したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

架空戦記系ネタの書き込み その117

1ひゅうが:2020/06/21(日) 22:09:14 HOST:p277027-ipngn200204kouchi.kochi.ocn.ne.jp
このスレは単発ネタも含める関係上、スレタイトルを『中編以上のネタの書き込み【架空戦記版】』から改名いたしました。
そのため単発ネタもOKとなりました。
ですので、単発・連載・嘘予告等を問わす、ミリタリー分多めのネタは、こちらに書き込んでください。
※例:史実準拠の歴史を歩む世界への転生・介入等

憂鬱世界内でのネタ、漫画・アニメ・ファンタジー等の別世界への転生・介入等は、『ネタの書きこみ』へどうぞ。
そこから同一のネタを題材とした投稿が(個人、複数人問わず)連続する場合は『中編以上のネタの書き込み』へどうぞ。

日本大陸に関するネタは『日本大陸を考察・ネタスレ』へどうぞ。
青の軌跡やガンダム関係に関しては『【青の軌跡】ガンダム総合スレ【憂鬱ガンダム】』へどうぞ。
コードギアスと憂鬱とのクロスは『提督たちの憂鬱×コードギアス ネタSSスレ』へどうぞ。

その他個別ネタスレがあるジャンルは、個別ジャンルのネタスレへどうぞ。

ネタ内容に関係のない雑談・議論、現代の事件・政治等に関する話題は『雑談スレ』にお願いいたします。


投稿にあたってはマナーを守り、常識の範囲内でお願いいたします。
二次創作にあたってはルールのあるものもありますので(例:らいとすたっふルール2004等)そちらも参照ください。
※ 投稿にあたっては下記注意事項をよく読み、それに則りお願いする次第です。

デン氏作成「中編以上のネタの書き込み用 規則12条 -   Ver1.03」更新2015年10月30日

――このスレには注意すべき事や規則があります。以下の文をお読みになり承諾できる方のみお読み・書き込みしてください。

1.ここは中編以上のネタ用スレなので様々な話が長期に渡って飛び交う可能性があります。場合によっては個人的に好きな内容や嫌いな内容が出る事がありますので、それらを覚悟した上でお読み・書き込みをしてください。
2.ここは中編以上のネタ用スレなので「少々の議論」はともかく、「本格的過ぎる議論」や「相手の価値観を潰す議論」は絶対にしないでください。
  以前それが原因で話が失速や潰れたりしています。冷静かつ楽しく書き込みを行って下さい。
3.ここでの話題はネタスレで中編以上のネタスレへの移行が推奨された話題のみです。それ以外の話題についてはネタスレに書き込むようお願いいたします。
4.「不適切発言」や「暴言」、「高圧的な発言」はしないでください。
5.ネタSSを投稿する際は出来るだけ、前持って投稿宣言をして下さい。いきなりですと動揺や迷惑、SSの分断の元になる可能性がありますのでご協力をお願い致します。
6.ネタSSは原則何でもご自由ですが「生々し過ぎる・性的・残酷すぎる」SSは禁止です。それらを守れれば「自重しないSS」はOkです。後は七つ目を読み、警告を入れましょう。
7.ネタSSが人を選ぶ様な場合はSSの最初に警告で目立つ様に表示してください。
  また、ウィキに搭載しても良い場合は警告の時に一緒に供述してください。またこのSSに限り何か禁止、許可したい場合なども警告に一緒に供述してください。
8.他作者の二次創作関連の話は慎重に取り扱いましょう。荒れる可能性が高く、他作者のファンの皆様の機嫌を損なう可能性があります。十分気をつけましょう。
9.産業作品や他作者の二次創作関連も含め、批評などは「きちんとした理由」なしに書き込まないようにしましょう。
  元々二次創作などは炎上しやすく、些細な事でここの掲示板に多大な迷惑をかける可能性が高いです。そこら辺もよく考えた上で書き込みましょう。
10.新規SSを投稿する際には議論の混乱を避けるため2015年時点で最も議論されている戦後夢幻会世界か、そうではない全く別の作品かを明記しましょう。
11.戦後夢幻会世界についての新規SSを投稿なさる際には議論の混乱を避けるためにひゅうが様・yukikaze様のルートがベースか否か、又はお二方とは異なるルートかを明記しましょう。
12.みんなで仲良く話しましょう。

前スレ その116:ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1585309647/

825名無しさん:2020/07/27(月) 00:10:25 HOST:sp49-98-135-152.msd.spmode.ne.jp
水戸藩のヤラカシも影響してなかったかな、坂本龍馬テロリスト化には

826名無しさん:2020/07/27(月) 00:30:20 HOST:i121-119-103-128.s41.a003.ap.plala.or.jp
過去スレ見返して、もし象徴論争の騒動で豊臣慶秀暗殺が成功してしまったifを考える

…怖いもの見たさで想像しただけで大惨事にしかならねぇ
この犯人を志士の義憤と報じるマスメディアがあるのか

827名無しさん:2020/07/27(月) 00:34:09 HOST:sp49-98-135-152.msd.spmode.ne.jp
福沢諭吉あたりは賞賛しそうな?

828名無しさん:2020/07/27(月) 00:38:14 HOST:sp49-98-139-151.msd.spmode.ne.jp
豊臣世界線だと龍馬がゆくは絶対書かれないだろうな。
銀魂でも高杉以上の悪役になるだろうしFGOでもクラスが変わるか出てこない可能性高いし龍が如く維新も内容がガラリと変わるな。ついでに愛刀の陸奥守吉行が某ゲーで初期刀になるわけないし日本史の影響でかすぎるな

どうしてこうなった

829弥次郎:2020/07/27(月) 00:46:20 HOST:p2580066-ipngn200609tokaisakaetozai.aichi.ocn.ne.jp
>>828
勝さんにあわなかったからさ…
こりゃあ、仁にも出演できませんなぁ…

830 yukikaze:2020/07/27(月) 00:50:01 HOST:p371167-ipngn200403kamokounan.kagoshima.ocn.ne.jp
>>826
間違いなく旧豊臣系を中心にクーデター勃発。
憲法制定や議会開設も完璧に遅れるというか、少なくとも官僚独裁体制への転換になるんじゃないでしょうかねえ。
天皇の発言権も完全にスポイルされとったと思います。流石に配流まではないでしょうが、元田達天皇側近は
君側の奸として処刑でしょうねえ。だからこそ三条が本気で明治天皇に直言していますし。

>>827
多分、福沢系は報復で殺されると思いますよ。福沢自身、暗殺未遂事件に自分とこの教え子のはねっかえりが
裏で糸引いていたのを知って、事態のやばさに今更ながらに恐怖していましたし。

831名無しさん:2020/07/27(月) 00:53:40 HOST:sp49-98-139-151.msd.spmode.ne.jp
映画ねこねこ日本史の主人公坂本龍馬の代わりに誰になるんだろうな

832名無しさん:2020/07/27(月) 00:55:44 HOST:sp49-98-135-152.msd.spmode.ne.jp
>>830
KYな福沢もビビり入りましたか

833名無しさん:2020/07/27(月) 17:49:49 HOST:KD106133126118.au-net.ne.jp
>>828
代わりに「最後の将軍」が大作になってたりしてな。後、新撰組物が御陵衛士物になってるかもしれん。

834名無しさん:2020/07/27(月) 18:34:05 HOST:sp49-104-42-190.msf.spmode.ne.jp
ふと、架空な話をするけど
もし、潜水艦が実用化できなかった世界だと
第二次世界大戦の様相は変わったかな?と

潜水艦がないということは
通商破壊が低いということで
日本に多くの資源や資材がとどくだろうし
軍艦も多く喪失しなかっただろうなと

835名無しさん:2020/07/27(月) 18:42:11 HOST:KD182251050148.au-net.ne.jp
ドイツ潜水艦対策に裂いていた建艦リソースが水上艦や航空機に化けるかと思うと……
ドイツも潜水艦封じられたら大分不活発になりそうだし

836名無しさん:2020/07/27(月) 18:48:29 HOST:110-130-246-219.rev.home.ne.jp
森鴎外は脚気問題に関わることなく普通に文豪としてやっていきそう

福沢はやらかしたとはいえ脱亜論とかは普通に受け入れられそうだな

837700:2020/07/27(月) 18:49:18 HOST:KD119105029058.ppp-bb.dion.ne.jp
- 王立海軍は第2のジュットランド海戦を目指してドイツ海軍を挑発し、
- ドイツ海軍はフリート・イン・ビーイング目指して引き籠り、
- アメリカ海軍は軽空母に護衛付けて偵察を兼ねて通商破壊戦、
- 帝国海軍は漸減戦術のために陸攻や大艇をもっと増やして、戦闘機パイロット不足に輪が掛かる
ってのはどうでしょう?

少なくともイギリスは史実ほど困窮しないでしょうから、欧州戦線は早めにケリが付くんじゃないかな。。

838 yukikaze:2020/07/27(月) 20:45:31 HOST:p371167-ipngn200403kamokounan.kagoshima.ocn.ne.jp
>>832
福沢は政界のフィクサーとして活躍したかっただけで、豊臣家との全面戦争
やりたがっていたわけではないですからねえ。
問題は福沢がどう思おうが、そんなことを豊臣側が斟酌してやる義理も義務も
なかったということですね。

>>834
輸送船団の被害って、レイテで連合艦隊が壊滅してからのハルゼー機動艦隊による
猛威で地獄見ているので、多少はマシになるとはいえ、押し切られるだろうなあ。
と・・・いうか、潜水艦がいなければ、ヨークタウンとワスプが生き残るので、
南太平洋沖海戦とかかなりヤバそうな気が。

83920式年表:2020/07/27(月) 20:49:52 HOST:p1289013-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>837
巡洋艦か駆逐艦あたりが通商破壊に使われそうな気がする。

840名無しさん:2020/07/27(月) 21:04:19 HOST:110-130-246-219.rev.home.ne.jp
>>834
大サトーの短編であったな、播磨が米帝相手にヒャッハーするの

841名無しさん:2020/07/27(月) 21:18:45 HOST:dw49-106-192-246.m-zone.jp
>>838
アレは豊臣家は結果として巻き込まれたんでしたっけ

842earth:2020/07/27(月) 21:24:07 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
架空の話に便乗して……。
戦争末期から直後に起きた大地震が35年〜39年の間にかけて相次いで
起きていたら戦争(+軍拡)どころじゃなくなって日本帝国は生き残ったでしょうかね?

この場合、大和型戦艦建造は遅れに遅れて、海軍が対米戦争する意欲すら失いそうですし。
陸軍も日中戦争どころではなくなる。
仮想戦記的には調子に乗った蒋介石がドイツと手を結んで日本に戦いを挑み、自動的に日本が連合国入りというのが
面白そうですけど。
……災害続きでまともな史実97式さえなく、米国から供与されたM3を使う日本陸軍。
米国から供与してもらった航空機(F4F?)、駆逐艦、巡洋艦で大西洋で戦う日本海軍。
日本人の血と引き換えに米から金を借りて復興と産業育成に取り組む。
……貧乏過ぎて泣けますが、史実よりはマシだと思えてしまうあたりが悲しいところです。
(この架空世界だと艦これとかは非常に寂しい物になりそう)

843New:2020/07/27(月) 21:33:07 HOST:softbank060128001160.bbtec.net
横山信義作品みたいに最後は完全に米国製になる兵器か・・・
連続地震起っても満州手放さずにむしろ移民増えてそうだな

844名無しさん:2020/07/27(月) 21:43:47 HOST:FL1-111-168-240-49.myg.mesh.ad.jp
地震で本土が悲惨なら尚更災害退避地として朝鮮半島と満州に固執しそうってのは確かに

845earth:2020/07/27(月) 22:16:25 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
ふむ……満州、朝鮮半島を死守対象として戦線縮小。
結果として泥沼の日中戦争回避とかのパターンですかね?

連合国で参戦した場合、WW2後にソ連と陸伝いに対峙する羽目になる為、陸軍にリソースを割かざるを得ず、海軍が大幅縮小。
国の立ち位置を考えると、規模を大きくした北朝鮮ならぬ規模を大きくした韓国ですかね?
まぁソ連側に立つなら陸軍縮小で海軍拡張でしょうけど……順当にいけば米側でしょうし。

846トゥ!ヘァ!:2020/07/27(月) 22:41:26 HOST:FL1-118-109-165-4.kng.mesh.ad.jp
史実でも貧乏だからね。仕方ないね。

847弥次郎:2020/07/27(月) 22:47:39 HOST:p2580066-ipngn200609tokaisakaetozai.aichi.ocn.ne.jp
そもそも貧乏じゃなかったら戦争しとらんわ!(白目

848名無しさん:2020/07/27(月) 22:50:28 HOST:sp49-98-138-100.msd.spmode.ne.jp
戦争したら貧乏になりかけた60年くらい前のアメリカ

849名無しさん:2020/07/28(火) 07:22:44 HOST:133.106.222.63
yukikazeさんに文句つけるつもりは一切ないんだけど
豊臣世界の土佐出身者はそれだけで差別の対象まで行かなくてもマイナス評価スタートになってそうで
出身者としてはぐんにょりせざるを得ない

850名無しさん:2020/07/28(火) 09:16:19 HOST:softbank220010126123.bbtec.net
>>849
そもそも土佐は、天誅組の活躍で佐幕派、天誅組の討伐で尊王攘夷派が誅殺されて
水戸と同じく、人材が払底してるからね
その数少ない人材でも、史実明治維新なら上に行けただろうけど
”殿様たちの改革”になっちゃったから、下積みから始めなきゃいけなくて
上まで登り切れなくなっちゃたんだよな

851名無しさん:2020/07/28(火) 09:19:44 HOST:KD106181164208.au-net.ne.jp
歴史ネタではどうしても割食うポジは出るからしゃーないしなぁ
そういうの言い出したら茨城民だって水戸藩の扱いが悪くてももにょる人出るし、史実からして福島もとい会津藩は扱い悪いし

852陣龍:2020/07/28(火) 09:34:34 HOST:124-241-072-147.pool.fctv.ne.jp
どんな世界線でもメインでの大立ち回り何ぞ夢のまた夢で基本仲介や脇役以上には成れない福井とかね()

853名無しさん:2020/07/28(火) 09:44:49 HOST:KD106181164208.au-net.ne.jp
47都道府県全体で見たら空気な扱いの県の方が多いしな

854 yukikaze:2020/07/28(火) 19:41:53 HOST:p371167-ipngn200403kamokounan.kagoshima.ocn.ne.jp
>>849
正確には「土佐藩士」がマイナス評価スタートで、それ以外の農民や町民は
普通というか、むしろ「あんたんとこ大変だったね」レベル。
ここら辺は大三菱の存在も大きかったわけだけど。

幕末に壊滅的打撃を食らって地の底に沈んだ水戸藩士は別格として、長州と土佐藩士の
評価が低いのは、幕末のやらかしもさることながら、大政奉還後に生き残りの長州藩士や
土佐藩士で志士気取りの連中が「俺達苦労したんだから分け前よこせ」とがなり立てたことが大きいです。

まあ>>850氏が指摘するように「殿様たちの改革」であったことから、まるで相手にされず、前原なんかが
「真の民衆革命」なんて言って反乱起こして速攻で潰され(なお一般民衆からの支持はかけらもなかった)
ここで長州や土佐藩士の評価が固まってしまうことに。伊藤や山縣、板垣なんかは泣いていい。

なお、井上馨が三井の会長に、岩崎が三菱となっているので、経済的には成功しているんですよ。

85520式年表:2020/07/28(火) 20:17:03 HOST:p1289013-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>854
それは、なんとも大三菱が土佐の名誉回復の為に多くの汗水を垂らしそうで(汗

856名無しさん:2020/07/28(火) 20:59:14 HOST:p2074-ipngn9201marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
ただ三菱東京UFJの原資って何処から引っ張ってきたんだ?
海援隊関係が無いと結構厳しいのでは?

857 yukikaze:2020/07/28(火) 21:20:43 HOST:p371167-ipngn200403kamokounan.kagoshima.ocn.ne.jp
>>856
これ何気に豊臣家と島津家が絡んでいる。
実は土佐藩の大混乱によって、「大阪〜高知〜鹿児島」の太平洋航路が売り上げ激減。
更に長州征伐によって、毛利、浅野、池田が疲弊したことで瀬戸内ルートまで混乱が波及して
有力な廻船問屋も不渡り起こすレベル。

そうなると交易で利益あげていた島津や豊臣にとっては死活問題で、この混乱何とかするために
治安維持だけでなく、海運業のスクラップ&ビルドをするなどする羽目になる。
そこで頭角現したのが岩崎で、国営会社から民営会社に移管した1877年に三菱成立。
なお、三菱のスリーダイヤだが、これは自分を最初に見出した吉田東洋への義理立て。
当人は、吉田を殺した山内家保守派や土佐勤皇党を蛇蝎のごとく嫌っていたが。

858名無しさん:2020/07/28(火) 21:34:26 HOST:110-130-246-219.rev.home.ne.jp
石川正竜あたりはどうしてんだろうな、史実だと広島・大阪紡績所はアボーンしたけど
あれは技術不足や工業力足りなかったからこの世界では成功している可能性もあるか

859名無しさん:2020/07/28(火) 21:37:57 HOST:p2018-ipngnfx01matuyama.ehime.ocn.ne.jp
 良かった。海援隊にカモにされた大洲藩や、アタリ屋された紀州藩の悲劇は無かったんや!

 ……四国の諸藩は、土佐藩接収などのゴタゴタに巻き込まれて疲弊していそうですが。史実世界の松山藩接収みたいに四国の隣同士で談合して丸く収まっていれば幸いですが、前後の文脈とこの世界の一橋のやらかしを考えると、弱腰だと駄目だしされて悲惨な事になっているかも。

860 yukikaze:2020/07/28(火) 21:55:23 HOST:p371167-ipngn200403kamokounan.kagoshima.ocn.ne.jp
>>859
半ばシャンシャン出来レースですねえ。<土佐藩収公
ただ土佐藩守旧派が、禁門の変前にトカゲの尻尾きりとして、坂本龍馬と
武市半平太を捕縛し、問答無用で処刑。土佐勤皇党に属する面々の大弾圧
を始めたまではよかったのですが、禁門の変で敗れ、どこにも行く場所が
なくなった勤皇党や浪士連中が、半ばやけくそで放火やテロ行動を高知で
開始したことによって、守旧派の弾圧が一層強化。

しかもその取り調べがずさん過ぎたことで、無実の人間まで殺されてしまい
土佐藩の民衆が、宇和島伊達家や蜂須賀家の来援を大いに喜ぶなんて光景が
出る始末。

完全に面目を潰された守旧派ですが、こちらも助かるために蜂須賀や伊達に媚び
たことで、両家からも呆れられ、この時点で事実上、土佐山内家は滅亡することになります。

861名無しさん:2020/07/29(水) 00:15:48 HOST:180-198-31-226.nagoya1.commufa.jp
こつちの守旧派ってるろうに剣心の中で師匠にボコられてそう

862名無しさん:2020/07/29(水) 00:29:29 HOST:FL1-61-203-16-97.tym.mesh.ad.jp
門閥や派閥の闘争で決着付くまでは師匠は手出ししないでしょう、決着付いた後に民に被害を与えるようなら謎の剣士がフラッと表れて民を救って去っていくのが飛天御剣流の教えですし。

863名無しさん:2020/07/29(水) 00:44:01 HOST:180-198-31-226.nagoya1.commufa.jp
守旧派じゃなく各地で志士崩れのテロリストをボコり歩く師匠か、風の清十郎?

864名無しさん:2020/07/29(水) 01:12:32 HOST:FL1-61-203-16-97.tym.mesh.ad.jp
原作の武田観柳みたいな時世に寄生して民を食い潰す連中が標的でしょうし、藩閥や派閥争いで収まってる間は動かないんじゃないかと。
北斗神拳と同じで特定の方に付いたらそっちが一方的に有利になりかねない戦力ですから。

865名無しさん:2020/07/29(水) 01:16:06 HOST:180-198-31-226.nagoya1.commufa.jp
陸の黒船だもんなぁ

866名無しさん:2020/07/30(木) 04:58:00 HOST:KD106181183038.au-net.ne.jp
比喩抜きでるろ剣世界の最強戦力があの師匠だからなぁ
Gガン世界で例えると東方不敗が病とメンタル面の劣化もない状態で君臨してるわけだし

867トゥ!ヘァ!:2020/07/30(木) 14:13:51 HOST:FL1-118-109-165-4.kng.mesh.ad.jp
抜刀斎殿の師匠ってそんなに強かったのか。

868名無しさん:2020/07/30(木) 14:36:10 HOST:sp1-72-4-65.msc.spmode.ne.jp
あの流派はフィジカル的にも超人級であることが本来の前提で、それを完全に満たしてるのが師匠なんよね。
体格的に小兵の剣心では、そこまでに達し得ないそうな。

869トゥ!ヘァ!:2020/07/30(木) 14:38:58 HOST:FL1-118-109-165-4.kng.mesh.ad.jp
なるほどなぁ。超人的な身体能力前提の流派なのか。

870名無しさん:2020/07/30(木) 15:03:24 HOST:sp1-75-243-127.msb.spmode.ne.jp
>>867
作者曰く、強すぎて出し所に困るジョーカーキャラとの事

871名無しさん:2020/07/30(木) 15:48:02 HOST:p721138-ipbf402yosida.nagano.ocn.ne.jp
>>868
元々ガタイの良い人間向けの剣術で、剣心は小柄なのに飛天御剣流を使い過ぎて体を壊したみたいね。

872名無しさん:2020/07/30(木) 22:24:02 HOST:110-130-246-219.rev.home.ne.jp
だって作者自ら師匠がCCO達の所カチコミかけたらあっさり討伐出来るって言われているぐらいだからな

873名無しさん:2020/07/30(木) 23:11:12 HOST:FL1-119-242-135-151.tym.mesh.ad.jp
剣心の体躯でも乱用しなければ大丈夫なんだろうけれど薫と出会ってから戦いまくりだからなぁ。

874名無しさん:2020/07/30(木) 23:36:23 HOST:sp1-75-243-127.msb.spmode.ne.jp
1年間でラスボス戦を2回だっけ、剣心

て言うか豊臣世界だと親が生きてる可能性ありそうだな

875名無しさん:2020/07/30(木) 23:38:22 HOST:p721138-ipbf402yosida.nagano.ocn.ne.jp
剣心は長州系の維新志士だったかな?

876名無しさん:2020/07/30(木) 23:42:31 HOST:sp1-75-243-127.msb.spmode.ne.jp
確か奇兵隊の入隊試験受けに行った時に桂小五郎の目に止まったんだったかな

877ハニワ一号:2020/07/30(木) 23:45:19 HOST:124-141-195-196.rev.home.ne.jp
>>869
陸奥圓明流も男の身体能力で陸奥の技を使う事が前提でしたな。
だから女性の陸奥の伝承者はいないんですよね。

878名無しさん:2020/07/30(木) 23:49:00 HOST:sp1-75-243-127.msb.spmode.ne.jp
>>877
圓明流の場合は更に陸奥か不破の家に生まれた者でないと駄目人間、他の者が使うと技は使えても業は使えないとか

879名無しさん:2020/07/30(木) 23:52:08 HOST:M106072161064.v4.enabler.ne.jp
長州藩で志願して剣客になったのは、己の剣で動乱を鎮めるという動機のため。
なので、本人が知りうる情報と時代の流れによって出身勢力が変わるパターンかと。

両親がコレラによって死去し天涯孤独になった後、人買いに捕まるが、山賊により襲撃され一人生き残り、師匠に拾われている。
社会的混乱の申し子といえるレベルの不幸の連鎖ですな。社会がそれなりに安定してたら普通に一般人だった可能性が大。

880名無しさん:2020/07/30(木) 23:58:34 HOST:sp1-75-243-127.msb.spmode.ne.jp
コレラが流行った時に豊臣家に未来知識持ちが居れば死者は抑えられる可能性ありそうだしなぁ

881 yukikaze:2020/07/31(金) 00:16:34 HOST:p372069-ipngn200403kamokounan.kagoshima.ocn.ne.jp
豊臣世界で剣心が出た場合、間違いなく虎眼流がらみになるというのが・・・
まあ、「飛天御剣」が、柳生家の代々の当主にしか伝えられていませんので、
ここら辺は、比古か剣心が柳生家の一族で、たまたま飛天御剣を知ったことで
出奔する羽目になったあたりか。

で・・・間違いなく敵になっているのが『天誅組』
新選組も御庭番衆も最初っから味方になっているでしょうから、敵役として
ほんとどうすっかなあ感はあるんですよねえ。

882名無しさん:2020/07/31(金) 00:20:13 HOST:sp1-75-243-127.msb.spmode.ne.jp
宗章の厨二病ノートに書かれてたんだったな、飛天流って

てか新選組とお庭番が相手じゃ天誅組ってすぐに潰されそう

883名無しさん:2020/07/31(金) 00:23:13 HOST:110-130-246-219.rev.home.ne.jp
薄桜鬼は対して変わらないか

884ハニワ一号:2020/07/31(金) 00:34:29 HOST:124-141-195-196.rev.home.ne.jp
>>881
新選組も御庭番衆も最初っから味方になっているのなら原作で妻の巴を殺した闇乃武も幕府方だから味方になっている可能性はあるのかな。
というか豊臣世界での剣心と巴の出会いってどうなるんだろうね。

885名無しさん:2020/07/31(金) 00:37:20 HOST:p3389132-ipngn201113osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
所帯固めろと言う上司・同僚からの圧力によるお見合いだったりしてw

886名無しさん:2020/07/31(金) 10:51:32 HOST:sp49-104-46-2.msf.spmode.ne.jp
ふと、共産主義がアメリカの中枢に食い込んでいて排除する動きをレッドパージというけど
逆に夢幻会などの日本の影響がかなり食い込んでいて排除しようとしたら
イエローパージとかになる?

887名無しさん:2020/07/31(金) 17:27:21 HOST:sp1-75-235-187.msb.spmode.ne.jp
そもそも出会わない可能性が高いかと
元々の許嫁を剣心が切ってることが発端ですし

888名無しさん:2020/07/31(金) 20:25:22 HOST:KD106133127189.au-net.ne.jp
逆に巴の許嫁を助けて巴と知り合いになる程度だろうなあ。これだと縁もシスコンにも程があるギャグキャラにしかならんと思うが。
で、幕末における剣心の敵は、
天誅組→過激化した長州志士→一橋派の連中
という感じになるのではないだろうかと。

889名無しさん:2020/07/31(金) 21:48:14 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
陸奥も竜馬と意気投合して海外に行くという話が無くなるし
織田絡みで陸奥と不破に分かれたが豊臣世界では不破は裏の世界に行くのか?
そして嫁さんがあれだったし変化がありそう
裏の世界なら剣心vs不破も(竜馬の変化で陸奥が出てこない)

890名無しさん:2020/07/31(金) 21:52:51 HOST:sp1-75-243-222.msb.spmode.ne.jp
出��は案外と土方やら沖田総司と意気投合してそう

891名無しさん:2020/07/31(金) 22:05:59 HOST:M014013212160.v4.enabler.ne.jp
ラスボスは実は生きていたCCOポジの坂本龍馬になりそう

892名無しさん:2020/07/31(金) 22:13:05 HOST:58x158x54x18.ap58.ftth.ucom.ne.jp
カモミール芹沢「やっほー陸奥くん、今日も良い天気だね、酒盛り日和だわ」

893SARUスマホ:2020/07/31(金) 23:47:41 HOST:KD106132083171.au-net.ne.jp
>巴
助けられた筈の婚約者が後日天誅組の手に掛かり、姉を心配した縁がそれとなく剣心と付き合わせたら今度は自分の影響力拡大を目論んだ慶喜の配下が長州過激分子と内通していてとばっちりでタヒぬ
これなら原作通りシスコン拗らせて剣心逆恨みするわ

>>891
謎の武器商人・才谷梅太郎「日本の黄昏は近いぜよ!」
こうですか?

894名無しさん:2020/07/31(金) 23:48:07 HOST:KD106181170019.au-net.ne.jp
縁が覚醒したのは姉の死からの執念がなせるものだったし、姉が健在なら武を求めることもなくただの商人や文官やってそうだな
商業系中華マフィアのトップをやってたわけだから、商才もあったわけだし

895名無しさん:2020/08/01(土) 00:09:25 HOST:M014013212160.v4.enabler.ne.jp
>>893
そうですね、本来のCCO+縁のコネのような感じで、中華マフィアのドン+日本の裏社会トップとして縁にいろいろ吹き込んでバックアップさせて、剣心一行を釘付けにし、中華マフィアと日本の不安分子で日本転覆を図るも、縁を下した剣心一行が立ち塞がり、一騎討ちですかね。

896ぽち:2020/08/01(土) 00:43:34 HOST:sp49-98-62-70.mse.spmode.ne.jp
書いてしまいますが「憂鬱西南戦争」この後には
CCOが集めた狂犬どもと坂本龍馬が集めた猛者たちが戦うという予定です
まあほぼ原作通りの十本刀に対峙するは陸奥、龍馬の愛人くノ一あずみ、カムイの次郎といった面子
剣心に挑む縁はいきなし迷い無き天翔ける龍の閃きでKOされた後
「巴殿なら生き延びた幼馴染と幸せな家庭築いてるでござるよ」
「んじゃ俺のこの十年は」
「誤解から生まれた全く見当違いの無駄でござるな」
「ふっ 、分かったよ。情報も資産も全て提供する。これからの日本の発展に協力させて欲しい」
そんな彼の手首にかけられる手錠
「つーか逮捕であります」
「そんな登場時は悪逆非道だった敵役が友情パワーに目覚めて
改心して再登場した時のような台詞で情状酌量が付くと思うなよ犯罪者」

んでCCOは比古清十郎に文句も愚痴もつけられないくらいテッテ的に叩きのめされます
「弱肉強食ってなら俺に手も足も出ねえくらい
惨めに無様に叩きのめされたのも認めて、受け入れろ
おまえは、俺より弱い」

897名無しさん:2020/08/01(土) 01:38:09 HOST:sp1-75-243-222.msb.spmode.ne.jp
縁お前、シスコン拗らせ過ぎだろ、ついでに十本刀は纏めて陸奥に倒されてそう

898名無しさん:2020/08/01(土) 03:22:53 HOST:FL1-219-107-112-87.tym.mesh.ad.jp
すっかり忘れてた・・・読み返すか<憂鬱西南戦争

899yukikaze:2020/08/01(土) 09:21:50 HOST:p372069-ipngn200403kamokounan.kagoshima.ocn.ne.jp
まあ豊臣夢幻会世界では、坂本は「行動力はあるが視野が狭すぎるテロリスト」
で終了していますからねえ。
なので仮想戦記界隈では、坂本が勝や豊臣家と交流したことで視野が広がり
新選組と共闘なんてパターンが出たりするのですが。

900リラックス:2020/08/01(土) 09:54:41 HOST:219-122-197-69f1.kyt1.eonet.ne.jp
坂本竜馬が勝海舟さんと会合するパターンを最初に書いたのは転生者かな

901 yukikaze:2020/08/01(土) 17:46:02 HOST:p372069-ipngn200403kamokounan.kagoshima.ocn.ne.jp
そういや豊臣夢幻会世界の最上。あれFCSの開発に失敗して打ち切られたけど
逆に「対空は諦めて対水上・対地用の速射砲として使用」としてFCS開発していりゃあ
砲身命数以外についてはほとんど欠点なかったんだろうなあと。

仮に最上型量産するんだったら、ここら辺修正して、最終的には史実トピカみたいになるかねえ。

902名無しさん:2020/08/01(土) 18:19:33 HOST:KD106133127190.au-net.ne.jp
他所の海軍から見れば、何で対空までそこまで拘るの? 専用の艦に任せとけば良いじゃん? という感じだと思いますしねえ。

903 yukikaze:2020/08/01(土) 19:50:56 HOST:p372069-ipngn200403kamokounan.kagoshima.ocn.ne.jp
>>903
実際他国でも主砲を対空に使えないかと模索されていましたし。
なのである意味割り切っちまえば、仰角もある程度で抑えられるので
毎分15発近くは撃てたんじゃないかなと。(継戦能力と機材トラブル防止のために
豊臣世界最上は12発に抑えていましたが)

まあそこまでいくと「普通に3連装砲にした方がコスト的に良くね?」ということで
3連装4基の和製クリーブランドになっちまう訳ですが。

904名無しさん:2020/08/01(土) 23:25:21 HOST:110-130-246-219.rev.home.ne.jp
ある意味ウースター級みたいなものを求めたけど似たような失敗したのかな、豊臣最上型

905名無しさん:2020/08/01(土) 23:26:39 HOST:p3389132-ipngn201113osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
傑作欠陥艦と言う新しいジャンルの艦艇です

906 yukikaze:2020/08/01(土) 23:46:44 HOST:p372069-ipngn200403kamokounan.kagoshima.ocn.ne.jp
>>904
いや元ネタがウースター級とデ・モイン級の失敗ネタですから。
当時各国で開発されていた重爆撃機による対艦攻撃をいかにして防ぐかと
いう命題に対し、その解として出されたのが「中口径砲の両用砲化」
そんで史実で、アメリカとイギリスが実用化した訳ですが、アメリカの場合は
FCS開発に失敗したのと、ジェット機時代に適合しないとして失敗に終わります。

所謂時代の過渡期に豊臣世界の日本も被害を受けたんだよと言うのが狙いでしたからねえ。
無論、割と笑えないレベルで補助艦艇不足になりましたので、窮余の策として出たのが
技術供与の代わりに、アメリカ海軍からレンドリースでクリーブランドとフレッチャー級の
供与になるわけです。

ただまあ・・・陽炎型駆逐艦(史実フォレスト・シャーマン類似)については、あのまま
普通に量産させてもよかったかもなあというのはありましたが。

907名無しさん:2020/08/01(土) 23:53:40 HOST:p3389132-ipngn201113osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
ぶぅちゃけ世界的には両者ともに素直に量産すれば?と言う艦艇ですけどね

908 yukikaze:2020/08/02(日) 00:10:38 HOST:p372069-ipngn200403kamokounan.kagoshima.ocn.ne.jp
>>907
陽炎型はともかく最上型はきついかなあ。
対水上モードにおいてFCSが高発射レートだと使い物にならず、
使うとするならばそれこそ、発射レートを大幅に落として使わざるを得ず
せっかくの自動砲の意味がなくなってしまう。

コンセプトに技術力が追い付かなかった艦だからねえ。
あと、陽炎型はジェット機が出てしまったことが致命的だった。
艦隊の護衛戦力であるのに、肝心の防空が陳腐化しつつあるなんて状況になったのと
最上型の問題のとばっちり食らった側面あるしねえ。

ある意味日本海軍の割切りができなかったと言えるんだけど。

909名無しさん:2020/08/02(日) 02:04:12 HOST:110-130-246-219.rev.home.ne.jp
デモインは史実でも旗艦としてそこそこ使われたのに対してウースター級はねぇ

910名無しさん:2020/08/02(日) 07:32:02 HOST:p2074-ipngn9201marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
豊臣世界の日本は現在を見ないでかつて見た世界(史実)を見て先取り仕様としてるから時々へまをする。
若しくは最低限の支出で最大限の利益を、と。
実に日本的。

911名無しさん:2020/08/02(日) 08:03:36 HOST:KD106181175069.au-net.ne.jp
陽炎型の場合素直にレシプロ戦までの対応ってことで諦めて量産して、ジェット機対応の駆逐艦の生産にと役割分担させれば良かった気がする
陽炎型に対レシプロ・対ジェット両方を求めるという贅沢をした結果がポシャッというか

912 yukikaze:2020/08/02(日) 08:26:00 HOST:p372069-ipngn200403kamokounan.kagoshima.ocn.ne.jp
>>911
キングとかの意見はまさにそれでした。陽炎型は現時点では必要十分だと。
また、海軍でも「誘導弾が必要ならその時点で改修すればいい」という声は大きかったでした。
ただそれでも陽炎型がキャンセルされた要因は2つありました。

まず、最上型のキャンセル理由を「ジェット機に対応できない」としたのが大きかったでした。
これは、ジェット機の脅威を訴えることで誘導弾開発予算を取ろうとした海軍側の事情も
あったのですが、結果的に「ではジェットに対応できていない陽炎型の大量建造も無駄になる」
という大蔵省からの指摘に反論できなくなるという状況に陥ることになります。
ここら辺は完全に海軍側の失態。

もう一つの理由は、戦後における海軍の立場の暗い見通し。
一部の海軍将官は、第二次大戦によりイギリスが世界帝国から転げ落ち、アメリカとは蜜月で
あることから、戦前よりも海軍の優遇が激減するという予測を立てていました。
必然的に海軍予算が削られた場合、陽炎型を誘導弾改修したとしても、戦力向上は限定的で
それならば、一から誘導弾搭載の駆逐艦配備した方が費用対効果的に良いと判断していました。

まあ何というか「言っていることは間違っていないんだが、現状の戦争そっちのけで
未来を語っているってそこんとこどうなのさ」と、現場は思うよなあ。(2番目の理由は
流石に表に出る発言ではありませんでしたが)

913名無しさん:2020/08/02(日) 08:35:48 HOST:KD106181175069.au-net.ne.jp
それな
今戦争が控えてるのに、それに軍備が間に合わなかったら本末転倒という>現状の戦争そっちのけで未来を語っているってそこんとこどうなのさ

914 yukikaze:2020/08/02(日) 10:10:28 HOST:p372069-ipngn200403kamokounan.kagoshima.ocn.ne.jp
>>913
まあ打ち切り決めたのは、第二次大戦は始まっても日本にとっては対岸の火事
の状況でしたからねえ。
開戦により開き直って量産再開させるにしても、1の理由で打ち切り決めた以上
議会や大蔵省への説得の難航や、2の問題から海軍上層部は及び腰でしたし。

ついでにいえば、共産海軍が「弱かった」ので、危機感がどこか足りていなかったのもあり
政治的な側面からレンドリースを選んだりはしていますが。

915 yukikaze:2020/08/02(日) 17:42:00 HOST:p372069-ipngn200403kamokounan.kagoshima.ocn.ne.jp
そういや以前出ていた「アメリカ分裂」「欧州はドイツVS英仏共産政府」という
プロット。豊臣夢幻会世界でやったらこんなもんかねえ・・・

1 1915年、アメリカで『アメリカ風邪』の流行開始。
2 比較的防疫体制の整っていた日本はアメリカと協力して封じ込めを行うも戦争中の欧州は
  そんな状況にはなく瞬く間に感染拡大。
3 西部戦線は『アメリカ風邪』の感染拡大により戦線膠着。ドイツ、東部戦線とイタリア戦線のテコ入れをする。
4 日米、疫病封じ込めのための休戦を提案するも両陣営拒否。逆に賠償請求や援助請求を両陣営から出され、欧州への感情悪化。
5 イタリア、ロシア、無理な攻勢と『アメリカ風邪』により兵達の士気激減。
6 ロシア革命勃発。史実通りケレンスキー政権となる。
7 ドイツ、レーニンを使って混乱を起こそうとするも、レーニンは『アメリカ風邪』にかかって死亡。
8 ドイツ、イタリア軍を殲滅するも、オーストリア軍の士気の低さによりフィレンツェで進軍停止。
9 ロシアで『アメリカ風邪』第三派到来。ロシア政府機能停止。メンシェビキ政権が実権を握るが
  史実のブレスト=リトフスク条約を結ばされた後、大内乱時代に突入。(ボルシェビキは既に壊滅状態)
10 疲弊していたオーストリアと英仏の間で単独講和を結ぶ交渉が出るもドイツに察知され失敗。ドイツ激怒。
11 カイザーシュラハトにより度重なる被害に厭戦気分の高まったフランス軍崩壊。ドイツ優勢勝利。
12 パリ講和会議。英仏伊、ドイツに対して多額の賠償金支払いを命じられる。ベルギー滅亡。
13 オーストリア皇帝に対するドイツ国民の不満増大。ヴィリー公然と退位を発言。オーストリア内部動揺。
14 オーストリア各地で民族運動勃発。オーストリアはドイツに助けを求めるもドイツは即座に拒絶。
15 オーストリア皇帝退位。帝国分裂。オーストリアはフェルディナンド大公の息子が継いで「オーストリア王」としてドイツ帝国に。
16 イタリア、国土奪還を狙って軍を派兵するも、ドイツに破れサヴォイア王家はサルデーニャ島に脱出。
17 ドイツ、欧州再編に着手。ベルギー、イタリア、ポーランドの属領化、旧オーストリア構成国の独立及び従属化を進める。
18 英仏、賠償金の取り立てに植民地に重税。植民地における反政府運動激化。
  ただでさえ青息吐息だった両国の体力はここでなくなり、フランスは赤化、イギリスは労働党が一党独裁に。
19 アメリカ、欧州市場を失い東部が不況に陥る。一方、アジア市場を得た西部は好景気で感情的対立が発生。
20 アメリカで過去最大級のパンデミック発生。連邦政府一時機能停止。最初の発生源がシアトルであったため
  東部と西部との間で深刻な対立に発展する。
21 政治的混乱に乗じて、アメリカ共産党が東部に革命政権樹立を発表。英仏承認。
22 アメリカ南部地域、アメリカ共産党の行動を見て連邦政府離脱を宣言。同じく西部も離脱を宣言。
23 日本政府「どうしてこうなった」と嘆きつつ、アメリカ西部及び満州のロシア共和国と安全保障条約締結。

改変としては『アメリカ風邪』による猛威の早期化によりアメリカ及び連合国へのダメージ増。
イタリア及びベルギーが無事終了。
ロシアの大混乱により、ドイツ第二帝国は欧州再編に体力と時間を費やすことに成功。
ロシアが軍閥勢力による内乱状態であることから、代わりに英仏アメリカ東部が赤化することに。

まあ・・・アメリカ東部赤化はかなりやりすぎというか、ここら辺どう上手く理由付けできるかですかねえ。

916名無しさん:2020/08/02(日) 18:20:56 HOST:i114-187-178-225.s41.a037.ap.plala.or.jp
英仏赤化したら、この場合は英仏の植民地はどうなるんだろう?
本国の混乱に乗じて独立を図るのか?それとも現地でも赤化してとどまるのか?

917New:2020/08/02(日) 18:23:42 HOST:softbank060128001160.bbtec.net
乙。賠償請求や援助請求って・・・リアル見てる気分だぜ(汗)

918SARUスマホ:2020/08/02(日) 18:43:06 HOST:KD106132086042.au-net.ne.jp
>>916
当時カナダと別口のニューファンドランドは確実に、プリンスエドワード島やニューブランズウィック、下手するとミクロン島経由でケベックも真っ赤っか
アメリカ側が何処迄赤くなるかにも因るが、ウッカリするとポトマック川

919SARUスマホ:2020/08/02(日) 18:46:20 HOST:KD106132086042.au-net.ne.jp
途中送信失礼

下手するとラブラドール半島から五大湖を経て(チェサピーク湾に流れる)シェナンドー川流域に跨がる共産アメリカ爆誕の可能性も

920トゥ!ヘァ!:2020/08/02(日) 19:05:34 HOST:FL1-118-109-165-4.kng.mesh.ad.jp
乙です

カイザーライヒ世界のやつですね。

さらっとベルギーとイタリア滅んでいてワロタ。

この世界だと共産主義の主導国って北米東部に誕生した赤化米になるのでしょうかね。
それとも赤化英仏かな?


>>916
元ネタのカイザーライヒの方だと英仏の亡命政府があるのだとか>>植民地

確か前に聞いた話だと英国は王室がカナダに亡命しているんだっけかな。

921陣龍:2020/08/02(日) 19:35:58 HOST:124-241-072-147.pool.fctv.ne.jp
乙でした
ロシアの心臓と言うかヨーロッパ側のロシア主要部が内乱で崩壊して、ウクライナ等が事実上の自主独立状態になってそうですな。
経済的にはドイツに呑まれているでしょうけど。バクー油田もドイツと連結してるかな

なんやかんやでギリギリ経済崩壊は免れてヨーロッパの支配人になり上がったドイツ、地図上と額面は兎も角内実がかなり厳しい事になってそうですな。
戦勝で軍の発言力は強く、長期間の総力戦で経済は疲弊し切り、そして政治体制はドイツ皇帝ヴィリーと言うヤバそうなもん抱えてる感じですし。

922トゥ!ヘァ!:2020/08/02(日) 20:08:16 HOST:FL1-118-109-165-4.kng.mesh.ad.jp
果たしてドイツ通貨マルクは英のポンド、仏のフランに代わる世界通貨になれるのだろうか…

米西部と日本が仲が良いということは太平洋圏は基礎通貨は円・米ドルだったりするのでしょうかね。

923陣龍:2020/08/02(日) 20:10:10 HOST:124-241-072-147.pool.fctv.ne.jp
政治的には兎も角その他は完全にヨーロッパの本土からインドネシアの方へエグゾダスしてそうなオランダ王国の命運や如何に(絶対にどう転んでもヤバい)

924トゥ!ヘァ!:2020/08/02(日) 21:24:30 HOST:FL1-118-109-165-4.kng.mesh.ad.jp
少なくとも日本を怒らせたら死ぬ立地ですなあ。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板