したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

質疑応答・議論スレ82

1アイサガP:2024/03/21(木) 18:09:12 HOST:59-190-195-188f1.osk2.eonet.ne.jp
雑談スレで特定の話題が長時間続いた(雑談の域を超える、或いは特定のジャンルの継続的な話題(※2015.1.31追記))場合、こちらに移ってください。
ただし、他所様とのトラブルにならない範囲で、モラルに従って御使用ください。

指摘については有りですが、批判・否定は無しです。
建設的な書き込みを奨励します。

ご賛同頂ける方は、是非議論を。
共に楽しみましょう。


次スレは>>980が立てるようにお願いします。
無理ならば、それ以降の人が重複しないように宣言をしてから、スレ立てをお願いします。

前スレ:質疑応答・議論スレ81
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1703766229/

質疑応答・議論スレ80
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1695198648/

質疑応答・議論スレ79
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1688130740/l50

質疑応答・議論スレ78
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1679833348/l50

質疑応答・議論スレ77
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1676374400/

質疑応答・議論スレ76
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1672436414/

質疑応答・議論スレ75
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1664316133/

質疑応答・議論スレ74
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1659356671/

質疑応答・議論スレ73
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1654092234/l50

45モントゴメリー:2024/03/24(日) 23:16:33 HOST:116-64-135-196.rev.home.ne.jp
>>44
うちは第一ゲージボスに挨拶して今日は上がりですわ。
艦これは焦ってはいかん。
焦ったら負けや……。

46名無しさん:2024/03/24(日) 23:20:04 HOST:FL1-125-196-192-124.tky.mesh.ad.jp
伊勢型航空戦艦2隻体制すれば制空拮抗に持ち込めますので、敵空母のカットインは防げるようになりますね。

うーん、制空拮抗+アトランタの対空カットインがあれば、新量産空母棲姫の艦攻枠の全滅率が30%→42%に。
2隻どちらか(あるいは両方)の艦攻を2/3の確率で全滅できると考えたらありかも知れませんね。
ただ対潜の手番や煙幕持ちが減りますから難しいところですねえ‥

(なお54機スロットの艦爆を全滅させるのは先ず無理のため、棒立ちはほぼ期待できない(8%)。
空母棲姫の無力化はまあ無理なので考えない)

47yukikaze:2024/03/24(日) 23:46:22 HOST:p244190-ipngn200306kamokounan.kagoshima.ocn.ne.jp
>>46
あまつん提督のとこ参考にして、Vマスに航空部隊2、ラスボスに航空部隊1
出していたけど、これも全部隊ボスマスに投入。第一および第二艦隊は
女神発動前提で突っ込んだ方がマシかねえ?

48名無しさん:2024/03/24(日) 23:55:16 HOST:FL1-125-196-192-124.tky.mesh.ad.jp
>>47
わたしの場合は基地航空隊はボス集中×6でしたね。(特効装備の野中隊・八幡隊・銀河熟練を分散配置)
これでそこそこ敵戦力を削れます。(損害は見ないことにする)

Vマス(通常)は二十〜三重煙幕を焚いて第二陣形で耐え凌ぐ形です。。
Vマスでの護衛退避実施を想定して編成。。

ラスダンなんか、Vマスで伊勢改二を退避する羽目になって、艦隊防空投げ捨てた状態で勝てました。(不思議の勝ち))

49アイサガP:2024/03/25(月) 17:44:33 HOST:59-190-195-188f1.osk2.eonet.ne.jp
そう言えばの話、イドの黒幕戦のギミック解説とかした方が良い?

50トゥ!ヘァ!:2024/03/25(月) 18:11:19 HOST:FL1-122-135-222-170.kng.mesh.ad.jp
解説あるとありがたいです

51アイサガP:2024/03/25(月) 18:21:17 HOST:59-190-195-188f1.osk2.eonet.ne.jp
ギミック、
敵が攻撃するたびに特殊デバフが付与、持続ダメージ200と攻撃相性が防御優位(ダメージ半減)になる
ただし特殊デバフが無い場合は攻撃相性が攻撃優位(ダメージ2倍)になる

対処としてマスタースキル使用時に全体対象の場合全体の特殊デバフを一つ解除、単体対象だと全部解除され
HP回復1000やNPチャージ等も追加発動します(正直検証しきれては無い)
そしてサーヴァントの攻撃時に恐らく攻撃バフ系スキルがリチャージされ(EXも含む)、防御、回復系スキルがサーヴァントのスキル使用時にリチャージされます

つまりマスタースキルでデバフ解除しながら、サーヴァントの攻撃の組み合わせやスキルの運用を考える面白いバトルが出来ます

この辺の解説があれば文句なしだったんですがね…
個人的おススメは術玉藻入れたアーツ耐久パーティ、サーヴァントのスキル加速は無いので、加速できるとかなりやりやすくなるかと思います
どうしても長期戦にもなりますし

52トゥ!ヘァ!:2024/03/25(月) 18:45:50 HOST:FL1-122-135-222-170.kng.mesh.ad.jp
>>51
サンクスです。

出来ればマスタースキル三つ使い終わる前に決着付けたいところですが…
難しそうですねえ(汗

53アイサガP:2024/03/25(月) 19:07:37 HOST:59-190-195-188f1.osk2.eonet.ne.jp
展開も燃えるし、面白いバトルでは有るんですけどね…

54yukikaze:2024/03/25(月) 19:45:43 HOST:p244190-ipngn200306kamokounan.kagoshima.ocn.ne.jp
>>48
ご助言ありがとうございました。
ボスマスに基地航空集中させて、第一艦隊のアトランタと最上改二が被害担当
になっている間に敵ボス撃沈。

あとはE2-2甲での平安丸堀だねえ。あとはヘイウッド堀。

55名無しさん:2024/03/25(月) 21:25:13 HOST:dhcp14098.orihime.ne.jp
E-3-1甲を始めましたけど、ここは決戦支援は必須だなあ……

56名無しさん:2024/03/25(月) 21:41:08 HOST:119-172-250-218.rev.home.ne.jp
イドは改めて水着エリチが強い、宝具2でも黒聖杯とキャストリアバフ合わせれば
敵鯖が次々蒸発していく

57名無しさん:2024/03/25(月) 22:36:40 HOST:d27-110-111-096.cna.ne.jp
水着エリセは星4とは思えぬ高性能っぷり、他が濃いので埋もれがちですが

58名無しさん:2024/03/25(月) 22:55:42 HOST:115-124-233-33.ppp.bbiq.jp
>>54
yukikazeさん、突破おめでとうございます
E2-2甲は攻略と違って通常艦隊で出せる上に、E4突破の41ちゃんが素で強特効もちなので
41にカツ車2個載せるだけでも大分役に立ちます。しかも大破しても改になってないから数分数十分で済む、その間に58や47などの代役が出ればバケツ浪費を抑えることが出来ます

通常艦隊で掘れるので全力遠征で資源回復しながら掘れますよ〜

59yukikaze:2024/03/25(月) 23:03:46 HOST:p244190-ipngn200306kamokounan.kagoshima.ocn.ne.jp
>>58
ちなみに通常艦隊で殴り込んだけどA判定どまり。
潜水艦4隻にカツ車を分散させたけど、これ1隻は通常カットイン潜水艦
にした方がいいんでしょうかねえ・・・

60名無しさん:2024/03/25(月) 23:11:17 HOST:115-124-233-33.ppp.bbiq.jp
僕の場合の編成ですが、長鯨、41(58)、13、矢矧改二乙、47、14という順番で回しており、41と長鯨以外は穴あき電探で
41にカツ車2、47と14に1ずつと分散して潜水艦魚雷電探カットイン出せるようにしてます。
41と58には2個載せるようにしてますが、これは特効を加味してるのもそうですが、58は穴にもカツ車が乗るのでそこに入れて魚雷も載せれば
特攻込みで夜戦で200〜300ダメ出したりと結構使えます

あと、A勝利でもご安心を、集計サイトによりますとyukikazeさんが欲する平安丸とヘイウッドはA勝利でもそれぞれ1.3%、0.6%とチャンスがあるのが確認取れてるようです
もちろんS勝利の方が高いのは言うまでもありません。あとはyukikazeさんのご武運をお祈りします

61yukikaze:2024/03/25(月) 23:13:53 HOST:p244190-ipngn200306kamokounan.kagoshima.ocn.ne.jp
>>60
なるほど。ありがとうございました。

62名無しさん:2024/03/26(火) 00:56:54 HOST:FL1-125-196-192-124.tky.mesh.ad.jp
私が平安丸を掘ったときは、ほぼキトンさん所の編成でした。
基本的に、遊撃艦隊想定になりますが。

この編成の場合、四式は集中配備して特効倍率を高める形になります。
(伊13/伊14を水戦担当にするため、彼女らに四式を載せる意味が薄いのもある)

上位に潜水母艦/伊13/伊14。水戦5〜6搭載して制空を担当。
中位には矢矧/特効駆逐艦を配置。昼戦重視の連撃装備。
下位に四式×2を乗せた特効潜水艦。可能なら補強増設を開け、潜水艦電探で回避率向上。

道中マスでの行動。
・空襲マスでは輪形陣。それ以外は警戒陣。
・潜水母艦・伊13・伊14の水戦で道中の空襲マスを制空拮抗とし、
 さらに駆逐艦の対空カットインでボス到達率向上。
・道中V/Xマスは基地航空隊と潜水艦と矢矧の先制雷撃で早期撃滅。

ボスマスでのシナリオ。安定してS勝利を取れました。
・警戒陣を使用し、下位の特効潜水艦の生残性を重視。
・水戦担当の伊13/伊14はカットインを捨て雑魚散らし担当。夜戦までに敵随伴を撃滅。
・夜戦では上位3隻は割合ダメージ程度。中位以降が主力。
・矢矧と駆逐艦が夜戦連撃で殴る。矢矧は高特効で良いダメージが出るし、駆逐艦も割といける。
・削ったところで、特効潜水艦の四式攻撃で締め。

63名無しさん:2024/03/26(火) 01:25:19 HOST:FL1-125-196-192-124.tky.mesh.ad.jp
なお基地航空隊は次のようにしています。
第一 二式大艇×1、陸攻×3をボスマス集中。(射撃回避持ち推奨)
第二 二式大艇×1、彗星江草×3をV/Xマス分散。(射撃回避による損害低減)
第三 陸戦×4を防空。


なお本イベントではげた基地航空隊の錬度回復ですが、E4の潜水Aマスを活用するのがおすすめです。

64名無しさん:2024/03/26(火) 18:19:11 HOST:dhcp-ubr3-24400.csf.ne.jp
削り編成のままE4-4終わっちゃったぞ・・・道中がボスみたいなもんだな

65ハニワ一号:2024/03/26(火) 23:24:48 HOST:124-144-118-196.rev.home.ne.jp
どれにするか悩みましたがシャルルマーニュピックアップ召喚を選んだ結果、石300個と呼符20個を消費しましたがシャルルマーニュを初召喚する事に成功できました。

66トゥ!ヘァ!:2024/03/26(火) 23:44:37 HOST:FL1-133-205-201-83.kng.mesh.ad.jp
おめでとうございます。

彼は中々強いですよ。この前強化も入ったので強化クエやればおまけで石もついてきますし。

67657(スマホ):2024/03/27(水) 18:16:50 HOST:ai126165159005.73.access-internet.ne.jp
FGO
ガチャにカリスオストロ伯爵及び岩窟王モンテ・クリスト伯追加
ネタバレ解禁でしょうかね?

68トゥ!ヘァ!スマホ:2024/03/27(水) 18:39:21 HOST:sp49-109-147-84.tck02.spmode.ne.jp
溜め込んでいた石400個全て放出して巌窟王入手。

燃え尽きたぜ…

69クー&ミー:2024/03/27(水) 19:11:51 HOST:p6147005-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
ttps://bbs.animanch.com/img/3144330/1
タキオンの顔はもう少しどうにかならんかったんかね?
実際、賛否両論となってるな…

70名無しさん:2024/03/27(水) 19:15:27 HOST:opt-133-123-181-224.client.pikara.ne.jp
そろそろステイゴールドをだな

71アイサガP:2024/03/27(水) 21:07:12 HOST:59-190-195-188f1.osk2.eonet.ne.jp
FGOで面白いバグが起きてるなw
公式ですんませんバグです!数日したら直します!!って来てるけど
いやこれマジでバグなん?って思うわwww

72名無しさん:2024/03/27(水) 21:35:24 HOST:119-172-250-218.rev.home.ne.jp
モンテクリスト引けたけどカリオストロは来ず、もう一つはハサンきたけどマリー来ず

う〜〜〜ん、歴代メインシナリオPUで一番の爆死

73名無しさん:2024/03/27(水) 22:03:12 HOST:sp1-75-247-51.msb.spmode.ne.jp
FGO奏章Ⅱクリア勢に質問です。
FGOかなで奏章Ⅱやれてないんですが、
今回のニ騎はシナリオ燃え的に引くのがおすすめですか?

74アイサガP:2024/03/27(水) 22:43:55 HOST:59-190-195-188f1.osk2.eonet.ne.jp
個人的にはクリア後にひくのがおススメ

75名無しさん:2024/03/27(水) 22:45:24 HOST:p6fd8d2fe.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
>>74
ピックアップガチャ中に終わるか分からんのです。
しばらく、休憩時間はアズレンイベントにも割かれますし。

76アイサガP:2024/03/27(水) 22:46:45 HOST:59-190-195-188f1.osk2.eonet.ne.jp
なる、出来れば引いた方が良いかなー?
そこまで必須級とかバランスブレイカー級とかそういう性能面は突出してないですが
順当に強い>モンテ・クリスト

77名無しさん:2024/03/27(水) 22:47:29 HOST:d27-110-111-096.cna.ne.jp
今回のピックアップはキャラが気に入ったらでいいかなと

78657:2024/03/28(木) 00:28:33 HOST:58-189-41-23f1.kyt1.eonet.ne.jp
モンテ・クリスト伯レベル100にしましたがフォウくん突っ込むとATK15000越え始めるのでかなり火力高いですね・・・
あとはやけど付与あたりのコマンドコードとか刻んでたらやけど特攻でかなり火力出るかと・・・

79トゥ!ヘァ!:2024/03/28(木) 17:10:27 HOST:FL1-133-205-201-83.kng.mesh.ad.jp
新江戸門もマリーオルタも癖のない性能なので手持ちのアヴェ層が薄かったら引く価値あり。

それ以上にシナリオやると多分欲しくてたまらなくなる…

80657(スマホ):2024/03/28(木) 18:04:08 HOST:ai126149218195.54.access-internet.ne.jp
等倍で有利属性の単体宝具並の火力出るのやばすぎる・・・<モンテ・クリスト伯

81トゥ!ヘァ!スマホ:2024/03/28(木) 18:07:44 HOST:sp49-109-144-57.tck02.spmode.ne.jp
チェンジ!真エドモン!アヴェンジャー最後の日!って感じだったりなかったりだとか。

82名無しさん:2024/03/28(木) 20:47:04 HOST:175.206.151.153.ap.dti.ne.jp
艦これの今月のランカー報酬は500位内でC型砲改三とType281レーダーでした……これは砲はともかくレーダーは当たり装備か?
それはそれとしてE4-3甲の攻略には役に立たないが……削り段階でもカスダメしか与えられてないんだが本当にE4-1より楽なのだろうか(汗)

83名無しさん:2024/03/28(木) 22:19:12 HOST:FL1-125-196-192-124.tky.mesh.ad.jp
両方とも英戦艦の補強増設に乗るようですな。>Type281とType274

Type281は早期警戒レーダーで、対空・索敵は優秀ですが命中が弱く、今の英国艦艇の面子上、ちょい微妙かも。
ダイドー級あたりが実装されれば‥(欧州イベントフラグ)

2群以上配布のType274は射撃管制レーダーで火力+2命中+8と優秀。英艦はボーナスもあるのでかなり強力。
ウォースパイトの支援艦隊適性がカンストを突破しますね。

84モントゴメリー:2024/03/28(木) 22:55:29 HOST:116-64-135-196.rev.home.ne.jp
なんだか厭戦感情が湧き上がって来るなぁ…。>E-4-1

もう乙に変えるか?
いや、友軍艦隊が来れば一個飛行隊は東海にできるからそれから考えよう。

85名無しさん:2024/03/28(木) 22:56:32 HOST:115-124-233-33.ppp.bbiq.jp
2群入ったのでType274レーダー貰いました!!ちょっとしたFumoって感じで優秀ですね
ていうか姫様の穴に乗るのが優秀過ぎる・・・・最終ネルソン砲4つと穴電探で凄いことになりそうです

86名無しさん:2024/03/28(木) 23:30:44 HOST:p6fd8d2fe.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
マブラブソシャゲやってないけど、86コラボ生放送は見たが、
86より地獄じゃね?
共和国とレギオンを味方がやってるとか。

87トゥ!ヘァ!:2024/03/29(金) 00:06:08 HOST:FL1-133-205-201-83.kng.mesh.ad.jp
>>86
こんなんでも原作マブラヴの世界よりは割と善戦できているだけマシでのぉ…

あとイベント何かでちょくちょく別の世界に飛ばされたりするんですが、飛んだ先で原作よりも戦況悪化しているっぽい世界が度々出ているんで、
これでも大分マシな戦況だったりする。

88トゥ!ヘァ!:2024/03/29(金) 00:07:35 HOST:FL1-133-205-201-83.kng.mesh.ad.jp
デュエプレ

ガチロボ、バイク軍団、ドギラゴン。

今回の新弾は四積み必須の欲しいカードが多くて精製が大変だわに…
ポイント貯金尽きたから後は地道に貯めていくかぁ。

89名無しさん:2024/03/29(金) 00:07:48 HOST:p6fd8d2fe.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
>>87
でも人間の尊厳は本編以下では?

90トゥ!ヘァ!:2024/03/29(金) 00:15:08 HOST:FL1-133-205-201-83.kng.mesh.ad.jp
>>89
(I)「あれらは人間としての運用はしておりませんので」

まあ気味悪がられたりはしますが、言うほど悪い扱いはされてないですね。


部隊のバックスポンサーが世界的大医療設備メーカーなので多分待遇って意味だと一般兵士たちよりずっと良いですよ。

装備も福利厚生も充実してますし。

91名無しさん:2024/03/29(金) 12:48:57 HOST:119-172-250-218.rev.home.ne.jp
>>88
50連したらシクレネロが出てルカのスキンゲット、やったぜ

92名無しさん:2024/03/29(金) 13:26:44 HOST:dhcp14098.orihime.ne.jp
E-3-1甲のラストダンスをやっていますが・・・・・・なるほど、これは乙にする人が続出するわ(汗

93トゥ!ヘァ!スマホ:2024/03/29(金) 14:42:17 HOST:sp49-109-146-16.tck02.spmode.ne.jp
>>91
おお。おめでとうございます。

ワイもなぁ。シクスキンほしいけどなぁ

94名無しさん:2024/03/29(金) 15:05:58 HOST:softbank060064132126.bbtec.net
ウマ娘の新マスターズクリアしたけど、バクシンえらく強かったな
見た目ノーマルだけど中身新衣装だしモブ壁少しでもうけると追いつけん

95名無しさん:2024/03/29(金) 19:33:31 HOST:dhcp-ubr3-24400.csf.ne.jp
今回の艦これは装甲破砕無視したけど何とでもなった感。煙幕は神

96名無しさん:2024/03/29(金) 22:33:52 HOST:p6fd8d2fe.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
ウマ娘、今までSSくらいの成果だったのが、UAFでジョーダンUF5とヘリオスUF3出来てしまった何でじゃろ?

97トゥ!ヘァ!:2024/03/29(金) 22:54:35 HOST:FL1-133-205-201-83.kng.mesh.ad.jp
ぐぇえええ…

今回のマスチャレも難しいンゴ…

やはり初回はぼこぼこにされるンゴねぇ(白目)

98名無しさん:2024/03/29(金) 22:59:10 HOST:d27-110-111-096.cna.ne.jp
キングの視点であのダービーを見るのは辛いですな、スペちゃんが眩しい……

99名無しさん:2024/03/29(金) 23:07:34 HOST:dhcp14098.orihime.ne.jp
E−3-1、甲から乙にした途端に夜戦カットイン連発であっさりゲージ破壊。
こうも劇的に難易度が下がる物なのか。

100リラックス:2024/03/29(金) 23:15:53 HOST:softbank060087155113.bbtec.net
キングヘイローとウララちゃんとライスシャワーの組み合わせを生み出してくれただけでウマ娘をやって良かったと思えるんだ

101名無しさん:2024/03/29(金) 23:31:43 HOST:FL1-125-196-192-124.tky.mesh.ad.jp
>>99
甲は長年続けている上位陣向け難易度ですからねえ。
それに比べたら乙はエンジョイ勢でも手が届くランクなので。

まあその甲に対しても、攻略記事を書きながらRTAしたり、あるいはトンデモ縛りでクリアしたりと、
ヤバイ級提督には事欠かないわけですが‥

102クー&ミー:2024/03/30(土) 00:24:11 HOST:p6147005-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
夜になって再び掲示板見てたら新ヘリオスの評価が180度変わっていて芝
どうやら固有の発動率が凄まじく低いという研究結果が出たらしい

103名無しさん:2024/03/30(土) 00:31:58 HOST:d27-110-111-096.cna.ne.jp
ヘリオス……まあお嬢と踊れたのでそれだけで本望でしょう

104リラックス:2024/03/30(土) 00:32:43 HOST:softbank060087155113.bbtec.net
まあまあ、そういうことも偶にはあるさ

105クー&ミー:2024/03/30(土) 00:37:45 HOST:p6147005-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
掲示板では運営にお問い合わせしてワンチャン(発動率改善)を狙うトレーナー勢も多いようですね

106名無しさん:2024/03/30(土) 01:26:11 HOST:FL1-125-196-192-124.tky.mesh.ad.jp
>「艦これ」開発/運営@KanColle_STAFF
>現在作戦展開中の期間限定海域「発動!竜巻作戦」、全海域突破提督も増えてきています!
>作戦展開中の提督の皆さん、お疲れさまです!
>いよいよ明日夜、本作戦を支援する【友軍艦隊】各隊が出撃開始ッ!
>全作戦海域に順次突入予定です!
>友軍艦隊以前に全攻略を目指す提督方は、どうぞお早めに!

3/29 22時前の投稿なので、友軍艦隊は3/30の夜からですね。

投入海域は全海域とのこと。
詰まりやすいE3-1とかE4-1、E4-3とかの途中ゲージにも出るんでしょうかね。

107クー&ミー:2024/03/30(土) 02:04:36 HOST:p6147005-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
マスターズチャレンジはスプリンターズステークスと東京優駿は終わりました
後は勝てる気がしないですね

取り敢えずはストーリーイベントのポイント稼ぎを行おうと思います

108635スマホ:2024/03/30(土) 09:16:47 HOST:sp49-98-217-97.msd.spmode.ne.jp
リアル競馬でのレース最小出走数はアメリカで一頭立てなんてあったんか(ベルモントパーク競馬場・1980年ウッドワードステークス(ウッドワードハンデキャップ)・ダート9ハロン(約1600m))

109加賀:2024/03/30(土) 09:38:15 HOST:sp49-109-142-97.tck02.spmode.ne.jp
E-4-3しようと思ったら潜水艦隊が第六艦隊でほぼ使いきったのを忘れていたので、5-2赤周回で慌てて育成中

110リラックス:2024/03/30(土) 11:21:51 HOST:softbank060087155113.bbtec.net
ヒシアケボノで初UEを達成!
ただ、再現出来る気はしない…

111名無しさん:2024/03/30(土) 16:54:19 HOST:softbank060064132126.bbtec.net
初UEおめでとうございます、UAFなら慣れれば、配布やSRでも
実用性はともかくUE後半行けるらしいので、UEの再現はできるようになりますよ

112クー&ミー:2024/03/30(土) 18:20:33 HOST:p6147005-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
おめでとうございます
慣れて運に恵まれたら2回目のUEも達成できるようになりますね

113アイサガP:2024/03/30(土) 18:21:31 HOST:59-190-195-188f1.osk2.eonet.ne.jp
1諭吉さん投入+強化幕間石+最終再臨石全部かき集めて
どうにかアルキャスゲット
素材もあるしどうにかスキルマも出来るな!
…色んな意味で素寒貧になったが…

114トゥ!ヘァ!:2024/03/30(土) 19:26:14 HOST:FL1-133-205-201-83.kng.mesh.ad.jp
おめでとうございます。

UEランク作れるようになるとチムレ更新がはかどりますぞ。

115トゥ!ヘァ!:2024/03/30(土) 19:27:19 HOST:FL1-133-205-201-83.kng.mesh.ad.jp
>>113
お疲れ様です(汗

キャストリアあると物凄く便利ですから(震え声)

116yukikaze:2024/03/30(土) 20:21:17 HOST:p244190-ipngn200306kamokounan.kagoshima.ocn.ne.jp
>>113
おめでとうございます。キャストリアは手持ちにあるのとないのとでは
思いっきり戦略変わりますから。

カミさんカルデア、モンテ・クリスト伯爵に惚れ込み久方ぶりの追い課金
やって、270連目にようやく1枚獲得。
なお、その間に、デオン、マリー、バサスロ、ナポレオンがすり抜けし、
「フランス鯖だけどおめーらじゃねーよ(※)」と、天を仰いでいた。
ナポレオンは虹演出だったんだよなあ。それも30連目に・・・

※ 円卓でありますが、この人、フランスにも領地持っているんですよねえ。

117名無しさん:2024/03/30(土) 20:32:15 HOST:sp1-75-241-1.msb.spmode.ne.jp
>>116
元ネタとして、ウィリアム・マーシャルっていうイギリス・フランスに領土を持ってた無敵の騎士がいたそうですな。

118名無しさん:2024/03/30(土) 21:04:23 HOST:p6280002-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>116
待て、しかして希望せよ

119名無しさん:2024/03/30(土) 21:11:33 HOST:sp1-75-245-241.msb.spmode.ne.jp
今、APPストアに一万二千円入れてるが、何に使おうか悩み中、
スターレイルで新キャラ狙うか、
ニケでレミリア完凸に挑むか、
まだシナリオやってないけどシン江戸門ガチャするか、江戸門はまてしかできるからなあ。

120トゥ!ヘァ!:2024/03/30(土) 21:18:00 HOST:FL1-133-205-201-83.kng.mesh.ad.jp
私も新江戸門ガチャで星五二人すり抜けありましたね…

ファラオとエルキドゥでした…

121名無しさん:2024/03/30(土) 21:34:46 HOST:sp1-75-247-26.msb.spmode.ne.jp
ニケ爆死、明日のログインボーナスのチケットで最後の10連して、しばらくソシャゲガチャは休止かな。

122アイサガP:2024/03/30(土) 21:40:07 HOST:59-190-195-188f1.osk2.eonet.ne.jp
自分も30連で爆死(すり抜けてマスト出たんで無理やなと思った)、金チケあるけど、
5月で1.5周年あるし、貯めこみに入りますわ…

123クー&ミー:2024/03/31(日) 00:42:50 HOST:p6147005-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
ルメール落馬で乗り替わりか

124クー&ミー:2024/03/31(日) 00:45:09 HOST:p6147005-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
スタオンはデットーリ、ソトガケはマーフィーが騎乗

125名無しさん:2024/03/31(日) 00:52:55 HOST:119-172-250-218.rev.home.ne.jp
タッケが乗るかと思ったが、しかし今年のドバイは嫌な方向に番狂わせ起きているな

ナミュールは惜しかったというかやっぱ強いんだなこいつ、香港でも善戦していたし

126名無しさん:2024/03/31(日) 01:07:18 HOST:119-172-250-218.rev.home.ne.jp
シーマクラシックは2,3,4着は日本馬だったが1着は去年の雪辱果たしたレベルスロマンス
一番注目株のロダンは爆沈、シャフリヤール2着と健闘

127クー&ミー:2024/03/31(日) 01:09:08 HOST:p6147005-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
シャフは今年もやれそうでしたね
現役続行はひとまず成功したか

128名無しさん:2024/03/31(日) 01:12:36 HOST:119-172-250-218.rev.home.ne.jp
掲示板に食い込んだり連体していたりと健闘はしているけど勝ったのヤングだけ
ウシュバァァァァ!!!お前が最後の希望だ勝ってくれ

129名無しさん:2024/03/31(日) 01:45:12 HOST:119-172-250-218.rev.home.ne.jp
ウシュバも2着か…まあこれで賞金王になったわけだが

130クー&ミー:2024/03/31(日) 01:55:43 HOST:p6147005-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
あれは優勝馬が強すぎたわ

131名無しさん:2024/03/31(日) 06:52:23 HOST:opt-133-123-181-224.client.pikara.ne.jp
シルバーコレクターという祖父の称号を受け継いだか

132名無しさん:2024/03/31(日) 07:58:01 HOST:softbank060064132126.bbtec.net
追込みだからこんなこともある、それにメイダンは日本と違って平坦だから
強い逃げ先行おるとマジデ最終直線止まらないからな
むしろ、追込み一本で世界相手にここまで安定して戦ってるだから、たいしたもんや

133名無しさん:2024/03/31(日) 08:15:17 HOST:KD106133128044.au-net.ne.jp
3−1にも友軍艦隊が来るんだったら、乙に落とす必要も無かったかなー……

134名無しさん:2024/03/31(日) 16:04:17 HOST:119-172-250-218.rev.home.ne.jp
今回も人気薄の馬がG1制覇したりして波乱の年になっているな

135名無しさん:2024/03/31(日) 16:18:30 HOST:119-172-250-218.rev.home.ne.jp
大阪杯、ベラジオオペラが初G1制覇、彼に賭けていたマルゼンスキーの中の人がヒャッハー中
ジオグリフ、ステラベローチェが掲示板入りする中、ソールオリエンスとタスティエーラ…
タスティはダービー燃え尽き症にかかっているんじゃ

136加賀:2024/03/31(日) 17:47:16 HOST:om126236136036.32.openmobile.ne.jp
負けた……

137名無しさん:2024/03/31(日) 18:17:47 HOST:opt-133-123-181-224.client.pikara.ne.jp
>>135
テイエムオペラオーの子供かな?

138名無しさん:2024/03/31(日) 18:28:05 HOST:opt-133-123-181-224.client.pikara.ne.jp
おいおい、ウシュバソローテ、七歳にして
イクイノックスを僅かに超えて、日本一賞金王になったぞ

139モントゴメリー:2024/03/31(日) 20:54:34 HOST:116-64-135-196.rev.home.ne.jp
友軍艦隊が来たけど、やっぱダメやな…>E-4-1

……陣風は欲しい。それは噓偽り無き本心。
しかし、もう疲れた。
今日でダメなら明日乙にして仕切り直ししよう。

140トゥ!ヘァ!:2024/03/31(日) 20:57:41 HOST:FL1-133-205-201-83.kng.mesh.ad.jp
賞金王がこんな連続して更新されるとはなぁ。


>>137
カナロアァ!の子らしい。

141名無しさん:2024/03/31(日) 23:11:13 HOST:i114-191-35-208.s41.a038.ap.plala.or.jp
>>137
ロードカナロアの産駒やで。というか種牡馬としてのオペラオー失敗と言ってもいいくらい成績悪いからなぁ
社台入りもせずシンジケートも組まずだったから良い嫁さんが集まらなかったというのもあるだろうけど

142名無しさん:2024/03/31(日) 23:22:20 HOST:119-172-250-218.rev.home.ne.jp
ルメールが春の復帰はほぼ絶望的の影響が出そうな馬結構いるんだよな
特にレガレイラ、最近調子戻してきたデム郎もお手馬いたはずだから難しいし

143yukikaze:2024/03/31(日) 23:45:43 HOST:p244190-ipngn200306kamokounan.kagoshima.ocn.ne.jp
>>138
いまだ10位以内にプイとオペラオーが入っているのが異常なんだよなあ・・・
中東のオイルマネー一切抜きやぞあれ。

>>141
社台との交渉失敗&馬主が「シンジケートは成功すれば株持っていない奴が損するし
失敗すれば株持っている奴が損をする」と、生産牧場重視したことが裏目に出たからなあ。
特に日高はラムタラ騒動で滅茶苦茶になっていた時期だったから良い牝馬はいないし、
おまけにオペラオーのサドラーズウェルズ系がスタミナ色が濃い系統だったのが、日本の
高速競馬に取り残されたとこあったからねえ。(いやまあサドラーズウェルズ系でも、
メイショウサムソンのような功績残した馬いるけどさ)

つくづくオペラオー(あとはオグリもか)は、良い牝馬(高速系)と掛け合わせることが
得られなかったのが悔やまれた。(オグリに至っては病気もあっあからなあ)

144yukikaze:2024/04/01(月) 00:01:31 HOST:p244190-ipngn200306kamokounan.kagoshima.ocn.ne.jp
>>142
当代随一の名ジョッキーだからなあ。ルメール。
タッケやノリさんは年齢考えれば化物だけど、流石に体力がきつくなっているし、
川田はそろそろ馬を自分の支配下に起きたがる癖をなくさんといかんし、
横山兄弟は大舞台でポカミスするし、坂井や松山はもうちょい経験が欲しい。
ウチパクと岩田父は年齢がきついし、池添は腰やって以降は成績低下。
リュージはとにかく近年重賞が勝てねえ。三浦に至っては1,000勝しているのに
G1を一つもとれないという不思議をやっている。

まあ、タッケ、ノリさん、幸、リュージの4人は、抑えている奴は5,000程度
通常10,000程度の騎乗なのに、20,000越えの騎乗回数誇るというアホなこと
やっているんだが・・・


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板