■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
雑談スレ506
-
雑談スレです。
提督たちの憂鬱に関係のないリアルな雑談をメインに話してください。
よそ様とのトラブルにならない範囲で、モラルに従ってご使用ください。
他スレで雑談が長引くようでしたら優しく誘導してください。
◆次スレについて
次スレは>>980が立てるようにお願いします。
無理ならそれ以降の人が重複しないように宣言してからスレ立てをお願いします。
前スレ
雑談スレ505
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1630740539/
-
たておつです
-
乙です
>みずほ
空飛ぶスパゲッティ・モンスター様を崇めたほうがいい
-
たて乙デース
>>1000ならみずぽ銀行のシステムが正常運転になる
-
立て乙です
自由とは毒である
-
>>4
俺がよくやる手だw
-
建て乙です
ス み ど
パ ず う
ゲ ほ せ
テ だ
ィ
-
建て乙です
-
建て乙です。
すでに新型コロナのワクチン接種の1回目をすませましたが副反応は接種した部位が少し痛いだけで大丈夫でした。
まあ2回目の接種の時の副反応の方が厄介と聞きますが・・・。
-
ファイザー2回目、本日
1回目より副作用が今のところ軽くてビックリ
-
たて乙
-
そういえばアメリカのコロナの死者、1日2000人を超えるようになりましたね。
ワクチン拒否派の所為、という話もありますが……別の要因があるのですかね?
集団免疫獲得したインドは300人位なのに。
……やはり米には肥満が多いのも影響しているのでしょうかね。
-
一人や二人が死んだら大二ユースになる日本と違うな。
二回接種したのに死んだ人がいる!異物混入したワクチン接種した人が死んだ!と
連日大ニュースですな。
-
>>12
アメリカはバカ供がコロナ感染して病院行かずにイベルメクチン(人間用から動物用まで)を限度を超えた量を飲み重体化して運ばれるってのが多発しているそうですw
-
まあ基礎疾患がある人のが重篤化しやすいとははっきり言われてますからね
アメリカの糖尿比率は世界一でしたっけ
-
ワクチン1回目は打ったけど、その日と次の日の腕が痛かったくらいだな。
-
私も月曜に一度目撃ちましたが、体感37℃までいかないが体温上がって注意力落ちていたな
-
おまえ、デブいから重症になるぞ!と
家族からさんざん脅されましたが
痛いだけでなんもなかったな。
むしろ、痩せてた母親の方が二回とも酷い副反応で苦しんでたわ
-
2回目は39度超えて死にかけたけど強制出社だったよ
-
>>18
女性は副反応が強めに出やすいらしいですからね。
-
>>15
成人糖尿人口比率ですと世界一はミクロネシアですね。
単純な糖尿病人口数が最も多いのが中国1億1,400万人だそうです。
二位がインドの7,300万でアメリカは三位で3000万人だとか。。
-
そういえばもうすぐアクエリアス・アルゴリズム発売か
リメイクの2199以降と違ってオリジナルヤマトの小説だから楽しみ
-
愛知のコロナフェステバル
陽性になった人間で消防士もいたがあれだけ感染予防の指導を受けている筈の人間がよくもまあ参加したわと思った
アメリカみたいな訴訟大国では無いが日本も結構八つ当たり的な訴訟も増えてきているから主催者が訴えられるかな?
補助金もカットされているから金が無いと開き直るか夜逃げをしそうだが
-
>>19
ブラック企業や
-
あーアメリカは糖尿になる遺伝子はもう駆逐済みだったけ
-
>>24
集団接種するから仕事減らしてくれって前もって言ってあったのに無視する営業と事務
断らない奴にしわ寄せいかせる上とか事故死すればいいのにとたまに思います
-
>>25
あるにはあるそうです。
遺伝子的に糖尿病になりやすい一型糖尿病分類だと17万人だとかだったかで、一型糖尿病患者数ではアメリカが世界一だったかなと。
-
確か、アメリカ人というか白人は糖尿になり難いらしいですからね、だから馬鹿みたいにデブれる。
日本人やアジア系はあそこまで太る前に糖尿やら内臓がイカれて死にますし。
-
>>19
ワクチンの副反応による37℃オーバーであっても強制休暇のわが社
県(市)の接種も遅いから職域接種の方が早く摂取できたが結局学生接種の情報が全く来ない
これも野党が若年接種の治験が無いと妨害をしていたから同情はするが
-
金正日も糖尿病抱えてたな
-
おう、渾身のボケを無視するなや!(特に回顧ヘルニア氏)
>>23
ええ……消防士って上級救命講習をやる側ですよね(コロナで行ってないが自社は基本的に必須)
-
スレ立て乙です
ところで思いました
空から攻めたところでどうせTV版デビルマンの攻撃力では超合金Z抜けない
-
オルクセン王国
エルフィンドが滅びるべくして滅ぶようです
-
そこら辺は主人公補正とか地上の物質では防げないデビル力とか色々と存在しない設定が生えてくるから大丈夫
-
>>27
移民由来な可能性w
-
>>26
ここのスレ住人の上司の外れ率高くないかい
>>31
すまない 野球見ながらなんで見落とした まあみずほだし
>>32
コックピットを狙えば
-
アメリカ製のワクチンは、アメリカ人の平均体重に合わせて作っているから、体重が重い方が副反応が出にくいって説もあったね
40kgの人への最適な投与量と、70kgの人への最適な投与量は違うので
-
勝ち小川、負け小川
何を言ってるのかわからなくなった
-
みずほのアレ開発段階から中の人がムリゲーと嘆いたからなぁ
-
>>37
アメリカ在住の日本人がアメリカ病院で出される薬の量がナチュラルに白人基準で指定された量のむと滅茶苦茶体調悪くなるって言ってたな。
-
>>39
1 颯爽とスーパーハッカーがシステムを回収する
2 力ある首脳陣がシステムを一新させる
3 住友銀行が吸収してシステムを統一する
4 現実は非情である だましだましやって苦情殺到
明日は遥人、待ってたぞ
-
スーパーコーディネーター様が、銀行の営業を続けながらシステムを改善してくれるに違いない
-
スパゲッティコードを解読するスキルとハッカー能力はまた別な気もしますね
-
>>38
更にセーブもスアレスだから、ワンチャンどっちが勝ったかわからない試合ですね
ついでに言うなら明日は高橋対高橋です(わけわかんなくなってきた・・・)
やっぱどうせ負けるなら昨日のようなボロ負けで悪いのを落とすに限る
-
野球を含めてテレビに関しては有料(プリペイドカード式)なのでにゆ
-
>>12
死者の方は調べてないけど、イスラエルも感染者が増えてきてるらしいんですよね。
5ヶ月に1度接種の方向で話進めてるみたいですね。
その度に副作用とかきつ過ぎっしょ。
バイデン「洪水被害大丈夫かね?」
ニュージャージー州民「アフガニスタンにアメリカ人を置き去りにしてんじゃねーよ!」
数日前
バイデン「エコ云々は2020年にまで終わらせる」
周囲「今年、2021年だがまた年が・・・」
-
>>37
確かにそう考えると私と周囲の友人の副作用を考えると納得www
-
これ>>46の罵倒されてる動画
ttps://twitter.com/nobby_saitama/status/1435327248563781632
支持率落ちてきてるらしいけど、今回のはかなりの失策だよな。
6機分が人質状態だっけ?
恨まれまくってる国で人質とか怖い。
-
野球を含めてテレビに関しては有料(プリペイドカード式)なので全然観てないが特に不自由はしていない
不自由と言えば身体に着けられている物で一番邪魔なのは点滴でもカテーテルでもコスモクリーナーDでも無く、酸素濃度と心拍のモニターに繋がる線
しょっちゅう絡まってムカつく
-
>>アメリカ人の平均体重に合わせて
ワイ氏、筋量70キロオーバーで打った時の体重110キロ、結構きつい副反応で泣きを見た。
筋注はワクチン抜きでも毎年のように打ってるから慣れてたけどこんなにキツいのは初めて。
なお未だに絶不調、金曜かかりつけ医に相談しに行ってきます。
基礎体温は上がるわ元々持ってた片頭痛と左腕の痺れは酷くなるわ、仕事する気力続かんとです。
で、今日の会議で年末年始と3月の土日が全部出勤確定。
入札が半年前に終わってるのに業者間の発注手続きがコンサル業者で処理されて無くて
サーバとかの半導体機材の納期が未定になってテヘペロとか、発注元もガチギレなのにいまだに仕事しないコンサル屋ェ・・・
-
>>43
スーパーハッカーなら余裕
>>44
山田や外国人に打たれたら諦めますね
遥人はまってたから、かってほしい
>>45
野球はスカイAなので有料なの
地上波は まあいいでしょう(小松法正の声で)
-
>>50
ここもブラックや
うちの会社がホワイトにみえる
朝7時から夕方17時半まで
残業代、なにそれおいしいの
たまに土曜日サービス
-
寝られる時に寝るのじゃ。
このスレ、薬物汚染ストリートの動画ばかりなんだけどさ
びっくりしたのがこのコメント。
ttps://twitter.com/nobby_saitama/status/1434932416074768385
>952年からフィラデルフィア市長はずっと民主党。前市長マイケル・ナッター、現職ジム・ケニー共に反トランプで知られる。
ケニー市長の目玉政策がソーダ税。清涼飲料より先に何とかしないといけない問題がありそうに見えるが…
ソーダ税・・・。
うん、ソーダ太るもんね。
でもさぁ・・・・。
-
>>53
ピザは野菜だから問題ない
薬は大麻に誘導すれば税収あっぷ
これだからあかは
-
私の部署は朝8時15分から夕方17時まで。
残業も基本は2時間までで、そもそも残業自体が多くて週に3回程度。
土曜出勤も月1〜2回で基本的に残業代、休日出勤手当は全額支給で、
有休休暇をとってないから早くとれと言ってくれるうちの会社はホワイトなんですね……。
(コロナ禍の中でもボーナス支給してくれたし)
人間関係に頭を抱えることが多かったですけど……成果を叩きだした人間(同期)が30代で
課長にまでスピード出世とか風通しもいいのだろうか。
-
>>53
大丈夫だ。
共和党の所はカメラすら入れないからw
貧困地方地域に麻薬蔓延してるなぁやっぱり貧民は、とか思ってたら、貧困地域で麻薬蔓延が発覚したのは金が無いから麻薬を入手するために行われる犯罪が増えたからで、実は高所得都市地域にも広がってたというオチw
-
>>39
みずほの問題点はaと言う入力にどうするのか?が決まっていないんだけど、誰もそのaが何かを知らないというのがあります。
ある時a !と言う処理に対してエラーが発生しました(原因)、なのでa !に対しては回答がだせるようにした(対策)のでもう安心です(報告)。
確かにその時のエラー原因はa !なんだけと、根本的にはaというコードが含まれる処理はどうするのか?が決まってないので、
a#やa/というaが含まれる処理が発生する度にエラーが発動してニュース沙汰になる。
じゃあそのaは何か?を調べるには全てのシステムを総点検しないといけなくて、
だけどその責任者には旧三行出身者がいたら絶対に権力闘争の具にしかならないので、
臭いものには蓋で対処療法を繰り返しいるのがみずほです。
-
>>56
アメリカのどの州もやばい治安なとこは共和党や民主党州関係なく、こんなもんだからなw
どの州も貧困地域だと家族全員でクスリ決めてるのもザラやからな。
-
ただ激務の部署はガチでキツイから……やはり格差が大きいのでしょうね。
部署によっては精神を病む人間が多いようですし、知り合いも何人か大変なことになっていますし。
……仕事に加えてプライベート(家族問題)で疲れ果てた顔をしている知り合いもいますし。
本当、生きるのは楽じゃないですね。
-
>>56
金持ち層にも薬中多いもんなぁ。
4年前の記事だけど、ヘロイン中毒者のたまり場閉鎖 米都市の根深い問題を露呈
ttps://www.bbc.com/japanese/features-and-analysis-40933097
>製造業が衰退し、就業率と住宅価格は急落した。住民は家を捨てて引っ越し、その代わりに麻薬取引が盛んになった。今やヘロインを求めて、全米から人がケンジントンにやってくる。この地域は、東海岸で最大の屋外麻薬市場だと言われている。
>最近では、全国で死と関連付けられているヘロインの50倍から100倍効果が強い精神安定剤のフェンタニルが蔓延している。各地の港からフィラデルフィアに大量に流入するヘロインの供給量に影響している。
>「今出回ってる薬はフェンタニルとか象の鎮静剤、殺鼠剤だ。最近の麻薬常習者は誰かが一袋で過剰摂取したと聞くと、10人中7人がその薬を探しに飛び出す。いかれてるよ」
>ホセさんは「助けてほしいが、IDがないのでそれも無理です」「ここから出られなくなりました。英語が話せないので助けを求めても理解されません。それで薬物に戻ってしまう」
ヘロインの50倍から100倍効果が強いだの、象用の鎮静剤だの読むの途中でやめちまったよ。
-
クイーンエリザベスの出港反対と言って弄られているピース何とか
ttps://twitter.com/peacemove_suka/status/1435407733226754049
共産党には「敵の出方論」という暴力革命肯定論が最近まで使っていて
2004年から使っていないと言いながら8日の総会まで公式に使わないと言っていないし
新しい表現を作っていない事は表にしないだけだろ
それこそ上の団体みたいに
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/bbbc833b2a9c8f96467129a6d68c42892916695a
-
>>60
金持ちはお上品(笑)にクスリやってるから目立たないだけですからねw
定期的にハリウッドで薬中になった奴いたりしますし、金持ち専用の麻薬中毒治療がビジネスになるぐらいですし。
-
>>60
クレイジージャーニーの特別版で象用鎮静剤を打ってたのは見たな
ゴンザレスさんって人脈広いって思ったよ
-
>>60などを読むと日本のドラッグストアから家庭薬を密輸して売る方が良心の呵責が無くて良いと言うのも納得
ヘロインだのなんだのから見たら確かに大麻の方が無害で解禁しろという主張も有り得そうに見える
ニコチン中毒の方が禁煙の成功率から煙草の方を緩和した方が治安には良くないか?
-
なんていうかさ、欧米、とくに米国は自己肯定感を育て過ぎなんじゃないか?
否定されたり挫折すると、すぐ薬に手を出すやろ。
周囲にやばい誘惑ばっかりがあるのに、堕落しやすい精神力しかないってのは不味すぎる。
我慢する事を覚えさせないとさ。
デブも美しいとかアホか。
-
麻薬に関してはロシアも結構ヤバい、クロコダイルって粗悪な合成麻薬が若者中心に出回ってるとかで
-
だいたいアメリカ人って日本でいう高校3年あたりでクスリを覚えるのが多いんですが、理由が単純に小中高と親の送り迎え付きで活動範囲が狭いが、免許取れるのが高3あたりなんで単純に活動範囲が広くなってクスリ覚えるっていう。
-
欧州の数国では注射器ではなく麻薬そのものを配ってるって言ってたけど、それ周辺国から集まって来てるよな。
薬の質や金を流さない為とはいえ、本末転倒になってないか?
-
桶狭間の戦いの頃の織田家、対美濃で朝倉&六角と同盟関係に合ったらしく、六角に至っては桶狭間の戦いに援軍(記録に残る範囲で最低でも272名)まで出してたそうだ
桶狭間の戦いの戦没者を祀っている長福寺に保管してあった戦没者名簿の書簡から判明したとか
-
極論言うと日本と違って欧米は薬物が身近にあるからな
大麻なんか酒やタバコ扱いで使いすぎに注意しときゃええやろの精神でやってる馬鹿が多いから
-
イギリスで薬物がトン単位で見つかってたよな。
確か単位はトンだった。
-
>>70
アメリカだとコカインやるのはセレブの証、みたいな空気があるとか
-
体調が悪くなると処方箋無しでアスピリンを飲んで寝てOKが欧米だから
薬物に抵抗もなく手を出すわな
-
>>69
六角家は、1560年以降徹底的に運から見放されていたというか、
「やりたいことはわかるし、妥当なラインなんだが、出る目が最悪」という
位、悲惨だったからなあ・・・
まあ、織田と六角の全面抗争については、あれは100%織田が悪いというか
信長の無思慮が招いたことではあるんだが・・・
-
史実の信長って結構ポカやってるイメージ
-
国難にあってもの申す!! : 立憲・共産・社民・れいわがドリームチーム「市民連合」を結成。衆院選での共闘を強化 [9/8] - ttp://www.kokunanmonomousu.com/archives/85467417.html on @k49plu3Ij9K4v9W
国難だからお前等は何もするな
-
そりゃ人間だし失敗もするだろ。離反だって何度もやられてるし。
偶々クリティカルヒットでお陀仏になったのが本能寺なだけで。
-
信長の場合はヒラコーのドリフターズでお豊に裏切られたの多過ぎって呆れられてたな、史実でだと2回目に裏切った荒木に俺の何が気に入らないのか言ってくれ、出来るだけ直すからって手紙出してたとか
-
>>76
忘れものだぞ
つバッド
たまきは一応直接参加は見送った模様
ただし市民連合の会合には出るらしいので結局中途半端と言うか
-
処方薬云々やアスピリン飲んどけの話からして、つくづく国民健康保険制度のチートぶりが身に染みる話。
糖尿病もそうだけど、海外で透析とかマトモな処置を安価に継続的にやれてる国なんて数えるぐらいしか無いのにね。
>>55,59
ウチは基本時間は9時〜18時ですけど、客先からの問い合わせは
向こうの客が減って落ち着く概ね15時以降が多く、そこからサポート業務が本格化するので
最悪17時から現場向かってGoなんてのも昔は多かったです。
それをしなくても良い様に10年かけて現場で頑張ってチャート作ったりセルフで回せるバックアップ環境用意したりと
現場に行く必要が無いように詰めて行きましたわ(客評価が上がった代わりに障害対応とか現場対応の売り上げ減って叩かれたけど)
一番の問題は上場してるような大企業なのに取締役級の役員報酬で兼務無し最安値が700万チョイと言う絶望的金額・・・
-
>>79
つ粉砕バット
-
>>75
何というか、きっちり相手と共通認識持たないといけないところで、妙に説明を
省いたり、相手に配慮しないといけないところをいい加減にしたりして、結果
的に相手を激怒させたりすること多いんだよなあ。
なお六角を激怒させたのは大体こういうところ。
つ六角を味方にするときにいった台詞が「六角殿を天下の所司代に」なお
所司代の権能は不明であり、ついでに言えば六角家は管領代になった経験あり。
ちなみに信長は、信玄死後の武田対策において、上杉謙信に対しても不義理連発した挙句
逆切れしたことで、本気で謙信をキレさせています。
-
ウチの会社はテンペルホーフ空港で籠城中ですが
8月分の残業代は全額支給されることになりました。
-
>>82
なんつうか自分が理解出来てる事は他人も理解出来てるって前提で動いてた人なんだな、信長って
-
>>76
自民党応援団なんだぞ!
意地でも政権を取らないアピールしてるんやからw
>>79
玉木も立憲と手を切れば、まだ国民民主はマシな方やから伸びるだろうにな。
それができんのが玉木なんだろうけどw
>>80
チート故に、医者の自己犠牲強制で成り立つし医療費が延々と膨れ上がっていくデメリットとありますからね。
-
>>76
404で見れなくなっていたが立件と同じ内容なら
コロナ司令塔とか補正予算とかモリカケサクラなら
絶対に政権を取らない宣言と言った人pが居た
>>80
マスコミは無視しているけどコロナの治療も日本は基本保険で無料とか
普通の高度医療も控除処置で格安治療と日本保険制度はチート
-
>>85
てか市民連合ってイデオロギーが違うのに纏まるのかねぇ…
-
>>86
枝野が似た主張してなかったかな
-
>>83
ほんと社長は何がしたかったんだ?って話だわな、単にモントゴメリーさんがヘイト買っただけになってね?
>>87
野党が集まったって事だけ目指したんじゃね?
-
>>89
それ分裂前の民主党じゃないですかw
-
>>89
ほら、アレだよ。領土だけデカくして分裂する某遊牧民の大帝国とかそんなのだよ
-
>>90
民主党はなんやかんや政権交代する!って意思はありましたけど、立憲は全く無いですからねw
共産党だけがはしゃいで、他の野党が引き摺られてる感じじゃね?w
立憲が掲げた公約も意地でも政権交代しないって言ってるようなもんですし。
-
>>89
まあ今月分からは申請しないと1円も出さないぞ、と改めて明言してたけどね……。
-
>>87
反自民というただ一点のみで纏まって細部を詰めだした途端に内ゲバが始まり空中分解
支持者の大半があの世に行くまで野党はこれの無限ループでしょ
-
>>57
三社が合併する時から中のシステムがロステク化していたものね
それなのにその場しのぎで、メーカーの警告を無視して貧相なシステムしか導入せずにパンクしたのが2011年の旧みずほでした
このシステムもブラックボックス化している中のでの新システムの開発ですらか不具合だって普通に出るよとうい具合ですし
真面目にタイムマシンでも用意しないと不具合の出ないシステム開発なんて不可能なんじゃと?
-
>>84
>自分が理解出来てる事は他人も理解出来てるって前提で動いてた人
まさにこれ。ついでにいえば「故に何も言わずとも俺の苦労を理解しろ」というのを前提にしている。
天才故に言葉を惜しむというのともまた違うんだよなあ・・・
なお、信長以上に平然と自分の都合を押し付けるのがラスボス。
ここら辺の気配りが上手かったのが権現様。
-
>>65
挫折以前に失業率がヤバいのと、
アメリカの場合は、適当な試験で通して万能鎮痛剤として大規模に売り出した薬に、薬飲むのやめると体がヤベーことになるレベルの中毒性が!
という・・・
-
以前、某外食チェーン店がサービス残業を強制していたが、レジの管理で誰が行っていたか個別管理から違法残業がバレて労基から残業代払えと業務命令が出た事があったが
うちの会社も機密保護その他で入退場管理が厳しくなってサービス残業不可となっている
仕事が終わって会社を出ていない、PCを使用>情報を盗んでいるのか?となって上司の責任問題にもなる
-
>>87
奇跡が大バーゲンセールして成功しても後に絶対こうなる
呉越同舟とかよく言うがな。危機が迫れば軋轢や不和がなくなると、んな事ァ絶対に無ぇ!!誰かのしくじりの度に噴出し、誰かの功成りの度に口に上る。住時の不和はなりをひそめても時を選ばずわき出てくる。
むしろ鉄火場の土壇場に狙いすまして顕になる。そして取り返しのつかないことになるのだ!!
-
>>92
まぁ立憲は消費税率いがの支持率ですからねぇ…w
>>94
第二次世界大戦の連合軍みたいだなw
>>96
革新的な思想を持ってるマイペースな人かな、信長って
-
>>84
京都所司代って今で言えば、警察庁長官兼防衛大臣見たいなポストで決して低くはないのですが、
六角家が自称しているし、定期的に任命される管領代ってのは副総理大臣兼関西知事任命権保持者レベルです。
格式的に考えるとかなり格下です。
なので六角としてはぶちギレないとただてさえ低い求心力が地に落ちて家臣の離反を招く事になる。
-
>>101
六角氏はキレて当たり前だったと
-
組織の違う 極左同士で 仲がいいわけがないんですよね
下手したら右翼や保守主義よりも同じ極左の方が許せないし憎らしいと言う人の方が多いと思いますよ
-
>>96
ノッブって誰であろうと、アイツは俺の事を一から十まで理解してるだろうから一々説明せんでもええやろの精神してるんだよな
お前そんなんだから各所がマジギレして最終的ンい本能寺ファイヤーするんやぞ
-
>>100
思想単体ならむしろ保守的やぞ、信長、秀吉、家康全員
問題なのは保守的な思想発想が革新扱いされる程度には無法地帯、無政府状態になってる点よ
そして、それでいて、やたらめんどくさい伝統儀式、伝統作法だけは何故か
生き残ってるからなんかやろうとしたら伝統に反した! とか叩かれる
そりゃ「こんなことやってたら立ち直れないよ!」ってハッスルする
この3人のウチ、家康だけ明確に違う点は、家康さん、意外と学者気質で特に鎌倉幕府の研究ガチ勢
ついでに前任の2人の失敗を観察できる立場だったと言う部分よ。思想単体なら全員保守的や
-
>>105
最後発の強みか、神君様は
-
>>105
狸親父の神君さまって凄かったんだねっと……
江戸時代がどんだけの犠牲の上で作られたのかが分かるわ
-
>>105
宮廷、宮廷、武家と家康だけ立場違うしね。
-
そういや家康の今川時代って人質生活とはほど遠かったとか、むしろ義元の実子と同じ養育されてたとか
-
>>106
ただし、50超えて強制的に現役です
-
氏真には凄い配慮というか遠慮してましたしねぇ…
文字通りの大御所相手にノーアポで遊びに来ても対応してるとか、自分が面倒になって自分が引っ越すとか
無茶苦茶配慮しまくってる…
-
>>109
最終的に氏真とはお隣さんだと鬱陶しいけど
遠くに行くと寂しいからとご近所くらいの位置に配置する采配(私情)ですね
-
少なくとも三河武士より氏真の方が好きだし世話にもなってただろうなw
江戸に移るときに大体パージして家臣団は旧北条系・旧今川系・旧武田系の寄り合い所帯になるのよね
-
>>110
てか関ヶ原後に子供作ってたよな
てか義元は家康の親父から自分が死んだら息子頼むって言われてたとか、家康を自分とこに来させたのも親父との約束を守る為だったらしい
-
>>113
祖父と親父殺して自分を織田に売ったのも三河武士だったしな、しかも一向一揆では離反したし、平八郎なんか真田の為に家康と1戦ヤラかす気になってたし
-
家康は青春時代を駿河で過ごしてたんだからそりゃ三河の気質に染まってるわけもないしよくまあ親父や祖父みたいに殺されなかったものですわ。
間違いなく自分たちの家臣団がいつ自分を殺すか分からない相手だって理解してた上で主君をするって凄まじいストレスだったろうなあ……。
三方ヶ原の戦いの突撃なんかも無謀であってもあそこで出撃しなかったら家臣団から見限られる恐れがあったというのも大きかったんじゃないかと思う。
-
>>109
義元の姪にあたるという説もある築山殿を正室に迎えてるあたり人質という扱いではないわな
しかも義元が「年上だしもっと良い人探してあげるから」と説得しても権現様が「築山殿じゃなきゃヤダ」と
駄々こねまくって最終的には義元が折れて結婚を認めるかたちになったらしいし
-
>>117
最後からすると信じられんな、やっぱり磯田先生の言ってた通り、一回見捨てて人質交換で戻った時に亀裂が入ってたのかね。
-
一番の原因は長男が三河に染まった挙句に武田と通じる形になったことじゃないかなあ
-
頭三河で武田と通じて同盟国から大丈夫なん
-
頭三河で武田と通じて同盟国から貰った嫁さん蔑ろにしちゃってる後継者候補とか厄満よね
-
頭三河にプラスして家康よりも過激な短気も追加やぞ
信康については晩年の権現様が江に手紙出してて、曰く「信康は育て方間違えた」からそういう事やろ
その手紙要約すると
信康は生まれたとき虚弱だったので、この子がすくすく育ってくれればいいの精神で行儀作法も最低限のみで放任してた
信康が成人した時は色々と教育しし始めたけど子供のころから放任しすぎたから俺の事は敬ってくれないし、何かにつけて言い訳ばかりしてくる
そんなんだから親子喧嘩ばかりで仲悪くなって、最終的に信康は俺の事恨むようになった、との事
まぁ、若い時に作った信康・亀姫・督姫の3名見りゃ、忙しかったのもあるだろうけどマジで権現様って子供の事放任してたんやなって思うわ
-
幕府を作った前後の徳川は三代目あたりまでそんな感じでは?
-
権現様に、家光に苦労する秀忠公を見せてあげたかったなw
-
権現様は信康もそうだけど秀康とか忠輝とかも……
-
忠輝は確かにうかつなんだけど、まーくんにうまく踊らされた感がないでも…
-
>>126
まーくんはやり過ぎでデスノボリ立ててはへし折りを繰り返してたからなあ……
(なお、周りの被害は……)
-
つまり家康って子育て下手だったんですか?
上手くやってたなら結構変わってたのかなあ
-
>>128
領国全土で百万石の大大名としてならそこまで間違った子育てをしていない。
400万石の天領に300万石の差配地を含めた700万石、武家の棟梁としては3000万石の長としては物足りなかっただけで。
ただ元は20万石程度、信長死ぬまでは80万石の家なのに、武家の棟梁としての教育しろよってのは無理筋だけどね。
-
>>122
晩年の権現様の手紙の内容を見ると信康が史実の信康自刃事件がなく生存して徳川家の当主になっても隠居しても実権を握る家康と対立して家を割る内紛が起きそうですね・・・。
秀忠が理想的な2代目に成長したのが奇跡に見えるなw
-
>>129
男爵程度だったのにトントン拍子に出世して公爵まで上がったのはいいけど、男爵や子爵の教育なら出来たけど
公爵の教育なんていきなり無理!!って感じでしょうか。出世するのも考え物なんだなぁ
-
秀忠がクソ真面目な理想的2代目に育ったのって生母・養母・乳母ガチャの3つSSR叩き出したからや
-
>>131
男爵なら領内はよく視察して民に気を配るんやでで済むけど、公爵なら監督役の人選のコツを教えないといけないから。
俺も教わってねーよ
なので旧公爵の遺臣を取り込みます
-
信康が生存シた場合のメリットとして今川の血を引いてるから家系図ロンダリングしなくても
征夷大将軍に就任できるというのがあるがデメリットと相殺できるかというと微妙よね
-
>>131
男爵は男爵でもかなり下の方で、領地の利権は家臣団が握っていて自分はその上がりを受け取るだけ。
なんかいろいろあってトントン拍子に出世して、国王すら凌ぐ権勢を有する筆頭公爵になった。
さらには部下(外様大名)は勿論、家臣達(譜代大名)ですらかつての自分を越える家が存在する状態。
こんなんで適切な教育が出来るか?って言われてもまあ無理でしょうって話ですよ。
-
従軍慰安婦と強制連行の記述削除が閣議決定・・・ようやくと考えるべきかな?
なんにせよいいことだなと
ツイッター見ると過去の歴史を直視しないだの戦前回帰だの言ってる人多いなー(鼻ホジ
-
>>134
そうなると、折角新田の系譜であるって認めてもらった意味が薄れるんですよね。
あくまでも「新田系の源氏です」って主張していたのに、「息子は足利支流の血を引いています」を持ち出すと、
朝廷から「じゃあ最初からそう言えよ」となりますし。
あと「今川の血が根拠で将軍になります」ってすると、吉良家や今川家に更なる配慮が必要となるので、
仮に生きていてもそこは持ち出さないかと。
-
>従軍慰安婦と強制連行の記述削除が閣議決定
あまりにも遅過ぎるものの一歩前進
-
アカヒにしては珍しくまともなこと言ってると思ったらインタビューを受けた人がマシなだけだった。
#それでも質問の端々に見え隠れするリベキチ主張への誘導
>>ttps://digital.asahi.com/articles/ASP985CTXP93UPQJ017.html
-
>>138 先ず隗より始めよと言いますしいい傾向ですな
-
>>139
マシかなぁ……?
野党が主導権握れば政治がマシになるという願望が見え隠れする辺り夢想家だなとは思うけど
赤貴族や立憲の幹部共よりはマシかもしれないが、それって基準値がおかしいって話になるし?
-
>>138
やっぱり菅さんは淡々と仕事こなすよなぁ、女性天皇や女系天皇の話もあっさり潰したし、処理水も終わらせた、.......やっぱり菅さんで政権よくね?w
-
>>142
でも再選したとしても1年以内に過労か心労でぶっ倒れそうですね
傍から見てても疲弊しきってる
-
>>143
明らかに疲労が限界そうだしな、中継ぎの政権としては十分以上の仕事してくれたしね。
-
はじめから中継ぎだし汚れ役だと解っていたから好き勝手やれてた所もある
-
>>144
諸外国の首脳とかより目に見えるくらいすっごく疲労してるしね
-
誰が将軍になっても揺らがない完成度の高い官僚制と継承制度でカバーしたので…
-
明らかにやつれていますし、死んだ目をしている…
就任時は覇気にあふれて目がキラキラしていましたよ
仕事内容はともかく、不人気で選挙で勝てそうにないというのは政権の安定において致命的
-
官房長官時代のマスゴミへは淡々とした対応してたのに
心なしかちょっと感情出すようになってきてますし
キャラの維持が出来なくなる程度に疲労困憊なんだなってなってきますわ…
やっぱ真面目に政治家するとしんどいんだろうな…
-
>>141
うん、私の評価軸もズレているかもしれない。
あくまでアカヒの他の記事に比べれば論理に飛躍も破綻も直接は見えない方法論をきちんと述べているだけマシという辺りで。
-
クソ適当なミンスの連中は疲弊してないのに自民党政権だと首相の最初と最後比べたら大抵疲弊してるしねぇ
例外は安倍ちゃんと森さん位だった記憶(麻生さんは軽口が激減してたし)
-
精神科の医者に「過労死する寸前の人の匂いがする」なんて言われてましたもんね菅総理……。
アメリカ大統領も当選直後と辞任後だと人相が変わってるレベルで老け込むそうだしやっぱ大国の指導者って激務なんでしょうな。
-
普通はそう
尚、ルーピー空き菅くるりんぱ
-
会社の従業員だったら弁護士同伴で労基署か裁判所に駆け込めば確実に勝てるレベルで連勤してるしなぁ……
-
>>153
かつての民主党ってすごいな総理が激務じゃないのが普通なのか……
-
>>151
鳩もわりと疲弊してた気が
-
震災前までほぼ毎日外食に出かけてた菅直人とかマジで仕事量疑問視されてたしな
-
>>156
奴は空挺降下先の【検閲済】が原因じゃねーの
-
おっと、村山さんも在任中は子泣き爺に取り着かれた様な感じだった
熊本の馬鹿殿は知らん
-
>>152
日本も激務だが、アメリカ大統領の場合は軍を動かすし、テロリストの暗殺命令にサインしなきゃいけないからな。
激務+αがあるから強靭な精神持ってないとやれんだろうね。
>>156
ほらルーピーの時代は割と連中なりに政権運営やる気はあったからなw
-
バイデン爺ちゃんは大丈夫なんですかね?
支持率も順調に下がっていて、動画を見ると何だか挙動が不安定に見えるし
中間選挙まで持つのかしら?(ハナホジ
-
激務といえば、中国の指導部って激務なのか?
特にプーさんって
-
>>154 >>155
総理の仕事量は自分で選べるんですよ。
究極全ての提案に対して「良きに計らえ」ですむし、上がって来た書類に判子を押していけば一応国は回る。
逆に全ての省庁の局長級会議に参加したり、正式な書類や命令を大臣や次官の頭越しに出す事も可能。
なので真面目にやろうと思えば思うほど情報を集めるので激務になるし、適当で良ければ楽な仕事となる。
まあそんな適当な仕事をしていると速攻引き吊り下ろされますけど。
-
>>162
中国の地方自治体の長って全員国家公務員なんです。
なんとか省の主席だか書記だかは全て国家公務員又は共産党の支部長でしかありません。
なので中国の長は全ての自治体の情報も上がって来るので、マックスの仕事量で言えば日本より多いです。
-
菅さんがお高めのパンケーキ食べているだけで叩く連中もいたからなあ…
まあ安倍のカツカレー同様に「よっしゃ、食べてみるか」って流れになったのは笑ったけど
-
あの叩き方は箸の上げ下げや刺身のつまを残しただので誹謗中傷を浴びせるようなもんだから
-
給与に見合った物食べるなら別に可笑しく無いのに毎度よく解らない騒ぎにしようとするのは何故なのか・・・
-
しいて言うなら顔の割に甘党なんだなと言うくらいしかないな
-
>>167
チンピラの因縁の付け方とおんなじですから
喧嘩売ってるのか? 目線が一瞬合ったぞ!
騒ぎにするのが目的であり過程に対した意味は無いと
-
>>169
騒ぎによって映画とかを作ってその金を自分たちの元に還元するってのもセットでw
-
>>170
そういう邦画って作るのはいいけど売れてるんです?
馬鹿にしてたアニメ映画にすらぼろ負けしてるのに・・・
-
鬼滅の売り上げに業界の人明らかに嫉妬していたしなあ
-
>>171
自己満で作ってるんだし良いんじゃないのかな?
-
ヴァージニア州 リー将軍の銅像を撤去
ttps://www.bing.com/search?q=%E5%8D%97%E8%BB%8D%E3%83%AA%E3%83%BC%E5%B0%86%E8%BB%8D%E3%81%AE%E6%9C%80%E5%A4%A7%E3%81%AE%E5%83%8F%E6%92%A4%E5%8E%BB+%E7%B1%B3%E3%83%90%E3%83%BC%E3%82%B8%E3%83%8B%E3%82%A2%E7%9F%A5%E4%BA%8B%E3%80%8C%E4%BE%A1%E5%80%A4%E8%A6%B3%E3%81%AB%E3%81%9D%E3%81%90%E3%82%8F%E3%81%9A%E3%80%8D&cvid=544bbbf5a24c48d1a565a7e7e3b51a5b&aqs=edge..69i57j69i60.455j0j4&FORM=ANAB01&PC=LCTS
州最大の英雄だった筈なんだけどなあ……
-
>>171
身内同士で仕事を回す、金を循環させる以上の意味は無いんじゃないかなって。
-
スー@手をかけすぎない育児と発酵 @bacteria_suzu
※(bio欄グロ注意)
ttps://twitter.com/bacteria_suzu/status/1435047348200034306
>笑顔で「大丈夫ですよ、私は元気です」と言ったけどダメでした。
そら、ノーマスク教団信者の笑顔()とか元気()とか、
最低でも脳内麻薬のオーバードーズか、さもなきゃ草か粉でしかないんだからアカンやろうが…。
-
>>174
もっかいカーペットバッガーにケツの毛まで毟られれば何しでかしたか理解できるんじゃね?
-
流行り病は君が不幸になりたきゃ好きにしなよと言えないのだ
そういうのに限ってアクティヴい動いてまき散らすからな
-
>>171
トップ層や安定層のアニメ映画と比べると全然売れないっすな。
例外はジャニタレやAKBみたいな有名アイドル使った有名漫画の実写化という禁術使うと内容はクソでも結構売上がでる。
例としては実写クソ映画界でも5本指に入るクソ具合の実写進撃は前後編合わせると50億近くと結構売れた。
逆にアイドルも有名漫画も使わず作った邦画の売上はほぼほぼ壊滅的。
一時期有名で賞すら取った万引き家族ですら45億。
因みに日本映画で一番売れた邦画は南極物語と踊る大捜査線で、アニメ含めると鬼滅の400億と千と千尋の300億がぶっちぎり。
-
>>174
南部の将軍の銅像乱立したのも、合衆国による南部の民心の慰撫だからな、必要がなくなり州の判断ならしょうがないんだろう。
まぁ何年か後に揺り戻しが凄そうだがw
-
>>178
ほんと、人民寺院って世間と縁を切って引き篭もってただけまだマシだったんだなと…。
-
まあ今黙って殴られてる側が暴力でガチ対抗するようになったら惨事だろうな
アメリカでも銃販売店は襲撃されないと立証されましたしw
本屋略奪時に焚書し始めないし、結局何かを理由に畜生働きしたい奴が煽ってるんだろうな
-
>>182
日本もアメリカも変わらず、定期的に右と左どちらかが強くなり、また戻るの繰り返しがありますからね。
-
>>175
内容知らん人間にマウントする材料てお仕事もあるぜ
-
>>177
>カーペットバッガー
後のガーフィールド大統領もそうだったのか
その末裔が西海岸でTCGの祖となるとか解らん物だな
※MtGのガーフィールド博士はガーフィールド大統領の来孫(5世)
-
>>184
そのあとにTwitterとかで矛盾点とかからひたすらにコキ降ろされる御役目も待ってるよ
-
>>176
漫画家さんが中等症状でもかなりの地獄って自分の体験を漫画にしてました
血痰が大量に出て両肺をCTでスキャンしたら下半分が白く変色してて、でかい病院に入院できなかったら命取られてたかも、と真っ青だったそうです
このノー・マスクな御仁も自分か家族の肺が真っ白になっても同じ事抜かすのかなぁ?
大丈夫、元気ですって。なお、漫画家氏曰く、今回の災難の教訓は「自覚症状や自己診断なんて全く当てにならない」だそうです
素人が大丈夫だなんて死亡フラグらしいですよ?
-
>>187
馬鹿「大丈夫だ、問題ない」
-
>>187
この手の連中って脳内麻薬ドバドバ出てて身体からの信号をカットしてそうだし、
きついかなとか思ったその時には終わりだろうなw
-
>>187
去年春のやながわ理央さん思い出せよと小一時間
或る意味遺作となったあの自画像張りに色々繋がってる自分に取っては他人事では無い(自戒)
-
Yahooニュースからスマホに通知で
14時59分阿蘇山噴火ときたけど誤報ぽい。
-
予知になるしな
陰謀脳だとこれこそが地震兵器が存在する証拠だ!とか言うのかしらん?
-
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/02f73f7629999a60ea419422eb11b8ec6ddc8151
うん残当
タカトミはいい加減訴えろよ
-
>>179
そう考えたら邦画は漫画とかの原作のゲタ履きじゃないと売れないということになるのでは・・・?
なのに映画関係者はアニメ映画に嫉妬したりしてるけど、嫉妬する暇あるならいいの作る努力すればいいのに・・・
>>193
逆に精神科医香山リカがタカラトミーに商標権としての香山リカを使うなと訴えて却下された事例はあるようですが
その逆でタカラトミーは訴えないんでしょうかね?
一応、商標権云々のソースはこちら
ttp://shohyo.shinketsu.jp/originaltext/tm/1021609.html
-
でもあの面を見てリカちゃん人形を連想しますか?て言われたら無理だしなぁ
-
中指おっ立てた画像が世間に出回ってる精神科医(自称)にかかる患者はいるんだろうかね
-
>>196
キ○ガイ無罪の鑑定が欲しい犯罪者とか…?
ああ、だからパヨク御用達なのかw
-
【朝鮮大学校生】 「なぜいつも除外」 学生支援緊急給付金で「平等」訴え [09/09]
ttps://www.asahi.com/articles/ASP976G77P97UTIL017.html
おま鰓んとこは学校じゃないからだ
-
文科省の要項を守れ 話はそれからだ
-
キ〇ガイ無罪だとシャバには早々簡単に戻れんのですけどね
病院という名の牢獄に刑務所より過酷な治療(言葉選ばずに言えば人格更生もしくは修正)生活待ってますし
-
基地外無罪は無期懲役より長く収監とか普通にあるとは聞くけど
-
>>200
池袋暴走を考えれば、危険運転年寄り減刑の代わりに同じ処置の方が良かったんじゃないかって思う。
でも精神病は建前では更生可能だが、年寄りは治る見込みないから理屈通らないのかな。
-
ぽっぽが入院の期間限定したから鉄格子病室>釈放>治ってないから別の病室に再入院で滅茶苦茶金が掛かるようになったと聞く
-
>>199
ここぞというときには日本人じゃない発言をして、ときには日本人ニカ!とか言い出す民族的には半端な奴等やぞ?
こんなんだからちゃんとした方法でやって来た半島出身者が蛇蝎の様に嫌われるって分からないんだろうなぁ……
-
かーらーす、何故鳴くのー
(解る方には解る)
-
ぶっちゃけ精神病院に放り込まれるって、まずは出れないもしくは出れても
就職にトンデモペナルティつくからねえ
-
パンケーキの件はホント美味そうに食べてるなって位しか思わなかったなーw
だもんで退任表明された時も、お疲れさまでした好物を食べてリフレッシュしてくださいっていう感想しかなかった
-
緊急事態宣言、19都道府県で延長決定したそうな
-
>>185
が が がーふぃるど(水谷優子の声で
>>205
呼ばれた気がした
カラスの勝手でしょ
-
整腸剤が効き過ぎてお腹が緩い
抗生物質のせいかもだが
>>209
(狂鬼人間は難易度が高過ぎたか)
-
日本全国民に二回ワクチン接種できる量は
来月中までには終わるらしいな
-
>>211
明日で日本はアメリカの接種率は超えるみたいだな。
-
>>209
本放送見てないからな
-
>>212
なおメディアはワクチンの話を少なくして皇室の話と野党の話を無理矢理持ち上げてきているもよう
どうしようかねぇ……
-
12歳未満と打ちたくない人(13%)除けば来月末頃には終わる速度みたいですからね
自治体ガチャに外れた人は微妙に達成できるか難しそうですが
-
11月末までにおわらせると言ったが
それよりも前倒しに終わりそうなのか
-
11月に終われば12月からはブースターが始められるな
-
>>214
確かになぁ
-
5年毎の入退院を繰り返すから本気で知識持ってやらないと追えないそうな
-
先進国標準に追いつきそうになるにつれてワクチン接種速度の報道が無くなっていくのが笑えますね
-
本格的な冬と年末で感染者増えたらまた叩きだすさ
今はワクチン接種が進んだのとオリンピック休暇で移動しまくった人たちの感染爆発も落ち着き始めたし
ただ緊急事態宣言の効果はもうだいぶ落ちてるよなとは思う
-
もう守る気ない人増えすぎて、守る方が損するようになりつつあるから
その辺の問題解決は遠い、飲食店に制限したら路上呑みがガンガン増えてるとかどうしようもない
-
>>221
一回目はしょうがないけど、それ以降が必要性が無いタイミングで乱発してましたからね。
完全に慣れちゃって、本当にヤバいデルタ株で足引っ張りましたし。
-
前の日曜日が二度目の摂取だと思ってたら、次の日曜日が二度目だったw
しかしμ株とかまで出始めてるからどこまで効くか……
特効薬できるといいなぁ……
-
マスゴミは感染爆発をオリンのせいにしたがってたけど
オリンピックで感染が広がったんじゃなくて、休暇があって暇ができた阿保が対策も瀬々に練り歩いた結果なのよな
それでも自分じゃない誰かのせいにしたいのや馬鹿は騙されるんだろうけど
-
アメリカが経済回復基調で求人数が空前の1000万人超えになっているにも関わらず
8月の非農業部門雇用者数が23万人にまで落ち込んでいるとのことですが、どうやら失業手当が美味しくて
家でニート状態でも最低月20万以上は必ず入ってくるなど北欧以上に手厚い金銭的支援が受けられるので
企業は人手が欲しいのに疑似ベーシックインカムによるニート状態を満喫して労働意欲がゼロになっていたり
少しでも良い条件を選り好みしている感じになっているみたいですね
-
>>225
来年の今頃にも寝言言ってるぞマスゴミなんだからさ
エコーチェンバーってのはマスゴミの方が重篤なんだし……
-
>>224
風邪の特効薬がない以上は無理かと、今回のコロナだってたまたま性質の悪いほうに変異しただけで
変異自体はウィルスの高速サイクルでいつも繰り返してますし
まあコロナのパンデミックはマスゴミが飽きるまでは続きますよ
-
>>228
ということはあと何年も続きそうですね。
-
マスゴミがマスゴミしなくなるのは日本が崩壊して庇護者がいなくなった死んだ後だから仕方ないね
戦前から唯一一度も責任を取ったことのない業界は一味違う
-
ワクチン接種回数だけなら、インドネシアはドイツの回数抜いてるんだよな
-
>>231
欧米は完全に反ワクチンのせいで接種率が伸び悩んでますからね。
-
>>226
州からの失業保険と政府からの失業保険の二重取りで州によっては月30万円超えるらしいっすからな
それに加えて日本以上の額の給付金を3回も配ってるのでアメリカ国民は笑いが止まらない状況
-
単に人口でしょインドネシアは2.7億人いてドイツの3倍いて経済成長も著しい国だし
-
ところで。ターミネーター2の映画を見ているんですが
最後の鉄鋼炉の戦いで、T1000をサラが撃つシーンで、一発ずつ弾を装填しながら撃っていますが
その時に使った武器って何か分かります?
検索かけても出てこないので。シュワちゃんが最後のグレネードを撃つ前に撃った
武器のことです
-
>>235、ストックが展開式のレミントンM870だったはず
-
>>233世界中から金が集まってくるから出来る所業よなぁ、ハァ。
-
>>235
レミントンM870?
-
>>236
ショットガンなのか。サンクス。
グレネードでも撃ってるのかと思った
-
スピンコックしながら撃ってるやつだよね
エアガンでやると壊れるだろうやつ
-
一粒玉のショットガンだわな シュワちゃんが撃ったのがグレネードだったはず
-
>都内の朝鮮大学校「日米を壊滅できる力整える」 金正恩氏に手紙、在校生に決起指示
ttps://www.sankei.com/article/20160920-KHJOHNW6QFKQZKJZIMOBB2Z7QY/
>関係者によると、手紙は5月28日、朝大で開かれた創立60周年記念行事で金委員長に送る忠誠文として読み上げられ、「大学内で米日帝国主義を壊滅できる力をより一層徹底的に整える」と明記。日米敵視教育を積極的に推し進める考えを表明した
ttps://www.sankei.com/article/20160920-KHJOHNW6QFKQZKJZIMOBB2Z7QY/photo/6PK7Y7MULNITTDEBBQZQCBKFQE/
金正日時代じゃなくてカリアゲにかよ
-
>>242
テロ宣言してるんだが公安とか何やってるんだろうか?
-
>>242
日本を壊滅させて手に入るのが北朝鮮での特権なら赤字が酷いな
-
さっさと逮捕したらお仕事減っちゃうからね…
-
ターミネーター2を字幕で見たら、聞き取れなかったセリフとか聞けるんだなあと
「人間が涙を流す理由がわかった。俺には泣くことはできないが」
とか名セリフでしょう。この後の溶鉱炉でのサムズアップとかさあ
-
>>242何か人生おもいっきりぶん投げてる学校(私塾)だねぇ。
-
壊滅させることは不可能化可能かを考えればできなくもない気もする
東京でガンガン放火すれば日本の社会システムは大打撃なのは事実だし
まあ北朝鮮に日本の統治は不可能だし、日本が沈んだ時の経済環境で北朝鮮が生きてられるかは疑問符が付くが
-
>>248
北朝鮮がアメリカを占領したという作品なら存在する。
-
>>249
「ホームフロント」だの。
当初は中国が主敵で作ってたが、途中で北朝鮮主敵に変わったってやつ。
-
>>249
ホームフロントは本来その役回り中華だったけど
途中でヤバイと思ったのか北朝鮮に差し替えただけなので……
-
そんな感じのアプリゲーは見たぞ
-
統治に必要なのはノウハウと情報の処理能力と頭数だからな
日本人は大人しいなんて迷言を信じて統治なんてしたら公園が幾つ燃える事やら
-
日本人をおとなしくさせる?
「周りの人はみんなやってますよ」と囁けばいいんじゃね?
-
>>254
周りの人は皆(抵抗運動を)やってますよ?
-
>>254
周りの人が全員不満言って松明でキャンプファイアーし始めるから統治府が放火されますね、間違いない
-
天皇陛下を害さない、食べ物を制限しないをやったら
日本人はおとなしくなるんじゃない?
-
天皇陛下を害さない、食べ物を制限しないをやったら
日本人はおとなしくなるんじゃない?
-
俺たちの文化に一切口出しせず金だけ出して好きなようにさせてくれたら
安心して内ゲバに勤しみますよ
-
まあ破壊するだけなら朝鮮学校の頭数を本当に導入できるならいくらでも手段あるだろうから
公安と警察の人らにはしっかりと監視してほしいものだ
-
海外の翻訳小説文庫で、ノースコリアがサウスコリアと組んで日本の原発を奇襲攻撃で占拠し、原発一基を見せしめに爆破して日本政府を無条件降伏させて、全ての日本人を奴隷化して資産を押収し自衛隊の装備や工場の生産力など日本の持てる力を全て手にして、台湾・ベトナムと東南アジアを次々と制圧。
最終的には中共・ロシアとユーラシア大陸を順に制圧し、最後はアメリカと対決という「アメリカVS全世界を征服したノースコリア」という、舞台設定の為とはいえ無理が在りすぎる作品でさえ商業化しておりのを目撃。
あの作品世界のアメリカ、史上初の女性大統領が牛耳ってでもいたのでしょうかね?
-
Homefrontでは統一朝鮮こと大朝鮮連邦が中国地方の原発を破壊して、降伏しなければ
他の原発も破壊すると脅した結果日本が降伏し、一応民主主義は保っているものの朝鮮の
属国となり果てているという設定でしたな
しかもこの統一朝鮮はアメリカ上空で核搭載の人工衛星を炸裂させてアメリカが大混乱に陥った隙に
米本土侵攻を開始し、ミシシッピ川とその流域の湖に大阪で製造されたウラン235とセシウムを散布して
メキシコ湾諸共致命的な放射能汚染を引き起こすことでアメリカを東西に分断するという無茶苦茶をやらかしてましたし
-
女性大統領でも日本が制圧された時点で核発射して半島が焦土化してるだろうな
-
戦うために必要な物全部日本で用意してるのが絶妙に情けない
-
>>261-262
本国のキムチはマジにそんなのを夢想してたりする
-
そこまで妄想するならいっそ全部自国で用意できる妄想すればいいのに
妄想の中の戦略まで日本を頼らんでくれよ
-
日本のを使うのは勝者の特権と勘違いしてるのでは
-
虚しくならないのかな?
何というか…虚無感が凄いよ
-
ゲッター線「虚無戦記と聞いて!」
-
虚しくなるような感覚あったらリアルで勝とうと努力してますよ
-
ああ、だから定期的に国防費をもっと金使うべきところあるだろってアホな使い方してんのか
しっかり現実から目をそらす為に
-
下朝鮮の軍事費配分と採用兵器に関しては連中的には整合性あるから、竹島防衛に空母と原潜聞いた時には連中の正気を疑ったが
-
竹島防衛するにしたって空母と原潜はいらないだろうに
クッソ狭い日本の内海で何するってんだよな
中国・ロシアでさえうろつくだけでもリスキーかつ無駄と割り切って手出ししてないのに
-
独島防衛のエアカバー用なんじゃない?<空母
南キムチ国の戦闘機、独島上空で長時間滞空出来ないし。
原潜は何に使うのかねえ。SLBM積んでるんなら、北朝鮮の領海に潜ませるって手もあるけどw
-
因みに防衛用に空母と原潜は韓国海軍の退役者の発言、馬鹿が界王拳してます
-
ブルーインパルスの低空飛行で車300台に染料の沁みがついたそうで、無害ですが洗っても落ちないので再塗装する必要があり、被害総額が凄いとか。
東京五輪の時の沁みとか、逆に記念で自慢になりそうですが。
うちの家の天井や柱にも、いくつか刀傷があって自慢ですし。……つけたのは私と父で、単なる稽古の傷ですが。
-
>>274
エアカバーなら空中給油機増やした方が良さそう
-
>>277
韓国空軍が空中給油機が欲しいですとアメリカ空軍に要望だしたときに
なぜ、欲しいのですか?と理由を聞いたら、東京を爆撃するためですと
答えたとか
-
>>278
ありましたねぇ、アメリカは韓国の正気を疑っただろうな
-
>>276
記念にも自慢にもなるわけないじゃん、再塗装だと価値下がるし。
>>277
数揃えても共食いしちゃうからw
-
>>280
警戒機のピースアイは共食い製品やり過ぎて地上に鎮座してるとかw
-
スラムイーグルなんだから「直協したら空中給油を受けてそのまま制空任務に就くニダ」位は言えよ
尚、現代航空戦なのにラバウル処では無いパイロットの肉体的負担
-
>>281
地上設置型(笑)警戒機や!世界初かもよw
-
>>283
キムチイーグルは地上基地とリンク出来ないって噂もある、有事には地上に1機置いとくのかな?w
-
エアカバーに空母、アホかな?
-
どんなにそれっぽい軍事ドクトリン掲げても、対米外交崩壊している時点でなぁ……
-
>>243
一応公安対象に入れるだろうけど、実質放置でしょうな。
この程度で公安の人間張り付けていたら、公安が何人いても足りなくなるか
-
一方、離島エアカバーとして、いずも型にF35B搭載が認められた海自
-
半島南部はもはや行きつく所まで逝くしかないのでしょうね……。
問題は我々が想定する底をリアル先輩は余裕で突き抜けていくことでしょうけど。
-
そもそもあの国、休戦中なんだよね
国境を唯一接してる国と
-
中国が女らしい男禁止と言い出したけど、これ中国おたく我慢出来るの?
中国「ボーイズラブ」などを不良文化として排除要請
ttps://twitter.com/tv_asahi_news/status/1435886976050155521
-
>>266
だからリアルでも何でもかんでも国産化計画だけは立ててるんでしょ
全部失敗するとまでは言わんがアメリカですら概念研究段階のものを
数年で実用化するとか寝言を言ってるのは呆れて草も生えんが
-
>>291
本来というのもあれだが、アングラな文化に戻るだけだし困らないんじゃね?
金稼ぎしてた人は絶望なんだろうが。
-
明日一回目のコロナワクチン接種してきます
副反応が少々怖いところですがいつかかるかもわからんですし…
-
中国は表に出てる市場より地下市場の方がもともと多いしな
違法コピーに海賊放送などやりたい放題よ
-
コロナかかるときに医者はいないけど、予防接種するときは確実にいるしね
酷い副反応出た時は責任問題になるからそれこそ総出でサポートしてくれるさ
-
>>290
休戦してたのは北朝鮮と国連軍であって南北朝鮮はずっと戦争中ですよ、国連軍との停戦協定も2013年に北朝鮮が一方的に破棄してるし
-
>>296
ですねぇ…
一応勤め先も公認のアレなので、なんかあって体調崩したら休みをもらいますわ
-
鮫島も会社を辞めて誰にも相手をされなくなって呆けたか?
ttps://twitter.com/SamejimaH/status/1435428877510217732
昨日の河野さんのブロックで憲法違反ダーと吹き上がっていたのもいたが
公式サイトやメルマガでも同じ事を発信しているからブロックも無いからそれを見れば良いと身も蓋も無い事を言っていて草
ttps://twitter.com/tebasakitoriri/status/1435698315547406336
-
>>297
なお南半島は何故か北にラブコールを送っているもよう
だめだこりゃ……
これもう、数十年とかの後の時代に期待するべきかなぁ
-
>>300
与世にこっち見んな!って言われてましたねぇ
-
>>301
韓国とか北朝鮮がスペースコロニーを外注する時代に期待するしかねぇ……
あ、韓国のスペースコロニーが原因でアスガルディアが、ジオン化するのかな?
-
外注する前にソマリア化してそう
-
香山リカ氏、津田大介氏らを書類送付 大村知事リコール署名運動を妨害疑い [9/9]
ttps://www.nikkansports.com/general/news/202109080001084.html?mode=all&utm_source=AMPbutton&utm_medium=referral
仲間庇ってたんだな
-
>>296
接種後の15分待機で疲れでウトウトしたら副反応による体調悪化と勘違いされて気を使われてしまった
ナイツマ
SRWの発売に合わせて新刊を出すのかな?
今日も更新されていた
胃に穴が開く前に若干一名脳の血管が切れそう
-
ついにかと思いましたよ…
あと、なんで「書類送検」って言わないんだって声が出ていますな
共同通信だけが「書類送付」で、他が「書類送検」って表現しているんですけど…
-
書類増幅の方が軽く思われるから、かな?
-
>>306
マスゴミ あるあるな物事を軽く見せるための言い方じゃね?
-
>>307
>>308
そういう考察があちこちに…
-
>>309
共同通信って前っからアッチの色が濃かったような
-
所詮はマスゴミじゃけぇ…
-
銀連世界のマスコミ法が日本で導入されないかなぁ
-
そもそも書類送検が書類を検察庁に送付すること定期。
なお書類送付をググると共同通信の記事が最上位に来るのでテンプレート探しの検索妨害になってるんだが。
-
共同通信は左派系の地方紙に記事を売り歩くのがお仕事ですから元からそっち系やぞ
そして、地方紙は精々お悔やみや一部の紙面以外ほぼ全部共同通信から買い取った記事で成り立ってる
設立は同アレここ十数年間に限ると明確にリベラル(笑)路線を全面的に取ってるとこだぞ
-
起訴不起訴は書類送検されてからだっけ
-
>>308
道新の新人記者の鉄砲玉>旭川医大侵入事件や朝日のカラオケの転落事故も同じ様な表現で誤魔化しそう
野盗議員には生類送付
自公与党には書類送検
と使い分けを今後は共同などはするのかな
-
実際に在日中国人コミュの様子見たことありますが、中国本土で必須とか言われてるQQ?っていうツールがありまして
これをベースに、アニメ・ドラマ・テレビ・マンガと海賊版をネットで見放題な環境でしたね
ネットがおかしいとか言われてみてくれと頼まれていったんですが、違法系ツールで大量のデータやり取りして制限受けていただけとかいうオチで
中国本土だとそういう制限はないのかなとか、思いつつ説明しときました
-
自民総裁選、高市氏の出馬宣言に中韓“警戒” 国家観や歴史観が「安倍政権以上」の声も 父親の影響?河野氏に期待
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/738c444da14102da0446ae019c606fd10a91a647
中共は親父が親中派な洋平だからと息子も親中派とは思ってない模様、下朝鮮は談話の息子だからと期待してんのかな
-
あーQQは日本で言うラインの拡張版や。あっちは割と本気でQQとかそういうアプリを使いこなさないと
まともな仕事に就けなくなりつつある。
QQは共産党に監視されてるって噂は中国本土でもあって嫌う人もいるけどそういう人でも入れてるし
使うときは隠語を使うとかそういう感じになってる
一時期、アメリカでもツイッター、フェイスブックやってない人間は信用できないから一緒に仕事しないって風潮が盛り上がったし
デジタル方面に中共は全面的に舵を取っているし……もっとそうなっていくよ
でもって、あちらに知財という発想は無い。個人ではあっても企業活動になると全くない
-
>>300
懲りずに北京五輪で東京で出来なかった南北対話を画策してたらしいけど
IOCが北の五輪参加資格を停止したんで完全崩壊した模様
-
今の中共じゃネット世界は全て監視されてるのでは
-
>>320
餅を絵にかくのだけはうまいですよね、南は…
-
>>320
資格停止って北朝鮮は何をヤラかした?
-
>>323
東京五輪のボイコット、参加義務を果たさなかった事によるペナルティ
-
>>324
アレ?東京ボイコットしたのって北朝鮮だけだった?
-
韓国芸能人も粛清進行中の中国芸能界から絶賛締め出し中みたいだけど、
自国の芸能人ですら容赦なく潰すんだからそりゃ余所の国の連中には容赦するわけないな。
単純に韓国芸能人が嫌いという訳でも無い筈。
-
高市氏はバリバリの強硬派なのにマスコミが寄ってたかって叩かないのはなんでだろ?
まあ彼女健全な社会の為にスプラッタ映画とかアニメ規制に意欲見せているから
その点かな?
-
>>326
アレはサードミサイルの三不のお仕置きらしい
>>327
世論と支持率が低いからでは
-
>>321
監視ってさ、すっごい労力がいるんだよ……
今のご時世小中学生でも学校でPCをいじる授業とかあるけど
そういうPCって教師による監視があるのに、普通に突破する奴がいるでしょ
教師側も忙しいから1人1人、全員リアルタイムで徹底監視なんてやれない訳で……
必然的に現代だと監視はAI頼みになる。AIの監視はゆーちゅーぶくんが肌色のモノが写っただけでセンシティブ判定するような
ガバガバだからね。結局最後は人頼みなんだが、そっちはそっちで忙しすぎて見逃すモノも多いし
全員がサボらず一瞬一瞬真剣にやってると言うわけでも無い
つまり、皆が思ってるほど監視は完璧じゃないし、やり方がわかればガバガバって事よ。もちろんガバガバなのは監視する側も
わかってるから一応アプデの労力は払う。そもそも中共だって、政治の不満一言も言わせなかったら逆効果ってわかってるから
必然的にわざとガバってる部分もあったりする
そもそも今の中共、偉い人ほど自国の数字なんか信じて無いんだから、監視システムの報告も万全だと信じる奴なんざいない
上がそんなんで監視システムの下の人間だって全面的にうまくいってるとは思ってないし、完璧目指す気も無い
-
>>327
世論も支持してないし、はしゃいでるのはネトウヨだけだし、本気で叩くなら高市の政策並べてマスゴミが一方的にリンチ可能だからな。
-
>>329
つまりエシュロンか
-
>>325
記事を見る限りだと、IOC加盟国で東京オリンピックに参加しなかったのは北朝鮮だけらしい
コロナ対策でワクチンの供与とか、色々とIOC側が交渉したものの拒否したという事で、資金援助も同時に凍結されるとのこと
-
>>330
野間やら安田浩一のいうネトウヨが支持してるのは河野太郎では、高市は実績ないから未知数過ぎるんだよね
-
>>327
靖国参拝に夫婦別姓反対更に教育勅語も完全否定せずに良い点もあると言ったりリベラル()なマスコミなら絶対に叩くはずだが
やはり国会答弁で停波も有り得ると言ったからビビって無視だけにしているのかね
何故か女性首相候補とセットで野田聖子と一緒に出して目立たない様にしている
-
>>332
ワクチン接種しても罹患しないとは限らないしコロナに感染した状態で帰国されたら困るからボイコットは妥当だった気もするけどなぁ…
-
高市氏は他候補と比べると知名度が無いから、マスコミがネガキャンしても、悪名とはいえ知名度が上がるから収支はプラスになりそうなのが
-
高市の場合は安倍さんと麻生さんが支持してる位しか売りがないのがな
-
>>331
こう言っては悪いけど、エシュロンは元々は電話と電波の盗聴システムの事であってネットは
後からついてきたモノ
歴史は長いけどそれ以上にネット関係はエシュロンより中共の方が長いしノウハウもあるよ
むしろアメリカはネットでのサイバー戦争では基本的に防戦一方
中共はわかってる限り、世界最初のサイバー攻撃を実行した存在だから
-
>>338
ロッキードマーティンが中共にクラッキングされてF-35のデータ流出させたたな
-
狐板落ちてる?
-
高市氏は総務相の時に平然とNHKとマスコミに殴りかかったから下手に叩けへんだけやろ
ネガキャンで叩いて高市氏が負けたら良いけど、万が一高市総理誕生したら電波停止でヤられるのビビってる
-
>>339
ソース資料が今手元に無いからその辺曖昧だけど、中共によるアメリカへのサイバー攻撃は80年代から始まってる
アメリカは90年代初頭にようやく気がついた
そのレベルで中共はサイバー攻撃の最先端にいるよ
-
韓国政府、中国の韓流ファンクラブ規制に「韓国狙ったものなのかから確認しなければ」
ttps://japanese.joins.com/JArticle/282829?servcode=A00§code=A30
普通に考えて韓国狙い撃ちだろ…
>>342
先見の明があったんだな、中共は
-
アフガンのバグラム旧米空軍基地、中国が利用のために調査開始=報道
ttps://www.epochtimes.jp/p/2021/09/78661.html
遂に中共もリサイクルに目覚めたか
-
>>333
Twitterみると高市をマンセーしてるネトウヨと保守(笑)がかなりいるよw
どちらかと言うと、そういう連中は河野を嫌ってる方だし。
>>338
で両者の派閥もトップが言ってるだけで、不満たらたらって状態ですからね。
-
>>345
靖国参拝と防衛費がネトウヨに受けてんのかな
-
うーん、中国の規制は韓国を狙ったわけでもないのよねぇ
元々暫く前から、中国国内でのアイドルに対する過激なファン活動が問題になってて、それに加えて芸能界でのアイドルの不祥事も相次いでいたから
話に出ている寒流アイドルグループのファンって、無駄なほどに行動力があって町中に手製のポスター貼りまくるとか、金を注ぎ込んで寒流ジャボ塗装や広告出したりとか影響力が大きい
共産党体制では、共産党ではなくアイドルに対して心身財産をささげるっていう存在は邪魔でしかないわけで、その中で外から見て目立ったのが寒流ってだけ
中国国内の有名芸能人ファンクラブとかも、結構規制受けてますから
-
中共では韓流ってそんなに受けてたんだ
-
中国は自分でつくったものを自分で潰すからなあ…ゲームとかアニメとか
-
>>348
そもそも国家予算付けて海外に大量に売り込んでたコンテンツだぞ
実際、冬ソナに関してはマジモノの人気を日本で起こしたわけで
今の日本人がその辺に懐疑的になってるだけで、ソフトパワーとして見ると東アジア地域全域を席巻している事は事実だし
それに影響される欧米人もマジでいる。韓国の場合国家戦略として、一大輸出品としてやってるからなおのこと
-
>>349
KADOKAWA「ひでぇことしやがる」
-
韓流は音楽やドラマを中心に定期的に世界で売れるものが出てますしね。
なんやかんや言って輸出品としては成功している部類かなと。
-
>>346
言ってる事はいわゆるネトウヨやら保守(笑)受けしそうなの並べてるからな。
>>348
普通に中国で人気やぞ、欧米だとマニアックな分類だけど人気あるし。
-
少なくとも実写の邦画(原作アリを除く)よりは売れていますからなぁ…
-
日本のアニメや漫画以外の文化輸出だと韓国の大勝だからな。
-
もう日本の芸能界は身内同士で金回して学芸会やってるだけだからなぁ
-
日本ン生きてる韓流は日本昼メロの後追いでしかないと聞いたことあるけど
他の国にいってるのは違うのか
-
早苗ちゃんのムーブ見てるとチョウチンアンコウの提灯見てる様で・・・(なお当人は意識せずないつものTASムーブ感
岸田は政策というかマスコミ対策のブレーンが見つからないのか探せないのか探す気が無いのか、理解に苦しむ話が増えてきた。
韓国のショービジネス自体は成功してるというか客をノセるのが上手いのよね。
裏で何やってるかは全く分からないけど、少なくとも表側はイケドンだった90年代日本の
番組のブラッシュアップの更に一歩先。エンタメとは何ぞやをちゃんと考えてる。
とはいえ、「技術が追いついたからあの当時は一発屋で終わったネタが数年回せる」って点も大いにある。
音楽系なんて今の情報インフラが無きゃオーディションどころか応募用サンプルデータの作成もおぼつかんし。
結局、失われた10年じゃないけど絶対値で見た経済成長が致命的に少ないこの20年の結果でもあるからなぁ。
**出来たら100万や筋肉番付がレギュラーから季節特番に移ってその後消失なんてのも一例だしね。
-
>>357
こう言っちゃ悪いけど、自国語で楽しめるエンタメを創作出来る国って世界全体で見ると少数派なの
国によっては日本ではもう時代遅れなフォーマットがすごい受ける事も多いし
あるいは、TVつけても英語知らないと楽しめない作品しかやってないなんてこともある
冬ソナに関して言えば、韓国も想定外の大ヒットで元々あちらもこうなる前は輸入された日本の過去のドラマなんかを
楽しんでいた。それに親しんでいた奴らが作ったモノが冬ソナで、かつての日本のドラマが逆輸入されてヒットしたみたいな感じ
違う違わないとかじゃ無くて、最小限のローカライズはするけど基本的にはそのままのフォーマットで受けてる
日本のドラマが受けないのは、そもそも日本は自国のドラマを海外に売り込む気が一切無くて気がついたときには日本の
ドラマのフォーマットをベースに作った韓国製が市場シェアを取ってるから、割高な日本ドラマを買う国が無いと言う話
輸出の売り上げで言ったらだんだん韓国の方が上になってるから韓国ドラマの予算的な意味でのクオリティは上がるばかりと言う感じ
まぁ、だからといって韓国の芸能界が優れていると言う証明にはならないけど(そもそも輸出してる理由が、内需が無いだし)
-
>>358
100万円じゃなくて300万円のクイズ番組なら毎週やってるよね
-
億いく費用のかかるクイズ番組もありますよ、国会って言うんですけどね
-
>>361
出題者側のギャラをカットしたい。
-
出題者を永遠にボッシュートしてほしい
-
尚、中南海はMtGでも
日本語版発売に少し遅れて第4版の中文(広東語・繁体字)版と韓文(ハングル)版が発売される
尚、韓文版はアジア通貨危機からのIMF体制に“埋葬”され、2年余りの短い生涯を閉じる
↓
大陸の巨大市場に進出したいハズブロ(親会社)が
第5版簡体字版を発売、同時に繁体字版も含めて北京官話に統一
↓
『三國志演義』をモチーフとしたスタンドアローンセット『ポータル三國志』を発売、中共も知的競技として党組織公認で大々的に宣伝バックアップ
↓
パシフィコ横浜での世界選手権開催等、依然として日本重視は変わらない物の、上海でのグランプリ(上位入賞者に賞金の出る大会)開催で大陸のMtGシーンが俄に盛り上がる
同時に大陸から担ぎ屋が主に日本へ現れ、言語的に人気の低い簡体字版のトーナメント級実用カードで、世界的に大人気の日本語版カードを仕入れてボロ儲け
↓
突如として「金を出す大会はまかりならん」と大陸のグランプリが中止させられ、競技運営団体が大陸から完全に手を引く
以後、e-sportへのシフトが行われる(後にコロナで更に加速)
てな流れを四半世紀の永きに渡って観ているので、正直「何だよもう、又かよ」と子安感しか無い
-
イグ・ノーベル賞、日本人が15年連続で受賞。
ttps://www.ytv.co.jp/press/international/112565.html
流石に韓国人は火病しないな……しないよね?
-
イグノーベル賞は毎回レベルが高くて良い
-
国内で新型コロナ・イータ株&カッパ株の感染確認 変異株は12番目のミュー株まで検出
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/77b23dd9f1151016a74599668da762952fb03f43
>WHOでは変異株を「懸念される変異株(VOC)」と「注目すべき変異株(VOI)」に分類しており、
>VOCには英国由来のアルファ株、南アフリカ由来のベータ株、ブラジル由来のガンマ株、インド由来のデルタ株。
>VOIには最初に複数の国で検出されたイータ株、米国由来のイオタ株、インド由来のカッパ株、ペルー由来のラムダ株、コロンビア由来のミュー株とされている。
今はほぼデルタしか聞かないが、次の流行りはどれかのう…
-
まだ脅威度的にはデルタを超えるのは出てきてないっぽいですが
去年もそうだが、ポッと変種が出てそのままフェードアウトするのもありましたな
>タリバン政府、公務員が出勤せず行政が機能不全
そらぁ、そうなるわな(ハナホジ
急激すぎる勝利は勝った側にも毒なんだなぁ(他人事
-
>>344
あそこは中央アジアにおける嘉手納基地みたいなとこです
冷戦下では侵攻したソ連がここから新疆ウイグルやイランに睨みを効かせてました
逆にいえばロシアの喉元ともいえます
-
反体制派が政権取った状態で、体制派の最たるものな公務員がどう扱われるかを考えるとねぇ……
かといってタリバンの人材プールに行政を回すための歯車は殆どいないだろうし
-
>>370
AK47手にした怖いお兄さん達が自宅訪問して 出勤するよう促すか
一罰百戒を表現して責任者を何人か見繕って 銃殺し街角に吊るし上げるか
-
中国が本国から役人を連れてきて行政を支配しようとするんじゃないですかね。
アフリカでやってるみたいに罪を犯した人間を鞭打ちして現地のタリバンとドンパチしそうだけど。
-
>>365
15年連続でイグ・ノーベル賞を日本人が受賞達成は喜ばしいですね。
日本の研究者たちがいかに素晴らしい研究をしている事の証明でもありますから。
>>369
中国がバグラム旧米空軍基地を中国軍の空軍基地として利用したら、中国から支払われる毎年のバグラム旧米空軍基地の利用代がタリバンの貴重な外貨収入になりそうだな。
-
>>373
でも中国だから払わないんじゃないでしょうか?
これまで支援してやったからその支援代の代わりとしてタダで使わせろ、ってなこと言ってきそうかなと
-
>>374
中国の対アフリカ外交なんかを見ると、ガチでそういったやらかしをしそうなのがなぁ……
-
>>375
アフガニスタン・タリバン国の輸出品は戦闘員を新疆に輸出するのが専門のお仕事か………
-
というか、すでに中東で一帯一路として働いている
中国人を目標としたテロは起きている
-
その内アフガニスタンで接収した米軍装備で身を固めたタリバンが中国人を襲う光景が見れそうですね
-
>>374
中国だからそこら辺はきっちり払うでしょ、言っちゃなんだが、タリバン怒らせたりしてジハードを中国に向いちゃうとウイグルに火がつくし、パキスタンにも反中が流れかねないしね。
-
>>379
でもなんだかんだで、聖戦気運が中国に向く可能性はあると思う……
アメリカ以上のインフラ投資を期待するタリバン上層部とか絶対いるもん
-
>>380
中国がどこまで介入するか?によってタリバンの反中感情が高くなるでしょうね。
理由関係無く、外国人がいるだけでヘイト買いますしね。
-
中国が支払ってもタリバン側の統制が効くかというと話は別問題ですからねえ。
基地周辺の部族だけ金がもらえるのはずるいとかその金を受け取った部族が周辺の仲の悪い部族に喧嘩を売ったりとか火種は尽きないだろうし。
まあ占領統治の失敗の前科の多すぎるアメリカよりは上手くやりそうだけど……その手の弾圧とか経験豊富だろうし(得意とは言っていない)。
-
中国と戦争したら、100年戦争になりそうだな。
日本は日清から数えて50年近くか
-
中国は賄賂社会だから有力者を見極めて賄賂を贈るスキルが高い。上層部は反中国にならない。
ところで、テロって少人数で実行できる所が最高に厄介で(統制が取れてなさそうな下っ端を見つつ)
-
>>383
つまり西側がギルガメスで東側がバララントか (天丼ネタ)
-
【中国メディア】 韓国がファイブアイズに加われば「大きな代償」、THAAD配備時のように [09/10]
ttp://news.searchina.net/id/1702020?page=1
アンタの子分はファイブアイズにもクワッドにも呼ばれてないから
-
>>381
元々極めて排他的、ってなだけですか
やはり関わる事そのものがやばいんですな、とづまりしとこ
-
>>372
タリバンはすでに反体制デモを取材したジャーナリストや公衆の面前で女性に対して鞭で叩いてるそうだし、それに対してそこまでとやかく言わない可能性もなくはないのでは・・・
ttps://twitter.com/TajudenSoroush/status/1435540975812763651
ttps://twitter.com/TajudenSoroush/status/1435524046960091137
-
>>388
自分たちが鞭打ちをするのは当然の行為であっても自分たちが鞭打ちされる立場になるのは許容できないでしょう。
たとえ盗みなどをしたというコーランに基づいても正当な理由があったとしても外国人にされることは部族の名誉を傷つけることだと受けとるでしょうし。
まあ中国なら正当な裁判を開いて公の問題にするよりは犯人を事故死させて裏で賄賂で篭絡した上層部に警告するくらいの寝業はしそうですけど回数が増えたら対処しきれなくなるだろうしそもそも中国側の方だって末端まで統制が効くかというと……。
-
普通にやったら米ソみたくアフガン沼に呑まれそう
ウイグルレベルで焼き尽くせばワンチャンかな?
-
>>390
もう国内は灰塵なのに外国人排斥気運は余りにも高いのでウイグルレベルじゃ意味がないぞ。
カルタゴクラスにやんなきゃアフガニスタンは中華だって飲み込んじまう
-
しかしタリバンには相当数のパキスタン軍関係者が参加してるので根切りはできないんですよね。
これが単なる隣国だったら中国古来からの伝統戦略である根切りして中国人大量入植というチベットやウィグルの統治手段も使えたんでしょうけど。
-
【韓国外交部】日本教科書から「従軍慰安婦」削除されたが「極めて遺憾」[9/10]
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/f02498b0da3cb7aa43bfbc62d82d388cda5e7525
他国の教科書にイチャモン付けるのって下朝鮮位だよな
-
>>393
中国もイチャモンつけますよ
こっちにイチャモン付けるなら「ならお前らのところの反日教育をやめろ」って言えばいいのに
そういう政治家いないのかな・・・
-
>>394
それ言うと国内の左巻きや毒電波マスゴミが「植民地時代の清算がフンダララ……」と発狂するから言いずらかったんですが
<反日狂育をやめろ
これからはどうなるか……
-
戦後も長くなって「いい加減うぜー」な層増えていますからね
-
>>396
日本だけまだデバフをしてますからねぇ……
-
>>386
タイトルだけ見て、韓国が参加したらファイブアイが酷い目にあうぞという意味にとらえてしまった自分がいる
-
日本の外交は爪先を踏まれても文句言ったら負けと思ってる連中がやってるからねぇ
-
日本人割と溜め込んでドッカンする性質だと思うのですが…
小出しさせないといきなり切れる
捕鯨とかも「一抜けた!」って放り出しましたし
-
前政権で働いていた公務員が、タリバン政権下で出勤しないのは自業自得でしょう
なにしろ、前政権への協力者は例え商売で品物を納入していた承認でさえ銃殺とか、馬鹿な前例を大量に作っているわけで
のこのこ出勤したら、良くて身柄拘束悪ければその場で射殺もあると分かってて、だれが真面目に働きますかと
なお、そんなことはしないとタリバン側が言っても、統制が取れてないからだれも信用しない
-
近年は爆発ダイナマン!じゃなくてダンマリで退場with透かしっ屁と云う妖精さんムーヴですが(余計悪い)
-
それでいて
「自衛隊は出て行って、でも日本人は残って」
って言っても人質する気マンマンとしか思えない発言してますよね
自分たちのやらかしでしっぺ返し喰らってるから自業自得すぎる
あと10年は混乱しますかねアフガニスタンは
-
>>400
朝鮮出兵も大東亜戦争もちょっと違うとはいえ爆弾が炸裂したものですからねぇ……
-
マスゴミの放送がどんどん減っているので正直大半の日本人にとってアフガニスタンはもう終わった事扱いのような
視聴率も政府批判もマスゴミの思った程じゃなかったのか
日本人に被害出ない限りは今後無視されそうですね
-
世紀末救世主伝説はアフガンで起きるのか
-
>>405
というか古典的なグレートゲームではアフガニスタンが混乱するとロシアと中華のリソースを削ってくれるので、日本は得じゃない?
テロリストと麻薬の流出は日本にとってもリスクだけど、比較的には他国がより大きなリスクを抱えることになるし。
わざわざ日本が火を付ける価値は無いし、リスクを抱えるけど、ほっとけばそれでいい感じかな。
-
アフガンは取った側が振り回されて国力を消耗する土地ですからねえ
取られると嫌だが、内陸の僻地過ぎて戦略的に有用に生かしずらいという
-
>>407
まぁテロリストや麻薬が日本に来る可能性はほぼ無いからな、ロシアや中国が悲鳴上げながら国境固めたり奔走してる状態ですからね。
良くも悪くも他人事になれる立場っすねw
-
>>403
10年で収まるかね?
四半世紀で済めば御の字くらいだと思うが
-
アメリカ介入して20年掛けてももダメだったものが10年で収まるか…?
-
>>411
今回はタリバンがアフガン唯一最大の軍事組織になってるから、比較的早く安定は可能だと思うよ。
アフガン政府残党やマスードJr.も倒したし、金蔓もいるw
-
内戦が100年でも1年でも日本はかかわってほしくないなぁ。
-
アメリカさんの予算のぶっ込み見てるともう穏やかな手段じゃ無理っしょ
ジェノサイドとかそっちの出番…
-
「死んだ魚は水をはねない。誰も水にぬれなくてすむ」
なるほど。
-
20XXアフガンは核の炎に包まれた
-
>>414
適度に減らしてどっかに国を作ってもらいましょうや
-
ただCNNの報道だとまだ反タリバン勢力がパンジシール州の65%を保持しているという
情報もあって色々とまだ錯綜していますからなあ
他にもタリバンがパンジシール州が反対派の拠点となっていた前例も踏まえて現地住人の
強制移住を行っているという話も真偽が不明ですがあるそうでして
-
>>418
反タリバン側が明らかにプロパガンダで威勢のいい事言ってるだけですからね、タリバンもプロパガンダしてますが、被害が出ているにしては正面から倒し切りましたし大勢は決してますな。
-
強制移住は古のローマや中華から行われていた有用な手法ですからねえ
なお、有無を言わせぬ強制力(抵抗しても命は確実に失うと思わせる絶対的な力)が必要という…
-
実際の話、WW2のノリで根性へし折りまくっとくのが正しい地域だったかね。
……モーゲンソープランとは言わんが
-
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/726aeddaf6debbea5f828f1da7fd184c9c09ebd1
Vチューバー起用は「女性蔑視」? フェミニスト議連が抗議の啓発動画、松戸警察が削除
流石だねぇ、ここまでとはねぇ
-
松戸の名前に何故か納得する…
-
垢が強いとこだしね
-
>>422
その松戸の市議会議員は議会の問題児活動家やからな。
-
>>400
捕鯨に関しては、他の捕鯨国が「馬鹿馬鹿しい」と抜けていたのに、「それでも…」として最後まで残っていたので、
どちらかと言うと「ほとほと愛想が尽きたわ!」って感じが近い。
-
>>421
これ言っちゃううと終わっちゃうが、関わったら負けな地域やからな。
-
関わったら負け地域…。
り地域「全く酷いもんですな。」
大朝鮮「全くアル。」
-
>>428
ネウロイに滅ぼされていれば……
-
眠っている【資源だけ】なら魅力的な土地みたいですからね…
-
ところでクリアできないゲームで
酒を飲んで酔っ払った状態でやったらクリアできたとか経験ある?
-
>>429
魔法少女系世界でも魔法少女限定の生きづらい世界の可能性があるしなぁ
??「なにアルか?」?「なんニカ?」???「偉大なり」
-
大阪民国・愛知・川崎国・松戸は国内でないくらいにヤバい
-
>>430
人間がいないで好き勝手に開発出来るんならそこそこ採算はとれそうなんだけどね。
-
>>433
大阪はやばい場所とまともな場所の差が激しい
愛知は住んでいないがゴミの分別げ面倒ないイメージ
川崎は北の方はまだいいらしい
松戸は住んでいる人には悪いが、松戸駅周辺は2度と住みたくない
ちなみに福岡は市内の中央区、城南区はまあ大丈夫で住みやすい。
筑豊はやばいとこはとことんヤバい
-
>>433
松戸は安全な所とヤバい場所が両極端だからな、昔住んでたけどあっここ雰囲気ヤバいってわかる場所あったな。
-
名古屋駅周辺は中々に愉快なことになってることが多いな
-
>>437
ビックカメラ側だっけ
-
う〜ん、私も一時期松戸に住んでいましたが、全然気づきませんでした・・・
まあ、基本書店付近にしか出かけませんでしたし・・・(マテや)
-
>>439
駅前の本屋はよく行った
その帰りにヨーカドーで食品を買った。
松戸でよかったもの思い出した
歯医者の腕は良かった
-
>>439
松戸駅の周辺がヤバい、あっ察しってなる場所w
割とそこら辺以外は特に気にならなかったな。
-
>>422
なお、タリバンの蛮行にはダンマリである。
アリバイ作りの声明も出せないとかどんだけヘタレなんだよw
-
二郎系ラーメンが色々あるのと美味しい麺類が充実してるのが良いな愛知は
味噌カツはクセが強い感じだが慣れると美味い
-
>>442
ISILすら礼賛してた連中がタリバンに非難声明なんて出すわけないでしょ
「反米=正義」な奴らにとっては神様仏様イスラム原理主義者様やで
-
>>441
国道沿いも
>>443
そんなリラックスさんに
つスガキヤ
つイチゴスパ
-
ttps://twitter.com/yuzumikan4791/status/1436265489588760577
>パリ市内は8月末からほぼ全域で最高速度が30km/hに変更されました。BFMTVによると、パリのスピードカメラでは平均して「1分に1人」が違反を取られているとのことです。
>オッチャン「何十年も前からこの道を50km/hで速度制限守って走ってきた。そう簡単に習慣は変えられない」
え、細い道じゃなくてほぼ全域で30km/h?
-
>>446
渋滞で無駄な排ガス出まくりでしょうに。
-
>愛知
仕事カドゲ親戚訪問で行った時は(吹上ホールの発酵臭が充満したトイレを除いて)特に酷い所は見受けられ無かったのだが
セントレアとAichi Sky Expoは見える地雷だったから行かなかった
あー、モーニングと新幹線ホームきしめんウメーウメー
>>445
おうSugakiyaは兎も角、素人さんに登山勧めて遭難させるのやめーや
-
>>433
殺人都市民だが、うち周辺はホームレスが缶集めするぐらいかな。
野良猫に餌やる家が悩み。
-
>>448
名古屋といえばスガキヤとマウンテンかと
きしめんは多分食されてるでしょうし
-
アメリカのコロナの死者が再び3000人/日を超え……
ブラジル、インド等では表向きは死者は減り続けているのですがね。
まぁまた強力な変異種が出てきたら死者が続出するのでしょうけど。
しかし失態続きのバイデン政権、中間選挙で大敗して、1期で終わるかも知れませんね。
ああ、でもまたバイデンジャンプして不正選挙しそうな気もするしどうでしょうかね。
-
>>451
禁断の実に手をだしましたからね
手放せないでしょう
-
実家だときしめんは出汁じゃなくてきな粉食うのがスタンダードで、アレが嫌で嫌で
-
>>452
もはや民主主義とは何なのかといったところでしょうか。
海外に民主主義を輸出しすぎて足元で枯渇したといったところでしょうかね。
……まぁこれは食糧にも言えるかもしれませんが。
世界に穀物輸出している米国穀倉地帯の地下水の枯渇も危惧されてますし。
昔なら人類の英知をもってすれば乗り越えられるなんて思えたのでしょうけど、リアルの惨状を見ると
そうは言いきれないのが悲しいところです。
-
お菓子系が伝わっている家なのかな?
-
>>452
日本の民主党よりひでぇや
-
駅西は救いが無い。あそこは戦後の地上げ失敗が本当に後を引いてて、
ようやっと地権のない地権者が亡くなりつつあって再開発の気が出てきた位に遅れてる。
今週、要機材ハンドキャリー持参な打ち合わせが名古屋の事務所であった都合で
東京とか大阪の担当者を名古屋駅までアッシーしたけど、駅西の繁華街は宣言ガン無視で絶好調でしたわ・・・
>>446
排ガス規制の一環。古い車でガンガン吹かすもんで大気汚染がね。
走行速度遅くして渋滞するのを前提にし、街に入る事自体を諦めさせたいんでしょうよ。
-
此処迄大会開催すれば中華担ぎ屋が高額カードを巨大なスーツケース毎やられ、参加者から一時行方不明者を出した修羅の国無し
>>449
野良には可哀想だが自宅敷地内兼通り道に不ゲフンゲフン液定ゲフン食、おおっと血糖値測定のやり過ぎで傷んだ指先が滑ったぁ!
-
>>453
実家がマウンテンだったのですか
そういえば大須のきしめん屋もうまかったな
-
ところで久々に世界の艦船読んで知ったんだけど、LCSのフリーダムとインディペンデンスが今年の3月に退役してたのな
建造前は多彩なミッションパッケージを換装することでいかなる任務にも柔軟に対応できる次世代艦と言われてたのに、就役からわずか10年余りで退役とは
-
>>451
元々何も無くても中間選挙が危ない状況ですから、大統領選時にコロナ対策で個別訪問などやらなくて人員集まるか怪しくなってましたし。
まぁ共和党も分裂寸前でガタガタなんでw
-
>>458
脳に毒が回ったようで
つ トランキライザー
-
アメリカもワクチン義務化が進んできましたね。
これからどうなるのか。
同盟国がしっかりしてくれないと困る。
-
テロリスト相手の安価で軽武装な艦艇というコンセプト
しかし、色々あって思ったより安くならない
当然軽武装なのはそのまま
しかもテロリストの武装強化により軽武装じゃ護衛が必須に
これじゃーなー
-
ワクチン一回目接種完了
なんかむず痒いような感覚がしましたが、時間とともに消えましたね…
まあ、明日明後日に副反応が出るかもなのでちょっと経過観察しようと思います
-
>>446
35年から完全EV化だからそれ以上の速度を出すと通勤にも使えない航続距離になるとか
尚トヨタは自工会を通じて欧米の口先だけのカーボンニュートラルを真似するな
再生エネルギーのコスト計算をしてから言えを湾曲に言ってる
-
私は身体動かしたからなのか微妙な程度の体温の上昇と暑さからなのか微妙な程度の注意力の低下、腕の痛みが2日ほど続きましたが割と元気でござんした
-
パリの速度規制は、自転車や公共交通手段への利用促進と友に、騒音問題や交通安全とかの関連らしいですね
-
>>457
まー、そもそものパリって糞尿混じりの川の中の中洲だもんな…。
そんなとこをよく街にしたもんだなとw
-
>>464
コンセプト当時はあれで良かったけど、完成して運用し始めたら時代遅れの典型例になってますからね。
-
>>460
結局使わないミッションパッケージの置き場所とその操作要員はどうする?でコストダウンは夢であった
掃海、対潜、対空、ミサイル防衛の操作を一人でこなせる訳が無いと
載せていない時はその人員は無駄になる
それなら始めからそれなりの船に載せて置けば汎用性も高くなると
OHペリー級という傑作艦を作った米帝はどこに行った?
ヘリ2機にDDG並のスタンダートSAMとハープーンを搭載
主砲が76ミリと力不足以外は二回り位大きい駆逐艦に匹敵する万能感
-
>>460
>>464でリラックス氏が言ってることに加えて
昨今の米軍あるあるでそのミッションパッケージという新機軸が
価格高騰を招いて量産に不向きになるという本末転倒な事態に
-
ミッションパッケージって種ガンのストライカーシステムみたいなモン?
-
結局のところ、テロリストや武装組織が対艦ミサイル使うようになるなんて開発時には想定外だった事だよな。
あとは兵器開発の死亡フラグ化してるミッションパッケージwを組み込んだ時点で運命は決まってたかな?
-
安価がコンセプトなのにイージスシステムまで載せてんだぜアレ
-
モジュール化とファミリー化、どっちがより派手に爆発する地雷何だろう……
-
イージスシステムって戦闘機並みに高くなかったかな?
-
今の米海軍でイージス以外の安価なFCSは無いから
-
そもそも兵士が高いのが悪い
無人艦ができるまで根本的に解決しない
ドローン母艦ならワンチャンあるかな?
-
>>475
安価「米帝基準」なんやろなw
まぁイージス艦を100隻以上あるから安いのか?w
>>479
ハッキングリスクあるからな、完全な無人艦はまだ先でしょうね。
-
>>466
遠回しの事なら婉曲(えんきょく)な
-
あきづき型護衛艦のFCS3がまさにそういう艦向けのミニイージスだと思いますが、輸出攻勢かけたら行けたんじゃないかな?
また高騰して次こそそうなるかもしれないけど?
-
>>482
アメリカ海軍「俺らが欲しいのこれなんだよなぁ」
とあきづき型見て言ったとか言われてましたね。
-
>>モジュール化とファミリー化
後方甲板部分が発注時に簡単に仕様変更できる程度のパッケージ化が限界?
回転翼機搭載、ドローンプラットフォーム、VLS追加、兵員輸送辺りに絞ってで。
>>イージス
大量生産でコストダウン図るつもりだったのなら正気を疑う所業。
とりあえず積んどけなら「あ、何時もの米帝様だ」でFA。
-
それデマらしいっすよ
-
西、100勝おめでとう
>無人鑑
イルカの脳を組み込もおう
-
【韓国】与党代表「文政権は解放75年で日本を超えた政権として歴史に記録されるだろう」[9/10]
ttps://news.biglobe.ne.jp/international/0910/rec_210910_9001577992.html
へ〜良かったね〜、こっち見んな
-
だからイタリア設計を採用と
しかしロシア相手の北極圏に中東の熱帯地方や赤道近辺までの作戦海域の広さに対応できる設計なのか
ドイツ軍のライフルみたいにならなければ良いが
-
>>488
イタリアは何気に艦艇の設計は手堅いから大丈夫なんじゃね?
そこら辺はアメリカ海軍側も考慮しているだろうし。
まぁブリカスの何も無くても停電する最新鋭艦よりはマシだろうw
-
なんか、芸能規制に隠れてた中国のゲーム規制の情報調べてたら、真面目に何が残るんだろうってレベルにやばい規制内容だった件
未成年者のオンラインゲームの利用は、金曜と休日の20時から21時まで
実名及び顔認証などでアカウントに対する本人確認を企業に義務化
オンラインゲームでの英語の使用禁止
ゲームの内容に対しての規制はたくさんあるけど、ガチで業界潰しにかかってる気配がする
-
>>489
地中海での運用中心だから、どうだろう
-
それくらいでちょうどいいんじゃないかと
-
オンラインゲームのチャットでの会話や外国人との交流を嫌がっているのか
しかし、せっ○す以外の娯楽を取り上げる気か、中共
-
>>490
日本人的にはありがたいぞw中国からのチーター減るし。
まぁ緩んだ規制を一気に締め直す感じだよな。
-
最近、株をやっていた知人が投資から撤退したと明言。
他の人間も株式投資への熱が大分冷めたと言っていましたが……ひょっとして
この相場でかなりの損害を被ったのでしょうかね?
-
>>490
以前世論の反発で潰れた国内のゲーム規制の条例が可愛く見えるレベルの規制
韓国もネットは実名制度だからネットゲームも実名登録だったが日本はその辺はプライバシー侵害と騒ぐからその手の規制は難しいと思うから安心だな
-
>>493
なんか10月からのアニメに出てくるサブカルを弾圧した昭和日本の大陸版が中共なんやろなぁと思う
-
>>495
米国における経済回復の鈍化懸念で結構下がりましたからね。
>>496
日本だと改憲かガチに無法な形で悪政でやるかでしか無いですからね、香川のやつですらアウトよりですし。
-
>アメリカ海軍 レーザー兵器搭載のイージス艦を横須賀へ配備
ttps://trafficnews.jp/post/110641
沿海域戦闘艦がぽしゃった裏で、アーレイバーク級にレーザー砲が搭載されたぞ。
もはやレーザー砲はSFに非ず。
-
>>486
ゴーストフリート構想なんてのが出るくらい無人艦に期待してるらしいねアメリカ
-
>>493
一人っ子政策がしっぱいですしね
後、娯楽として見せ物が
黄熊も政敵を公開処刑とか
>>485
黄熊が政敵の企業潰しでかなりヤバイと聞きますね
なんとかという土地関連の会社が倒産間近とか
-
>>499
次はメーサー砲かな、レールがンかな
-
>>498
私は買い時と踏んで資金を突っ込む機会を探っています。
まぁ諸々併せて含み益がまだ100万近くあるからこそお金を更に突っ込めるのでしょうけど(汗)。
赤字ばっかりだったら多分嫌気が刺すでしょうね。
-
彼の鷹ノ嘴、もとい高橋名人の名言「ゲームは一日一時間!」も非電源系の遊びや勉強と一緒にバランス良く楽しみましょう、が趣旨だからなあ
-
>>504
政治家とかにとっては1時間で充分だろうって意図しか分からんだろうからなぁ
-
ゲームもいいけど、他の趣味も持って多様な価値観を磨きましょうって感じですよね…
まあ、字面だけを追いかけた結果がうどん県のアレなんでしょうが
-
>>502、レールガンは正式にポシャったんじゃなかったっけ
-
対戦車ミサイルの弾頭内に仕込める、液体状の弾体を射出するリニアガンが開発中っていうのも聞いたことある気がするんですが。
それっぽいもの知ってる方いらっしゃいます?
-
>>507
ポシャりましたが、復活を期待してます
-
チャレンジャーの主砲で液体装薬やろうとして失敗してなかったか
-
>>486
実に8度目のチャレンジでの成功なので実に長かった・・・(遠い目)
本当に先発さえもう少し安定してくれれば・・・
-
実験的なのは知らんけど液体炸薬は基本的にはその充填が問題化してどいつもこいつも頓挫してた筈
-
フルメタのASの携行火器が液体炸薬を使ってたな
-
レールガンも米陸軍が開発してた東京から上海を砲撃できる長距離砲もポシャって
アメリカは極超音速兵器と無人兵器の開発にリソースを注ぐ方向に行くみたいですからな
あとレーザー兵器も開発は続けるみたいですが
-
>>503株式投資、軽挙妄動して二百万位儲けが減りましたわ、仕事で時間がないのとストレス抱えながらやると感情的になって駄目ですな、やれやれ。
-
>レールガン
安心せい。
アメさんは開発中止かもしれんが本邦では継続中じゃ。
>電磁レールガンの開発を継続する日本防衛省
ttps://news.yahoo.co.jp/byline/obiekt/20210902-00256294
『概算要求では極超音速対艦ミサイル迎撃用の対空砲として紹介されていましたが、事前の事業評価では対空だけでなく対地・対艦も行うことが明記されています。』
-
>>515
私も焦って取引して利益がかなり目減りしたことがありますね……
損切りした数日後に爆上がりとか見てイラッとすることが。
やはり株はあまり短期間で売り買いすると損が出やすいのでしょうね。
まぁプロのトレーダーでさえ失敗する世界ですから……。
とりあえず私のような素人は無理せず踏み止まることが肝心なんでしょう。
……素人で儲けまくっている知人がいますが、あれはリアルカイジとかあんな風に
思うことにします(笑)。
-
あ!?なんかワクチンを打った左腕があがらねぇ!?
四十肩とかにはまだ早いのに…
-
>>505
たまたまそういう政治家が1人います程度ならいざ知らず
政治家は良くも悪くも人気商売なところがあるから、『ゲームは1時間!』に色々な意味で賛同する人がいっぱいいるから
政治家はそれを唱えるんやで。言った所で指示する人がいないならそんなこと頑張って唱えても当選しないからな
つまり、君が思ってる以上に世の中、ゲーム脳を信じてる奴って多いって事よ……
下手したら世界規模でw
BBCがこの間やらかしたし
-
レールガンはヴォルケンクラッツァーも軽く沈められるバランスブレイカー兵器だからね(コマンダーの方)
-
副反応の報告で有りますぜ>四十肩
-
>>518
「始まったな」
「ああ」
-
>>518
ワクチン打った翌日とかはよくある反応ですよ。
-
>>521 >>522 >>523
まあ、予想されていたことではありますが、いざ自分の身に起きるとショックが大きいといいますか…
-
>>518
熱がこもって地獄の苦しみが無いなら充分ましやでー
-
>>490
「上有政策、下有対策」上に政策あれば、下に対策あり。顔認証を突破済みの成人アカウントが、大人気だから問題ない。
中国のメーカーも認証にやる気がないので、5~6年前のシステムを使っています。
顔認証は個々数年でコストダウンに成功した技術でして、5年前の市販品だと、マスクとメガネを付けると男女の区別すら尽きません。
それぐらいガバガバなシステムが出回っていました。
なので認証のタイミングでマスク&伊達眼鏡をつければ簡単に突破出来ます。
-
>>518、二、三日で治りますからお気になさらず
-
>>519
まあ、日本の世間体は大分緩和されたようなもんですけど世界の世間体からみたらまだまだ緩和なんてされてませんしね
>>ゲームに厳しい姿勢って
-
海外向けに作って海外仕様の内容や規制に仕上げ
国内仕様そっちのけで海外仕様プレイする国内プレイヤーとか居るそうですしね…
まあ中々に鼬ごっこですわな
-
そういえばRedditのスレなどにもありましたが、最近だと日本産や中国産のガチャゲーや
ルートボックスを始めとしたコンシューマーやオンラインゲーの課金要素などで麻薬を止めて
ガチャに課金したり、普段購入してるドラッグの数倍から数十倍課金に突っ込むゲーマーや若者が多いとのことですね
-
デマらしいっすよ
-
>>530
下手したらマフィアがただのアプリ(ゲーム)開発会社になる日が来るのか……。
よく考えると薬やるより健全な気も。
-
ガチャ(ルートボックス)規制に関してはあっちの方が最優先でやってるから
言うほどそういう事実は無いよ
アニメとか海賊版キャラグッズ、ゲームとかにカネが回って麻薬をやらない世代の登場は事実
-
>>532
パン売ってるイタリアのマフィア的な…
-
>>533
麻薬は富裕層の娯楽になるのか……(困惑)
-
>>535
中国は麻薬には厳しい方だからな。
-
まぁ日本もヤクザがエロゲー業界から上前ハネようとしてた時代もあったしねぇ
-
いや、ルートボックスの規制に関しては本格的にやっているのはベルギーとオランダくらいで
ドイツとイギリスは動いているものの実行には至っておらず、その他の欧州諸国と北米では
一応非難の声があるのでゲーム会社もかつて程ではなくなっていますが未だに野放し状態とのことですね
あとルートボックスの方に注目が行って日本と中国と韓国のガチャはまだ手が付けられていない状態ですからなあ
今後はどうなるか分かりませんが
-
娯楽として麻薬をやってる層は娯楽が質、量十分に供給されると麻薬なんて捨てるよな
-
いや、ルートボックス(ガチャ)の規制が進んでいるのは事実や
ただし、やり過ぎたからの『自主規制』が正しいかもしれん
テンセントとかEAとかは余りにもやり過ぎてユーザーから叩かれまくったあげく
テンセントは中共方面から、EAは株主からこんなに叩かれて大丈夫か? 的な感じで
この2つが自主規制を進めたらその手の業界の巨人だから他も自主規制の一つくらいはやる
……自分がMMORPGにハマってた頃からすでに国内ゲームでガチャは叩かれてたけど
結局ソシャゲみたいなガチャが主流のゲームが大人気になってるわけで本格的な制度規制はまだまだ国内外で
先の話
-
ぶっちゃけ脳内麻薬って安物の麻薬よりよっぽど威力あるらしいから
ガチャ回して自前で生産できたらお薬いらなくなるんかね
-
>>536
麻薬に厳しいけどそれ以上に麻薬をする側も気合入ってますよね
-
確かに本格的な法的規制を行っているのはオランダとベルギー位ですが
上記の様に批判によって及び腰になって未だにルートボックス始め課金要素は多々残っているけど
かつて程強欲だったり悪辣ではなくなったというのは事実ですな
あとはアル中だったけど酒じゃなくガチャに金を突っ込むようになったという外国人の書き込みもありましたねえ
-
そもそも欧米ではゲームやってるって公言するだけでキモオタ扱いで、入口が狭くて色々先鋭化しやすいんじゃなかったですか?
ゲームの種類にもよるんですかね?
-
>>541
3×3EYESでは脳内麻薬はすぐに人を廃人にするって扱いされてたな
-
>>544
子供の遊び=ゲームという図式があって、マッチョイズム全快な社会の風潮的にナード過ぎるから叩いてるだけで
そのゲームがポリコレ的に良いとされたゲームなら逆にメディアが推奨してくる
もっと言うと、国によっては日本みたいにマッチョイズム? しらそん。細いイケメンいいわー! 美少女好き! って言う国もあるから
あと、コロナでロックダウンしてる国とかだと新たな娯楽として急成長しているから
必ずしもキモオタ扱いされるわけじゃ無い。
ただし、配信業とかプロゲーマーとかしてるわけでも無いのに年に何本もやってるとか、そういう趣味も無い人に
進めてくるとかだとキモオタ
-
>>544
過激化しやすい時点で欧米って本当に現実主義が極まってんなぁと
宗教キチが多い時点でそういうもんか
-
ナードってアメリカでのオタクの呼称だっけ
-
根暗とか陰キャとかそういう意味合いも含んでいますね >ナード
-
マイナスイメージの方が強いのか、ナードって
-
>>549
でもその陰キャが世界的に有名になる一方で陰キャじゃない陽キャは軍人とかにしかなれないという……
日本とかとは真逆感?
-
専門知識の持ち主とかの意味合いも含まれてるからマイナスオンリーではない
まあインドア派であることはほぼ確定だけど
-
アメリカや欧州のZ世代(97年以降生まれ)はリベラルや左派を熱狂的に支持するという問題がある一方で
幼い頃から日本のアニメやゲームに当たり前に触れて慣れ親しんできた世代でもあるので、陰キャ陽キャ問わず
アニメとゲームが大好きなであるためそういう風潮も若い世代ではかなり薄れてきているみたいですね
それより上の世代だとまだそうでもないみたいですが
-
日本でいう肌が白い的なイメージかな、ナードって
-
>>550
だってマッチョじゃないからなw
真面目に社交的な陽キャでマッチョならオタクは許されるw
-
>>555
マッチョならいいのかw
-
本邦も他国のことをとかく言えませんが、メリケンだとスクールカーストで下位に属するグループですね >ナード
基本、アメリカのスクールカーストの上位に入るのはいわゆる陽キャ、しかも、アメリカ的なマッチョイムズで体格が良かったり「強い」という野を体現している人がメイン。
これが女子生徒の場合ではクイーンとか言われたりしますね。
反対にカーストで低いのが、ギークとかナード。
メリケン的マッチョイズムに反し「弱い」人間が押し込まれる階層です
ギークは広義の意味での「オタク」(アニメなどに限らず、機械とか本が好きとかを含む)を指し、ナードは前述のように暗い性格とかを指しますね
>>551
そこは国ごとの事情ありけりでしょう
-
>>556
極論言えばですが…アメリカで受けがいいのってメタルウルフカオスの大統領とか、MGRのアームストロング上院議員みたいな人間です
-
アメリカでだと相良宗介がギーヴになりそう…
-
マッチョイズムに関する研究や論議とかで言われているのは
アメリカは戦争が近い国だって事ですかね
よく戦争で戦う機会が多いから、パワフルで健康的な人間性が尊ばれる。実際戦国時代の日本人女性の好みって
マッチョ全快な男男男な奴だったらしいですし(ところが平和な江戸時代になると細いイケメンが主流に)
つまり、試験勉強の出来る脳筋ほど理想的な人間として崇めたたえられる
ナードって言うのは、そういう『試験勉強の出来る脳筋』になれなかった『出来損ないたち』って感じの意味合いがあります
試験勉強は出来ても、脳筋じゃ無いからクソ
脳筋ではあっても、試験勉強が出来ないからクソ
試験勉強以外の特殊技能に優れてるけど試験勉強と脳筋じゃ無いからやっぱクソ
これに陰キャ的要素があったらもう、クソの中のクソ。人間として扱ってやってるだけ感謝しろですよ
-
>>558
オーケィ、レッツバリィィ!、アメリカ人って根っこは単純なのかもな
-
まあ、国の成立やその中で磨かれた感性もありますからな
独立戦争で打ち勝ったことやいざとなれば争いで決着をつけるという風潮では、そういう「強い」というのが尊ばれるかと
-
銃を持った鎌倉武士なのかアメリカ人。(困惑)
-
>>561
だからこそ、かのマイケル・ウィルソンJr.大統領は、メタルウルフカオスがアメリカで販売されなかったのに、
架空の政治家人気投票でトップに入ったりするのです…
-
強さが基準な辺りはサイヤ人に近いのかねぇ、米国人ってのは
-
>>564
まぁ確かに現実に居たら投票したくなるオッサンではある
-
>>563
ほぼピルグリムファーザーズの後身たるWASP集団が大統領を務めてきた国やぞ?
-
>>566
経歴的にも元軍人でメダルオブオナーを生きているのにもらっている大統領ですからね
これでもかとストロングアメリカを体現しています
そして、実際に最前線で巨悪と戦う役満ですよ
これで人気が出なかったらおかしい(確信
-
>>563
ナメられたら殺すで日本とイラクとタリバンとISILに喧嘩売った国ですから
-
>>556
そうやでw
アメリカだとマジでマッチョなら人種関係なく、少なくとも人扱いはされるw
これはリベラルだろうが保守だとか変わらない。
あとはアメリカのテンプレ化した男らしい髪型、服装、デコを出す、ならより完璧w
日本であるような着飾ったりした格好をしたらゲイ野郎認定貰えます。
こんな国やでアメリカw
-
最近はアメリカの都市部だとスクールカーストもほぼ無くなっているところが多いとのことですな
学校によってはあるところもあったり、地方には見られるそうですが映画やドラマ程露骨にはっきり
分かれてはいないそうですし、近年ではアメフトやってる男子がカースト上位で人気という風潮もかなり薄れているそうで
あとイケメンの基準と言えば古代ローマの美男子の条件が女と見間違えるほどの優男だったんですよね
-
>>568
インディペンデンスの大統領も特攻かましてなかったかな
>>570
つまりTシャツにGパンにブーツ履いてて筋肉ならいいのかw
-
アメリカのスクールカーストは形を変えて今でも強いんだよなぁ
正確には学校単位、もしくはクラス単位になってる感じ
かつては学校内に色々なカーストが分かれてたけど、カースト単位でのクラス、学校に分化してると言うか……
そもそもガチの保守派なら公立校は「リベラル過ぎる」という意味でホームスクーラーさせるか、宗教右派系統の私立校に入れるから
そういう意味ではスクールカーストは確かに無くなってるけど、スクールカーストはあくまでも日本の造語
あちらでよく使われる『派閥(クリーク)』という意味では間違いなくまだありますぞ
あと、単純に戦争に疲れて引きこもり始めたってのがありそうです
>>572
ついでに空気が読める陽キャなら完璧や!
-
>>573
派閥って日本だと有名校に多いのかな?
田舎学校の方だと関係性が薄いっていうか……
アニメとかの学園もの的なクラスを越えた派閥は現実には中々ないと
-
アメリカ人で空気読めるキャラって居るんかな(暴言)
-
>>574
バカテスのようにクラス単位で争うのがリアルと。
-
ハワイで生まれて異国で育ったけど海兵隊に入隊時にアメリカ国籍一択で
ブーストキャンプの一兵卒から士官学校入隊で戦闘ヘリによる実戦経験もある
しかも有色人種でもそれによるマウントを取らず且つ初の女性大統領を目指す
リベラルも保守系も反対できないユミは無敵だわ
ついでにハワイで取り上げたのはナンシー夫人でマリーンワンで病院に搬送というオマケ付き
あの党大会は共和、民主どちらだったかな?
-
アメリカ人曰くスクールカーストも派閥も最近は無かったりするしあっても
そこまではっきり分かれてたり対立してることは少ないし
派閥もあやふやで複数に実質所属してる例もざらだとのことですね
勿論カーストがはっきりしてたり派閥対立がキツい学校も皆無ではないそうですが
映画やドラマを見てアメリカの学校は社会はすべからくこうなんだと勘違いはしないでほしいみたいでして
アニメ見て外国人が現実の日本を勘違いしているみたいな感じでしょうかね
-
>>572
後はデコを出す(マジ重要)髪型なら完璧やw
日本であるような髪が長くデコを隠す男はゲイ認定w
>>573
学校自体がイデオロギー次第で選ぶのが強くなったからだいぶ薄れたみたいですね。
今度は保守派がリベラルすぎる大学への不信感出てきてますし。
>>574
富裕層向けの学校だとそもそも親が学閥に入ってるから、あまり関係無いかもな。
日本だと普通の学校の派閥って部活単位じゃないかな、そもそもクラス間の交流自体あまり無いし。
-
>>579
アメリカではスキンヘッドで筋肉ならマッチョになるんかな、傭兵代理店のヘンリー・ワットみたいな
-
>>580
アメリカ人 男で画像検索すると一発でわかるでw
-
>>581
濃いぃのばっかなんだろうなw
-
>>582
びっくりするぐらい、マッチョで半袖率高く、オールバックかデコを隠れないような髪型w
-
>>583
アメリカ人式テンプレかな
-
ちなみにアメリカの元になったイギリスでもガッチガチの階級意識が…
キングスマンを見れば大体わかりますねぇ
-
王様の仕立て屋でもイギリスの階級社会に触れてたな、てか織部はナポリに帰らんのか?小動物とか餓死してそうなんだが
-
>>585
イギリスは英語の言葉遣いに階級差が露骨にありますからね。
-
>>585
そのイギリス人がめんどくさいって言い出す階級社会がフランスだったり
イギリス人の外交官がフランス上流階級相手への接待だの相談だので相手の家格だの
出自だの血統だので対応をちゃんとわけてやらんとへそ曲げるって愚痴ってるからなw
-
イギリスも貴族の政治的特権が完全に廃止されて久しく、借家やアパート暮らしの貴族階級や
大卒エリートだったり経営者や重役でブランド物で身を固めている労働者階級が当たり前になるなど
サッチャー以来の改革で実質的にイギリスにおいても社会階級はもはや意味を為さなくなっているにも関わらず、それぞれが
変に自分はどこどこの階級出身だと未だに意地を張り合っているため民衆の意識からはまだ消えづらいといった感じみたいですね
-
>>589
みみっちい連中しか残ってないのか?
まあ貴族がアカとかちょび髭の思想に染まるくらいやし仕方ないカナ?
-
>>589
まぁイギリス貴族は無慈悲な税金攻撃で大半が普通の中産階級に落ちましたからね。
流石に公爵クラスは土地を納税で失っても今だに大地主だったりしてまだ金持ちではあるみたいですね。
>>590
それを言っちゃうと、日本の華族や政治家一族の大半に突き刺さるんで....
-
>>587
階級で露骨ですからね
ちなみにキングスマンの一番偉そうなやつの英語、実は一番下の階級の英語だったりします
>>588
ブラッド・ソサエティーって面倒ですよねぇ
-
狩猟の鉛弾 全国で使用規制へ 2025年度から
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/2450d64284b0b1dbaf5c4c00e297948e92cd1322
鳥類の鉛中毒をなくすために狩猟で使われる鉛弾の使用を2025年度から段階的に規制して事実上、2030年度までに狩猟での鉛弾の使用を、ライフル銃、散弾銃ともに全国で禁止する方針らしい。
なお鳥類の鉛中毒を防ぐために鉛弾の撤廃を進めるのは、世界的にも例がない模様。
しかし鉛弾と同等の性能と価格を持つ代替の銃弾はあるの?鉛弾の規制による狩猟の影響はどうなるんだろうな。
-
>>593
シンジローが言ってヤツか
-
津本陽先生が井伊家の分家(本家から病弱で廃嫡されて板谷の支藩に飛ばされた長男の子孫の家)の当主(一族からの婿養子)と対談された時。
石川県のお祭りで、未だに加賀前田家を筆頭とし、その重臣だった八家の家格による席次も健在で、博物館に展示する内容などでも地域の神社が甲冑などを出す際に「うちに断りもなく余所のを」みたいな物言いがつくとか。
あと、八家の中では本多家が筆頭なのですが、これを他の七家が本多家不在の時に「新参者が偉そうに」と江戸初期からの悪口が未だに続いているとか。これ、もう本気の悪口ではなく伝統芸能だろうと思いますけれど。
-
>>593
元々、北海道だと鉛使わないのが主流らしいから影響はないんじゃね?
日本だと狩猟需要なんてたかが知れてるし。
-
未だに旧相馬家の格式が健在で、基本的に祖先の役職を世襲する相馬野馬追。
これも、例年なら当主ないし子息が総大将として参加する相馬家が、どうしても都合がつかない年に市長(本来なら足軽役)が陣代として総大将を勤めたり、家が絶えたり継承者が祭りに参加するが出来ないか拒否した空席を、血縁や参加する意思がある人が埋めたりするそうです。
以前は相馬家中の家、つまり藩士の子孫しか参加資格がありませんでしたが、近年は明治以降から相馬家が入植を呼びかけた移住者の子孫のように数代前から地元に住んでいる身元の確かな家の、本人にやる気があり甲冑や武具など本物を自前で用意して作法を守る意思のある人が、会員として空席を埋めるように参加されてもいるそうです。
Twitterで新参になる方が、甲冑などの販路や祭事の作法など、昔から参加している家中の人々が親切に教えてくれると呟かれる一方で。
「相馬家中でもない明治以降の余所者が参加する資格は無い」
と言ってこられる人もいるそうです。
旧相馬家中であるにも関わらず、祭りに割く時間も予算も無い馬鹿らしいと放言している同じ口で。
-
と言うか、鉛玉って言いますが、現代でガチ鉛を使用している弾丸ってもう少なかったハズでは……?
ついでにジビエとかでは鉛中毒を避けるためにライフルや散弾銃は国内では全く使わない方向性ですし
何しろ、汚染された肉の処理がクソめんどくさい上にもしもそれで起こったら面倒な責任が来るので
現代の日本の狩猟で特に調理目的だと基本的に銃を使わないのが主流なので……
-
>>598
北海道とかだと鉛使わない弾薬が主力みたいだし、珍しく小泉の無難な政策っすね、大して実害が無いという。
一応は鉛使った弾薬を使うところもあるみたいです、大型の猛禽類が死骸食べて害にって状態みたいです。
-
>>593
銅製の狩猟用弾頭や散弾が既に発売されてる
-
タングステンの弾も使われているそうですね。
銅弾や鉄弾、更には柞や樫のような硬木を玉にして海泥に漬け込んだ木製の弾や素焼きの土弾など、戦国時代に鉄炮が伝来してより舶来品の鉛以外に銃弾として用いられた物は数多く。
どれも軽すぎたり硬すぎて威力が単なる貫通力になったり弾道が不安定だったりして、鉛に落ち着きましたが。
今は鉛以外にも合金などありますからね。
-
>>587
競馬シリーズの「興奮」の主人公
豪州人で発音が高級階層だがイギリスの下級階層に似ているから潜入捜査に打って付けと調査要員にされていたり
革命でソ連になった時の外交官はヨーロッパ社交界でハブにされていたのを日本人武官がただ一人相手にして家族ぐるみで付き合って感謝されたと言う話も
タングステン
米艦のレーザー
CIWSとして運用だから日本の放射脳も反戦団体もニッコリ
アメリカは劣化ウラン弾を使っているからなぁ
海自は反発からタングステンという高額な弾を使用(でも重金属障害は無視)
-
ゴルゴのスピンオフで人体で確実に止める為にと敢えて鉛を使用したガンスミスの話が有ったな
最近は合金使用だが長い事鉛使用で後遺症の描写も有ったり
-
核分裂の終着駅なのにどんどん用途が狭められて行く鉛さん……
ブラウン管をリサイクルしても投影面の鉛入りガラスはそれにしか再生出来無いし、かなり前から釣り用の重りにも使われていない
不細工に関する悪口のひとつ「おかちめんこ」も明治初期のメンコ(馬のじゃなくて遊具の方)が鉛製だった事に由来するとか忘れ去られるかもだ
-
>>593
熊撃ちとかどうするんだろう?
-
>>605
其こそスラッグ(一発弾)では?
-
>>606
バードショットぐらいでは 皮と脂肪を抜くことができずかえって怒らせるだけでしたっけ
-
現役ハンターが異世界にというラノベで猟銃の使用許可期間で散弾銃しか使えないのに数合わせで羆出没地点に出動
襲われていた一般人を救う為に散弾銃発射で怒りを買うだけで襲われて異世界転移という話
-
銅弾の方が初速と貫通力が高くて熊撃ちに向くとかなんとか。
まあ重さが欲しいならタングステン銅ジャケットとか出すんじゃないかな。
-
>>605
熊相手に散弾銃ならスラッグ一択
-
主流ではないけど、空気銃の弾丸(ペレット)も非鉛製が出てるな
-
>>607
狩猟じゃないけど軍用に関しての散弾銃の話で9発の散弾の入ったダブルオーバックは一回撃つだけで9mm拳銃9発分の威力、という話があるんで熊や猪相手には明らかに威力不足だと思う
山賊ダイアリーでも熊に会った時の為にスラグ弾をお守りに持って行ってたし
-
>>602
CIWSは米軍も90年代に入る前後でタングステン弾に着換えていますぞ
-
松戸市のVtuberコラボをフェミ議連が潰した時の抗議内容…。
「おへそが見えている」「動くと胸が揺れる」
…それ、力士にも当てはまるんんだが、ちょっと両国に行って文句言ってみようかw
(12日から大相撲秋場所)
-
ふと、ゴルゴ13とアフガニスタン撤退ネタを絡むなら
依頼者が黒人の大統領で、撤退反対者を暗殺してくれと頼み
暗殺された事と撤退完了記事をみて、アフガニスタンはより多くの血を流すだろうが
祖国の若い者と金に血を流さなくてすんだと、自画自賛してそうだな
-
>>608
現実はさらに斜め上にヤバイよ
猟友会が出動を拒否した島牧村は、警官がホルスターに手をかけて走り回るくらい危険な状況下で、「指導員」という形で猟友会の人がボランティアで花火以外は持たずに熊の撃退や監視をやっているのが現状だからね
-
>>604
-
スマホが暴走してスイマセン
>>604
ワインを鉛の容器に入れるとまろやかになるから、マスゴミ関係者に進呈しよう
-
>>614
議員の立場を名言して抗議途中いう権力を使っているのを判っているなと公開質問を出した人がいた
-
>>612
OOバックは9ミリ弾ではなく、更に小さい32口径弾が9〜12発同時着弾する感じ。元々は鹿狩り用だし。
鹿狩りに使える イコール 威力的に対人でも使える と考えれば。
-
>>618
不凍液もサービスで入れておきますね
-
メドローアお披露目は次回に繰越かぁ
焦らす焦らす
まあまともにメドローア放たれたの
この一回だけなんですけどね
-
>>604
ガソリン「よし、ワシに混ぜろ!」
-
>>623
1.5リッターターボで1000馬力叩き出すと云う正気の沙汰を窓から投げ捨てていた頃のF1なら、有鉛ガソリンとか時代遅れ過ぎて嗤っちゃいます
尚、当時のモータースポーツは名状し難いケミカルなブツをマジェマジェして「ガソリンです(キリッ)」とほざいていた模様
-
>>624
エンジンの中に砂糖入れときますねー
-
>>621
甘くておいしくなるますね
夜盗の方々にも差し上げないと
-
>>624
更に給油時間節約の為ギンギンに冷やしていたり
-
中腰マスコミ
「もし韓国がファイブアイズに加入したら受けるメリット以上のデメリットを享受することになるだろう」
「その時は目玉をくり抜いてやる」
「なんでウリたちだけ?チョッパリは?」
そりゃあねぇ
国力とか信頼とか
-
>>628
害悪を世界中に振りまくしかない肉壁がなんか言ってるなぁ程度としか……
-
いざって時は役に立たないか、相手に媚び売って状況を混沌化させるだけだって分かってんでしょうね
ウチ(中国)の味方に成れって言ったけど日米に縁切りした上で喧嘩を売れとまでは言ってねーぞ…っていうコントにもならん笑い話
-
日本だけかと思いきや米国や中国などの大国との約束すら平気で破るからなあ……まあ条約というか契約の概念をそもそも理解できてないんだろうけど。
-
>>631
ロシアから尻叩かれても何が悪いの?って呆けてましたしねぇ……
空母設計提案中の英国にも頓珍漢な事を言い出すんでしょうねぇ……
世界中に迷惑をかけて本性を世界中が知ってからが南半島こと韓国のスタートなのでは?
-
李承晩の子どもたちが行く…
-
>>631
破ることのメリットとデメリットを天秤にかけて破るのが上朝鮮、
破る事でデメリットしかないのに何も考えずに破るのが下朝鮮w
-
デメリットが発生してもこれまでは日米がケツ持ちしてくれてたから、感覚が狂ったのかも。
そして情勢が変化して日米がフォローしてくれなくなり、問題が表面化しているのが現状、と。
-
日米がフォローしてくれるレベルで問題を抑え込んでいた今までの政治家たちの努力が偲ばれますな(棒読み
日本も人の事言えんが裏の努力を理解するのは中々難しいですよね
-
李地域「日米による『優しい虐待』ニダ!」
これ位は言いそう、てか実態がそうなので何とも
-
>>628
仮に日本に同じような事やっても騒ぐのはパヨクだけで政府は無視するし
ネット上で「効いてるw効いてるw」と嘲笑されるだけだからな
今の下半島みたいに上から下まで右往左往するような事態にはならんから
-
>>637
それでも竹島を取られた報復やらに済州島とかをクリミアのごとく取らないだけ良いだろうに……
苛烈な虐待を期待してるのか?南半島って
-
>>637
刈り上げ「それが虐待ってんなら全部こっちによこせバカヤロー!」
-
韓国の戦略についての独自考察を前に見ましたが、それによると韓国は
「絶対に国運を賭けた賭けをせず、常に100%の『特殊勝利』出来る方法を選択する国」とのことで
・常時二股
・戦争無関係
・寄生勝利
・絶対被害者
・真実の歴史
の5つを利用してとにかく生き残るという目的に特化しており、慰安婦や徴用工、レーダー照射やGSOMIAなどで
滅茶苦茶な対応をして自滅しているように見えても、事大主義や蝙蝠外交によって何が何でも生き残れたら
勝ちという「韓国の勝利」の為に割と堅実に条件を選択しているというものでしたな
まあ言ってしまえばとにもかくにもあの最悪の立地条件で中華相手に生き残るために遺伝子に刻まれた本能なのだと
-
ワクチン打ってきました
今のところ副反応なし。次は10月です
-
>100%の『特殊勝利』
<#`Д´><ウリが勝ちだと思ったから勝ちニダ!
こうですねわかりますw
…まだ上朝鮮の方が世界的には真っ当な方向じゃねーかよw
-
>>641
もう韓国を更生させるのにはゲッターしかないのでは?
-
>>644
ジム神様
-
>>644
インベーダー「最高の住み心地」
-
>>644
(ここでスナッチャーなんて名前思いつくから
JKである事を疑われるんだわなし)
-
韓国の高位公職者犯罪捜査処(公捜処)、大統領候補である尹前検察総長を被疑者として電撃立件 [9/11]
ttps://japanese.joins.com/JArticle/282871?servcode=200§code=200
ここまであからさまな与党による野党候補者潰しって見たことないな
-
>>648
こんな事をしてる国を民主主義の旗手扱いして、
同じ口で日本を独裁国家とほざく連中の多いこと…下の口からにしたってもう少しましな発言しろとw
-
>>649
まぁ公捜処出来た時から何時かはこうなるって言われてたしなぁw
-
ロシアで野党市議のそっくりさんを二人用意して、改名してサンドウィッチにして票を分散させようとしたニュースは笑えたな。
-
>>651
ttps://pbs.twimg.com/media/E-4YIN7VcBUO2Zh?format=jpg&name=small
これかな?
-
>>652
それです。
-
ロシア人って偶に突拍子もないことするな
-
>>654
北方領土の泳いで来た人とかな
-
>>655
ビール買う為に北海道に密上陸した船員も居ました
-
>>643
北は北らしい主体思想で自立という名の脅迫外交で中華の圧力を利用していますからね。
基本はロシアとの関係重視で中国には半ば脅しと集りながらのらりくらりしてますし。
-
>>644
むしろ「異次元の色彩」に押し付ければ。
-
九州人としてはアレが堕ちてくるにしては半島は近過ぎて嫌>異次元の色彩
-
>>647
僕、わかんな〜い
-
「切ってくれない」激怒した客がホットクを油に投げ入れ店主が大やけど=韓国ネット「示談はしないで」
ttps://www.recordchina.co.jp/b882195-s25-c30-d0201.html
リアル火病
-
>>660
ウソ発見器「ピピピピピピピピピピピピピp!」
-
>>662
だってセガのゲームってギレンと第4次とバーチャファイターとなんか探検するやつとKANONしかしてないし
-
>>663
サクラ大戦はいいぞ。ジョージ。
セガサターン版の魔法騎士レイアースも神ゲーであった。
-
>>661
ヒトモドキは人類文明以前に火を使う事が半万年早すぎたなw
-
>>585
昔に聞いてうろ覚えだけどイギリスの中産階級の定義って
収入に寄与しない雇用を6人ぐらい養ってる(家政婦とか?)ってのらしい。
日本じゃそれは上流階級扱いだよな。
-
>>665
ゴアに造られたのか
-
>>665
ttps://pbs.twimg.com/media/DSoESmYV4AEIKxo.jpg
ホットク、そりゃ油が飛び散るよなと
-
>>632
英露からしたら韓国以下の国、民族なんて腐るほど体験してるから
「叩いて教えりゃ、ちゃんと結果を出すじゃ無いか」「世界の上流層だなぁ」程度のモノやで……韓国
単に日米が連中に甘くしすぎただけだったりするんや……
-
>>669
まずそれなりに成果を出して、ちゃんと国が回ってる時点で上流の国ですからね。
-
>>432
そもそも魔法少女の敵の悪の秘密結社に支配された所でねw
-
>>666
それ、イギリスだけじゃない。ベビーシッターもしくはメイドの1人も雇わない層は
貧困扱いなのは世界各国何処でも見られる風景で、ウチみたいな国が少数派や
何故か我が国だけ、その手の使用人を雇わない方向性に進んでいるだけやで
一応アメリカも雇わない方向性の国ではある。なお、学生バイトのベビーシッター
-
>>671
せやなぁ……
ナチス並みにアレな思想を掲げてなければ結社なんてそんなもんだよなぁ
-
>>659
申し訳ない。もう少し穏当なのにすればよかった。
-
>>616
花火使ってるのか・・・
まあ火槍だと思えば・・・
-
>>673
イデオロギー系魔法少女大戦・・・
-
>>672
いわゆる専業主婦も家事育児に労働からも解放された、家の管理をする奥さんを指してましたからね。
アメリカだと女性の社会進出が進むにつれて専業主婦も少数派になって働くのが当たり前になりましたが、欧州だと名残がありますな。
日本だと戦後輸入された専業主婦って概念が家の事を全てやるべきって謎改変された感じですからね。
-
>>664、…アニメ版(ボソっ
-
【東スポ】影武者は12人!金正恩の“服装”に重大シグナル 専門家「クーデター起きた可能性」[9/11]
ttps://www.tokyo-sports.co.jp/entame/news/3621379/
ダイエットに成功するとクーデター疑われる国
-
>>676
???「アリナのアートワークに酔いしれてよネ」
???「宇宙の延命には必要だよね〜」
???「………僕を忘れてる……かな」
???「エインズワースを忘れるのか?」
こうですか分かりません……?
-
>>664
同士、申し訳ない
サクラ大戦とかトップとか設定が苦手なんで
戦はおっさんがするほうがいい
>>678
藤島絵なら問題ないかと
-
>>679
12人か……一人トレーナーでサッカーチーム組めますねw
なんとなく哲学者サッカー思い出した
-
三毛別の時に、焚火や松明では熊よけにならなかったそうですが、花火であれば音と光で威嚇になるのですかね?
熊が対手で銃器がないなら、せめて太い柄に肉厚の大笹穂の槍か熊槍でも装備させてと思いますが、これはこれで銃刀法で問題になりそうで。
熊よけの鈴は、金属の音と臭いで銃器や刀槍を装備していると熊に警戒させる為だそうですが、近年の熊は刃物の恐ろしさは知らないのではとも思いますが。
-
>>682
ワールドカップの北朝鮮代表かな
-
二間槍なんて今更使える人材いるのか?
振り下ろすんじゃなくて突き上げるように喉元突き刺す意味が分かるのか
-
>>682
12人だったらマイティジャックを思い出す
アメリカ消失、読了
イタリア対ドイツの海戦楽しいな
-
>>685
サツマンならできるかと
多分、683殿はサツマンかと
-
>>684
なんだか、モンティパイソンの英国女王杯を思い出した(元祖ウマ娘プリティーダービー
音と光で牽制は出来ますが奴ら知恵が回りますので慣れれば近づいてきます
槍はアイヌの狩人やマタギの至近距離での装備ですが、アレも本当に命がけですからねぇ……外せば終わり、当てても浅ければ終わりレベルで
後、成体の熊は鈍器に強く獣害事件の時に妻を引き摺られていく旦那がスコップで全力で殴りつけたものの、ものともせず咥えて引き摺って行ったそうで
奴の体格がもたらす屈強さと外皮の頑健さと脂肪層と筋肉の分厚さは並大抵の鈍器の威力をなまらせてしまうみたいです
なお、引き摺られていく奥方の「ナムアミダブツ……」はかなり森の奥迄引き込まれてもか細く聞えて来たそうで(ヒィィィ
-
>>666
それヴィクトリアン時代
メイドブームの元になったエマですな
WW1前後で定義は成立しなくなった
>>672
真面目に雇うとなると年数百万の支出に日本だと失業保険や厚生年金に健康保険が必要となる
バイトとして雇うのならずっと安くなるけど
アメリカは不法移民を使って安く買い叩く>どっちが貧困家庭だ
>>669
ハーグ密使事件とけ斜め上の行動しかしないがそれでも独立運動する民度はあるからな
-
ttps://imgnews.pstatic.net/image/277/2021/09/11/0004967811_001_20210911091014772.jpg
ダイエットに成功した元帥様だとか
-
>>688
近い概念だと錫杖は孔雀の鳴き声を模していて、コブラを脅かしてるって習いましたね。
孔雀の鳴き声知らないので、似てるかどうか分かりませんし、蛇に聴覚があるかどうかも分かりませんが。
-
>>687
683殿はサツマンかはわかりませんが、確実に「サムライの末裔」ですぞ。
(過去の書き込みを見つつ)
少なくとも、一般人の家の柱には「自分で付けた」刀傷なんてものはない。
-
>>683
おそらく火で熊よけなのではなく火薬の臭いや人が居るぞって熊に逃げて貰うアピールなんだと思うよ
流石に猟師が熊に火が効くなんて無知では無いでしょうし
>>690
耳たぶェ…
-
>>693
てか顔の形が変わってるような…
-
>>687回顧ヘルニア様。
残念ながら、瀬戸内海沿岸部の郷士が裔です。
十年ぐらい前に、史料館を平日に訪れた時に先代の示現流御宗家に二回ぐらい史料館の展示物を解説して頂いて、道場の立木打ちを体験させて頂きましたが。
昔なら有り得ない事ですが、今は休日と旅費があって幸運に恵まれれば、誰でも得難い体験が出来るいい時代になりました……今は、新型コロナで旅そのものが無理ですが...orz...。
-
>>692
過去に示現流の使い手の書き込みがあったから683殿と推察しサツマン認定しました
-
>>683
火槍と同じく目に向けて使用すれば・・・
-
>>689
>>アメリカは不法移民を使って安く買い叩く
それもあるけど、親戚や知人の高校生や大学生のバイトってパターンも多いな。
だから定期的に放置して別な事やっていて、子供が死ぬって事件起きると。
-
ロシアで槍での熊猟を再現してる動画あったけど木に登って待ち伏せするって決して相対するタイプじゃなかったなぁ
アイヌ式なのとか普通の人間の精神力じゃ難しいっしょ
-
>>695
うわ、めっちゃはずれてた
しかもひとつ前のスレに
モントゴメリーさんの方が正しかった
お詫びに明日は腰のある讃岐うどんを食べます(博多うどんと対極
-
>>692モントゴメリー様。
一応、明治までは「うち」の家系は侍のつもりでしたが、他から見れば百姓だったかと。百姓なら廃藩置県で農地が領地扱いで収公されなかったと思いますが。
鎌倉末期に相続していた所領が嫡母の悔返で没収されて末弟だけに付与された時に、次兄や甥らが末弟と「太平記」にも記載される争いをしていた時に、早々に山奥に棚田開墾して逼塞していましたから。
戦国末期にラスボスに城から追い出された後は、帰農する長男、新規開拓して郷士になるうちの祖、商業を引き継ぐ末子と、それぞれが自家こそ宗家で他が分家と仲が悪いですが。
-
最近の対熊用の一般的に利用が許可されてる装備は唐辛子スプレーですね
コイツは誤爆すると返って我が身が危険に陥るのである程度訓練が必要みたいで
尚、効果は抜群だ!
実際に北米でクマが出現するエリアで釣り客などが興奮して近付いてくるベアの顔面にぶち込んで撃退してる
-
>>700回顧ヘルニア様。
身内を除けば、よそ様から教えを受けたのは鹿児島県を旅した時だけで、大いに影響を授かりましたが。
流石に入門誓詞も差し出していない、二時間程度の会話と十数分のご教授だけで門流を名乗るのは畏れ多くて憚りが。
-
唐辛子の防犯スプレーの中には、目に入るどころか皮膚に付着しただけでも火傷のような症状になり日本では使えないものもあるそうですが。
なるほど、北米で熊用でしたか。
-
>>685リラックス様。
今は二間槍そのものが入手困難ですね。
博物館の展示を除けば、手にする事が出来たのは一間半まで。
それも戦場での実用に耐えうる太く逞しいのは西条松平家の家老屋敷に伝わっていた持ち槍ぐらいで、他の骨董品店で目にしたり手にしたそれは、何れも実用品から武家の身分標章と化した華奢を通り越して頼りない祭礼の飾りみたいな代物でばかり。
熊どころか対人用でも経年劣化していなくても使用したら折れそうな代物しか見た事が。
これはと思う物は全て博物館なり然るべき所の収蔵品。
-
>>699
アイヌは冬眠中に眠ったまま仕留めるのが基本じゃなかった?
-
>>703
こちらこそすいません
めっちゃ理想の侍してます
-
唐辛子スプレーの有効射程って大型の消火器タイプでも最大10mくらいらしいので(顔を狙うなら3mくらいまでひきつけるべき、らしい)、熊にかけるのも銃以上に接近しないといけませんから命がけなのは変わらないっぽいですね。
タイミングを間違えたらスプレーをかけようとする前に時速40㎞の突撃をくらうでしょうからあくまで護身用としての装備でしょうし動物愛護の方々が唐辛子スプレーだけで熊を殺さず追い払えとか言い出さないことを祈るばかりです……。
-
そういや韓国の暴徒鎮圧用の放水車は水にカプサイシン混ぜてたとか
-
動物愛護の方々に責任取らしてやらせたらええねん
-
あのムツゴロウさんが、人を襲った熊だけは確実に仕留めなければならないと断言するぐらいに、「人が弱い」と知ってしまった熊は危険だと言うのに。
しかも、警告されているにも関わらず餌やりしたり記念撮影とか。
自分らは一過性の観光客で後は知らんとでも言うのでしょうかね? まともな保護活動で地道に活動されている愛護の方々は口を極めて「近寄るな」「餌付けするな」と注意しているのに。
-
おや発熱あり
これが副反応か…
まぁインフルエンザワクチンでも経験済みですけどこんなものかな
-
あの手の動物愛護(笑)の連中は、動物愛護してる自分が好きなだけであって動物時自体はどうでもいいからな。
-
自衛隊の拳銃が更新されたけど隊内での呼び名はSFP9なのかな?
-
解熱剤大事・・・
-
熊にエサやろうとする人はさすがに少数でしょうが、ニホンザルはひどいって聞きますね。
ニホンザルは人からエサ貰って数世代経ってるだろうし、完全に人間に依存して生活している群れとかありそうですね、そういう群れって自然に帰れるんでしょうか?
また帰っても他の群れと競争出来るんでしょうか?
-
キャンプや渓流釣りブームで山道に弁当の残りを捨てるのも論外だが、環境保護に意識していると言って埋めるのも掘り返らせて人間の持つ物は美味いと覚えられてクマ避けの鐘などが逆におびき寄せるようになると言う
-
日光のニホンザルだったかな、悪さしまくって住民の飼い犬にまで悪さするんで犬がサル見ると怯えるとか
-
ごみは持ち帰りましょう!マジで!
-
>>716
観光客や土産物屋に襲って食い物を奪うニュース映像を何度も見ている
銃刀法や狩猟法などを改定してカラスや鳩も含めて射殺許可を出さないと防げないレベルになっている
-
軍隊もレーションのゴミは持ち帰ってたな
-
>>713
そーそー、フェミ議連が活動してる自分達が好きなのと同じよ。
その活動で女性のお仕事奪ってんだから世話ないわw
-
前に原付バイクの足載っけるとこに置かれてたラップされてた弁当をカラスがラップ破いて食ってるの見た
-
>>715
たいせつたいせつ(しおい風)
-
熱はないですが、昨夜から続く身体の倦怠感や注射箇所の痛み(鈍痛?)が未だにしつこいですねぇ…
まあ、是非もなし。左腕があがらないだけで生活するときのバランスが取れなくなって不便ですね
-
妹の旦那がファイザー接種したら熱が39度出て2日間下がらなかったと言ってたな
-
台風14号やばいなー。なんであんな位置で停滞するんだ……三峡ダムにトドメ刺す気か
-
>>709
ジャンキーにシャブヲ渡すような気がする
>>712
お大事に
つロキソニン
-
三峡ダム、大丈夫と思いますが万が一にも崩壊とかしたら、中共国内に留まらず東南アジアの沿岸部に被害が及ぶ可能性があるとか。
日本も沖縄や九州に被害が及ぶとも。
新型コロナで集団避難とか避けたい時に御免こうむりたいですが。
-
>>727
こっち来るな
-
>>728
だからか今はカプサイシン成分は抜かれてるそうな
-
>>731
あっちの政府も頭おかしいからな
気づけよと
-
避難所生活とか密不可避ですからなぁ…
パンデミックというか、クラスターが起こるのは勘弁ですよ
-
韓国気象庁「韓半島に特別な影響を与えずに通り過ぎる」日米「台風、方向を変えて韓半島に上陸」 [9/11]
ttps://japanese.joins.com/JArticle/243900
コイツ等って前には台風リターンな予想図出したことあったな
>>732
政府に居るのも韓国人だしなぁ
-
>>727
気流があの辺で渦巻いてるから全然北上しないらしい
-
ttps://weathernews.jp/s/topics/202109/110215/
ttps://smtgvs.cdn.weathernews.jp/s/topics/img/202109/202109110215_top_img_A.jpg
気流ってこれ?
-
>>735
もう竜がウザい重石外そうと雨雲よんで押し流そうとしてんじゃないかって思えてきた。
-
ルパン三世異世界もの先週の3話と今週の4話をまとめて読みましたが
次元はドワーフの村に迷い込み、弾薬の問題は村のドワーフの娘に
作ってもらって解決してましたね(雷管は手こずったものの異世界のネズミの針と燃える体液で代用したとか)
一方五右衛門は二週間異世界を飲まず食わずで彷徨った挙句行き倒れていたところを
ハーフエルフの娘に救助されてエルフの村で世話になるものの、案の定エルフたちは人間に隔意を持っていて
揉めてひと悶着あったり攻めてきた領主の娘の使役するスライムをぶった斬ったりしていましたな
となると順番的に次回は不二子、その次が銭形警部といったところでしょうかなあ
-
あの重石、外れた時に大地震が起きそうで怖いです。あるいは、堪え切れずに重石を振るい落とす時に地震が発生しても大地震になりそうで。
外れて起きるか、起きて外れるか。どの道、大惨事になりそうで。
-
>>734
下朝鮮ヒトモドキの妄想の前では天気予報とか無意味だからな…。
一方、その時上朝鮮はテレビの放映開始時間を前倒しして、
現地からの生中継という上朝鮮では珍しい手法での気象情報で人民に避難を促したという…。
気象情報を正しく認識してる上朝鮮の方がマトモというw
-
>>739
中共に加藤保憲が潜入しているんだろうか。
-
>>740
あのナマモノ共は気象予想用のスパコン使えなくて日米英に使える人材の派遣を頼んだことがあります、要請は無視されましたが
-
>>739
巨大ダムは水入れた時に地震が発生しますが……崩壊したついでに地震で長江の流路がド派手に変わったりして
-
今、911ドキュメンタリー見てますが、サウジアラビアが異教徒の軍を入れたってキレたって話ですが、そもそもイギリスの尻馬に乗ったのがサウード家じゃん。
911実行犯のサポートチームがサウジアラビア大使館員だって話があり、管理職が指揮系統に関わっていたと裁判で明らかにしたいそうだが、ホントかね?
仮に明らかになったとして、アメリカの裁判所がサウジアラビア政府に責任問えるの?
Kの裁判所とやってること違うの?
-
>>742
使えたところで妄想フィルター通すんだから意味ないだろ…。
上朝鮮なんか日本の気象情報使ってるんだから、
下朝鮮でも正しく認識『できれば』それで必要十分だろうに…。
(なお、それができるんなら例のありえない予報とか出さない)
-
>>745
北朝鮮に天気予報って必要なのかね?あと日本の気象情報はASEAN諸国に提供されてるとか
-
>>745
一応アメリカから専門家を招いて助言を求めたこともあるらしいんだけど
「地道な情報収集と分析による経験とノウハウの積み重ね以外に無い」と
下半島人が最も嫌う提言をされて火病った模様
-
>>746
陸地よりも、漁業とか沿岸警備の方で気象情報が必要なんじゃないかと…。
後、台風直撃とかになると色々起きるんで備えないと…。
(必要ないんなら放送開始時間前倒ししてまで現地生中継で台風情報とかやらないし)
-
>>744
アルカイダやビンラディンがサウジの王族や富裕層とズブズブな関係だし、いまさらじゃね?
アメリカもわかっていてサウジと関係強化しているし。
-
んでその蓄積されてる気象データをアジアで持ってるのは日本だけだとか、だから気象衛星ひまわりのデータはASEAN諸国に提供されてるんだったかな
-
>>748
何時だったか北海道に漂流してきた北朝鮮の漁師が現地の漁師小屋荒らしてたな
-
漂流じゃなくて、明確にかっぱらい目的で冬季用の機材盗んでいったと思ったが。発電機とか
-
>>752
公式発表は漂流じゃなかったかな、かっぱらいは事実で北海道の漁師がキレてたが
-
天気予報が外れ続きの韓国気象庁のスパコン、世界最高機種の2%の性能=韓国ネット「IT強国と言うのはやめよう」「お天気お姉さんはもういい」
ttps://www.recordchina.co.jp/b137666-s0-c30-d0046.html
下駄占いの方が的中率高そう
-
>>744
サウジに異教徒云々はイスラム原理主義の界隈では広く語られてる話で有名すよ。
むしろそういうのを取り上げないと行けないくらいその手のことに興味を持つ人でさえ知らないのか案件
中東は欧米とキリスト教に対して強いコンプレックスを抱えてますから
湾岸戦争が終わった後も駐留する米軍にはかなりキレ気味でサウジにかみついてサウジの外に
パージされたのは有名。サウジもサウジでそういう連中を飼おうとしてるのも有名な話ですぞ
サウードとイギリス云々? クウェートあたりに言ってみなさい
「イギリスは何もしなかった。サウード家がアラビア半島を支配できたのは我々のおかげだ」くらい言います
それくらいあっちは混沌とした戦国時代の果てにサウジアラビアが誕生してるので
-
>>754
あのレノボ製スパコン、気象目的スパコンとしちゃ世界トップクラスの性能なんだがなあ。
日本の気象庁がつかってるNAPS10の3倍のピーク性能。(クレイ/日立製)
本当に宝の持ち腐れですわ。
-
>>756
日本の場合はデータの蓄積がありますから
-
自力で天候予測モデルの開発・研究を続けているのも大きいですね。
中小国の気象機関では、どこかの大国が開発した予測モデルを導入して調整して使うのが通例です。
その調整も、その国での積み重ねがあってこそなんですが。
韓国は日本の古い気象庁モデルを導入後、更新せず長年使い倒してまして、件のスパコンを導入した際に
欧州製の予測モデルを導入。
そりゃノウハウとか全然役に立たず零から積み直しでやなJK、てな訳ですな。
-
欧州との気象近似値とかほぼないだろうに
-
何で欧州モデル入れた?チョッパリのは使いたくないニダ!なのか?
-
高市さんと河野さんの発言の数々が出てるけど、河野さんは靖国神社に代わる国立追悼墓地の建設に賛成ってそりゃないでしょ・・・
こりゃ高市さんになるのでしょうか?
-
そりゃ災害大国の日本じゃ天候動向は死活問題だからなあ、必死になる
-
>>761
もう岸田で
-
>靖国神社に代わる国立追悼墓地
もうすでに千鳥ケ淵戦没者墓苑があるのに…
-
そういや高市氏でも河野氏でも会見で「森友森友」とマスゴミは叫んでいたみたいだね…
-
JBpressに寄稿されていたコラムだとワシントンとしては岸田さんは中国に関してはソフトな親中派だとして
正直警戒されていて嫌われており、向こうの本音としては河野さん一択でお願いしたいという感じみたいですね
ただアメリカ政府もシンクタンクも回転ドアのように首相がコロコロ変わる時代に逆戻りすることを
一番懸念しているみたいで、恐らく高確率でそうなるだろうという悲観的な見方も結構多いみたいですな
-
そういう意味ではトラブルは起きようとも安定政権だった安倍政権がありがたかったのでしょうなぁ…
民主党政権?アレは論外
-
そりゃ外国から見たら、凡そ何一つとして失点のない菅さんが引き釣り落とされてるんだから悲観的にも成るかと
-
>>761
高市はネタ枠やろ、一番無いと思うわ。
保守やネトウヨ受け狙ってる発言ばっかりだし。
まぁ岸田だろうなぁ、次点で河野かな?
まぁ誰でも増税やる気満々だから最悪だけど。
-
>>767
民主党政権が長続きしたら今のドイツになります
-
世界「また日本が何かよく分からんルーチンでよく分からん挙動しとる…」
主義主張区別しても菅さん世界的に見たら安倍さんの後継いで上手く捌いてると見られてますし
-
>>764
あそこは厳密には無縁墓地みたいな所だから死傷者全員を収容している施設では無い
世の中、靖国は嫌だーって叫んでる日本人も意外と多かったりするのが実情だから
そういう意味では新たな国立施設を作ろうと言う意見はそういう層向けにはいい政策。何より河野って元々
保守派路線を進んでる人って訳じゃないし(親父路線にはさすがについて行けないと言う路線)
ただし、英霊の皆さんは「靖国で会おう」って言いながら亡くなったとか、現代神道的には靖国一択とかの問題は
延々とついて回るけどね
何より、これから先、自衛隊員に戦死者が出る時代になったとき、何処で祀るのかって問題はついて回るしね
特に今の我が国の政教分離のあり方からしたら下手な祭り方だと火種になるし……
一応防衛省内の敷地で石碑とかはあってそっちでやってはいるけど
要するに、国立墓地を設立するにせよしないにせよ、そのうち手を入れなきゃ行けない分野であることは事実
でもって、国立墓地の設立を賛成する勢力も意外といる(自分は反対だけど、これからの自衛隊員の戦没者は頭の痛い問題)
-
>>769
貧富の差が開きますなあ
まあ戦時に近づくと習合が増えると言いますし、御上視点だとまた別のものが見えるのかもしれませんが
それはそれとして増税は負担ですよねえ
-
自衛官の中には靖国は嫌ってのも居るのか
-
賛否両論だけど、これから先を考えれば有りなんだが
そもそも特亜どもがこんなバカげたこと言ってこなければ問題にもならないですけど
-
>>774
そりゃ日本は宗教の自由認めてますし、死んだら一律靖国は嫌だって言う人もいるでしょう
-
>>776
言われてみれば確かに
-
そうか。自衛隊員の戦死者って問題があるのか
いずれにせよ、痛みを伴う話になりそうですな
-
>>767
安部さんは対ロシア外交で失敗したぐらいで、外交安全保障ではブレなかったですからね。
>>770
たぶんあそこまで行く前に支持者から突き上げくらって右往左往してると思うよw
>>773
金融資産課税に炭素税に盛りだくさんやで、特に高市は
環境エネルギー省構想なんていう環境省強化やるって言ってるから炭素税は確実になる。
正直言って高市はNHKの受信料の件にしろ、総務大臣時代に何ら動いた形跡がない、これが答えだからな。
>>774
無頓着な人は良いって言うだろうけど、家庭によっては宗教違いがありますからね。
国が決めちゃうと大炎上ですし。
-
特亜が悪いよー特亜が(ガチ
-
そういえばジョンソン首相もコロナ対策で底をついた医療費や介護費の財源確保の為に
マニフェストを破り、ロックダウン中ほどでは無いとはいえ未だ大打撃を受けてイギリス経済も
どん底状態であるにも関わらず、上昇率が40年ぶりの最大値とされる程の大規模増税を実施するとして
猛批判を食らっているみたいですな
-
西本願寺と東本願寺のような世が世なら戦争(ガチ)してるような宗教を幾つも日本は抱えてますからね
法華経とか全方位中指立ててるスタイルですし
-
>>779
ドイツの場合は国民総リベラルになっているたからなぁ
-
>>783
日本人はリベラル気取りな人すら、隣人に外人は嫌だからなw
白人なら違うだろうけど、黒人や他のアジア系なら手のひら返しになると思うw
-
メルケル氏ってあくまでも世論に迎合しているだけだからね……
-
>>784
ガチリベラルなら問題無いんだが今のリベラルはアメリカで暴れたブラックを擁護するキチガイだからなw
-
政敵追い落としたり後ろ玉が得意なポヒュリストだぞ
首相の椅子に座っていたいだけで主義主張などないだろあのおばさんには
-
>>785
割とメルケルおばさん厳しい事言ってたけど、世論からフルボッコされてからは世論丸呑みですからねw
>>786
あいつらですら隣人に黒人は嫌がるぜw
-
>>781
公約破って批判受けるのはまあそうですが、日本だと美辞麗句でやって政権取ったらことごとく無視した民主党がいたので
公約にあまり信用性がないって感じなんですよね・・・公約破っても罰があるわけじゃないし、次の選挙で落ちるでしょうが
-
>>789
つ比例ゾンビ
-
不快に思う方いるかもしれないが、靖国神社は英霊を神霊にしてるってことはある意味覚りから遠ざけてる(天部は現世の存在、安楽なので自分で修行しようと思わないのが普通)ってことだし。
合祀された神霊を守り神として捉えるなら、生前苦しまれた方を死後さらに戦争に駆り出す、修羅道に落してるんじゃないかとも思う。
勉強不足だが、靖国神社は神社として奇怪なものにしか感じられない。
-
自民党総裁選について、石破茂元幹事長の出馬見送りと、石破氏が河野太郎行政改革担当相を支援することを断言した。
ttps://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2021/09/11/kiji/20210911s00041000627000c.html
うわ、貧乏神
>>788
アイツ等は日本の在日みたいなモンだからな
-
>>791
「悟り」とか「天部」ってお寺(仏教)の考えでは?
-
>>792
まさかの高市氏あるかもなこれ
-
>>789
イギリスだと選挙に影響が強いから、あまり公約破りはよろしくは無いですね。
ついでに言えば民主党は公約破りの報いを受けたからなw比例ゾンビ化したけど。
>>792
在日は世界的に見るとかなり上等な方やぞw
-
しかしメルケルはこのまま終身首相やるんかね?
後継者になりそうなのは本人が全部潰して回ったから後が居ないのは
当然なんだがあのBBAが死んだらドイツは荒れそうだなぁ
-
>>794
なんてぇか総裁選の安田弁護士だな、石破は
>>795
アレで上品なのかw
-
神仏習合でややこしくなってますからねえ
仏社会自体がヒンドゥー教の影響受けてるからややこしいんですよね
ヒンドゥーだと神様平気でぶっ殺す仙人とかまで出てくるし、ブッダ=ヴィシュヌにしちゃったし
-
>>796
見事なヒトラーの後継者ですね
-
>>793
791はそっち側なので、習合を専門に研究してる先生によると靖国神社の合祀法は神道で理屈がつかないものであるのは確かなようです。
-
>>797
疫病神というか貧乏神というか…そんな感じですな
-
>>799
秘密警察が存在してた東ドイツ出身ですし、何よりナチスドイツを継承したようなものですからなぁ
メルケルって日本の憑き物より害をもたらしてる……
-
しかし岸田氏は外相時代に色々ポカやってるし、河野氏は核燃料再処理や濃縮停止しようとしてるし、高市氏は表現規制も視野にいれてるし…
誰が一番マシか、選挙の顔として使えるかの戦いになりますかなぁ
どうなることやら
-
クソの中から一番マシなクソを選ぶことになりそうです…
-
菅さんの顔色がもう少し良ければ強制続投してほしいんだけどな
-
>>801
石破が黙って裏方に徹して、地道に票集めする....なんてするわけねーわなw
>>803
しかも全員が増税派って言う...
-
テレビにおける政治的正しさからしたら、高市氏の女性という点はその政策面への批判と対消滅できるレベルのアドバンテージではある
初の女性首相をもって総選挙を乗り切るという場合、無党派層が無邪気に支持することも想定できたりする
まぁ、そんなわけないわーとは思うのですけど
-
>>806
岸田しかないが、難しいのか…
-
>>808
ヒント:軍艦島の世界遺産登録関連で韓国の言い分受け入れて地獄島の濡れ衣を世界に広めた
現地はもとより、九州が地盤の麻生派の逆鱗に触れてる
-
>>791
だから私は>>772で『現代神道』という表現を用いたわけですよ
神道は経典や中央集権型の大組織を編成していませんから色々です
例えば、古道と呼ばれてるモノがあります。おおざっぱに言えば、記紀神話に組み込まれていない古い時代の神道です。
琉球古神道やアイヌ古道が代表例ですね。
神道は、天武天皇、神武天皇、そして江戸期の吉田神道によって徹底的に整理整頓され、その整理整頓から
逃れたモノが古道になります。(尤も現代で古道を実戦していると称する連中は基本的にただのカルトとみて良い)
で、この古道の概念ですと、仏教とそういった価値観とは完全に違う体系をしていまして、
『すべての生物には魂というモノがある。ただし、魂には人格が無い。純粋な高次元のエネルギー体というのが正しい。
死んだら魂はより大きな魂(エネルギー)の一部となって吸収される。特にでかくて人間の魂ばかり集まってるのが「祖神」』
『「祖神」は巨大なエネルギー体であり、周囲の環境によって変化する。ここで言う環境はこのエネルギーに対する
人間たちの扱いなんかも含む。怒りや憎しみばかりの環境下におくと「祖神」は怒りや憎しみの塊になって荒ぶる。逆のパターンもある』
『「祖神」は地下にある』
こういう感じの価値観で成り立っていたと言う事が国学の時点でわかってくるようになりまして、靖国はそれを都合良く解釈した
感じの特異な神社であることは確かなのです。つまり
「古道ではこう考えてた。仏教の価値観は間違ってるので仏教的なモノは排除します」
「でも今更古道とか民衆に広まってないモノを持ち出して理解されんの?」「戦没者どうしよう」
「「「戦没者は『英霊』という神になった。その神を祀る特別な神社を創設しよう。仏教的な価値観は排除して」」」
この結果が靖国だったりします。色々アルのですよ……この辺。クソめんどくさいことに
-
正直「組織としての」靖国神社は何かとやらかしばかりで、英霊を既得権の人質みたいにしている感があるから好印象は無い
まあバックの神社本庁がアレと云うか、何時まで国会神道気取りなのが根本的問題だが
-
>>810
791です。教えて頂きありがとうございます。
むしろブラフマーや大日如来の概念に近づいたような。
-
ちゃんと推敲すりゃ良かった……。今になって嫌な間違いに気がつく
>神道は、天武天皇、神武天皇、そして江戸期の吉田神道によって徹底的に整理整頓され
これ、天武天皇、持統天皇、です。大いに勘違いされてしまう……
ちなみに補足
宗教学的な方面で靖国アンチとかは古道概念の研究やら過去の日本の寺社仏閣の扱いなどを持って
『そもそも「英霊」なんて概念自体ねーじゃん!』『そんなモノを大々的に国家が推すとか、国営カルトみたいじゃねえか! やめろ!』
と言う反発だったりしますので、案外、特定の国々云々関係なしに地雷が埋まってるめんどくせー存在が靖国だったりするので
そういう意味では靖国なんか触りたくないなんて政治家が登場してもおかしくないんでしょうねぇ……
-
>>813
A級戦犯云々を除いても正直言ってめんどくさいですなこれw
-
911追悼式、トランプ参加しとらんのか。
バイデン、演説はないっぽい。
-
>>813
さらには、これから想定せざるを得ない自衛隊員の戦死者をどう慰霊するかという問題までやってくる始末
殉職者ではなく戦死者となると…
まさにパンドラの箱
-
>>816
下手に触れると政権の一つや二つ吹っ飛びますよね。
-
>>816
仮に自衛隊員の戦没者墓地とか建設予定地を調査してたらやべーもん(武士系統かそれ以前の東国関連のものとか)が出てくる場所もあるだろうなぁ
-
>>817
日本における神の祀りって、時代を下れば多くが祟る神(御霊)対策ですからね
そりゃ下手に触れるとそうなりますわ…
-
次の総理って言われても無難そうな人はこの人!って言いづらい感じが辛い
-
純粋に戦死者一同をまとめて祀る社や、飢饉や災害の犠牲者を合祭する社もありますし。
殉難ないし殉死者を祀る社も。
-
1941年のマレー・フィリピン制圧の為に移動していた帝国陸海軍が
1541年の戦国時代に転移してしまう作品だと、靖国神社や護国神社を作ろうとしたところ
後奈良天皇や公家の面々からそれらは神道の教えに反するとボロクソに叱られて
断念するという描写がありましたな
-
まあ、今の神道が幾つもの変遷を経てある程度現代に適合したのが現代神道ですからね
厳密にすればするほどふわっとでいいんだよふわっとでとは言いづらくなってくるのは当然ではある
-
>>822
日本海兵隊史の人でしたっけ?
-
>>824
そうです
この作品も既に633話もあって現在も連載中という大長編になってますな
-
>>810
逆にどういう形であれ、明治維新と近代化の激流の中で国民国家の神を作り上げたことこそ、
何より評価し得るポイントなんじゃないかね?現代の始点はその頃にもある訳なので、
従来概念との乖離がないとむしろまずかろう。
-
>>826
>>810に教えてもらった古道について、本居宣長や平田篤胤の説についての論文が無料公開されていたから読んでみたが。
古道の本来の形はともかく、本居宣長は真心の中に愚か・智慧・善悪が含まれるとか、親孝行と礼儀が大事とか儒教・仏教を否定しながら、そこから切り貼りしてきたとおぼしきことが古道だって言ってたりするし。
平田篤胤は神は本来絶対善とか言って、他の国学者とも違ったり。
ちょっとヤバ目な新興宗教感が出てたわ。
-
>>827
だから言ったじゃん。現代で古道を実戦してると称する連中は基本的にカルトだよって
国学って言うのがまさにそういう世界なんでw
神道系の神学論争を延々と繰り広げた世界です。日本の歴史学の始まりなのが一番困りごとですけどね
自分もあえて、古道の代表例として、国学とは直結しない『琉球古神道』や『アイヌ古道』として取り上げたのも
その辺のキリスト教神学とも類似した発想に何故か行き着いたりする国学の闇鍋を書いても仕方ないんでw
なんで八百万が唯一神の意味合いになるんや……
-
>>827
あんまりそういうとこ気にしても仕方ないとしかならんよ。学者ごとに意見食い違うなんて普通普通。
-
正直俺としては戦死したら靖国に行きたいけどね
-
つか、国民国家として戦争を規定し、戦死を公のものとして社会的に共有する体制が元からあるんなら、
新たに社建てる必要なんかなかったろうさ。それがないなら、作るしかないし、作り上げたんさ。
だからありがたいもんと私は思う訳だし、細かいこと気にしてどーするね?となるな。
まあ今から言っても詮無いが、こういう可能性もあったのでは?みたいなのは聞いてみたくはなるかも。
-
中国政府
国内のゲームにおいてビキニ水着、ちちしりふとももの過度な露出
及び男の娘の画像を禁止する
というか当分の間新作ゲーム発売一切禁止ね
水着は全てスウェットスーツみたいなものに書き換えるよう指示
あと「女性的な男子」という表現で男の娘を直接禁止してるの笑った
-
あちら、持って生まれた性質の無駄遣いとしか見てないし、共産主義に反するとか規定してんだよな。
-
ttps://sp.nicovideo.jp/watch/sm22160925?cp_in=watch_watchRelatedContents
上様最強伝説
-
ゲーム会社台湾に全部引っ越しそうよね。
-
>>835
一応一例としてイチナナが台湾本社を日本支社に機能を置くって宣言してるからなぁ
ヨースターの母体とかも日本に来るんじゃね?
-
中国共産党は最近、チャイナ式マッチョイズムを全面的に押し出してるからな。
-
>>774
嫁さんもキリスト教で殉職した自衛隊員で靖国は嫌だと昔裁判を起こしていた
-
>>832
昔々『バーコードファイター』の人がコロコロで描いたポケモン漫画を英訳した時、ムサシの胸(かなり盛っていた)が縮小されていたり、水着が軒並みレーザーレーサー風味に描き足されていたり、他にも何かと修正喰らっていたので、歴史は廻るとしか言い様が無い
まあ大陸でMtG売る時も露出の多目な女性は勿論、上半身裸の野郎(満足に服も着ていない奴はBANZOKUだから)も結構加筆修正されていたし、何と言っても骸骨絶対NGで眼球や衣服防具の描き足しやそれでも間に合わなければイラストその物を差し替える事に
-
神道はすべての神を包含できるのに
>総理
河野は独善的で悪い虫がたかってる
有能なんだから戦時内閣向き
高市はマスゴミ潰しができれば御の字リモコンキレたら終わり
派閥の力がある岸田が無難だな
-
>>839
バーコードバトラーを考えれば男の娘化じゃないのか
-
OUTやファンロード時代、台湾、韓国は日本文化禁止でコミックスもアニメ同様に海賊版オンリーで逆にそれを目当てのツアーを企画
当時は少女漫画でも有った入浴シャワーシーンも全て塗りつぶして黒いビキニと言われていたが、今度はウェットスーツとはデジタルで修正がしやすくなったからか?
-
>>832
文革パート2か
結局 総合的な国力衰退するんだと思うんだけれどな
-
>>714
9mm拳銃SFP9だっけ
-
こんな具合に修正されてる
ttps://livedoor.blogimg.jp/gensen_2ch/imgs/8/3/83b456e0.png
-
麻生氏事務所、西日本新聞に記事訂正求める通知書 首相に「声荒らげた」
麻生氏周辺は「(麻生氏は)首相という立場的に目上の人にあのような言葉遣いはしない。記事は麻生氏のイメージをひどく傷つけるものだ」と憤る。
西日本新聞社法務広報部は産経新聞の取材に対し「当該記事は十分な取材に基づいて掲載している」とコメントした。
任天堂法務部と逆の伝説を作るのか?西日本新聞
ttps://www.sankei.com/article/20210910-QPN2TPO2CVJH5N6JC6RHIKTLLI/
-
>>845
これはこれでエロいと思うのは私だけでしょうか
-
>>843
>総合的な国力衰退する
フェミ議連やツイフェミも同じ様に自分のお気持ちだけで他社の作品を削除させて親和性が高い
リベラル=隠れ共産党とはよく言った
昔高校でバイクの三無い運動で世界トップのシュアを持つバイク産業の国内市場を壊滅に追いやった民間人有志(PTA)
-
>>847
モザイク規制の方が想像力が掻き立てられてエロいと同じ理屈ですね(違う)
-
>>847
雑な改変だからそこまでは
ただ規制に対応した作品の未来は明るいと確信できる可能性の塊
-
もう笑うしかない
ttps://pbs.twimg.com/media/E_CnN-6VEAQK1h1.jpg
P-1と護衛艦に潜水艦が追い回されてる模様
-
>>846
それ、麻生さんの事務所が提訴したらどうなるんでしょう?マスゴミの一方的なデマは本当にやめてほしいなぁ
半年くらい前に起きた、ばんえい競馬で騎手が馬の顔を蹴ったって問題も、砂食い防ぐためにやったのを記者が「イライラして蹴ったのか?」
って質問を騎手が答えたかのような記事にして一気に炎上しましたし
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/b2e01c5fbed498c1e2e74efb663e42ee4f175b0b
-
産経ニュース。
タリバン、恩赦を反古にし恐怖政治へ。旧政権幹部の親族まで殺害を開始。
……知っていた。と言うか、予想できなかった者はいないと思う。国内の協賛勢力? あれは予想できなかったのでも期待していたのでも希望的観測でもなく、全て承知の上での故意犯。
-
>>852
公式に訂正謝罪記事を求めていながら取材したと言い切っているから提訴もあり得る
その瞬間に全マスコミが報道の弾圧と言いそうだが
野党の二言目の法的措置発言はスルー
-
>>848
バイクは販売台数でみると80から95が異常なだけで、そこまで減ってない。
更に90年代からバイクの中古市場は拡大の一途を辿っている事を合わせて考えると、
技術革新でバイクの寿命が延びた&バブル崩壊から新車を買うほどの余裕がなくなったのが原因だと考えられる。
仮に三無い運動が大きなウエイトを占めていたら中古市場の隆盛が出てこない。
-
>>854
マスゴミが無敵すぎる
-
描いてる内に旧車ファンタジーへ陥り勝ちな自動車漫画と、「最初から旧車なので大丈夫(キリッ)」な自動二輪漫画
どうして差が付いたのかry
>>855
四輪と違って単車は旧車を保持/維持し易いからねえ
-
>>853
そうでなきゃ飛行機にぶら下がってまで逃げようって人いないわな
-
>>858
タリバンの残虐性を知っていたからこそ何だろうか
この有様を知っていて、タリバンとお付き合いしなければとか抜かしてる日本の自称知識人の方々ってなんだろかな
共産主義に夢見てた極左とは違うだろうしイスラム原理主義を信仰的に信じてる訳でもないのに
-
>>859
逆張り趣味
-
>>859
一部中村医師の信者を除けば政府の足を引っ張る、文句を言う事に全力で深くは考えていない
-
いや、あんたらの趣味や御託で間違えて人死にが出るかもしれないのに何やってんだか
とは思ったけどこの手の連中に発言に対しての責任感なんて皆無だと思い返して得心した
どこまでも他人事なんだなって
-
>>859
A. 特に何も考えてない。
何か深慮遠謀を持ってそう主張してるのとどっちがましなんだろうなw
-
>>単車
昨今だと排ガス規制で2ストが否定されちゃったり、マイナス要素が多いからなぁ。
まぁ、二輪は価格比で四輪よりロマン追いやすいって面があるから、ソッチ方面については如何ともしがたい所。
だからと言ってつべにうpされてる様な
「戦車のエンジン積んでみた」、「ジェットエンジン積んでみた」、「二輪だけどクローラーにしてみた」
とか、正気を疑う様な改造はどうかと思うの。
-
>>864
250あたりで2スト規制するのは分かるとしても
原付は2スト許可しといてほしかったわ
軽量小型で取り回し良しってのが原付だろうに
-
>>862
詐欺師の本懐「騙す奴より騙される奴が悪い」
-
原付は250と比べて実用車として数も使用頻度も多いから
-
商用となると原付の上の小型(50cc超100cc未満)がメインになるかもだ
ピザその他の(ウーバーイーツとかじゃない)自社宅配はジャイロX等の三輪車に屋根着けて要普免にしたモデルが主流だし
-
>>867
バスの本数が少ない地方だと、軽自動車に並んでの足ですからね
これがあるとないとでは買い物などの効率が全然違う
偶にこれで飲みに行った馬鹿が田んぼに諸共突っ込んでましたけどw
-
原付きに関してはマジで90、00年代辺りの方が使い易いからなぁ
規制も有るけど中華製出回り始めてから全体的な劣化がまだ直ってない印象…
-
爆音たてて走り回す馬鹿が悪い
-
おはようモーニング!
ネットうろついてたら軽度コロナに感染した人が
天然耐性手に入れたと自慢して
むしろ感染しやすくなってるとボコられてましたが
その辺どうなんでせうか
-
大 正 義 ス ー パ ー カ ブ
昔と較べて現行モデルの燃費が下がったのは致し方無い
-
>>872
どんどん変異がでている現状を鑑みれば、過去のウィルスの抗体なんて屁のツッパリにもならんのですよ
-
>>872
掛かったのは本当にコロナか?てのが付き纏うので爪弾きしとくべき案件すな
-
>>872
掛かったのは本当にコロナか?てのが付き纏うので爪弾きしとくべき案件すな
-
現行モデルのスーパーカブもやっぱり寿命は不明なんだろうか?
中国工場を引き払って国内生産に回帰したと聞いた時の安心感は忘れられない
-
試験車がまだ壊れてないんだっけ
-
>>859
反米というキーワードにキャホキャホしている、未だに革命ゴッコを娯楽としている阿呆だぞ。あいつら。
ついでにいえば、シールズの末路を見ればわかるように、連中にとってはあくまで娯楽であって、娯楽の道具
がどうなろうとしったこっちゃないというのが本音。
普通にクズだわなあ。
-
>>879
傍迷惑なくたばり損ないですねわかります
もう、自分がホントは何をしたかったのかも忘れた、ゾォルゲンの末路みたい
-
いや、そこだけはブレていないと思います。
>自分がホントは何をしたかったのかも忘れた
既存の社会に対する破壊衝動、他者を蹂躙し否定して虐げたい征服欲、無条件に称賛された名誉欲、自らの労を厭い他者の功績や犠牲を掠め盗る事を恥じない破廉恥など。
-
そういやシールズの活動とかほんと見なくなりましたね
結局あいつらのやった行動って大した結果につながってないような
-
>>881
空き缶みたいな連中ですか……第四列のやり口といい当時から性根が腐れてたんですね
>>882
頭張ってた奥田だけ総取りして後はポイされました
その意味で言えば奥田も第四列の男の如きクソ野郎って事ですね
-
>>868
今の小型自動二輪、所謂原付二種は50cc以上125cc未満ですぜ。
商用原付二種の主流は110cc、数年後には125クラスに移行でしょうが。
-
>>882
当時の卒業年次に就職に失敗したーてのに当たり前だカスって言われてて
最近懲りずに左巻きと一緒に写ってるの見つかって屑は結局屑のままて感じですなぁ
-
>>885
クズの掃き溜めに放り込まれるのはある意味道理とも言える
-
>>886
そのうち、帝愛に引き取られそうやの
-
帝愛でも持て余すんじゃないでしょうか…
誠京麻雀に放り込んだ方がいいかんじでは?
-
1 東狂新聞
2 共産党
3 中核派
4 ピースボート
5 ユウキャン
6 保健かけてマグロ漁
こんなにあるよ
-
黒王ぐらいしか引き取り手が無いのではと思う反面、古野まほろ氏の「R.E.D. 警察庁特殊防犯対策官室」世界の欧州なり諸外国であれば、日本人というだけで(栄養状況、薬物汚染など)買い手がつくかも。
-
>>884
あー、やっぱうろ覚え脳コピ(しかも絶賛抗生物質漬け中)での書き込みはアカンかったな
ところで今問題になっている電動キックスクーター(道路交通法上の分類は原チャリ)と言い、以前電動アシストの振りをして売られていた見た目自転車の電動バイク(道路交通法ry)と言い、大陸製の乗り物を日本の道路で走らすなよ
-
>>887
あそこは黙って働く奴隷か無様に足掻いて失敗するのを見て楽しむための玩具が必要だから文句だけのサボり魔は不要
>>889
2,3番は既に使い捨ての鉄砲玉として使用済みでもう不要です
4番は課金も出来ないニートはノーサンキュでしょうね
-
>>891
タクシーの運ちゃんが危ないと激怒してた
>>892
エコでリサイクルしないと
ただでさえ若者いないんだから
4は保険金を賭けるのが必須ですよ ソマリア沖とか
-
>>845
中国上層は対魔忍スーツ的なのがお好みか・・・
-
ハンチョウの単行本の新刊でたから
買って読んでるけど
宮本のゲームである、ポケモンで
ハンチョウが強そうだなとかボールの種類とか知らないで
マスターボール使ってたが、これ戦争ではなかろうか?
-
Fate/Grand Carnivalの2巻が出るようですが……PVの英霊労働基準法とか爆笑しました。
まぁ酷使される面々とか、使われないサーバントとかの立場とか……ああ、うん、リアルの会社に
あてはめて考えると、色々と思うところはありますけど(笑)。
-
>>893
ウーバー自転車「そうだな、すり抜け運転ダメ絶対」
-
>>872
>ttps://www.amed.go.jp/news/release_20210525-02.html
この辺だな。
感染増強抗体というのができるそうな。
-
>>896
過労組ネタはお約束ですからねw
この調子で三巻、四巻と続いて是非ともチェイテピラミッド姫路城を映像化してほしいですわ。
-
でもね、人類最後のマスターは労働基準法的な意味でも精神的な意味でも過労って意味でも、もっともっと辛いんだよ >>fgo
-
公式で24時間バイタルデータを計測されていますからな
プライベートはないに等しい
サーヴァントは押し掛けてくる
それどころか特異点をホイホイ作ってくる
自分にしかできない仕事(成し遂げねば人類全滅)
なにこれ地獄かね?
-
鯖をこき使うとは言え、鯖が戦う全ての戦場に同行して一緒に戦ってるのがぐだーズ
-
行きつく先は、ペルソナ3のキタローかバトスピの馬神弾か、よくてテッカマンのDボゥイかとも言われているしね
>>882
確か参加していた学生連中は「就職なんて怖くねえ」なんて言っていたらしいけど
まあ学生運動時代の時は「エンジョイしたから次はちゃんと就職だ」が殆どだったのに
-
自治体はワクチン2回接種率80%目途で会場を閉じていくみたいですね
希望者全員に打った小さな自治体以外にも早い所は今月末で終了とか
反ワクチンや様子見していた層はともかく、打ちたくても予約が取れない層がどんどん大変な事になりそうです
-
チャリと言えば10年くらい前に競技用の自転車が流行ったな
スタンドもブレーキも呼び鈴もないという、周りへの安全を配慮しろバカってやつ
-
>>599
鉛弾の使用規制って何らかの問題が出るだろうと思ったら珍しく小泉と環境省の対して実害のない無難な政策だったのか。
>>718
日光の猿問題ってそんなにヤバい事になってんのか。悪さする猿に対して一定の駆除は必要なのでは。
-
>>904
残り20%はどうするんでしょ
かかりつけ医、または国の大規模接種会場で受け付けるんですかね
コロナの性質上、限りなく100%近くまで接種率を上げた方がいいのは言わずもがななのでその辺はフォローして欲しいものですが
と言うか、会場を閉じるとは言ってるけど追い打ち(ブースト)するときはまた会場開くのかな?
-
3回目接種の時はそれ専用の会場として開くとは思います
2回接種済みの方のみ用として
打ちたくない人も一定数居るので12歳未満も合せたら80%位で希望者居なくなる試算なんですかね?
初期は打ちたがらない人も多いとか言われていましたし
-
2回目まで後一時間(まんじり…
ただ待つのは辛いやね
-
見直したら集団接種会場が閉じるだけで病院等の個別接種は続くみたいです
ただ集団接種と異なりアクセスしやすい場所や自分に都合の良い時間帯は選びにくくはなります
個別接種の場合はかかりつけの方のみとかの制限もあったりしますし
-
>>612
ソースは創世のタイガっていうマンガだけどクマ対策の有刺鉄線をクマは平気で孫の手扱いで背中を書いているというエピが紹介されていたな。
このエピが本当ならクマがその気になればクマ対策の有刺鉄線を突破できるのではと思った。
マガポケで件のエピが紹介されている話が無料で読めるので下記に貼っておきます。
ttps://pocket.shonenmagazine.com/episode/13933686331682960000
-
>>910
まぁ、めんどくさい事になりたくなければさっさと自治体の接種ですませておきなさいと
ただ、日本人の接種率の高さは自治体も国も予想外だったみたいですからね
春先の悲観的なデータでは高齢者の接種完了ですら2022年の春に終われるかどうか
30-40代は2022年で漸く打てるようになる、つまり事実上見捨てられたという
その辺の悲観論言ってた連中は今更撤回してたりだんまりですけどね
-
>>901
ヤガロシア「未来があるっぽいね」
北欧領「死にそう」
中原「永世皇帝万歳!!」
インド「不浄って何?」
アトランティス・ギリシャ「十ニ機神よお助け下さい」
平安「鬼と和解できますた」
妖精國「許されよww許されよww」
???「⬛︎⬛︎⬛︎⬛︎」
南米「⬛︎⬛︎⬛︎⬛︎⬛︎⬛︎⬛︎⬛︎」
何これ……
最後のマスター……労働環境ヤバすぎ?
-
すくなくとも、今の段階で日本の半分が二回ワクチン接種したらしいな
-
>>913
元より第一部の時点でブラック通り越して地獄職場でしたし…
第二部だと運命力をブラックバレル発射に使っているので、下手すりゃ戦い終わった瞬間に運命が尽きておっちぬ可能性も…
-
(レスは見る物だが)耳が痛いなあ
こりゃあ今年中に這ってでもワクチン2回打ちに行かないと……
-
韓国、帰国した五輪代表選手に「文大統領への感謝」を強要?ネットで批判続出「本当に恥ずかしい」
ttps://www.excite.co.jp/news/article/Recordchina_880697/
やってる事が独裁者
-
そもそもにして献血に行ったら勝手に訳の分からない適正調べられて拉致された一般人に、その拉致した組織の中から裏切り者が出たせいで他の候補が全滅しましたって状態が序章だもんね
-
>>918
とはいえ、カドックで人理再編とか無理なのは確定ですしね
機神とかケルヌンノスとか無理ゲーだし
ぐだが最善……
-
>>917
むしろ、文のせいで、選手のメンタルやコンディションボロボロだったじゃないか。
そういや、東京オリンピックが大成功したのは韓国のおかげだという発表もあったような
-
>>920
成功には韓国関係なかったかと
-
>>903
いちご白書よもう一度の世界ですね>次は就職
>>916
国が推奨中でないと有償接種になる可能性もあるからね>入院証明などがあれば別とか優先接種もあり得るかも
自治体に問い合わせ必要だが
-
>>920
(あの福島フリー弁当か)
選手村ビュッフェでのウメーウメーをSNSに上げた代表選手が非国民扱いされると云う矛盾
-
放射能フリーの弁当に泣いて喜んだんじゃないですかね?(棒読み
-
>>920
>大成功
いつもの審判の買収や判定への抗議が少なかったから?
金の切れ目かIOCが韓国に政治発言するなと珍しく釘を刺して日本への政治問題化も出なかったと
やはり金の(無)力は偉大だ
-
選手村の食堂の食事掻き込んでた下朝鮮代表
-
為政者はいつもこうだ。文句だけは美しい
-
>>924
放射能が本当にない弁当が作れたら博物館で飾られるべきものと思うわ
-
選手村食堂って選手のコンディションを整えるのが第一義だから、其こそ新体操から重量挙げ迄対応しているのに画一化した弁当とか乾いた笑いすら出ない
因みに選手に大好評だった餃子は味の素が特別に作った油脂を減らしたんぱく質たっぷりのアスリート仕様だとか
-
>>923 >>926
結局あの弁当の評価はさんざんってことですかね
>>928
そもそも自然界は放射能に満ちておりますからね
フリーにできようはずもない…
それができたら凄まじい技術ですよ
>>929
そんな工夫がされておりましたか…
流石味の素
-
>>929
アスリート仕様餃子ってオリンピック中は日本選手村の食堂向け専用じゃなかった?
-
>>930
あの弁当は韓国軍の飯よりはマシだったって代物でしたから、アスリートの消費カロリー賄える代物じゃなかった
-
>>928
博物館といや、大英博物館に聖おにいさんの漫画が展示されてるらしいぜ
-
選手たちのモチベーションを下げることによって
ウリ達の取るはずだったメダルをチョッパリに分け与えたからこそ
ある程度の盛り上がりを確保できた今開催ニダ!
とか……すでに言ってましたっけ?
-
下朝鮮の野球代表は泳いで帰国しろって罵声浴びてたな
-
>>932
えぇ…?
アレよりもさらに飯がまずい軍隊って…
-
>>936
韓国軍、食事でイメージ検索するとねぇ…
-
>>936
日本の刑務所の方がおいしそうな画像が、検索するとぞろぞろ出てきますぞ。
-
>>930
因みに現行人類は放射能が溢れる世界で進化してきたので、1日1回は微量な放射能を浴びないと、それはそれで不健康になります。
良く太陽光に浴びようって言いますけど、あれは厳密に言うと極微量な放射能を浴びる事による新陳代謝の促進や危機感を覚えた体の免疫力アップが目的です。
-
>>938
網走刑務所では夕食にサンマの塩焼きが出てた
-
>>939
ガミラス人の設定は無茶苦茶だと思ったが、地球人も同根だけあって似たところもあったんだな。
-
>>940
さんまは今高いから出せるんですかね
後、サンマの塩焼きは焼き上げてから1秒ごとに価値が微減していくものと考えてるw
-
>>942
今だとサンマじゃなくてアジの開きかな?
-
【韓国】45万3000軒の飲食店が閉店・倒産 コロナ禍
ttp://gensen2ch.com/archives/85479287.html
文大統領ど〜すんの?
-
>>936
脱走理由が食事にって軍隊ですぞ
-
>>945
上官に執拗にイジメられたからと上官と同僚がいるとこにアップル投げ込んでから小銃乱射する軍隊でもあります
-
日本の刑務所なら受刑者に四季を感じさせるメニュー出すのも不思議じゃないですが
欧州・南米はイースター・クリスマスぐらいのような、場所によってはそれもないのでしょうね
-
軍隊で飯が不味過ぎるのは古今東西洒落にならない事態招いてる気がする
-
中国人民解放軍の場合は調理担当者に賄賂渡さないと肉が食えないとか
-
>>937
今検索したら出てくる写真は大分マシになってるぞ。
先週だったかに出回ったビニール袋に米とキムチ(だけ)が入った写真は出てこなかったし。
#一応演習中の食事とのことだったが
-
>>950
レーションなかったのかな?
-
>>891
農家のおっちゃんが軽トラ+電動キックスクーターで畑どか移動してたな。
微妙に広い(軽トラで細々動くには微妙な)畑の周囲を移動とかに便利っぽい。
-
最近は国民の苦情からマシになったって言ってたな。
-
カロリーメイトとサプリメントのディストピア飯
夏バテ気味な時のリアル朝飯ですが何か?
-
>>946
そこまでやる例は無いけど、軍隊なんてどこもそういう所はあるからな。
イジメ問題は自衛隊も大概なところあるし。
-
>>955
韓国軍の場合は階級をかさにしたパワハラが多すぎるのよ、後は定員割れを防ぐだめに所謂情弱を入れてたり、そういう兵士がイジメと対象になり逆噴射する
-
>>952
何かアメリカで日本の軽トラが人気なのに似ているなあ
(タンドラ等の大型ピックアップの荷台に公道を走れない軽トラを載せ、私有地である農場内の移動・輸送手段に用いる)
>>954
カロリーメイトならどれだけ良かったか……毎日出る類似品の紙ストローに*から殺意の波動が出そう
-
>>956
皮肉の抜きに大嫌いな、悪しき部分の日本帝国軍の継承者だからな韓国w
自衛隊は最近はかなりマシになったそうだけどな。
-
>>958
大日本帝国式でないと兵士の育成出来なかったのだろう、朝鮮戦争ん時の醜態がなぁw
-
>>958
アッー!も軍隊という男社会での性欲解消もあるけど上位としてのマウント取りもあるそうで(滝汗
-
>>960
アラフォー賢者に出てきた白いホモザルを連想しましたw
-
>>948
飯の美味しい国の軍隊は弱い…
仏伊中とか(韓が強いとは言っていない
-
>>958
自衛隊をバカにする逸話が、西側世界標準になりつつあるそうですからね。
生活用品自弁、弾が無い、銃がマトモに撃てない状態、定員割れ状態化、演習場が狭くて訓練も難しい、軍規がリベラル過ぎて実戦出来るか不安。
-
崩壊筆頭のドイツ軍
-
>>963
まぁ自衛隊みたいな、生活用品自弁や食費取るまではまだ他国は行って無いからな。
-
まともな飯を食いたいなら金出して食え、ならあるんじゃない
-
>>963
アメリカ以外の西側諸国の軍隊と比較すると自衛隊は「まだ」ネタで済むんですよ。
何処の国も自衛隊以上なのは空軍か特集部隊位、海も陸も自衛隊以下って所が多くてですね…
-
>>967
まだ韓国や日本は脅威が近場にあるから、真面目に軍隊揃える努力はしてますからね。
-
>>963
>軍規がリベラル過ぎて実戦出来るか不安
これに関しては本気でネタに出来ないやばいネタなんですよなぁ……
マジで軍刑法が成立してないんで、事故であっても虐殺と取られかねない振る舞いを自衛隊がもしも
犯してしまったとき、誰も責任とれず政治サイドも統制も出来ない事になってしまうので
軍法会議の設置は無理でも、あくまでもベターですが最高裁の下級裁判所という形で軍事法廷の整備事態はいずれ必要でしょうし
その手のことを専門とする法務将校の大量育成も絶対的に必要になってくるでしょうが、議論すらろくに無いのが現状なので
-
>>968
え?韓国が…?
-
>>969
特別裁判所の設置は認めないって、憲法に明記されてましたっけ?
-
>>970
比較対象が欧州だと韓国は比較的真面目にやってるぞw
日本意識しすぎて微妙な感じになってるけどな!
-
>>972
仮想敵を間違えてるからねぇw
-
>>972
ポーランドとかルーマニアが如何にかしようと頑張ってはいるんですがねぇ……アジアと比べると難しいくらいに戦力の差があるか
-
>>971
第七十六条 すべて司法権は、最高裁判所及び法律の定めるところにより設置する下級裁判所に属する。
② 特別裁判所は、これを設置することができない。行政機関は、終審として裁判を行ふことができない。
③ すべて裁判官は、その良心に従ひ独立してその職権を行ひ、この憲法及び法律にのみ拘束される。
一般的に軍法会議は行政裁判所に分類され、いわゆる通常の司法権とは独立した特別裁判所になります。
憲法は明確にそういうモノを設置する事を禁止しているので、世界的にもかなり強い司法権独立の条項ですね
これに9条も相まって、『軍刑法』の制定がろくに進んでませんし、その運用ノウハウも完全に喪失しているのが現状の我が国です
-
>>974
ポーランドは頑張ってますよね、アメリカにラブコールして在独米軍引っ張って来ようとしたり、軍備も近代化して対ロシアで頑張っていますな。
-
>>957
モスバーガーはまだプラスチックだった
ふと思うが、コンビニコーヒーのストローの方が、ポイ捨てしてヤバいと思うんだけどな
>>970
ほら日本相手に空母や原潜を調達しようとしてるし
>>976
ロスケとドイツに蹂躙されてるからね
-
空中給油機も、なぜ欲しいのですか?の質問に
東京爆撃するためとか言ってたな
-
原子力空母の燃料棒をアメリカに強請ったこともある下朝鮮
-
北と合併すれば日本に核を落とせるといっている国やで
-
では。立ててきます
-
>>980
その前に北の指導者と一緒にそれらの技術者がロシア行きだろうなぁ
-
>>977
【悲報】セブンのコーヒーは紙ストロー
アイス一杯飲む間すら持たないフニャ珍次郎仕様
-
新スレ建てました
雑談スレ507
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1631438154/
以下、sage進行で
-
たて乙ー
-
>>983
うちの近所のセブン、緑色だったからプラと思った(ヤン提督と同じ趣味)
-
>>980
日本と北朝鮮が戦争になったら日本と戦うって真顔でぬかす連中だし
>>984
盾雁人乙
-
>>969
お花畑連中(とそれにのっかるマスゴミ)が騒ぐから
「ろくにない(考えていない)」というより「ろくに出来ない(しようと思っても出来ない)」のが正しいかもしれない
-
立て乙です
-
立て乙
-
一応前年にセブンイレブンのストローは環境配慮素材に随時切り替えるとかニュースありましたな。
北海道・北陸・関西・中部・四国・九州・沖縄は生分解性バイオポリマー。
首都圏・関東近郊・東北は紙ストローだとか。
-
一応前年にセブンイレブンのストローは環境配慮素材に随時切り替えるとかニュースありましたな。
北海道・北陸・関西・中部・四国・九州・沖縄は生分解性バイオポリマー。
首都圏・関東近郊・東北は紙ストローだとか。
-
立て乙
>>983
実はセブン経営陣も反自民で進次郎人気を落とす為にワザと不完全な紙ストロー採用?
-
建て乙です
-
>>984
乙です
>>993
それはさすがに陰謀論過ぎるw
皆口で言うほど、ストローの材質にこだわってないんですよ
使わない人からすればこのくらいでエコだねって褒められるんであればがんがんやりゃいいし
多少なりとも意識高い的な要素を持つ人ならいいね! する程度の小さな要素です
そもそも紙ストローの技術も向上しつつあるのが現状です。高いモノを使えば普通に使い物になります
尤もたかだか、ストローごときに高いカネ払う気になれる人がどの程度いるのかと言う話でもありますが
そもそも安物なんだから安い分だけ質がクソなのは仕方ないと言われればそれで終わりですよ
-
>>991
なるほどバイオポリマーか
紙よりこれでいいじゃないか
-
立て乙です
ちなみに買い物用のビニール袋とかストローとかはゴミの割合としては1%未満です
-
そりゃ行く末は燃えるゴミの燃料だもんねぇ
-
>>998
ポイすてがなければ重油減らせていいのにな
1000なら台風は半島へ逝く
-
1000なら次スレもバッチリ
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■