したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

ネタの書きこみ120

1名無しさん:2018/10/03(水) 20:07:48
ここはネタの投稿スレです。
投稿にあたってはマナーを守り、常識の範囲内でお願いいたします。

■投稿範囲の一例
・ネタ作品の投稿(短編、嘘予告、一発ネタ等)
・ネタ雑談

■スレ違いな内容例
以下の内容を見つけたら優しく誘導をお願いします。

*「ネタに関する話題」以外の雑談
*現代の事件・政治等に関する話題
→雑談スレへ

*同一のネタを題材とした投稿が(個人、複数人問わず)連続する場合
*同一のネタを題材とした話題が300レス以上連続する場合
→『中編以上のネタの書き込み』スレへ
→架空戦記系なら『中編以上のネタの書き込み【架空戦記版】』スレへ

*その他個別ネタスレがあるジャンル
→個別ジャンルのネタスレへ

■クロスオーバーについて
ネットSSとのクロスは作者さんの許可が必要です。
過去にもトラブルが発生しております。
スレが荒れる原因になりますので、できるだけ自重しましょう。

■次スレについて
次スレは>>980が立てるようにお願いします。
無理ならば、それ以降の人が重複しないように宣言をしてから、スレ立てをお願いします。

※立てる際は、検索に際し、『中編以上のネタの書き込み』及び『中編以上のネタの書き込み【架空戦記版】』と混同を防ぐために、『ネタの書きこみ』としてください。
誤って『ネタの書き込み』としないように注意してください。


前スレ:ネタの書きこみ119
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1537079187/

その118 ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1535002922/
その117 ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1530698299/
その116 ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1527967478/
その115 ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1525192340/
その114 ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1521465885/
その113 ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1518328468/
( 中 略 )
その100 ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1492519452/
( 中 略 )
その1 ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1183995266/

20名無しさん:2018/10/03(水) 22:50:31
>>13
私はひゅうがさんを応援していますので、気を落とさずに頑張ってください

ひゅうがさんは本当に神崎島ネタを凍結するのですか?

私はひゅうがさんが投稿する神崎島シリーズはユーモアがあふれる素晴らしいネタだと思いますので、考え直す気はありませんか?

21トゥ!ヘァ!:2018/10/03(水) 22:51:44
乙です
ひゅうがさんご無理をせずに。好きな時に好きなことをするのが一番気は楽ですから。

22名無しさん:2018/10/03(水) 22:54:53
というか1000レスの内200も一人で書き込んでるとかどんだけ暇なんだよ…

23ひゅうが ◆XksB4AwhxU:2018/10/03(水) 22:57:56
凍結とさせといてください

24名無しさん:2018/10/03(水) 23:00:29
私はひゅうが氏がこのスレでの投稿を再開する日を待っております

ひゅうが氏、私はこれからもあなたを応援しております

25名無しさん:2018/10/03(水) 23:02:03
書き込み時間見れば有職か無職か分るな

ひゅうが様の更新待っていたのに…(怒
自分も再開する日をホントに願っています。

26ひゅうが ◆XksB4AwhxU:2018/10/03(水) 23:04:17
勘違いされている方がいると思いますので追記しときます。凍結するのは
戦後世界線、大陸世界線、日米枢軸世界線、神崎島世界線 これらすべてです
まだ怒りがおさまりませんのでこれで失礼いたします

27名無しさん:2018/10/03(水) 23:05:51
ひゅうが氏の神崎島ネタ凍結残念でなりません。ひゅうが氏が再び神崎島ネタを書かれる日を楽しみにお待ち致します。
それと以前、ひゅうが氏のブログでも良い作品を読ませていただきました。その際ネタ(空母赤城(日本帝国)と空母天城(徳川幕府)が入れ替わる)を当ててしまいすいませんでした。

28名無しさん:2018/10/03(水) 23:18:18
>>27
全ネタ(全ての創作)凍結だそうですよ

対策はIPアドレスが表示される仕様にして警告を無視した場合はツーホーすれば良いかと

29ひゅうが ◆XksB4AwhxU:2018/10/03(水) 23:33:03
追記、拙著ネタで何か書きたい方はお気軽にどうぞ

30名無しさん:2018/10/03(水) 23:38:00
復帰される日をお待ちしております。

31名無しさん:2018/10/03(水) 23:50:49
一年は余裕で待てます1アージュ以上は勘弁

32名無しさん:2018/10/04(木) 00:08:24
二次はOK出たので、二次を書いてひゅうがさんのテンションアゲアゲ大作戦を

33ひゅうが ◆XksB4AwhxU:2018/10/04(木) 04:24:52
しかしこの期に及んで前スレの自演氏は一言もなしですか。こういうときは必ず一言あって然るべきですし、寛恕を得られたのに

34名無しさん:2018/10/04(木) 05:39:17
誘導じゃなくて荒らすこと自体が目的だったのでは?
それなら目標達成でしょうし

35194:2018/10/04(木) 07:30:20
様子を見に来たら、何か大変な事に(汗)
ひゅうが様、本当に大変な目に遭われた様で。
作品の凍結は大変残念ですが、いつかまたひゅうが様の作品が見れる日を、心待ちにしています。

36名無しさん:2018/10/04(木) 07:47:53
もしかして、今回の自演と前のearth氏の新作をボロカスに叩いたあげく地球防衛軍まで道連れにしたのって同一人物じゃなかろうな…。

37名無しさん:2018/10/04(木) 08:18:11
>>33
言うたらあれだけどたぶんこのスレにも来てるしなぁ
さっさと規制されるのを待つしかないですかね?、こんなんやるのが大人しくなるかは疑問だが

38名無しさん:2018/10/04(木) 08:26:36
>>36
俺も微妙にそう思った
earth氏のはつい最近だし…

39名無しさん:2018/10/04(木) 08:54:44
確かそいつは規制されてた筈だけど。
もしもそうだとすると、かなり悪質な粘着って事になるな。

40名無しさん:2018/10/04(木) 09:02:55
他所のサイトになるけど、暁では規制かけられる度に新しいSIM買って荒らし投稿するキチガイが現在進行系でいるんで…。
一昔前ならそこまでのキチガイは隔離されてたんだが、今は人権()の名の下に一般人が被害を受けてるというのがもうねw

41陣龍:2018/10/04(木) 09:09:23
>>40
……世界って広いッスなぁ、規制掛けられる度買い換えてやらかすのが居るとか( Д )

一体何が楽しくてやってんでしょうか、迷惑過ぎるかまってちゃんなのだろうか

42名無しさん:2018/10/04(木) 10:02:09
>>41
ああいう手合は反応がある事自体に快楽を求めますからね
拗らせた承認欲求ってやつです

43ひゅうが ◆XksB4AwhxU:2018/10/04(木) 10:15:20
…とりあえず凍結継続で
真面目に年下の読者の将来を心配したのがバカみたいです

44陣龍:2018/10/04(木) 10:18:33
確信犯の反省する気皆無な輩っぽいですからもう考えるだけ労力の浪費になるだけじゃ無いかと…

そもそも年下なのかもネットの文字上だけでは分かりませぬし。歳は食った精神中学生と言う
質悪すぎる様なのかも分かりませぬし。

関係無いけど今日は何だか刺身喰いたい(唐突な願望)

45ひゅうが ◆XksB4AwhxU:2018/10/04(木) 10:22:57
あ。いいですね
ついでに水炊き食べたくなりました
土曜は雨らしいし昨日は件のことでいい食事ができませんでしたからちょっと豪華にしてみたいところです

46ham ◆sneo5SWWRw:2018/10/04(木) 10:24:39
コロッケ買うか。

47蓬莱人形:2018/10/04(木) 10:25:58
確かにそろそろ鍋がおいしくなってくる気温
去年使いきれなかった鍋つゆが残ってるからスーパー巡りで鶏肉なりモツなりが安いところに当たるのを待とう

48陣龍:2018/10/04(木) 10:27:01
自分はどうしようかなぁ…まあ刺身買うにはスーパーで買うしか選択肢無い訳ですが

温かいご飯にソースカツを乗せて醤油を小池の様に入れた皿へ刺身を入れて動画見ながら
卵スープを啜りつつパクパク喰う。医者が見たら塩分過多で怒られますな(適当)

49名無しさん:2018/10/04(木) 10:29:28
ムーミンのテーマパークの竣工式が開かれたね。
神崎島も、フィンランド系のあの人たちも居そうだから、式典に参加したりして。

50蓬莱人形:2018/10/04(木) 10:31:56
刺身は100グラム98円のカツオのたたきのサクを適度に切って食うか同価格帯のビンナガマグロのサクを切ったのを醤油と酒でヅケにするのが安くいっぱい食えていい

とかなんとか安くあげる話をしておきながら今日の昼は外食の予定である。さくら水産日替わりB定食500円で飯と味噌汁と生卵がおかわり自由。

51名無しさん:2018/10/04(木) 10:33:55
前スレで挑発行為を起こした者ですが、ひゅうが氏に大変なるご迷惑をお掛けしました。

私は面白い方向に誘導しようと思っていましたが、結果的に荒し行為になってしまいました。

私の言動に対しても不快に思われた皆様にも深く謝罪を申し上げたいと思います。

まことに申し訳ありませんでした。

52名無しさん:2018/10/04(木) 10:39:42
本当は昨日のうちに謝罪すればよかったのですが、私用でどうしても忙しかったので、ひゅうが氏と皆様に謝る事ができませんでした。

まことに申し訳ありませんでした。

昨日はひゅうが氏の誕生日でありましたが、ひゅうが氏ご本人に多大なるご迷惑をかけてしまい、ひゅうが氏の創作意欲を結果的に奪ってしまった事について、お詫びしたいです。

ひゅうが氏、まことに申し訳ありませんでした。

53ひゅうが@スマホ ◆XksB4AwhxU:2018/10/04(木) 10:47:56
もう二度としないで下さい
凍結はこのままとします

54名無しさん:2018/10/04(木) 10:48:51
あ、これは反省の欠片もしてない

55名無しさん:2018/10/04(木) 10:49:45
結果的に、という言葉を使ってるってことは「自分和悪いことなんかしていない」と思ってる証左

5651:2018/10/04(木) 10:53:22
私は神崎島ネタについて例えばこんな感じのネタだったら、面白いのになと軽い気持ちで皆様に提案なさったつもりでありましたが、
つい私自身があつくなってしまいまして、他の投稿者さんを侮辱してしまいました。

私はひゅうが氏のファンであり、神崎島ネタが大好きなのであります。

だから、ひゅうが氏は神崎島ネタを書き続けてくれたら、助かります。

ひゅうが氏の神崎島ネタを見ると、毎日のつらい仕事の励みになります。

なので、どうか凍結なさらずに頑張って神崎島ネタを書いて下さい。

何度も同じ事を言ってしまいまして、ひゅうが氏は余計に不快であると思うかもしれませんが、ひゅうが氏と皆様に多大なるご迷惑をお掛けしまして、大変申し訳ありませんでした。

5751:2018/10/04(木) 10:58:25
>>54
>>55
今は本当に反省しております。

私は神崎島ネタが好き過ぎて、神崎島ネタをユーモアがあふれる面白い方向に誘導しようとしましたが、つい熱が入ってしまいまして、他の投稿者さんを侮辱してしまいました。

大変申し訳ありませんでした。

58ひゅうが@スマホ ◆XksB4AwhxU:2018/10/04(木) 11:04:18
ご自分で続きを考えるのも書くのもご自由にどうぞ
繰り返しますが凍結はこのままとします
というよりも、あれを見せられて書きたいと思うと?
謝罪の意思は受けとりましたので今は放って置いてください

5951:2018/10/04(木) 11:09:30
>>58
ひゅうが氏には多大なるご迷惑をお掛けしてしまいました

何度も同じ事を言ってしまいまして不快に思うかもしれませんが、大変申し訳ありませんでした

60名無しさん:2018/10/04(木) 11:09:33
残念ながら、もう皆「口ではなんとでも言える」という認識だから、手遅れだよ。

61ひゅうが@スマホ ◆XksB4AwhxU:2018/10/04(木) 11:14:25
>>59
うん。もう謝らないでいいですよ
謝罪は1回で十分ですから
ただし、書きたいのに書けなくなるようなことを見せられたら、書きたい人間がどう思うかについてはよく考えていただきたく思います
では

皆様もこの辺で〆といたしませんか?
正直にいうと疲れましたので

62名無しさん:2018/10/04(木) 11:20:49
取り合えず謝っておけば許すだろw という意図しか感じない

63名無しさん:2018/10/04(木) 11:26:43
正直に言っちゃうと本当に反省してるかなんてわからんし『どうでもいい』かなって
そんな事よりなんかネタありますかね?
個人的には時事ネタ的に各世界ごとの災害対策とか興味あったり(銀連系なら地表面に沿ってシールド張って台風被害抑えられそうだなとか)

6449:2018/10/04(木) 11:29:25
>>63
>>49

65名無しさん:2018/10/04(木) 11:32:50
>>64
ムーミンに詳しくないんや…

66名無しさん:2018/10/04(木) 11:34:17
正直に謝ったので、そろそろ皆も許してやればいいじゃん

それより、新しいネタを考えた人いる?

67名無しさん:2018/10/04(木) 11:35:37
>>66
あれを謝罪とみなす人間はいないよ。本人以外はw

68名無しさん:2018/10/04(木) 11:35:56
原作でもいいので、ムーミンに詳しい人いる?

69名無しさん:2018/10/04(木) 11:38:41
???「神崎よ。秋刀魚より河豚が食べたい。河豚を集めよ」

70名無しさん:2018/10/04(木) 11:47:01
>>67
ひゅうがさんは本人が謝罪したので、〆にしようと言ってたから、そんなにしつこく言わなくていいんじゃないかな

俺も皆と同じ様にどうでもよくなってきたので、許してもらうまで何度も謝ってきたら、気分が滅入るので、私も終わりにしようと思います。

それより、新しいネタある?

71名無しさん:2018/10/04(木) 11:52:34
>>69
河豚は美味しいよ

今でもわざわざ下関まで遠出して、河豚の刺身を食べているよ

下関の河豚は絶品だから、一航戦も任務が終わった後に下関に立ち寄って河豚を食べるんじゃないかな

72名無しさん:2018/10/04(木) 11:57:50
俺が紹介するフグは養殖だけど、愛南町のフグもうまいぞ

73時風:2018/10/04(木) 12:01:55
河豚は食べたことないなぁ。食べたいとは良く思いますが……
やっぱり刺身にして醤油かけるとかが多いんですかね?

74蓬莱人形:2018/10/04(木) 12:02:39
んじゃ書けると決まったわけじゃないけどちょっと相談。

温めてるネタで、江戸時代初期、史実準拠で福島家が安芸広島藩から改易になったところで
安芸・備後を長州毛利家に加増(広島への帰還)するルートを考えてるんですが、
史実ではこの芸備二国(福山藩を除く)は和歌山藩主だった浅野家(忠臣蔵の赤穂浅野家はここの分家)に与えられ、
空いた和歌山に駿府藩主だった徳川頼宣が移封されて有名な御三家の紀州藩になっています。

つまり、このままだと浅野家を入れるところがなく和歌山から出せず、御三家紀州藩が成立しない危機に。
これをどう解決したものか、皆様のご意見を伺いたいのです。

一応、完全な無主の地な農業適地を日本列島国家がアホのように大量に手に入れるルートなのですが
本当に人間が全くいなかったと考えて差し支えない土地なので一から開拓して当地から収穫を得るには時間がかかり、
当面は史実準拠(+転生者の皆さん)の日本列島の石高だけで回していかないといけないことになります。

75名無しさん:2018/10/04(木) 12:06:31
>>71
下関の春帆楼ですか?

春帆楼のフグは値段がビックリするほど高いですよ

下関で気軽に安いフグの刺身を食べれる場所ってある?

76名無しさん:2018/10/04(木) 12:10:27
>>73
淡泊なのでポン酢で。
普通の醤油だと味がきつすぎますね。

77名無しさん:2018/10/04(木) 12:12:58
下関に行った事ないから、フグのおいしい店なんてどこにあるのかわからない

78名無しさん:2018/10/04(木) 12:15:57
>>74
よくわからんのだけど、御三家の場所ってなんらかの所縁というか理由があったりするんですか?
そういうのがあるなら、それにそってズラすしかないかな?って思いますが

79名無しさん:2018/10/04(木) 12:17:41
福井藩じゃない?
1623年に、藩主が大阪の陣での戦功が認められなかったことから、将軍家と険悪な仲になり、流罪となったので、広島藩の改易の時期と近いので。

80名無しさん:2018/10/04(木) 12:28:24
それでは、松平忠昌は越前高田藩主から福井への転封はないという事?

81ハニワ一号:2018/10/04(木) 12:33:04
>>74
日本がアホのように大量に手に入れる完全な無主の地な農業適地というのがどこなのか気になりますね。

82名無しさん:2018/10/04(木) 12:45:29
蝦夷地は無理なので、史実と同様に開発が遅れていた東北と西日本が中心に開拓すると思う。

83名無しさん:2018/10/04(木) 12:46:08
蝦夷地は無理かな?

84名無しさん:2018/10/04(木) 13:31:19
>>69
神崎「河豚は毒がありますゆえ・・・」

85名無しさん:2018/10/04(木) 13:43:30
>>78
水戸は、幕府のある江戸に近く、東北の抑えになる位置にあるので、戦略的に重要。
尾張は、徳川家の本領であった三河の地に近く、東海道や伊勢湾という交通上の要衝だったということから、同じく戦略的・心情的に重要。
紀伊は、古くから寺社仏閣の荘園が多く、寺社勢力が大変強い地で、複数の有力寺社の利権が入り乱れ、
おまけに雑賀衆や根来衆、高野山等は鉄砲傭兵で有名であり、武力もかなり強いとんでもなく爆弾な土地。
なので、ある種、日本の宗教勢力の火薬庫たるこの地で火薬庫爆発をなんとしてでも抑える必要があった。

86蓬莱人形:2018/10/04(木) 13:49:05
ご意見ありがとうございます。

>>78
書き込んでから「御三家が紀伊・尾張・水戸じゃなく駿河・尾張・水戸でも構わないじゃないか」と思いつきました。
取りうる手段を最低一つ以上確保しておけば描写する必要が出てくるまで決まらないシュレーディンガーの御三家で済ませられそうです。

>>81
書き込んだ後でもったいぶって隠す意味は別になかったと気づいたのですが、
「惑星日本の、転移ではなく日本列島との間にゲートが開いたルート」です。
気候的には農業適地なのですが、人の手が入ってないので照葉樹林に覆われています。
木を切って土地を開拓しないといけません。狼や熊や猪もいっぱい巣食っているでしょう。原住民こそいませんが黒字になるまで何年かかることか…

87陣龍:2018/10/04(木) 14:24:10
赤字が多少持ち直す程度までならそこまで時間かからないかも知れませんね。佐渡金山とかの江戸時代で既に分かっている
比較的沿岸の鉱山とかを掘ればある程度即物的収益にはなるでしょうから

輸送ルート?開発出来るまでの諸経費?うん、そこは頑張ろう(丸投げ)

88名無しさん:2018/10/04(木) 14:30:59
あとは、当時の税制として、農民からの年貢中心で、一番儲けている商人等にかかる税が少なかったから、累進課税として、その辺りの税制変更も入れといたほうが良いかと。

89蓬莱人形:2018/10/04(木) 15:08:05
あれ?誤解招く書き方だったかな?

念の為説明しとくと『wikiの惑星日本ネタの、火星軌道にある地球並みの大きさの惑星が丸ごと日本国家のものになった世界』ですね。
その惑星が存在するルートの基本形が『日本列島がその惑星に転移したルート』で、
私が提唱したのが『日本が地球から切り離されることなく、日本とその惑星の間にゲートが開いた世界』になります。

手付かずの鉱物資源もいくらでもあるけど、完全に未知の世界なので山師を送り込んで探鉱するところから。
地形は火星の単純拡大に近いが、火星の鉱物資源の鉱脈の位置など当然21cからの転生者が知っているわけもなく。

90名無しさん:2018/10/04(木) 15:12:07
新天地が特地モードで『在る』とか危険が危ない…
絶対攻められるわ(確信)

91陣龍:2018/10/04(木) 15:21:30
ああ成る程、相当以前地球丸写しの水星に転移とかそんな話有ったのとごっちゃになってましたわ……

……うむ、こうなると口減らしとかそんな贅沢は全く許される事は無いですな、と言うか人狩りしてでも
頭数や人員確保して開拓と開発にのめり込まないと。中途半端に進めたら利益が出る前に江戸幕府が
沈みかねん。休んでいる暇は無いぞ転生=マン!(書類の海へ)出撃だ!

92蓬莱人形:2018/10/04(木) 15:28:52
そのために諸藩が幕府に協力的であればあるほど優遇する、その第一歩が毛利家への芸備加増ですね。
ゲートの位置が長門国赤間ヶ関なので、毛利を取り込まないとまともに開拓の拠点を置けない。

93陣龍:2018/10/04(木) 15:38:09
『此処を天領とする!』とか言える時期でも無いですしな。第一現地近くの領主に敵対感情を
抱かれていたら開拓して領国化するにしてもやりにくくて仕方が無い

ただ開拓が進めば進むほど新天地からの富が流入し過ぎてスペイン化したり開拓地で密かに
力を蓄えて倒幕を狙う連中(某島津とか某島津とか某島津とかry)が出現したりとか本国と現地の
意識乖離で独立戦争引き起こされたりとか江戸幕府には年がら年中気を抜く暇など何処にも無い
過酷な業務形態を強いられ続けそうですな。士農工商とか言ってる暇有ったら使える人材掻き集めるべく
寺子屋(学校擬き)で日本人に教育施して役人やら何やらに取り立てまくらないと最悪は人材面で
崩壊するかも(幕府の想像する悪夢)。ガンバレ武士たち(他人事)

94蓬莱人形:2018/10/04(木) 16:09:00
当時(広島藩福島氏改易の年)の毛利家当主毛利秀就が史実で暗君だったようなので、転生者が入る条件を満たしているものと判断しました。
なので秀就は江戸夢幻会の転生者ネットワークの一員、WW2以降の日本を生きた仲間どうしの談合で秀就当人までなら話が早い。
島津にも転生者を入れられる当主がいれば多少楽になるかも?

95蓬莱人形:2018/10/04(木) 16:13:13
なお本格的な執筆は鎮守府にネルソンとゴトランドを迎え入れてからとなります(爆

96陣龍:2018/10/04(木) 16:17:18
江戸幕府初期と言うのがミソですな。この時期なら幕府の力を無意味に過信して地方大名に無計画に
圧力かけて激発させてしまう様な幕府の中の人は殆ど居ませんし。言い出す様な世間知らずは戦国時代の
生き残りに説教()して貰って改心して貰いましょか

後は転生者ネットワークに加えて新天地宣伝を各地で行えば史実で行われた東南アジア等への傭兵
輸出やらがゲート先の未開拓惑星へと一気に流れが変わって日本国内の治安も、不興を託つ浪人や
土地無し次、三男坊らを開拓に送り込む事によって物理的に改善される事でしょう

輸送力が拡大していけば史実日本で発生した幾多の飢饉もゲート先からの食糧搬入で防げて余計な
死者も出ず、人口爆発しても無限の開拓領域が存在する。夢が有るって良いなぁ(本心)

97時風:2018/10/04(木) 16:25:50
惑星一つがまるまる日本の領土予定地みたいなものですからねぇ。当時の感覚としては文字通り無限のフロンティアと言ってもいいでしょうな。なお開拓の難しさやかかる時間(汗)
百年どころか数百年単位で考えたいところですが、欧米諸国がこれを知ったらどうなるかを考えると……(胃を抑える)

98陣龍:2018/10/04(木) 16:30:24
幸いなのが欧米が極東まで大挙して殴り込んでくるにはまだ二百年程度時間が残されている点ですかね

ただコレも史実通りに進めばと言う前提ですし、日本との交易が史実より遥かに巨大になればこれに目を
着けたイギリスとかが史実より早く押し寄せて来る可能性も十分に存在しますからなぁ、帆船時代なら
まだどうとでもなるでしょうけど(遠い目)

99蓬莱人形:2018/10/04(木) 16:36:07
だからこそ外国船が入れる東端を博多湾までに限定して、それ以東にそもそも何かがあること自体を知られないよう鎖国しています。
九鬼なり来島なり村上なりの水軍衆が、文字通り水を得た魚のように響灘の制海権を握っているでしょう。

100名無しさん:2018/10/04(木) 16:37:40
 当時の大砲は、海藻や筵を丈夫な縄でカーテン状にして船の周囲を巡らせておいて、戦闘直前に海水で充分に湿らせておけば、発砲されても命中弾が減殺されて大した威力を発揮できない程度。

 夜襲や接舷斬り込むや火船といった従来の戦術で、充分に対応可能な時期でしたね。

101陣龍:2018/10/04(木) 16:40:23
史実じゃ停滞からの衰退の一途をたどった水軍衆や造船技術が発達、強化の道を順当に歩んでいく事に
なりましょうなぁ。

102ham ◆sneo5SWWRw:2018/10/04(木) 17:15:02
>>94
島津も同時代の当主、島津忠恒は暗君だよ。
女好きだし、状況も読まずに家臣を勝手に殺したりと評価があまり良くない。

103名無しさん:2018/10/04(木) 17:23:18
忍者「この日ノ本を守護らねばならぬ」
やったね服部くん!忍者の活躍の場が出来たよ!w相手は世界だけどな!!
これ過労死多発しちゃうのでは…

『行き倒れ=忍者じゃ!忍者の仕業じゃ!的な?なお忍者自身もよく倒れてる模様』
とかにはなって欲しくないけどなりそうでな…

104名無しさん:2018/10/04(木) 18:30:55
 ……為人は最悪ですが、あれでも鎌倉以来の島津家を江戸期の大名家として確立した名君ではないかと、島津悪久。

 やっている事は、本当に胸糞な人物ですが。

 忍者は衰退したと言われますが……。

 幕末に、藤堂家の伊賀者が幕府の使節に随伴して(中間小者として)黒船に乗り込んでも、英語が読めないので水兵の卑猥なジョークを走り書きしたメモを掏り取って「極秘文書を盗んで参りました」等と報告する醜態を晒したことが著名ですが……。

 遣米使節副使として派遣された村垣淡路守範正はロシアやアメリカとの交渉を幾度となくこなし、周囲からは「凡庸な俗吏」と見えて、実際には「機敏にして練達」と評される手配りと処置が優秀な役人でしたが、その正体は累代の公儀御庭番でした。

 間宮林蔵もそうですが、優秀な諜報員はそれと判明していては駄目ですね。

105ひゅうが ◆XksB4AwhxU:2018/10/04(木) 20:03:54 ID:wegVhyxA
削除スレ見てこの期に及んで自演していたとは呆れましてございます
しかしIP規制されたそうなので、凍結解除といたします(なんかもう気が抜けた)

106名無しさん:2018/10/04(木) 20:05:00 ID:GCr5sHHw
良かった・・・本当に良かった・・・(涙

107弥次郎:2018/10/04(木) 20:05:08 ID:8vhcOEwE
>>105
喜ぶべきなのか、何というべきか…いや、言うまい
ともあれ、お帰りなさいませ

108トゥ!ヘァ!:2018/10/04(木) 20:07:00 ID:xZ/lJ/Fc
ひゅうがさんお帰りなさと(トップ3楽しみ)

109yukikaze:2018/10/04(木) 20:07:35 ID:UDtcFuQc
>>102
悪久は暴君ではあるが暗君ではないんだよなあ。
えげつない方法で、三殿体制を終わらせ、国人連合体だった島津を完璧に中央集権に編制しなおしている。
まああまりにもえげつなすぎて、息子にすら「ないわ・・・これはないわ」と、ドン引きされたが。

110陣龍:2018/10/04(木) 20:08:04 ID:FtXcVcRo
この期に及んで自演行動とか嘘やろオイ…(頭抱え)>ひゅうがさんのコメ見て削除スレ行った感想

何と言いますか、はい、お疲れ様でした。何だったんやもう…今月と先月は別に長期休暇とか
無いと言うのに、と言うか殆ど平日だったじゃろ……

111ひゅうが ◆XksB4AwhxU:2018/10/04(木) 20:08:39 ID:wegVhyxA
ただし創作意欲もりっとやられましたのでちょっとだけ(亀仙人の言う程度は)お待ちくださいませ

112トゥ!ヘァ!:2018/10/04(木) 20:10:41 ID:xZ/lJ/Fc
(好きにしても)ええんやで。

113リラックス:2018/10/04(木) 20:28:12 ID:melr7TUo
お疲れ様です……

114名無しさん:2018/10/04(木) 20:32:10 ID:dl37eDss
ついにIDがついたか・・・

115ナイ神父Mk-2:2018/10/04(木) 20:34:54 ID:2hjXfhlA
お疲れ様です・・・

116名無しさん:2018/10/04(木) 20:36:25 ID:EotiAmWw
まあ事ここに至っては致し方ないかと。

117yukikaze:2018/10/04(木) 20:38:25 ID:UDtcFuQc
>>109
なお、悪久と並んで、江戸初期でえげつない大名一人上げろと言えば
毛利輝元一択となります。

いやね・・・こいつに比べると、DQN眼龍が笑って許せるレベルになりますから。

118時風:2018/10/04(木) 20:38:32 ID:8HAEuQ2w
お疲れ様です……

119194:2018/10/04(木) 20:49:10 ID:Gb5z8ZXc
この期に及んで自演とか(汗)
いずれにせよ、お疲れ様です。今は、ゆっくりなさって下さい。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板