■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
雑談スレ609
-
雑談スレです。
提督たちの憂鬱に関係のないリアルな雑談をメインに話してください。
よそ様とのトラブルにならない範囲で、モラルに従ってご使用ください。
他スレで雑談が長引くようでしたら優しく誘導してください。
◆次スレについて
次スレは>>980が立てるようにお願いします。
無理ならそれ以降の人が重複しないように宣言してからスレ立てをお願いします。
前スレ
雑談スレ608
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1657281058/
過去スレ
雑談スレ607
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1657110709/
雑談スレ606
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1656776056/
雑談スレ605
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1656419977/
-
立て乙です
地域に限れば割と頑張ってくれていたんですがね維新
国政の方本当にどうにかしてくれ
小池都知事が作った方もちょっと人気出そうと思ったら雪崩込むように集られていたしな
マトモな野党ってかなり成立が難しいです
-
立て乙です
-
マトモな野党っていうのがそもそも信用しにくいかなと
美辞麗句と大言壮語並びたててそれで政権とって公約果たしたか?と言われたらことごとく果たしてなかったから
そういう過去があると耳障りのいいこと言っても本当かー?本当に実現できるんかー?ってなって信じにくい
となると、別に野党の大言壮語で博打しなくても、不満はあるけど現状の自民党でいいやってなるんですよね
-
野党側だけ相対評価で甘やかしてもアカンってなる絶望よ
そうでしたっけ、ウフフ
コレを老害の妄想扱いして「そこまでアホな訳ない、俺はリアリストなんだ」って層が主流になるまでは変わらないやろなぁ
-
>>2
ここら辺は自民党が「派閥という名の党内政党」持っているのが大きいからなあ。
仮に現執行部がダメだったとしても、現執行部の派閥と対立する派閥が政権を
握ることで、党内で政権交代が起き、それで大抵何とかなるという状態。
なので野党が「自民党と全く違うカラー」を打ち出すのは戦略的には間違って
いないんだけど、問題は「つまり自民党の逆張りすればいいんだ」と勘違い
しているのが野党政治家だけでなく、野党支持者の方に多くて(特にメディア)
結果的にボンクラ政党が生まれてしまう土壌ができている。
ある意味公明党が上手く「野党から与党」へ転身できたのは、自民党の補完勢力
と言われながらも、自党の主張をうまく自民に飲ませることを、きっちり支持者に
見せていたからにほかならんのよねえ。(支持者にしても、自分達の要求が反映
されているので、余程の原理主義者以外は満足する)
-
スレだてありがとうございます。
-
>>1
乙です
-
乙です
>>4 >>6
やるとしたら民社路線、組合員の生活第一かな
これならある程度勢力維持できる
パヨ活動家を入れないことができるか不明だが
-
乙です
>>4 >>6
やるとしたら民社路線、組合員の生活第一かな
これならある程度勢力維持できる
パヨ活動家を入れないことができるか不明だが
-
大事なことなので二度いったんじゃなく、回線不良で2度書きしてしまいました すいません
-
>>2
日本国民の大多数は、現状政権交代可能な第2自民党は求めていないので、幅広い支持を集めようとしても無駄。
ならば野党として尖った支持を集めるべく、顧客を絞るのが正しい戦略。
そして維新は「金持ちと奴隷による国家」を訴えて支持を集めているし、それに向けて邁進しているので、
国政維新は野党としてはこれ以上ないほどまともかつ立派。
-
公明党と民主党で後者があえなく吹っ飛んだのはアレですよね
支持者に餌を与えないどころか虐待するか搾取しようとした
未だに支持してる連中ってカルト染みてるかドMなのかな?
-
建て乙です
>>11
どどんまい
自分も良くやる、と云うかタッチパネルとの相性が絶望的に悪いのでしょっちゅう途中送信になる
-
>>13
民社系なら付き合いやぞ
昔なら自民は嫌いだが社会共産はもっといやというのが多かった
-
忘れていた。
立て乙です。
-
公明党は要所要所で自民党に要求上手く飲ませていますからね
他に比べればまだ現実見ている
-
>>15
その辺、壊し屋お縄が野党共闘でミックスジュースしちゃったんですけど
ねぇねぇどんな気持ち?って存分に煽りたくはある
つか、あの老い耄れ壊し屋、遂に野党全体一巡してぶっ壊したか
野党共闘ってあの政局オタクが野党全てに共闘と言う繋がりで悪影響を垂れ流しにした契機ではありますね
-
>>14
本当にタッチパネルは相性がわるい
銀行のATMも反応しないときがある
かといってPCは寝っこりがって打てないんですよね
アドエスが懐かしい
-
>>17
大元と縁切り出来れば存在意義のある野党なんだが。
主導権争いあるとかも聞くし。
-
>>18
クラッシャー縄と呼んであげよう
-
僕も忘れてた、立て乙です
ツイッターでは芸人とか歌手とかが過去に散々アベシネーと言いまくってて、それが暗殺事件で亡くなってしまった後、手のひらモーターで
「回復を祈ってます」「こんなこと許されません」
とか、取ってつけたように言ってるのを見ると
なんかいじめっ子が成人した後いじめられっ子に復讐されるの恐れて「俺には妻子がいるから復讐はやめてくれ」
って言ってるのに似ていて吐き気がする、醜悪過ぎてなんかもう・・・
-
>>22
干されてしまえと、思うが
テレビとかはとるやろしなあ
-
国会議員が亡くなった際に他党議員が追悼演説するのが習わしだけど、安倍さんの追悼演説は誰がするのかな?
同期当選で私人として交流の深かった前原誠司だろうか?
追悼演説を全て見てるわけではないが、旧民主党参院議員の山本孝史が亡くなった時に自民党の尾辻秀久が述べた追悼演説は一見の価値がある演説だった、You Tubeやニコニコに演説の動画あるが涙腺崩壊する演説なんてこの演説ぐらいだ
-
近所の花屋の花どころか列の途中の自販機もどんどん売り切れになっているみたいですね
1km程列が出来ているみたいで
この気候ですし献花行っている方には熱中症に気を付けて欲しいです
-
>>22
そういうのでは無いと思うよ、最低ラインの良識があればああいう模範的な事を言うで。
最低ラインの良識すら無い連中がざまぁ的な事言ってるし。
-
「殺したかっただけで死んでほしくはなかった」をリアルで見るとこんな感じですかね。
-
>>20
公明党はある意味創価学会と繋がりがあるから、連立与党としてやっていける政党
仮に縁切りしたらあっという間に分裂して自民と民主系列に飲み込まれて消滅する。
さらに自民党にしたら、学会と縁を切った公明党と連立を組み続ける意義が薄いので、
目ぼしい議員を引き抜いて連立解消が十分ありえます。
-
必死で取り繕っているけれど過去の魚拓が寧ろ拡散されている議員とか居ますな
まあ取り繕う知恵だけはあるのか
ヤバイ空気感じ取っているのかな
-
その中でシャンパン抜いてた奴なんて炎上してても開き直ってましたな
ネトウヨも普段嫌ってる野党議員などが死ねば喜ぶだろ?
俺はそれをやってるだけだから文句言われる筋合いはない!との事で
いちいち他人に自分の破綻しきった感性を押し付けるのは止めて欲しい
異常者の常識なんて俺らが知るか
-
凄いですね
あっちの人にとっては安倍さんは統一教会の熱心な信者扱いだそうです
趣味に関しては良き人であった方がそんなんだったと判明した事が悲しい
-
善人である事と無知蒙昧である事は両立しますから
-
>>26
そうでしょうか?
良識あるのならそもそもシネだの簡単に言う物じゃないと思いますがね
まぁ、過去に好き勝手やったから責任を取る時間が来たと見るべきかな
-
スリランカでは、ゾンビ映画さながら大統領官邸が群衆に攻め落とされている動画がTwitterに出回っているかと思えば、大統領が海軍艦艇に自ら手押し鞄を曳きながら乗り込んで海外に亡命する動画まで。
……ギルモア将軍よろしく、途中で群衆に捕捉される映像でないだけマシかも知れませんが、昨日から現実ではなく創作の世界に迷い込んで、これは夜勤に備えて寝ている間の質の悪い夢かとまごうばかりです。
-
>>34
スリランカって内戦の火種まだ残ってるんじゃなかった?
再燃しないといいが。
-
>>29
病死やら事故死ならともかく、暗殺ですからね。
しかも選挙中の暗殺事件ですから。
>>33
だから最低ラインなんやで。
その最低ラインすら無いのがいるけど。
-
ソース不明だがこれが事実なら菅さんも悲しかったんだが、それでも政治利用にならない様にと自重していた
苦労人らしい話で泣ける
それに対して小沢の下種っぷりよ
ttps://twitter.com/kodokunosaisho/status/1545595307265667072?cxt=HHwWgMClgcevh_MqAAAA
菅さんや河野さんが覚醒して一皮むけたらこの悲劇での救いになるが…
三原じゅん子や生稲晃子をタレント議員と莫迦にしているがむしろ野党議員は元より高市よりも勉強して実績も積んでいるんだよな
-
立て乙
選挙中の凶事と考えればたとえ憎い相手でも出来ない行動だよねぇ>乾杯
-
>>34
もう今年は何がリアルで何が創作なのか分からなくなる出来事ばかりで
ホントは夢の中の出来事ならと思うことが全てリアルで起きてるこの恐ろしさ
そしてこれだけのことが起きても今年はまだ5ヶ月と3週間残ってるという、残りの月日では何も起こらないでくれと願うが無理だろあなぁ
-
>>38
選挙中の暗殺事件って日本の民主主義に対する敵対行為って理解してないってのがな。
-
>>22
ゴールドライタンばりに掌クルーするだけ知能や本能があるだけましかと
メンヘラアニソン歌手が自業自得といいはなったり、シャンパン乾杯といいはなったライターや紫婆といった連中がいるから
-
>>40
そういう奴程「アベは民主主義の敵です」と主張するんすよ
鏡見ろと言いたい。民主主義の敵を減らしたいなら、鏡に写ってる奴をまずどうにかしろと
-
タレント議員も割と馬鹿に出来ないんですよね
コツコツ勉強して地道に実績重ねて介護や福祉関係でちゃんと働いている方も居ますし
まあTVに出るようなのはお馬鹿しか居ませんが
-
>>43
最近は2世や3世議員の方がボンクラ化が進んでると思うわ、選挙区安泰なせいか有権者舐めきった態度と発言多いし。
-
小沢一郎「自民党がおごり高ぶり、勝手なことをやった結果」安倍氏銃撃への持論に批判殺到
ttps://news.nicovideo.jp/watch/nw11148325?ref=video_watch_html5_marquee
こいつは…
-
安倍元首相の死去で今後の日本が果たしてどうなるか不安な気持ちで一杯です・・・。
しかし安倍元首相が率いていた安倍派は今後どうなるんでしょうね。
議員を引退していますが森元首相を後見役にして新しい派閥会長を選出する事になるんでしょうかね。
-
小沢がそういう発言するのも自身の選挙区が安泰してるからでしょうか?
-
>>43
大きなことできませんが小さなことからコツコツとやってますから自民は勉強会が結構あるから、どこぞの活動家連中より勉強してる
-
>>47
去年の選挙で比例ゾンビするぐらいにはボロボロですよ
-
>>46
福田が蠢動しそうでイヤだな
-
古くは西川きよしや都知事で失敗したが青島幸雄も参議院議員の時は議員立法や国会質問で活躍していたし
進次郎は元々政治家になる気も勉強もしていなかったのに親父が総理になって人気者に化けた七光りが無ければ一般市民で終わったし
-
そも、タレントは役作りとか真摯に努力している方と、そうでない場合は、ドラマの演技とか雲泥の差ですからね。
真摯な方は、本当に役柄について技術や文化的な背景まで学んでシナリオを良く消化して、場合によっては原作者に質問して原作本やシナリオを付箋だらけにしていたり、モデルになった人物の墓参までして菩提寺の住職とか現地の史談会に逸話を質問したり、実際に表面に現れない部分まで学ばれているそうですし。
-
マグコミで天野こずえの新作である「Colori Colore Creare」が読めるが最新話の最後にネオ・ヴェネツィアが登場したのにはびっくりしたわ。
ARIAと同じ世界観で空に浮く島が舞台みたい。
-
立て乙です
そして世に平穏のあらんことを…
-
Twitter、義勇軍としてウクライナに参戦した特殊部隊出身者が、貴重な特殊部隊としての経験を重ねた世界屈指の精鋭が、そのような用途の任務は必要とされず、WW1の頃じみた古典的すぎる泥臭い砲撃戦で一兵卒として損耗している事を嘆くtweetが。
古今東西、長い歳月と費用を費やして、その実力を発揮できる局面に用いれば一騎当千の精兵が、その時と所を得ずに本来の真価を発揮できずに一山幾らの雑兵扱いで損耗するのは、別に珍しくもない事ですが。
当事者にしてみれば、「よくある事でも、我が身が陥るのは御免」なのでしょうね。
-
個人的には「役作り」してる俳優の最低ラインてば
ジャック・ニコルソンやロバート・デニーロ
友人には「最低ライン高杉!」と言われました
昔祖母の知人の娘さん(アラフォー独身)と話をしていて
ヨンさまとやらを完璧主義者などと言ってて激しくムカついた経験あり
-
>>56
ゲイリー・オールドマンはダメか
-
>>53
浮島か
-
>>57
あれ?この方名優と呼ばれるに足る人なのに
作品見たことないや
この不覚、深く反省
-
>>55
千早城で歩兵として山登りした坂東武者
クレシーで歩兵として突撃したフランス騎士
東部戦線で歩兵にならざるを得なかったドイツ空軍
一方でカンネーのヌミディア騎兵やホラズム侵攻作戦のモンゴルは騎兵だが、文句なしで素早く歩兵に変身して戦い、勝利に貢献したとか。
-
あとゲイリーと聞くとガイギャックスを思い出すわたしは
人として何か間違っているのでしょうか
あと関係ありませんがウルトラマン系の続編やら劇場版やらなんやらで
ヒッポリト見かけ無いのですが弱小扱いなのでしょうか
単に人気ないのでしょうか
-
>>59
ハンニバルがお勧め
アンソニー・ホプキンスも出るし
(レオンを推さないのはひねくれ具合が出てる)
-
>>62
ををっ
アンソニー・ホプキンスか出てますか
これは見ないわけにはいきませんな
-
>>61
SARUの旦那なら、笑顔で間違ってないと言ってくれるかと
>ヒッポリト
メビウスあたりに出てた気がする
-
>>59
この方で思い浮かぶのは1992年フランシス・フォード・コッポラ監督作品
『ドラキュラ』のドラキュラ役かなぁ?
-
弔い合戦として山口県民として自民候補に投票してきました
(ちなみに、職場は公明の応援を頼んでいたけど、それは無視した模様)
-
立て乙
【韓国】 安倍元首相殺害に韓国人歓声を上げる 安重根と重ねたり戒める報道も [7/10]
ttps://www.koreaworldtimes.com/topics/news/11727/
あの国らしいとしか
-
出来れば安倍さんが最後に応援していた方は当選して欲しいなぁとは思ってしまいます
-
>>67
知ってた
-
えー、私事ながら、本日を以てビュコック提督の「大人だけの宴会」への参加資格を得ました。
モーおじさんだよなぁ……。
もう何回も投票に行きましたが、今回ほど投票所で並んだことはありません。
-
【韓国】安倍死亡に『いいね』が『悲しい』の10倍・・・過去の発言を振り返ってみた[07/10]
ttps://www.seoul.co.kr/news/newsView.php?id=20220709500040
コイツ等とは絶対に相容れないな
-
【アフガニスタン】タリバン政権、哀悼の意を表明 「日本国民にとって大きな損失」 安倍元総理銃撃事件
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/641d8e41ef9ad6fc5be3f26918cdea8b75f0ce62
タリバンからの哀悼
-
タリバン政権!?
流石に驚きました
-
>>59
コッポラ監督のドラキュラ
お奨めですよ
-
>>64
そりゃもう飛び切りのオリジナル笑顔で「そうだね」と
ガイギャックス御大が鬼籍に入ってから来年で15年か……TSRがWotC(MtGの版元)に買収され、『フォーゴットン・レルム』や『バルダーズ・ゲート』がTCG化されたのを向こうでどう思っているのか
尚、TSRも『スペルジャマー』と云うD&DネタのTCGを出していたりする
つべで『クロスアンジュ』無料配信開始
頭おかしいわ(褒め言葉)
-
>>37
安倍元首相が一度辞任と野党下野を経験して、怪物政治家として返り咲かれたように、菅さんや岸田さん、河野さんたちが覚醒する切っ掛けになってくだされば…
覚醒したアイランズ委員長は、日本におられるか否か…
-
かのビスマルクも師であるゲルラッハの死後に覚醒してますから誰か麾下にいる政治家が覚醒してくれたら…無理か
-
>>75
美少女ロボットアニメだから(震え声
汚いプリキュア?
次回翼で自虐ネタにしてた?
あーあーきこえないー
-
>>67
>>71
「地震をお祝いします」からなにも進歩も進化も成長もしてなくて逆に安心する
-
中国ではクラブで安倍死去を記念する宴会が開かれ、それが海外にバラされた結果英語で批判が殺到してる模様
-
遅ばせながら立て乙です
-
アベガーが喚けばわめくほど安倍総理って凄かったんだなってなるよね
-
そもそも凄くなかったらターゲットになってない定期
-
安倍さん関連で合わねーなという人を片っ端からブロックしているのですがああいう人達何故かウクライナ支援の青と黄色の♡を名前の所に付けている事が多い不思議
-
海外からの安部さんの評価が両極端だな。
先進国からはリベラルかつ民主主義かつ自由主義社会の指導者でありグローバル化を進めたって評価(一部では民族主義者とも言われたが)
途上国や保守的なナショナリストが強い国からは、ナショナリストでありグローバル化と戦った指導者
って言う滅茶苦茶な矛盾してる両極端な評価ですねぇ安部さんは、逆に上手くイメージを与えたあたりすごい?
-
選挙行ってきた
昨夜雷雨だったから降ってなくて良かった
-
>>85
玉虫色の評価が本当に国内外で一致しているという凄まじさ
-
イメージ戦略として巧者だったんですね
岸田氏は今のままだと「何をした総理だっけ?」とぼんやりとした感じになりそう
-
小林よしのり氏
安倍氏が撃たれたとき自称保守は「サヨクが悪い、マスコミが悪い」と合唱していた
やはり保守ではない
自称保守でありネトウヨだ
犯人はマスクをしていた
表情が分からないしやはりマスクは悪だ
政治家だろうと言論人だろうと死ぬ覚悟が必要なのは普通の事だ
う〜ん、やっぱ歪んでるというかひずんでるなぁこの人
-
>>88
検討した人?w
-
安倍元首相を銃撃した山上容疑者はどれほどの罪に? 過去の要人殺害事件では無期懲役の判例も…弁護士「死刑判決の可能性は十分ある」
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/cc536c631a680a7051394bc0dc8a9e95f6386583
死刑来そうだな
-
韓国の反応に関しちゃ、何かやってくれと求めていないし親しい国でもないから(楽韓さんの記事)
-
死刑か何かにしないと次の犯罪者が現れそうかなぁ
-
>>89
悪貨は良貨を駆逐する、憎まれっ子世に憚るのは変わらんのはなんか疲れる…
>>84
フォローしてる人で黄青付けてるのは居るけどそれ以外で見掛けたらとりあえず胡乱げにツイート見るわ
-
>銃社会の見本
ttps://i.imgur.com/dOAeQ1b.gif
-
刑務所から出てくる可能性完全に潰して欲しいんですよね
偶々他に被害出なかっただけで爆弾製造しようとしていましたし
次はもっとヤバイ被害出そうなので速やかに居なくなって欲しい
-
ニュースやそれに対する米欄とか掲示板の書き込みでも警備体制が杜撰だとか
日本警察とSPの能力の低さを世界中に晒す羽目になったとか警察とSPは二度と信用しないとか
ボロクソに叩きまくっていますね
確かに杜撰な面があったのは事実ですが、確実に何とか出来ていたかというと
何とも言えない感じですからなあ
-
>検討した人?w
官僚辺りに幾らでもいるのが……
この野郎を永遠に娑婆に出さないのは賛成
何をどうしようが再犯かますタイプだ
-
刑務所内で自殺して終わるタイプじゃないかなぁ
-
ニュースの米欄見てたら一人殺しただけだから十五年ぐらいで出所するんじゃないかという意見があったが
仮にそれで出所出来たとしても前科考えたら待ってるの地獄しかなさそうだ
再犯の可能性潰す為でもあるが、むしろ死刑にしてやった方が慈悲深いだろう
-
警備体制もですが予め救急車待機させていないのも駄目って言われていますね
何かあった時の為に常時準備させておくべきだと
あと既に捕獲した犯人に人使い過ぎだと
複数犯だった場合アレだと対応出来ない
-
>>67
そりゃまあの民族にしてみれば、現在の韓国の苦境を現出した根源扱いですし。
正直、他国の人間がどう考えようとも勝手だが、吐いた唾は飲み込めねえぞ、としか。
>>85
調整役として動いて成果出していたから、両陣営ともに高い評価出しているんですよねえ。
あとまあ基本的には「自由と繁栄の弧」構想からグローバル経済重視だったんでしょうが、
一方で移民政策については厳格な姿勢を崩さず、これが移民政策で苦労している国から
「日本の首相は国益を守っている」と見なされていた側面あるかと。
>>99
警察の面子にかけて自殺なんてさせんやろ。
仮に自殺なんて事させた日には、警察の面子は潰されたままで終わる。
-
>プーさんの警護
ttps://i.imgur.com/207NREf.gif
接近者の襟首�拙む柔道スタイルに移行してるプーチン
-
>>97
変な話し、安倍元首相を含めた全員が悪かったとしか言いようがない。
北海道地裁の判決が警備計画に影響を与えた側面もあるでしょうけど、自民党はもとより、安倍元首相陣営すら北海道警察を全力では庇っていないんですよ。
つまり警察としては接近してくる人を下手に静止すると、トカゲのシッポとして切り捨てられる恐れがある。
なら、どうせ日本で狙撃事件なんて起きないから後ろからの狙撃なんて検討しなくて良いとなる。
今回の狙撃事件の責任を警察だけに押し付けると、SPの質が下っておしまいってなり、10年後位に第2第3の事件が起きるかと。
-
まあ娑婆に出てきたら私刑にあってもおかしくないし、まずまともな就職口は見つからんだろうしな
-
>>98
再犯かまさなかったとしてもテロサーの姫こと重信房子出所時のように出所した際持ち上げる連中はいそう
で、取り込まれてますます自分のやったことは間違いではなかったと思い込みそうな可能性があるのがなあ
-
>>102
真剣にオズワルドエンドを辿らないか危惧しております
-
>>89
その人20年前から真の保守とはアジアと連帯して欧米特にアメリカと立ち向かう大アジア主義者のことだって拗らせまくってる人だし
同時多発テロをその手があったか!とか称賛したやつやぞ
-
윤서인
ttps://www.facebook.com/siyoon00/posts/pfbid0HRckpoXWoBe48tqPyqJevywpPgbLEdZbFGbMtgMrTmyt513AUv3VozBmqLgBaTNSl
2022.07.09 10:47
ttps://www.kdfnews.com/news/articleView.html?idxno=94109
漫画家のユン・ソインが全世界が安倍晋三元日本総理の死を追悼しているとして、安倍元総理の死亡を嘲弄している一部ネチズンたちを批判した。
韓国でも諫めてる意見は出てるけど少数派なのがな
-
アメリカのブリンケン国務長官が、亡くなった安倍元首相に哀悼の意を表するため訪日し、日本政府高官と会談することがわかった。国務省が発表した。11日に訪日するとみられる。
国際取材部
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/4bd107b4a35be49af2a3b0cc42735d2bc850fd33
バイデンの名代?
-
>>101
あれ、もし犯人が複数犯なら安部さんにトドメをあの場で刺されてましたよね。
-
>同時多発テロをその手があったか!とか称賛した
ビルに旅客機が突入するシーンで恍惚とした顔をしてたり
結局のところテロリストに過ぎないビンラディンを賞賛してたり
あの辺でもう見なくなったなぁ……正直ついていけなくなった
今でも奴さんの読者として憑いてる連中は、れいわの支持者みたいな蟲毒で濃縮された様な連中ばかりなんだろうよ
-
>>101
安倍元首相は偉大な人で、その生命が国内外に与える影響力はとても大きいのは確かですよ?
何なら現役の外務大臣や防衛大臣よりもその影響は確実に大きいですし、下手したら現首相よりも大きい可能性ですらあります。
ですが元首相で派閥のドンとはいえ、公的には無役の平議員の演説如きに救急車を待機させるのは違うかと。
万が一の時の為に、白バイなりパトカーなりを配置するのが限度でしょう。
-
選挙に行ってきました。
選挙結果がどうなるかわかりませんが是非とも赤松健先生には当選してほしいですね。
-
何か岸田首相、雰囲気変わった?
-
>>113
救急車待機って現役の首相や大統領クラスぐらいだよね。
-
ロボットアニメでロボットパイロットが体をロボットに乗るため?に鍛えたりする描写があるのは、マブラヴに鉄血のオルフェンズ、軽い訓練パートでクロスアンジュくらいかな? 飛行能力を持つロボあたりは、gに備えて体を鍛えたりしたほうがいいきもする
-
現状ですら不足気味ですから、「待機」なんて無理でしょう>救急車
看護師さんくらいなら…?
-
与党内にも「イザとなれば安倍さんが居る」っていう安心感あったと思うんですよね
それが吹き飛ばされた
今後岸田さんがどうなるか
願わくば覚醒して欲しいのですが
-
フジリュー版のアイランズみたく髪の毛が逆立って金色になり碧眼になるのかw>覚醒岸田
-
>>120 むしろ超サイヤ人っぽい
-
むしろそんなふうにリアリティ後輩をイジメるなら大歓迎なのですが…>リアル覚醒アイランズ委員長
-
リアル先輩はゼレンスキーの覚醒が余程お気に召したご様子なのでねぇ……
空気を重くする方向を変えたのが日本からだったとは
-
髙橋洋一チャンネルで何もしない人とボロクソ言われてた岸田が覚醒したら、フィクションみたいになるな
-
ほんとだ、なんか演説の雰囲気は変わりましたね岸田。
-
しかし今回の参院選、赤松健が立候補するのと衆院選で落ちた辻元が参院選で返り咲くかぐらいしか注目してなかったのにこんなことになるとは
-
>>116
そのクラスで正直ギリギリでしょうな。
>>118
国政政党がスタッフとして看護師を雇う際に国が補助金を出す位?
個人スタッフは厳しいでしょうし、かといって全額税金もあり得ないでしょうし。
-
岩手朝日の嘱託が、選挙ポスターを破り現行犯。当人は泥酔していて記憶にないと容疑を否認しているそうですが。
本当に酒の上での醜態なのかな、自分で破いて
「選挙ポスターを破いたKY誰だ?」
みたいなネタにしようとしたのでは、と勘繰ってしまいます。
-
一応選挙には行ってきました
比例は表現の自由への1票としていくつかの表現の自由を訴える候補で迷ったけど結局赤松さんに入れました
本当に安倍さんが亡くなってどうなるか不安ではありますが少しでもいい方にいってくれたらいいのですがね
-
ここの掲示板だと赤松さんに投票した人が多そうで良かった。後はちゃんと当選してくれれば・・・
-
>>85
安部さんがナショナリストなのは事実ですがそれ以外では実のところ日本式リベラル政治家だったのが
実像ですから
その辺が伝わらないと、初期の危険なナショナリスト →アレ? すごい話が出来るリベラル政治家やんか!
という先進諸国(特にアメリカ)の手のひら返し評価のインパクトがすごかったですものね
-
>>70
我らが倶楽部へようこそ
次は昇進か結婚だね
これで未成年の男性コテハンがいなくなってしまった
>>75
姪さん、やっぱりSARUの旦那は認めてくれるよ
>>107
その場合、バックがいることですな
>>117
つ グレートマジンガー
つ コンバトラーV
つ ボルテスV
>>126
後者はみとうない
-
>>132
>次は昇進か結婚だね
「婚姻届と死亡届は自分一人の手ではだせない」
といいますからなー。
-
>>97、数年前、安部総理の演説に野次馬が割って入ったのを警備が制止したのを、東京地裁が違憲扱いした結果を民主主義の勝利と主張していた野党やマスコミ関係者(現在、該当tweetを削除している者もいる模様)
これらを考慮した上で恥なのはこれを警察とSPの能力問題だとかアベガー!で思考停止してイキってる方々の方ではないかな、と思わなくもない
-
前スレで東京地裁と記しましたが、札幌地裁の誤りでした。
お詫びと訂正を。
-
地裁の判決の、
民主主義の勝利 を脳内で 安倍元総理を結果として倒せたので民主主義の勝利
と度し難い迷解釈して悦に浸ってる人非人も居そう
-
>>117
GガンダムとマクロスF?
ゴーダンナーもそんなシーンあった気します
-
>>61
ヒッポリト星人なら、メビウスのOVAや『大決戦!超ウルトラ8兄弟』で出ているよ。
あとは劇場版のウルトラマンオーブ。
ウルトラ怪獣の中でも強豪怪獣であることは間違いないので、ある意味登場させるのに
慎重になりすぎるきらいがあるかなあ。(なにしろ5兄弟と父を倒している)
完全に聖域と化してしまったバルタンよりはましだけど、ゼットンがとにかく出まくった
せいで「格が落ちた」なんて批判受けたりもしているんで、ウルトラの過去の強豪怪獣って
出すのに躊躇する向きが強くなっているんですわ。
>>119
外交方面では全く心配していない(むしろ対ロ方面ではやや甘かった安倍元首相と違って
その点でも冷徹)ので、後は内政ですかねえ。
>>124
高橋は基本的に改革叫んでない人には辛口で、おまけに河野推しですから、話半分に
聞くのが吉かと。贔屓の引き倒しが目に付くんですわ。あの人。
-
>>96
検察側が死刑を求め裁判官が無期懲役とした場合、現在の制度化ではほぼ終身刑となります
理由として無期懲役はその刑罰の性質上、有期刑の上限以上の年数が経過しないと仮釈放の
申請ができず、しかもその申請を通すかの権限は検察官が握っているためです。
つまり現在の刑法では30年以上でやっと仮釈放申請ができるわけですが、死刑を求刑した
検察官がその申請を許可するわけがないので実質的な終身刑となります。
ちなみに一部で言われている「無期でもすぐ出てくる」は有期刑の上限が15年でしかも
模範囚の仮釈放対象に無期の受刑者も含まれていて、15年未満で出て再犯した凶悪犯などが
いた昭和〜平成前期までの話で、現在は無期で仮釈放申請を行っている受刑者の平均年齢は
80歳を超え、しかもその申請が通るのは0,3%という限りなく終身刑に近い刑罰です。
-
>>876
2019年の参議院選選挙期間中に安倍晋三元総理が札幌市で街頭演説をしていた際にやじを飛ばしたところ、北海道警の警察官に排除されたとして、男女二人が北海道に慰謝料など合わせて660万円の損害賠償を求めた訴訟で、札幌地裁は3月25日排除の違法を認め、
警察官の排除行為は憲法が定める表現の自由が侵害されたと指摘。北海道に合わせて88万円の賠償を命じる判決を言い渡した。
札幌ってこれかな?
-
国民の税金で死ぬまで衣食住を保障されているとかふざけるなと思いますが。
ピアノの音が煩い、と上の階に住む母子を殺害した事件。
あれは常人なら気にならない許容範囲の音が、犯人の場合は特別に過敏に聴こえた事による恐慌だったそうですが……未だに執行されていないにも関わらず、既に高齢の犯人は毎日、早く執行してくれと懇願しているそうです。
病状が更に悪化して、ピアノどころか日常の生活音すら狂乱せんばかりに苦痛で、かつ治療も特に術がないので、早く殺してくれ状態だとか。
-
男女二人も裁判所も警察も、こうなるとは思わんかっただろうなあ。
88万円のお金で表現しきれないお金が帰ってこなくなるなんて
-
【尹大統領】 日本に首相ら弔問使節団派遣へ [07/10]
ttps://jp.yna.co.kr/view/AJP20220710000900882
アメリカのブリンケン国務長官が、亡くなった安倍元首相に哀悼の意を表するため訪日し、日本政府高官と会談することがわかった。国務省が発表した。11日に訪日するとみられる。
国際取材部
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/4bd107b4a35be49af2a3b0cc42735d2bc850fd33
ブリンケン国務長官の来日に合わせましたかね?
-
>>128
サンゴの夢ふたたび?
-
こう言う書き方はアレですが、存分に反省、苦しんで刑を執行されてねが死刑が最大の刑罰たる所以ですからね
例えどれだけ後悔、反省、更生しようとも世間に出る事は決して許されず死んでいく
ただそれを外に出る事が無いのがある意味死刑の重さが分かりにくい原因にもなってる気はしますが
-
弔問じゃなくて思いっきり別の思惑で来そうですね南朝鮮
米国も今後の摺り合わせ兼ねてでもあるでしょうが
-
自分的には北朝鮮は流石に空気読んでるなぁと思いますな
-
札幌市の記事を読んでみたが、ヤジをとばしただけで、安倍晋三に詰め寄ってヤジを飛ばしたわけじゃないのな。
まあ、これは過剰防衛と言われても仕方ないのか?
これ、詰め寄っていたなら過剰防衛と言われなかっただろうに
-
安倍さんの対露外交がかなり甘かったのも、対中政策上の都合って面も強いですからねぇ。
個人的には、ロシアを理解してなさすぎだろって思ってましたけど、
対中を考えると二正面作戦避けなきゃいけない事情もありましたからね。
結果論だと、主要国すべての国が対露外交に大失敗してますしね。
-
ロシアがウクライナに侵攻するって読めていた国家機関は、直前まで我が国含めてほぼ無かったしなぁ
-
安倍さんロシアの入国禁止リストに名前無かったんでしたか
ロシアから今後何かしらの交渉役として期待されていたかもな
-
>>146
韓国は哀悼の意を示した、だから何かしら譲歩しろと言ってきそうなのは被害妄想ですかねえ…
-
>>150
バイデンはもしかしたらやるかもって思っててゼレンスキー大統領に警告してたってウクライナ侵攻後にコメント出してた
-
>>146
日韓問題初心者向けの大口さんも同じこと言ってた
安倍元首相襲撃事件について
ttps://oogchib.hateblo.jp/entry/2022/07/08/233009
ただ一点だけ、日韓問題と関連し今後注意しないといけない事があり、韓国側が慰問や追悼を口実として政府関係者が訪日し、「首脳会談の確約をとろうとしてくる」事がありえるので、その点だけは注意が必要です。
-
まさか21世紀も四半世紀を過ぎようとする頃に、ロシアが露助な行動に出ると予測できた人は自分も含めて、殆どいなかったのではないかと。
-
そもそも譲歩するメリット皆無というか塩対応の方が楽って皆気付いたからなぁ
-
>>152
アイツ等って前に産経新聞の加藤ソウル支局長を解放した時に見返り求めてたような
-
>>133
職場で見つかるかもよ
>>138
やっぱりメビウスだったか
さすがyukikazeさん
-
【安倍元首相銃撃】母親が特定の宗教団体の信者「多額寄付で破産」「絶対に成敗」…安倍氏と「つながりあると思った」
ttps://www.yomiuri.co.jp/national/20220709-OYT1T50153/
安倍さんが気の毒でならねぇ…
-
当時は油断出来ないけど露骨に(ロシアだけに)敵対視するわけにもいかんって情勢だったからしゃあない
-
>>146
「ウリ達とスワップ協定を締結する権利を下賜してやるニダ」
恐らくこれでしょ
アメリカの利上げでウォンが下がり続けてて買い支えるために外貨準備金のドルを
かなり溶かしてるらしく今月入ってから事ある毎にスワップスワップ言ってるから
-
>>155
東部二州に駐屯を公式化すると思ってました。
まさか初手がキーウとは。そしてあの状態でウクライナに戦意があるとは。
-
これからも塩対応でいいな
…まぁ いずれあっちからロックオン以上の暴発をしそうではある
-
日本とモスクワが離れている以上、日中対立な情勢下だと遠交近攻の原則的な合理性はあったしねぇ……
-
>>161
哀悼の意を示した野党党首のブログがめっちゃ叩かれて炎上したらしい
-
>>139
近代法制上、死刑と終身刑が両立するのは禁忌らしいからこんな面倒くさいことするのか。
-
今更面倒なのでスワップ再開などしとうない
-
>>167
テキサス人「スラッグ弾ならおみまいしてやるぜ HA HA Ha」
-
>>168
テキサン「チェーンソーでスラッシュもいいな。」
-
>>117
スポ根路線だったダンガードA
>>140
どう見ても応援演説が聞こえないスピーカーでの妨害を動画を見ても只の抗議で排除するほどの物で無いと当時判決後の中日社説で民主主義の勝利と言っていた
-
>>169
「兄弟、いい考えだ」
>>170
ダンガードを忘れてた 不覚
-
>>159
爆弾を試作して威力不足と幾つも銃を試作して何度も演説中に機会をうかがう用意周到さなのに
何故肝心の襲撃動機である統一教会との関係を調べなかった
全国比例は今迄政党名だったが今回赤松先生の名前にしたが比例順位でそんなにヤバい位置なのか?頑張って欲しい
-
>>172
投票数に応じて割り振りじゃなかったか
-
>>172
"手製銃は「一発で弾丸6個を発射」…自宅から数丁、試作重ね殺傷能力高いもの使用か : 読売新聞オンライン" 2022/07/10 05:00 ttps://www.yomiuri.co.jp/national/20220710-OYT1T50020/
執念の割には杜撰ですよね、山上って
-
当落線上だったような
見事にオタクの50万票が分散したそうです
もしかしたら全滅かもと言われていましたね
-
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/5b45263b6ad5e2f0a73b25c705ecacde90b2531a
安倍氏銃撃「攻撃の邪魔はできた」米警備プロが指摘
「容疑者が近付いてきて銃を構えるところ、恐らく1秒か2秒だと思うが、十分時間があったはずなのに誰も動いていない。誰もだ。銃口と安倍氏の間に入ることはできたはず。映画のように簡単ではないと思うかもしれないが、少なくとも攻撃の邪魔はできた」
「警察官全員が容疑者の方に向かって走っている。こんなに大勢はいらない。容疑者はすでに取り押さえられている。この部分だけを見ると、さらに起きるかもしれない攻撃を警戒していない。これは最大のミスだろう」
さらに事前に救急車をその場に用意してなかったのもダメ、アメリカなら演説会場に救急車を待機させ搬送先の病院まで決めていると指摘、救急車はコロナ禍での過密スケジュールで難しいとしてもそれ以外は反論できんな
しかし、奈良県といえば天皇陛下を始め皇族方も行かれる事が多い場所なのにこれからの訪問時の警備は大丈夫だろか?
あと海外の要人が訪日しても「警護は我が国の警察のチームが行います。日本の警察の警護は必要ありません」と言われてたりしないかな?
-
>>176
確実に言われる
それだけこのミスは大きい
-
>>175
今回表現の自由訴える候補が与野党含めて7人くらいでしたっけ?
-
銃社会とそうでない日本ってのもあるのでは?今回のは完全に奈良県警の失策だが
-
>>177
米国大統領は外遊先でも本国のSPが警護するとか
-
>>172
何者かのバイアスかかってそうですもんね。
宗教ではなく、安倍を狙うように誘導したバイアスが
-
>>181
今後の捜査で何か明らかになる可能性もあるので現状だと犯人のみの主張ばかり聞くのは危険という事でしょうね
何かを隠すためにそう言い張ってる可能性も捨てきれないので
-
>>180
来年サミットあるのよねぇ広島で
-
山上容疑者が名指ししている「宗教団体」 明日午後、都内で記者会見へ
2022/7/10
ttp://twitter.com/montagekijyo/status/1546050671367299072
ANN ”宗教団体” 明日、記者会見調整中
とのこと
-
>>171
特訓といえばアクエリオン
-
>>176
日本警察の面子と威信が元に戻る日が来るのか。
まぁ今回のミスはそれだけ大きいので何も言えませんが……本当、どれだけの人間の首が飛ぶことやら。
どう言い訳しようと結果が全てですからね……。
それにしても、警察の体たらくを見ていると、自衛隊が本当に有事で動けるか、かなり不安になってきますね。
-
>>183
それなんですよねぇ、人間って10の成功より1の失敗の方が印象に残りますから
-
>>180
トランプ大統領の訪日時のアメリカシークレットサービスの警護は凄かった
山上容疑者
元海自 ×
数年ごとに職を変える無職 ○
ドラフト1位でも1軍で活躍出来ずに引退した選手もずっと元プロ野球選手と報道されるのかね(特に親会社の選手の時)
そう言えば小沢氏の息子も一人海自に行って機関科になっていたが気が付いたら辞めていたな
-
>>188
アメリカってどこ行くにも大統領専用車を持ち込むとか
-
>>189
ザ・ビーストですな
全てが機密の塊
-
>>173
今回の比例は指名出来るタイプ
-
>>190
ロケットランチャーに耐えられるとか
-
明日、例の団体が記者会見を検討してるとのニュースが入ってきました
-
米山隆一
「Fuck you」を気軽に使える言葉で「あべしねも」も同列と言い訳をして唖然
ttps://twitter.com/RyuichiYoneyama/status/1545954508752453634
-
日本サンクチュアリ協会が声明発表「山上容疑者との接点は無く、母親から献金をもらった事実も無い」
ttps://www.sanctuary-jp.org/
流れ弾?
-
教会にではなく、幹部が横領、ポケットナイナイとか?
-
横領云々ではなくそもそも組織として接点がないもしくはなかったことにしたいということでは?
-
>>179
岡山と神戸では警戒が厳しくて断念したらしい
-
>>195
BBAからの端した金には興味はない?
-
>>198
奈良での演説は飛び込みだったっけな
-
岡山では手荷物検査あったそうですね
犯人の母親破産してもう取れるものも無いなら価値無いでしょうし >>199
-
路上ではなく入場時のボディチェックや氏名の記帳があって断念と言っていたか
-
>>117
特訓といえば忘れてませんか?
"トップをねらえ!"シリーズを。
意味あるかわからない鉄下駄とか、マシン兵器の腕立て伏せとか…
-
鉄腕!DASHはワカメか
-
イカデビルの特訓を引き受けた立花のおやっさん
-
待て待て待て
宗教団体関連施設で試し撃ちしてたと供述、だと!?
-
鉄腕DASH、有識者会議に呼ばれたのも安倍総理の時代。
あの時には、山口メンバーの代わりに山口県の政治家が〜とネタにしていましたものを。
-
ああ、恨みがあるとこに向けて、か。脅かすなよ…
-
>>191
言葉足りんかったね
党名で書かれた票の分配
-
>>176
何がヤバいって指摘通り、襲撃第二派か複数人を想定してないような動きを警備もSPもしてるんだよね。
>>186
自衛隊は正直言って戦う前提じゃないからねぇ、特に陸自なんて戦闘訓練自体が長らく出来なかったから、
ここ十年でやっとそういった訓練が本格化したレベルですし。
-
>>206
警察の観測気球だと思うがこの手の報道で何時も警察の守秘義務はどうなっているのかと?
犯人しか知らない情報による確定とかも無理になるし
-
サンクチュアリだと銃への信仰あるから、試し打ちしてたとしてもおかしくないんだよな。
-
米山 隆一
@RyuichiYoneyama
別に正当化なんてしませんが、しかし、「死ね」って実はかなり日常的に使われる言葉ですよ。貴方だって本当は貴方の身近で使われているのを聞いたこと、あるでしょう?気に入らない相手を叩く口実に、そういうのを針小棒大にあげつらっている様に私には見えますが。ご苦労様。
ttps://twitter.com/RyuichiYoneyama/status/1545952278028251137
どういう環境で育ったといえばいいのか、それともそういう環境で育ったから納得と言えばいいのか…
-
あ、野生のサンゴタツがでてきた!
-
>>211
ごらんの有様だよ!
>「刑事に会わせろ」奈良署の捜査本部に侵入容疑 佐賀の男を逮捕:朝日新聞デジタル
>ttps://www.asahi.com/sp/articles/ASQ7B5QRFQ7BPOMB00K.html
>奈良署は、安倍晋三元首相が銃で撃たれ殺害された事件をめぐり、問い合わせの電話対応に追われており、男の侵入に気付かなかった、としている。
-
DASH海岸に、若い夫婦が移住か
-
オズワルドする気だったのでしょうかね?
-
>>215
どんどん警察への信用を落としてくスタイルかよ…
毎年、犯罪件数が減り続けてる中で予算増え続けた組織の割にお粗末極まりないな。
-
>>217
あれも背後関係とか協力者とかは
機密指定されてるんでしたか?
-
>>215
気付かなかったって普通出入り口に警備員みたいなの立っていませんでしたっけ…?
-
>>219
機密指定の期限を迎えるたびに延長されてるはず。
-
増額された予算はどこに行ったんでしょうねぇ?
-
>>213
秋田県知事辞職時に政治生命を完全に断つべきだった
誰だこいつを議員に推薦した奴は
>>215
警備関係は陸自が9.11以降積極的になったヤマキやハワイでの訓練センターでの訓練の様にアメリカに研修に行った方が良いのでは?
来年の広島はそうでないと辞退すべき
長野オリンピックの時は「砂の薔薇」で米民間軍事会社の教育要請をしていたな
フィクションがリアルになるか
-
>>190
666を入力すると、物理リミッターのボルトが外れて高機動大統領専用車になるのか。
nega・authoritarianismの権能で権威主義国家の攻撃を無効化する人類悪(人類愛)なのか。
-
奈良県警、もう駄目だろ…
-
>>222
警察の重武装が君たち高価なコレクション買えばいいと思ってる?って揶揄されてる時点でお察しを。
-
リーダーの畑知識凄いわ
-
安倍元首相銃撃 容疑者 “宗教団体の関連施設で試し撃ち”供述
2022年7月10日 18時32分
ttps://www3.nhk.or.jp/news/html/20220710/k10013711091000.html
サンクチュアリで、ですかね?
-
TOKIOの師匠である明雄さんの偉大さが良く分かりますな…
-
>>226
日本警察拳銃ってムック読んだが、やたら銃の種類はあるんだよな。
戦後にわざわざワルサーPPK買ったのは、その本でもアホの所業扱いされてた。
-
>>228
そのまま発狂して、刀と銃で32人やればよかったものの
-
>>231
津山?
-
>>232
八墓村すね
-
>>222
装備とか人件費
と今までは庇えたけどね
>>223
秋田は佐竹の殿様で新潟じゃなかったか
-
>>233
あぁ、あっちでしたか
-
>>223
祟りじゃ〜
-
ヤツは元新潟県知事じゃなかったかな?
-
>>213
結婚して嫁さんがマトモになったからコイツも?と期待したけどより酷くなったな
-
>>230
007に憧れたのか
-
>>230
一応擁護として民生品輸入で一挙大量導入ではないから更新する度に生産終了で別の銃になると言っていた
-
>>239
低威力だからでは、SIGのP230を採用したりもしてたし、今は公安警察からP2000に切り替えが始まってるようだけど
-
リーダー!ヒッヒッーフーだ!
-
>>230
わざわざ、今頃?って言われる時期に高価なMP5をわざわざ買ったりもしてたはず、
なお、ほぼ同スペックかつ安価なので主要国の警察組織が採用はUMPが既に主流だったのに。
-
>>226
>>234
費用対効果はサイアクですねぇ……
-
もう県警内に内通者でも居たんじゃないかと邪推したくなるわ
昔から奈良や京都はアカの巣窟として有名だし
-
>>242
なお、必要なかった模様
-
>>240
米軍か自衛隊の制式拳銃に相乗りすれば、絶対そんな心配無いんだがな。
-
>>238
問題によっては割とまともな事言ってるんで、まともになってきた嫁の影響は受けてるっぽいw
-
>>243
2002年の日韓ワールドカップの時じゃなかった?
-
>>241
最近の失態続きだとミーハーな理由かと思う
-
>>250
SATはPSG-1持ってたな
ttps://i.imgur.com/Orc0F6y.jpg
ttps://i.imgur.com/LsP3rf0.jpg
-
味噌汁に入れるワカメとかなり違うな
-
>>243
どうせなら、自衛隊とサブマシンガンを共同開発すればよかったのに。
9mm機関けん銃って生産終了後に使い道あるって研究成果が出来てきたんだから、SAT向け合わせれば、生産・改良続いてたとかないかな。
あのデザインけっこうツボ。
-
>>247
拳銃だけでも自衛隊と共有するというか、同じ奴仕入れるってことすればいいんじゃと思いますが
そう簡単じゃないんですかね?
-
>>254
ライフルは64式と89式で共通化されてるけど。
-
>>254
昔からお互いを嫌ってるからね
-
膨大な予算もらっておいてご覧の有様な警察……。
泥棒捕まえるのが警察の業務の一つですが、彼ら自身が税金泥棒と評されても
庇えないレベルの醜態振り……ため息しか出ない。
しかしオウムといい、今回と言い、宗教絡みの凶悪テロが多いですね。
比叡山でキャンプファイアー(意味深)したノッブのやり方は正しかった。
(昔言われていた程、殺してはいないとのことですが)
-
>>254
自衛隊員と制服警官の銃に対する訓練の違いがありますから、自衛隊は自動拳銃で警察はリボルバーだから弾薬を共有出来ないんですよ
-
>>249
その頃だったかな?
>>251
H&K PSG-1とか、値段が高い=優秀って思ってね?って疑惑がw
PSG-1って比較的過ぐにH&K から値段が安くスペック同等のが出てるからな。
-
>>259
H&K MSG90かな?
-
>>254
オートマチックはリボルバーに比べて取り扱いが面倒で現場の警官から不評なんよね
昔、オートマチックに更新しようって動きもあったけど非難轟々で取り止めになったし
-
>>257
やはり新党のぶながが出来てもらわないと
タイガース10連覇
私の好きな言葉です
-
>>261
今まではリボルバーで十分「だった」のですが。
-
>>260
それですね、警察用でPSG-1を売り込むつもりだったんだけど、警察も値段が安いMSG90を買って意味なくなったとか。
-
観ていて楽しくなり食欲が湧く鉄腕DASHは、本当に貴重なバライティ番組。
こういう時は特に。
-
>>261
あと昔の自動拳銃は重かったから
>>263
個人的には制服警官含めてSFP9を貸与すべきと考えております
-
>>261
それは理由にならないな
拳銃がメインアームの警官がオートマチックで使いにくいなんて理由
ただの怠慢じゃないか
-
>>265
メシテロやなあ
-
>>257
①山だから落雷頻発
②密教は夜やれって書いてあるやつもあるから、油で灯り燃やしまくり
③山門・寺門または内部抗争でキャンプファイアーはよくあること
④ヒデえのはそのお堂の担当者が自分でチャッカマンして、再建費用は朝廷持ち
昔から燃えまくってるから。
それ以前は比叡山の加護がないのはヤバいから、キャンプファイアーしても再建しないといけないのはみんなの共通認識だったけど、
フリー素材は別に無くてもいいや扱いしたのが新しい。
-
>>264
ぶっちゃけPSG-1って極めて限定された状況でなきゃ要らない狙撃銃だからな
-
>>267
自動拳銃って雨に濡れただけで作動不良起こす時があるのよ
-
>>267
日本の警察ではメインアーム『ではない』ので>拳銃
現役期間中に一回使うかどうかレベルですから、重さとか扱いやすさ重視になるのはむべなるかな。
-
高価なMP5も今の世界の警察の特殊部隊の主流ってテロリストや組織犯罪者が防弾チョッキを使うようになって、
それを貫通できるようにカービン銃が主流になってきてるんですよね。
-
>>270
アメリカはそういう状況用にAR15の狙撃モデルいくつかあるけど、問題ないらしい。
-
>>273
P-90「チャ〜ンスと思ってたらMP-7に持ってかれた件」
>>274
狙撃って大体は500メートル位らしいからなぁ
-
そもそも衆人環境だと誤射怖くて撃てないしなぁ。拳銃の弾なんて狙った通りに飛ばないのがデフォだし
-
>>273
鳴り物入りのPDWもあんまり流行らなかったな。
トカレフ・PPS-43「ボディアーマー貫通拳銃弾、俺たちが既に通った道」
-
来年はロープウェーに味噌か。
どちらも一年以上の企画ものとか
-
>>277
結局、PDWよりカービン銃でよくね?で終わりそうですしね。
-
あら、NHK党一議席取るのか
-
けっ ズームインが受かりやがった
-
>>277
PDWの場合は弾が専用過ぎて共有出来なかったせいもある、だからFN社は57作った
-
蓮舫さん、当確か
-
ZERO選挙見てたら当確議員第1号が地元(山口県)の江島さんだったわ
まぁ、出来レースだから最初に出ても当然か
-
PDWはPMCでの需要は高いらしい
-
安倍さんが応援していた小山田さん当確か
-
>>253
機関拳銃は例によってマスコミや野党が騒いでPKOで銃床付きを持ち込めないから開発されたと言う経緯があるから
>>257
昔は自衛隊が言われていたが警察は本当に汚名と言えない>税金泥棒
リベラル仕草の池上番組
やはり事件の影響ガーと敗北の言い訳を冒頭からやっていたわ
-
>>275
警察系での平均狙撃距離は都市部で200m以内
-
>>285
PMCってこの先どうなるんだろうか?
ロシアがスイス傭兵やランツクネヒトばりの血の輸出産業始めちゃったし。
西側であれにサービス勝てるのか?
-
>>283
まぁ、仮に蓮舫氏が落選したら立憲にとっては(同議員の知名度的に)致命傷どころの打撃になるでしょうしね
-
>>288
89式でも狙えますね
-
赤松先生、当確
-
>>286
間違えてました小野田さんでした
-
>>243
UMPは売れてないの。どこの顧客もMP5を寄越せと言うから製造再開したし。
-
8時前に行ってきましたがいつもより明らかに人が多かったですね
そして赤松氏当確で良かった良かった
-
>>289
国によってはあんな使い方は出来ないから今後も輸送部隊の警護を請け負うのでは
-
憲法改正できる議席数は集まりそうだけど、やる気がなあ。
-
>>294
いつもまにかそうなってたんですね、失礼しました。
-
>>292
良かった(比例でいれた)
-
わかっていたがせめんともうかりやがった ちっ
-
出口調査ではメロリン落選らしい
-
>>292
そうか、良かった
-
良かった。油断は出来ないがこれで少しは安心(表現規制)
-
>>298
UMPの方が値段は安いんですけどね。でも性能もMP5より『安い』んですよ。
近接で狙撃も可能なMP5より精度が見劣りするんです。
-
>>292
バンザーイ(投票しました)
-
とりあえずは選挙区と比例両方が死票にならずに済んでよかった
-
>>295
あとはどれだけ得票数を伸ばせるかですね。
赤松氏の得票数が増えれば増える程、彼の発言に重みが増しますので。
-
>>297
2/3超えたとしても、全員が全員同じ考えでは無いから意見の擦り合わせに時間が掛かるでしょうな…
-
>>304
正しい意味でのサブマシンガンかな
-
>>291
89式や20式で距離200mで100円玉に5発撃ってワンホールに出来るなら使っても良いかも。
-
>>295
自分も記名で投票したから良かった
そして単純な自民票の割り振りで無く記名標が多ければ自民内での発言力も増える
今後の活躍に期待します
-
>>308
いやでも その擦り合わせという段階にすら行かせてもらえなかったから一歩前進と考える
-
>>308
九条以外にも、同性婚とか変えたいモノある人無い人居るでしょうな。
-
一先ずは、この勝利で岸田さんも自民党内での影響力を行使しやすくはなるんかね?
とは言え、安倍さん以外にも発言力のあるベテラン方は居られますが…
-
70代、ズーム一インおおいじゃねえか
-
>>310
金髪で6番目なイタリア人スナイパーなら可能かな
-
赤松先生の生配信見てるけど、こんなに早く当確出るとは思ってなかったみたい
あとは、どんだけ票が入るかどうかだな
-
>>312
たしかに
後は、改憲反対の野党の大物議員がただの人になれば議論も進めやすくはなるでしょうね
-
>>317
av法案で危機感がでたからな
-
>>307>>311
表現の自由主張すれば票を取れるって周知されて欲しいですねほんと
-
>>309
単なるSMGとしてならUMPは普通。ただMP5はダットサイトではなくスコープ付けて100mで人質を盾にした犯人の顔半分に当てられるから正直クラスが違う。
-
奈良県、自民党の佐藤候補当選したのか。
当人だけでなく陣営も死に物狂いだっただろうなあ。
-
>>316
ウルズ6はドイツ人、イタリア系アメリカ人は大佐殿。
-
>>316
ノリがナンパ野郎の江戸っ子だが、アイツはドイツ人だ
-
>>292
自分も赤松先生に投票しましたので赤松先生が当選出来てよかったです。
これでマンガ家の先生呼びではなく議員として先生呼びされる身分ですね。
-
あと表現の自由を訴えてた有名?どころはくりしたさんとふじすえさん辺りか
この辺りも入れるかどうか迷ったんですけどね
結局赤松さんにしましたが
-
この間のau障害でどさくさ紛れでウイルスソフトをインストールするように誘導されてた親のスマホを精査して今クリーニングした。全くもういやになるわよ
-
>>322
自分のせいで安倍さんがと哭いてましたからね
地獄のような2日間だったでしょうね
-
>>263
今でもリボルバーで十分です。ただ予備弾は持ってる方が良い。
毎日持つ装備品は拳銃以外にも多数あるので出来るだけ軽い方が良いので。
一般制服警官がオートに変えるのは銃撃戦が多発するか、S&W社がリボルバー製造を止めるかしてからで良い。
-
>>328
なくその字でええんかいな
-
>>330
慟哭があるから間違いない
哭きの竜じゃないよ
-
>>321
精密射撃を可能にしたサブマシンガンだからなぁ
>>323-324
偶にアイルランド系になってるウルズ6
-
動画みた印象では泣くではなく哭くでしたね
-
>>314
一人区でどこまでの大勝ができるかだろうかねえ。
現時点で清和会の後釜が誰になるかわからんけど、下村がスケベ根性出すことだけは確定だからなあ・・・
まああっさり潰されて、塩谷が腰かけ、安倍元首相の弟の岸への禅譲になりそうだけど。
清和会のゴタゴタがどこまで長引くかでも変わっていくかなあ。
-
>>334
福田が蠢動してる報道はどうでしょうか
-
(きんに君とシン・ウルトラマンを混ぜちゃダメだろ……、見たくなるじゃないか。)
-
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/6a168547676122c4760ab1acb37bbdd1c85241a0
参院比例区(改選数50)で、自民新顔の赤松健氏が初当選確実に。
1993年にマンガ家としてデビュー。代表作に「ラブひな」「魔法先生ネギま!」などがある。絶版となった紙のマンガをアーカイブとして配信する「マンガ図書館Z」を運営。マンガの海賊版サイト対策やマンガ・アニメやゲーム規制への対策に取り組んできたほか、表現規制の問題やクリエーターの待遇改善などを訴えた。
赤松さん当確
-
>>334
岸防衛相、健康状態が…
他はこれという人物に欠けていますね
-
赤松氏当選か、高遠るいがなんて言うかな?
-
>>335
貫目がなさすぎる。確かに総務会長に抜擢されたけど、あれ「党風一新の会」で若手を煽って菅さんの
足を引っ張ったのもあるんで、上層部から普通に目を付けられたし、更に言えば、党代表選挙でヘタレ
たりもしている。
まあ下村利用する可能性もあるだろうけど、岸田にしても官房長官に清和会の松野選んだりしているんで
わざわざ福田を使う必要性がないんだよねえ。
-
>>338
岸さんかなり体調悪そうですからね。
-
>>322
当選した佐藤啓氏、最終日だった昨日は各党各候補者が「暴力には屈しない」という姿勢見せるために街頭演説するなか、さすがにこんな事件が起きたからと街頭演説は自粛してたんだよね、だから本人や陣営は「今まで訴えて来たことがどうか有権者に届いていてくれ」という気持ちだったんじゃないかな
あと、自分が応援を頼まなければと悔やんでるらしいが、佐藤氏は悔やむ必要はないと思う、もし悔やまなければならない者がいるとしたら長野の自民候補だよ
ただの不倫ぐらいならともかく、不倫相手を妊娠させて、その中絶同意書に偽名でサインして中絶させたという言い訳できない爆弾持ったまま立候補してそれを文春砲にすっぱ抜かれたんだから
それがなければ安倍さんは予定通り長野に行って、現地でも前もってきちんとした警備体制が敷かれてただろうから
-
>>339
また馬鹿にして侮辱罪逮捕一例目になって連載も終わるかな?
-
>>343
漫画家を侮辱するのと議員を侮辱するのとでは訳が違いますしね。いや、どちらにしろ侮辱するなって話ですが
乙武も立候補したら今までのやったことをツイッターで揶揄されたら弁護士に相談するくらい強気になりましたし
今までのような馬鹿にする発言はもうできないですが・・・・その時のノリとかでいいそうかなぁ・・・
-
>>340
ありがとうございます。
下村が担ぐ恐れがね、ここがイヤなのよ
国政の足を引っ張る前科があるし。
>>341
期待してるけど健康状態が心配なんですよね
-
辻元が通ったらしい
-
辻元なんか邪魔するしかせんやろ。
-
>>344
パヨクはそこまで知能ないぞ
-
>>346
辻本は普通に選挙強いですからねぇ、落選したときは立憲のお荷物の面倒見てたせいもありますし。
-
生きて帰れば釈放と報酬を与える。ロシアで刑務所の囚人を兵士として勧誘 2022/07/10 19:00
ttps://karapaia.com/archives/52314241.html
闇のイージスにこんな部隊が出てたな
-
>>346
開票してしばらくして当確ちっ
-
衆院選には落選したけど参院選で当選かぁ辻本
-
>>338
安倍元首相、この数年間で稲田、松野、下村、これに実弟の岸、西村、萩生田
世耕とを競い合わせて後継者育てる予定でしたからねえ。
岸については体調不良は承知しているのですが、正直誰がなっても角が立つ分、
血縁関係で何とかするしかないという状況でもあるんですよねえ。
流石に清和会分裂はないでしょうけど、一歩間違えると大混乱あり得そうなん
ですよねえ。
-
>>292
赤松先生、おめでとうございます!!!。
-
>>349
大便共産党自体がお荷物な件
-
>>352
衆院の時はお荷物の面倒見て足を引っ張られてましたからね。
本来なら余裕で勝てるお人。
-
NHKが赤松氏当選確実を出した模様
本人の生放送では比例区自民で一位らしい
-
>>334
岸さんは健康面が…
もし、岸さんが健康上の理由で次の衆院選に出られなくなったら誰が出るんだろうか?
(後継者が居たっけな…)
-
>>356
えぇー、マジすか・・・
衆院で落ちた時はてっきり支持者が離れてようやくこいつのツラ見ないで済むのかって思ったのに
ゴキブリかな?
-
>>353
福田も血筋はそこそこいいですからね
あれを角に下村がなんかしでかすのが杞憂であればいいんですがね
-
安倍さん1強の影響がまさかこんな形で出るとはなぁ
-
辻元の場合前回は維新躍進と立憲共産党のコンボで落ちただけですから
翌日から街頭立ってせっせと地元民と交流していましたし
コロナ落ち着いていた間に積極的に動いていたらまあ復活する程度には強い
-
>>359
ドブイタやってるからな
やはりお縄にしないと
-
>>359
あの人基本コミュ力お化けだぞ、自民党のお歴々すら認める手堅い選挙戦やれる人。
-
>>358
自民関係者の間がでは、次の選挙では岸さんの秘書を務めてる息子が立候補するのではと話題になってたとか、安倍さんにとっては甥になるんで安倍さんも気にかけていたらしい
-
>>362
まぁ、あの選挙では辻元氏の発言にカチンときた維新が本気出したのも有りますしね
-
ガーシー当選がトレンド入りしてるから誰やねんと軽く調べたけどN国が擁立した暴露系ユーチューバーかい
擁立する方もする方だが入れる方もどういう意図で入れたんだ…
これも民主主義の一面と言えばそうなのかもだが…
-
確か自分負かした維新若手議員と普通ににこやかに話していた筈
しかも負けた翌日にせっせと地元民に挨拶していたし
割と日本人好みのコミュ強なんですよ
-
>>364実際見たことあるがすごい物腰が柔らかいからな、テレビで見るギーャーギャーと比べると別人。
-
辻元は、いわゆるドサ回りを滅茶苦茶真面目にやるから
その地方の人の陳情を聞いてくれる、っていう代議士の基本が出来てるから土台が強いのよ
-
>>359
野党では数少ないどぶ板選挙が出来る人と言う評価の人だから
-
>>367
エリタテトカゲが開票即当選する民度やぞ
一定の阿呆がいるんや
-
土台がしっかりしてるのか。じゃあ落選する方が難しい感じか?(辻本)
-
立民、朝日では岩手と新潟も落としたという報が・・・
小沢完璧に戦犯と化している。
-
>>373
衆院選の時はお荷物の面倒見て自分の選挙どころじゃなかったからな、普通は落ちない。
-
維新代表の松井が辞任か
-
土台がしっかりして落選が難しいってのは小沢と一緒なんですね
厄介だなぁ
>>367
へずまと同じユーチューバーですがへずまはお縄になったのに対してこっちはそういうのになってないとか
後は、闇を暴くってのが正義が好きな人に受けていて、認知度も高いから当選したのかなと
まぁ、認知度が一番大きいと思いますね。なんだか、認知度の高い凡作と認知度の低い名作とでは前者の方が売れるってのと似てますが
-
>>374
立憲 小沢一郎氏「自民がおごり高ぶり、勝手なことをやった結果だ」「長期政権が招いた事件」安倍元首相銃撃に 2022/7/8
ttps://mainichi.jp/articles/20220708/k00/00m/010/403000c
そりゃねぇ…
-
少なくとも地元の要望通した上で自分の政治信条言ってる分には
中身や言い方は兎も角キチンと仕事するって地元には見られるわけですな・・・
-
小沢氏ってちゃんとそういうのやれてるの?
最早木っ端議員先生に成り下がったどころか、地元のあいさつ回りなど地盤の維持してくれてた奥さんとかが離れて
まともに地盤の維持が出来てないとか聞いた覚えがあったんですが
-
京都
維新は全国区では駄目だがそれでも福山を落とす為にも頑張って欲しいね
-
前回比例復活になったので多分小沢の方はもう地盤も駄目になってきているかと
-
>>365
息子となると、何とか岸さんがリタイアするまでに経験と支持基盤継承を済ませたい所ですね
もし、岸さんが次回も出馬可能ならば、1区:高村(麻生派)、2区:岸(安倍派、防相)、3区:林(岸田派、外相)で行けそうか
不謹慎だけど、安倍さんが亡くなった事で地元の衆議院山口県選挙区での保守分裂は回避可能となったんですよね…
次回から議席数が4→3に減るのが決定したので、候補者調整が大変になるのは確定だったので
(個人的には、安倍さんが健在だったら恐らく高村氏が弾かれる可能性が高かったと思っている模様)
-
>>382
既に地元の重鎮にあたる嫁さん側から見捨てられてる。
-
>>379
そうなると、地元の仕事をしっかりとこなして落選の心配を無くしたうえで、国会議員として日本の破壊工作してるわけでしょうか?
ますます厄介な奴だなぁ・・・
-
>>385
セメント疑獄で捕まんないかな
-
>>385
参議院が野党壊滅しているんで、与党が3年後の選挙で空前の大敗を喫しない限り
ぶっちゃけ「蓮舫2号」以上の何物でもない状態。
辻元の国会運営委員長時代の手腕のなさは語り草だからねえ。
-
>>386
そんなに責めんといて。セメントなだけに
-
どっかの作品ではセメント同位体は車に引かれて退場していたっけな
-
…河村建一氏(林氏に議席を持っていかれた河村元官房長官の長男)は比例で危ない感じか
現状だと、山口県に戻れる可能性は無いからなぁ
-
ZERO選挙曰く改憲勢力2/3まで後2議席か
-
新潟選挙区。NHKでも森裕子に引導を渡した模様。
問題は、あの女は、辻元清美が聖人君子に見えるレベルで、
面の皮の厚さと権力欲の強さの持ち主。
実は立民系の新潟選挙区で、我儘全開で関係者を振り回し
自分以外全く得しない形で爪痕残したりしていた。<森
-
改憲できるんです?公明党がいつものように邪魔しそうですが
-
蓮舫氏当確出たか
-
ちらほらと改憲勢力3分の2以上確定の報道が出てますが、さてどこまで伸びるのか
-
蓮舫まで当確とか・・・
-
瑞兆らしいですぞ
ttps://i.imgur.com/jLDrFFY.jpg
ttps://i.imgur.com/ebBC4BD.jpg
ttps://i.imgur.com/TlTzBhk.jpg
-
核融合党というパワーワード過ぎる政党名?を見かけてサイバーパンク世界に紛れ込んだのかと思った。
-
おっと、乙武落選確実とはちょっと意外
やはり、店へのクレームとか不倫とかがいけなかったんですかね?
-
>>392
あれ、質問書を夜遅く送ってくる奴だったよね
ざま
>>393
安倍元総理の悲願と言われたら拒みくれんじゃないかい
>>399
なんかスーツ氏が選挙カーに乗ったのはドン引きした
-
>>393
改憲に向けた公式な党役員及び、国会内での常設議員連盟設立が限度ですね、それ以上はまだ無理かと。
ぶっちゃけ公明党が邪魔をするってのは自民党内の反改憲派の言い訳に過ぎず、本当に自民党が一致団結して動けば公明党はそれに従います。
公明党が邪魔出来る=自民党内に造反議員がいるって証拠です。
-
辻元さんが早期に当確が出てインタビュー流れてるけど
この人大阪からではなく全国ででたのねって親と話してたら大阪から出てたら落ちてたでしょって
そういう認識なんだなと
-
自民党の改憲草案も中々キ○ガイ度高いからなぁ…
-
あとは、改憲に向けた議論推進特命担当大臣の創設も可能かな?レベルですね。
国会での本格的な改憲議論を今年や来年でやるなら、もう一回位大きなイベントが起きる必要があるかと。
-
参院選長野選挙区で自民党から出馬していた、タレントでラジオパーソナリティの松山三四六(さんしろう)氏(52)の落選が、複数メディアの報道で確実となった。
松山氏を巡っては、不倫相手の女性が妊娠した際に中絶同意書に偽名で署名していたと週刊文春が報じていた。
7月8日に奈良市での応援演説中に銃撃され死去した安倍晋三元首相は同日、長野県で松山氏の応援演説をする予定を変更し、奈良県入りしていた。文春の報道を受けて、予定を変更したと見られている。
ttps://www.buzzfeed.com/jp/sumirekotomita/sanshiro-yamamoto-nagano
安倍さんが殺された要因は落選か
-
>>405
得票が当確と比べてそこまで差がなくて場所によっては多く取ってる所も結構多いんだよな
-
>>392
あれ確か批判を受けた時に病気か怪我で満足に動けないんですと言い訳をしていた人ですよね
そう言えば水道橋はどうなった?
弔い合戦とか言っているが大平さんや小渕さんと違って初七日も済んでいなくて投票日だと小沢や英語で弔辞を行ったヒラリーなどに講義をする東大教授の様な神経で無いと利用できないよな
野党やマスコミに散々誹謗中傷を受けていたのを横で見ていた御夫人には連中の空虚な言葉は聞きたくないだろうが国葬にして欲しかった
-
>>405
正直、落選した方が良かったと思う
当選しても、安倍さんを慕う人々から恨まれるのは確実だろうしな
-
>>493
改正して大分まともになったと聞いているが?
-
岩手は自民が30年ぶりに議席を取ったのか
-
>>410
小沢王国も崩壊か
-
>>411
前の衆院選の時点で殆ど崩壊してましたからね。
-
小沢王国と言っても震災時に何時もの雲隠れをやらかして地元から恨みを買って求心力をとっくに失っていたから
-
ttps://www.asahi.com/articles/ASQ7454JVQ6WULUC01H.html
(全文はリンク先を見てください)
憲現職の木戸口英司氏が参院岩手選挙区(改選数1)で落選の見込み。
【速報中】自公60議席台の見通し、立憲ふるわず 参政党も議席確実
開票速報や注目の当確はこちら
小沢一郎衆院議員や達増拓也知事の秘書を経て、6年前に野党統一候補として初当選。今回は知事の後援会を通じて、共産や社民の県連組織から支援を受け、事実上の「野党共闘」を維持して選挙戦に臨
あらら
-
>>407
夫人からすればマスゴミだけでなく、対して夫を庇わない自民党とそれを指示する有権者達、無能の極みたる警察全てが憎いでしょうから。
国葬なんて彼女からすれば、「夫の晋ちゃんの死すら利用するつもりなのか!」って思いでしょうし。
-
>>414
なんかアレな議員もいる党やんけ……まじかー
-
まあ思った以上に安倍さんが好かれていたと死んでから分かっても意味無いレベルで叩かれまくっていましたからね…
支持者も積極的には発言出来ないレベルでしたし
-
それでも、安部家の門前に屯するマスコミ関係者に夫人の支持で熱中症対策の飲料が配布されているのが、Twitterに。
正直、マスごみ関係者など一服もっても飽き足らないでしょうに。
-
>>493
あれひどかったけど、自衛隊に絞ってなかったか
-
野党の敗戦は確定として、立憲の執行部はどうなるか
尤も、現執行部が消えたら従来の面々が出てくる事になるんだろうけど
京都では立憲の前幹事長である福山氏は当確か
-
陳哲郎当確ですか、残念
-
参政党という新興の党がどうなるかですな……
不安しか感じないぞ
-
野党の敗北が確定しても、小沢を切れない時点で野党全体が沈没、剥離していくのは止められないと
……マヂで疫病神ですねアイツ。玉木さん、立憲にアイツを押し付けられたのがあの人の国民民主党に対する最大の功績じゃない?w
-
奈良県警は10日、奈良署に置かれた特別捜査本部の執務室に侵入したとして、
佐賀県小城市の無職の男(59)を建造物侵入の疑いで現行犯逮捕し、発表した。
奈良署によると、男は10日午前9時25分ごろ、奈良市大森町の同署5階にある特別捜査本部の執務室に、正当な理由なく侵入した疑いがある。
当時、室内に数人の刑事がおり、「何か用ですか」と声をかけると、男は「刑事に会わせろ」と要求。
その後は「トイレに行きたい」などと話した。呼気の検査でアルコール分が検知された。男は「観光のために奈良にきた」と話しているという。
奈良署は、安倍晋三元首相が銃で撃たれ殺害された事件をめぐり、問い合わせの電話対応に追われており、男の侵入に気付かなかった、としている。
特別捜査本部は銃撃事件とは無関係という。
ttps://www.asahi.com/articles/ASQ7B5QRFQ7BPOMB00K.html
コイツ等なにやってんの?
-
自民圧勝というか野党惨敗ですな
-
奈良県警の株暴落中ですね・・・
-
岸田首相はじめとする自民執行部、圧倒的大勝利にも拘らず、殆どお通夜やん。
岸田首相も終始硬い表情だし、失ったものの重さを全員認識しているわ。
これならしばらくは大丈夫かな。若手のお調子者どもはどうかはわからんが。
-
神奈川、兵庫の駄目県警コンビが奈良を加えて三人集になるかもなこれ
-
自民単独70議席くらい欲しいがまぁ無理だろうなぁ
-
今後天皇陛下が奈良県を訪問される際は護衛の人員や車両は皇宮警察や警視庁から派遣して、奈良県警は外周の交通整理だけにしたほうがいいのでは?
-
あと、NHKでの蓮舫のコメント見ていると、こいつ完璧に執行部
見限っていて、執行部の態度如何によっては内紛やる気満々やん。
まあ大阪で空き缶が大敗喫しているんで、責任押し付けにあけくれるん
だろうけどさ。
-
>>425
野党で勝てたと言えるのは議席を増やせそうな維新ぐらいか
改憲勢力の野党は人数が少なくても自民に一定の影響力は出せそうかな?
-
>>423
国民民主は今回の選挙で若い人からの支持も結構ありましたし、ぶれずに地道に頑張れば一定のポジションは築けそうですね
-
>>427
自民の当選者乙や状態が多かったですね
-
参政党にN党とヤバいのが当選するのは国民のレベルが低いのか、それとも寛容なのか
池上番組
生稲晃子取材拒否で匿名条件の関係者の発言って今時どこまで信用されると思っているのか?
落選して一般市民になったら自民国会議員と違って訴える事出来るんだぞ
-
自民関係者からすれば多少議席減らしても安倍元首相が健在だったほうが
遥かによかったでしょうからね……。
-
>>435
阿呆が一定数いるんや
-
>>427
会場での当確情報での拍手&笑顔も無いですからね
野党?テレビ局の映像も出ていない
-
瞬間風速で議席を1つ確保するのは話題性さえあればなんとかなるからなぁ
それを維持するのは難しいけど
-
(社民滅べ社民滅べ社民滅べ)
-
>>423
小沢さんは大事にしようだったっけ、小泉純一郎が言ったのは。
奴等に大事にさせてて良かったなぁw
-
>>428
失態のレベルなら断トツ首位に輝く奈良
-
>>435
赤松さんみたいに党内で主張するのが最も有効とはいえ、ああいった政党があることで国民の不満が減るので、
ああいった政党は一議席なら多様性があってとても健全な状態だと思いますね。
-
22時時点で残り25、57の自民が25全部自民だったらいいなーとは思うけど無理っすかねぇ・・・
-
>>442
今後は奈良県警が無能の代名詞扱いになるのか……。
まぁ全世界で報道されてますしね……奈良県に(特に外国の)要人が来るときに限って
奈良県警はメインから外されて外から警護の人員が派遣されそう。
-
参政党はカルトだし、それなりに票は取れるんじゃね?
なんやかんや、あそこは組織づくりはカルト化する前に居た初期メンバーが真っ当に作ったから手堅いし。
-
コレで岸田さんが化けてくれれば長期政権も可能なのですが
選挙自体3年後まで大きいものはありませんし
-
>>442
これからしばらくは警察のキャリア組にとって奈良県警への異動は左遷も同義になりそう
-
>>447
昨日の最終日の演説で「岸田さん変わった?」との声がけっこうある
-
>>428
「ひめゆりの塔」事件やらかした沖縄県警も追加で
-
>>442
これを超えられるレベルの失態はそれこそ皇族襲撃とか現首相への暗殺成功になるのである意味そのままでいてくれという話でもありますよね…
これを超えるレベルがあってほしくないというか
-
金丸信から「無事の橋本、平時の羽田、乱世の小沢、大乱世の梶山」と呼ばれていたが
乱世で活躍ではなく乱世にして政局を弄ぶだけの人だった
-
参政党はまあ議席取るまでは好き勝手言えたけど、これからは支持者から実績を求められるから
つまりまともな政党として安定するためにどこまでガンギマリ勢を切り捨てられるかになるんでそこまで力は発揮できない
まあこいつにせよ、れいわにせよ、ヤバイ連中の受け皿も少しだけは用意しとかんと無敵の人になりかねんから必要経費
-
某国防委員長並みに岸田首相(できれば他の自民議員も)が覚醒してくれれば、安倍元首相の犠牲も無駄にはならないのですが……。
-
>>453
あそこは陰謀論でカルト化してるから、突き抜けるしか無いと思うぞ。
実績でない=DSが〜とか本気で言ってくるだろうしね。
-
そういや幸福実現党も過去に議席持ってたけど失ったのは実績なかったからですかね?
-
そもそも幸福実現党って当選した議員いましたっけ?
他所の党から移籍した議員はいたような気がしましたが
-
赤松先生、自民の比例でトップだったのか
-
自公で現時点で70議席、そして改憲4党で参院の2/3確保。
立憲民主党及び共産党完全敗北やね。
-
>>456
議員居たっけ?
あそこはもう宗教団体としてもピークを過ぎて、絶賛衰退の真っ只中ですからね。
支持層も高齢化でどんどん居なくなってるんでこの先も無いでしょうけど。
-
安倍元首相銃撃現場にいた佐藤啓候補、再選確実でも笑顔なし ポスター全てはがす
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/dbd05d1ad9079479ba0baebf3a71a5ccbbae8554
気持ちは分からんでもない
-
調べたところ、一時期現職の大江康弘議員が所属していたものの半年くらいで離党していますね
なお、幸福実現党所属の地方議員は46人居る模様
れいわの山本太郎得票数では当選圏内か
-
昔は、役立たずの代名詞で「斬っても斬れない奈良刀」という形容詞がありましたが(死後)。
向後は、奈良県警が役立たずの代名詞に?
……ちなみに、奈良刀は切れ味よりも「折れない事」を最優先にし、次いで「曲がらない事」、最後が「よく切れる」だったので、鈍刀と揶揄されましたが。
実戦では、甲冑や鎖帷子など着込みを装備している対手でも、その頑丈さで乱打して撲殺する事に適しているので、戦場刀や心得のある剣士には愛好されましたが。
-
最初は当選出来るか不安だったが、比例トップは嬉しい誤算
表現規制関連で頑張って欲しい
-
しかし2022年後半戦の初っ端に重いストレートがきましたね。
これでも、あと5ヶ月もあるんですよね、今年(2022年)……。
本当、何が起きるのだろうか……。
-
>>465
中国を始めとした世界各地で自作銃とかでの襲撃とか
-
選挙無効を吠える弁護士は出てくるんだろうなあ
-
>>466
今回の暗殺事件から考えると、リアル先輩はこれまでの我々の想定を超えるレベルの
イベントを用意してそうで……ああ、でも現役の首相や大統領、有力者が暗殺される位は
起きても不思議じゃないかな。
-
>>466
海外は自作するよりも密輸か正規で手に入れたほうが早いから。
-
さすがに奈良県警という組織を廃止(職務は大阪府警が代行?)させることを許す制度とかは無いよね…?
-
>>470
結局はネオ奈良県警を用意しないといけないから、禊済ませて終わりだと思う
-
どこかで20世紀RTAという表現があったけど、
RTAじゃなくてTASの疑いが濃いのだけど
列強格の国で全権委任的な権力集中イベントでも起きるの!?
-
話は飛びますがこんなん見つけました
ttps://www.all-nationz.com/lite/article/1080281163/image/164628900
貴様ら、そんなにメイドさんが好きかー!
(幼馴染が「大好きだー」と叫んだのでうなじに蹴りいれておいた)
ところで三国志において「五虎大将勢揃い」というシーンが
存在しないと先日知りスゴイ・ショック
-
>>445
何しろ犯人に供述によれば奈良以外の会場では「武器を持って近づくことができなかった」らしいですからね・・・。
安倍首相の遊説先が急遽、奈良に変更された事情は有れど警備体制が甘くて銃撃を成功させて安倍元首相を死なせてしまいましたからね奈良県警は。
奈良県警のエリートや警備現場にいた面々らは辞任や左遷、定年まで冷や飯食らいなど確定だろうな。
-
>>463
奈良興福寺は古代律令制の時代に、藤原氏が自前の財源・私兵・総合工廠として作ったと聞いたことあるので、
その系譜なんですかね、実戦向きの奈良刀の刀匠。
-
>>474
県警のトップが警備畑の人間と云うのも致命傷ですな
-
>>474
奈良県警本部長含めた警備担当部署は針のむしろですね
-
>>468
>想定を超える
1 ゾンビが攻めてくる
2 火星人が攻めてくる
3 金星人が攻めてくる
4 爬虫人が攻めてくる
5 サメが攻めてくる
6 イルカが攻めてくる
7 海底人が攻めてくる
8 地底人が攻めてくる
9 ナチが攻めてくる
-
まあ奈良県警の上層部のクビチョンパでケジメはつけるから、あんまやりすぎて警察官の士気
さげるようなことはあかん
でも栃木のリンチ事件の知事の発言は「お前…」だったけど
-
福山の野郎通りやがったか。
立民ますます活動屋が図に乗るわ。
-
>>474
近づけちゃったってのがねぇ、この時点で擁護しようがなくなっちゃうしね。
-
参院1人区は与党圧勝か
32議席中、与党28、野党3(沖縄が唯一未確定)
-
2100年の段階で人類は存続しているんだろうか…?
-
来年の広島のサミットの警備全国から応援呼ぶんでしょうけど奈良は参加させてもらえるのかな
-
人類の文明を伝えるものがボイジャーだけになるとかは勘弁ですよ
-
>>472
スリランカでは前兆ともいえる事が絶賛発生中ですし、明日にはオランダで一揆を抑える為のロックダウンをやるという情報すら有りますし……
令和ちゃんどころか、民国歴さん等々が嘗てを思い出しているかも
-
>>473
面度くさそうなのでいらない
ここの住人は多分好きじゃメイドロボの方がいいの2つが大多数かと
-
>>485
月面の乾眠中のクマムシくんが地球最後の生命体に?
あと十年ぐらいで解凍リミットかもしれないけど。
-
>>473
ゲームでは蜀プレイならお約束のイベントですからねー、1人まではギエンで代用可能なのも含めて
三国志9だと連鎖補正がトップで戦法共通になる水上戦だとアホみたいに強かったなあ>>五虎将軍
-
>>485
大丈夫
ピタミッドや石造はあやしげな石版がある
-
>>485
あー、ゆー、わーじー、おぶ、びーいんぐ、まい、ますたー?
-
>>488
地球の生命自体は割としぶとく生き残るでしょう
地球上における生命の歴史を鑑みれば、人類による影響なんてさほどではありませんし
問題なのは文明が死に絶えることですかねぇ…
ボイジャーもあと3年足らずで電池切れにより、慣性飛行を続けるだけの物体になってしまいますし…
-
>>490
ここに一枚のメッセージプレートがある
-
>>491
エリちに言ってあげて…
レクイエムのころって丁度ボイジャーが活動停止したころなのですよねぇ
>>490
そう言えばそうでしたな…
媒体としては紙やボイジャーが積んでいるゴールデンレコード、あとはクリスタルの結晶を使うと数千年持つとか言われておりますが…
-
>>492
賢者の孫だと前文明は大量破壊兵器の投げ合いして滅んでたな
-
>>495
まあ、ポストアポカリプスの後に文明が再興するかもというのはある種希望ですね…
-
>>496
復活はするでしょ。ただその時は人類じゃないかもしれませんが
-
自民・生稲晃子氏が当選確実 元おニャン子クラブ、乳がんも経験 [参院選2022] [自民]
ttps://www.asahi.com/articles/ASQ765GBWQ6ZUTIL046.html
2022/7/10 23:01
参院東京選挙区(改選数6)で自民新顔の生稲晃子氏が初めての当選確実に。
この人っておニャン子クラブだったんだ
>>496
ただし欧州の中世からのリスタートになりそうなのが
-
宇宙探査機の最期だと、土星探査機で長期ミッションしてたカッシーニは放射性物質を電源にしてたから、
生命がいるかもしれないエンケラドスに落ちないように、土星に突っ込ませるグランドフィナーレってやり方だったそうですな。
今後、放射性物質積んでる外宇宙探査機はそういう最期が標準になるんですかね。
-
>>497
我々は古き良き冷戦期のSFの如く、来訪者に成り下がるんでしょうかねぇ…
>>498
ターンエーくらいであってほしい願望
-
>>496
メトロシリーズという希望が終わるやつとかうたわれみたく支配シフトしてオンヴィタイカヤンとかプロトカルチャーみたく隷下の種族の戦争に巻き込まれてうっかり絶滅とかにならない限りはヘーキヘーキ……
-
>>500
このターンエーすごいよ
-
福山の当選って、ますまず立憲を内側から腐らせそうですな
立憲が自覚してるか知らんが「無能な働き者」ですよね何かとちょっかいを出さねば気がすまない活動家出身の政治家なんて
-
>>478
1についてはコロナの変異種、或いはコロナを超えるものが出てくれば……
9についてはチャイナチスたる中共、ナチを倒すとか言いつつナチそのもののロシアがいるので……
あれ普通に考えると9つとも2010年代前半だったら「創作」で片づけられたのに今では2/9が現実に起こり得て
2も火星開発次第では独立戦争が無いとは言い切れないという……フィクションが現実に迫ってくる。
-
>>493
ネットフィックでアニメ化でしたね
>>494
アメリカであやしげな石版が立っているようで
>>498
おニャン子クラブは嫌いだけど、共産党の候補がストーキングしてたのには同情した
>>499
土星から星獣が攻めてくるぉ
-
今のままだと山本太郎が6位で滑り込みそうですね
その下の維新とそこそこ差がある
-
うたわれ人類は宇宙進出した生き残りが居たりせんだろうか
ウィツァルネミテアの呪いが地球圏外に届くか不明だし
-
新しい生物が文明持ったとしても産業革命の先に進めるかどうか疑問なんですよね
人類が産業革命以降利用した石炭って「木を分解できる生物がいなかった時代の木だったために石炭になれた」石炭なので、
現代の木材は石炭になる前に分解されてしまうので地層に石炭を十分な量補充できる見込みが立たない
-
>>505
必要なものは?
出席日数
-
案外長らく中世のままかもですねぇ…
-
>>504
ああ論破されてしまった
でもイルカが地上に攻めてはこないかと
-
>>505
どせいさん?
-
>>508
じゃあ、魔法文明化して勇者、辞めます世界ルートか…?
-
ドラえもんの地底恐竜人は内燃機関すっとばしてリニアやら次元航行船やら作ってたな……
-
>>509
柊蓮司「やめろぉー!」
-
>>512
そんな可愛いものでがなく
ttps://pulog1.exblog.jp/1290666/
こんなの
-
>>514
騎兵使ってたし、バイオテクノロジーで次元を越えるパシフィックリムのプリカーサーみたいな技術ツリーなのかも。
-
>>514
すっとばすというか蒸気やレシプロのルートを通らず、電気モーターあたりから産業革命起こしたとかかね?
-
安倍さんの事件前に道警が岸田首相の警護車両の間にアウディに入り込まれるミスあったのか…
警察の警護自体がガバガバ
このアウディがテロリスト関係者だったら一巻の終わりだった
-
>>516
アンゼロット「次の任務のためにちょっとLvと年齢下げて高校に再入学してください。返答はハイかイエスで」
-
後宮警察といい、警備部門なにやってんの
-
>>520
>>516ミス
>>515
-
今回の奈良県警の失態が日本史上最悪の警察の失態になることを祈るわ。
これ以上なんて想像したくないわ。
-
>ロシア版マック、さっそく量が減ってカビが生えたバーガーを提供している模様
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/4dee9d9ae90cc0113c8fa171617047567cb3bfb9
-
日本の平和ボケが、既に時代が激流の方向で動いてる事への認識不足に繋がったのかな?
安倍元総理の犠牲が最後になってくれればいいんだが本当に
そうでなければあの人が報われない
-
オール沖縄が通ったか
-
東京選挙区、れいわと維新の差は4〜5万票差か…
-
大事にならなかっただけで多分今までも沢山警護としてどーよな案件多かったんでしょうね…
それでもまだ頑張っている地方もあって防げていたのによりによってなタイミングで炸裂したと
-
東京・・・山本通すとか何考えとるんだ?
-
>>524
ロシア人「食後にウォッカを流し込めば消毒完了。細かいことは気にするな!」
-
>>504
火星からヴァース帝国がビックリドッキリロボ軍団で攻めてくる?
-
垢が頑固にこびりついてんな
-
>>530
今のロシア人はビールらしい
-
沖縄県は野党系の現職に当確か
-
>>531
ヴァース帝国(ジオン火星軍を吸収したナチス残党)かな……?
-
>>529
トカゲや空き缶通すとこやから
西部の連中は阿呆ばかり
-
>>529
本当に申し訳ない……(赤松センセに入れたら比例第一位でビックリ
都市部じゃああいった活動家系は受けがいいんですかね?
蓮舫といい(個人的には両方大嫌いだけど
-
>>533
ビールをタンカー10せきぶんやるから、北方4島かえせ
-
アカの病巣は根深いという事でしょうかね…
-
参政にしろれいわにしろ、極端なことを威勢よく言っている所には一定数が寄り付いちゃうのよ
泡沫政党で数人通すだけなら、この手のヤバイ連中のほうが実は安定してる
-
>>538
足りないと思う
-
>>541じゃ、まい月10せきだ
-
>>542
プーチン「ビール税を増税だ」
-
>>424
カビ ただそれだけだ
って店名をひねって言われてるw
-
>>475様。
はい、五箇伝のうち大和伝は、そも興福寺の僧兵などの刀剣類を製作していた寺院のお抱え鍛冶。
それ以前の源流は、大陸から直刀の時代より伝わる鍛冶の系譜で、その作風は堅実そのもの。
元々、日本の剣術は寺社が屋内や山中と言った白兵戦でも特に長柄よりも打ち物が有利な地で誕生したので、鹿島・香取の神宮や比叡山や鞍馬寺で独自の剣術が編み出され、鎌倉時代など騎射で野戦では強みを発揮する武士団が、山中や市街地の白兵戦では長刀(なぎなた)や太刀を振るう僧兵に圧倒される局面も。
当麻の刀など、江戸時代には鈍らで粗悪な刀のように酷評された時期もあったそうですが。
島左近や柳生宗矩や宗冬などは、実戦では折れない丈夫な刀として高く評価され信頼されたそうです。
-
>>540
メロリンQがバッジを付けて活動を続ける分にゃ、今のやり方で十分な訳ですね
問題はそのやり方では先鋭的な支持者は確保できても上限が固定されちゃうって事で
奴と取り巻きが有権者の歳費で暮らしてく分にゃいいかもしれんけど政策が受け入れらる事はまずない
野党連合などでやる分にしても、少数派の声はでかいが数合わせ以上の扱いは受けんでしょうしね
-
>>451
外国人の要人暗殺とか>超える
-
藤原ゴルゴに暗殺される訪韓中のバイデ○大統領なら奈良県警の失態を書き換えれる
-
>>547
西側先進国で国家元首暗殺だとケネディ大統領とか先進国扱い出来るかは微妙だけどイスラエルのラビン首相とか?
ローマ教皇も戦後就任一ヶ月で暗殺ほぼ間違いない人いたような。
WIKIの暗殺事件一覧表だと最近の日本でも
・2002年10月25日 - 民主党の現役衆議院議員・石井紘基暗殺(石井紘基刺殺事件)。
・2007年4月17日 - 選挙運動中の長崎市長伊藤一長が、山口組系暴力団員の男に銃撃され、翌日に死亡(長崎市長射殺事件)。
・2008年11月18日 - 山口剛彦元厚生事務次官が自宅で夫人とともに殺害される(元厚生事務次官宅連続襲撃事件)。
結構多いじゃん。暗殺の危機、他人事じゃないでしょ、日本政治家。
-
今野敏が隠蔽捜査で書いてたが今の日本だと大臣が殺されても政局には大した影響なかったんだよな、そういう意味では安倍さんは異端だったとも言えるかと
-
小説だと鳴海章がサラリーマンの自己満足で拳銃一丁で総理大臣を暗殺するものもあったような。
作者後悔してるかな?
-
リコリス・リコイル見ましたが……
戸籍がない子供による治安維持、爆発するマンション、銃撃事件もみ消し……
日本よりも中共のほうがありそうと思えてくる。
-
>>552
まあ、スカイツリーがトンデモねぇ姿になってた世界で犯罪発生率0%を駅の広告に出してたから海外はそれ以上かもしれない……ですな
-
今回の選挙の投票率は52.16%とのこと
前回より4%あまり増加しました
-
社民党、議席獲得の模様(朝日新聞調べ)
-
>>555
まだ苦しみたいか!いつかは…やがていつかはと…! そんな甘い毒に踊らされ、いったいどれほどの時を戦い続けてきた!?
ホント、完全に死んでないだけで政党としての存在意義はとっくの昔にくたばってるんだよな
いい加減誰かサパッと介錯してやれよと言いたくなります。心底見苦しい
-
比例だから仕方が無いがそれでもれいわで水道橋も当選か
-
>>556
NHKが当選確実出しましたし得票率が2.2%出しましたから確実に受かってますね
-
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/4acca52068fe3e0edd7545356fdbbd2d6849e64f
【速報】北朝鮮が放射砲を発射したとみられる 韓国軍発表
選挙期間最終日に発射かぁ……やっぱりちょっとは空気を読んだのか?
-
>>558
参議院の議席失えば政党要件を割り込んでいい加減諦めも付くかと思ったんですよ
現在2.4%だから取り合えず満たしている。今しばらくはリビングデッドとして生きていくんだなと
-
岸田さんも全然笑顔なかったな。
はぁ、暗い選挙だった…。
ウクライナに供与された弾薬から日本製の60mm迫撃砲弾が見つかったんだと。
ttps://twitter.com/UAWeapons/status/1546141571552272384
>ウクライナに供給されている奇妙な武器をますます発見しています。
ザポリージャの領土防衛隊は、これまでに見られなかった砲弾の写真を共有しました。日本🇯🇵 !
-
赤松さん、現時点で38万票以上を積み上げて比例区で1番(優先枠除く)
郵政票を上回る勢いとは予想外ですかな
-
.くずで落ちたのはもりだけか、ちっ
-
おうおう、スリランカは大統領邸の次は中央銀行に突撃しとるw
ttps://twitter.com/PN_News_EN/status/1545797881344540672
-
>>561
え〜、確かに水陸に60mmコマンドモーターあるけど砲弾国産してたっけ?
-
うぉ。赤松健氏45万2453票(開票率95%時点)!
終盤にも伸びるなぁ
-
比例区得票数トップ当選か すんげぇわ
-
ネームバリューと昨今の表現規制関係への問題意識の併せ技でしょうね・・・
比例一位ならある程度は表現規制への牽制くらいにはなってくれるかなぁ・・・
-
これで表現の自由、オタクも票になると認識できたのは大きい
かつて国立漫画喫茶と潰したが今後アーカイブ保存も再び検討されるか?
AV新法が出来て手遅れかも知れないが「冤罪だ、問題無い」と次はAV女優が出馬かな
被選挙権から元が付くかもしれないが日本だとロビー活動も収賄も一緒にされてしまうから出馬しかない
-
>>565
見つかったのは型番からすると警察予備隊創設時に供与されたM2 60mm迫撃砲向けの砲弾。
供与形態によっては(無償援助分)自衛隊での退役後にアメリカに返すことになるので、それが巡り巡ってウクライナに行ったと思われる。
同様にライセンス生産したものがアメリカ経由で海外に供与された例としてF-104Jがある。(台湾空軍で使用)
-
まだまだ伸びる模様
-
ただやっぱオタク票はガッチリした組織票じゃないので、票の割りふりは苦手ですね
表現の自由系議員に上手く分配できればもう1人ぐらいは当選させられたかもですし
-
しかし投票率、こんな事になった時くらい弔いでもいいからもっと伸びろよ……
-
票が分散して落選したら元も子も無いし、難しい所さん
-
まあそこは確かに
票が分散しすぎて危ないかもとは選挙期間中言われてたからなあ
-
あ。これ48万票は確実にいく
50万票行くか?
-
読売の自動更新速報みているけど 開票率92%ちょい
50万overはさすがにないだろうけど49万ぐらいはありえそうですねぇ
>>573
前回よりはのびているんで良しとしましょう
-
久しぶりに50%超えたしね
まぁこれで来週のTBSは同情票で民意では無いとほざくんだろうな
功績と言いながら功を一つも挙げずに検察すら上告しなかったデマのモリカケ桜を績として炎上した報道特集再びと
-
>>556
たまちゃんもあきれて三行半してるから
>>578
昨日ほざいてたよ
こっちのローカール局かもしれんが
-
ぎりぎり50万超えるかな?
-
50万票突破しました
-
>>556
支持者が高齢で献金に期待できなくても政党助成金がある限り終わらんよ
今日の中日
選挙報道キャップ「あの映像が蘇り誰に投票するか決まっていたのに一瞬思考停止した」とあの事件の影響で正常な投票行動が出来なかった人が多いと暗に言っている
そしてアベノミクスは(絶対悪なのに)冷静に評価が暫く出来ないとも
-
よしふも落ちるんかw
-
見事に立憲が他所の党から、票もらうね!って感じで食い荒らされてるなw
-
>>507
「ビ・ヨンド 〜黒大将に見られてる〜」というシルキーズのエロゲがありましたが、
あれ世界的にはうたわれと同じ世界だそうなので(脚本家が同じ人だそうである)、まぁ人類も宇宙進出しているのかなと。
>>508
腐敗ガスを燃焼に使うナメクジ人類が文明を築いてしまうかもしれない
-
ガチガチの支持者は投票先変えませんからね
安倍さんの事件で変えた13%の人はそもそも浮動票の層でしょう
まあ接戦区では多少影響したかもしれませんが
-
ふ。
10代20代の自民支持率が高いというツイを今朝見たけど、だって彼らそういう教育を受けてきているでしょう。報道(特にテレビ)がきちんと政府の政策を検証できなくなって、教育基本法改正で愛国教育が導入されて、心のノートで道徳教育が画一化されて。批判的思考の素地をつくる教育を受けていない。
ttps://twitter.com/fu_sakura/status/1546062420073779200
流石昭和の産物とプロフに書くだけある
自民は悪で支持者は自分の頭で考える能力は無いと言う学生運動家のエリート思想臭いが酷い
そして自分も年寄りだから国民民主の党首の言動から信頼もしていないし嫌っているが若者には好感度が高い
ttps://twitter.com/terrakei07/status/1546129736862031875
-
>>586
安部さんの事件で割を食ったのは維新や国民でしょうね。
-
>>588
立憲や共産支持なら投票先は変えないが維新なら変わり易いよな
-
一番影響受けたであろうにそれでも議席倍増な辺り凄い
自民党は嫌だけれど他野党も嫌って感じの層の票完全に吸っていますね
-
選挙明けの株式市場、日経平均400円以上上がってるな
-
>>572
結果的には他の表現の自由訴えてたふじすえ氏とくりした氏が割食っちゃった形になってしまったかな
まあ自民党から出てたふじすえ氏はともかく立憲のくりした氏は元々厳しかったかもだが…
-
アベノミクスの否定をしばらく出来ないと見ているのかな?
-
>>282
なお57は装弾数多いので、司法組織よりも気軽に撃って遊びたい民間の方で人気になった模様
-
一番知名度高い赤松氏ですら落選するかもと選挙途中から言われまくっていたので
まあ当選の可能性がある人に一極集中するかと
誰にどれだけ入れるとか指揮取る人が居ないのがオタク層ですから
多分複数候補立てるには向かない
-
>>570
そんな事ってある?普通に考えて弾薬とかしけてないと駄目な年数経っとるよ……
-
>>596
それ以外ないかと、日本政府がわざわざ実弾供与するメリット皆無ですし。
-
>>596
ちゃんと管理さえしていれば(+時限で雷管の機能が死ぬなどの措置が無ければ)理論上は何十年でも稼働するから多少はね?
まあ供給されるまで管理状況だったかは知らないが
-
赤松健氏の得票数は52万8029票に及ぶとの由
皆様お疲れ様でした
-
>>596
最初に迫撃砲を供与されたのが1951年というだけで正確に何時までだったか忘れましたが、最近まで陸上自衛隊で装備していたはずです。
また砲弾そのものは国内でライセンス生産していますので(実際写真では型番がJで始まっていたけどこれはラ国品に付きます)、
運用期間の終わり頃に生産されたものがあってもおかしくありません。
アメリカに返却するものは大概最新のものから返され、使えないと判断されたものは廃棄処理となります。
なお、ツィートスレを辿っていくと供与の経緯の説明があり、使われている漢字が(ミリを示す粍のことかと)最近では使われていない文字だから供与当時の品という推測がありましたが、
これはおそらく間違いで、ラ国の際に決めた仕様に上記漢字を使用した表記があり、それがその漢字が一般的でなくなっても変更されなかっただけかと。
というか長さで米、糎、粍、面積でへいべい(平米)、体積でりゅうべ(立米)って使いませんか?
業界用語化してるのかな?
-
>>600
「陸自で最近まで装備していた」というのは私の勘違いかも知れない。
個人のブログだけど「70年代まで使用」と書いてあるページに行き当たった。
同時に基地祭の写真と思われるものでもう少し新しいものではないかと思われるもの(一緒に写っている人の迷彩服が2型か3型)も見つけたので、
何時まで装備していたかについては保留させてください。(前者の導入が1992年から、後者は2007年から)
-
マジすか
あの「ビ・ヨンド」とそれに繋がる「恋姫」はわたしの創作の根源なんです
特に「恋姫」のトゥルーエンド「一人の男が複数の女の子を所有するのではなく複数の女の子が一人の男を共有する」裏返しハーレムエンドは
「女の子の側に主体のあるハーレム、そうか、そういうのも良いのか」と目からドロップオブウロコ
-
>>592
立憲というアレな政党な上で党派と違う政策掲げててじゃあ入れようとなるには個人的な業績がたんまり無いと無理っすわ
-
失礼
>>602は>>585さんへのレスです
-
>>587
タマキンは腰は定まらないが、建設的な議論をしようという姿勢は好印象
そら、純粋な10代20代には受けが良い
-
赤松氏は今までの実績ありで政治で訴えるためにやってたからなあ。
後、AV新法でAV業界がダメージ受けたばかりだから、表現規制されたら、
自分たちもやばいと思ったオタクが多かったのもあるでしょうけど。
-
>>600
米軍に返還されたものが再供与や複数の手を渡っていった可能性はあるようですね?
しかし、直接渡したのがどこの国かはわからないものの、だいぶ古いものを持ち出したものだ
-
>>607
パットンがウクライナ供給は流石に古すぎるか?
-
お、ヨシフが無事落選か
いい気味だ。陰鬱な気持ちが少しばかり清々した
-
米軍で使用していた/いる60mm迫撃砲は全て過去の弾薬への互換性があるので(古い型式だと射程が短くなったりしますが)、
砲弾の品質さえ維持できているのであれば自分達用に新鮮なものを残して古いものから処分するのは間違っていないかと。
砲弾に付属していたプラスチックパッケージも劣化していないようでしたし、大丈夫そうですが。
-
安倍さんを撃った山上容疑者が元海自で「海自で銃を撃つ訓練を受けていた」と報道されたりと元海自という経歴がやたらピックアップされてて海自の現役やOBが激怒してるとか
「教育隊で確かに銃を撃つ訓練をするがそれは一日だけ、護衛艦に配属されたのなら銃を撃つ訓練はやはり一年に一度だけ、それだけで銃を撃つプロにはなれんし、海自では銃を自作する方法など教えるわけがない」と
-
>>610
火砲の類は完成された兵器なので、進歩が比較的少ないですからねえ
古いといっても作動さえすれば十分使えますね
-
>>608
腐っても戦車なのでM60なら(さすがにM48は…)T-72にぶつけるとかしなければそこそこ活躍するかと思いますが、
そのために兵士を習熟させる時間を使うのはっていうところがありますね
プーチンを発狂させない旧式兵器という点で候補になるかもしれませんが
どこでプーチンが発狂するか気を付けない解けないクソゲー…
-
正直な所、安倍氏暗殺以上の悪い事が今年起こらないといいんですか…
嫌だなー、それ以上の悪い事となると中国の台湾進攻か、WW3ぐらいしかないような気がするんですよね
-
>>613
M60って戦中のM26をテセウスの船のように組み替えていった末で、登場時から性能はあるけど古臭いやっつけの急場凌ぎだったんじゃなかった?
革新を目指したM60A2スターシップは見掛け倒しだったし。
-
>>611
やっていることは 宮崎勉のころとかわってませんねぇ
ほんの一部の事柄をさも重要な部分のようにして取り上げるという
-
ゼレンスキー大統領が南部解放を軍に命令したそうだ。
なんつーか、両国の指導者揃って末期ちょび髭モドキになってるんだか。
-
>>611
めざましでも海自では伏射の訓練のみでライフルだけと言っていた元海自准将
>>613
むしろ戦車が枯渇状態(西側に要請中)のウクライナ相手にはロシアのT-62でも有効と言える
-
>>615
よく言えば西側の第二世代らしくない堅実な戦車
レオ1は最大で100mmしか装甲がありませんが、M60は180mm近くありますし
-
>>614
中央日報
今回の参議院選挙後、日本は2025年まで大型選挙がない。
岸田首相がこの「3年の黄金期」に主導権を握り、対外政策を展開することに活用することができる。
これに関連し、韓日外相会談開催など韓日関係改善の「開始のスイッチ」を韓国が主導的に押したほうがいいとの提案もある
状況が
・・・・・・・「最大の障害が居なくなったのでウリが仲良くしてやるニダ」とすり寄ってくるという最悪の状況が
-
>>617
ウ軍の戦力残余って余裕はないだろうから政治としてはGサインを出さざるを得ないにしても軍部としては無理筋って感じでしょうかね
「ロシアの方のちょび髭もどきが勝つわ」
「ララァは賢いな」
-
なんで、半年経っても戦争が終わってないんですかねえ?
国連の安保はクリスマスまでに終わるようにと行ってるが
-
赤松先生w一体どこの番組のテロップだ
ttps://twitter.com/_0ranssi_/status/1546101311774412800
マスコミ
今回の動機の報道で統一教会との関係を思い込んだ=今迄散々無い事を言い立てて安倍さんに何をしても良いという雰囲気を作った責任と反省もしない
襲撃時の動画で当時佐藤候補が隣の人に覆い被ったのだが段に立っていた安倍さんを庇う人が居なかったのが悔しい
そして正面の護衛は警察ではなく警備会社で正気でないとまで言われていた
-
唐突だが、バーベキューに分厚いお肉の塊を豪快に載せて
焼いて、食べたくならん?
-
>>624
わかる(語彙力不足)
-
>>624
デカいサイコロみたいなベーコン焼いたのが好き
そのままご飯にのせてベーコンのコショウと油だけの味付けで貪るのたまらん
-
>>624
高校の修学旅行を思い返すなそれ。
石垣島コースはバーベキューでやたらデカい鶏肉の塊焼いて食べた。
デカすぎて中まで火が通らずに焼けた部分を切ってちょっと焼き直しながら食べたな。
見学コースでは日本の肉牛はほとんど石垣島で育ててから、各地で最終調整するだけって自慢してたのに、バーベキューではその鶏肉が印象強すぎる。
-
>>624
焼き肉屋でロースなどの塊を焼いて食っているが奥まで火が通るのか判断するのが難しくて焦がしてしまっている
-
>>623
池上彰の参院選ライブやな
毎回面白プロフィールが紹介されてる
ttps://togetter.com/li/998267
-
>>627
修学旅行で食える肉は予算の問題が付きまとうからね、仕方ないね
-
>>630
うちの高校の修学旅行は
ジンギスカン食べ放題だったな。
結構なジンギスカンの皿が消えた
-
そういえば「とんでもスキルで異世界放浪メシ」ってなんかなろう作品でNo.3なアクセス数とか聞いた
他の異世界グルメものでは手の込んだ料理とかばかりなのに
この作品では時に「焼いてタレかけただけ」なものが出たりするのが異色なのだという話
わたし好きなんですけどね
>>627
そういえば和牛って韓牛を奪ったもの、と連中言ってますが
ヒデヨシ時代に半島で肉牛とか育ててたのですかねきちんとした記録あるんですかね
-
>>629
Dボタンにこんな面白機能があったとは不覚
池上の知ったかに辟易して見なくなって長いから知らなかった
-
>>632
あれってモンスターにもてるが、女性にもてないのがいいんかもー
-
ところで「そんな家族なら捨てちゃえば?」という漫画を見かけた
一言でいうと・・・・・・・・気持ち悪い
なんていうかものすごく気持ち悪い
-
>>602
ぽちさんの言う『恋姫』って田舎に帰った青年が成長したヒロインの幼なじみ達と再会するも実はヒロイン達が雪女や龍や天狗だったというアレですか?
-
>>631
台湾のジンギスカンはしゃぶしゃぶだとも聞いたな
日本のは韓国風だとも
>>632
日本の焼き肉のタレは最強ですぞ
米軍人のホームパーティーでのバーベキューで持ち込んだら他のソースが見向きもされない位差がある
-
>>623
なんでラブひな読んで官僚やねんと思ったが、東大出たのなら官僚というのは王道よな
-
ttps://mobile.twitter.com/TpyxaNews/status/1546198741383872514?ref_src=twsrc%5Etfw%7Ctwcamp%5Etweetembed%7Ctwterm%5E1546198741383872514%7Ctwgr%5E%7Ctwcon%5Es1_&ref_url=https%3A%2F%2Fgrandfleet.info%2Feuropean-region%2Fukrainian-troops-attack-khersons-russian-base-killing-12-senior-enemy-officers%2F
>チェルノバイブカへの反撃の結果、12人のロシアの上級将校(将軍と大佐)が殺され、数十の装備と侵略者の弾薬庫も破壊されました。
またロシアの上級将校殿が死んでおられるぞ。
-
>>636
はい、シルキーズの『恋姫 〜Mystic Princess〜』です
トゥルーエンドが「鉄球付きの手枷首枷足枷つけられて四人のヒロイン全員との結婚式に赴く」というアレです
エルフソフト(そして98)の全盛期に作られた作品ですね
-
>>638
新聞記者「東大の法学部は閉鎖すべきだ」
-
そういや、ジパングで
海自なのに、普通にライフル銃での射撃してたな
あれをみて、海自も普通にライフル銃訓練すると思い込んだのか?
-
まさかここでビ・ヨンドと恋姫の名を聞くことになるとは……
-
海自だとまともな射撃訓練は臨検隊位でしょうね
昔空自の整備兵の漫画でも年に一回5発か20発だけの64式(当時)の射撃訓練風景があったな
-
>>633
池上彰嫌いだけどこれだけは毎回見てるかな
共産党の人で高校時代彼氏と星を見る為に天文部創設したけど3年間彼氏できませんでした!といった公開処刑物のプロフィールとかあったりするんでオススメ
麻生さんの洗礼名もこの番組で知ったなぁ・・・
-
シャングリラフロンティアのアニメ化及びゲーム化発表か…
最近の異世界モノに一石を投じれるか?
-
>>643
ぶっちゃけ「ビ・ヨンド」のやる夫ものを書こうとした(そして挫折した)くらい入れ込んでいます
-
>>603
都議会議員の頃から表現の自由について色々と動いてた人ではあるんですけどね
香川のゲーム条例に関しても都道府県の条例や制度にあまり批判をしたくないとしつつも全国に同じような内容の規制が制度化される可能性は十分にあるということで問題点に関してインタビューに答えてたりしてましたし
香川県「ゲーム規制」が全国に波及する可能性── 規制に反対する若手都議に問題の本質を訊いた
ttps://news.denfaminicogamer.jp/interview/200321a
ただ本人もTwitterでも選挙戦で最も多く受けた声が「立憲じゃなければね・・・」だったそうなのでそれが足引っ張った感も強い
当人は中から変えたいと思ってるそうですが、支持者層からはある意味当然のように裏切り者扱いされてますしまだ39歳と若いので他の党に移籍してくれないかな感は強いんですがね
もう先鋭化の流れは止められないでしょうし
-
参院選「1票の格差」一斉提訴 最大3.03倍、選挙無効求め
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/2c395a23dc8578695e0f794f1c32412cd186b873
恒例行事だなあ
-
をーやりやがったー
韓国福岡総領事館
「7月8日に安倍元首相襲撃事件があったことで、韓国国民に対するヘイトクライムが起きる可能性があります。
注意喚起のために安全公示を掲載します」
これが韓国政府の総意とみてよろしいか?
-
映画「バトルシップ」の永田一佐は、確か小説版の記憶だと(実家も市立図書館も盗難で手元に無く、曖昧なのはご容赦を)ハワイで個人的に射撃を経験していてので、宇宙人の攻撃でホッパーと対物ライフルで狙撃を実施できた設定だったような。
「どこで習った?」とホッパーが質問して驚いていたのは、海自はライフルの訓練が盛んではないからだと。
-
>「立憲じゃなければね・・・」
あー、うん
自分も彼に入れる位なら自民の落選した方に入れるわ
本人の人格や能力は兎も角、所属してる党が党だからねぇ……
-
>>611
飛ばしか真実か分からんが統一教会系カルトが関わってる人間だからカスゴミとしたら大々的に報道出来ずそこしか当て擦れる部分無いからねぇ
カルト指定してるフランス辺りだと統一教会のテロ要員の暴走とか飛ばしだとしてもガンガン名前上げてるそうなんで
-
しかし今回犯行に使われた自家製銃、見れば見るほど単純な作りだな
鉄パイプと切断加工するようのノコギリ、電気信管用の電池と導線、弾丸になりうる小さな金属球、装薬用の火薬もこの時期なら花火売ってるし、一つの店でまとめ買いしたら怪しまれるかもしれんから、いくつか店回って買い集めた花火をせっせっと解せば一定量の黒色火薬が用意できるし
一万円でお釣り出る金額で作れそう
-
>>654
接近さえ出来れば暗殺用としては、十分な性能ですからね。
-
「元民主」は物凄いダメポイント付きますよね、精神的に
立憲もそう
ちなみに私が生まれる前に創価学会のメンバーが上がり込んで
仏壇を破壊していく、という事件が起きたので、ウチでは公明党は元民主の次くらいに
ダメポイント高いらしい
-
自民党に移籍してくれたら「自民党が受け入れる程度の能力はある」と投票先候補になるのでしょうが
-
>>613
権威主義陣営と自由主義陣営の橋渡しの安倍さん暗殺で発狂…パラノイアに近づいてもいるから、普通にヤバいかなぁ
-
>>653
尖閣のビデオを告発、流出させた一色氏もFacebook上で私の時と同じとは言いませんがと前置きしつつ、捜査当局は筋読み(ストーリー作り)を行い、それに沿って取り調べ、その中から自身に都合の良い部分のみをリークする。そしてメディアがそれに色を付けて報道しており、私の場合は素直に理由を供述していたにもかかわらず「動機が不明」などと報道され、現場の捜査官は事実に基づいて取り調べを行っていましたが何としても政府転覆の意思があったかのような話に持って行きたい人たちがいたようで捜査にも横やりが入ってたらしい
ttps://www.facebook.com/masaharu.isshiki/posts/pfbid0JJHpSqiwZX2oKsPDBuunrN1h7toaYrpL8wuqhKppogVDS3kRoRRzHZvE5FqLSMqcl?comment_id=341112774854925¬if_id=1657427199564720¬if_t=feed_comment&ref=notif
実際の所どうなのかわからないけど少なくとも今の報道を鵜呑みにしすぎるのも危険なのでしょう
-
>>656
今は自民党入りした細野氏も民進党を去って活動を続け福島の復興事業にも貢献
その上で自民党入りを果たしてるので。選挙にはめっぽう強いという事もあるからかな?
過去に民主党の幹部を務め党代表選にも参加する位には深入りしてたのに自民党入りできるのは大したものだとは思う
-
山上徹也容疑者 自宅のノートには「宗教団体」への恨み 「家庭を壊した団体を日本に招いたのが岸信介氏、その孫の安倍氏を狙った」
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/57ddc39041688a913772ff293aa609fa8ce51941
キムチと変わらないメンタリティ
-
勝手に上がり込んで仏壇破壊とか、相手が年寄りや女子供しかない家相手ですかね?
うちなら、子供の時の自分でも然様な事をすれば八寸八分の守り刀で一突きにしたでしょうが。
祖父なら、今の私でも尚、及びませんし。
仏の為に殺生など本末転倒ですが。
-
>>662
当時父も祖父もいなかったそうで
恐らくそういった男手がいない時間帯を狙ったのでしょうね
その時の「反省」から娘らはおろか嫁にも武芸を仕込むことになったとか
-
久々に「ミヤネ屋」つけたら、ネット上である事ない事を誹謗中傷した行為が犯人の暴挙に繋がったみたいなコメンテーター。
ない事ない事でっち上げて、誹謗中傷の限りを尽くしている(現在進行形)マスコミが、あくまでも犯人を叩き易い(と思っている)ネット上に求めたいようです。
-
仏壇破壊は五逆罪に問える。
法華経は最終的に成仏に導くけど、こいつらは逆縁で無間地獄経由ですな。
-
>>649
既に選挙区の合併含め過疎地域の議員選出も出来なくなってデメリットが見えてきてマスコミ以外賛同者が減っているのによくやるな
-
うちにも昔、創価が散々に勧誘に来ても叶わず
「せいぜい、あんたとこの(菩提)寺おがんで罰もらいな!」
と捨て台詞を吐いて、二度と来なくなった親戚の女性がいましたが……。
うちも法華やけど、400年前の祖が出家して開いた菩提寺があって、そこは法華の大僧正も輩出した縁で格式の高い寺なのに、どうして創価などという浅ましいものに改宗すると思ったのやら。
ひと昔前なら、流石に相手の支部に討ち入りするぐらいに無礼な事ですが、昭和だったので追い返して終了でした。
-
5chとかふたばは安倍と自民は統一教会の手先統一教会のことを報じないのはマスコミの忖度で社会の闇って大はしゃぎしてるの大量にでてるな
-
>>668
そっちに話題をすり替えようとしてる犬畜生の多過ぎる事
-
ネット以上に全力で誹謗中傷していたTV局や新聞社。
今頃、朝日新聞本社では祝杯を挙げて狂喜乱舞しておるのでしょうかね? マスコミは大惨事が起こると高揚して生き生きと取材に赴くような、人非人となりて一人前だそうなので。
-
>>664
ハシゲが「マスコミ。それだけでない、ネットも含む」と付け加えていたがマスコミが主犯と匂わせていたな
統一教会記者会見早めている
時間をずらして注目を減らそうと言う姑息な手段か?
-
>>670
別にお前らが勝利したわけでもないのにアホだなとしか言いようがない
-
>>552
冒頭で、明るく優しげで前向きな少女の口調でおかしい事を言われると、妙な説得力が出てくるのが・・・
-
>>646
あれはVRだからSAOの系列な気が
>>654
構造的に見ると銃というよりパイプ爆弾の一方を開いたものといった感じが近いですからね・・・
ただこの手の代物は、作ることができても確実に発火する調整が難しいので、試行錯誤が必要でそこで察知できれば・・・
-
>>671
単純に会見早めた方が良い、何かあったんじゃね?
-
火薬の着火が不安定だから下手に知識ある方が使いたがらないのだよなぁあの自作
-
>>676
なお今回は2発とも成功した模様、
かなり調整したっぽい。
せめて2発目が不発なら・・・
-
>>676
いわば現代リメイクされた火縄銃(電気式発火)だからな。
-
パトリオットでも銃列が斉射すると黒煙が猛烈に上がったけど、あれも黒色火薬の煙だからか
-
あと発生から病院到着までの時間がね
報道によると
通報11時31分
救急隊出動11時32分
ドクターヘリ要請11時36分
救急隊到着11時37分
現場から搬送11時54分
ドクターヘリに引き継ぎ午後0時9分
ドクターヘリ離陸0時13分
ドクターヘリが搬送先の奈良県立医科大学病院に到着0時20分
通報から病院到着まで49分、一見すると救急隊からドクターヘリ、病院までスムーズに引き継いでるように思えるけど、単純な比較ができないのは分かってるけど、この時間て車で現場から病院に行くまでの時間とたいして変わらんのよね。
それに地図で見た限り現場から3、4㎞圏内に救急指定病院が3、4件ある。奈良県の高度救命救急センターが運ばれた橿原の病院だったが、時間の経過を考えたらとにかく最寄りの病院を選ぶべきだったのではと思えてしまう
-
>>680
どうだろうね
当時は状況が不明(組織的な暗殺なのかどうかも)なので
最寄りの病院に運んで安全が確保できる保証が無いから
確実に安全が確保できる場所まで運んだとも考えられるし
-
2022年7月11日 14時39分
世界平和統一家庭連合(旧統一教会)は、山上徹也容疑者の家庭が破綻していたことを把握していたと明らかにした。破綻後に寄付を要求したかどうかは「記録が残っていない」と説明した。
ソース ttps://news.livedoor.com/lite/article_detail/22483792/
逃げましたかね、統一協会は
-
>>681
そもそも組織的な襲撃なら、あの襲撃後の現場での安全確保に明らかに失敗してるから、いまさら感あるな。
-
素人が見てもツッコミ所満載の警備でしたからね
「思った以上に犯人が居た場所が安倍さんに近い」って献花に行った人が言っていましたよ
-
>>684
アメリカのプロが3秒くらい時間あるのに、護衛対象が無防備ってねーわって言ってましたね。
-
>>685
せめてこうしていれば、が幾らでも出てくる状況でしたからね…
知床の観光船かよ
-
>>683
その辺は時間経った今だからあれこれ言えるけど
当時は襲撃されて時間も経ってないから仕方がないね
そもそも現場での安全確保ができてなかった問題と
事件が起きてからの治療時の安全確保の問題はまた別だと思うな
-
後は銃創に対する治療っていう日本でも稀な治療に対応できる病院が
ドクターヘリの距離だったのかもしれんし
-
それでメシ食って偉そうにしてる連中だから侮蔑も強く持ってしまうんだなぁ
-
そういえば中国ではあの自作銃を模したモデルガンの広告が出ているとか……
なんかヤバいな、民衆の不満逸らしで中共が宣戦布告して来なきゃいいけど……
-
旧統一教会施設で試し打ちしたという供述どおり、奈良市内の施設から弾痕が発見され、近隣住民は「7日の4時頃にバーンという大きな音が聞こえて何事かと思った」と証言
この時に迅速に捜査をしていたら…
-
ローンウルフ型テロリストは大抵現場でポップするまで存在を把握出来ないからなあ
-
虐殺器官で、起こるテロはロンリーウルフ型が主だから、いくらプライバシーを国に捧げてもテロの抑止には効果が無い的なセリフがあったけど、
単にロンリーウルフ型以外のテロができないレベルに監視体制が強化されただけでね?
と思った。
-
警察が憂さ晴らしに新興宗教を綺麗に洗っいそう
元々臭かったし真面目に法を適用すれば幾らでも逮捕出来るでしょう
-
一人でビアホールに爆弾仕掛けて、ヒトラーの豪運が無ければ、成功してただろうテロリストなんてのもいたらしい。
親衛隊は一人でテロするとは信じられず、延々と拷問が続いたそうな。
-
>>652
せめて玉木のとこだったらね
>>663
酒は飲ませない方がいいよ
また蹴られるから
>>684
一人ぐらい後ろ警戒せえよだもんな
>>691
宗教弾圧と叩かれるからな
今後は出来るやろう
-
もし、宗教が安倍と繋がりはないと公式発表してたら
今まで繋がりある!ある!と言い続けた野党とマスゴミは責任とれるんか?と
-
奈良って〇理教とかカルトの巣窟なイメージ
古代から宗教勢力が繁茂して朝廷すら遷都して二度と戻らなかった土地ですし
-
>>950
普段の行いのせいで「喧嘩を売っている?」ってなりかねますけど、これ自体は真っ当かつ正統な声明。
日本政府に「在留邦人を守れ」ではなく、韓国人達に「自衛しろ」って言っているだけだもの。
日本に直せば、この前釈放された赤軍の生き残りがアメリカに行って、ハイジャックして911再びをやらかしたような物。
そりゃあ「八つ当たりを食らうかも知れないから自衛の準備をしとけ」って最大限の注意喚起もする。
むしろそういった声明を出さない日本が本来は可笑しいのであって。
-
>>699の安価は>>650です。
-
>>694
オウムでさえ破防法適用出来なかったのにそこまで踏み込めるかな?
>>697
イベントでメッセージは貰ったが、顧問でも何でもないと明言していた
>>698
あれは豊田市みたいに町名まで変えた位のカルトというイメージ
-
安倍さんレベルで関係深いとか言ったらもっと凄い議員居ませんかね?
-
食中毒空母、Dディー作戦発動す
-
〇理教はなんかよくわからんお経読みながら歩き回る謎の儀式を除けば特に実害無いっすよ
-
うちのばあちゃんも○理教だったような?
お経は読んでた気がするけれど孫の自分がそれ以外何も知らんレベルですね
家自体は浄土真宗ですし
というかマスゴミですら統一教会と安倍さんの関係薄すぎ論調なのに煮凝りTwitter民の一部は陰謀論でキャイキャイしているの居るな
マスゴミお前等が育てたんだからどうにかしろよ
-
>>697
マスゴミ はどうか知らんけど、統一教会とバトってる有田芳生すら安倍晋三は北朝鮮への強行姿勢ゆえに、祖父の岸信介や父の安倍晋太郎が親密だった統一教会に対し、距離を置くだけではなく厳しい対応を取っているって明言してますね。
-
○理教を知ってるなだけに
その反応は色々と複雑である。
まあ、実害はないよ。本当に
-
安倍元総理のお通夜が営まれてる増上寺では関係者以外が入らないよう、警察官が目を光らせ、周辺も警備、警戒に余念がないらしいが
殺害されてから警備強化してどうする!
-
うちの近所○理と○価がはす向かいだったが、○価が負けてあやしげな○○スト教が引っ越してきた
その後○理は代替わりになって坊さんになった
-
>>707
騒音が
-
食中毒空母が史実より3か月遅れでノルマンディー上陸やっておるな。
シチリアにすら上陸できていない状況で欧州反攻、そんな準備で大丈夫か?
-
>>708
出席してる政治家がテロられたら本当に終わるからでは・・・
-
>>705
あれはカトリック並みに避妊禁止で大家族番組みたいに10何人という兄弟がいる信者の家を知っている
他に知り合いに信者が居て安く奈良まで旅行に行けるとピースボートみたいに教義をそっちのけで遊びに行っていた我が親
>>706
あれは冷戦期での反共組織として利用して冷戦崩壊後には利用価値が無くなって疎遠という話もあるし
-
>>708
そりゃ生きてる重要人物集合してますし....
-
>>707
確かにね、近所と以前いた同僚に信者の人いるけど、カルトという印象はなかったし、勧誘受けたことも一度もないな
-
ちなみに〇理教と〇価はクッソ仲悪いです
-
みんな宗教関係は面倒だな?うちは浄土真宗らしいが一揆とかは起こさないから安心してほしい
-
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/63cd2a97509948ecce222d2a0156824c04378906
「祝逝去」「抗日英雄」安倍元首相銃撃事件に沸く中国ネット民の声
宗教系もそうですが、中共政府のネット民の声を放置という状況とコロナ禍のロックダウン……これは…
-
>>708
マスコミが迷惑ユーチューバー並みにドローンを使ってでも突撃しかねないし
奈良のテレビ局の人間が昭恵夫人を待ち構えていたの時間を偽り裏口から病院に入ったと文句を言う位下種な存在だから
-
創価って大石寺とも仲悪かったな
-
あ〜うちのばあちゃん教義そっちのけの安く奈良に遊びに行けるから派っぽいな
一応お経を唱えるのだけはする、みたいな
家族にすら布教していませんでしたし
-
安倍元総理に大勲位菊花大綬章の授与を閣議決定。総理として多大な貢献。2022/07/11 16:24
ttps://news.tv-asahi.co.jp/news_politics/articles/000261190.html
安倍さんも大勲位か
-
>>720
天台宗とも仲悪いぞ。
おかげで天台宗は敵の敵は味方理論で立正佼成会と仲が良くなった。
-
今回の暗殺が無ければ本来なら赤松健50万票で特定枠除いてトップ当選がここでも話題になったし表現規制派への牽制にもなったのに残念
-
>>724
よくわからんが、何か関係あるのかそれ?
-
>>723
全方位敵か
-
>>708
増上寺の高校行ってて、あの境内通って登下校してたけど、
増上寺って塀なしで道と並木で区切られてたりして、丸見えのところあるんだよな。
あそこで厳重な警備無理じゃねって思う。
-
増上寺って徳川家宣の菩提寺だったかな
-
>5ちゃん
政治系はもうまさにつぼの中に毒を詰め込んだ場所になっているからずいぶんとみてないや
>>697
会見からみれば挨拶程度の義理の付き合い
信者でもなければ幹部でもないと明言していたぞ
ただそれを額面どうり受け取らないのがアレらだから
-
山上徹也容疑者「無関係の一般人を巻き込みたくなかった」
ttps://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/92699?display=1
お前最初は爆弾使う気だったろ
-
>>729
嫌儲がはびこってからは行かなくなったな
-
>>730今頃やったことの重大さに気付いてビビってやがる。
-
>>732
下手したら死刑判決ですからねぇ
-
>>722 大勲位とは... どうせなら生前に授与されて欲しかった
-
>>707
やっぱこういうのってネットの評判は当てにならないんやなって
-
10〜20m先の選挙カーに当たっているので銃口の向き次第では普通に一般人に被害出ましたね
-
>>727様。
本来の増上寺の境内は今よりも広大で、明治維新や終戦で相当に境内が縮小された結果として、塀がない区画が。
-
〇理教はそんなに実害がないのか
軽はずみなことを書いてすみません
主流宗派じゃないとヤバイ組織じゃないかってバイアスがどうしても入ってしまう
-
しかしなんだな、この状況って志半ばで凶刃に倒れたユリウスカエサルに似てるな、倒れた結果ローマは混乱したけど、より強靭になっていった。その例に習いたいもんだね、願わくば岸田さんが志を受け継いだオクタヴィアヌスの様に覚醒することを願うよ。無理なら誰かが引き継いでくれたら幸いなんだが。
-
〇理教は約200年くらい歴史あったはずだし、比較的真っ当な宗教団体よ。
少なくとも、一般人にはほぼ実害は皆無やな。
-
>>734
生前受勲は48年前が最後でその後は没後受勲が基本ですからねぇ・・・
-
少なくとも大学で参拝しようという呼びかけはあるけど
あれって自己判断で、行かんかっても成績や勉強が不当に下げられるってのはなかったな。
-
>>602
「恋姫」は良かったですねー。あの絵が好きだったのに、Win版リメイクで絵を変えおって…
「ビ・ヨンド」もそうだが、なんでいちいち絵を変えてしまったのか
>>733
長崎市長射殺事件でも、一審の地裁で死刑判決出てますからねえ(二審の高裁で無期懲役、上告棄却で確定)
-
>>737
関東の天台宗としては、増上寺と寛永寺から土地横領した薩長土肥・明治政府許せねえという思いは残ってる。
一方で比叡山は倒幕派のパトロンやってた臭いし、宗派単位の肩入れより東西の派閥抗争の要素が強いっぽい。
-
>>740
江戸時代の末期に出来ましたからね
高校の歴史の教科書か資料集だったか江戸時代末期に成立した宗教の1つで出てたくらいですし
-
>>745
教祖は明治政府にかなり締め上げられたって書いてありましたね。
-
そういえば南朝鮮がタカ派の安倍さんが死んだから今が国交回復チャンスとか抜かしていましたが
事件直後の反応や亡くなったからこそ「絶対塩対応止めるなよ?寧ろもっと厳しくしてもいいぞ??」が支持者の主流意見なような
コレに関しては野党支持者も割と以前から塩対応支持ですし
韓流嵌っているような層はぶっちゃけ選挙に興味無いか文化以外の国は嫌いって感じですから
-
大勲位で従一位に叙されましたか。
国葬で無いのは、ご夫人の意向だとされますが。
新型コロナもそうですが、国葬だと「宗教色の排除」という葬儀の本質を否定し兼ねない矛盾した事を言い出す輩が沸くので。
-
>>747
トップが替わる度に政策や対応がコロっと変わる国(ただし対日はここ最近は変わらない)らしい発想
-
昨今のロシアの動きを見ていたら、
ロシア革命阻止して帝政ロシア存続&日露協商で大陸安定という仮想IFネタについて
若干疑問を感じ始めてきました……
ロシア人が利益を得ている内は、何とかなると思っていたのですが、ロシア人独自の
主観に基づく判断で、今回のウクライナ侵攻のような斜め上の事態になりそうで(汗)。
ウクライナ侵攻といい、安倍氏暗殺といい、リアリティ殺しが多くて困ります。
-
比叡山も、明治維新でそれまで間借りして虐げていた日吉大社の社家(樹下家)などから、昔年の恨みとばかりに逆襲されて散々な目に遭いますけどね。
長く共存していたように見えて、実際には神聖な神輿を勝手に比叡山の荒法師が担ぎ出して都の強訴に用いて、酷い時には嫌がらせ目的で禁裏や洛中に放棄したり。
更には比叡山の戦乱に巻き込まれて、遂には三度目の焼き討ちでは不介入の禁域だった日吉大社まで焼き討ちに。
朝廷での格式も、山王権現と崇めつつも実際には何かにつけて比叡山延暦寺の格下扱いだったので、千年以上の間に恨み辛みが溜まっていた模様。
その樹下家も世襲社家としての歴史は他の大社の過半と同様に、明治維新で絶たれるのですが。出雲大社とかは稀有な例外。
-
>>750
皇帝もいなくなり、共産主義もぶっ壊れた結果があれやぞ。
-
>>750
その価値観の要にあたるツァーリが居なくなったのがある意味この有り様に繋がってるから
ツァーリが日本と組めば美味しい思いができるなヨシ!でロシア臣民締めとけば今よりかはマシかと
全方位にただ噛みつきまくるならWW1前のようにフランスとも組めないだろうし
-
>>752
最近ポツポツ出てきた、ロシアをタタールが再征服ルートがかなり魅力的に思えてくるな。
-
>>752-753
そうですよ、その筈ですよね……
最近、あまりに「リアリティとは何か?」みたいなことが多すぎて……常識が壊れる。
-
>>750earth様。
【青の軌跡】スレでも書きましたが、SNSに若いロシア男性二人組が「今からウクライナ全土で虐殺して来ますw」みたいな、戦場での虐殺その他の悪徳を楽しんでくるみたいな呟きを全世界配信して嬉々として従軍したようで。
……どこの国、いつの時代、どの民族でも、そういう輩はいるでしょうけれども。恐ろしい事です。
尚、呟いた片割れは早々に討ち取られた模様。中国人留学生が「ウクライナはバカだ、大国に勝てる訳ないだろw」とおちょくるような発言を顔出し動画配信したら、ウクライナ滞在中の他の留学生も含めて民兵から身の危険を感じる程の憎しみを向けられたそうですが……。
戦死ならともかく、負傷して捕獲でもされようものなら顔バレしているので自分自身が戦場の悪徳の愉悦に饗されるでしょうに。
-
>>755時代が逆戻りしたりしてますからな。
-
>>756
せめて「祖国・ロシアの怨敵たるナチを殺しに行きます」位で済ませておけばいいのに……。
>>757
時計の針が逆回転している感じですね……。
文明も後退しなければ良いですが。
-
コンバインごと麦畑が焼かれていますな
いや本当に食糧事情どうなるんでしょう
あちこち不作になりそうな気候とエネルギー事情
大体の国に顔利く調整役居なくなって日本もそれどころじゃなくなった
-
ロシアはロシアで何か農薬不足なのか人手不足なのか知らんが、バッタ(群生相)が大繁殖してるそうで
-
>>435
正式に抗議文送ったみたいですね
ttps://twitter.com/ikuinaakiko1917/status/1546434582245154816
-
リアル大先生「大長編シリーズ、「激動の世界1」執筆快調や!もっと読者を驚かすから待ってろよッ!!」
-
>>747
実は安倍さんがストッパーでこれからは塩を通り越してデスソース対応になるという話も…
-
露助が麦畑を焼き払う映像や写真が出回る
>燃え盛る麦畑で、コンバインをギリギリ限界に走らせて防火帯を作る映像や写真が出る
>>コンバインごと焼き払う露助
現代版の田畠薙ぎですね。しかも人攫いという乱取までやらかしている。
-
カルタゴプレイか?
でも、そうなるとロシアにはスキピオ居ないんだけどどうするんだろw
-
>>763
デスソース対応ちょっと気になりますね
対露政策見ると割と岸田さん外交に関しては冷徹な対応取れるのでワクワクします
-
>>763
現代の伊藤さんかな?
(挑戦合併絡みとして)
-
>いや本当に食糧事情どうなるんでしょう
今年から家庭菜園始めたが、プランターのニラが取っても取っても再生するから多過ぎて困るぐらい
野菜の種や苗買うのがめんどいなら、スーパーで売ってる根っこ付きのネギを土に植えたら簡単に再生する
-
有田ヨシフ落選ですって
っしゃあああああ!!
-
>>764
>人攫いという乱取
ここでロシアの白人人口が統計の比率でヤバいほど減ってて、アジア国家になるのイヤだから、無理矢理白人の血を入れたいみたいな考察聞きましたが、
絶対恨み持ち続けて、いつか反ロシア闘争の根源になると思うのっておかしくないよね?
-
>>762
堪忍して
-
ロシア、現時点ではどれだけ勝っても冬の燃料不足とか米国や日本から供給される物資の不足で、今年の冬と来年以降の先行きが暗いのではと予測されていますが。
老人世代は旧ソ連時代を経験しているので問題ないと楽観しているようですが、あの頃よりも既に自分達が老い衰えている事に自覚がないのか。
若者世代は、マクドナルドが代用に変わった程度の危機感しか無いそうですが……。
……正直、侵略者の側がどれだけ悲惨な冬になろうと「因果応報」ですが。絶対に世界中を巻き込むだろうなという負の予感が。
-
>>729
2Chの時はよく見ていたが5Chになってからは自分も行かなくなったな
>>746
教科書はスルーだったか記憶が無いが信者の奈良旅行に付いて行った時に親が貰った教祖の本にその様な事が書いてあったな
>>750
ロシア人はスターリンやプーチンの様な強権を振るう人を好むから日本の天皇の統治スタイルを理解出来なくて最後にトラブルが発生しそうですね
-
>>765
ウクライナにもハンニバルいないし。
-
>>772
巻き込もうとするでしょうね……
ロシア人はソ連崩壊後の混乱と屈辱を覚えていますから、「次も負けるなら世界を道連れ」とやりそうですし。
-
その手の核兵器を世界中にめがけて全力発射とかしそうです(こなみ
-
「自分たちが、なぜ寒さと飢えで惨めな思いを!」
「そりゃ、押し込み強盗の人攫いで勝手に他国の資産まで差し押さえるから」
「おのれ! かくなる上は地獄の道連れにしてやる‼」
……うん、文章にすると三文芝居の悪役ですね。問題は、こいつらが「霊長類 南へ」を全人類をエキストラにした実写版でご当地ロケも本物の反応弾で実現可能という恐ろしさですね。
-
>>750、サラエボ事件をリアタイで経験した人達もそんな感じだったのかも(WW1の宣戦布告の連鎖をソラで言える奴はヤベぇ
時計の針が逆戻りなら平成は終わった、だけどまた始まるって希望もありますが、果たして…
-
>>775
ロシア国家再生政府「呼んだか?」
-
>>777
核を使わずとも、経済的に西側を殺しに来そうですよね。
「経済的に西側を道連れにできれば自分たちの勝ち」と思ってそうですし。
そしてこの手の仲介、調整が出来る安倍氏はお亡くなり……。
ガチで岸田氏が覚醒しないとヤバそう(汗)。
-
>>778
個々の人は結構言えるのでは<WW1の宣戦布告ピタゴラスイッチ
個人的には、19世紀からのロシアの南下と露土戦争から語らないと片手落ちな気もしてるけど
-
パスタは最長2年保存できると聞いたから自腹で買い込んだけど
母が勝手に使いそうで隠し場所に困ります()
「スーパーにあんなにあるのになんで買いだめなんてするの?」と
いや、世界情勢をみてくれ……。
-
>>780
ただ昔と違うし、物流・経済の停滞は嘗てのロシア・ソ連ほど体力のない今のロシアだと
寒さと泥濘に負けてそして誰もいなくなるかになりそうなのが
-
>>780
実際、西側が先に死にそうですからねぇ。
バイデンがキレてるけど、自国石油産業は増産ガン無視してるし、中東に泣きつき始めたぐらいですからね。
欧州は狂犬ムーブしてるポーランド以外は先に折れそうな雰囲気になってますし。
-
ガチで西側とのチキンゲームですよね。
ただしロシア人は自分たちのほうが先に倒れそうになったら、核の炎で世界をリセットしそうですが。
-
スリランカは破産から続く状況によって大統領が海軍艦艇で逃亡してて、欧州ではEUの拠点都市の近くのオランダとかで大規模一揆……
中国では安倍さんが死んだことを祝うネット民がいて……第二次暗黒時代かな?
まあ、この時代を乗り越えればソラへの道が開かれると思えば……
-
言うほどロシアにも余裕はないだろうなと言うか、余裕ある国の軍隊があんな無様なはずもなし
ただ敗けそうになったら両者敗北の強制リセットボタン押すんだろうな
昔より怯えのせいか発狂度が上がってる
-
>>770
大丈夫大丈夫、きちんと自己批判でウクライナに恨みを持てない人は【病死】するから。
あとは、【ロマンス】で【説得】するから平気平気
-
>>787
言うてロシアは動員してないんですよねぇ、ちゃんと派遣部隊のローテーションし始めてるしな。
ぶっちゃけ、今戦闘してる地域がクソ地形過ぎて苦戦するのが当然って言う。
ロシアの内情もロシアに住んでる日本人曰く、西側商品が値上がりした以外は何も前と変わらん生活って言ってますね。
-
アニゴジ世界みたいに、ロシアが反応弾を使用したら「誤作動」で全弾がモスクワで炸裂して国家中枢もろとも消滅してくれませぬかね……。
-
>>784
トランプさんが再選していたらあそこまでエコテロリストが増長せずに米国内&中東諸国の石油産業も協力的だったろうに
イスラエルへの対応は別としてまだ話が分かると
ロシアのウクライナ侵攻での対応は不明だが
-
>>786
スリランカ、大統領宮殿で暴徒が遊んでて楽しそうだった
まるでトロピコみたいだ
死人が出ていないから、コメディみたいで見れるんですが
-
そもそも、カーボンニュートラルというのを炭素生物であり、炭素社会を構築している人間が行って、
再生可能エネルギーを普及させるという時点で無理ゲーですしなー…
-
>>793思考実験を現実に持ち込んで失敗したソ連の様ですな。
-
ケイ素生命体じゃないと無理
-
>>794
まあ、エネルギーの供給源を複数に分けるっていうのは、リスク回避という意味では有益かもしれませんけどね
ただ、あくまで補助だったり理論上の域を出ていないのに実行して痛い目を見るってのは、歴史上何度も犯されたミスなんですけど…
>>795
ソコニイマスカ?とか聞かないといけないんですね…
-
スリランカは、ゾンビ映画よろしく大統領官邸に突入する群衆の映像とか、カバンひとつ牽きながら海軍艦艇に乗り込んで海外に高飛びする大統領の姿とか。
昔であれば気軽に観れない映像が、TVよりも早くTwitterに民間人が投稿している時代を実感しました。
-
>>789失業とか金融不安が来るのは戦後の話ですからねえ。
-
>>792
「おはようございます、プレシデンテ!」
初代トロピコしかやったことないんだが、なかなか尖った遊び方も出来て元は取れた気がするw
某煉獄ほど尖ったプレイはしてないが…
-
>>793
核融合が実現して宇宙に進出後に星界の様な反物質製造工場(衛星)を作れたらワンチャン?
-
ソーズ……ソーズ・ゴールホーカ!(条件反射)
-
>>799
あの煉獄動画をご存知とはw あれ面白いよね
-
ゲパルトって、50年前に正式採用、12年前にドイツで退役したが
それがウクライナに渡って、ようやく初実戦とか
-
>>795
ガッハ「呼んだか」
-
>>798
ドーピングルーブルの副作用は戦後ですからねぇ。
-
安倍氏の死が残した韓日「シャトル外交」復元…尹大統領「弔問外交」本格化
ⓒ 中央日報/中央日報日本語版
2022.07.11 16:53
日本の安倍晋三元首相の殺害事件が韓日両国間の最高位級交流を追求する起爆剤になる様相だ。意図しない状況だが結果的に安倍元首相の死去が韓日関係改善に向けた核心要素である「シャトル外交」正常化の契機になった格好だ。
死人を利用しようとするなよ
-
トロピコやると、学の大事さっていうのが嫌っていうほど教えられるから困る
金稼ぎたいための高利益だす工場作っても、高卒以上とか決まってて人数足りないと外国から雇うんですがこれがまた高い。これをペイするのにどれくらいかかるやら・・・
そういやトロピコは3だけやりましたがそれ以外はやってないけどパワーアップしてるんでしょうか
-
>>805戦争に勝ちました経済大混乱です、じゃ支持率なんか吹き飛びますもんね、戦って勝てる相手じゃないですし、ロシア人も昔より贅沢になってますから。
-
>>685
元SAT隊員の人がようつべでSATだったら2発目までに対応出来ると言ってるらしい
-
セイロンティーもしばらく飲めなくなるのだろうか?
-
>>803
じゃあ、今頃ドイツはゲパルトの性能を実戦で調べることが出来て喜んでるわけですかね?
他にも作ったけど実戦経験してないのを色々送り込んでそうだなぁ
-
>>803
弾丸が調達出来たんだ
元のL95だとフォークランドでアルゼンチン側の設置が悪くて活躍する前に位置が発覚されてハリヤーに潰されたな
MiG25事件だと連絡不良でもう少しで陸自がC-1を照準して引き金を引く寸前と実戦はまだだった
-
寧ろ安倍さんが寛容だったから許されてた気分になってたアベガーともども
ブレーキがなく嫌韓が加速しそうな気がするが
-
戦後ロシア経済に反動が来たとしても、まあロシア人からすればいつもの事といった感じで
粛々と自給自足や節約で対応するだけでしょうな
確かに昔に比べれば生活水準は上がっているので特に都市部は苦労するでしょうけど
それとリアリティに関しては、昨今の世界情勢を見ていると逆にあんまりな展開の連続に
この世界が創作による物語の中の世界だったりシミュレーションだったりする可能性が
低くなっているような…
-
>>793
再生可能エネルギーって結局再生不可能なのに何であんな名づけをするのかが疑問。
「太陽光、風力その他非化石エネルギー源のうち、エネルギー源として永続的に利用することができると認められるもの」
という定義みたいですが・・・結局は惑星か恒星のエネルギーを利用しているだけで使い捨てなのには変わらずに再生不可能なのに・・・
-
>>814
いや、人口って言う問題がさらに悪化してるし
軍隊に放り込める少数民族もガンガン減ってるから、余裕があるわけじゃあない
今でも低いけど、更に低くなること自体は確定済み
まあ、取り敢えず今年の流通と暴力の制御判定がどうなるかですかね
-
藤田東湖が安政の大地震で圧死した時、政敵だった結城寅寿は周囲が大喜びしているのを一喝して
「東湖は大人物だったから、どれだけ憎い政敵でも殺したりはしなかったが、これからは斉昭や天狗党を抑える事が出来る大人物がいなくなった」
と蒼褪めたそうで、実際に主君から死罪にされ嫡男も獄中で絶食して死ぬように追い詰められる事に。
今までは政治家として名誉棄損などで訴えたりはしないという安部元総理のお陰で無事だった面々が、これからは過去の言動やTwitterの発言で草刈りされるのでしょうかね?
報復の連鎖で水戸藩状態は御免ですよ。
-
>>816
サンマグノリアよろしく、一度生け贄前提のシステム組んじゃうと、システム自体が停止不能で次の生け贄を求め出すかな。
-
>>817なめきってるから岸田さんにもバカな態度を取ったり、安倍さんを貶めるのは目に見えてますからなあ、激化して攻撃を加えるのが出てきそうですな。
-
ロシアの場合、人口も経済もクレジットカードのリボ払いみたいなもので、当座は目に見える影響が無いので
「大した事なかった」
と国民が思っている間に、実際にはえらい事になっていても、それが日常化すれば茹でカエルみたいに認識されないのを狙っているのでしょうかね?
昔なら成功しそうですが、今はネットで誰かが煽れば現実の被害以上に過剰反応しそうですけど。
-
>>816
いや、個人的には戦後に西側同様経済苦境が本格的になったとしても
ロシア人としてはそういう対応するだけだろうなあというだけで
ロシア自体に余裕があるといった訳では無いですね
まあここでも言われている通りロシアよりも先に西側やその他が先に死亡するか
限界を迎えてギブアップしそうなのがあれですが
-
結局ロシアは生存に厳しい環境な為
暴力と流通握ったものの総取りが他所より起こりやすいですからね
-
>>821そこを見越してプーチンが西側以外と経済連携してしのごうとしてますな。
-
>>821
同じ半分であっても100の生活から50と
50の生活から25だと落差が違いますからねえ
これが25の方がさらに割り込んで食うに困るまで行ったら変わるんでしょうが
ただ正直ロシアも食料事情はよろしくなくなりそうですし、何より流通統制をどれだけ取れるかなとは思います
-
>>822
貴族の文化教養の同調圧力って偉大だったんだな。
なお科学に対する神学の優越。
-
>>825
逆だぞ、神学から科学が生まれて、科学者という変態が生まれて、変態が世界のインテリ(つまり神学世界の人間)に噛みついた結果の闘争だゾ
有名な天動説、地動説の争いだって、現代だと『折衷説』という第3の学説があって、数的には実は折衷説が一番支持されてたと言う部分が
忘れられがちだけど、ガリレオガリレイはその折衷説派のお偉いさんに所構わず噛みついた結果宗教裁判にかけられたと言う現実
折衷説……天動説、地動説の争いとかマジで「どうでもいい。だって権益にもならねえ」。聖書にどっちが正しいとも書いてないから
もうどっちも正しいで良いだろ。太陽が地球を回っている。地球も太陽を回っている。はい、これでよし!
-
一見すると穏当なようで、実際には神学も科学も腐らせるので学問としては断固として排除すべき類ですね、折衷説。
余人ならともかく、学者としては。
-
ゼレンスキー大統領が南部奪還を命令 欧米が武器供与、犠牲者拡大の懸念 2022年7月11日 20時13分
ttps://www.tokyo-np.co.jp/article/188967
正常運転な欧米
-
>>826
言葉足らずだった。
ロシアは貴族の文化を広めて蛮族度下げたけど、
反面、アレクサンドル2世以前の神学優位やアレクサンドル三世の反動があって、ロマノフ王朝下は神学ウゼー状態だったと。
-
>>828
どうもヘルソン方面はロシアもウクライナも情報封鎖が徹底し始めてるんで、戦況に関する情報が少ないですからね。
ロシア軍が占領してる筈のヘルソンを砲撃してるって言う未確認情報もあるぐらいですし。
-
>>818
生け贄兵士を得る為に余計に犠牲を増やして戦争をする……サンマグノリア越えですな
白人というか、【模範的ロシア系】を得るためか戦争をしたいのか分からなくなりそう
-
>>817
もう草刈り現象は起きてますね・・・ある歌手が安倍さんの回復祈ってますって呟いたら
オメー過去にアベシネーって歌ってたやんふざけんなボケって、過去のツイートコピペを張られまくって炎上状態
結城寅寿は斉昭や天狗党を抑える人物がいなかったために死罪にされましたが、この場合民衆を抑えることが出来るのかなぁ
下手に正義感もってひたすらネットタトゥーを張られまくるから、過去にアベシネーって言ってた連中仕事無くなりそうです
-
>>819
名誉毀損の訴訟ラッシュが起きそう
-
元々が安倍さん本人がスルーしてるから周囲も仕方ないとしてたけど
横から見てても眉しかめるレベルの暴言と犯罪一歩手前くらいばっかなのがアベガー層ですからねえ
-
829
だって神学生って社会主義思想が流行っててスターリンみたいな輩も居るんだものアレクサンドル3世にすればそりゃあウザいよ因みにこの皇帝レーニンの兄貴含む社会主義学生大量処刑してんよな。
最新学研漫画でドイツ切ってフランスと組むのニコライ皇太子がフランス関係本読みながら暗に促してたけど実際はアレクサンドル3世の意思だったんだろうなー。
-
>>831
>生け贄兵士を得る為に余計に犠牲を増やして戦争をする……サンマグノリア越え
まだ、ゼ・バルマリィがいるし。銀河規模で戦争しつつ、戦争奴隷刈り。
なお本国人もクローン、皇帝も生物兵器と行き着くところまで後一歩。
-
献花台や遺影の写真に文句を言う形でクサしているアベガー多いんですが割と最近の風潮だと普通ですよね?
事故で死んで悲惨な遺体とかでない限り最期の写真としてスマホで撮影してる人多いんですが
葬式の出棺前の最後のお別れのタイミングとか
-
>>806
親族が国葬を嫌がる筈だ
河野太郎氏もこれだと困るだろうな国葬へと準備したいと言っていたけど
ttps://twitter.com/konotarogomame/status/1546298675697053697?cxt=HHwWgsCjmf6cx_UqAAAA
#安倍晋三の国葬に反対します こんなハッシュタグを出している人間まで居る
>>813
麻生さんが総理時代のインタビュー動画で政治家。特に与党閣僚は批判されるのが仕事だと言い
民主党政権だと報復が怖いと言って黙っていて安心してアベガーをやらかしたマスコミ
-
>>832
そういや、ネットでの侮辱罪の厳罰法案できてたな、
この場合どうなるんだ?
-
昔、誰だったか自民党のお偉いさんが自分ネタにした批判記事をそういうものだと笑って流したから自民党は寛容にやってるとか聞いたなぁ
-
>>839
侮辱罪は厳罰化されましたが、親告罪であることには変わらないそうです
だから安倍さんがスルーしてたからアベシネーって言ってたとしても安倍さん以外訴えることは無理かなと
ただ、過去にアベシネーって言ってたコピペを張られた人が侮辱と捉えて訴えることはできるでしょうけど、裁判所が受理して侮辱罪を適用するかは別かなと思います
キモいだのなんだの言ってたら侮辱罪でしょうけど、この場合過去の自分の発言のコピペ張られてるからなぁ・・・
-
リポ払いで実経済を自覚できず、茹でられた蛙のように……という話で韓国を思い出した
あちらでは生活費を全てカードで支払って、リポ払いで固定返済できるから、ほぼ借金で日常生活しているっていうのが割といるという……
積みあがる借金より、いま支払う返済額だけみてるっていうのはそういう事なんでしょうね
-
名誉棄損や侮辱については、私人か公人かで扱いが全く違うので……
公職についている人に対しては、「何を言ってもいい」っていう扱いなのはそういう部分もあります
元○○とか、そういう過去の肩書あるだけで公人扱いされるケースも
-
>>838
因みに反対しているアカウントに艦これアイコンのヘイトマンがいるという……
何でしょうね、このアレさ
-
>>838元首相の重鎮までマスコミの指嗾で殺害されて寛容でいられますかね。
-
>>838、対抗政党じゃなくまともな野党止まりを求めるのはつまりはそーゆーことかなぁ、と。マスゴミに限った話じゃないだろうし
今回ので寛大じゃなくなった場合、これまで通り妥協出来るのかってのが怖いなって
-
>>844
艦これ民なのでそういうのやめてほしいなぁ・・・
-
>>838
そういえば民主党政権のとき「これオフレコ、書いたらその新聞社終わりだから」って脅した人いましたね
マスコミにはこういう強気なの必要なのかなと思ったり
-
>>841
苦痛なんです!と訴えられても
じゃあ、自分が苦痛に感じるのに平気で人にしたんですね?と
逆に論破されて終わりそうだな
-
>>849
地方のアベノセイダーズが顔真っ赤を通り越して真っ青になるレベルだな……
なんていうか、今の空気の日本だとそんな雰囲気があるわ
-
【朴振(パク・チン)】 韓国外相、徴用工問題で「現金化の回避」言明 2022/7/11 19:40
ttps://www.sankei.com/article/20220711-I3AMLEXF65I73DFEXK27DZRQZA/
早く現金化すればいいのに
-
>>851
言明した程度では今の日本政府なら「言葉より行動で示せ」で終わるだけ
どうせ国内から突き上げられてすぐ撤回するのがオチでしょ
-
そういえば統一教会にとっては書き入れ時になりそうですね
絶対馬鹿なYouTuberが潜入してみたとかやらかす
-
>>839
親告罪なので、安部さんかその奥方が訴えないと意味なしです
そもそも、法令が出来る前の言説は事後法になりかねないのでなんとも(あくまでも厳罰を求める場合)
あと、公人と私人ではハードルが違います。不平不満を受け止めるのも公人ですから
-
#安倍晋三の国葬に反対します がトレンド入りだってさーwww
「なんでダブルをいっぱいつけるんだ!」
-
統一教会についてはツイッターでも興味本位で調べたりするな、取り込まれるぞって警告してる人がちらほらいますね
-
>>855また火に油を注ぐ様なことを、だいぶん頭の回らんのがやってるんだろうけど。
-
21年 BTS「BUTTER」、ビルボード100で10週連続1位
↓
BTS、不正操作疑惑に反論。ビルボードはチャート集計ルールを変更
↓
22年 BTS「Yet to Come」、ビルボード100で初週13位、2週目68位、3週目圏外
-
ツイッターでの反政権的ハッシュタグのトレンド入りは、だいたい音頭取ってるアカウントは同じだから
ノイジーマイノリティでしかない
-
奈良県警他にもやらかしていますな
安倍さん銃撃された際に駆け寄る時に女子高生突き飛ばして車に轢かれそうな状況に押しやっています
一応助け起こしてはいますが
というか突き飛ばされ方が凄くて何処か傷めていそう
-
犯人じゃなくて女子高生を突き飛ばして何とするのでしょうね。
無論、わざとでは無いのでしょうが……。
-
中国の地方銀行で預金が引き出せなくなってる問題
預金者「今は引き出せないけど預金は元本保証されてるから、こうしてアプリでも確認できるから…あれ?(ゴシゴシ」
アプリ「投資信託(元本保証無し)残高0」
流石に酷すぎる…
-
衝撃的な現場に居合わせる
オッサンに突き飛ばされて身体傷める
頭を車に轢かれそうになる
思いっきりスカート捲れ上がって生脚全開多分スパッツ等穿いていない限り下着丸見え
年頃の女の子が可哀想に…
-
暴行したのは間違いない不祥事ですな
-
ttps://i.imgur.com/ciXsOoH.jpg
韓国ウォン、遊ばれてんな
-
>>853
マジな話、下手にあの手の宗教に近づくとどんなに頭が良く正気でも簡単に洗脳されますね。
-
護身大事ってことね
-
洗脳(布教)ノウハウは潤沢なのが長年続いた宗教組織の常ですけん喃
-
>>862
こういう小さな出来事を積み重ねて行くから歴代の中華王朝は崩壊していったのかもしれませんな
-
>>866
そもそも中途半端に知識(宗教的な物含む)があると洗脳されやすいですからねぇ
自分も昔、友人に「中途半端に宗教知識があるとハマっちゃうから、もしもハマったら縁を切って良いよ」と言った事がありますし
何しろ、相手の曖昧な言葉を遠慮無く頭の中で知識が補正してしまいますから
-
殺されれば殉教で精神的勝利で勝ち逃げされちゃうし、
シカトで餓え殺しが一番ってはっきりわかんだね。
-
>>856
バチカンはもとよりプロテスタント諸派から口を揃えて「異端であり、キリスト教とは無関係」って言われているのに、
世界各国に信徒を抱えている自称キリスト教係宗教なだけあって、取り込む事はこなれている。
軽い気持ちでちょっかいかけて、十数万円で済めばいいけど、最悪全財産献上する羽目になりかねない。
-
>>863
精神的苦痛で警察訴えたら、ほぼ勝ち確定だろうな。
もし、安部総理が無事なら緊急事態って言い訳使えたけど、あんだけ無様な醜態晒したあとだと擁護されないだろうな。
-
そういや台湾の副総統が安倍元総理の追悼のために来日するらしい
拒否は有り得んだろうからまた中共とパヨが盛大に火病るな
-
>>874
何故か来日する際に中国軍機が急接近しそう……
-
【同志社】安倍元首相銃撃の山上容疑者「同志社大入学」はガセだった 大学側が否定
ttps://www.tokyo-sports.co.jp/social/4314599/
中退って見栄を張りたかったんですかね
-
>>868
オウムで死刑執行された人の中には最初は友人を脱会させようと様子見で参加したらあっという間に取り込まれたなんてケースもありましたしね
結局の所触らぬ神に祟りなしというべきなのか…
-
>>877
今回の事件でやたらと統一教会を憎悪してる連中が、迂闊に関心を持つとちょっとやばいかもしれん。
マジで下手な関心を持って近づくと、あっさり染めらる可能性が高い。
-
外国の要人一気に来るなら国葬じゃないとアカンになりそうだな(個人的にはしたほうが良いって意見だが)
-
馬鹿なYouTuberが洗脳されて壊れていく様眺めたいってエゲツないのも居ますね
同じく洗脳されそうなタイプだな
-
まあ、警察がそういうのより先に介入するんじゃないですかね
-
>>878
>>880
表で狂人の振りしてみましたは狂人そのものだって言った人いたはず。
-
今回の参院選に対する雑感。
自民 →文句なしの大勝。岸田政権も盤石なのだが、失ったものがあまりにも大きすぎた。せめてもの救いは、岸田首相がこの重みを背負う
責任感をきちんと有していること。
公明 →相変わらずの選挙の強さを発揮。ただし、こちらも巨大なパイプ役を失い、色々と苦労しそう。
維新 →躍進はしたものの、地域政党の壁は厚く、全国政党まで行くには弱い。何気に京都を落としたのは痛かった。
国民 →前原に政局をさせるなの伝説に新たな1ページが。大分陥落はかなりの痛手
社民 →誰だよゾンビに栄養与えたバカは。
共産 →社民よりはマシではあるが、まあおバカ政党に振り回される役どころが板についてきたとは言える。
れいわ→馬鹿に権力握らせるとろくなことにならないことを忘れた奴が多くて困る(溜息)
参政 →にぎやかし要員と言いたいが、10代の支持率が気になるところ。まあ現執行部だと自滅しそうではあるが。
N国 →ユーチューバーが確実にやらかすだろうから、1年後くらいには「山本太郎」が繰り上げ当選するんじゃね。(鼻ホジ)
立民 →一体何がやりたかったのか全く分からん政党。はっきり言って完全敗北だが、誰も責任取る気がなく、更に言えば
民主系のお家芸である内紛をやる気満々というオチ付き。
個人的には、辻元の参院鞍替えは、比例票の掘り下げとはいえ、最悪級の選択ミスだったと思う。手下2人失った小沢も死に体。
選挙互助会としてもダメダメすぎて、次の衆院選で負ければ、いつもの「党ガラガラポンからの、勢いのある政党への寄生」という
いつものムーブやるでしょう。都合の良い頭しているコア支持層引き連れて。
-
>>862
ネット経由で預金が引き落とせなくなって、銀行に直接降ろしに行くとコロナ感染と決めつけられて隔離施設行
静観してると預金から投資に勝手に変えられて、残高0とか酷い話ですなぁ
でも、この問題1つの地方銀行だけじゃなくて表沙汰になってるだけで、4つの銀行が同じような対応になってる辺り闇は深そう
-
立民がそんな事をやったらTwitterとかで色々と内部情報を持っている奴を嗅ぎ回る特定班が出てくるというのに……
-
>>878
正直そいつらがどうなろうと知ったこっちゃねえのが本音なのですがそういうわけにもいかんのでしょうね
-
2022/7/10 23:10
岸田文雄首相(自民党総裁)は10日、テレビ東京番組で、野党議員が「検討」を連発する首相を「検討使」と揶揄(やゆ)していることについて
「私の口癖だと思う。そのように言われていることは十分に承知している。議論を進めていくべきところは、しっかり議論を行うと申し上げている。
議論を進め、結果をしっかり示していくことが大事だと思っている」と説明した。
ttps://www.sankei.com/article/20220710-MY4Y2GGFTBJCJLQBXQ4DOGLWDI/
前向きに検討します、が口癖の岸田総理、そんなだから隣が勘違いしちゃうんですよ
-
>>883
国民民主に関しては、面白い事に若い世代の支持率をとって、他の政党が得票率を軒並み微減してる中で唯一+の上げ幅が伸びてるんですよね。
今の喚き散らさない野党としてきっちり続けていけば、次は伸びるかもしれませんね。(玉木がヘタレる可能性は大)
地味に惨敗なのが維持な気もします、大阪維新系が壊滅してますし。
逆にれいわは地味に得票数減ってる?っぽいのがw
立憲?何がしたかったのやら...
-
>>888
Twitterからの拾い物ですが前回の衆議院選から今回の選挙の推移が
自民 34.7→34.5%
公明 12.4→11.8%
立憲 20.0→12.8%
維新 14.0→14.7%
共産 7.3→6.8%
国民 4.5→6.0%
れ新 3.9→4.4%
社民 1.8→2.4%
N党 1.4→2.4%
参政 0.0→3.3%
でしったっけ
立憲だけが大幅に減らしてるっていう
-
>>889
立憲 小沢一郎氏「自民がおごり高ぶり、勝手なことをやった結果だ」「長期政権が招いた事件」安倍元首相銃撃に 2022/7/8
ttps://mainichi.jp/articles/20220708/k00/00m/010/403000c
そりゃ投票二日前にこんな事言えばねぇ
-
>>890
驕り高ぶってたのは自分達って言うブラックジョークかな?w
-
>>891
どちらかというと勘違いでは?w
-
>>888
野党系の中では唯一「嫌悪感を掻き立てない」というのは大きいのかも。
立民は論外ですが、維新は立民が酷すぎるのでまだ悪目立ちしていませんが、
こちらはこちらでやらかしているし。
玉木のヘタレもそうですが、もう一つ国民民主のネックは、労働組合の支持が
いまいちで且つ労働組合そのものの動員力も低下しているもの。
自治労位でしたっけ、変わらず組織に忠勤励んでいたのは。
れいわはまだカルト的人気に縋れるかもしれませんが、立民はもう色々なところに
禍根を生んじゃってどうする気なのやら。
蓮舫ですら最早飽きられ、辻元を無理やり擁立したことで白や有田まで討ち死に。
北海道や神奈川では票の読みを間違え、新潟は壮絶な爆死。長野は自民がやらかした
お陰で優位に立ちましたが、それまでは結構やばめ。金城湯池の岩手は小沢のせいで
陥落し、京都で福山がなりふり構わぬ行動したせいで、他の地区で何とか踏ん張って
いた候補者が続々と討死するという体たらく。空き缶? あれは落選するために努力
したとしか。
選挙互助会と言われて久しい立民ですが、もはや選挙互助会の役割すらできていない、
単なる活動屋の群れなんですよねえ。
-
一般的感性において安倍さんがこんな目に合う理由は一切と言っていいほどないですからね
-
>>893
辻本を参院に出したのは明らかな失敗ですよねぇ、言っちゃなんだけど、あの人は自力で次の衆院選ぐらいは余裕で勝てるでしょうし。
維新は国政維新が地方議員団の力を弱めようとする足立が内ゲバで暴れ回って、支離滅裂な醜態晒し回って自爆してましたからねぇ。
-
>>894
逆恨みですらない八つ当たり案件でしたからね
-
まぁ、国民にしろ維新にしろあと10年は地道な努力が必要な期間だと思いますね
なんやかんや言って有権者の間の「野党は無責任な事ばかり言う」っていう認識根深いですし
-
安倍元首相銃撃 現場の警察官 対応要領に沿った行動とらずか
NHK 2022年7月11日 4時38分
ttps://www3.nhk.or.jp/news/html/20220711/k10013711371000.html
奈良県警マジに何やってんの?
-
>>872
あれがキリスト教ならエ○バの証人の方がよっぽど原理主義に近いわ
-
>>685
安倍元首相銃撃 現場の警察官 対応要領に沿った行動とらずか
ttps://www3.nhk.or.jp/news/html/20220711/k10013711371000.html
現場にいた警察官たちって1回目の銃声が聞こえた時点ですぐに要人を警護する際の警察の対応要領に沿った行動ができなかった無能なんだもん・・・。
対応要領では、銃声などが聞こえた場合、まず、要人に低い姿勢をとらせたうえで周囲を取り囲み、すぐに車などの安全な場所に誘導するよう定められているが1回目の銃声が聞こえた時点でこうした対応がとられていなかったらしい。
-
警備部って警官のエリートコースじゃなかったのか? 奈良県警は特別に無能を集めて要人警護もせずに一般人に暴力を振るう組織ってだけかもしれんが…
-
>>901
土地にもよるが、県警警備部風情が特別エリートなんて事実は無い。
極端な話、フィジカルエリートに法令を頭にたたき込めば立派な警備部になれる
そもそも奈良県警に限らず、地方警察は何処も人手不足のブラックだから色々麻痺ってるのが多いよ
-
でも犯人が「奈良以外は警備が厳しくて近寄れなかった」って言っているんですよね
実際直近の岡山県は防いだ
-
>>897
維新は最低でもハシゲと完全に絶縁するのと足立を黙らさせないと他の野党と同じく
コア支持層を維持するためだけの先鋭化路線に行きそうな気がするけどなぁ
-
>>904
既に足立の暴走でBIの財源として、全ての金融資産に課税して財源作るそうだw
日本経済を粉砕する勢いで、共産党すら真っ青な課税やる気満々なのが国政維新や(笑)
-
日刊ゲンダイ
下馬評では票を減らしていた自民を蘇らせたのは凶弾なのか
あいかわらず飛ばしてるゥ!
-
>>903
そもそも場所が致命的に悪すぎる。言っちゃ悪いけど、場所的にたぶん街頭演説のたびに
使われてそうな場所。でもって警備の視点だとあそこで街頭演説をするのが本当は無茶苦茶
やりたいなら、車道に交通規制を敷いて、接近阻止する範囲をせめて10メートル以上とらないと
アレ、警護事態無理があるでしょう。地元人間が防衛的に見てあの場所の危険性を何処まで見抜いていたか
次第でマジで評価が変わる。それくらい最悪な地形に陣取ってる
代わりに街頭演説という意味ではそれなりに使えそうな場所
-
現役サンクチュアリ信者説浮上
1週間前位の写真に犯人と似た人間が写っている
しかも祝福受けているやつ
まだ確定していないけれどガチだとカルト宗教によるテロになる
-
【ハンギョレ新聞】 日本の野党、改革勢力「後退」、右翼系「躍進」 日本政治の「右傾化」がますます進んでいる
2022-07-11 11:37
ttp://japan.hani.co.kr/arti/international/44014.html
また訳分かんことぬかしとるな
-
>>907
あそこってガードレールあるけど、下手すりゃ大型車両ならガードレールの中にいる人殺せない?
-
>>890
いくら内心喝采あげていても少なくとも建前は立てる共産党やれいわの人達ですら
「馬鹿だろこいつ」って思っているよな
-
まあ街頭演説ってやり方そのものが、一程度の治安合って殺害する者がいない前提で行われてるものだし
距離が近くなる分やろうと思えば何とでもなるのは事実
まあそれとは別に警備が無能だとは思うけれど
-
>>910
狙撃し放題ですし、仰るとおり、車で突っ込んでもいけます。スピード出せばかなりやれるでしょう
卵だって好きに投げつけることが出来ます(つまり爆発物でも……)
そもそも群衆整理という視点ではガードレールはちょうど良い障害物ですけど
万が一の時に安部さんを逃がす時にも立派な障害物ですよ。そんな場所に人が密になってる。動けねえじゃん……
最近アマプラで見た、カームディッシュの戦い(アウトポスト)みてーな地形でびっくり。陣取るのがまず間違っている
-
>>911
辻元清美でさえ悼んでたからなぁ
>>913
ttps://i.imgur.com/Orc0F6y.jpg
ttps://i.imgur.com/LsP3rf0.jpg
ttps://i.imgur.com/St5zmqm.jpg
ttps://i.imgur.com/DaAYh5M.jpg
狙撃
-
>>911
本来頭が上がらない(筈)の泉が呼び出して注意かましたレベルであかん事してますね
総裁候補を呼び出して「面接」してた男が若造扱いしてるだろう代表に叱られるとかw
本当に老い耄れたよねあの小沢も。奴の強みである選挙も政局もいまや瀕死の状態だし
候補者を勝たせれない共助会請負人なんて誰が頼るんだよと
-
ここでさ
ただの社交辞令でもお悔やみって言えたらなんだかんだ言ってたけど政策の衝突してただけなんだね…ってなるが
アイツが死んだのが嬉しいアイツラが勝ったのはおかしいって言ってたら単純に人格ドブ以下って喧伝してるだけなんだよなぁ(小沢は今更では有るけども)
-
議員はまだ一部を除いて分別ある人がいる(中には過去にアベ死ねのデモに参加しといてそれは白々しい、なに言ってんじゃと批判食らってる人もいるが)
けどそういう連中の支持者層はもう大分極まってるのがね
-
支持者「せっかくアベが死んだのに追悼の言葉を言うような奴だとは思わなかった!裏切られた!次の選挙では覚悟しろ!」
-
>>917
流石に暗殺事件なんで、ボロクソに言ってたりした野党議員連中ですらテンプレであろうとちゃんとした言動してますからね。
一部の極まった連中は知ったことか!って状態ですが。
-
「容疑者家庭の破綻を把握」と旧統一教会(7/11 15:01)
ttps://nordot.app/919101079945330688
コイツ等ホントに他人事だな
-
>>920
因みに表現規制が大好きなクソ宗教なので……
-
普段の言動からしていけしゃあしゃあとよく言うわ!だろうけど社交辞令と世間体は大事
その意味ではお縄はそれすら繕えなくなったという
あんた、自分で言ってた様に安倍氏とは結構長いお付き合いだった筈じゃない
その相手に対してあんな配慮の欠片もない言葉吐けるのかと
-
>>827
そもそも、回転の基準座標点をどこに置くか設定しないと意味ねーだろ。
という事を暗示してるあたり、発想としては重要かも
-
>>860
その女子高生が爆弾持ってて止めさしに来たのかもしれんし・・・
-
森永卓郎氏 選挙結果を受け「ほんとに心配な状況になってきた…昭和初期と非常によく似ている」
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/0f87085d454fde36da2a336b4c500a02fe629897
こいつにだけは言われたくない
と言うか自民の勝利が軍部の台頭に見えるのかこいつは
>>895
辻元はもし次の選挙でまだ立民が残っていたら参院を辞任して衆院に鞍替え選挙に出るだろうね
>>902
戦前の特高のトラウマで否定されている国家警察復活で警備関係を組織しないと人手不足&毎回全国からの応援という形態に無理があるという人もいたね
>>913
動画でも演説中に後方で普通に車が横切ると言う交通規制も出来ない立地を選んでいる段階で危険性に麻痺している
-
>>860
陰謀論者に警備を混乱させる共犯者では?と言われる奈良県警
ttps://mobile.twitter.com/62tFp/status/1545474209568002048
-
遊戯王作者の死因は溺死とのこと、サメに噛まれた跡があったという話だが、死後漂流してるところを噛まれたのかな
しかし、遊戯王作者の死去のニュース聞いたときは衝撃受けたのに、翌日さらに衝撃的な事が起きるなんて考えもしなかった
-
サメが近寄ってきてパニック→溺死→サメに噛まれる
溺れる時のパニックってやばいものな(おふざけで危うく窒息しかけた経験あり
ライフガードが一番危ないのは溺れてる救助対象者が暴れる上にしがみついて来る事による二次遭難らしいが
-
>>927
知り合いが2連チャンで大ダメージ受けてるよ…
-
60歳といえば、それなりのいい年ですからねぇ……
海にしろ山にしろ趣味をするなとは言いませんが、一人で行くにはやはりリスクが高い
-
>>930
なぜインストラクター連れて行かなかったんだが
近場の海だし経験はあるから大丈夫とかフラグ立てちゃったんだろうな
-
>>895
あれ普通に高槻の選挙区民も「維新から逃げた」と見ますし、参院比例の面々も
辻元が強引に入ったせいで割を食った面々多数という有様。
マスメディアも、辻元の参院での国政復帰を希望していたのか、やたら好意的に
クローズアップしていましたけど、立憲の上層部といい、マスメディアの面々と
いい、連中の「ウリとナム」も徹底していますわ。
>>922
志位に対しても「そういうんなら、まずは党員の暴走止めろや」という声はあれども
それでも評価する声はあったし、辻元に至っては、間に合わなくても通夜会場まで行き、
外から手を合わせる何てことして、きっちりやっているのに一部界隈がなあ・・・
今回の一件で、アベガーは「安倍=統一教会」の図式を積極的に発信しているけど、
暗殺犯の主張を積極的に肯定している時点で問題外だし、しかもその図式はアベガー
最右翼な有田ヨシフにすら、過去に「いや安倍と統一教会蜜月じゃねえぞ。電報も
あれ機械的にやったもんだし」と、あっさり否定されたものなんだが。
-
RTとかでアベガーに同調して氏への中傷を拡散してた連中、自分たちは関係ないとばかりにヘイトを統一教会におっ被せようと必死でヘドが出るわ・・・
-
テレビだとほとんどがワイドショーの見出しで宗教団体で羽鳥、スッキリ位しか旧統一教会と出していない
どれだけ連中とズブズブで大好きな忖度をしているんだ
-
携帯扇風機に使われてるリチウム電池に爆発や炎上の危険性とな
スマホや充電器も同じようにあったな。
リチウム電池は安全性からして早すぎた素材かな?
-
>>934
仮に警察発表前に、「統一教会」って言って「違う可能性もあったのに、断定されて名誉が傷付いた」と訴えられたら、普通に負ける。
なので、忖度は忖度なんだろうけどそれは経営陣や株主への忖度であって、宗教法人への忖度ではないんですよ。
-
マスゴミは人を人とも思わないのが基本なのに宗教法人からの訴訟は恐れるのか。
-
>>937
現代一向一揆がマスゴミ会社に乗り込んだら面白いと思うの
-
>>937
散々やらかしておいて「自分達位の事は他人だってやってる、なのになんでマスコミってだけで責めるんだおかしいだろ!?」のメンタリティ
-
まあ、ここ数年具体的な罰をかかされてませんしのう。
やったら、諸外国に報道の自由が奪われる!と泣き叫ぶでしょうが
-
あの大量の献花に訪れる人達が皆動員された教会信者なんだそうだあちら界隈では
すげーな陰謀論
-
>>935
韓国や中国の話聞くと、まだ現状の電池は強い衝撃や高温とか、ふとした日常でもあり得る事故であっさり発火しますからねぇ
とかにヤバイのは、電気自動車に使われてる電池。
交差点でハンドル切り損ねて、軽くガードレールに接触したら、ほんの数秒で発火してその後はあっという間に火だるまとか、本当に安全性的にどうなのよ?ってくらいに恐ろしい。
-
>>936
昨日の記者会見で母親の入信を認めた後の今日の報道の見出しでそんな言い訳は通用しないでしょ
記者会見後の内容の分析報道なのに
>>939
自分たちは権力の監視者だ不逮捕特権が有って然るべきだというメンタリティーだぞ
-
>>942
韓国のアイオニックが分離帯に衝突後3秒で大炎上し乗車してた人達は逃げ出す間もなかったそうな……
搭載してた電池が衝撃で破損し連鎖的に燃え上がった結果だそうで
>>943
(自称)監視者が一番腐ってるのが笑えるw
-
ロシア、志願兵現象で囚人兵を投入検討か
いつものことだが、なんで、ロシア末期戦やってんだろ?
-
>>942
ハイブリッド車の電池が座席の下で事故った時の電気椅子と揶揄されていたが
プリウスミサイルと言われるほど事故があるのに炎上事件は聞かないな
-
>>943
我々は確かに母親の入信と経済的苦境を認めました。
ですが、「警察」や「裁判所」がそう断言したんですか?してませんよね?なのに貴方が勝手に断定したって事は、統一教会の名誉を毀損させましたね?
謝罪と賠償を求めます。
これが裁判で通るんですよ。
-
イギリスの外交筋によると、ウクライナ東部地域での戦線が停滞している現状を打破するために、ロシア側は国内で新たな部隊を編成している兆候があるそうで
恐らくは以前にあった、キエフ攻略失敗後に臨時徴兵した兵士の安念だとは思いますが、それの露払い代わりに前に立たせる案山子に使いたいんじゃないですかね?
臨時徴兵したのは正規のロシア国民ですし、 徴兵時には「訓練を積むために徴兵するのであって、そのままウクライナへ派兵することはない」とか言い訳するくらいには大事にしなきゃいけないものらしいですから
-
>>946
最近、携帯扇風機やスマホ爆発炎上がテレビニュースしてんのよな。
リチウムで
-
>>948
そして、その囚人兵の後ろには機関銃の援護があるんですね。分かります
-
>>935
乾電池式を使おう
-
安倍元総理のお通夜に各国から要人が訪日して弔問してるのをみて、いかに安倍元総理が大きな存在だったのか思い知らされるが、彼等の警備は大丈夫なのかと不安がよぎってしまう。
首都をあずかる警視庁だからそんなことはないだろうが、どうしてもそんな目で見てしまう
-
>>951
最近は乾電池式のは減って
再充電に便利なUSB繋ぎの増えたなと思う
-
>952
SPは警視庁所属
-
あの犯人一人っ子かと思ったら3人兄妹なんですね
兄と妹がもしおかしな家族から離れてマトモに生活していたら気の毒だな…
-
>>590
プーチン「折角だから、要らん社会不適合者を戦場に放り込んで【消費】しておくか」
-
>>948
少し前に話題になった教官部隊でね
-
>>955
気の毒な状況に置かれてたのはわかるんですが、それで犯人神格化しつつある現状のマスコミらの語り口はいかがなものかとも思いますね
それにのせられて減刑や無罪を呟いてるネット世論も
そんなだから日本は加害者天国になるんだけどなあ
-
>>944
耐衝撃ケースが破損してるからぶつかった速度200km超えてたんじゃね??
-
>>959
調べたら100kmかよ、トヨタで聞かないから耐衝撃ケースの作りが悪いのかな??
-
>>947
実際そういう裏事情があるかもしれないけど統一教会とアベの繋がりガーで燃える連中はまあ聞かんでしょうね
今でさえマスコミに統一教会が潜り込んでるから今も名前が出せないだの、自民党と統一教会の繋がりを薄くしようと必死だ!なーんていってますし
-
拡大派のトップ死亡で財務省は確実に財政再建の名目で消費税増税19%と財産税法再設定やるだろうなぁ
-
>>958
気の毒かもしれんけど極端な話じゃあ気の毒だったら人殺していいのか?になりますからね
表に出てないだけで似たような立場にいる人もそりゃいるでしょうし、そういった人たちは苦境ではあるんでしょうけど頑張って生活してるんだろうし
-
しかし奈良県警が捜査って不安ですね
だって警備があの体たらく
比較対象で「あのやらかしまくる大阪府警ですらハシゲの護衛でここまでしていたんだぞ!?」とブチ切れている人居ましたよ
-
>>944
>(自称)監視者
『国民の監視者(フェルキッシャー・ベオヴァハター)』紙かな?
-
海外の要人警備関係者や民間の警備会社の人間からだけでなく、身内の元警察官僚からも口を揃えて「無いわー、この警備体制は無いわー、ありえないわー」とボロカスに言われる奈良県警
-
性善説というか事件なんて起こらねー前提の警備でしたからね…
本気でやろうと思ったら逃げも隠れも出来ねー最悪の場所
そんな所で演説されたら守り切れませんとでも言っていればともかく
弁明に使っていないので進言した事も無さそうです
-
>>963
同じことを書いたコメントがフルボッコにされてたので彼らの中ではそれは推奨されるべきことなんじゃないですかね
家族が宗教に嵌った人間はカワイソウ無罪だそうで
-
精々太鼓鳴らしてヤメロヤメロうるせぇ自称抗議者か
絡んでくる破落戸程度を想定してた位では?
平和ボケと言えばそうではありますが、よりにもよってあんなのが自作の銃器持ってやってくると
別件で似たような事が近日にあれば流石に違ってたでしょうが「そんな暗殺事件はないだろ」というぬるい感覚になってたんだろうな
-
奈良県民として皆様にお詫び申し上げます…
あんな無能だなんて思わなかった…
-
事件前の試し撃ちの音に関して捜査してくれていたらな…
まあ近所の人も今思えば程度の事だから気軽に通報は出来なかったんだろうけれど
-
森永卓郎にしろ批判しか出来ないクズは元気に生き延びてるの見ると遣る瀬無いな…
>>931
速報入った時の噂だったが一緒に行くはずだった人は台風だからと止めたんで独りで行ったとかどうとか…
-
>>962
今それやったら箍の外れた奴が出現しねぇか……?
-
>>955
兄は大病で自殺したってさ。
-
>>955
兄貴の方は母親の後始末やらで疲れたのか自殺しちゃってるらしい、妹さん?は不明だが。
-
>>969
日本は政治家へのテロは戦後は無いとコメンテーター、社会学者などが言っているが実際に調べると平成になってからも未遂を含めて結構襲われているんですよね
>>971
地元の人でも狩猟解禁日は普通知らないし獣除けの爆竹の音もあるから気にしないという意見がありましたね
それよりも宗教施設の弾痕を朝一で通報していたら警備にも変化が有ったかもしれないとそっちが残念
-
政治家へのテロで思い起こされるのはやはり今回のようにターゲットの背後から銃撃して殺害された07年の長崎市長射殺事件かな
しかもこの事件は犯人がテレ朝に犯行予告を送り、事件当日の朝に届いてたのに、事件後の報道ステーションでいけしゃあしゃあと「犯人からの犯行予告が届いてました」と公表したんだよな
-
>>953
100円ショップのは電池だったと思う
>>965
あっちの方が廃刊しただけマシ
なあ変態新聞
>>970
県民が悪いわけではなく、警察がわるい
本部長が責任とらないと
-
>>976
平成だと長崎かどっかの市長が撃たれたりとかしてたよな
昭和なら社会党の浅沼委員長が刺されたやつなんか有名な事件なはずで
戦後政治家へのテロはなかったって、なんでそんなこと言ってんだろ
-
>>979
長崎は平成元年だったかな?
-
例の宗教団体で試し打ちしたってのも、どちらかというと団体にたいする攻撃の意図で試し打ちしてるのね。
-
長崎市長は戦後2回あった。
-
雑談スレ610
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1657596078/
踏んだので立てました
-
立て乙
>>979
勉強しない思い込み発言の社会学ですよ
資料を探すどころかググってもいないとよくわかる発言
-
昔みたオーロラ要塞の本もう一度みたくなって
アマゾンポチポチしてたが
新書6500円×2
おかしい。いつの間にこんな値段になったのか
-
立て乙です
そのまま宗教施設で暴れていりゃ良かったのに
-
【国際】自白を促す目的で男性兵士にも性的暴行を加える…ロシアの選別収容所で行われている恐ろしい拷問の数々
ttps://bunshun.jp/articles/-/55837
安定のロシアMOVE
-
建て乙です
>>985
konozamaでも奇観本にはプレミア価格付くんだな
-
乙です
>>985
つ ブックオフ
つ 楽天
-
>>988
多分マーケットプレイスの転売屋かと
-
統一教会「容疑者は当法人と友好団体(UPF)の区別ついてなかった。どちらも創設者が一緒なのでそれで同じに見えてたのでは」
ttps://www.businessinsider.jp/post-256503
こんなガキの言い訳で騙せるのはおま鰓の信者だけだ
-
統一教会も問題だけど、創価学会の方が問題だよな。
政治に入り込み過ぎてる。
一番怖いのは皇室だけど。
-
立て乙ー
-
>>992
選挙後に創価のトップを殺ればよかったのにね
なお、精神鑑定にかけられる模様
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/889d7e508a0568eface103b9bed14740524378bf
-
>>990
あー、うんテンバイヤーですか……勝手に中間搾取する寄生虫タヒんでくれないかなあ
資本主義の権化であるTCGを趣味にしていて、(お籠り需要を爆発させた)コロナ・チャイナマネー・テンバイヤーのデルタエンドによる暴騰の受益者側な自分が言うのも変かもだが
-
奈良県警 「容疑者がインターネット上などの不確実な情報を信じ込み、反感を安倍元首相に向けた」
サンスポ 2022/7/11 20:34
ttps://www.sanspo.com/article/20220711-GBZRFGVSKVKBDMH5PVQ2GYQEWY/
令和の伊藤博文だな
-
>>995
テンバイヤーではなく背取りだよ
絶版本を古書店で探して売る
どんな本も古いと100円200円で売るブックオフがおかしいだけでこういう稀覯本とか入手困難な本は本来こういう値段で売り買いされるんだよ
ムーブックスの仙道の本とかすごいぞ
-
長崎市長暗殺は当日近場うろちょろしてたから知って凄え怖かったわ…
-
>>992
統一教会も創価学会も好かんけどその辺りの線引きどうなんだろうね
政教分離の原則はある、その一方で宗教上の結社の自由があるのも事実なわけで
-
1000なら憲法改正なる
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■