したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

日本大陸クロススレ その155

1名無しさん:2021/11/16(火) 01:17:43 HOST:pdcd3e0aa.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
日本大陸の創作物とのクロスSSや考察・ネタを書き込むスレです。
スレが荒れる事のないように喧嘩や煽り合いは厳禁です。
みんなで仲良く日本大陸世界と創作の混じった世界を楽しみましょう。

尚、このスレは憂鬱本編とは無関係という事を前提としてearth氏の許可が下りています。
憂鬱本編に関係するネタを書くときは本編の設定を遵守し、細心の注意を払いましょう。
各職人様の作品や、スレで語られた内容設定の数だけ世界線が存在しており、皆それぞれ日本大陸です。
設定に関して疑問に思う処などがあれば職人様や住人の皆様に質問し、大いに議論しましょう。
投下作品に関しては基本的に創作物とのクロスが前提となります。
日本大陸の設定は日本大陸スレ及び日本大陸の創作クロスのスレのみの設定であり他スレへの
持ち出しは厳禁です。


【書き込みにあたっての注意】――日本大陸世界の公式想定まとめ(wikiより転載)
0――【日本大陸の民族や資源に関して】
・日本大陸の主要民族については史実同様に日本民族というほぼ単一民族で構成されているものとする。
・日本大陸は、豊富な資源に恵まれているものとする。

1――【歴史的事実に関して】
・日本大陸世界は「基本的な歴史的事実において」史実世界と共通するものとする。
・「基本的な歴史的事実」は、歴史年表に記される出来事の名称および結果である。
 その影響は日本大陸本土周辺において厳密に守られるべきであり、その外縁や海外における出来事はこの目的を達するためにある程度の改変を可とする。
・上記の「基本的な歴史的事実」以外、たとえば歴史的人物の来歴や出来事の経過については、「基本的な歴史的事実」例えば「関ヶ原の戦いにおいて徳川氏が勝利する」といった事象を妨げない限りにおいて、日本大陸世界の地理・自然・人物その他の状況を勘案した上で自由な想定を可とする。
 ただし、歴史的重要人物の生死や重要行動については慎重な想定を要する。
・日本大陸本土周辺における「基本的な歴史的事実」を達成するための想定は、自然科学的に妥当な理論および手段方法をとり、かつ社会科学的にも可能な限り妥当な想定をもって行うものとする。
・日本大陸世界における「基本的な歴史的事実」は、幕末前後から転生者たちによる干渉が大規模化し最終的に「明治維新成立」を目的にと改変を可とする。
 史実や憂鬱世界とは違った明治維新となる可能性が高いだろう。
・明治維新以後については本編同様、自由な想定を行うものとする。

2――【夢幻会に関して】
・例外を除いて転生者が転生する人物の条件は、基本的に憂鬱世界の条件と変わらないものとする。
・大陸日本の人口増大に比例するように転生者の規模も増大するものとする。
・上記の理由により再転生者だけにこだわらず、史実世界や憂鬱世界からの一回目の転生者も存在するものとする。
・最初の日本大陸ネタで転生者出現の時期があいまいな事とアヘン戦争で改革の機運が高まったという記述を根拠に憂鬱世界からの再転生者および史実・憂鬱世界からの1回目の転生者が登場し始める年代は、転生する史実の人物の明治維新以後の生存を条件として19世紀初頭からとする。
(例として天保の改革の時代に転生者が鳥居耀蔵に転生しているものとする。)
・また上記の条件に史実で他殺や自害などで死亡した人物で生きていたら明治維新まで生存できる可能性のある人物も含まれるものとする(例・井伊直弼など)。

3――【自然環境に関して】
・自然および地理的な想定は、自然科学上妥当なものとする。
・架空の生物種や架空の地理的特徴は史実世界に存在する、あるいは存在したものをもとにする。
・想定に際しては「地球史的な出来事」を勘案し、たとえば恐竜が進化した知的生命体が地球の覇者となるような大規模改変はこれを避けること。
・日本大陸本土およびその周辺環境については、「面積が10倍程度であり、『北海道・本州・四国・九州および付属諸諸島』により構成され、
 気候においては史実と大きな違いはなく、火山性の山岳地帯を有し、史実同様大規模な海流によってほどよくユーラシア大陸から隔絶されつつも繋がりは失っていない」もの、
 すなわち史実と類似したものとする。
・面積広大化に伴う各地の緯度変化などの自然科学的に避け得ない事象に関しては上記に優先する。
・以上を順守する限りにおいて、想定は自由である

896名無しさん:2021/11/27(土) 15:03:58 HOST:FL1-210-151-131-143.hrs.mesh.ad.jp
スパロボ登場するとかなりいいポジになる(東方不敗と戦友、ブラックマイトガインの師匠)けど
それに見合うだけの経歴持ちなんですよね、あの爺さん達。まあそうは見えないけどw>>エルドラV

897トゥ!ヘァ!:2021/11/27(土) 15:06:04 HOST:FL1-118-109-175-6.kng.mesh.ad.jp
まあ経歴考えると最も長い戦歴を持つ人たちの一角になるでしょうからねw

898657:2021/11/27(土) 15:08:26 HOST:121-85-18-197f1.kyt1.eonet.ne.jp
原作でもガチの英雄ですからな<エルドラV
スパロボ補正もあってこっちのエルドラVはプロトコンバトラー的な存在の特機だったらしいですし

899トゥ!ヘァ!:2021/11/27(土) 15:09:24 HOST:FL1-118-109-175-6.kng.mesh.ad.jp
多分機構考えるとコンバトラーやゲッターの大本になったであろう存在でしょうしね…

900657:2021/11/27(土) 15:12:35 HOST:121-85-18-197f1.kyt1.eonet.ne.jp
改修しただけで普通に今でも通じますからなあ(なお合体機構を無くしたためバチクソにキレた模様)

901名無しさん:2021/11/27(土) 15:44:50 HOST:KD111239182248.au-net.ne.jp
今更だがガンダムWの5(+1)博士はどうしてるだろ?

902トゥ!ヘァ!:2021/11/27(土) 15:46:57 HOST:FL1-118-109-175-6.kng.mesh.ad.jp
どの作品での話ですたい。

903名無しさん:2021/11/27(土) 15:50:55 HOST:KD111239182248.au-net.ne.jp
>>902
憂鬱SRW
ロボ吉が存在しったら弟子入り志願しそう……?

904トゥ!ヘァ!:2021/11/27(土) 15:56:17 HOST:FL1-118-109-175-6.kng.mesh.ad.jp
>>903
五博士に関しては特に考えてなかったですなぁ。

確かW系はユーラシア連邦開発だったと思うので、五博士もユーラシアにいる可能性があったくらいだったかな。

905ナイ神父Mk-2:2021/11/27(土) 16:25:44 HOST:sp49-98-174-63.msd.spmode.ne.jp
W系がユーラシア連邦に纏められてるので基本的には此方でのMS開発に関わってるのかと・・・

906657:2021/11/27(土) 18:06:02 HOST:121-85-18-197f1.kyt1.eonet.ne.jp
そういやスパロボ30はZ世界の新生したあとの世界では?という話ですが
実際アドヴェントがいる因果地平の果てに通じてるんでその可能性高いんですよね
あとDLC冒頭の説明によると時空間の歪みであるDBDはあの世界では珍しいことではないのだとか

907ナイ神父Mk-2:2021/11/27(土) 18:13:38 HOST:p482105-ipngn2801akita.akita.ocn.ne.jp
>>906
あのしかし現象事態は別に黒幕の仕業じゃ無いのですもんね・・・

908657:2021/11/27(土) 18:23:09 HOST:121-85-18-197f1.kyt1.eonet.ne.jp
これDLCで最終章来そうなんで導入必須くさいんですよねえ今作・・・
御使いの遺産やイドムなどがいまだに存在している時点でやばいわよ!

909トゥ!ヘァ!スマホ:2021/11/27(土) 18:26:38 HOST:FL1-118-109-175-6.kng.mesh.ad.jp
他の世界と繋がる次元現象そのものは30世界における自然現象ですものね。

910657:2021/11/27(土) 18:31:58 HOST:121-85-18-197f1.kyt1.eonet.ne.jp
あの世界、どこでも繋がってしまう状態になってるから当然この憂鬱SRWとも繋がりますでも普通にいけてしまうんですよね
御使いの兵器はやばすぎるっピ!!!(ゼル・ビレニウムは単体で天の川銀河の恒星間航行可能文明程度なら滅ぼせる)

911名無しさん:2021/11/27(土) 18:51:25 HOST:sp49-98-41-61.mse.spmode.ne.jp
龍虎王新技イベントでアンゲロイ・アルカらしき機体が登場した際、虎龍王の攻撃をほとんど受付ない位には頑丈ある事が会話で出てたから、戦闘力が通常のアンゲロイの30倍というのは比喩じゃ無いのが分かる。

912トゥ!ヘァ!スマホ:2021/11/27(土) 18:58:15 HOST:FL1-118-109-175-6.kng.mesh.ad.jp
銀英伝とかマクロスくらいの国なら単騎で滅ぼせるってことですものね。

913トゥ!ヘァ!:2021/11/27(土) 19:07:56 HOST:FL1-118-109-175-6.kng.mesh.ad.jp
ちょっとネタが出来たので10分頃から投下します

914トゥ!ヘァ!:2021/11/27(土) 19:10:50 HOST:FL1-118-109-175-6.kng.mesh.ad.jp
時間になったので投下を開始します

915トゥ!ヘァ!:2021/11/27(土) 19:12:04 HOST:FL1-118-109-175-6.kng.mesh.ad.jp
スパロボクロス 未来編 アライアンス


アライアンスとはACE2(アナザーセンチュリーエピソード2。以降ACE世界)世界の宇宙に存在する超巨大多種族軍事同盟の地球側における名称である。

正式名称は汎銀河多種族軍事同盟。
幾つもの勢力が加盟している多国間同盟であるが大まかに昆虫系種族主体のインセクターと海洋系種族主体のオーシャリアンの二大派閥が代表となっている。

ACE世界において最も勢いのある新興勢力であり、単純な物量に関してはCE宇宙の列強も一目置くほど。

いずれかの列強が持ち込んだものを解析したのか、似たような侵略生物や転移アンカーを保有しており、更にそれらとは別の自前の独自兵器を多数運用している。


偵察艦隊が一時期ACE2世界の地球圏に襲来し、現地の勢力により撃退されている。

平成世界においても2030〜2040年頃に襲来しており、これは元々存在していた不安定な異次元ゲートを自前の技術で安定化させた結果、同ゲートが平成世界へ接続された結果である。




〇派閥
・インセクター
アライアンスにおける二大派閥の片割れ。武断的な性格を持つ。

物量を正面に押し出した正攻法が特徴。自前のテレパシー能力を用いて巨大な軍勢を有機的に連携させている点が特徴。

物量と連携という相反する動きを両立させながら、乱戦に持ち込んでの近・中距離戦闘を得意としている。

艦隊戦主軸なオーシャリアンと比べ、機動兵器による近接戦闘と大気圏内戦闘を重視しており、惑星制圧という点では彼らの戦力が優れる。

ACE2世界や平成世界の地球に侵攻を仕掛けたのは、このインセクター派閥の軍団である。




・オーシャリアン
アライアンスにおける二大派閥の片割れ。インセクターよりは幾分慎重な姿勢であるが、それは侵略行為を否定するものではない。

インセクターと比べ同じ物量において艦隊戦力とそれによる火力戦の部分を重視しており、インセクターの用いる軍勢と比べ同数においては火力で勝る。

逆にインセクターのようなテレパシーを用いた有機的な連携手段がないため、軍団全体の動きはやや遅く、単調気味。
このため距離を保ちながら火力で相手を押しつぶす戦法が得意。




・その他
大まかにはインセクター、オーシャリアンの二大派閥により形成されているが、他にも中小の派閥が幾つか存在している。

いわゆる中立派と呼ばれる一派であるが、全体で1割にも満たない数のため影響力と呼べるものは殆ど存在していない。

916トゥ!ヘァ!:2021/11/27(土) 19:12:37 HOST:FL1-118-109-175-6.kng.mesh.ad.jp
〇汎用兵器

・改造侵略生物シリーズ
いつぞやに流れてきたアリ、クモといった侵略生物兵器を独自に改良した代物。
原点となっている列強が運用していた侵略生物よりも獰猛で戦闘力が高い反面、同族同士での争いや共食いがよく起きるなど安定性に欠ける。

インセクター、オーシャリアンの両派閥で共通して大量運用される惑星制圧兵器。



・宇宙戦闘生物シリーズ
侵略生物を基に独自に開発した宇宙戦闘用生物兵器。

蝉型の巨大な生物兵器がメイン。高速で飛び回りながら強固な甲殻を武器として突撃戦法を得意とする。

一体一体の戦闘力は低いが、アンドロイド兵以下のコストのため文字通り使い捨てる勢いで投入される。



・サイボーグシリーズ
侵略生物兵器や見どころのある原住生物などをサイボーグ化させた代物。

繁殖能力はなくしたが、戦闘力を格段に向上させている。

こちらも両派閥で運用されている。



・アンドロイドシリーズ
機体と生体を合わせた半機半生兵器。アライアンスにおける無人歩兵として扱われている。

人間代のサイズからビルのような大型サイズまで多様なサイズを揃えている。
こちらも両派閥で運用されている汎用的な兵器。



・ファイターシリーズ
所謂攻撃型円盤。両派閥で運用されている一般的な機動兵器の一種である。

917トゥ!ヘァ!:2021/11/27(土) 19:13:27 HOST:FL1-118-109-175-6.kng.mesh.ad.jp
〇オーシャリアンの兵器

・海洋生物型戦艦
オーシャリアンの艦隊戦力の中核。

インセクターが惑星制圧を優先してデストロイシリーズなどの大型サイボーグ兵器を運用しているのに対して、オーシャリアンは独自に戦闘用艦艇を用いている。

海洋生物に似たその軍艦は高度な自立思考AIで運用されており、小型艦から大型戦艦まで幅広い種類が用意されている。

艦艇であるため流石に機動兵器と比べれば小回りが利かないが、その分火力は絶大であり、高い砲戦能力を有している。

また大型戦艦種などは防御フィールドの出力もサイズ相応のものを有しており、強固な防御機能を持つ。

また元が海洋惑星を母星としている種族の兵器だからか、海洋生物型艦艇は水中戦闘能力を保有しているものが多く、宇宙、大気圏内、水中と幅広い環境下での行動が可能となっている。

そのうち幾つかはインセクターにおいても運用されており、専らアライアンスにおける主力艦艇の地位を築き上げている。



ピラニア型フリーゲート:最も多く生産されている艦艇。小型の快速艇であり、追撃や機動戦に重宝されている。

アジ型駆逐艦:主力艦艇。迎撃から機動戦まで幅広くこなす汎用艦艇。

カサゴ型巡洋艦:主力艦艇の一つ。オーシャリアン艦隊の中核戦力の一つ。アジ型の上位互換。

サメ型重巡洋艦:主力艦艇の一つ。カサゴ型の上位互換であり、特に機動力面が向上している。

エイ型主力空母:機動兵器母艦。オーシャリアンの方針により砲撃戦に参加するため空母にしては重装備である。

シーラカンス型主力戦艦:艦隊主力の一つ。アライアンス艦隊の主軸となっている艦艇であり、砲撃戦における中核と言える。

イカ型巡洋戦艦:機動性を優先した高機動艦艇。火力と速度を優先した結果装甲は他艦艇よりも低い。

カニ型陸上戦艦:惑星制圧時に投入される兵器の一つ。水陸両用仕様。

リュウグウノツカイ型大型空母:縦長の形をした大型空母。エイ型空母の数十倍の搭載数を誇る。分艦隊の旗艦として選ばれることも多い。らオーシャリアン艦艇の例に埋もれず空母ながら高い攻撃能力を誇る。

ダイオウグソクムシ型殲滅戦艦:広域殲滅火力に優れた重装甲艦艇。敵対勢力からは暴君の二つ名で恐れられている。

・クジラ型艦隊旗艦:オーシャリアン艦隊における旗艦を務める超大型戦艦。
異常なまでの火力と装甲を誇りながらも決して機動力が低いわけではない。一般艦隊における最大戦力。

918トゥ!ヘァ!:2021/11/27(土) 19:14:23 HOST:FL1-118-109-175-6.kng.mesh.ad.jp
〇切り札
オーシャリアン及びインセクターにおける切り札的存在。ワンオフ系兵器であり、アライアンスにおける最大戦力の一種である。


・GT(グレートシング)
オーシャリアン特別戦闘艦艇。いわゆるワンオフ型の戦艦。
見た目は通常のクジラ型艦隊旗艦に近しいが性能は別次元の元なっている。

オーシャリアン曰く単機で星系の制圧を可能な超兵器とのこと。


・バイオレントルーラー
ダイオウグソクムシ型戦艦系列のワンオフ戦艦。
通常の同型と比べ数十倍の火力を誇り、単機で星間国家の主力艦隊を殲滅可能と言われている。
同型艦が暴君と呼ばれ恐れられる理由を作り上げた艦艇。


・特別人型機動兵器バグ
インセクターの切り札の一つ。全長100mほどの大型機動兵器。

単機でも惑星一つなら短時間で火の海に出来る性能を持つが、その真価は天候操作機能と強制テラフォーミング能力。

自身が生み出す特殊なエネルギー力場を用いて惑星内の天候を操り、惑星全体を強制的にテラフォーミングする能力である。
このため別名文明破壊兵器と呼ばれている。

また単純に自らが生み出すエネルギー総量が膨大なため単純な火力やバリア出力も強大。
宇宙空間での戦闘も普通にこなすオールマイティーな機体である。

実は完全なワンオフ機ではなく、少数であるが複数製造されている。


・決戦機動兵器ボーグ
バグと同時期に開発された全長100mほどの人型機動兵器

デザインはバグと似通っている巨大な人型であるが、バグよりもスリムな体系。
頭からはカブトムシのような角が生えてる。

惑星及び星系破壊兵器として設計されたバグとは違い、単機で強力な敵を倒すことを念頭に置いて開発された機体。

このため単体火力と近接戦闘能力。そしてそれらを活かすための高機動性能に重きを置いており、単体性能ではバグを圧倒する。

インセクターの物量やバグですら退けるような相手に対して投入される。

こちらもバグ同様複数機が製造されているが、その運用目的から製造数はバグよりも少ない。

919トゥ!ヘァ!:2021/11/27(土) 19:15:02 HOST:FL1-118-109-175-6.kng.mesh.ad.jp
投下終了

前に話したインセクターとオーシャリアンの連合体とそこが扱う兵器についてです。


最近中々時間取れなくて大変だった(小並感)

920名無しさん:2021/11/27(土) 19:23:47 HOST:sp49-98-41-61.mse.spmode.ne.jp
乙です
対生物や水中戦関連が発達してないと(総合的には)格上勢力でも油断出来無い感じですね。
憂鬱SRW連合以外でバグやボーグを撃墜出来る勢力ってどれだけいるんだろうか?

921ナイ神父Mk-2:2021/11/27(土) 20:04:00 HOST:p482105-ipngn2801akita.akita.ocn.ne.jp
乙です。全体的に魚介系と甲殻類ベースの兵器とかが多い感じですかねぇ?
此処まで強力に成るなら一寸設定練り直し必要ですな・・・

922New:2021/11/27(土) 20:07:30 HOST:fp7452c2bb.oski305.ap.nuro.jp


923名無しさん:2021/11/27(土) 20:11:47 HOST:KD014101177090.ppp-bb.dion.ne.jp
乙。

スパロボ30、オラシオがイカルガ見て「どうせこっちの世界のロボット参考にしたんでしょ?」
って小馬鹿にしてたのが鋭いと思った。

924名無しさん:2021/11/27(土) 20:12:34 HOST:p370219-ipbf404imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
乙でした。
虫だけに本当に数が多いんだろうなぁ。
三列強でもうんざりするレベルで。

925トゥ!ヘァ!:2021/11/27(土) 20:37:36 HOST:FL1-118-109-175-6.kng.mesh.ad.jp
感想返信です

>>920さん
まあ火力で上回って海ごと干上がらせれば、どうにかなるからへーきへーき(ゼントラン艦隊並感)


バグやボーグはデススタービームとかトゥールハンマー直撃すれば倒せるので、撃墜できるってだけなら結構な勢力が出来そうであります(当たるかは別とする)

一般?戦力でどうにか出来そうなのは波動砲とかブラックホール砲などを使えるヤマト勢でしょうかね。


>>921 ナイ神父さん
オーシャリアンの戦力はそんな感じです。 STGのダライアスに出てくるベルサーという敵勢力をモデルとしました。


>>強さ
ボーダーラインがちょっとわからなかったの少々強めに設定しました。
前に本気ではないとはいえ列強と一応張り合ってるとの話でしたので。

もう少し手心加えた方が良かったですかね?(汗


>>922 Newさん
乙ありがとうございます。


>>923さん
乙ありがとうございます


>>924さん
物量系の戦力が特徴とのことなので、割と数は多い方になりそうかなと。

三列強だとまぁ宇宙怪獣相手にした経験があって、日常的に野良ゼントラ勝ってるので、これくらいではまだ汗もかかないはず…

926弥次郎:2021/11/27(土) 21:06:53 HOST:softbank126066071234.bbtec.net
遅れましたが乙であります
この海産物系…STGで出てきそう(こなみ

927トゥ!ヘァ!:2021/11/27(土) 21:11:14 HOST:FL1-118-109-175-6.kng.mesh.ad.jp
>>926 弥次郎さん
まあこいつらは元ネタが元ネタですからw

モデルとしては…

インセクターがEDFインセクトアルマゲドンのラヴェジャー+ゲッターロボアークのアンドロメダ流星国の昆虫軍団。

オーシャリアンがSTGダライアスのベルサーとEDF6のクルールですね。

928657:2021/11/27(土) 21:26:23 HOST:121-85-18-197f1.kyt1.eonet.ne.jp
乙です、ダライアスのベルサーモチーフ多めですねー
ただそこまで仲がいい連合ではないので何かあれば四分五裂しそうですね・・・・

929トゥ!ヘァ!スマホ:2021/11/27(土) 21:34:32 HOST:FL1-118-109-175-6.kng.mesh.ad.jp
>>928 657さん
まあ仲良くなくとも手を組んでいるということは、その方が利益がある、損益が少ないと理性的に判断しているという証拠でもあります。

まあ独立国になると互いに敵対しあうだけの労力が必要なので、それよりは仲悪くとも同じ共同体に属していた方が安上がりとの判断なのかもしれません。

あと単独では対応できない相手がいると認識があるのかもしれません(列強とか列強とか列強とか)

930ナイ神父Mk-2:2021/11/27(土) 22:09:41 HOST:p482105-ipngn2801akita.akita.ocn.ne.jp
>>925
と言うか此処まで強い予定無かったのですよね・・・
ウルガルが到達前に滅亡する感じに成って仕舞うので・・・

931トゥ!ヘァ!スマホ:2021/11/27(土) 22:11:05 HOST:FL1-118-109-175-6.kng.mesh.ad.jp
>>930
そうなると適当なボーダーライン設定していただければ修正しますが。

932トゥ!ヘァ!:2021/11/27(土) 22:15:40 HOST:FL1-118-109-175-6.kng.mesh.ad.jp
一応言うと現在のアライアンスは大体銀英伝以上ヤマト勢以下って感じの強さで設定しております。

933ナイ神父Mk-2:2021/11/27(土) 22:20:03 HOST:p482105-ipngn2801akita.akita.ocn.ne.jp
う〜む・・・本来この辺元々想定してたのEDFのデータ確認してから各種設定煮詰めた上で設定作る予定でして・・・
其抜きにしても思った以上にウルガルの強さに触れ幅が有るので上記情報と併せて設置宇宙での在り方とか込みで戦力決める予定でした・・・

934ナイ神父Mk-2:2021/11/27(土) 22:22:22 HOST:p482105-ipngn2801akita.akita.ocn.ne.jp
追記するとオーシャリアンとかインセクター迄はいいですけど
これ以上の脅威とかの設定待って下さいって言ったのもこの辺が理由です・・・

935トゥ!ヘァ!:2021/11/27(土) 22:24:27 HOST:FL1-118-109-175-6.kng.mesh.ad.jp
>>933
なるほど。となると今回のアライアンスネタは保留にしておいた方が良さげですかね?

936ナイ神父Mk-2:2021/11/27(土) 22:27:20 HOST:p482105-ipngn2801akita.akita.ocn.ne.jp
>>935
ですね・・・申し訳ない・・・史実のネタに例えるならまだドイツなのかアメリカなのかすら決まって無い段階だったので・・・

937トゥ!ヘァ!:2021/11/27(土) 22:28:03 HOST:FL1-118-109-175-6.kng.mesh.ad.jp
>>936
ええんやで。

それに私も少々確認怠って早とちり気味だったので(汗

938ナイ神父Mk-2:2021/11/27(土) 22:32:46 HOST:p482105-ipngn2801akita.akita.ocn.ne.jp
確定してる事として勢力としてはインセクターとオーシャリアンの勢力が単独でウルガルに対して物量で圧倒可能って事ですね・・・
唯、この辺に関してはゼントラーディに物量とかで対抗出来る無人機等を用意出来るからって面が強いので、
環境の違いも存在していた感じにする予定でした未確定部分ですが実は平成世界宇宙にゼントラーディいなかったり・・・

939トゥ!ヘァ!:2021/11/27(土) 22:35:43 HOST:FL1-118-109-175-6.kng.mesh.ad.jp
まあ並行宇宙にもポンポン存在していちゃ文明の危機ですしねw >>ゼントラン


逆にウルガルの本気の物量に関してはどれくらいを想定していたのでしょうか?

940ナイ神父Mk-2:2021/11/27(土) 22:42:21 HOST:p482105-ipngn2801akita.akita.ocn.ne.jp
>>939
実際この辺実はゼントラーディ居ないなら銀英伝位まで落ちてても可笑しく無いかなと・・・

941トゥ!ヘァ!:2021/11/27(土) 22:45:48 HOST:FL1-118-109-175-6.kng.mesh.ad.jp
>>940
本気ウルガルの物量で銀英伝くらいですかぁ。

となると大体艦隊一つで1〜2万単位あたりですかね。

別段少ない数字じゃないですが…相対相手が悪かったなって…万


そうなるとアライアンス陣営は大体1艦隊で3〜5万くらいですかね?

942ナイ神父Mk-2:2021/11/27(土) 23:04:47 HOST:p482105-ipngn2801akita.akita.ocn.ne.jp
>>941
ですね・・・3万潰しても次の日に3万送って来るのがインセクターと言った感じに成ります。

943トゥ!ヘァ!:2021/11/27(土) 23:08:11 HOST:FL1-118-109-175-6.kng.mesh.ad.jp
>>942
そうなると艦隊の数のみならず、全体の総数でも更に差が開いている感じになりそうですの。

翌々考えたらインセクターやオーシャリアンのアライアンスってゼントランのいるACE宇宙出身だから、そりゃ物量は多いですわ。

944弥次郎:2021/11/27(土) 23:09:55 HOST:softbank126066071234.bbtec.net
なんか眠い…もう寝ますわ…

「扶桑皇国、開発戦線1941」ですが、次回でラストにしようかなって感じで執筆中です
早ければ明日、遅くとも数日中に投下できるかと思います
話の流れ自体はできているので、あとは頭の中をアウトプットするだけなので…

945トゥ!ヘァ!:2021/11/27(土) 23:11:19 HOST:FL1-118-109-175-6.kng.mesh.ad.jp
おやすみなさい。私も最近すぐに眠くなって困る…

946ナイ神父Mk-2:2021/11/27(土) 23:27:45 HOST:p482105-ipngn2801akita.akita.ocn.ne.jp
>>944
お疲れ様です。私もFルートの短編作りたいと思いつつ手が付かないで居ますね・・・

947657:2021/11/27(土) 23:35:06 HOST:121-85-18-197f1.kyt1.eonet.ne.jp
乙です、年末忙しいですしね・・・

948ナイ神父Mk-2:2021/11/28(日) 00:39:26 HOST:p482105-ipngn2801akita.akita.ocn.ne.jp
そう言えばストパンネタの方でカールスラントが大型の航空機幾つか
作るって話出しましたけどこの辺実は単独で大陸間航行も可能なので
ナイツマ世界から直接物資買い付ける事も可能になるんですよね…

949トゥ!ヘァ!:2021/11/28(日) 00:41:27 HOST:FL1-118-109-175-6.kng.mesh.ad.jp
貴重な他世界との交流手段になるのーね。

950ナイ神父Mk-2:2021/11/28(日) 00:43:53 HOST:p482105-ipngn2801akita.akita.ocn.ne.jp
>>949
ナウシカ序盤で巨神兵運んでたあの輸送艦…あのサイズが丸々入る全高の格納庫と
唯の草原の平地に強硬着陸してその後離陸できる程度には本来頑丈なんですよね…

951トゥ!ヘァ!:2021/11/28(日) 00:51:09 HOST:FL1-118-109-175-6.kng.mesh.ad.jp
自力で垂直離陸もできるので滑走路がなくても問題ありませんものね。

952ナイ神父Mk-2:2021/11/28(日) 00:56:34 HOST:p482105-ipngn2801akita.akita.ocn.ne.jp
>>951
コレをバカガラス相当のMe323の発展機と一緒に多数保有する訳です…
で、手数料抜きに地力でナイツマの地域とかから必要物資を自力輸入する訳ですね…
この辺の優位を持ってオーバーロードの大打撃後も傘下にした同盟纏めている
訳です…

953名無しさん:2021/11/28(日) 01:44:33 HOST:KD111239182248.au-net.ne.jp
ネタ
機械化歩行装甲(歩甲)(ランニングユニット(RU))

ウィッチーズ世界がナイマツ世界のシルエットナイト(SK)を参考に開発した人型機動兵器。
原型との相違点は動力の魔導エンジンへの変更。

SKに比べるとマッシブな印象ででSKが第3世代ASだとするとRUは第2世代ASの様なシルエット。

954トゥ!ヘァ!:2021/11/28(日) 13:33:15 HOST:FL1-118-109-175-6.kng.mesh.ad.jp
>>953

これってつまり動力をストパン世界自前にしたシルエットナイトってことですかね?

この場合だとウィッチしか乗れないような。

955トゥ!ヘァ!:2021/11/28(日) 13:37:39 HOST:FL1-118-109-175-6.kng.mesh.ad.jp
>>952
ブリタニアが危惧するわけですわ。

こんな中でマロニー大将は航空艦艇予算や統合航空戦闘団予算をネコババしていたのです?

956ナイ神父Mk-2:2021/11/28(日) 13:58:16 HOST:p482105-ipngn2801akita.akita.ocn.ne.jp
>>955
極論統合航空戦闘団と其処に入ってる航空艦隊は自国の戦力ではないので・・・
ブリタニアの政府としては欧州への橋頭堡と統合航空戦闘団設立に与する事で優位保ちたかった訳ですけど、
本土爆撃で日和見して派遣予定人員減らしたり此方の案進めてたダウニングがマロニーに蹴落とされたりしたので・・・(そもそも純エースの数でカールスラントに勝ててない)

957トゥ!ヘァ!:2021/11/28(日) 14:02:28 HOST:FL1-118-109-175-6.kng.mesh.ad.jp
>>956
徹頭徹尾ブリタニア内の派閥争いの結果とその余波じゃないですかー!

958ナイ神父Mk-2:2021/11/28(日) 14:09:13 HOST:p482105-ipngn2801akita.akita.ocn.ne.jp
>>957
まあ、この辺まさかカールスラントが此処まで技術開発とか進めてたと言うのを諜報面での不備と混乱で掴めなかったのがデカイのですけどね?
因みにカールスラントの同盟には初期のオストマルクに加えてダキアや史実ベネルクス3国、実質北欧全部が加わってます・・・

959トゥ!ヘァ!:2021/11/28(日) 14:12:07 HOST:FL1-118-109-175-6.kng.mesh.ad.jp
>>958
実質欧州連合ですな。EUかな?

ガリア? 史実仏枠なので独自性強いし… ブリタニア?史実英は脱退したのでノーカン。

960ナイ神父Mk-2:2021/11/28(日) 14:17:23 HOST:p482105-ipngn2801akita.akita.ocn.ne.jp
>>959
此をカールスラント有力者君強い同盟に成るから一つの帝国って言ってたのですゾ・・・
単純にその人が酒の席でドヤッただけで別に真実でも何でもない戯言ですけどブリタニア君はそう受けとれ無かった訳で・・・

961トゥ!ヘァ!:2021/11/28(日) 14:24:12 HOST:FL1-118-109-175-6.kng.mesh.ad.jp
>>960
あれ。でも上の飛行艦隊はオーバーロード後に整備されたものなのでは?

962ナイ神父Mk-2:2021/11/28(日) 14:32:50 HOST:p482105-ipngn2801akita.akita.ocn.ne.jp
>>961
あ、そうでしたね.・・・自分で作ってて勘違いしましたわ・・・
まあ、この辺物の例えとしてドイツ第三帝国みたいな渾名みたいな感じで言う人は後からも居るかも・・・?
まあ、アレです普段ちゃんとしてても酒の席でミスするタイプの人とか・・・

963トゥ!ヘァ!:2021/11/28(日) 14:40:11 HOST:FL1-118-109-175-6.kng.mesh.ad.jp
>>962
酒の席の話を間に受けるほどに精神的な余裕のなかったブリタニアってオチですものね。

964名無しさん:2021/11/28(日) 14:45:05 HOST:KD111239182248.au-net.ne.jp
>>954
とりあえずウィッチ世界の魔導エンジンが
『ウィッチの魔力で動く動力機関』なのか
『動力機関で生成した魔力をウィッチが運用する』のかで変わってきます。

965トゥ!ヘァ!:2021/11/28(日) 14:47:14 HOST:FL1-118-109-175-6.kng.mesh.ad.jp
>>964
大体は前者ですね。

966名無しさん:2021/11/28(日) 15:08:14 HOST:182-166-133-104f1.osk3.eonet.ne.jp
ストライカーユニットから発展した物なので増幅元の魔力はウィッチからの供給に依存しますな>ストパン魔導エンジン

967名無しさん:2021/11/28(日) 18:25:17 HOST:sp49-98-41-101.mse.spmode.ne.jp
スパロボ30で出てくるトリプルゼロが動かすEi-15なんですが、この前のアプデからゾンダーバリアが復活してますね。

968ナイ神父Mk-2:2021/11/28(日) 18:35:59 HOST:p7036-ipngn1001akita.akita.ocn.ne.jp
>>963
要は焦りと疑心暗鬼で情報の取捨選択が機能不全起こしてるのですよね・・・

969弥次郎:2021/11/28(日) 18:45:29 HOST:softbank126066071234.bbtec.net
2分後にSS投下します

そしたら風呂入って飯食ってとなりますので、返信は遅れます。

970弥次郎:2021/11/28(日) 18:46:58 HOST:softbank126066071234.bbtec.net

憂鬱SRW ファンタジールートSS「扶桑皇国、開発戦線1941」11




-F世界 ストライクウィッチーズ世界 1941年11月22日 扶桑皇国 横須賀 「シティシス」技術工廠 事務所応接室


 1941年も間もなく終わろうかという11月。シティシスはこれまでの集大成を続々と送り出しつつあった。
 キュウマル式および訓練機でありながらも実戦にも耐えうるTF-9が制式にロールアウト。
 さらには試作を終えてMPFシリーズとして生み出された先行配備型の「琥珀桜」の完成。
 とどめに、これらに適した訓練を終えた人員合計80名余りの錬成を完了させたのだ。各国から派遣されてきた人員を加えての、急ぎで仕込んだ兵力。
たかが80名余と侮るなかれ。値千金のMPFを扱うことができる一端の戦力だ。その戦闘力に関してはリーゼロッテが許可を出したレベルだ。
戦場の空気に飲まれることなく、定石どおりに力が震えるならばウィッチ以上の働きはできると自信がある。
後はこれらを空母に乗せ、乗員と共に欧州へ向かうだけ---なのだが、それはまだ半年は先の話だ。
逆に言うと、半年先の戦いを見越し、準備を進めねばならないほどやることは山積していた。

 そして、重要な事項が一つ存在していた。
 即ち、リーゼロッテの欧州への出陣に伴い、これまで扶桑皇国で活動していたシティシスの上層を一時的であれ入れ替える必要に迫られたのだ。
 ロードマップ自体はリーゼロッテらが作成していたし、欧州戦線に行くのはシティシスの全員というわけではないので、活動自体は扶桑皇国で継続される。
それでも主力が抜けてしまうことから開発研究のペースはどうしても落ちざるを得ず、また、パイロット養成なども人員を絞って継続するという形で落ち着いている。
暫くは販売した製品や技術関連のアフターケアやカスタマーサービスを中心になるだろうと踏んでいる。
 とはいえ、その間にシティシスのトップを務める人間が不首尾を起こすような人間は困る。
 そういう諸々の条件を付けたうえで、リーゼロッテは要請を出していた。

「そして、卿が来た、というわけか」
「はい!不肖、広原実!シティシスに着任いたしました!」

 シティシスの工廠の一角、リーゼロッテの執務室でそんな声が響いた。
 効果音が付きそうな、朗らかな声と笑顔。自分よりは高いが威厳があるとはいいがたい体躯。
 そして、それを補うがごとく溢れる「気」が、彼女という存在を彩っていた。

 広原実。裏でも表でも有名な広原一族の一人。
 99%の人格破綻者と1%の偉人を輩出すると言われる、ある種扱いに苦心してしまう広原の生まれ。
 最も、一族を一代で成り上げた広原喜十郎の時代からすでに時間が流れ、その極端な割合は緩和されているとされている。
 ただし、逆に言えばそれは割合が減った分濃縮されているということをリーゼロッテは知っている。
 そして、目の前の広原実も、薄まってはいても広原の一族であることも。

(能力はあるし、自らをセーブできる点は評価できるんだがな……)

 おそらくだが、彼女が選ばれたのもC.E.世界における人材のやりくりに苦心した結果だろう、とリーゼロッテは予測する。
彼女が希少な、人を率いる素質がある人間なのは確かである。そして、表でも裏でも顔が効く広原の一族の出身であることも。
つまり、裏のフィクサーとしては有能ではあっても表では動きにくいリーゼロッテと違い、彼女は後ろめたいところを少なくして活動できるのだ。
個人としても能力は優れており、尚且つ、科学とオカルト両面に通じていることもプラスか。
 ただでさえ地球連合は表も裏も人材をフル動員している最中。そんな中で、自分という大きすぎるコマを埋められる人が、それも能力ある人が来たのは幸運だ。

971弥次郎:2021/11/28(日) 18:48:21 HOST:softbank126066071234.bbtec.net


「……ともあれ、卿の着任は歓迎しよう。しばらくは私の補佐という形で行動してほしい。ほかの面子とも顔合わせをしなくてはならないのだしな」
「ええ。別世界の日本とその周辺国、この扶桑皇国をはじめとした世界。ファルマート大陸の勢力に独自のエーテル文化圏。
 いくつもの勢力が所狭しと動いていますからね、まるで神々のトイボックスです」
「トイボックス、か。間違っていないな…」

 実が例えに用いた「トイボックス」とは言い得て妙であろう。
 あちこちの別次元にある世界が、まるで切り貼りされている世界。あるいは、どこかにしまってあったものを入れ物に詰め込んだような世界。
あるいは、異なる物質を入れてかき混ぜて、内部で発生し進行する反応を見るためのフラスコのような存在。
 最も、神ならぬ身であるリーゼロッテたちでは誰がそんなことをしているかなど分かりはしない。所詮は内側の存在なのだから。
 そして、迂闊に外側に出てはならないことも重々承知している。
 ともあれ、である。

「顔合わせは予定を合わせつつ進めていく。残念ながら、欧州遠征を控えてシティシスも余裕があるわけではないからな」
「はい、承知しました!大佐もどうやらお忙しいようですしね!」

 リーゼロッテの身なりが少なからずくたびれていたことから、実はそれを察していた。
 不審に思われないように着回しというか、服装を一日ごとに取り換えるという作業は済ませ、身体を清めることもしているのだろう。
 だが、それでも隠せないものがある。

「まあ、不老不死の私をねぎらわずとも良いのだがな」
「そうは言いますが、こう、管理し…ゲフン、世話を焼くように手配したくなります、ウフフ」

 これだ、と八重歯を見せて笑う実にリーゼロッテはため息をつく。
 手元にある書類でもそれは示されていた。上に立てる人間。人を率いる人間。そういう素質を持つ。
 つまるところ、先天的なカリスマ、統率能力の持ち主。実力と積み重ねに依らない、人が付いてくるという性質。
それに加えて、ある種の管理願望というか、統制をとりたがるという性質が彼女にはあったのだ。
まあ、それは本人も自覚ありで、制御を利かせているので問題とはなっていない。彼女を外から窘めることもできるようであるし。
 ともあれ、とリーゼロッテは〆た。

「これからが本番になる。卿の働き、期待させてもらうぞ?」
「かしこまりましたー!」

 元気のよい返答。それにリーゼロッテも思わず笑みをこぼした。
 運命の1942年を迎える間際に、新たな動きが生まれた。小さな、しかし、確実に大きくなる動きが。
 古の暦において、春、新春を迎える直前に、エニシダの名を冠する組織に新しい風が吹いたのだ。

972弥次郎:2021/11/28(日) 18:49:15 HOST:softbank126066071234.bbtec.net
以上、wiki転載はご自由に。
これにて1941年の開発戦線シリーズはおしまいとなります。
次はどこをSSに使用かなーと思いつつ、しばし充電期間としたいと思います。

Lass作品より広原の一族の人を。
設定はまた後日。

973New:2021/11/28(日) 18:52:14 HOST:fp7452c2bb.oski305.ap.nuro.jp
乙また濃い一族が・・・

974トゥ!ヘァ!:2021/11/28(日) 19:08:28 HOST:FL1-118-109-175-6.kng.mesh.ad.jp
乙です

新キャラちゃんは元気っ子に擬態した管理型ヤンデレのにおいを感じる…



>>967
あれも復活してしまったのかぁ。
結構強いバリアだからリアル系で戦う時に苦労するのよねぇ…

975ナイ神父Mk-2:2021/11/28(日) 19:11:57 HOST:p7036-ipngn1001akita.akita.ocn.ne.jp
乙です。又曲者の一族ですなぁ・・・
一応軍の方でもオカルト関連の特級人員は残してますが・・・
此方もリーゼロッテさんと見かけの年齢多分変わらないのを誤魔化してる人に成りますからねぇ・・・

976名無しさん:2021/11/28(日) 19:46:08 HOST:p370219-ipbf404imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
乙でした。
広原の一族……夢幻会にもいるんだろうなぁ。
がんばれ神崎さんw

977弥次郎:2021/11/28(日) 20:03:42 HOST:softbank126066071234.bbtec.net
>>973 New氏
Lass作品に大体出ていて、割とユーザーを泣かせてきたり…

>>974 トゥ!ヘァ!氏
ヤンデレと純愛は紙一重だし多少はね?

>>975 ナイ神父Mk-2氏
曲者ではあるんですが、能力があることは確かです
要は使いようってやつですね

>リーゼロッテさんと見かけの年齢多分変わらないのを誤魔化してる人
実年齢としては37歳。老化抑制処置で20代前半くらいですね。
身長がリーゼロッテさんより高いけどまだ子供に見えるレベルなので、年齢をいわれるとドン引きされたりします…w

>>976
まあ、血は薄まっているので大丈夫…多分w

978ナイ神父Mk-2:2021/11/28(日) 20:19:03 HOST:p7036-ipngn1001akita.akita.ocn.ne.jp
>>977
ああ、いえ広原さんとは別個に一人居るって話ですね・・・
まあ、此方は恐らく弥次郎氏が原作知らない可能性が有るので余り考慮はしなくて良いですが・・・

37歳で20代前半位なら連合だと其処まででは無いですな・・・
アンチエイジング技術として誤魔化すらなら10代後半位迄は行けますし・・・

979弥次郎:2021/11/28(日) 20:35:02 HOST:softbank126066071234.bbtec.net
>>978
まだ私の知らないラスボスがうようよいるってわけですか…
怖いなぁ

980弥次郎:2021/11/28(日) 20:37:45 HOST:softbank126066071234.bbtec.net
とりあえず次スレ立ててきますね

981ナイ神父Mk-2:2021/11/28(日) 20:39:48 HOST:p7036-ipngn1001akita.akita.ocn.ne.jp
>>979
弥次郎氏コープスパーティって作品知ってます?
其の事実上の黒幕さん何ですが・・・

982弥次郎:2021/11/28(日) 20:40:07 HOST:softbank126066071234.bbtec.net
次スレはこちらにー
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1638099503/

実のところホラゲーとかオカルト関係の原作に詳しいわけではないのです…申し訳ない

983弥次郎:2021/11/28(日) 20:40:48 HOST:softbank126066071234.bbtec.net
>>981
案の定知らない原作ですな…

984トゥ!ヘァ!:2021/11/28(日) 20:42:35 HOST:FL1-118-109-175-6.kng.mesh.ad.jp
建て乙です

>>981
コープスパーティーというとあの子ですか。

985657:2021/11/28(日) 20:46:34 HOST:121-85-18-197f1.kyt1.eonet.ne.jp
乙です、往々にして裏に関わってる人間は人格破綻者も多いですからなあ・・・
そして実験室のフラスコという言葉はクロスオーバー作品にはよく取り上げられますが
今回も実験の観測者はどんな化学反応を起こすか楽しみにしてるでしょうね

986弥次郎:2021/11/28(日) 20:48:32 HOST:softbank126066071234.bbtec.net
>>985 657氏
リーゼロッテさんの古い知り合いにも技術とかはあるけど性格が破綻している人間がいますしなー…
まあ、正気にて大業はならずともいいますし(目逸らし

>今回も実験の観測者はどんな化学反応を起こすか楽しみにしてるでしょうね
そいつはとんでもない邪悪か、あるいはそれを超える何かでしょうなぁ

987ナイ神父Mk-2:2021/11/28(日) 20:49:50 HOST:p7036-ipngn1001akita.akita.ocn.ne.jp
>>983
まあ、キャラ的に言えば時空間から切り離された異世界を支配する悪霊(見掛け小学校低学年)と言った感じです
下手したら見掛けリーゼロッテさん寄り年下まで有り得ますかね?
この世界じゃ悪霊に成る事件を避けた結果ヤバい物を腹に抱えた希代の霊能力と言った感じに成りますが・・・

988弥次郎:2021/11/28(日) 20:51:02 HOST:softbank126066071234.bbtec.net
>>987
こっわ…(こなみ

989657:2021/11/28(日) 20:54:48 HOST:121-85-18-197f1.kyt1.eonet.ne.jp
>>986
この観測者はヒーロー戦記という作品でギリアム・イェーガーという人物が言及してるんですが
どうも好き勝手に実験室のフラスコ(世界という名の容器)に正反対の要素をぶち込んで観測を楽しんだ後は、
飽きたら放置するという悪癖をもってるくさいんですよね・・・

990名無しさん:2021/11/28(日) 20:56:44 HOST:p370219-ipbf404imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
立て乙です。

991ナイ神父Mk-2:2021/11/28(日) 20:57:26 HOST:p7036-ipngn1001akita.akita.ocn.ne.jp
>>988
本来はオカルト関係から既に離れた家系だったのですけどね?
一寸家族が死者蘇生の黒魔術やったら出てきた冥界だか異界を丸々飲み込んだ何て前歴が有るのですわ・・・
此で本当ならめでたしで終わるのですけど、その後母親が通ってる学校の校長の関係迫られた挙げ句に殺害されまして・・・
見られた本人も口封じに・・・

992657:2021/11/28(日) 21:03:42 HOST:121-85-18-197f1.kyt1.eonet.ne.jp
あ、ナイ氏、スパロボ30の転移ネタ関連ですが、DBDで転移してるメンバーですが、
サクラ大戦組などは霊子甲冑に全く乗ってない状態で転移させられ、気がつけば搭乗した状態で放り出されてるっぽいですね
これはボルテス組も似たようなもんらしく恐らく悪意全開の誰かが要素を引き込むために戦えるものを選んで機体ごと転移させてるくせえです

993弥次郎:2021/11/28(日) 21:49:41 HOST:softbank126066071234.bbtec.net
次は何しようかな…
充電期間中に書くネタは準備しておきたいですけど


>>991
この手のホラゲーって怖いですよねぇ…

994ナイ神父Mk-2:2021/11/28(日) 22:01:07 HOST:p7036-ipngn1001akita.akita.ocn.ne.jp
>>993
ゆっくりで良いかと・・・

995弥次郎:2021/11/28(日) 22:04:59 HOST:softbank126066071234.bbtec.net
>>994
そうしましょうかねぇ…
ただ、wikiのページで自分の作品がずらっと並んでいるのはちょっと誇らしいですし…
書いているのが楽しいんですよね、ほんと


あー…だめですね、なんかもう眠い…子供みたいですけど…寝ます…
>>1000ならば世に平穏のあらんことを…




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板