいね!!
「さーて。今週の宇宙情勢は…」
・UG、ガミラス停戦合意。正式な講和のための使節団が地球(ヤマト)から旅立つ。
・和平使節団。宇宙戦艦ヤマトを筆頭にシルバーホーク隊、ビックバイパー隊、アローヘッド隊が参加。追加の陸戦要因としてSPARTANブルーチームも編入されている。
・リコ将軍。またまた降格される。今回は大佐から一気に伍長まで降格。現在行方不明。
・スーパーアース撃退。地球帝国(EE)から派遣された傭兵が大活躍か?
・ガミラス。停戦派と継戦派で分裂。継戦派はヘルム・ゼーリック国家元帥をトップにネオガミラスと呼称。
・南銀群河で大規模フォールド事故!? 幾つかの移民船団が行方不明に。
・辺境銀河群にてギシン帝国領域拡大。
・バルマー、ゾヴォーク。合同調査部隊を辺境銀河群へ。
・辺境銀河群において大国に対抗する謎の勢力に迫る!今一番ホットな宙域!!
「今週も大分宇宙情勢動きましたねぇ」
「そろそろうちも何か動いた方がいいか」
「しかし宇宙怪獣の動きもあります。早々正規軍は動かせませんよ」
「またネルフに動いてもらうか…もしくは傭兵の出番か」
「ンハンドラァ・ウォルタァーへの依頼か。飼い犬たちも死なずに元気だそうだ。エサ代も必要だろう」
「おはスッラ。そういや企業連の方でも首輪付き君や黒い鳥君は今仕事空いてフリーらしいですよ」
「この前スーパーアース戦線を食い荒らしていたばっかだっていうのに。もう戻ってきているんですか」
「今は休暇中だろうからなぁ。マネージャー方が許さんのでは?」
「取りあえず話だけしてみましょうか。拒否されたらされたで、また別の人材を見繕いましょう」
・UG、ガミラス停戦合意
「意外と停戦まで早かったですね」
「ガミラスはボラーの方でガルマン星見付けてそっちを主戦線と定義したみたいですからね。UG戦線は本命から外れたようです」
「しかしこれボラーとの関係は大丈夫なのかね」
「代わりにボラーの対スーパーアース戦線と対ゼビウス戦線をUGSFが受け持つらしいですよ」
「ボラーからしても明確に戦線減らせるこっちの方がお得だったんでしょうかねえ」
「しかし和平交渉の使節団がヤマトとはなぁ」
「なんでもイスカンダルからの使者も乗せているそうです」
・和平使節団の内容
「シルバーホーク、ビックバイパー、アローヘッド…横STG御三家揃い踏みか」
「シルバーホーク隊はプロコとティアットのエースコンビ。初代グラディウスの二人ですね」
「アローヘッド隊の方はリョウ・ミナモトとリィザ・ステファニー。こちらは初代R-type…のPCエンジン版で設定されたパイロットだったか」
「ビッグバイパー隊のパイロットは空羽亜乃亜、エリュー・トロン、エモン・5…オトメディウスじゃねーか!!」
「陸戦部隊にSPARTANのブルーチームが参戦かぁ…これリメイク版みたいにイズモ計画派は艦内クーデター起こせるのかね?」
「ヤマトの出航目的が原作と違うからそもそも反乱起こらないのでは?」
「まあ移住先の星が欲しいならUG政府に言えば融通してくれますしね」
「マスターチーフの銀河デビューか…白兵戦の内容が熱くなるな」
「ガミラスからも悪魔呼ばわりされる日も近い」
「あと…これはまだ噂レベル何ですが…ヤマトの使節団に謎の民間人が参加しているとの話が」
「誰なんだそれ?」
「…熱気バサラって情報が」
「うっそだろ!?」
75
:
トゥ!ヘァ!
:2025/08/31(日) 17:23:13 HOST:FL1-60-236-166-101.kng.mesh.ad.jp
・リコ将軍またまた降格
「知ってた」「知ってた」「知ってた」
「今回で何度目だっけ?三度目」
「確か四度目じゃなかったけ?五度目だっけ」
「行方不明という話ですが…不確定情報だとヤマトの陸戦チームに紛れ込んでいると言う話が…」
「それどこからの話題だ?」
「UG外交筋。しかもヤマト地球がある辺境方面からの情報です」
「何であんなところに…という以前にリコ将軍ならやりかねないのがまた」
「つまり今ヤマトの陸戦隊にはリコ元将軍とマスターチーフがいるわけか」
・スーパーアース撃退
「うちから派遣した傭兵軍が大活躍しましたね」
「企業連の使節部隊を始めとしてアナトリアの傭兵、首輪付き、黒い鳥一代目・二代目、621、真レイヴン、その他諸々揃い踏み」
「一方的な…蹂躙でしたね…」
「しかしこれで超地球の連中も当分は大人しく…なるといいなぁ」
「ボラー側の戦線では未だ意気軒高照元気にミンシュシュギを叫んでいるらしいですからねぇ」
「UGとガミラスの手打ちを認めてでも対スーパーアース戦線に援軍欲しがっているようだしな」
「うちにもボラーから追加で傭兵部隊の派遣要請がきていますよ」
「企業連バカンス期間入ったからなぁ…どっか代わりいる?」
「アーキバスが手を上げていますね。ヴェスパーを派遣するようです」
「連中また休日出勤か…」
「お労しやクソメガネ第二隊長…」
・ガミラス分裂
「なんだそれ!? 僕のデータにないぞ!!」
「なんのデータならあるんだよ定期」
「リメイク版の方だと実質内紛みたいな感じだったが、まさか分裂まで行くとはなぁ」
「ゼニー合衆国、SUSがネオガミラスを支持か。こりゃ連中の企みか?」
「確定情報ではないですが…ボラーも一枚噛んでいると言う話が。あそこもガルマン戦線で泥沼化してますからね」
「使節団派遣しているUGからしてもガミラスの弱体化には否はないか…」
「でもこれ使節団がネオガミラスに攻撃される可能性あるんじゃ…」
「マゼラン銀河入ってからはかの有名なドメル将軍の艦隊がエスコートにつくらしいからへーきへーき!」
(むしろ逆に攻撃が集中する理由になるんじゃ…いやよそう。俺の勝手な想像で皆を混乱させたくない)
・南銀河群で行方不明多発
「何かの予兆なんでしょうかね。怖いわぁ…」
「行方不明になった船団は…フロンティア船団…セブン船団…」
「確かフロンティアには今シェリルもいたよな。これマクロスFどうなるんだ?」
「あの有名アイドルグループことワルキューレも行方不明だとか」
「この時期になんでもういるんだという話は置いていて主要人物だけ消えているのか?」
「ついさっき来た未確認情報ですと中欧銀河群でそれらも目撃報告が上がっているそうで」
「そういやヤマト率いる使節団にバサラが混ざっている情報が出てたがまさか…」
「ガミラス星で和平記念コンサートが開催されるフラグ…」
76
:
トゥ!ヘァ!
:2025/08/31(日) 17:24:13 HOST:FL1-60-236-166-101.kng.mesh.ad.jp
・ギシンの領土拡大
「ベガ星連合、ザール星間帝国、宇宙魔王軍、ガルラ大帝国を傘下に加えたそうです」
「いつもスパロボで見る星間連合の面子だ!!」
「これやっぱ辺境銀河でスパロボ始まっているんじゃ…」
「そんでもって最近地球に攻め込んで撃退されたそうです」
「やっぱりスパロボじゃないか!」
「ところでどこの地球だ?あそこは同じ名前の星が特に多かったはずだが」
「なんでも三つくらいの地球に攻め込んで全部で撃退されたそうです」
「ギシンぇ…」
・バルマー、ゾヴォーク合同調査団
「ギシンの動きに触発されたのかバルマーとゾヴォークも辺境銀河群に調査部隊を派遣するようですね」
「こりゃ本格的にスパロボシナリオ始まったか?」
「うちも便乗して調査のための艦隊を送り込みますか」
「確か第八遠征艦隊が帰還している。養生期間もそろそろ空けるはずだ」
「調査先を北銀河群から辺境銀河群に変更しますかね」
「送り込むなら部隊を増員させてくか。ガンバスター級も何機か追加配備させておこう」
「スパロボシナリオが始まっているなら何が起こっても可笑しくないですからね」
・辺境銀河群の謎の勢力
「これなんだ?スパロボオリジナルの敵役勢力とかか?」
「いえ。なんでも別々の星(地球)の勢力が手を組んだ一種の義勇艦隊だそうで」
「内容は…エーアデント、ドライストレーガー、ヴァルストーク、アルファートによる自由・平和・正義を掲げる同盟艦隊。FPJ艦隊と名乗っているそうです」
「主人公戦艦ばっかじゃねーか!!」
「スパロボY、スパロボ30、スパロボW、アナザーセンチュリーエピソードRの面子か」
「掲げている内容だけ見ると胡散臭い集団ですが…多分本気なんでしょうね」
「侵略者の脅威に晒されている星々を助けて回っているそうなので、まぁ多分本気…」
「…第八遠征艦隊の準備を早めましょう。想像よりも事態が進んでいるかもしれません」
「こりゃバルマーとゾヴォークの合同調査隊も事前に彼女らのこと知っていて派遣したんじゃないか?」
「確かゾヴォークにはザ・データベースの一同がいたな…そういや末娘が家でしてどっかに行ったと聞いたがまさか…?」
「行先は辺境銀河群…可能性はありますね」
総括
「「「仕事増えた!!」」」
これは大銀河時代になっても仕事に忙殺される夢幻会による会議と銘打った感想大会または愚痴りあいの記録である。
77
:
トゥ!ヘァ!
:2025/08/31(日) 17:24:55 HOST:FL1-60-236-166-101.kng.mesh.ad.jp
投下終了です
諸々の宇宙情勢における夢幻会の反応集…みたいなものです。
78
:
ナイ神父Mk-2(スマホ)
:2025/08/31(日) 18:23:23 HOST:p741083-ipxg02901akita.akita.ocn.ne.jp
乙です。地球が見つかる度に仕事が増えていく····
79
:
New
:2025/08/31(日) 19:01:15 HOST:112-70-135-54f1.osk1.eonet.ne.jp
乙ギシンはいい加減に地球という名前付く星は放置しようよ・・・・
80
:
弥次郎
:2025/08/31(日) 19:52:07 HOST:softbank126063230178.bbtec.net
乙です
急募:平穏
協力し合えればいいですが、潰し合いになっちゃうと怖いですねぇ
81
:
トゥ!ヘァ!
:2025/08/31(日) 20:16:35 HOST:FL1-60-236-166-101.kng.mesh.ad.jp
感想返信です
>>78
ナイ神父さん
具体的に他の厄介な星が見つかるたびに…って感じであります。
地球じゃない?なら大丈夫だな!ガハハ >>テレザード星
これは地球じゃないな。ヨシ!! >>現別名 旧名地球
というオチもあるので…
>>79
Newさん
ギシン「ぐぎぎぎ 我が国の威信が」
>>80
弥次郎さん
一気に争乱が増えてまいりました!!
なんで知的生命体は協力より闘争を選んでしまうのか…
82
:
657
:2025/08/31(日) 20:16:36 HOST:59-190-48-138f1.kyt1.eonet.ne.jp
おつです
これスパロボ何作品か同時進行してません・・・?
83
:
トゥ!ヘァ!
:2025/08/31(日) 20:22:12 HOST:FL1-60-236-166-101.kng.mesh.ad.jp
>>82
657さん
ふふふ…お気づきになりましたか。
現状辺境銀河群で三つとアナザーセンチュリーが一つの四つが集まってFPJ艦隊を結成。
これらとは別に中央銀河方面でガミラス関連で一つくらい動いてます。
まあ具体的な話考えているわけではないのですが。
84
:
ナイ神父Mk-2(スマホ)
:2025/08/31(日) 21:10:42 HOST:sp27-230-95-29.tck01.spmode.ne.jp
そう言えば、現在ブルアカのストーリーヒエロニムスで停止中なんですが、
あの辺ってやっぱり素直に適正レベルまで上げないと難しいんですかねぇ?
85
:
トゥ!ヘァ!
:2025/08/31(日) 21:18:47 HOST:FL1-60-236-166-101.kng.mesh.ad.jp
そうですね。大体レベル40〜50くらいまで上げないと中々突破は大変です。
86
:
ナイ神父Mk-2(スマホ)
:2025/08/31(日) 21:20:47 HOST:p741083-ipxg02901akita.akita.ocn.ne.jp
>>85
攻略サイトだと頑張れば35レベルくらいでも突破可能みたいな事書いてましたがやっぱり難しいですよねぇ···
87
:
トゥ!ヘァ!
:2025/08/31(日) 21:28:00 HOST:FL1-60-236-166-101.kng.mesh.ad.jp
>>86
まあ手持ちがよっぽど揃っていてちゃんと育成できていれば…って感じですからね。
それより素直にプレイヤーレベル上げて、レベルを上げて物理で殴った方が簡単です。
88
:
ナイ神父Mk-2(スマホ)
:2025/08/31(日) 21:31:42 HOST:p741083-ipxg02901akita.akita.ocn.ne.jp
>>87
取り敢えずストーリーの一番いいところで尻切れトンボにしてくれたヒエロニムスくんには、ネタの方では狩られてもらいました(八つ当たり並感)
ストーリー読み込んでたところにいきなり手持ちでボス戦とか許さねぇからな···
89
:
トゥ!ヘァ!
:2025/08/31(日) 21:39:06 HOST:FL1-60-236-166-101.kng.mesh.ad.jp
>>88
あるある。あそこがストーリー進めるにあたって最初の壁ですからねえ(汗
90
:
ナイ神父Mk-2(スマホ)
:2025/08/31(日) 21:41:40 HOST:p741083-ipxg02901akita.akita.ocn.ne.jp
>>89
レベル適正に足りないけどワンチャン掛けて挑んだら無事2敗しました···
91
:
トゥ!ヘァ!
:2025/08/31(日) 21:46:27 HOST:FL1-60-236-166-101.kng.mesh.ad.jp
>>90
私も二度ほどチャレンジして失敗。素直にレベル上げを優先しました。
幸いイベントの類はレベル低くても普通に進められるので、そっちやってましたね。
92
:
ナイ神父Mk-2(スマホ)
:2025/08/31(日) 21:47:49 HOST:p741083-ipxg02901akita.akita.ocn.ne.jp
>>91
オカルト研究部の方のイベント主体で現在やってますね···
ストーリー進めるのに余計な消費がないのは素直にありがたい···
93
:
トゥ!ヘァ!
:2025/08/31(日) 21:51:47 HOST:FL1-60-236-166-101.kng.mesh.ad.jp
>>92
実は高レベルクエストの方でも低レベルクエストの方でももらえる報酬アイテムはそこまで数に差がないのもありがたいですね。
レベル上げに使うレポートや素材なんかはこういうイベントじゃないとまとまった数中々もらえないので、イベントごとに小まめにやるのがおすすめです。
94
:
ナイ神父Mk-2(スマホ)
:2025/08/31(日) 21:59:46 HOST:p741083-ipxg02901akita.akita.ocn.ne.jp
>>93
そうなのですな···一先ず集められるだけ集める予定です。
95
:
トゥ!ヘァ!
:2025/08/31(日) 22:12:44 HOST:FL1-60-236-166-101.kng.mesh.ad.jp
>>94
レポート優先して集めた後は交換できる青輝石、育成素材の順が良いですね。
スキル石こと強化珠の類は知らんうちに溜まってきますので最上級の紫以外は割と優先度低いです。
あとは神名の欠片も極論ガチャ回していれば溜まってくるので、余程凸りたいキャラがいるわけでなければ無理せず交換しなくてもいいですね。
始めたての頃はレポート、クレジット、育成素材、交換にあるなら青輝石の四種優先でいいかと。
96
:
ナイ神父Mk-2(スマホ)
:2025/08/31(日) 22:16:13 HOST:sp27-230-96-16.tck01.spmode.ne.jp
>>95
そんな感じなんですな···一先ずはレポート系にアイテムは回しておきます···
97
:
657
:2025/08/31(日) 22:23:45 HOST:59-190-48-138f1.kyt1.eonet.ne.jp
あとキャラクター推しと性能がいいのを優先するのです・・・
全員育てようとしたらあっという間にアイテムが枯渇します・・・
98
:
トゥ!ヘァ!
:2025/08/31(日) 22:24:42 HOST:FL1-60-236-166-101.kng.mesh.ad.jp
まあゆっくり進めてゆっくり育てていくゲームなのでご無理はなさらず。
99
:
弥次郎
:2025/08/31(日) 22:25:53 HOST:softbank126063230178.bbtec.net
ソシャゲは細く長くやっていくのが基本ですからねぇ…
100
:
名無しさん
:2025/08/31(日) 22:27:59 HOST:opt-133-123-178-37.client.pikara.ne.jp
俺ね、競争とランキングとレアなの入ると
一気に駄目になるんだよなあ。
ついつい目乗り込んでしまうという意味で
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板