したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

提督たちの憂鬱×コードギアス ネタSSスレその68

1名無しさん:2018/12/16(日) 21:55:02 HOST:opt-101-1-157-89.client.pikara.ne.jp
提督たちの憂鬱とコードギアスのクロスSSやネタなどを書き込みましょう。
貶し合いや煽り合いはNG! みんなで仲良く使いましょう。

このスレは憂鬱本編とは無関係という事を前提としてearth氏の許可が下りています。
憂鬱本編に関係するSSを書くときは本編の設定を遵守し、細心の注意を払いましょう。

オリジナル設定のギアスでも原作そのままの設定でも可とします。
ギアススレ独自の設定やキャラはギアススレのみの設定であり他スレへの持ち出しは厳禁です。
ギアスネタを行う場合には荒れる可能性があるので極力ギアススレで行いましょう。

他スレに持ち込む際やクロスする場合にはギアススレと当該スレに何らかの許可を先に取っておきましょう。
他スレで過度にギアススレのネタは振らないでおきましょう。荒れる原因となる場合があります。
他スレにおいて見つけた場合にはやんわりと誘導をお願いします。


次スレ作成は>>980がたてるようお願いします。

前スレ:提督たちの憂鬱×コードギアス ネタSSスレその67
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1534759875/

提督たちの憂鬱×コードギアス ネタSSスレその66
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1529838161/
提督たちの憂鬱×コードギアス ネタSSスレその65
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1524999251/
提督たちの憂鬱×コードギアス ネタSSスレその64
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1518872902/
提督たちの憂鬱×コードギアス ネタSSスレその63
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1515305908/
提督たちの憂鬱×コードギアス ネタSSスレその62
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1506689542/
提督たちの憂鬱×コードギアス ネタSSスレその61
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1496927070/
提督たちの憂鬱×コードギアス ネタSSスレその60
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1493298474/
( 中 略 )
提督たちの憂鬱×コードギアス ネタSSスレその50
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1419517697/
( 中 略 )
提督たちの憂鬱×コードギアス ネタSSスレその1
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1356672263/

247名無しさん:2019/01/17(木) 22:01:53 HOST:opt-101-1-157-89.client.pikara.ne.jp
1 スザクよりも技量が上だった
2 罠を仕掛けた
3 KMFの性能が上だった
4 精神攻撃を仕掛けた
5 ギアスのせいだった

248トゥ!ヘァ!:2019/01/17(木) 22:30:01 HOST:FL1-122-133-57-223.kng.mesh.ad.jp
大体罠か人質かとかでしょうかねぇ。
あとはギアスか精神攻撃かなんかか。

249名無しさん:2019/01/17(木) 23:56:03 HOST:sp49-98-87-137.mse.spmode.ne.jp
何はともあれ復活が楽しみだ

250ぽち:2019/01/18(金) 08:07:14 HOST:sp49-98-51-30.mse.spmode.ne.jp
異種ギアスの重ねがけって出来るんですかね

251名無しさん:2019/01/18(金) 08:25:19 HOST:sp49-98-87-137.mse.spmode.ne.jp
>>250
一応出来たはず?(うろ覚え)
ナナリーはシャルルのギアスかけられて解いてルルーシュのギアス掛かったし

252ぽち:2019/01/18(金) 12:18:18 HOST:sp49-98-51-30.mse.spmode.ne.jp
まあ考えてみるとシャーリーとかルル本人とか
ルルのギアスかけられた状態で
若本のギアスかけられてるよなあ

253名無しさん:2019/01/18(金) 12:22:57 HOST:sp49-98-87-137.mse.spmode.ne.jp
レイラのギアスが何かが気になる。
あれは本人が必要としてないから未覚醒ギアスだし

254名無しさん:2019/01/18(金) 19:47:26 HOST:opt-101-1-157-89.client.pikara.ne.jp
コードギアス 反逆のルルーシュ Re; 最新話更新 シュナイゼルが空っぽすぎる。全裸のようだ
地味にオゼッユセウス殿下死亡確認かもしれない

ttps://comic.webnewtype.com/contents/geass_re/

255トゥ!ヘァ!:2019/01/18(金) 21:37:21 HOST:FL1-122-133-57-223.kng.mesh.ad.jp
ああ、大好きな牧畜農家仕事していたオデュッセウス殿下が…

256名無しさん:2019/01/19(土) 09:10:52 HOST:sp49-98-87-137.mse.spmode.ne.jp
>>255
休日世界ならオフで農業やってそうだな

257トゥ!ヘァ!:2019/01/19(土) 17:35:57 HOST:FL1-122-133-57-223.kng.mesh.ad.jp
原作でも慰問としてトウモロコシの収穫とかやっていましたしね。

258名無しさん:2019/01/19(土) 17:40:49 HOST:sp49-98-85-168.mse.spmode.ne.jp
TOKIO「こんにちわー。今日はここの農業手伝いに来ましたー。」

259ぽち:2019/01/19(土) 18:09:49 HOST:sp49-96-5-242.mse.spmode.ne.jp
カタリナ・クラエス「畑仕事は楽しいですよねー」

260名無しさん:2019/01/19(土) 18:59:40 HOST:softbank126141227037.bbtec.net
唐突に現れるそこな悪役令嬢w

261名無しさん:2019/01/20(日) 21:20:24 HOST:opt-101-1-157-89.client.pikara.ne.jp
なんか復活のルルーシュ記念に
ゼロの仮面が発売されてるらしい

262202:2019/01/22(火) 21:08:49 HOST:p415047-ipngn200703kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp
>>225
玉城の幸せよかクララとマリーが幸せになれることが重要だわ。
どっちも玉城スキーだから玉城と結ばれりゃそりゃま二人とも幸せだろう。
そういった意味ではお互い引かんだろうな。

263202:2019/01/22(火) 21:12:03 HOST:p415047-ipngn200703kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp
>>254
オデュッセウス死亡確認とか嫌だわー。
あの人モニカと同じでブリタニア人では珍しい無害で良識ある善人さんなんだぞ。

264名無しさん:2019/01/22(火) 21:38:22 HOST:opt-101-1-157-89.client.pikara.ne.jp
仕方ないね。

265202:2019/01/22(火) 21:43:58 HOST:p415047-ipngn200703kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp
どこかのWIKIかまとめかでコメント見たことあるが本当にその通りだと思う。
>モニカみたいな良い人ばかりが死んでいく原作が嫌い。
とかなんとか。

266名無しさん:2019/01/22(火) 21:47:32 HOST:zaq3d7d53a8.zaq.ne.jp
コードギアスってピカレスクロマン(極論で言えば悪が栄えるという意味合い)要素入ってるそうだから
そら善人ってのは酷い目にあうか、破滅するかするよなぁ・・・

267名無しさん:2019/01/25(金) 09:17:22 HOST:proxy10001.docomo.ne.jp
虚淵設定なのかな?(すっとぼけ)

268名無しさん:2019/01/26(土) 10:49:12 HOST:sp49-98-87-18.mse.spmode.ne.jp
ボビージャパンにKMFの様々な情報が
ゼロがのるまほろば(平仮名失礼)壱式とかあるけど
敵の少年が乗るKMFの名前がナギド・シュ・メインという名前だが
解説に第10世代と噂されてると書いてる

269トゥ!ヘァ!スマホ:2019/01/26(土) 12:15:01 HOST:FLH1Aep067.kng.mesh.ad.jp
あれKGFではなくKMFだったのか。
にしても教団の残党と地方の一国家が手を組んだだけで第十世代機を開発できるものなのか。

270名無しさん:2019/01/26(土) 12:18:23 HOST:sp49-98-87-18.mse.spmode.ne.jp
ガンルゥというか、KMFモドキな砲台みたいなのもあった。
まあ、噂ですから違うかもしれませんね

271トゥ!ヘァ!スマホ:2019/01/26(土) 12:23:50 HOST:FLH1Aep067.kng.mesh.ad.jp
KMFモドキとなるとガンルゥやフンメルも持っているようですし、それらから派生したか、それらを基に開発した兵器でしょうかね?

272名無しさん:2019/01/26(土) 12:55:28 HOST:sp49-98-87-18.mse.spmode.ne.jp
ですかな?KMFよりも安定性目指した結果かもしれませんね

273トゥ!ヘァ!スマホ:2019/01/26(土) 13:03:50 HOST:FLH1Aep067.kng.mesh.ad.jp
量産性やコストも良いでしょうしね。
あとはKMFより複雑な動きをしない分、訓練期間も短くできます。

PV見た限り世界中から節操なくKMFを集めているようですし、どうやら大分何かに焦って備えているように感じますね。

274名無しさん:2019/01/26(土) 13:17:00 HOST:sp49-98-87-18.mse.spmode.ne.jp
実はギアスの暴走で世界が終わるとか思いこんでるんじゃ?とな

275トゥ!ヘァ!スマホ:2019/01/26(土) 13:26:42 HOST:FLH1Aep067.kng.mesh.ad.jp
教団の残党匿ってるのでブリタニアと合衆国連邦の両方に攻めこまれるとでも思っているのでしょうかね。

ブリタニアからすれば教団は勝手に国家予算使っていた訳のわからない怪しいカルト宗教ですし、合衆国連邦に関してはかつての教団施設を制圧して虐殺しまわっていた経歴があるので教団関係者からすれば怨敵みたいなもんですし。

276名無しさん:2019/01/26(土) 13:42:00 HOST:sp49-98-87-18.mse.spmode.ne.jp
CCに鍵持ってそうだな
ここにきてナナナ設定は勘弁願いたいが

277トゥ!ヘァ!スマホ:2019/01/26(土) 13:44:53 HOST:FLH1Aep067.kng.mesh.ad.jp
まあ今のところ非公式?外伝組の設定は出てないので大丈夫でしょう。

278名無しさん:2019/01/26(土) 13:51:44 HOST:sp49-98-87-18.mse.spmode.ne.jp
亡国のアキト設定も絡んでくるんだろうなあと。
アレクサンダから

あの管理人も

279トゥ!ヘァ!スマホ:2019/01/26(土) 14:04:20 HOST:FLH1Aep067.kng.mesh.ad.jp
そういや総集編版だとアキトの設定はどういう扱いになってるのでしょうかね?

オズの方は普通に盛り込まれているみたいですが。

280名無しさん:2019/01/26(土) 14:23:46 HOST:opt-101-1-157-89.client.pikara.ne.jp
一切出てない

281トゥ!ヘァ!スマホ:2019/01/26(土) 14:26:26 HOST:FLH1Aep067.kng.mesh.ad.jp
そうなるとアレクサンダのカメオ出演くらいですかなぁ。
PVにはそれっぽい機体が映ってましたし。

亡国の主要キャラのその後は気になりますが。
逆にこのまま関わらずに平穏に暮らして欲しいという想いもあります。

282名無しさん:2019/01/27(日) 16:07:27 HOST:KD106130216112.au-net.ne.jp
ユフィルートしげちー世界での嶋田夫妻、山本夫妻の二番目三番目の子供ってなにをしてるのかしら?
長男さん達はアッシュフォード本校に通ってる学生で生徒会
二番目三番目はいずこに?

283名無しさん:2019/01/27(日) 16:34:43 HOST:opt-101-1-157-89.client.pikara.ne.jp
まだ、年少とか?
もしくは、別の学園に行ってる

284二二三:2019/01/27(日) 18:33:04 HOST:KD106130219050.au-net.ne.jp
アッシュフォード以外で皇室貴族御用達の別の学園となるとコルチェスターですかね?

285二二三:2019/01/27(日) 18:39:01 HOST:KD106130219050.au-net.ne.jp
ユフィルートしげちー世界なら日本の皇室華族の子弟もアッシュフォードやコルチェスターに留学生として入ってそう。日ブ交流の一環として

286名無しさん:2019/01/27(日) 18:44:50 HOST:sp49-98-87-18.mse.spmode.ne.jp
コードギアスにアッシュフォード以外の学園設定あったんや

287二二三:2019/01/27(日) 18:49:06 HOST:KD106130219050.au-net.ne.jp
シュナイゼルが卒業した帝立コルチェスターがあるはずだよ
しげちー以外の嶋田さんとユフィの息子や娘がいれば、アッシュフォードでないならコルチェスターに通ってるはずですよ
ユフィルートしげちーの細かい設定はトーゴー氏しか分からない事なんで勝手な事は言えませんがね

288名無しさん:2019/01/27(日) 18:57:28 HOST:sp49-98-87-18.mse.spmode.ne.jp
まあ、皇族専用学園とかあるわな

289二二三:2019/01/27(日) 19:01:13 HOST:KD106130219050.au-net.ne.jp
皇族と貴族が多い学校がアッシュフォードとコルチェスターですからねー
休日だと平民もコルチェスターに通ってそうですが

290トーゴー:2019/01/27(日) 19:11:32 HOST:i60-35-73-188.s41.a007.ap.plala.or.jp
 ユフィルートでしたら、嶋田さんの子供はしげちーとその妹の2人で妹の方は嶋田家の跡取りとして日本にいます。
 後は、いっくんとリーライナの方は娘2人で上の娘が士官学校に進んでいます。ちなみにスザナナ長男も士官学校。
 南雲さんとドロテアは娘の他に息子が2人いて、上の息子は南雲家の跡取りとして日本におり末っ子はドイツに留学しています。

291名無しさん:2019/01/27(日) 19:14:00 HOST:sp49-98-87-18.mse.spmode.ne.jp
ドイツ……大丈夫なんか?
あのEUで

もしかしたらすでにユーロブリタニアになってるかもしれんが

292トーゴー:2019/01/27(日) 19:38:24 HOST:i60-35-73-188.s41.a007.ap.plala.or.jp
ああ、私のとこのルートですと欧州は欧州枢軸系転生者が政権を取ったEUとユーロブリタニアが平和的統合したAEUになってますので(EUのどうしようもない連中はアフリカに行ってEU正統政府を名乗っています)。ドイツもヴェランス大公が皇帝で総統閣下が宰相なAEUドイツ帝国になってます。
尚、南雲家の末っ子は総統閣下の娘とフラグを建てている模様。

293二二三:2019/01/27(日) 21:04:01 HOST:KD106130219050.au-net.ne.jp
>>290
嶋田さんとユフィの娘さん二人いるんですか。上の子は嶋田家の跡取りとのことですが、下の子はどんな立場なんでしょう?
山本夫妻の方は上の子が士官学校。ウィスコンシン=リーライナの領地のはずでしたが、あの広大な領地を継承するのは誰かな?

294名無しさん:2019/01/27(日) 21:05:10 HOST:opt-101-1-157-89.client.pikara.ne.jp
>>293
リ家の跡継ぎじゃないかな?
コーネリアも教育してるだろうけど万が一に備えて教育してるだろうし

295二二三:2019/01/27(日) 21:06:43 HOST:KD106130219050.au-net.ne.jp
南雲さんとドロテアさんの子が帝政ドイツでヒトラーの娘とフラグって日ブAEUの絆がまた一層深まるフラグですねw

296二二三:2019/01/27(日) 21:07:59 HOST:KD106130219050.au-net.ne.jp
>>290
あ、失礼。嶋田さんとユフィの子はしげちーとその妹の二人兄妹でしたか

297二二三:2019/01/27(日) 21:12:44 HOST:KD106130219050.au-net.ne.jp
>>294
読み解く範囲では上の子がしげちーのようですね。下の子は娘さんで嶋田さんの跡取り。しげちーがユフィのとこのリ家の跡取りみたいです
もし、もう一人娘さんがいるならその子もリ家の跡取りとしての教育をされているかもですね

298名無しさん:2019/01/29(火) 20:19:26 HOST:p1014210-ipngn200809kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp
ユフィルートしげちー支援。
あり得るかもしれないEUの最後のif話。
全然ユフィルートしげちーのほのぼのが無いけども。

299名無しさん:2019/01/29(火) 20:20:57 HOST:p1014210-ipngn200809kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp



ぶち壊しの一ヶ月の始まりの話




衛星及び現地諜報員より。
東アフリカとEU正統政府ユーロピア共和国連合領の国境付近にかつてない大規模な戦力が集結中。
集結中の戦力は東アフリカ軍にのみ非ず合衆国オセアニアの正規軍も入っているものと察せられる。
総力の大凡の概要は全て東アフリカ軍との総計。

兵力五五〇万。
航空機四〇〇〇機。
VTOL三五〇〇機。
第七世代から第八世代と思わしきKMFが五〇〇〇騎。
戦車一九〇〇〇両。
装甲戦闘車両等二七〇〇〇両。
マダガスカル及び東アフリカ沿岸からインド洋にオセアニアの空母打撃群複数の展開を確認。

ブリタニアはリ家の離宮に入って来た緊急事態の報。
嶋田はユーフェミアと共にその第一報を耳にしていた。
この報以前に日本の辻から連絡その物は受けていた。

オセアニアが動く。

遂にというべきか予想されていたというべきか。
オセアニアがEUを見限ったのだ。

「戦が始まるのですね」

ユーフェミアが嘆きと愁いにその美貌を陰らせる。
彼女は博愛主義に近い思想を持っている。
慈愛の皇女とは良い得て妙。
彼女は優しさを以て貴きとなす考え方を地でいっている優しい女性なのだからして。
このオセアニアの動きに憂いを見せずにはいられないだろう。

「火を付けたのは残念だがEUだよ 燻っていた火種を消そうともしないで自ら煽ぎ立てていたのだからね」

嶋田は妻の憂いを感じ取りながら彼女の身体を抱き寄せ説得でもするかのように語りかける。

「早期にAEUと和解の道を探るか 無謀にもAEUに対する攻勢を掛けたりするようなことが無ければこうはならなかっただろう」

他に道があるとするならば彼等EU正統政府が擦り寄った相手であるオセアニアに対して自らの優秀さを見せつけることが出来ていれば或いは。

オセアニアがEUを見限りましたよ。

辻からの報告で彼が語っていた一言が蘇る。
オセアニアが動く。
三竦みに罅が入る。
勢力図が変わるという警告にも似た一言が。

これに先立ちAEUにも知らせは入っていた。
日本からブリタニアからシーランドを通じてだ。
オセアニアが大規模な戦力を動かそうとしているという。
AEUを率いるヴェランスとヒトラーはまさかという疑問符を浮かべていた。
他国の戦争に早々介入したりしないオセアニア。
とくに列強の争いには滅多なことでは介入しないかの国がまさかと。
彼等としては自国とEUの争いが飛び火しないよう国境を固めているのではないかという見解だったらしいが事オセアニアについては日ブに一日の長あり。
オセアニアと対峙し続けて来た歴史があるからこそ分かるのだ。
どのタイミングで合衆国が動くのかについてそれなりに詳しく。

失地回復・臣民解放を謳うAEUは出先を挫かれた形となる。
未回収のユーロピアが合衆国オセアニアの手に渡ろうとしている。
これに慌ててAEUが警告を発するも合衆国は止まらずこれを無視。

オセアニアの強大なる国力と軍事力を以てすればEU正統政府を名乗るユーロピアの残党など片手間に蹴散らされることだろう。
それが見積もりで総力の四〇%を振り向けようとしているらしいのだ。
EU正統政府ではまともに抗うことも出来ない。

AEUは気勢を制さなければならないところなれども。
これまでのEUとオセアニアの親密な関係を鑑みて「オセアニアがEUを食い潰すことはないだろう」と考えてしまっていた。
もちろんAEUが現状のままオセアニアとぶつかっても勝ち目が薄いことなどヒトラーもヴェランスも承知していた。
太平洋方面から日ブが睨みを利かせてくれているからこそオセアニアは動かなかったのだ。

だが不甲斐ないにも程がある。
使えないにも限度がある。
こんなEU正統政府をこれ以上放置しておくのは自国の不利益に繋がるとしてオセアニアは遂に自らが動いたのである。
強欲にもEU正統政府領と未回収のユーロピア全域アフリカから中東に跨る広域を完全制圧するために。

後に「ぶち壊しの一ヶ月」と呼ばれる、EU最後の戦争が始まろうとしていた。

300名無しさん:2019/01/29(火) 20:31:01 HOST:p1014210-ipngn200809kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp
>>293
それは長子でしょ。
だいぶ前だから忘れてしまってるが山本さんとリーライナの長子。
アッシュフォード本校の生徒会のメンバーの一人でしたっけ? その子。
リーライナってかヴェルガモン伯爵家の領地がウィスコンシン州丸ごとだってことを忘れてたわ。
いっくんこと山本五十六さんとリーラことリーライナ・ヴェルガモン夫婦はウィスコンシンの五大湖の畔でバレンタインを迎えてるんでしょうな。
トーゴーさんが描かれるかはともかくいっくんとリーライナの聖バレンタインの一幕は観てみたいとこ。

301名無しさん:2019/01/29(火) 20:32:51 HOST:opt-101-1-157-89.client.pikara.ne.jp
>>299


まあ、オセアニアにしたらそうなりますわなと

302名無しさん:2019/01/29(火) 20:37:22 HOST:p1014210-ipngn200809kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp
>>297
読み解くも何も嶋田さんとユフィの長子はしげちーですぞ?
二人の子供がもし三人いたらモニカルートしげちーの立ち位置と同じ立場に三人目の子はいることになるが。
しげちーがリ家分家の跡取りだから三人目がいたらその子は気楽だろうな。
トーゴーさんの話では二人だからそれぞれしげちーがリ家の跡取り。
次子が嶋田家の跡取りで丸く収まるがね。

303トゥ!ヘァ!:2019/01/29(火) 20:45:24 HOST:FLH1Aep067.kng.mesh.ad.jp
乙です

遂にオセアニアの魔の手は正統EUにまでですか。まあ遅かれ早かれだったろうから多少はね?

しかし南アフリアカを中心とした南部や中央アフリカを抑えられるとオセアニアのアフリカ領土も馬鹿にできない規模になりますな。
元から持っていた東アフリカと合わせれば実質アフリカの半分を手に入れたようなものですし。

総力の4割も動員するとなると彼等も本気のようですね。

304名無しさん:2019/01/29(火) 21:00:28 HOST:p1014210-ipngn200809kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp
>>301
使えないものには容赦なさそうですからねオセアニアは。
>>303
トーゴーさんの設定では使えれば使える 使えなければ見捨てるでしたからねオセアニアの淡白な様子は。
国力的にもアフリカ大陸を制圧可能らしい感じのオセアニアがアホ共であるEU正統政府が使えないとなれば自国が直接統治に乗り出しそうな感じがしたんで。
オセアニアの事情としてもアフリカ遺跡は確保したいでしょうしなあ。
本気であればこそ総力の4割動員もあるかなと。
オセアニアが本気にならないといかん相手って結局のところ日ブくらいですからね。
たかがEU残党ごときに総力を上げる必要もなし 精々いって4割かなと。
それでも本気ではありますが。
まあEU正統政府側としてはこれまで援助してくれていた友好国がいきなり攻めてくるとか想定外の事態で大混乱してるかな。
日ブならオセアニアがどんな国か理解してるから油断はしないでしょうがEU正統政府ではねえといったところです。

305トゥ!ヘァ!:2019/01/29(火) 21:02:07 HOST:FLH1Aep067.kng.mesh.ad.jp
正統EUでは奇襲気味なことも相まって一月持つかどうかってあたりでしょうしね。

306名無しさん:2019/01/29(火) 21:05:46 HOST:opt-101-1-157-89.client.pikara.ne.jp
EU難民出来そうで草になりそうですなあ。
リアル情勢と合わせても

307名無しさん:2019/01/29(火) 21:07:10 HOST:p1014210-ipngn200809kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp
ぶち壊しの一ヶ月はある意味ではEU正統政府を尊重しての名称となってしまうかもしれませんね。
「あのEU正統政府が世界第三位のオセアニアを相手に一ヶ月も持った奇跡」なる伝説的な扱いで。

308二二三:2019/01/29(火) 21:11:25 HOST:KD106130209211.au-net.ne.jp
乙です
使えないEUには使えないからこその終焉が訪れる。EU難民が出るならその面倒は総統閣下とヴェランス大公がみることになるのかな

309トゥ!ヘァ!:2019/01/29(火) 21:11:36 HOST:FLH1Aep067.kng.mesh.ad.jp
あのオセアニアが戦力の4割を用意しなければいけない相手と認めたということですしな(すっとぼけ)

310名無しさん:2019/01/29(火) 21:13:29 HOST:opt-101-1-157-89.client.pikara.ne.jp
四割を用意してでも速攻占領しないと
AEUとか日本とかブリタニアがやってきて袋叩きになりますからなあ。

311トゥ!ヘァ!:2019/01/29(火) 21:15:07 HOST:FLH1Aep067.kng.mesh.ad.jp
目の前にAEUがいますからね。
大西洋を渡ってブリタニアがやってくる可能性も高いですし。

312名無しさん:2019/01/29(火) 21:16:57 HOST:p1014210-ipngn200809kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp
>>306
>>308
百パー難民は出ます。
そりゃね腐ってもEUの支配領域。
人口も多いしね。
>>309
そこが重要なんですよなあ あのオセアニアが4割の戦力を使った。
そのクラスとなればAEUや中華連邦との戦争クラスになりますんで。
ま もちろん中華連邦やらAEUとの戦争なら6割は用意するでしょう。

313トゥ!ヘァ!:2019/01/29(火) 21:19:08 HOST:FLH1Aep067.kng.mesh.ad.jp
そうなると中華連邦なんかが一番おっかなびっくりしていたのかもしれませんねw

314名無しさん:2019/01/29(火) 21:19:43 HOST:p1014210-ipngn200809kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp
>>310
>>311
オセアニアがAEU・EU戦争に直接手を出さない理由はその辺りにありそうですもんな。

315名無しさん:2019/01/29(火) 21:21:10 HOST:p1014210-ipngn200809kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp
>>313
対岸の火事とはいっても同じインド洋に面した場所ですからね。

316名無しさん:2019/01/29(火) 21:22:47 HOST:p1014210-ipngn200809kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp
ところでユフィルートしげちールートで唯一動向不明な玉城くんはなにやってんのかね(すっとぼけ。

317名無しさん:2019/01/29(火) 21:25:54 HOST:p1014210-ipngn200809kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp
ブリタニア>日本>オセアニア>>AEU>中華連邦>>>EU。
ユフィルートしげちーの列強間の力関係ってこんな感じの予想。
トーゴーさん的にはどうか?

318トゥ!ヘァ!:2019/01/29(火) 21:27:23 HOST:FLH1Aep067.kng.mesh.ad.jp
しかしこれで色々ネタにされていたアフリカのEUも消えてしまうとなると一抹の寂しさを感じますね…

旧EUは歴史上の存在となったのだ…

319名無しさん:2019/01/29(火) 21:30:50 HOST:opt-101-1-157-89.client.pikara.ne.jp
なーに、セントヘレナ島で新生EUとか出てくるさ

320トゥ!ヘァ!:2019/01/29(火) 21:32:35 HOST:FLH1Aep067.kng.mesh.ad.jp
火山噴火して島ごと消えて伝説となりそう(小並感)

321名無しさん:2019/01/29(火) 21:55:32 HOST:opt-101-1-157-89.client.pikara.ne.jp
火星とか月に逃れてネオEUと名乗るとか

322トゥ!ヘァ!:2019/01/29(火) 21:57:34 HOST:FLH1Aep067.kng.mesh.ad.jp
月面EU…地下EUとか南極EUとかゾンビEUなんかもでてきそうですねぇw

323名無しさん:2019/01/29(火) 22:06:53 HOST:opt-101-1-157-89.client.pikara.ne.jp
??「このフレイヤ搭載のランスロットアルビオンゼロは我々EUが戴く!!」

とか創作でありそうで

324トゥ!ヘァ!:2019/01/29(火) 22:08:29 HOST:FLH1Aep067.kng.mesh.ad.jp
それ最終的に観艦式艦隊の2/3が吹き飛んで、北米の穀倉地帯にコロニーが落ちてくるやつjanaidesukaiyada-!

325名無しさん:2019/01/29(火) 22:11:38 HOST:opt-101-1-157-89.client.pikara.ne.jp
トゥ!ヘァ!艦長アヴァロン一行はランスロットアルビオンゼロを追いかけて
ソラへと飛び立つのであった・・・・・

326トゥ!ヘァ!:2019/01/29(火) 22:12:15 HOST:FLH1Aep067.kng.mesh.ad.jp
それって最終的に私は軍法会議で極刑じゃないですかねぇ(白目)

327名無しさん:2019/01/29(火) 22:15:59 HOST:opt-101-1-157-89.client.pikara.ne.jp
シナプス艦長は良い人だったのに、軍閥政闘が読めなかったばかりに銃殺されたんだよなあ。

328ひゅうが:2019/01/29(火) 22:18:59 HOST:i114-190-112-36.s41.a038.ap.plala.or.jp
>>322
宇宙人よりもユーロはハードに攻めてくる!奴らを再び止めることはできるのか?!

329トゥ!ヘァ!:2019/01/29(火) 22:24:28 HOST:FLH1Aep067.kng.mesh.ad.jp
0083は誰も幸せになってないんだよなぁ。


>>328
月面ナチスのやつでしたっけ?

330名無しさん:2019/01/29(火) 22:37:18 HOST:opt-101-1-157-89.client.pikara.ne.jp
月面ナチスみたいけど、近所のビデオ屋にはおいてない・・・・

331ひゅうが:2019/01/29(火) 22:39:22 HOST:i114-190-112-36.s41.a038.ap.plala.or.jp
>>329
日本語版予告は「宇宙世紀0079…」の人
>ttps://www.nicovideo.jp/watch/so27328954

332ハニワ一号:2019/01/29(火) 22:40:16 HOST:124-141-195-196.rev.home.ne.jp
>>327
将校や艦長を務めるような高級士官にとって政治や保身能力は必須やな・・・。

333トゥ!ヘァ!:2019/01/29(火) 22:41:28 HOST:FLH1Aep067.kng.mesh.ad.jp
ナレーションの人ガンダムナレの人かw

アイアンスカイ。某伍長映画のパロも合って大変面白い作品でした。

334ひゅうが:2019/01/29(火) 22:51:13 HOST:i114-190-112-36.s41.a038.ap.plala.or.jp
今年、続編が公開(日本配給予定は不明)ですぞ
今度は地球空洞説だ!

335トゥ!ヘァ!:2019/01/29(火) 22:53:07 HOST:FLH1Aep067.kng.mesh.ad.jp
マジか。続編あったのか…たまげたなぁ。

336二二三:2019/01/29(火) 23:09:16 HOST:KD106130209211.au-net.ne.jp
でもトーゴー氏のユフィルートしげちーの正史ではEU生きてる?
生きてる??

337名無しさん:2019/01/29(火) 23:09:49 HOST:opt-101-1-157-89.client.pikara.ne.jp
生きてたはず。うろ覚えだけど

338トゥ!ヘァ!:2019/01/29(火) 23:10:19 HOST:FLH1Aep067.kng.mesh.ad.jp
あっちは転生ヒトラーが上手く政権転がしてユーブリと和解からのAEUへ転化したんじゃなかったけ?

339二二三:2019/01/29(火) 23:15:06 HOST:KD106130209211.au-net.ne.jp
EUとAEUは完全に別々な国となってるんじゃなかったでしたっけ?
アフリカEUとユーロブリタニアとナチスEUが融合したAEUに分離して
で総統閣下が旧EU、現アフリカEU正統政府の愚行にキレていた

340トゥ!ヘァ!:2019/01/29(火) 23:17:17 HOST:FLH1Aep067.kng.mesh.ad.jp
そうなるとアフリカでの正統EUがここでも誕生しているわけですか。了解です。

341二二三:2019/01/29(火) 23:19:46 HOST:KD106130209211.au-net.ne.jp
>>316
ユフィルートしげちーの玉城の詳細はわからないけど、普通に考えるならクララかマリーベルと結婚して。子供作って、で玉城本人は自堕落生活
まあ甘やかしのクララならともかく、マリーなら玉城の自堕落な生き方なんて許さんでしょうけどもね

342二二三:2019/01/29(火) 23:25:17 HOST:KD106130209211.au-net.ne.jp
EU関係に関しては>>292でトーゴー氏が語られてますね
玉城、クララ、マリー、の恋模様も好きな私としては三人がどうなってるのかも知りたくはありますが

343トーゴー:2019/01/29(火) 23:39:05 HOST:i60-35-73-188.s41.a007.ap.plala.or.jp
>>299
乙です。
私のところではオセアニアは旧ユーロブリタニアの実力を計る為にEUをAEUにけしかけましたが、こちらでは自ら取り込みにかかりましたか…
オセアニアの助力あって存在できた国ですし、そのオセアニアに襲われてはどうしようもないでしょうね…

色々とネタにされていますが、ウチの正統EUは決して弱くはないんですよ!
アレクサンダを始めとする中華連邦や中小国より先進的なKMF系兵器を有し、原作にも登場した超大型陸上戦艦『リヴァイアサン』とその姉妹艦である『ベヒモス』を中核とする多くの陸上戦艦を保有。海空軍も列強クラス。
指揮官もスキル4攻防機甲戦持ち元帥を筆頭にスキル4大将1人、スキル3大将3人など光る逸材もあり!
…なお相手が悪すぎる上に指揮官のほぼ全てがスキル0〜1であり、マトモな指揮官は皆左遷されている。戦前にオセアニア諜報部の活動で粛清されている可能性すらアリ。

ウチの玉城は特に決めていませんが、多分クララのヒモになっているんじゃないですかねえ。オルフェウスは原作とは別の形で出会ったエウリアとくっついてますし。

344トゥ!ヘァ!:2019/01/29(火) 23:39:22 HOST:FLH1Aep067.kng.mesh.ad.jp
南雲家の末っ子×総統閣下の娘…同級生か、おねショタか…

345二二三:2019/01/29(火) 23:55:46 HOST:KD106130209211.au-net.ne.jp
中々強いんですね=正統EU
AEUが強いから正統EU(笑)にしか映らないのがなんともし難いところ。以前の話ではEU大統領も末期症状みたいでしたし正統EU持つのかなぁ
玉城はクララのヒモですか。まあ甘やかしのクララですからね「お兄ちゃんはなにもしなくていい」とか家で口走ってそうな光景が

346トゥ!ヘァ!:2019/01/30(水) 00:02:41 HOST:FLH1Aep067.kng.mesh.ad.jp
まあ腐っても元々列強に数えられていた国ですからね。
原作でも扱ってる兵器に関してはブリタニアに劣らないものを持っていましたし。

やっぱ率いる人間や扱い人間の多くが駄目だと良い物使っていても勝てないんやなって…




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板