したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

日本大陸クロススレ その199

1トゥ!ヘァ!:2023/01/28(土) 20:04:33 HOST:FL1-122-133-221-61.kng.mesh.ad.jp
日本大陸の創作物とのクロスSSや考察・ネタを書き込むスレです。
スレが荒れる事のないように喧嘩や煽り合いは厳禁です。
みんなで仲良く日本大陸世界と創作の混じった世界を楽しみましょう。

尚、このスレは憂鬱本編とは無関係という事を前提としてearth氏の許可が下りています。
憂鬱本編に関係するネタを書くときは本編の設定を遵守し、細心の注意を払いましょう。
各職人様の作品や、スレで語られた内容設定の数だけ世界線が存在しており、皆それぞれ日本大陸です。
設定に関して疑問に思う処などがあれば職人様や住人の皆様に質問し、大いに議論しましょう。
投下作品に関しては基本的に創作物とのクロスが前提となります。
日本大陸の設定は日本大陸スレ及び日本大陸の創作クロスのスレのみの設定であり他スレへの
持ち出しは厳禁です。


【書き込みにあたっての注意】――日本大陸世界の公式想定まとめ(wikiより転載)
0――【日本大陸の民族や資源に関して】
・日本大陸の主要民族については史実同様に日本民族というほぼ単一民族で構成されているものとする。
・日本大陸は、豊富な資源に恵まれているものとする。

1――【歴史的事実に関して】
・日本大陸世界は「基本的な歴史的事実において」史実世界と共通するものとする。
・「基本的な歴史的事実」は、歴史年表に記される出来事の名称および結果である。
 その影響は日本大陸本土周辺において厳密に守られるべきであり、その外縁や海外における出来事はこの目的を達するためにある程度の改変を可とする。
・上記の「基本的な歴史的事実」以外、たとえば歴史的人物の来歴や出来事の経過については、「基本的な歴史的事実」例えば「関ヶ原の戦いにおいて徳川氏が勝利する」といった事象を妨げない限りにおいて、日本大陸世界の地理・自然・人物その他の状況を勘案した上で自由な想定を可とする。
 ただし、歴史的重要人物の生死や重要行動については慎重な想定を要する。
・日本大陸本土周辺における「基本的な歴史的事実」を達成するための想定は、自然科学的に妥当な理論および手段方法をとり、かつ社会科学的にも可能な限り妥当な想定をもって行うものとする。
・日本大陸世界における「基本的な歴史的事実」は、幕末前後から転生者たちによる干渉が大規模化し最終的に「明治維新成立」を目的にと改変を可とする。
 史実や憂鬱世界とは違った明治維新となる可能性が高いだろう。
・明治維新以後については本編同様、自由な想定を行うものとする。

2――【夢幻会に関して】
・例外を除いて転生者が転生する人物の条件は、基本的に憂鬱世界の条件と変わらないものとする。
・大陸日本の人口増大に比例するように転生者の規模も増大するものとする。
・上記の理由により再転生者だけにこだわらず、史実世界や憂鬱世界からの一回目の転生者も存在するものとする。
・最初の日本大陸ネタで転生者出現の時期があいまいな事とアヘン戦争で改革の機運が高まったという記述を根拠に憂鬱世界からの再転生者および史実・憂鬱世界からの1回目の転生者が登場し始める年代は、転生する史実の人物の明治維新以後の生存を条件として19世紀初頭からとする。
(例として天保の改革の時代に転生者が鳥居耀蔵に転生しているものとする。)
・また上記の条件に史実で他殺や自害などで死亡した人物で生きていたら明治維新まで生存できる可能性のある人物も含まれるものとする(例・井伊直弼など)。

3――【自然環境に関して】
・自然および地理的な想定は、自然科学上妥当なものとする。
・架空の生物種や架空の地理的特徴は史実世界に存在する、あるいは存在したものをもとにする。
・想定に際しては「地球史的な出来事」を勘案し、たとえば恐竜が進化した知的生命体が地球の覇者となるような大規模改変はこれを避けること。
・日本大陸本土およびその周辺環境については、「面積が10倍程度であり、『北海道・本州・四国・九州および付属諸諸島』により構成され、
 気候においては史実と大きな違いはなく、火山性の山岳地帯を有し、史実同様大規模な海流によってほどよくユーラシア大陸から隔絶されつつも繋がりは失っていない」もの、
 すなわち史実と類似したものとする。
・面積広大化に伴う各地の緯度変化などの自然科学的に避け得ない事象に関しては上記に優先する。
・以上を順守する限りにおいて、想定は自由である

2トゥ!ヘァ!:2023/01/28(土) 20:06:08 HOST:FL1-122-133-221-61.kng.mesh.ad.jp
4――【クロスについて】
・此方で投稿可能なクロス作品は基本商業作品とのクロスを基本としており大陸の別の世界線同士や提督たち憂鬱との作品は本スレにお願いします。
・架空戦記に関しては商業作品とのクロスの場合は此方に成ります。
・ゲートネタに関してはそのゲート自体に何らかの原作関連(ゲート自衛隊のゲートやスーパーロボット大戦のクロスゲート等)で無い限りは本スレでの投稿をお願いします。
 又、ゲートが繋がった先が上記同様何らかの版権作品の場合は此方に成ります。
・日本大陸ネタ同士のクロス及び他作品の兵器を採用するなど、多少のネタを借りる程度の物は含まないものとします。

5――【混乱防止のために】
・混乱を避けるため真面目な想定ではなくネタとして発議する際には「【ネタ】」印を添付する。
・歌詞に関してはearth氏に迷惑を掛ける可能性が有る為、替え歌等関係なく記載しない様にお願いします。
・また、下に追記する仮の事項についてもよく目を通し、注意を払いましょう

6――【書き込みをする前に】
※この項目は仮の注意事項ですが、文言に目を通し、理解したうえで掲示板で語り合いましょう。
※必要に応じて修正等を加えていくことでより良い掲示板としましょう。

・既に固まっている作品の設定にはよく目を通し、分からなければ質問しましょう。
・作品の根幹設定や事象の前提条件や背景を議論するのは自由ですが、無闇に否定したり、作者や作品を攻撃するのはやめましょう。
・作品についての裁量権はその作品の作者にあります。採用しない、却下とされた場合には潔く諦めましょう。
・作者の意見を無視したり、自他問わず意見の採用を強要するのはマナー違反でNGです。
・作者の方々も、採用できない、受け入れられない意見についてはしっかりと拒否を示しましょう。

――【過去スレ】――

>>2以下に公式想定および諸注意(転載)があります。ご参照ください。
次スレは>>980が立てること。できない場合はスレ作成を依頼して下さい。

前スレ:日本大陸クロススレ その198
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1674219361/

日本大陸クロススレ その197
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1673530421/

日本大陸クロススレ その196
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1672748517/

日本大陸クロススレ その195
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1671801462/

日本大陸クロススレ その190
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1667552384/

日本大陸クロススレ その189
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1666621932/

日本大陸クロススレ その187
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1664792131/

日本大陸クロススレ その180
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1657121996/

日本大陸クロススレ その170
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1650632217/

日本大陸クロススレ その160
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1642511969/
( 中 略 )
日本大陸クロススレ その150
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1632667385/l

日本大陸クロススレ その100
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1594051637/

日本大陸クロススレ その50
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1547388799/

日本大陸クロススレ その1
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1507471275/

現行のスレ:日本大陸を考察・ネタスレ その198
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1672972210/
( 中 略 )
クロススレの分岐点:日本大陸を考察ネタスレ その131
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1507185864/
( 中 略 )
名誉ある最初のスレ:日本大陸を考察・ネタスレ その1
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1429444031/

3弥次郎:2023/01/28(土) 20:51:55 HOST:softbank060146109143.bbtec.net
立て乙です

そして、世に平穏のあらんことを。

3分後に設定集投下しますよ。

4弥次郎:2023/01/28(土) 20:54:10 HOST:softbank060146109143.bbtec.net

憂鬱SRW 融合惑星 マブラヴ世界編設定集【帳作戦投入MS ザク・マリナー、ズゴックⅡ】



ザク・マリナー

設計・開発・建造:大洋連合
運用:大洋連合海軍
区分:水陸両用MS
全高:18.7m
基本重量:34.8t
動力:プラズマジェネレーター
装甲材:ナノマシン装甲
特殊機関:テスラドライブ
パイロット:1名/AI

固定武装:
頭部60㎜バルカン砲

携行武装:
水中用ビームライフル
水中用ビームサーベル
サブロックガン
肩部3連ミサイルランチャー×2
背部12連装ミサイルランチャー

概要:
 大洋連合海軍において運用されているMSの一種。
 黎明期に開発されたMS「ザク」に祖を置き、未だにその名前を冠して現役であり続ける老兵である。

 今日において主力を担う機動兵器---MSやACなどの黎明期において、麻疹の如く各国が罹患したのがMS万能論であった。
 結果だけを言うならば、その万能論は半分はあたりであり、半分は外れ。機動兵器は多くの兵器を差し置いて主力となった。
他方で、完全に0にすることができるほどMSは万能でも全能でもなかったのであった。

 そんなMS万能論が吹き荒れたころ、水中での活動をさせたいと研究が進んだのは自然な流れと言えた。
 そして、その中で当時開発されたばかりのMSであったザクをベースとして生まれたのがザク・マリンタイプであった。
最も、機動兵器黎明期であり、どのように水中で活動するMSの開発をするかのノウハウの模索が優先され、ザク・マリンタイプは早期に姿を消す。
そこで得られた知見とデータを元として、ザクを土台とした発展型と、独自の設計・フレームによる水陸両用機の開発がすすめられた。

 後者が今日におけるゴッグ、ズゴックなどのグループであるならば、本機は前者に該当する。
 基礎設計においてはザクを土台としたザク・マリナーが存在しているが、同じ名前ではあっても近代化でハイザックの設計が取り入れられた。
特に水中戦闘にも適応したビーム兵器の運用が可能となっていることは近代化の最たる特徴と言えるだろう。

 しかし、本機は後続の水陸両用MSの普及及び外敵が宇宙から出現するということもあって、海軍において在庫がかなり眠っていた。
これは海軍が冷遇されたというより、海軍の出番が少なく、他の軍に予算などを割り振らざるを得なかったためであった。
無論のこと水陸両用のMSの新型の開発と配備は進められていたが、それは海軍の抱える戦力の全置換とはならなかった。
このような旧式を長らくバージョンアップして使用し続けたのも、予算の余裕を生むための苦肉の策の一環であった。

5弥次郎:2023/01/28(土) 20:54:48 HOST:softbank060146109143.bbtec.net

 そんな、旧式の中でもより古いタイプである本機は融合惑星の出現とそこにおける軍事活動において使われることとなった。
宇宙やほかの次元などにおいて戦線を抱えるために、即座に用意できる戦力というものが欲され、その中でお呼びがかかったのである。
殊更、融合惑星においては広大な惑星の内部での活動が主体であり、必然的に戦力もそれに適合したものが必要になった。
β世界では飛行能力が個体が存在しないBETAという外敵が存在しており、戦力的な需要も存在したというわけである。

 話を戻す。
 本機はザク・マリナーおよびいわゆるマリン・ハイザックと呼ばれたMSを踏襲している。
 原型からの変更点といえば、水中でも使用可能なビーム兵器の実装、内装系の近代化、AIによる操縦に対応したことなどがある。
特に水陸両用のビーム兵器の実装は火力の増大と実弾兵器以上の戦闘継続力を与えることになった。
 これらの改修を行っても、運用コストや整備性などの面においては最新鋭機を下回るというお手軽さは協力な武器となった。
融合惑星は確かに早急に確保すべき惑星ではあっても、しかし、余力に乏しかった連合においては必要十分なMSと言えたのである。
 よって、各戦線において思わぬ復帰の場を得たこのMSは往年のMSの名に恥じぬ戦いを見せることとなる。


武装解説:
・頭部60㎜バルカン砲
 頭部に内蔵されている近接防御機関砲。
 水中を走査する専用のセンサーユニットが装着されているため、片側1門だけしか搭載されていない。
 最も、これが残されているのは原型機において採用されたからというのと、最後のフェイルセーフという意味が強い。

・水中用ビームライフル
 水中でも運用が可能なように設計されたビーム兵器の一つ。
 地上と水中においては収束率を変更することにより、安定した運用を実現している。
 深海の水圧にも耐久出来るようにジャケットの装着などが行われており、

・水中用ビームサーベル
 専用の設計がされたビームサーベル。こちらもビームの収束率を変化させることで水中と陸上の両方に適応している。
 また、フェイルセーフの一環でヒートナイフが並列して装着されており、ビーム無しでも鈍器のようにもツールにも使える。

・サブロックガン
 水陸両方に適応したロケット弾を打ち出す水陸両用MS御用達の手持ち火器。
 極めて単純で壊れにくく、かつ実弾系装備ということもあって信頼性が高い。

・肩部3連ミサイルランチャー×2
 肩のアーマー部に内蔵されているミサイル。
 ミサイルとは言っているが、一応水中でも使うことができる両用ミサイルとしての面がある他、水対地兵器としても使えるなど汎用性は高い。

・背部12連装ミサイルランチャー
 ジェットパックにオプションとして装着する大型のミサイルランチャー。
 装弾数が多く、継続火力に優れ、面制圧能力が高いことから重宝されている。
 まあ、相手がこんなものでも通用するからこそ運用されているという、身もふたもない面があるのもまた事実であるが。


ズゴックⅡ

設計・開発・建造:大洋連合
運用:大洋連合海軍
区分:水陸両用MS
全高:19.7m(ブレイク・ラム含み24.2m)
基本重量:43.8t
動力:プラズマジェネレーター
装甲材:ナノマシン装甲
特殊機関:テスラドライブ
パイロット:1名/AI

6弥次郎:2023/01/28(土) 20:55:28 HOST:softbank060146109143.bbtec.net

武装:
腕部アイアンクロー×2
腕部ビーム砲×2
ブレイク・ラム
頭部水陸両用ミサイルランチャー×4
背部6連装ランチャーポッド
ジェットパック


概要:
 大洋連合が開発した初期の水陸両用MS「ズゴック」をリファインおよび近代化したMS。

 本機もザク・マリナー同様に過去に開発されたMSをリファインして二線級および予備戦力として保管されていた。
近代化による陳腐化の阻止や戦訓の反映、データの蓄積による逐次更新を行い、細々とながらも海を主とする外敵に備えていたのである。
二線級などとはいうものの、戦力が集結するまでの時間稼ぎなどをこなさなくてはならないこともあり、予算は少ないながらも手は抜かれていなかった。

 融合惑星の誕生以降において、同惑星に地球連合が展開する際にはモスボール保管されていた分も合わせ、本機のようなMSが提供された。
融合惑星はその特性上海洋が占める割合が非常に広く、その惑星に存在する大陸間を結ぶにあたっては海運も重視されたためである。
地球に酷似していても、その内実が全く分かっていなかったため、どのような存在が海にいるか全く未知だったことも戦力動員を後押しした。

 本機の解説に移る。
 前述の通り、本機は黎明期に開発されたMS「ズゴック」を近代化したMSとなっている。
 ビーム兵器の搭載や内装のアップデート、装甲面の強化、インターフェイスの更新など、一線級に追いつけるくらいの改修を重ねた。
ただし、操縦する人員までもを生産するというのは少々問題が付きまとうため、AIによる制御も可能なようにアップデートを受けている。
 これらの改修を以て、他の二線級MSと共に最前線に投入されることとなった。


武装解説:
・腕部アイアンクロー
 マニュピレーターの代わりに装着されている格闘戦用のクロー。
 物をつかむこともできないわけではないが、精密さが必要になる。

・腕部ビーム砲
 クローに内蔵されているビーム砲。
 こちらも水陸両用であり、そのままビームサーベルの形成も可能となっている。

・ブレイク・ラム
 試作型のラム・ズゴックにおいて採用されていた巨大な衝角。
 元々は威力を向上させるためヒート機能を採用していたが、こちらでは余計な機能を排し、耐久性などを追及している。
テスラドライブによるブレイクフィールドを形成することで、この角を基点として一つの弾丸のようにラムアタックを使うのが常套手段となる。
 実際、水中において質量弾となった本機の物理的な打撃力は対艦であれ対物であれ極めて有用であり、β世界では母艦級を串刺しにするなどしていた。

・頭部水陸両用ミサイルランチャー
 頭部(胴体や肩とほぼ一体化しているので表現は正しいとは言い難いが)に内蔵された両用ミサイルランチャー。
 頭部の耐久性などを担保するためにも原型機より簡略化及び構造の強化が施されている。

・背部6連装ランチャーポッド
 オプションとして搭載される多目的ランチャー。
 ミサイル、ロケット弾、魚雷、ソノブイ、機雷など任務に合わせた装備を搭載する。

・ジェットパック
 長距離航行のために装着されるオプション装備。
 深海への潜航などにも使用可能であり、MSとしては破格の行動半径を上乗せすることができる。
 ただし、水中限定の話であり、上陸してしまうと途端にデッドウェイトになるため、パージされる。

7弥次郎:2023/01/28(土) 20:56:09 HOST:softbank060146109143.bbtec.net
以上、wiki転載はご自由に。
リハビリですねぇ…
オイオイネーしていたMSの設定です。

8657:2023/01/28(土) 21:08:30 HOST:101-140-122-58f1.kyt1.eonet.ne.jp
おつです、流石に水中専門の最新鋭機を開発するには予算がね・・・水中戦が花だったのL5戦役とアナザークライシス時のKAIJU相手だったでしょうね・・・

9名無しさん:2023/01/28(土) 21:08:59 HOST:p370219-ipbf404imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
乙でした。
こんな型落ちですら一機でA-6、A-10とかの戦術機大連隊以上の戦果を叩きだすんだろうなぁ。
技術力の差は残酷だ。

10トゥ!ヘァ!:2023/01/28(土) 21:11:13 HOST:FL1-122-133-221-61.kng.mesh.ad.jp
乙です

なんやかんや言っても水中というニッチな環境への対応は必要であり続けてますものね。

特に融合惑星は複数の星々が合体した星なので水中の比率が恐ろしく高いでしょうし。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板