したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

日本大陸 クロススレ その61

1トゥ!ヘァ!:2019/04/17(水) 23:19:44 HOST:FL1-118-109-140-127.kng.mesh.ad.jp
日本大陸の創作物とのクロスSSや考察・ネタを書き込むスレです。
スレが荒れる事のないように喧嘩や煽り合いは厳禁です。
みんなで仲良く日本大陸世界と創作の混じった世界を楽しみましょう。

尚、このスレは憂鬱本編とは無関係という事を前提としてearth氏の許可が下りています。
憂鬱本編に関係するネタを書くときは本編の設定を遵守し、細心の注意を払いましょう。
各職人様の作品や、スレで語られた内容設定の数だけ世界線が存在しており、皆それぞれ日本大陸です。
設定に関して疑問に思う処などがあれば職人様や住人の皆様に質問し、大いに議論しましょう。
投下作品に関しては基本的に創作物とのクロスが前提となります。
日本大陸の設定は日本大陸スレ及び日本大陸の創作クロスのスレのみの設定であり他スレへの
持ち出しは厳禁です。


【書き込みにあたっての注意】――日本大陸世界の公式想定まとめ(wikiより転載)
0――【日本大陸の民族や資源に関して】
・日本大陸の主要民族については史実同様に日本民族というほぼ単一民族で構成されているものとする。
・日本大陸は、豊富な資源に恵まれているものとする。

1――【歴史的事実に関して】
・日本大陸世界は「基本的な歴史的事実において」史実世界と共通するものとする。
・「基本的な歴史的事実」は、歴史年表に記される出来事の名称および結果である。
 その影響は日本大陸本土周辺において厳密に守られるべきであり、その外縁や海外における出来事はこの目的を達するためにある程度の改変を可とする。
・上記の「基本的な歴史的事実」以外、たとえば歴史的人物の来歴や出来事の経過については、「基本的な歴史的事実」例えば「関ヶ原の戦いにおいて徳川氏が勝利する」といった事象を妨げない限りにおいて、日本大陸世界の地理・自然・人物その他の状況を勘案した上で自由な想定を可とする。
 ただし、歴史的重要人物の生死や重要行動については慎重な想定を要する。
・日本大陸本土周辺における「基本的な歴史的事実」を達成するための想定は、自然科学的に妥当な理論および手段方法をとり、かつ社会科学的にも可能な限り妥当な想定をもって行うものとする。
・日本大陸世界における「基本的な歴史的事実」は、幕末前後から転生者たちによる干渉が大規模化し最終的に「明治維新成立」を目的にと改変を可とする。
 史実や憂鬱世界とは違った明治維新となる可能性が高いだろう。
・明治維新以後については本編同様、自由な想定を行うものとする。

2――【夢幻会に関して】
・例外を除いて転生者が転生する人物の条件は、基本的に憂鬱世界の条件と変わらないものとする。
・大陸日本の人口増大に比例するように転生者の規模も増大するものとする。
・上記の理由により再転生者だけにこだわらず、史実世界や憂鬱世界からの一回目の転生者も存在するものとする。
・最初の日本大陸ネタで転生者出現の時期があいまいな事とアヘン戦争で改革の機運が高まったという記述を根拠に憂鬱世界からの再転生者および史実・憂鬱世界からの1回目の転生者が登場し始める年代は、転生する史実の人物の明治維新以後の生存を条件として19世紀初頭からとする。
(例として天保の改革の時代に転生者が鳥居耀蔵に転生しているものとする。)
・また上記の条件に史実で他殺や自害などで死亡した人物で生きていたら明治維新まで生存できる可能性のある人物も含まれるものとする(例・井伊直弼など)。

3――【自然環境に関して】
・自然および地理的な想定は、自然科学上妥当なものとする。
・架空の生物種や架空の地理的特徴は史実世界に存在する、あるいは存在したものをもとにする。
・想定に際しては「地球史的な出来事」を勘案し、たとえば恐竜が進化した知的生命体が地球の覇者となるような大規模改変はこれを避けること。
・日本大陸本土およびその周辺環境については、「面積が10倍程度であり、『北海道・本州・四国・九州および付属諸諸島』により構成され、
 気候においては史実と大きな違いはなく、火山性の山岳地帯を有し、史実同様大規模な海流によってほどよくユーラシア大陸から隔絶されつつも繋がりは失っていない」もの、
 すなわち史実と類似したものとする。
・面積広大化に伴う各地の緯度変化などの自然科学的に避け得ない事象に関しては上記に優先する。
・以上を順守する限りにおいて、想定は自由である。

694657:2019/04/27(土) 23:18:07 HOST:101-140-135-217f1.kyt1.eonet.ne.jp
実際この時期は大洋側は星の裏側まで行って冒険してるころですからなあ・・・。
あとあっちは日召側にあるような魔力を使ったレーダーである魔信がないから、
光学迷彩さえ展開してればだいたい素通りできるという罠。

695657:2019/04/27(土) 23:26:49 HOST:101-140-135-217f1.kyt1.eonet.ne.jp
そういえば、今ネタを構想中なのですが加藤さん率いる呪術系の部隊はヂーエンとして、
試作した魔装機あたりは何が良さそうですかね・・・?
ジャオーム、ギオラスト、ソルガディ、ガルガードあたり・・・?

696名無しさん:2019/04/27(土) 23:30:15 HOST:KD118156014067.ppp-bb.dion.ne.jp
靈裝機系列に絞った方が良いと思われ
何やっても見た目が邪悪になる定めを背負ってる国だし

697ナイ神父Mk-2:2019/04/27(土) 23:33:09 HOST:sp1-75-232-26.msb.spmode.ne.jp
ガディフォール辺りですかね?

698657:2019/04/27(土) 23:45:04 HOST:101-140-135-217f1.kyt1.eonet.ne.jp
あーやはり元機体確保したガディフォール系列になりますか・・・。
ということはソルガディを試作した形になりそうですね。
あと靈裝機は前にも言ったけど本当に一部の人間にしか乗れんので・・・。
魔装機は精霊の力を使ってなんか皆さんガンダムファイター並に必殺技編み出したりできるんですよね・・・。

699名無しさん:2019/04/28(日) 09:18:40 HOST:pw126236238070.12.panda-world.ne.jp
誰でも乗れるMSがあるからオカルトマシンは少数で良いと思ってたけど
大量生産するんだっけ?

700657:2019/04/28(日) 12:31:07 HOST:101-140-135-217f1.kyt1.eonet.ne.jp
いやそこまで大量生産はしないと思いますよ、実際ラ・ギアスでもBクラス魔装機は殆ど量産されてませんし・・・
技術的なものを実証するために模倣製造したというのが正しいと思います。

701ナイ神父Mk-2:2019/04/28(日) 13:34:54 HOST:sp1-75-198-71.msb.spmode.ne.jp
有っても小隊分有るか無いかですね・・・

702名無しさん:2019/04/28(日) 17:37:32 HOST:zaq3d7d53a8.zaq.ne.jp
>>700
ラングラン「え?」←ガディフォールが現役かつ緊急即応精鋭部隊用に配備済み
シュトデニアス「色々ゲーム終盤は凄いけどもどのみち主力はC級からB級なんですけど」
バゴニア「ゼツ産魔装機の実質全廃棄で戦力の再編成ガガガ…」

書いてみるとラ・ギアスって思ったより兵器の全体的な更新は遅めなんだな

703名無しさん:2019/04/28(日) 17:50:48 HOST:KD118156014067.ppp-bb.dion.ne.jp
数の上での真の主力はやはりルジャノール…

704名無しさん:2019/04/28(日) 18:00:30 HOST:zaq3d7d53a8.zaq.ne.jp
>>702追記というか修正?
ガディフォールっ一応設定上Cだけど性能的にはB(ラングランだとオリジナル魔装機)と同等
基本性能はソルガディと同等っていう何気にモンスターマシンだったんだな…
そらなかなか更新されませんわ…

705657:2019/04/28(日) 18:12:12 HOST:101-140-135-217f1.kyt1.eonet.ne.jp
ラングラン製の魔装機は他国と比べても頭一つ抜けてる感じですしね。
ちなみに魔装機神終盤ではガディフォールでも性能不足扱いされてた模様。
ギオラストもB級魔装機でこの性能はアカンやろと機体設計一から見直されて機体性能の強化と外付け式フルウェポンユニット装備になりましたし。

706ナイ神父Mk-2:2019/04/28(日) 18:31:16 HOST:sp1-75-230-46.msb.spmode.ne.jp
大陸のオカルト面での軍事事情に関しては量産総数は其処まで多くは成りませんけど、
その分種類は作らないと成らない感じですかね?パイロットの要望にもなるべく応え無いと成らないですし・・・

707名無しさん:2019/04/28(日) 18:41:51 HOST:KD118156014067.ppp-bb.dion.ne.jp
ラングランの場合は精霊の特性に合わせて人類が開発して契約してもらう形だけど

こっちの場合はその精霊ポジション側から仕様書が飛んで来るんで仕様書の枚数=生産数になるかと・・・

708657:2019/04/28(日) 18:45:38 HOST:101-140-135-217f1.kyt1.eonet.ne.jp
とりあえず風、炎、土、水系列になるでしょうかね?
ここらが大体主体になってる感じですし、魔装機の戦闘アニメーション確認しましたがみんな最強技は独自武装と固有技もってますしね・・・。
多分こちらでもパイロットが独自に必殺技編み出しているのでは・・・?

709ナイ神父Mk-2:2019/04/28(日) 18:52:35 HOST:sp1-75-230-46.msb.spmode.ne.jp
精霊使うかも不明ですね・・・極論そのオカルト関係者がサマナーなのか
バスターなのか陰陽師なのかテンプルナイトなのかと言う事ですかね?
メガテンだと少なくとも旧軍の時点でそれなりの数のサマナーを抱えて居ますし

710657:2019/04/28(日) 18:53:25 HOST:101-140-135-217f1.kyt1.eonet.ne.jp
>>707
ベースとなった機体群を見せて彼らの要望に合致するものと契約してもらう感じになるでしょうかね?

711名無しさん:2019/04/28(日) 18:55:16 HOST:KD118156014067.ppp-bb.dion.ne.jp
車の販売所みたいな感じでベース機が沢山並んでるところに案内して
「これ乗りたい!」ってのがあったらそこで細部の仕様を煮詰めて工場に発注するんじゃないかな?

712ナイ神父Mk-2:2019/04/28(日) 19:00:58 HOST:sp1-75-230-46.msb.spmode.ne.jp
まあ、後はどんな性質の部隊作るかも有りますね・・・
極論特地に居る部隊は加藤保憲直轄の呪術師かと思われるので、
指揮下の機体も恐ろしげなヴォルクルス教団系列に成る訳です。

713657:2019/04/28(日) 19:04:31 HOST:101-140-135-217f1.kyt1.eonet.ne.jp
加藤さん率いる呪術師系部隊 ヂーエンなどの呪術系機体

ヤタガラス、クズノハ 魔装機メインで安定したオールラウンダー系という感じになりそうですかね?

714名無しさん:2019/04/28(日) 19:09:01 HOST:KD118156014067.ppp-bb.dion.ne.jp
現地に魔導兵器工場を建てると思うけど、見た目もやっぱアレなんだろうな・・・

715ナイ神父Mk-2:2019/04/28(日) 19:30:14 HOST:sp1-75-196-132.msb.spmode.ne.jp
>>713
ヤタガラスと言う括りだとあれです傘下組織分用意する羽目に成るので軍から借りる形かと・・・
ヤタガラスで保有してるのはそれこそライドウの使う超力戦艦系列かと思われます。
管理分で考えれば超弩級戦艦数隻分の管理費用に成りますから流石に一応の裏方部署としては予算が・・・

716657:2019/04/28(日) 19:52:04 HOST:101-140-135-217f1.kyt1.eonet.ne.jp
あーなるほど、ということは大洋のオカルト関係での有力な人員に渡される感じになりますか。

717名無しさん:2019/04/28(日) 20:04:51 HOST:pw126236247044.12.panda-world.ne.jp
オカルト組織が大規模な工場や軍事インフラを持ってる訳ないから妥当ですね…

718657:2019/04/28(日) 20:38:21 HOST:101-140-135-217f1.kyt1.eonet.ne.jp
SJのようにこちらでは情報エネルギー体でもあるマッカを物質変換できるとは思うけども、
そんなもん普通の組織が持てるはずないですしね・・・。

719名無しさん:2019/04/28(日) 20:44:35 HOST:pw126236247044.12.panda-world.ne.jp
靈裝機生産上のネックは材料がアストラル界の影響を受けていないといけないから作るのが大変らしいけど
こっちだとその手の材料は影響を受けるを通り越して現地の材料を持って来れるから
教団が見たら羨ましくて泣きそうなコストで作れそうね

720トゥ!ヘァ!:2019/04/28(日) 20:52:23 HOST:FL1-118-109-140-127.kng.mesh.ad.jp
超力戦艦は維持費も高そうですしなぁ

721ナイ神父Mk-2:2019/04/28(日) 21:14:49 HOST:sp1-75-229-195.msb.spmode.ne.jp
ヤタガラスが確保してそうな大正製で全長230m全身緋々色金で覆われて
中は生体パーツと一緒に格納された白兵戦要員がぎっしり、
可変機構も有るから各種可変時用のパーツ整備も有ると言う・・・

722トゥ!ヘァ!:2019/04/28(日) 21:18:37 HOST:FL1-118-109-140-127.kng.mesh.ad.jp
おたかぁい!

723657:2019/04/28(日) 21:19:11 HOST:101-140-135-217f1.kyt1.eonet.ne.jp
そもそもそれだけのヒヒイロカネを用意できるのがくっそやべえという・・・。
あと主砲弾にもヒヒイロカネを使用した超徹甲弾になってるそうですね

724ナイ神父Mk-2:2019/04/28(日) 21:21:53 HOST:sp1-75-229-195.msb.spmode.ne.jp
>>722
これ、確保してるなら最低一隻、大陸世界と言う事で
途中建造の奴が有るなら更に数が増えると言う・・・
更にCEに入って連合主導で超大禍津級超力戦艦の開発に入って居るので財政圧迫が・・・

725トゥ!ヘァ!:2019/04/28(日) 21:24:57 HOST:FL1-118-109-140-127.kng.mesh.ad.jp
そりゃ予算圧迫されますわ

726ナイ神父Mk-2:2019/04/28(日) 21:33:48 HOST:sp1-75-231-84.msb.spmode.ne.jp
つまりこの世界のヤタガラスは現状・・・
金剛型戦艦相当の弩級戦艦一隻以上、スペースノア級相当の戦艦一隻
カスタム型のAM一機ここら辺は確実に保有してます。
幾ら超国家機関とは言え基本的にはお役所仕事ですからねぇ・・・
金喰い虫の保有は痛い訳ですけど過激派一族考えれば放棄も出来ず、
更にここら辺事態がある種の砲艦外交にも繋がって居る訳です。

727名無しさん:2019/04/28(日) 21:34:49 HOST:KD118156014067.ppp-bb.dion.ne.jp
限られた予算で頑張って作った靈裝機って訳ね……
魔装機は靈裝機で実績を積んだら軍が開発するべきだわ、人も物も金も十分に無いし


でも自衛隊より余裕で予算が多そう

728657:2019/04/28(日) 21:36:25 HOST:101-140-135-217f1.kyt1.eonet.ne.jp
ライドウが現状持ってきてる超大禍津級、ヴィクトルさんとメアリが業魔殿開いてそうなのがなんとも・・・w
あの人大正時代から日本にいますから日本のオカルト界でもかなりの有名人なんですよね。

729トゥ!ヘァ!:2019/04/28(日) 21:39:42 HOST:FL1-118-109-140-127.kng.mesh.ad.jp
軍でもない一組織が持っている戦力としてはかなりの物でしょうしなあ。

まあテロ組織が国家並みの戦力揃えている前例があるので、クロスCE世界ではまだ控えめな方なのかもしれませんが(汗

730657:2019/04/28(日) 21:44:05 HOST:101-140-135-217f1.kyt1.eonet.ne.jp
大正時代に帝都二回も焼かれた上、さらにコドクノマレビトという旧支配者めいたものと戦ってますしね。そういう戦力用意しているのは仕方ないと思いますよ。
さらに99年にはメシア教と全面戦争してますしね・・・。
一応年表ではこれでキリスト教の権威がコーディネイター誕生前にガタ落ちした感じになりましたが、
大陸本編スレの孤立大陸のバチカンのカノッサの屈辱再びみたいなことあったのでは?
メシア教にバチカンが日本に核投下しようとしていることを援助したのがバレてあわやバチカンが宣戦布告されかけたとか。

731ナイ神父Mk-2:2019/04/28(日) 21:44:13 HOST:sp1-75-231-84.msb.spmode.ne.jp
>>729
基本的には軍以外の一省庁の保有兵力と言う事ですね・・・
これ以外にも何万挺と言う銃火器や刀剣類、
全国各地に偽装施設を保有している訳ですから組織全体としては相当大きいです。

732657:2019/04/28(日) 21:45:21 HOST:101-140-135-217f1.kyt1.eonet.ne.jp
ごめん正確に言うと逆カノッサの屈辱ですね。

733トゥ!ヘァ!:2019/04/28(日) 21:45:23 HOST:FL1-118-109-140-127.kng.mesh.ad.jp
>>751
軍や警察以外の一省庁として考えるなら破格の武装ですな。

734657:2019/04/28(日) 21:50:47 HOST:101-140-135-217f1.kyt1.eonet.ne.jp
無印ライドウの描写見るに皇族とも関係の深い組織なんですよね。
皇家が抱える最強の暴力機関がヤタガラスという感じですので・・・。
あと太平洋戦争で敗北していないので現代になっても弱体化していません。

735名無しさん:2019/04/28(日) 21:51:01 HOST:KD118156014067.ppp-bb.dion.ne.jp
共同開発機構の兵器も結構持ってそう

736トゥ!ヘァ!:2019/04/28(日) 22:14:46 HOST:FL1-118-109-140-127.kng.mesh.ad.jp
皇家関係ならそら強い組織になるわ

737ナイ神父Mk-2:2019/04/28(日) 22:21:53 HOST:sp1-75-231-84.msb.spmode.ne.jp
>>736
最低でも平安時代には創設されていて陰陽師より更に上の立場を与えられた存在と考えれば相当かと・・・

738トゥ!ヘァ!:2019/04/28(日) 22:23:35 HOST:FL1-118-109-140-127.kng.mesh.ad.jp
>>737
かなり念の入った組織ですわ…

739657:2019/04/28(日) 22:24:47 HOST:101-140-135-217f1.kyt1.eonet.ne.jp
超力兵団で誰かは不明だけど皇族の誰かが国津神に呪われてるからしばき倒せで、
はい、わかりました。でその皇族の方が受けた呪いを呪詛返しで自分に受けたまま呪いの元の国津神をぶっ殺すぐらいは普通にしますね・・・。

740トゥ!ヘァ!:2019/04/28(日) 22:26:52 HOST:FL1-118-109-140-127.kng.mesh.ad.jp
流石ライドウ…流石ヤタガラス…

741657:2019/04/28(日) 22:29:57 HOST:101-140-135-217f1.kyt1.eonet.ne.jp
そもそもライドウなどを排出する葛の葉の里は使ってる悪魔の節操の無さから自分達の力になるものならロウでもカオスでも節操なく受けれいれるという面が無きにしもあらずなんで・・・。
大陸化の影響でそこらへんも加速してそうです。

742ナイ神父Mk-2:2019/04/28(日) 23:12:54 HOST:sp1-75-231-84.msb.spmode.ne.jp
まあ、最大戦力のライドウはこの世界だと今代と14代目が奔走中ですけどね・・・
多分、14代目に関しては合間合間でPXZや無限のフロンティアにも参戦する事に成りそうです。

743トゥ!ヘァ!:2019/04/28(日) 23:18:31 HOST:FL1-118-109-140-127.kng.mesh.ad.jp
今だ現役な14代目…

744657:2019/04/28(日) 23:20:49 HOST:101-140-135-217f1.kyt1.eonet.ne.jp
多分超人になってるからなあ・・・型月的に言えば人間のまま特級クラスのサーヴァントや神霊と殴りあえるようなもんですし。
ライドウの名は返上していると思いますが・・・。

745トゥ!ヘァ!:2019/04/28(日) 23:27:05 HOST:FL1-118-109-140-127.kng.mesh.ad.jp
そうすると14代目は二次大戦時のブラックノワールとの戦いや第三次大戦時のあれこれにも関わっていそうですね

746657:2019/04/28(日) 23:30:42 HOST:101-140-135-217f1.kyt1.eonet.ne.jp
真メガテンⅠでメシア教の目論見が成功したのWW2で日本の霊的防御とクズノハなどのオカルト組織が破壊されたから成功したのもありますしね。
多分これ以外にもメシア教共は地獄を見てると思うゾ。
神の声が聞こえない?ならぶっ殺して神のところに送ってあげるね!!

747ナイ神父Mk-2:2019/04/28(日) 23:31:09 HOST:sp1-75-231-84.msb.spmode.ne.jp
>>745
14代目って大正20年の時点で書生、つまり学生なんですよね・・・
太平洋戦争辺りだと30代前半位なので超人か魔人辺りになってれば最盛期の可能性も有りますね

748657:2019/04/28(日) 23:36:21 HOST:101-140-135-217f1.kyt1.eonet.ne.jp
学生の時の時点で真メガテンⅢの世界に迷い込んだときは人修羅を叩きのめしていますしね・・・。
別の世界線ではDMCのダンテでしたが最低でも魔王クラスを楽に殺せるレベルの戦闘力はあるってことですしね。

749トゥ!ヘァ!:2019/04/28(日) 23:36:52 HOST:FL1-118-109-140-127.kng.mesh.ad.jp
>>747
最盛期14代目が暴れまわる太平洋戦争ってそらブラックノワールの野望すら砕けますわ…

750ナイ神父Mk-2:2019/04/28(日) 23:42:45 HOST:sp1-75-231-84.msb.spmode.ne.jp
>>749
下手するとそれに加えてPXZに組み込まれてたら
過去のライドウ愉快な面子と殴り込み掛けてる可能性も有りますからねぇ・・・

751トゥ!ヘァ!:2019/04/28(日) 23:45:01 HOST:FL1-118-109-140-127.kng.mesh.ad.jp
>>750
ブラックノワールからすればPXZの面々は正に予想外だったでしょうなw

752657:2019/04/28(日) 23:45:44 HOST:101-140-135-217f1.kyt1.eonet.ne.jp
過去に戻って戦ってましたとか、一体どうすればいいんだと報告聞いたら頭抱えてそうですわ・・・。

あ、SEKIROようやくクリアしました・・・。この戦国時代、大陸日本じゃない・・・?

753ナイ神父Mk-2:2019/04/28(日) 23:50:10 HOST:sp1-75-231-99.msb.spmode.ne.jp
>>751
正直ナムカプ関連って超弩級の厄ネタですからねぇ・・・
並行世界処か過去や未来すら混じって進んで行くのです・・・
現代の危機を救ったのが数千年或いは数万年先の人間とかあり得ますから・・・

754トゥ!ヘァ!:2019/04/28(日) 23:54:14 HOST:FL1-118-109-140-127.kng.mesh.ad.jp
>>753
別世界の人間とかもわんさかいますからなぁ

755ナイ神父Mk-2:2019/04/28(日) 23:57:20 HOST:sp1-75-231-99.msb.spmode.ne.jp
>>754
そう言う意味ではやたら時間軸ライン面倒臭い事に成ってるのですよね・・・
まあ、そこら辺はあの参戦作品見れば仕方ないですけど

756657:2019/04/28(日) 23:59:16 HOST:101-140-135-217f1.kyt1.eonet.ne.jp
ムゲフロも絡んでいますしね・・・
そら、ここらへんの魔法関係とか絶対に表に出してはいけないとなりますわ・・・。

757ナイ神父Mk-2:2019/04/29(月) 00:01:09 HOST:sp1-75-231-99.msb.spmode.ne.jp
逢魔連中が丁度妖怪なのであの辺の転移技術確実にオカルト入ってますからねぇ・・・

758トゥ!ヘァ!:2019/04/29(月) 00:02:40 HOST:FL1-118-109-140-127.kng.mesh.ad.jp
かつて使っていたこの手のオカルト技術と200〜300年後である現在の技術が大体タメ張れるレベルみたいですしなぁ

759ナイ神父Mk-2:2019/04/29(月) 00:13:35 HOST:sp1-75-198-212.msb.spmode.ne.jp
>>758
後は科学面だと20年間の合間に成長したとは言え、
Wシリーズって普通にレプリロイドとかと渡り合える性能してるんですよね・・・
星間文明に成り始めた世界の機体とまともに戦えるのですよね・・・
作ったレモンが天才と言うべきか此処まで単一惑星規模で技術練り上げたOG連邦が凄いと言うべきか・・・

760トゥ!ヘァ!:2019/04/29(月) 00:16:48 HOST:FL1-118-109-140-127.kng.mesh.ad.jp
>>759
もしくはその両方なのかもしれませんな>>OG連邦とレモン

761657:2019/04/29(月) 00:18:22 HOST:101-140-135-217f1.kyt1.eonet.ne.jp
ゼノサーガシリーズの技術かなり凄まじいですからな・・・。
KOS-MOS一つにとっても恐ろしい完成度ですし・・・。

762ナイ神父Mk-2:2019/04/29(月) 00:21:28 HOST:sp1-75-198-212.msb.spmode.ne.jp
確かゼノサーガ基準だとロストエルサレムが西暦3000年頃で、
本編がそれから約8000年後でしたっけ?

763657:2019/04/29(月) 00:27:59 HOST:101-140-135-217f1.kyt1.eonet.ne.jp
えーと西暦2510年に年号が改められ、TC16年にロストエルサレム発生、
そこから4500年近く経過したみたいですね・・・

764ナイ神父Mk-2:2019/04/29(月) 00:31:55 HOST:sp1-75-198-212.msb.spmode.ne.jp
西暦換算で約7000年・・・その時代の科学で漸く互角な辺りグノーシスも恐ろしいですね

765657:2019/04/29(月) 00:35:14 HOST:101-140-135-217f1.kyt1.eonet.ne.jp
あれ正体は、死後に集合的無意識へと吸収されるはずの人の精神(魂)がそうならずに独立して活動を始めたイレギュラー体。つまり比喩的な意味でなく本物の亡霊・怨霊の類であるんですよ・・・。
要するにゼノサーガ世界であれだけグノーシスに苦戦しているのはオバケに物理で対抗しようとしているからである。
ナムカプなどで出てきても一方的に殴れるのはメタ的な事情ではなく、各作品の原作に魔力や霊力による霊的な攻撃・防御手段があるからですね。

766ナイ神父Mk-2:2019/04/29(月) 00:37:34 HOST:sp1-75-198-212.msb.spmode.ne.jp
>>765
一応、触れれば一発アウトと言う事も有って
出現時はヒルベルトエフェクト掛けてるっぽいですね・・・

767名無しさん:2019/04/29(月) 00:37:36 HOST:KD118156014067.ppp-bb.dion.ne.jp
話は変わりますが、大洋が特地に持ち込んでる艦艇や設備で
作成する靈装機の数が決まると思われます
確かエンドラ級程度の巡洋艦が6隻でしたっけ?
各艦2機配備すると考えれば12機開発、配備するんじゃ無いかと

768657:2019/04/29(月) 00:39:03 HOST:101-140-135-217f1.kyt1.eonet.ne.jp
実はシオンの魂がネピリム保護されていたからグノーシスに干渉されても無事だったという設定あるから、
オカルト持ちだと割と大丈夫だったりするんですよね・・・。

769657:2019/04/29(月) 00:42:16 HOST:101-140-135-217f1.kyt1.eonet.ne.jp
>>767
加藤さんの部隊のみなんでそこまで数はないかなっていう感じですかね?
あとは旗艦はエンドラ級以外も使用する可能性もありますしね・・・。

770ナイ神父Mk-2:2019/04/29(月) 00:42:29 HOST:sp1-75-198-212.msb.spmode.ne.jp
>>767
内部で作成する訳では無い上、基本的に主力がMSで有ることには変わり無いので全部靈装機と言う事は無いです。

771トゥ!ヘァ!:2019/04/29(月) 00:46:11 HOST:FL1-118-109-140-127.kng.mesh.ad.jp
ゼノサーガ知らなかったですが、敵はそんなヤバイ相手だったのかあ

772657:2019/04/29(月) 00:49:45 HOST:101-140-135-217f1.kyt1.eonet.ne.jp
要は高度に進みすぎた科学は魔法と変わらないという話ですね・・・実際エーテル技術なんていう魔法みたいなものもありますから。
実際高位存在や上位世界の話も絡んでくるからSFにハイファンタジーが混ざったような話なのがゼノサーガシリーズですね。

773名無しさん:2019/04/29(月) 01:20:13 HOST:121-80-240-108f1.hyg1.eonet.ne.jp
上でも書かれていますが、一方的に物理干渉可能な亡霊(接触されれば塩と化すかグノーシスに変貌)というチートじみた輩です>グノーシス
対抗手段が生まれるまでは実体となる攻撃の瞬間を狙うしかなく、1体仕留めるのにも甚大な犠牲を払っていました

774トゥ!ヘァ!:2019/04/29(月) 01:21:08 HOST:FL1-118-109-140-127.kng.mesh.ad.jp
嫌な相手だなぁ(汗

775657:2019/04/29(月) 01:43:48 HOST:101-140-135-217f1.kyt1.eonet.ne.jp
オカルト的なものがありませんしね<グノーシス
だからこそナムカプやPXZで出た時はオカルトがめっちゃ効いたという話に・・・。

776リラックス:2019/04/29(月) 02:22:21 HOST:pw126033201073.23.panda-world.ne.jp
ヒルデガーンかよ >>実体となる攻撃の瞬間を狙う

777名無しさん:2019/04/29(月) 11:31:23 HOST:pw126236247044.12.panda-world.ne.jp
そういや連合はこの世界を知ってるのかな?
知らない場合は保存中の零戦がどの世界線の物か
大慌てで調査しそうだけど

778トゥ!ヘァ!:2019/04/29(月) 11:36:39 HOST:FL1-118-109-140-127.kng.mesh.ad.jp
日本召喚の世界の国名が複数出てくるので転生者なら誰かは知っているかと。

原作と色々違う点もあるので、そこら辺調べたら驚きそうですが。

779ナイ神父Mk-2:2019/04/29(月) 12:33:49 HOST:sp1-75-231-51.msb.spmode.ne.jp
本来の日召世界との相違点としては

・魔帝のルーツ
・本来は存在しない人型機動兵器の存在
・惑星裏に広がるナイツマ世界
・隠されて居たゲート世界

この四つですかね?まあ何時ものスパロボと言えばそれまでですね

780名無しさん:2019/04/29(月) 12:39:54 HOST:pw126236247044.12.panda-world.ne.jp
ゴゥレムも最新型は背中からなんか吹き出して
大ジャンプ出来るから山岳地帯や都市部で出くわすと
西暦装備では大損害決定の厄介者

召日と違ってゲート組は大軍を展開出来ないから
普通に恐ろしい相手だよね

781657:2019/04/29(月) 12:44:18 HOST:101-140-135-217f1.kyt1.eonet.ne.jp
まぁ長距離ミサイルに対する備えがないから釣瓶撃ちだけどね。
あと第3世代AS持ち込むからそこまで差は離れないよ。

782トゥ!ヘァ!:2019/04/29(月) 12:47:19 HOST:FL1-118-109-140-127.kng.mesh.ad.jp
ゲ日米もAS持ってるからその程度の性能なら十分対処可能かと。
第二世代とて単純な跳躍で結構飛びますし。そんでゲ日米はこの時期だと多分第三世代が主力。

召日の方はまあミサイルやら戦車やらで頑張ってとしか。射程と精度を考えれば先に発見できて、尚且つ遠距離から打ち勝てるでしょうし。

783ナイ神父Mk-2:2019/04/29(月) 12:58:58 HOST:sp1-75-232-66.msb.spmode.ne.jp
日召側はそもそもパ皇だと重要拠点配備が精々で
おまけに配備してたのは爆撃に遇いますから無事かどうか・・・

784トゥ!ヘァ!:2019/04/29(月) 13:08:04 HOST:FL1-118-109-140-127.kng.mesh.ad.jp
ゴゥレムは戦闘ヘリとか天敵でしょうしなぁ。

785名無しさん:2019/04/29(月) 13:12:16 HOST:pw126236247044.12.panda-world.ne.jp
ミ帝にはファブニル系列を置いて
鈍重な旧式をパ皇とレイフォルに売っぱらったとかが良さそう
エルテーミス(金属装甲付き)はロリが持てば序盤は圧倒出来る

786ナイ神父Mk-2:2019/04/29(月) 13:41:25 HOST:sp1-75-197-21.msb.spmode.ne.jp
そう言えば、日米側の魔帝枠に成る大陸側ですけど
存在感ゼロもあれですから日米支援にMA小隊でも出しますかね?
対宇宙人には使い難くなった対人類用兵器も有りますからそこら辺を・・・

787名無しさん:2019/04/29(月) 13:47:53 HOST:pw126236247044.12.panda-world.ne.jp
デモンゴーレム掃除用に貸し出してるって感じですか?

788ナイ神父Mk-2:2019/04/29(月) 13:53:42 HOST:sp1-75-197-21.msb.spmode.ne.jp
大陸側が大量発生とかに備えて用意していた感じかと・・・
掃討戦前提ですから火力重視の奴を幾つか、
そこら辺を飛行メガフロートとか出したローリダに対して
念のためゲ日米の部隊につける形かと・・・

789トゥ!ヘァ!:2019/04/29(月) 13:56:45 HOST:FL1-118-109-140-127.kng.mesh.ad.jp
そうなるとユークリッドとか財団製のやつとかになりますかね。

790ナイ神父Mk-2:2019/04/29(月) 14:00:26 HOST:sp1-75-197-21.msb.spmode.ne.jp
大きいの所で行けばアプサラスⅢの可能性も有りますかね?

791名無しさん:2019/04/29(月) 14:02:03 HOST:pw126236247044.12.panda-world.ne.jp
3は運ぶのが……
一応2ならヘリポートに乗るサイズだからそっちを

792トゥ!ヘァ!:2019/04/29(月) 14:10:18 HOST:FL1-118-109-140-127.kng.mesh.ad.jp
Ⅲまでとなると結構強力ですなぁ。

793ナイ神父Mk-2:2019/04/29(月) 14:21:04 HOST:sp1-75-230-101.msb.spmode.ne.jp
ムーのクルーがパルキマイラ見て科学文明では魔法文明には勝てないのかとか言ってる所に
其を否定するように現れてローリダ側が掘り出したパルキマイラ含む空中艦隊を容易く焼き払って行くのです・・・
これだけだとヒーロームーヴっぽい行動に見えますけど、見掛けと火力で完全に悪役ムーヴに成るのです




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板