したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

質疑応答・議論スレ53

1トゥ!ヘァ!:2019/07/19(金) 12:35:25 HOST:FL1-122-131-248-133.kng.mesh.ad.jp
雑談スレで特定の話題が長期間続いた(雑談の域を超える、
或いは特定のジャンルの継続的な話題(※2015.1.31追記))場合、
こちらに移ってください。

ただし、よそ様とのトラブルにならない範囲で、モラルに従ってご使用ください。

一応、指摘は有、批判・否定は無し、建設的な書き込みを奨励します。

ご賛同頂ける方は、是非議論を。
共に楽しみましょう。

・次スレについて
次スレは>>980が立てるようにお願いします。
無理ならば、それ以降の人が重複しないように宣言をしてから、スレ立てをお願いします。

前スレ:質疑応答・議論スレ52
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1560345330/

質疑応答・議論スレ51
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1558476595/
質疑応答・議論スレ50
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1555377079/
質疑応答・議論スレ49
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1551701676/
質疑応答・議論スレ48
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1547949507/
質疑応答・議論スレ47
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1545673507/
質疑応答・議論スレ46
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1542081984/


( 中 略 )
質疑応答・議論スレ1
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1385302379/

2ham ◆sneo5SWWRw:2019/07/20(土) 15:22:25 HOST:103.5.140.138
立て乙です。

3名無しさん:2019/07/20(土) 15:34:40 HOST:KD027084070129.ppp-bb.dion.ne.jp
立て乙
……いずれ九八夜偵の上位装備として瑞雲夜偵が実装される可能性も微レ存?
??「川内、君も瑞雲を載せてみないか」

4名無しさん:2019/07/20(土) 15:38:01 HOST:KD106181191058.au-net.ne.jp
というか夜偵として転用しても優秀よね?

5名無しさん:2019/07/20(土) 15:40:40 HOST:opt-115-30-204-189.client.pikara.ne.jp
瑞雲飛翔でも夜偵とか夜間攻撃で結構出撃してるとあったな
そうでもないと敵戦闘機に食われるという身もふたもない理由だが。

あと、25番爆弾を抱えたまま高度8千ⅿまで登れて、そこから急降下爆撃できるとも
(そしてその人は、攻撃する寸前に反転進撃する大和と気づいて急降下爆撃を取りやめた)

6名無しさん:2019/07/20(土) 20:33:25 HOST:116-94-29-218.ppp.bbiq.jp
瑞雲みたいな下駄はいた機体で8000mって凄いな・・・相当時間かかりそう

7ひゅうが:2019/07/21(日) 02:32:07 HOST:p282211-ipngn200204kouchi.kochi.ocn.ne.jp
やっとこさ仕事にもいい意味でも悪い意味でも慣れてきたところなので鎮守府へ出勤する余裕もできました
おかげでキラ付けにこれだけ時間がかかってしまいましたが榛名は大丈夫です

8名無しさん:2019/07/21(日) 14:01:14 HOST:dhcp14061.orihime.ne.jp
今、完全放置状態だった伊勢日向関係の任務やってますけど、いやーボーキが結構減るねー。
具体的には6-5だけど。

9名無しさん:2019/07/21(日) 20:13:43 HOST:internet-45780.csf.ne.jp
俺、5-5が終わったら新実装遠征片付けるんだ・・・(ボーキ、バケツ以外はイベント前より増えた)

10モントゴメリー:2019/07/21(日) 21:50:00 HOST:210-20-68-140.rev.home.ne.jp
>>9新実装遠征、手を付けられません…。
資源回復最優先で、遠征艦隊を再編成する余裕が無い(無慈悲)。

…旧式機の生産ライン全廃できない小国の悲哀が少しわかりました。

11名無しさん:2019/07/21(日) 21:52:31 HOST:KD106181201037.au-net.ne.jp
>>10
というか遠征に出せる艦隊が三つしかないって少なすぎ。

12モントゴメリー:2019/07/21(日) 21:58:23 HOST:210-20-68-140.rev.home.ne.jp
>>11
然り!!
最低でも100隻の艦娘を保有できるのに、同時運用できるのが24隻は少なすぎる!!!。

13名無しさん:2019/07/21(日) 22:01:23 HOST:KD106181201037.au-net.ne.jp
>>12
現在の母港最大数は410なので、全部で16艦隊欲しいですね。

14名無しさん:2019/07/21(日) 22:17:57 HOST:softbank126225075136.bbtec.net
支援攻撃任務が出来ない遠征専用艦隊が3つくらい増えてもいいと思う

15モントゴメリー:2019/07/21(日) 22:21:00 HOST:210-20-68-140.rev.home.ne.jp
>>14
現状、連合艦隊で支援艦隊2つ出したら身動き取れませんもんね…。
「兵站ゲー」と謳われた初期の面影はない。

決戦に全力投入って、帝国海軍の悪い面までマネせんで良いのに。

16名無しさん:2019/07/21(日) 22:43:17 HOST:KD106181201037.au-net.ne.jp
友軍を実装する前に、自艦隊の枠を増やす方が先決であると考える所存である。

17ハニワ一号:2019/07/21(日) 22:47:06 HOST:124-141-195-196.rev.home.ne.jp
艦隊の粋を購入して艦隊を増やせるようにしてほしいね。

18名無しさん:2019/07/21(日) 22:48:37 HOST:KD106181201037.au-net.ne.jp
というか。遠征くらい自動化しても良いじゃんとは思う。
なにもかも手動なのは、太平洋の嵐みたいで凄く手間だし面白く無い。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板