■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

日本大陸クロススレ その32

1 : ham ◆sneo5SWWRw :2018/07/21(土) 00:09:39
日本大陸の創作物とのクロスSSや考察・ネタを書き込むスレです。
スレが荒れる事のないように喧嘩や煽り合いは厳禁です。
みんなで仲良く日本大陸世界と創作の混じった世界を楽しみましょう。

尚、このスレは憂鬱本編とは無関係という事を前提としてearth氏の許可が下りています。
憂鬱本編に関係するネタを書くときは本編の設定を遵守し、細心の注意を払いましょう。
各職人様の作品や、スレで語られた内容設定の数だけ世界線が存在しており、皆それぞれ日本大陸です。
設定に関して疑問に思う処などがあれば職人様や住人の皆様に質問し、大いに議論しましょう。
投下作品に関しては基本的に創作物とのクロスが前提となります。
日本大陸の設定は日本大陸スレ及び日本大陸の創作クロスのスレのみの設定であり他スレへの
持ち出しは厳禁です。


【書き込みにあたっての注意】――日本大陸世界の公式想定まとめ(wikiより転載)
0――【日本大陸の民族や資源に関して】
・日本大陸の主要民族については史実同様に日本民族というほぼ単一民族で構成されているものとする。
・日本大陸は、豊富な資源に恵まれているものとする。

1――【歴史的事実に関して】
・日本大陸世界は「基本的な歴史的事実において」史実世界と共通するものとする。
・「基本的な歴史的事実」は、歴史年表に記される出来事の名称および結果である。
 その影響は日本大陸本土周辺において厳密に守られるべきであり、その外縁や海外における出来事はこの目的を達するためにある程度の改変を可とする。
・上記の「基本的な歴史的事実」以外、たとえば歴史的人物の来歴や出来事の経過については、「基本的な歴史的事実」例えば「関ヶ原の戦いにおいて徳川氏が勝利する」といった事象を妨げない限りにおいて、日本大陸世界の地理・自然・人物その他の状況を勘案した上で自由な想定を可とする。
 ただし、歴史的重要人物の生死や重要行動については慎重な想定を要する。
・日本大陸本土周辺における「基本的な歴史的事実」を達成するための想定は、自然科学的に妥当な理論および手段方法をとり、かつ社会科学的にも可能な限り妥当な想定をもって行うものとする。
・日本大陸世界における「基本的な歴史的事実」は、幕末前後から転生者たちによる干渉が大規模化し最終的に「明治維新成立」を目的にと改変を可とする。
 史実や憂鬱世界とは違った明治維新となる可能性が高いだろう。
・明治維新以後については本編同様、自由な想定を行うものとする。

2――【夢幻会に関して】
・例外を除いて転生者が転生する人物の条件は、基本的に憂鬱世界の条件と変わらないものとする。
・大陸日本の人口増大に比例するように転生者の規模も増大するものとする。
・上記の理由により再転生者だけにこだわらず、史実世界や憂鬱世界からの一回目の転生者も存在するものとする。
・最初の日本大陸ネタで転生者出現の時期があいまいな事とアヘン戦争で改革の機運が高まったという記述を根拠に憂鬱世界からの再転生者および史実・憂鬱世界からの1回目の転生者が登場し始める年代は、転生する史実の人物の明治維新以後の生存を条件として19世紀初頭からとする。
(例として天保の改革の時代に転生者が鳥居耀蔵に転生しているものとする。)
・また上記の条件に史実で他殺や自害などで死亡した人物で生きていたら明治維新まで生存できる可能性のある人物も含まれるものとする(例・井伊直弼など)。

3――【自然環境に関して】
・自然および地理的な想定は、自然科学上妥当なものとする。
・架空の生物種や架空の地理的特徴は史実世界に存在する、あるいは存在したものをもとにする。
・想定に際しては「地球史的な出来事」を勘案し、たとえば恐竜が進化した知的生命体が地球の覇者となるような大規模改変はこれを避けること。
・日本大陸本土およびその周辺環境については、「面積が10倍程度であり、『北海道・本州・四国・九州および付属諸諸島』により構成され、
 気候においては史実と大きな違いはなく、火山性の山岳地帯を有し、史実同様大規模な海流によってほどよくユーラシア大陸から隔絶されつつも繋がりは失っていない」もの、
 すなわち史実と類似したものとする。
・面積広大化に伴う各地の緯度変化などの自然科学的に避け得ない事象に関しては上記に優先する。
・以上を順守する限りにおいて、想定は自由である。


2 : ham ◆sneo5SWWRw :2018/07/21(土) 00:10:12
4――【クロスについて】
・此方で投稿可能なクロス作品は基本商業作品とのクロスを基本としており大陸の別の世界線同士や提督たち憂鬱との作品は本スレにお願いします。
・架空戦記に関しては商業作品とのクロスの場合は此方に成ります。
・ゲートネタに関してはそのゲート自体に何らかの原作関連(ゲート自衛隊のゲートやスーパーロボット大戦のクロスゲート等)で無い限りは本スレでの投稿をお願いします。
 又、ゲートが繋がった先が上記同様何らかの版権作品の場合は此方に成ります。
・日本大陸ネタ同士のクロス及び他作品の兵器を採用するなど、多少のネタを借りる程度の物は含まないものとします。

5――【混乱防止のために】
・混乱を避けるため真面目な想定ではなくネタとして発議する際には「【ネタ】」印を添付する。
・歌詞に関してはearth氏に迷惑を掛ける可能性が有る為、替え歌等関係なく記載しない様にお願いします。
・また、>>3に追記する事項についてもよく目を通し、注意を払いましょう

6――【書き込みをする前に】
※この項目は仮の注意事項ですが、文言に目を通し、理解したうえで掲示板で語り合いましょう。
※必要に応じて修正等を加えていくことでより良い掲示板としましょう。

・既に固まっている作品の設定にはよく目を通し、分からなければ質問しましょう。
・作品の根幹設定や事象の前提条件や背景を議論するのは自由ですが、無闇に否定したり、作者や作品を攻撃するのはやめましょう。
・作品についての裁量権はその作品の作者にあります。採用しない、却下とされた場合には潔く諦めましょう。
・作者の意見を無視したり、自他問わず意見の採用を強要するのはマナー違反でNGです。
・作者の方々も、採用できない、受け入れられない意見についてはしっかりと拒否を示しましょう。


――【過去スレ】――
>>2以下に公式想定および諸注意(転載)があります。ご参照ください。
次スレは>>980が立てること、できない場合はスレ作成を依頼して下さい。


前スレ:日本大陸クロススレ その31
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1531127448/

日本大陸クロススレ その30
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1530423957/
日本大陸クロススレ その29
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1529936640/
日本大陸クロススレ その28
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1529515656/
日本大陸クロススレ その27
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1528606048/
日本大陸クロススレ その26
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1527345726/
( 中 略 )
日本大陸クロススレ その1
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1507471275/


現行のスレ:日本大陸を考察・ネタスレ その144
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1530530643/
( 中 略 )
クロススレの分岐点:日本大陸を考察ネタスレ その131
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1507185864/
( 中 略 )
名誉ある最初のスレ:日本大陸を考察・ネタスレ その1
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1429444031/

ネタの書き込み25(>>204から日本大陸ネタがスタート。>>763より独立スレ開設を宣言)
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/9191/1356692784/


3 : 名無しさん :2018/07/21(土) 06:02:02
立て乙


4 : 名無しさん :2018/07/21(土) 17:26:12
そういえば太田さんアイドル好きだったような……


5 : ナイ神父Mk-2 :2018/07/21(土) 21:07:35
取り合えず問題が無ければ21:10からちょこっとOGネタでのミッションネタを
投下したいと思います。


6 : ナイ神父Mk-2 :2018/07/21(土) 21:10:26
時間に成りましたので投下させて頂きます。


7 : ナイ神父Mk-2 :2018/07/21(土) 21:11:00
大陸SEED OGゲート

ゲームミッションネタ その2

『海賊勢力の排除』

作戦を説明する。依頼主は何時ものGA、内容はGAが旧北極海に設置したギガフロートの付近に出現する海賊の掃討だ、数はそうでも
無いが高機動な水空両用機や機動性の高い空戦機を主軸に襲撃を仕掛けて此方を撹乱してくる厄介な手合いだ。未確認情報だが
連中は戦闘中に座礁した空母を根城にしているらしい。面倒な依頼だがその分報酬は保障している。こんな所か?
悪い話では無いと思うぜ、連絡を待っている。

〈ゲーム的説明〉

水上ステージである為、専用の水上ホバーアセンか飛行可能機体を使用したミッションと成る。基本的にはVF系を中心にゾイド系も
出現するステージと成る。少数では有る物のVF-171は数機出現する上、ハードモードではミッション説明に置いて破損したといわれて
居た母艦タイプのウルトラザウルスが起動して戦線に加わって来る。その為、ハードモードでは高機動タイプの敵にのみ対策していた
場合非常に厳しいステージと成る。


『スエズ攻略作戦への参加』

今回は作戦参加への要請です。ソ連を支援する企業連では今回のスエズを巡る紛争への支援を表明し、全面的な支援を計画
カラード所属の全リンクス及びレイブンに対して作戦参加を要請しました。作戦は追って説明しますがカラードへの登録の
ある傭兵には必要に応じてミッションを出します。

〈ゲーム的説明〉

今回は所謂ストーリー分岐の一つと成る。今回はプレイヤーの使用機体の割合や戦績に寄って発生するミッションが変化し、
軽量機やVF系等の飛行系機体等を多く使うプレイヤーで有れば水上や空中を舞台とするステージと成り、重量機やタンク足の
機体で有れば地上系のステージが自動で選択が発生する。又、条件を満たせば特殊ミッション発生するステージでも有る。
尚、2週目からは好きなステージの選択が可能に成り全シナリオを体験する事が出来る。


『A.敵通商破壊部隊の撃破』

ミッションを説明する。目標は指定ルートを通る輸送艦隊に攻撃を仕掛けてくる通商破壊部隊の撃破だ。ルートを通る艦隊もある程度
の戦力を揃えているが基本は輸送機の護衛に戦力を割いている。その為、護衛部隊とは別に敵部隊を撃破する部隊が必要だ。少数では
有るがVFの投入も確認されている以上簡単な任務では無いが、この任務を回されるだけの実力は有るとこちらは見ている。説明は
以上だ、朗報を期待する。

〈ゲーム的説明〉

スエズ攻略ミッションの一つと成る、基本的に出現する敵は通常兵器が中心と成るがその分数が多く単発武装の場合全機体撃墜まで
苦労する事に成る。又、少数で有るがVF-1が複数出現する為余り通常兵器に気を取られると其方から不意打ちを喰らい軽量機等の
防御力の低い機体の場合一気に耐久力を持って行かれる事と成る。ハードモードの場合は更に一部色の違う航空機からMAPWが使用
される事になる為、更に注意が必要と成る。


8 : ナイ神父Mk-2 :2018/07/21(土) 21:11:30
『B.敵艦隊への急襲作戦』

ミッションを説明します。今回は敵の空母を中心とする大規模艦隊への急襲作戦に参加してください。この敵艦隊がエジプトに
到着してしまえば友軍に大きな被害が出る事は免れません。その為、貴方にはVOBを使用して敵艦隊へと強襲して空母を撃沈、
最低でも艦艇の上部構造の破壊をお願いします。又、周辺に展開する護衛艦艇を撃破すれば追加が追加されますが、此方は
無理に狙わずとも問題は有りません。主目標はあくまで敵空母の撃破です。我々は貴方の実力を評価しています、朗報を
期待しています。

〈ゲーム的説明〉

VOBを使用した強襲ミッションに成る。難易度としては恐らく選択ミッション中一番低い為、初心者であれば此方のミッションになる
様に前のミッションで調整しておく事も手だと思われる。ミッション中は一定距離までVOBを操作して艦隊の正面まで侵攻、手前で
パージして其の侭正面を進んで中央に居る空母を沈めればミッションはクリアと成る。しかし、その手前に数隻の見た目の似た
強襲揚陸艦が数隻存在しており其方を空母と勘違いして無駄なダメージを受けてしまう可能性ガ有る為注意が必要である。他の艦艇にも
確りと報酬が設定されている為、余裕が有れば他の艦艇を狙い報酬を増やす事も可能である。


『C.敵揚陸部隊の殲滅』

作戦を説明する。沿岸部から上陸してくる敵の撃滅を頼みたい。地中海側から他国を経由して進軍してくる敵を放置しておけば何れ
数的な不利に陥る事は免れられない。その為、敵が使用している軍港の破壊と軍港に駐留する敵部隊の排除を頼みたい。其処を
破壊すれば我が軍を脅かす敵軍の脅威を大きく減らす事が出来るが駐留する敵軍は可也の数に成る。大変な依頼ではあるが、頼んだぞ。

〈ゲーム的説明〉

タンクや重量2脚などのアセンやAC、戦術機を多く使用したプレイヤーに出されるミッションと成る。特に条件が有るわけでは無く
出現する敵部隊を撃破するだけでは有るのだが、数が多い分集中砲火を受けやすい為手早く敵を片付ける必要がある。広域型のOWや
MAPWを所有しているならば其れを使うという手も有る。ハードモードの場合は此処に傭兵の使用するデストロイドが複数出現して
更に敵の火力が上昇する。

『D.クーデター鎮圧』

ミッションを説明する。我が軍の一部が敵に寝返り、一部都市を占領している。中には通常兵器だけではなくソ連から提供された
新型のASや企業連とは別口で雇った傭兵部隊も混じっている。此方は旧式のASで構成される部隊だけだがそれでもそれなりの数が
居る。占領された都市は我が国のもので有る為、成るべく被害が出ないように動いて欲しい。

〈ゲーム的説明〉

V系ACやAS等を使用するプレイヤーに回されるミッションと成る。基本的には市街地に出現する敵の掃討と成るが、場合に寄っては
M9やセプターが等が多数出現する上、ハードモードに成るとシチートやシュペーア等の出現するようになり非常に厄介な事態に
陥る事に成る。又、一定以上のビル等の建造物の破壊で報酬が減額となってしまう為、其処に関しては注意が必要と成る。


『EX.核兵器発射の阻止』

ミッションを説明する。中東地域に存在する敵基地を叩く為に基地周辺での陽動攻撃を行って欲しい。ミスリルの調査によると
アマルガム残党の一部がNATOとWTO両陣営に核攻撃を行なおうとしている。此の侭連中の攻撃を許せば両国での破滅的な戦争が
起きる事は間違いないその為、連合軍特殊部隊とミスリルが共同で作戦を行う。其方には特殊部隊の仕掛ける攻撃の陽動の為に
敵の国内にある各基地へと襲撃を仕掛けて敵の迎撃能力を飽和させて欲しい。

〈ゲーム的説明〉
一定以上のミッションランクを獲得していた場合の限定ミッションとなる敵はコダール改を中心に強力な物が複数存在している
その為、他の物より遥かに難易度の高いミッションと成る。又、ハードに成ると本命の作戦以外にプレイヤーの襲撃した基地が
予備プランの基地になっており背部に大型の弾道ミサイルを装備して移動発射砲台と化したベヒモスと基地に引き込まれた線路から出現
する列車牽引式の発射砲台が出現時間以内に撃破しなければゲームオーバーとなる。


9 : ナイ神父Mk-2 :2018/07/21(土) 21:13:11
以上です。WIKIへの転載はなしでお願いします。取り合えず少し前に話題にしたスエズ衝突での
企業連やWTO側からのミッションをば・・・このネタ通りに進むかはわかりませんが取り合えずの
大筋と言う事で・・・


10 : 657 :2018/07/21(土) 21:21:44
乙です。ウルトラザウルスまで敵勢力でいるのか・・・。
そして最後の核発射阻止ミッション・・・原作ではぶっ放されましたし笑い事ではないですな・・・


11 : 名無しさん :2018/07/21(土) 21:29:45

NJ装置の防衛ミッションもあり得るかな?
核発射に備えた最後の手段を用意してる筈だし
それをアマルガムが狙うのもおかしくないと思う


12 : トゥ!ヘァ! :2018/07/21(土) 21:32:22
乙です

クーデター鎮圧ミッションで寝返ったのはエジプト軍の部隊かな?
まあソ連ほど手綱を握っているわけでもないですし、こういうのが出てきても可笑しくないですね。

しかし米軍含めたNATOはあちらこちらでネクストやらに襲撃されてますねw
戦後はネクストリアリティショック(NRS)発症する兵士や将官も多そうだ…


各発射に使われるのはイスラエルのミサイルになりそうですね…
あそこら辺で明確にもってると言われてるのはあの国だけですから。

あとはまあイランとかサウジアラビアなんかが疑惑ありますが…それと少し離れますがパキスタン。


13 : 弥次郎 :2018/07/21(土) 21:44:53
乙です

後半ほど洒落にならない内容に(汗
こういうのを引き起こす諸問題の物理的な解決まで駆り出されるのは厄介ですが、
やらねば大変なことになるんで面倒ですねぇ…


14 : ナイ神父Mk-2 :2018/07/21(土) 21:45:32
>>10
壊れていたけどコアが無事だったパターンですねハードだと駆動系も再生させて母艦として動かしていた感じです。

>>11
ソモソモ相手は此方に核を無力化する方法が有ると知らないですか防衛する必要が無いんですよ・・・量産も容易く
更に艦艇に幾らでも積めるので

>>12
そうですねエジプト軍側ですね・・・具体的な戦力差がわからない以上裏工作で
裏切る連中も居るでしょうからそう言った勢力です。
実際は大量のネクストやなんかを各戦線へと送り込まれててんやわんやですけど・・・
まあ、何処が撃ったかは曖昧な感じと言う事で・・・


15 : 名無しさん :2018/07/21(土) 21:50:13
スエズに駆り出された艦隊の人員を失ったのが痛い…
もう再建は無理ポ


16 : ナイ神父Mk-2 :2018/07/21(土) 21:54:18
>>13
面倒でもやらないといけないのが覇権国家(他所の国)なんですよね・・・
後半はまあ、比較的高難易度ミッションですからね、仕方が有りません
高ランクを一定ミッションでクリアしてとかでしょうから


17 : 名無しさん :2018/07/21(土) 21:56:28
最新兵器を貰って寝返っても使いこなせずにウロウロしてたら
蹴飛ばされて爆死するんじゃ……


18 : トゥ!ヘァ! :2018/07/21(土) 22:08:46
盗賊連中が根城に使っていたウルトラザウルスの方は上手くいけば残骸を回収できますかね?


19 : ナイ神父Mk-2 :2018/07/21(土) 22:10:15
>>17
この場合最新兵器を持ってエジプト軍なんかの部隊が裏切ってNATO軍へと
都市を占領して合流した形ですね・・・なので最低限の訓練は受けているかと・・・
対VAC戦で役に立つかは知りません。


20 : 名無しさん :2018/07/21(土) 22:14:22
裏切った部隊はこの後3つの道が示される…
1.降伏後エジプトで軍法会議を受けて適切()な対応を受ける
2.NATOの救援を信じ最後まで抵抗して果てる
3.上官が勝手にやった、命じられた様にしただけと足掻く(この後1に行く


21 : 時風 :2018/07/21(土) 22:29:09
乙です。
後半に行くごとにどんどん難しくきついミッションへ……
Dミッションとか建物の被害が少ないとクリア時のセリフとか変わってそうですね。
アメリカ含めたNATO軍はネクストやVFの恐怖を味わうことになるんやなって……もちろんコストと扱いやすさ、装甲、火力をハイブリットされたVACの恐怖も。


22 : ナイ神父Mk-2 :2018/07/21(土) 22:29:55
>>18
ウルトラザウルスアニメ仕様と
までは行かなくとも複数のゾイド
コア持っている可能性ガ有るんで
案外稼動不能に追い込めば何とか
成るかも知れません。


23 : トゥ!ヘァ! :2018/07/21(土) 22:30:54
>>22
鹵獲までワンチャンいけるのか…
依頼達成した傭兵にはボーナスあげなきゃですな。


24 : ナイ神父Mk-2 :2018/07/21(土) 22:32:25
>>21
そうなりますねDとかは報酬にもダイレクトですしなるべくなら避けたほうが
良いミッションです。NATOに関しては現状だとゾイドによる襲撃除けば
あくまで多少強化されたとは言えASまでしか相手にした事が無い状態で
ガチのネクストと戦闘に成るのでその恐怖感は凄まじいかと・・・


25 : 弥次郎 :2018/07/21(土) 22:34:00
QBで文字通り視界から消えますからね…


26 : トゥ!ヘァ! :2018/07/21(土) 22:35:11
原作ゲームでノーマルやMTでネクストの相手していたモブ兵士たちの恐怖が味わえるゾイ!


27 : 時風 :2018/07/21(土) 22:36:19
しかも4とfaの動きをそのままやってくるネクストを相手にだぜ!
勝てるわけがないんだよなぁ……


28 : トゥ!ヘァ! :2018/07/21(土) 22:40:21
勝てるわけがない…逃げるんだぁ…


29 : 弥次郎 :2018/07/21(土) 22:41:39
そして絶望的な彼我の速度差
ネクストの側が気まぐれ化作戦行動を優先して見逃してくれなきゃ即死ですな…


30 : トゥ!ヘァ! :2018/07/21(土) 22:42:55
まあこれでも有毒なコジマ粒子垂れ流さない分だけ原作よりも友情という…
性能は多分原作よりずっと強力になっているけど…


31 : ナイ神父Mk-2 :2018/07/21(土) 22:57:18
ここら辺ガチ投入されてくる上に今回はノーマルの方も的にはならない程度に
強いのでガチで怖いレベルですね・・・ここら辺が続々と軍事力として投入されるのが
これからの戦争であると言う事が今回の授業ですかね?授業料はNATO主力部隊
と言う事で・・・


32 : トゥ!ヘァ! :2018/07/21(土) 22:58:56
まあ本土の方は無事だしダイジョウブダイジョウブ。
ちょっと各国の元首脳や政権の首が軒並み飛ぶだけだから大丈夫だって!

代わりに桶屋や葬儀屋は儲かるしこれも資本主義資本主義。


33 : ナイ神父MK-2 :2018/07/21(土) 23:03:25
まあ、後は言って見ればネクストやこれ等傭兵は極めて強力ですけど、
あくまで遊撃戦力ですからねぇ・・・此後に本隊が出現するのが通りですよね・・・
此だけ削られても企業もソ連もやる気は有るので此後は巨大兵器の御代わりが来ます。


34 : トゥ!ヘァ! :2018/07/21(土) 23:06:10
ソ連の聖域黒海に大型の転移装置設置してAFやら転移してきてるんだろうなあ…


35 : 657 :2018/07/21(土) 23:08:04
まだMS投入しないだけ有情にもほどがあるんだよなあ・・・。
ネクスト投入されてアウトですがGNドライブ搭載機のガンダムタイプ投入されると文字通り単機で壊滅させられてもおかしくないですから・・・。


36 : 名無しさん :2018/07/21(土) 23:10:31
受けたリンクスによってはマッハ2以上でかっ飛んでくるガチタンを拝むことになる空母部隊はSAN値チェック不可避やね


37 : ナイ神父MK-2 :2018/07/21(土) 23:10:45
>>34
AFは流石に送り込まないかと多分、セントエルモ数隻と300m級の正規空母含む艦隊等かと・・・


38 : トゥ!ヘァ! :2018/07/21(土) 23:11:41
>>37
ひぇ…そんなのが突然国会に現れるとかトルコ君やギリシャ君の胃が死にそう…


39 : 時風 :2018/07/21(土) 23:11:53
MSもMSでかなりやばいですからねぇ……テスラドライブとGNドライヴのお陰で変態起動しながらビームの雨を降らせまくるという……エース機が来たら単機で壊滅ですわ。
ネクスト?カラードの一桁ランカーが来たらもっと酷いよ(真顔)


40 : トゥ!ヘァ! :2018/07/21(土) 23:14:34
単純にノーマルやネクストの上位互換なのがこの世界のMSですしね。


41 : ナイ神父MK-2 :2018/07/21(土) 23:16:20
カラードのネクスト系の上位ランカーだと現状は確か出すなら白栗×3、⑨×3位でしたっけ?
外部の戦力入れるなら更に⑨がもう一つ増えて黒栗も居ますね・・・
此方はEXミッションの味方枠ですけど


42 : 名無しさん :2018/07/21(土) 23:18:45
この場合数を捌かなきゃいかんからタンク多目が良いと思う


43 : トゥ!ヘァ! :2018/07/21(土) 23:19:03
アナトリアの傭兵、首輪付き、ジョシュアあたりが白栗系に乗っていますね。

⑨系はまだ明確にカラード傭兵が乗っているのはいなかったかと。


44 : 名無しさん :2018/07/21(土) 23:19:54
⑨は原作通りAIでも良さそうな希ガス


45 : 657 :2018/07/21(土) 23:21:59
たしか設定した⑨はACE:R世界で手に入れたアナザーセラフをこちら側の技術で強化した機体ですな。
ベース元があったから第二次OGでも投入できてたはずでプロジェクトTDの技術も本格投入された機体だったはずです。


46 : ナイ神父MK-2 :2018/07/21(土) 23:22:01
一応企業にH-1をベースにした再生AIが居るのでそっちには確実に一機回されて居ますね・・・


47 : トゥ!ヘァ! :2018/07/21(土) 23:23:52
あとは誰が乗るかですな。
オッツやジナイーダさんあたりはそろそろ新しい機体欲しがってそうですから、許可が下りるなら彼等にでも回しますか?


48 : 657 :2018/07/21(土) 23:24:20
あ、あとACE;R想定ですが最終決戦はラスボスもありますがオリジナルセラフ+大量のアナザーセラフ軍団との戦闘になります。
どうやら惑星エリアの惑星全体を覆ってる「ケージ」はそれそのものが兵器プラントと化してるのでアナザーセラフだろうが簡単に投入できるみたいなんですよね。


49 : ナイ神父MK-2 :2018/07/21(土) 23:33:12
あ、そう言えば投下したネタのEXミッションに関しては此処だけは連合のミッションです。
なので死神部隊や主任何かとの共同ミッションに成りますね・・・


50 : トゥ!ヘァ! :2018/07/21(土) 23:34:03
ミスリルの面子もいますし、濃い味方が多そうで。


51 : ナイ神父MK-2 :2018/07/21(土) 23:36:13
>>50
ほら、其処はきっと常識人枠が・・・
・・・この面子の常識人枠って誰だろう?


52 : トゥ!ヘァ! :2018/07/21(土) 23:37:48
>>51
クルーゾー隊長とマオ姐さんとサイボーグマギーさんかなぁって…


53 : 657 :2018/07/21(土) 23:38:58
あんまりいないのでは・・・?テッサへの負担がマッハである。
あ、そういえばナイ氏が以前言っていたバトル・ギャラクシーは鹵獲されてるかもという話ですが。
こちらの場合は戦力が増えたおかげでバトル・ギャラクシーのメインブリッジからコントロールしていた電脳貴族を撃破したことによりアニメ版よりも被害が少なく無力化出来たという風に考えてますがどうでしょうかね・・・?


54 : ナイ神父MK-2 :2018/07/21(土) 23:40:28
>>52
Mさんは基本護衛優先ですからこの手のミッションには居ませんね・・・
キャロルさんはあれ常識人と言え・・・る?


55 : トゥ!ヘァ! :2018/07/21(土) 23:42:33
>>54
まあスルー力は高そうですし…


56 : 名無しさん :2018/07/21(土) 23:45:49
ヒロシをスルー出来ないと辛いぉ…


57 : ナイ神父MK-2 :2018/07/21(土) 23:46:47
>>53
其でも良いかもです。ゴーストとかも予備の分ゲットできそうですし・・・
しかし、自分で作って置いてなんですが、EXミッションの味方は個性的過ぎますね・・・
その分実力は折り紙付きですけど、戦闘万歳な原作死神部隊に常時ハイテンションな主任、
真面目過ぎて取っ付きにくにくそうなH-1、キャロル・・・誰か緩衝材が居ないと常識人組の疲労が凄そうです。


58 : トゥ!ヘァ! :2018/07/21(土) 23:50:06
南雲さんか東条さんあたりにでも部隊指揮官やってもらうとかですかね?


59 : 名無しさん :2018/07/21(土) 23:52:45
初代ACの管理者AIはかなり常識人で話が通じそうだからアレ欲しいよね
喋り方からAIって速攻ばれそうだけど優秀ならどうでもよか


60 : ナイ神父MK-2 :2018/07/21(土) 23:53:51
>>58
特殊部隊な上にそっちは多分もっと上の階級迄行って居るので難しいですね・・・
やはりテッサさんに貧乏くじ引いて貰いましょう。


61 : 名無しさん :2018/07/21(土) 23:55:14
テッサには盟主王の飲んでるドリンクと胃薬をヒロシが手配してくれるだろう


62 : トゥ!ヘァ! :2018/07/21(土) 23:55:28
テッサさん原作でも終盤は重圧で精神的にボロボロだったのに、今度は味方のキャラの濃さでダメージが…


63 : 名無しさん :2018/07/21(土) 23:56:41
フルメタは、ACERの影響で多少展開が変わっているという話でしたが、
サックス中尉も生きていたりするのでしょうか?


64 : ナイ神父MK-2 :2018/07/21(土) 23:59:44
>>62
仕事は確りやってくれますし、一時的な共同作業ですから・・・
死神部隊との共同作戦は二度目ですから内心作戦内容聞いてテンション下がってそうですが


65 : トゥ!ヘァ! :2018/07/22(日) 00:06:57
>>63
そこら辺は特に決めてないので…他の原作で死亡しているキャラ同様にどちらにでもいけるかと。


>>64
このままでは大佐殿が心労ですさんで仕事が恋人のモジョルート一直線になってしまう…


66 : 名無しさん :2018/07/22(日) 00:09:39
列強との交渉が一番精神すり減らすと思うぞ
あの軍隊と工業力を自在に振り回す人間とか恐ろしいだろうし


67 : ナイ神父MK-2 :2018/07/22(日) 00:15:21
>>65
仕事の心労でこうなって居るので、娯楽に逃げそうです・・・
調度良く大陸から入って来た最新式のゲームとかも有りますし


68 : トゥ!ヘァ! :2018/07/22(日) 00:15:29
列強との本格交渉に関してはボーダ提督、マロリー卿(息子)がやってくれるかと。
テッサ艦長はあくまで現場部隊の指揮官ですから。


69 : トゥ!ヘァ! :2018/07/22(日) 00:18:09
>>67
大佐殿のスルー力が鍛えられていきそうですわ…


70 : 名無しさん :2018/07/22(日) 00:18:37
>>65
原作だと最後のほうはテッサはかなり追いつめられていましたし
できれば自分のせいで死んだ人は少ないほうが良いなぁと思ったり
でもサックス中尉の死はアルが覚醒するためのフラグだったりもするんですよねぇ


融合惑星への転移でミサイルがどこかに消えたことにしたら、アルが未覚醒でも話の展開は同じにできますけど


71 : 657 :2018/07/22(日) 00:21:03
一応想定してるACE:Rで改変がかかったのはマクロスF関連が顕著になりますかね。
最終決戦の流れですがTV版に小説版及び劇場版が混ざった感じで、
巨大ランカを破ったあたりで新統合軍(マクロス7の増援艦隊、特殊部隊レイヴンズなど)艦隊及びSMSのマクロス・クォーター艦隊が増援で出現
ACE:R転移組は女王バジュラに向かう戦力とギャラクシー船団のバトル・ギャラクシー艦隊の撃滅に分かれる。
アルト、ランカを救出しクォーターに戻ったところYF-29に乗り換え。
バトル・ギャラクシー艦隊、レイヴンズ、SMS精鋭、ACE:R組により艦隊を撃滅されトドメにアムロによりバトル・ギャラクシーブリッジを破壊され行動不能。
グレイスはギャラクシー船団の電脳貴族及びVF-X2に登場し、黒幕の一人であったマンフレート・ブランドにより洗脳されていた。
電脳貴族、自分達を裏切る気満々だったマンフレートをバトル・ギャラクシーに残し離脱電脳データも削除されマンフレートは完全に死亡。(このおかげで電脳貴族は逃げおおせることに成功)
あとはTV版のだいたい同じ流れ。
フロンティア政府は消耗した戦力を回復するまでは増援に来た新統合軍艦隊及びSMSSがある程度残る形に。(結果融合惑星に巻き込まれる)
こんな想定でネタは考えていますね・・・。


72 : トゥ!ヘァ! :2018/07/22(日) 00:23:04
>>70
元々アルはTAROSの効果で宗助の影響を強く受けて人間っぽくなっていましたから何かしら別の出来事でも覚醒するチャンスはあったかと。


73 : 名無しさん :2018/07/22(日) 00:26:04
早く覚醒しないとこっちのAIから良くない影響を受けそう


74 : 657 :2018/07/22(日) 00:27:33
あ、アムロはCE側のリボーンズガンダム搭乗してるアムロの方です。
笹原くん、奈々子はTMSでバルキリーに追従できることから女王バジュラ突入組な感じ。
ACE:RではアルトだけではなくACE:R組も女王バジュラ頭部に攻撃を叩き込んでいますから多分一斉発射組に入ってると思われます。


75 : トゥ!ヘァ! :2018/07/22(日) 00:27:45
融合惑星に来ている時点で既に覚醒しているかと。
タイミングは違えど原作中のどこかで覚醒しているでしょうから。


76 : 名無しさん :2018/07/22(日) 00:34:57
強大な権限と戦力を任されたAIって20世紀の人から見たら不気味だろうな…
映画でAIと戦争する作品とか多いだろうし、何より性格がアレだし


77 : ナイ神父MK-2 :2018/07/22(日) 00:35:49
そんな、良くない影響だなんて・・・一寸ココタマ組と戦いこそが人間可能性と主張する人と
一寸冷徹なAI位しか居ないのに、そんなに酷い影響は受けませんよ


78 : トゥ!ヘァ! :2018/07/22(日) 00:39:34
まあ主任のあの性格みたらなぁw


79 : 657 :2018/07/22(日) 00:42:22
まあAIがスカイネットなんぞやろうもんなら囲んで叩かれますからねえ・・・<CE側
五月蝿く言うというかフランケンシュタイン・コンプレックス拗らせてるのはだいたいアメリカなんでしょうけども・・・。


80 : 名無しさん :2018/07/22(日) 00:43:00
Nato艦隊にネクスト突っ込ませると大勢犠牲が出るとテッサが訴えても
アンジーは兎も角主任は問題無し!だからな……


81 : 時風 :2018/07/22(日) 00:43:24
主任とか死神部隊の人たちは……うん、たしかに悪い影響受けるのではと思ってもしょうがないw


82 : 名無しさん :2018/07/22(日) 00:44:42
>>73
アルは良くも悪くも宗助のコピーであり、それ以外の形にはなれないので、変な影響は受けませんよ
宗助のもう一つの可能性として宗助を補完し、ラムダドライバを完全なものにすることに特化したAIですから

まぁこの辺の「宗助とアルが協力してラムダドライバを使う」という部分は描写されなかったのですが、この話だとその先へ行けそうですね


83 : トゥ!ヘァ! :2018/07/22(日) 00:44:44
スカイネットみたいな反乱やろうとしても他のAIから「それやる必要あるの?俺らに利益ないし面倒なだけじゃん」と一蹴されるのがオチという世界。


84 : 名無しさん :2018/07/22(日) 00:46:39
AI同士でもイジメ問題が……


85 : 名無しさん :2018/07/22(日) 00:47:05
そもそも人間が反乱を起こす可能性とどちらが高いのかという
もちろん、人間が氾濫を企てても阻止できるシステムがあるように
機械が反乱を企てても阻止するシステムの構築は不可欠でしょうけど


86 : 時風 :2018/07/22(日) 00:47:31
人間全員殺すとかメンドくさいし利益ないし労力デカ過ぎない??そんなことやるより人間と一緒に色々分業した方が楽だよ?ってなってるでしょうなぁ……
もしかしたらAIと人間の恋愛とかもあるかもしれないし、ないかもしれない。


87 : ナイ神父MK-2 :2018/07/22(日) 00:48:14
>>78
主任が融合惑星でやりそうな事を纏めると・・・

・佐渡島攻略の際に有望な新人中心の部隊を助ける

・その新人を自分なりに激励してやる気を出させる

・積極的に危険な任務への参加

このくらいですかね?字面だけだといい人にみえる・・・


88 : 名無しさん :2018/07/22(日) 00:49:17
人間の悪い面をしっかり受け継いでるので逆に安心
ただ欲求が無いから好奇心が凄い、人間の可能性に興味津々


89 : トゥ!ヘァ! :2018/07/22(日) 00:51:44
>>87
言葉や口調がねぇ…駄目です(無慈悲)


90 : ナイ神父MK-2 :2018/07/22(日) 00:52:40
>>85
機械の反乱防止に関しては考えと言うか人格の違う物を多数導入しているので、
そこら辺で考えが変わる様に成って居ますねついでに基本的には無人機はオフラインが基本に
成って居ます。


91 : 名無しさん :2018/07/22(日) 00:52:54
主任の愛情表現はイレギュラー向けに特化してるから……


92 : 657 :2018/07/22(日) 00:53:23
とりあえずAIに関しては単純な無人兵器という枠組みとしての存在と、
機械知性体としての高度AIに人権を付与する形になる感じでしょうかね将来的には・・・。
というか大洋は絶対川上作品に出てきたようなメイド自動人形シリーズ作ってるだろ・・・


93 : トゥ!ヘァ! :2018/07/22(日) 00:53:44
モビルドールやユーナックとかは基本スタンドアローン化されてるのですね。


94 : トゥ!ヘァ! :2018/07/22(日) 00:54:33
>>92
でも大西洋はベイマックス作ってるんやで


95 : 名無しさん :2018/07/22(日) 00:54:34
AIは反乱よりもサボりが問題になりそう
主任に刺身にタンポポ載せる仕事を任せても絶対逃げるぞ(アンジーも
有る意味人間以上にワガママだし


96 : トゥ!ヘァ! :2018/07/22(日) 00:55:28
そこ辺は人間と同じなんで待遇と本人への要相談しかないと思われ。


97 : ナイ神父MK-2 :2018/07/22(日) 00:56:46
>>93
ですね、一括管理して全部に問題が出れば困りますから・・・


98 : 名無しさん :2018/07/22(日) 00:58:17
ACVDのUNACはまさに問題が出てましたな


99 : 657 :2018/07/22(日) 00:59:26
こっちの世界だとAIにとって人間も理解不能な存在ですしねえ・・・オカルト混ざってますから。
生身で戦闘用に作られた自分たちの身体を下手すれば上回る存在がいるとか・・・。


100 : トゥ!ヘァ! :2018/07/22(日) 01:02:30
AIだって心と勇気を持つことが出来るって勇者特急隊が証明してるから(震え声)


101 : 名無しさん :2018/07/22(日) 01:02:59
一部AIはメガテンの人外、ファンタジー組を知ってるからなぁ……
主任もお化けなんか居ないと言ってる人間を見て何とも言えない気持ちになっているんだろう


102 : 657 :2018/07/22(日) 01:14:05
今日はトランスフォーマー実写版の地上波放送やってたけどコンボイの口が悪すぎて草生える。
多分人間に近くなるとあれぐらい口が悪くなるんだろうなあAIも・・・。


103 : 名無しさん :2018/07/22(日) 01:20:06
コンボイはだいたいロクでもないぞ


104 : 名無しさん :2018/07/22(日) 07:35:54
伊達にサイバトロン破壊大帝と呼ばれてるわけじゃないぞ
というかアニメでもちょこちょこ口が悪くなってたし


105 : ナイ神父MK-2 :2018/07/22(日) 10:44:28
そう言えば、昨日の投下ネタで核を用意していた勢力に関しては
アマルガムが中東の国でとしていたのですけど、仮にイスラエル辺りだった場合西側にどの程度の不利益が来ますかね?


106 : 名無しさん :2018/07/22(日) 10:54:07
イスラエルを核事件以降見捨てるか否かで別れるんじゃないかな?
見捨てないなら以降の戦いは列強がアマルガム討伐を理由に気安く介入できる
見捨てると物凄く五月蝿いのが出る、見捨てさせないために何するか分からんし
かと言って排除も出来ない


107 : トゥ!ヘァ!スマホ :2018/07/22(日) 11:42:41
そら核奪われて味方ごと撃たれようとしたんですから信用底値扱いじゃないですかね。
流石にユダヤロビーとて擁護できないレベルの失態ですし。

当分はアメリカの言うことに逆らえないか、少なくとも影響力は大きく下がるかと。


108 : ナイ神父MK-2 :2018/07/22(日) 11:48:08
となると其処まで大きな不利益は無さそうですね・・・
残るはNATOがネクストを見てどういった対策を立てるかですかね?


109 : 名無しさん :2018/07/22(日) 11:53:10
核を奪われた挙句に敵に解決される……
国威紐なしバンジーしとるな


110 : ナイ神父MK-2 :2018/07/22(日) 11:56:46
>>107
実は使われそうに成った核がアメリカの最新式でしたとかにしようとして居ましたけど、
流石に此は混乱が大きくなりすぎますかね?


111 : トゥ!ヘァ!スマホ :2018/07/22(日) 11:57:33
とは言えネクスト相手では正直まともに対抗することは不可能に近いですからなぁ。

艦船を装甲化して、迎撃用の機銃でも増やすくらいでしょうか?


112 : 名無しさん :2018/07/22(日) 12:00:35
核がダメだと辛い…
ビームが相手だとただ装甲が分厚いだけではそこまで効果的でも無いし
先ずはビームの実用化からじゃないかな?
素材開発が大変だけど頑張って貰う


113 : 名無しさん :2018/07/22(日) 12:02:07
イスラエルの核はアメリカ製でしたとなるとこっちの中東戦争で使った核が
アメリカの判断だったと疑われる可能性が…


114 : ナイ神父MK-2 :2018/07/22(日) 12:10:02
>>111
その方向だと今回で陸海空全てに出現可能と言う汎用性見せましたから、
結構陸空の対策は大変そうですね


115 : トゥ!ヘァ!スマホ :2018/07/22(日) 12:12:04
>>114
ぶっちゃけ現状彼らの通常兵器では太刀打ちできませんし…
VF系のリバースエンジニアリングを急ぐくらいだと思われますが。


116 : ナイ神父MK-2 :2018/07/22(日) 12:24:03
>>115
とは言え現状何にも手だてが有りませんじゃ、
又何か合って衝突と成った場合に問題が出ますからねぇ・・・


117 : 名無しさん :2018/07/22(日) 12:28:19
isis戦術をやるしかないぞ
爆薬満載トラックを遠隔操作して近づいたらドカンとか
敵が近づいたら市民の変装したりとか


118 : トゥ!ヘァ!スマホ :2018/07/22(日) 12:29:59
>>116


119 : トゥ!ヘァ!スマホ :2018/07/22(日) 12:32:09
>>116
失礼。

なので手にいれた異世界技術のリバースエンジニアリングを急ぐかなと。

それでVF-0やSV-51レベルの機体を作れれば一応はギリギリ対抗できなくもないですから。

他だとビーム・レーザー兵器や磁力兵器の開発を急ぐくらいでしょうか。


120 : ナイ神父MK-2 :2018/07/22(日) 12:34:01
>>117
其も難易度高いんですわ・・・始まった時点で必要に成ったら飛んで来て
飛んで安全圏まで帰って行きますから・・・で、実際に被害受けるのも大半制圧に来た無人兵器です。


121 : 時風 :2018/07/22(日) 12:41:55
VF-0やSV-51じゃあ、本当にギリギリ対抗できなくないってレベルなんだよなぁネクスト……QBでも遷音速や音速まで行けて、OBなら常時音速といっても良いレベル。しかもそれで直角回避するし攻撃してもPAで防がれるという。つまり?→マイクロミサイルは迎撃されるかQBで躱されます、ガンポッドも躱されるかPAで防がれます。敵の攻撃はかなり正確です。だからといって逃げれば追いかけてきますし、かといっても近づきすぎないように。機体によってはAAで吹き飛ばされます。
なんだこのクソゲー(真顔)NATO軍も異世界技術のリバースエンジニアリングに血眼になりますわ……


122 : トゥ!ヘァ!スマホ :2018/07/22(日) 12:53:34
問題は機体を開発できてもパイロットがフォッカー隊長やイワノフ教官並みエースでないと性能を引き出し切れないということ…


123 : ナイ神父MK-2 :2018/07/22(日) 13:10:11
その教官達都合良く融合惑星のマクロス系地域に居るんですよね・・・


124 : 名無しさん :2018/07/22(日) 13:18:33
先ずはVACからでそ、それとストークヘリ
この2つがコスパ的に最悪の敵

リバースエンジニアリングも難しいけど


125 : トゥ!ヘァ!スマホ :2018/07/22(日) 13:36:42
ゼロに出てきた反統合コンビはフルメタアメリカに居場所を見つけるです?


126 : ナイ神父Mk-2 :2018/07/22(日) 14:47:25
その前にソ連にスカウトされている可能性ガ・・・反統合組の主敵って
要は旧西側諸国なんで、そこら辺に迎合するのは厳しいかと


127 : トゥ!ヘァ! :2018/07/22(日) 14:48:55
ソ連とというフルメタソ連ですかね?
それとも関係のないパトレイバーソ連かマブラヴソ連か。


128 : ナイ神父Mk-2 :2018/07/22(日) 14:51:41
フルメタソ連ですね、正確に言えば大陸側で接触してソ連での
教官の要請をする感じでしょうけど・・・


129 : 名無しさん :2018/07/22(日) 14:53:55
マソ連は…いつ消えるんだろう


130 : トゥ!ヘァ! :2018/07/22(日) 14:57:53
一応CE連合にはシンなんかがいますけど、来てくれますかね?


131 : ナイ神父Mk-2 :2018/07/22(日) 14:59:43
あくまでCE連合で無くソ連への参加なんでそこら辺は本人の納得具合かと・・・
一応彼女等、ゲームだと目的同じで共闘とかもやっていますし


132 : トゥ!ヘァ! :2018/07/22(日) 15:03:42
なるほど。あくまでCE連合そのものではなくソビエトの方なので本人達にも自信の心を納得させやすいと…

こりゃスエズの時のNATO海軍は本気でゼロでの統合軍艦隊の二の舞になりそうですなぁ。


133 : トゥ!ヘァ! :2018/07/22(日) 15:06:08
>>129
ああ見えて兵器開発能力はあり、戦力も申し分なく、政治力もあり、野心もあるので初動遅いとこも多いフ世界やパト世界の国々と比べたら相対的にかなりマシという具合になってきてるんですよね…


134 : ナイ神父Mk-2 :2018/07/22(日) 15:13:53
いっそのことマソ連あたりはアメリカと完全に合一
した方が領土とかの面ではマシに成るんですよね・・・
領土アラスカだけですし


135 : トゥ!ヘァ! :2018/07/22(日) 15:17:47
まだソ連の領土はアラスカ除いてもカムチャツカやチェコトやヴランゲリ島があるから(震え声)


136 : トゥ!ヘァ! :2018/07/22(日) 15:21:37
まだ割と残っていたソ連領
ttps://img.atwikiimg.com/www9.atwiki.jp/alternative/attach/83/827/%E3%82%AB%E3%83%A0%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%84%E3%82%AB%E5%9C%B0%E6%96%B9.jpg

大分縮小してます一国家としてやっていくには問題ない程度の領土は残ってますね。


137 : 名無しさん :2018/07/22(日) 15:37:22
マソ連全方位列強かその犬に囲まれてるから長くないと思う…


138 : トゥ!ヘァ! :2018/07/22(日) 15:40:27
一々既に国があるとこに手を突っ込む面倒を背負おうとするような国なんて周りにいないので大丈夫だと思いますよ。


139 : 名無しさん :2018/07/22(日) 15:44:13
どっちかと言うと経済的な行き詰まりと
経済格差等で人口流出や減少が止まらず
ソ連崩壊が近いと思う
周りは元気だし、人も募集しとるからね


140 : トゥ!ヘァ! :2018/07/22(日) 15:49:59
そちら可能性は高いですね。前線で散々働かされた少数民族の生き残りは合法非合法問わず出ていこうとするでしょうし。
国は止めようとするでしょうけど、そしたらリアルの北朝鮮みたいに国外脱出の諸々が地下に潜って非合法化するだけですからなぁ。

というか現状アラスカに人口の比重が偏ってるんで、そうなるとアメリカに吸収される可能性が高いのかな?


141 : 名無しさん :2018/07/22(日) 16:46:26
大陸世界でも難民は各国首脳の頭痛が痛い元なんでしょうかね


142 : 名無しさん :2018/07/22(日) 16:49:22
難民はユーラシア開拓事業に捨て…優先的に就職出来るから今は大丈夫
ゾイド世界の農業や酪農って土地が厳しすぎて絶望的だったけど
今回の件で国民全員に腹一杯食わせる夢が叶いそうね


143 : トゥ!ヘァ! :2018/07/22(日) 16:53:08
まあ一度発生すれば手早く収束するものではないですしね。
生産力のない人間の群れとかただのマイナスでしかありませんし。

まあこれに関しては古今東西昔から受け入れる側に余力があるかどうかによって変わる物です。
経済が上向きならむしろ労働力として取り入れたいってところもあるでしょう。


144 : トゥ!ヘァ! :2018/07/22(日) 16:54:32
>>142
そうなん?>>ゾイド世界の農業や酪農

因みに荒れたマブラヴ世界のユーラシア大陸も多分フロンティア政府かウロボロス政府あたりに依頼すればテラフォーミングしてくれると思われ。


145 : 名無しさん :2018/07/22(日) 17:19:23
厳しいのは旧ゼネバス地域みたいね
ただ惑星環境は地球より厳しいのは確定


146 : トゥ!ヘァ! :2018/07/22(日) 17:24:08
確かにアニメだと砂漠や荒野が多い印象でしたが。
大変だったんだなぁ。


147 : 名無しさん :2018/07/22(日) 17:27:05
地球産の生物をゾイド化するとゾイドワイルドの機体になるんか!
VACに対抗する新型ゾイドワイルドタイプで行けそうかな?

ゾイドの大陸はテラフォーミングすると金属含有率が下がって
ゾイドに悪影響が出るからそのままだろうね


148 : トゥ!ヘァ! :2018/07/22(日) 17:36:46
テラフォするなら改めて環境や生き物を調べて専用の処置を行う必要があるでしょうね。


149 : 名無しさん :2018/07/22(日) 17:41:10
あ、なんかディバインとかは無理でも小型ゾイドに農具括り付けて
田んぼ耕してる姿が見えた


150 : ナイ神父Mk-2 :2018/07/22(日) 17:48:13
>>149
その辺は普通にやっている筈ですね、ゾイドってあの世界での家畜であり乗り物でも有りますから・・・
劇中だと兵器としての印象の方が強いですけど


151 : 名無しさん :2018/07/22(日) 17:50:17
ワイルド系も結構知能が高いな
牧場に置いとけば警備員代わりにもなるし
労働力にもなる、対価は大事に世話をするだけ
こりゃあ流行るわ


152 : トゥ!ヘァ! :2018/07/22(日) 18:03:18
>>150
普通にやっていいのか…
実際農村なんかでも農耕機や掘削機械や乗り物替わりとして使われていますしね。


153 : 名無しさん :2018/07/22(日) 18:04:46
早い話が物騒なポケモンだしなアレ


154 : 657 :2018/07/22(日) 18:15:16
ゾイドワイルドのゾイドは舞台が地球のせいで惑星Ziのゾイドと違いかなり小さくなってしまってますしね。
強力な種のライガータイプですら操縦席などはなく頭に直接乗る感じになってますし。
惑星Ziの住人たちから見れば改造前のゾイド見る感じになって懐かしい気持ちになるんだろうか・・・


155 : トゥ!ヘァ! :2018/07/22(日) 18:19:38
逆に言えば地球でもゾイドは問題なく定着して繁殖できるということに?
研究し易いと思えばいいのだろうか。


156 : トゥ!ヘァ!スマホ :2018/07/22(日) 18:39:34
ブレーカー落ちタァ!?
書いていたデータがぁぁぁぁ


157 : 名無しさん :2018/07/22(日) 18:39:56
Zi原産の食料を与えたらデカくなるんじゃないかな?
消化器官の違いでダメな可能性が高いけど
大きいのが欲しいなら無理に地球産使わんでも
Zi産を捕まえれば何とかなるからしないだろな


158 : ナイ神父Mk-2 :2018/07/22(日) 18:44:00
>>156
ご愁傷様です・・・

>>154
単に海上技術の問題な気も・・・ガイザックとか普通に
素体と成った原種は10cm位でコマンドウルフも原種は
大型犬サイズゴジュラスの素体でも5m有るか怪しいレベルですし・・・


159 : トゥ!ヘァ! :2018/07/22(日) 18:51:25
よしよし。セーフ。ちゃんと残っていたぞできたぞ。ワードさん偉い。


160 : 657 :2018/07/22(日) 18:55:41
むしろ地球製のはワイルドみたいな小型になって剣牙虎の拡大強化版になる可能性が・・・?


161 : トゥ!ヘァ! :2018/07/22(日) 18:57:38
目算で大体3〜5mくらいですからVACやKMFなんかと同じくらいですね>>ワイルドゾイド


162 : 名無しさん :2018/07/22(日) 19:24:44
クロスCE住人は「やっべ、鍛えなきゃ」である程度何とかなるのがまたw


163 : トゥ!ヘァ! :2018/07/22(日) 19:26:22
実際これくらいなら余程強力なゾイド種以外はロボット歩兵やサイボーグ兵士なんかの連携でも十分対処可能だと思われ。


164 : トゥ!ヘァ! :2018/07/22(日) 19:27:45
あ、ワイルドゾイドのことね。


165 : ナイ神父Mk-2 :2018/07/22(日) 19:34:07
大陸ならセイバータイガーとかの虎系とかを欲しがりそうですね・・・


166 : 名無しさん :2018/07/22(日) 19:37:21
無人VACがWゾイドに乗り込んで騎兵みたいな事をしだすかも
戦場ではVACが降りればそのまま2機の戦力になるし


167 : 名無しさん :2018/07/22(日) 19:37:27
CEの特殊作戦部隊の連中ならワイルドのゾイド相手でも「ムツゴロウさん」ができるに違いない。


168 : トゥ!ヘァ! :2018/07/22(日) 19:44:52
むしろビビッてワイルドゾイドの方は進んで腹見せるような事態になるのでは…>>CE特殊部隊


>>165
キーラ隊長が率いているセイバータイガー隊が特に欲しがりそうですねw
それとも対抗心燃やすかな?


169 : 名無しさん :2018/07/22(日) 19:52:56
>>165
くっ
大陸世界でもサーベルタイガーの名は
ジュウレンジャーにうばわれてるというのか


170 : ナイ神父Mk-2 :2018/07/22(日) 20:02:36
>>168
連隊として必要なさそうですがペットとかそっちで
欲しがりそうですわ・・・


171 : トゥ!ヘァ! :2018/07/22(日) 20:19:10
>>170
デカいペットですわw


172 : トゥ!ヘァ! :2018/07/22(日) 20:22:02
取りあえずネタが一つできたので25分に投下します


173 : トゥ!ヘァ! :2018/07/22(日) 20:25:28
時間になったので投下します


174 : トゥ!ヘァ! :2018/07/22(日) 20:26:12
OGクロス 輸出用兵器


・フュルギア輸出仕様

シャドウミラーが新西暦世界(OG)世界へと持ち込み、ノイエDCへと提供していた異邦の戦車。

インスペクター事件後はこちら側の兵器でないため利権が宙に浮いており、イスルギが鹵獲したものを解析し密かに追加生産していたり、CE世界へと亡命してきたノイエDC兵が持ち込んだ代物を企業連が解析し製造したりなどで割と多くの勢力が好き勝手に製造している。

この輸出仕様はその中で融合惑星(以下F(フュージョン)惑星)への輸出を検討してスペックダウンさせたモンキーモデルとなる。

開発は共同開発機構(Joint Development Organization通称JDOもしくは略して共開) で販売は企業連からとなっている。

しかし現状では専らCE世界で旧式化している61式戦車やリニアガンタンクで需要は賄われており、研究資料及びノウハウ構築用の少数以外は余り売れていない。



・ソルプレッサ輸出仕様

フュルギアと共にシャドウミラーが持ち込んだ異世界の戦闘機。

こちらも共開が製造したスペックダウン仕様が企業連経由で売られている。
やはりこちらもセイバーフィッシュやスカイグラスパーなどの既存戦闘機に需要を押され余り売れていない。

最近では余り売れず、フュルギア共々生産ラインも持て余し気味のため戦後のマブラヴ世界(通称β世界)アメリカやソ連などへの販売解禁も検討されている。


・メビウス輸出仕様

大西洋連邦の開発したMAメビウスの輸出仕様。
既に第一線どころか二線からすらも姿を消していたメビウスであったが、F惑星の国々へ供給する初歩的にな宇宙兵器として脚光を浴びる形で舞い戻ってきた。

セイバーフィッシュやスカイグラスパーの宇宙仕様と共にCE連合へと協力的な国のみに降ろされている。

仕様は現地の国々でも運用できるようにと大分スペックダウンされているが、本格的な宇宙兵器を始めて扱う現地諸国からすればむしろありがたいものであった。
また操縦感覚が戦闘機に似ているため、戦闘機パイロットからの転換も可能なため部隊数を揃えることにも役立っていた。
最も現状多くの現地国家では宇宙部隊は試験運用の段階のため、そう多くの数が揃っているわけではない。


175 : トゥ!ヘァ! :2018/07/22(日) 20:26:56
・Su-39 ストリチナヤ

マブラヴ世界のソビエト連邦が開発し、輸出している輸出用の最新戦術機。

Su-25スピオトフォズを基にして開発された。
元々近接戦闘能力が欠如していたが故にBETA大戦中では特攻機と揶揄されていたSu-25スピオトフォズだったが第二世代機としては重装甲で、尚且つ大型機のためペイロードが高く、大出力跳躍ユニットのおかげで高い機動性も確保している機体であった。

そのため対人類戦闘が主眼に置かれるようになったBETA大戦後では新しいコンセプトの機体を開発するためのベース機とするのに丁度良い機体であった。

元々がソ連製F-15とも呼べる機体だったため(無許可で回収したF-15の残骸を基に開発したのがsu-25) ペイロード能力は高くミサイルから機関砲、フレア、電子戦レドームまで幅広いオプションを装備可能であった。
またそれらを装備した状態であっても大出力跳躍ユニットのおかげで高い機動性を保持したまま行動が可能であった。

かつては問題となった近接戦闘能力も無理な突撃・突破戦術を念頭に入れずに済むため改善が行われた。su-27や37のデータをフィードバックした結果標準的な第三世代相当の能力を獲得しており、これは当時のソ連製戦術機の中でも上位に位置する性能である。

装甲に関しても正面装甲以外にも手を加えられ、初期第一世代戦術機に劣らない重装甲化がなされている。
その分の重量化による機動力の低下を大出力跳躍ユニットの改修による更なる高出力化によって解決している。
これはBETA大戦後における米軍戦術機の信用失墜により捨て値で流出しているF-22を手に入れ解析し、同機の新型の跳躍ユニットに用いられていた技術を転用した結果である。

総評して大型であるが、高いペイロードと機動性を両立した遠近両用機として仕上がっている。
なおOSはCE連合やフロンティア政府と接触後にもたらされた新型の物(のコピー)を採用しているため、既存の戦術機よりもスムーズに動くと評判である。


武装は36mmチェーンガンと120mm滑空砲で構成されている突撃砲、200mm対装甲狙撃銃、ミサイルコンテナ、肩部装備型30mm機関砲、腕部モーターブレード、突撃砲で放つ対人用のキャニスター弾など。

マブラヴ勢力圏以外に輸出する際の輸送は専らウロボロス・フロンティア勢力圏に本拠を置く輸送業者に依頼している。

名前のストリチナヤとはロシア産ウォッカの一種。基となったSu-25の名称であったスピオトフォズ(アルコール運搬機)から因んでつけられた。




・F-16R ストライク・ファルコン

マブラヴ世界のアメリカ合衆国が開発した輸出仕様の戦術機F-16。
F-16ファインテイング・ファルコンを基に対人類戦闘を考慮に入れて開発された。

変更点としては武装の見直し、装甲の重装甲化、対人類想定の電子戦能力の付与などである。
武装に関しては既存の突撃砲やミサイルコンテナの他に近接戦闘を想定した、大型の近接長刀を新造。また近接防御用兵器として対人用のSマインを肩部へと搭載している。

装甲は初期の第一世代戦術機のように重装甲化。その分機動性が低下しているが、戦闘機の相手をするわけでもなければ、既存の機動力ほどは必要ないとされた。

電子戦能力に関してはα世界(フルメタ世界)よりも劣っているが簡易的なECMやECCMを搭載。対ゲリラ程度であれば十分な働きをしてくれる。
なお旧政府がギャラクシー船団と手を組んでいた時に残していた残存データとウロボロス政府勢力圏のVF販売業者から仕入れた中古のVF-1と輸送業者を介してフルメタ世界から仕入れた電子機器を解析しながら真っ当な電子戦について急速に学んでいる最中である。

搭載しているOSに関してはフロンティア政府やCE連合との接触後に広まった新型OSを取り入れている。

マブラヴ世界では米国製兵器の価値がバンジージャンプ状態のため専らフルメタ世界へと輸出されている。無論輸出する際には距離の問題から自国の輸送船では厳しいためウロボロス政府勢力圏の輸送業者に運搬を委託している。


176 : トゥ!ヘァ! :2018/07/22(日) 20:27:35
・01式戦術歩行戦闘機 村雨

マブラヴ世界の大日本帝国が開発した輸出を視野に入れた新型戦術機。

BETA大戦後の日本はCE連合からもたらされた技術の習得に力を入れていた。その成果の一つがこの01式戦術機村雨である。

既存の戦術機である陽炎をベースに対人類戦闘を念頭に置き大幅な改修がなされたのが本機である。
開発に第三世代機である不知火ではなく第二世代機である陽炎を使用したのは旧式化が進んでいる第二世代機である陽炎の方が在庫が多いためであった。

開発目的は対BETA戦以外の目的を持った戦術機の開発ノウハウ獲得。そして輸出先での戦闘データ収集の二つ。

性能は基となった陽炎からそう大きく飛躍しているものではないが、対歩兵用のSマイン搭載やTC-OSを基にした新型OSの搭載による機体制御の自由化など機体そのものではなくソフト面や使用兵器の方に改良が集中している。

武装は鈍器としても使用可能な超硬スチール製長刀、40mm機関砲と150mm砲を組み合わせ開発された新型突撃砲。肩部搭載型マイクロミサイルポッド、単発式の01式電磁投射砲など。
また既存の36mm+120mm突撃砲やミサイルコンテナ、スーパーカーボン製長刀なども運用可能である。

あくまで新規技術を投入したノウハウ獲得と戦闘データ収集用の輸出仕様機として開発されたため、レーザー・ビーム兵器の搭載などと言った野心的な試みは行われていない。

主にα世界(フルメタ)のソビエトとその傘下の東側諸国や同じβ世界(マブラヴ)の東南アジア諸国などCE連合と友好的な関係にある国々へのみ輸出されている。



・ランドグリーズ輸出仕様

CE連合が保有するランドグリーズRのF惑星輸出タイプ。

他のシャドウミラー製兵器同様利権が宙ぶらりんとなっているランドグリーズをCE世界の共開が再設計したランドリーズRのモンキーモデルとなっている。

ランドグリーズそのものは原型からして枯れた技術のみで設計されている作りやすい部類の兵器のため、低スペックモデルへと仕様変更を行いやすい兵器であった。
またその構造からして単純なため重火力支援機というカテゴリ兵器の見本としては丁度良い代物であった。

このため試験運用目的としてα世界(フルメタ)のソ連やβ世界(マブラヴ)の日本や英国などの優先度の高い友好国に輸出されている。


177 : トゥ!ヘァ! :2018/07/22(日) 20:28:13
〇武装


・L-01突撃砲
30mm機関砲と90mm滑空砲を合わせたAS向けの突撃砲。英国製。

いち早く市場に食い込みたいマブラヴ英国が開発した小型版突撃砲。
津波のように押し寄せてくるBETAではなく同じ人類製兵器相手の戦闘を念頭に開発しているため小型化と合わせて弾数も減っている。

売り出してみたところ割と使い勝手が良いと評判となり一部カラード所属の傭兵やミグラントのPMCからも買われている。


・01式長刀
AS向けに開発された単分子ブレード。開発国はマブラヴ日本。
やっぱ刀でしょ!の精神で開発された兵器。ただし単分子のため耐久性が低く使い勝手は難しい。このため実は余り売れていない。
戦術機サイズの代物が近衛にも渡っており、こちらの評判は上々。しかし、これは扱いやすくなったというわけではなく、単に近衛が凄腕揃いというだけである。


・01式電磁投射砲乙
村雨にも採用されている01式電磁投射砲のAS版。単発射撃版のレールガン。戦術機サイズの方は甲型。
小型化されている分、威力や弾数は減っているが、単発のため問題視はされていない。
専用の電力バッテリーを武装に直接組み込んでいるため、発電力の低い第二世代ASでも使用可能。
このため未だ普及型の電磁兵器が開発されていないフルメタ世界では販売許可の下りている東側諸国を中心に売れていない。
01式長刀の赤字はこれの売り上げにて払拭された。


・Mark44リニアカノン
企業連が販売しているランドグリーズやフュルギアに搭載しているものと同型のリニアキャノンとその発砲システム(弾薬供給装置や連動レーダーなど)
連射性は低いが高威力で尚且つ単純な構造と組み合わせのためCE世界では幅広く運用されている。

単純に車両や人型兵器に乗せるもよし。パワーアップキットごと買い砲台や移動砲台にするもよし。使い勝手の良い一品。

F惑星ではα(フルメタ)ソ連やβ(マブラヴ)日本・英国など友好的な国々へと販売されている。


・MMS-23 マイクロミサイルポッド
企業連販売のマイクロミサイルポッド。MMSとはマイクロミサイルシステムの略。
ミサイルポッドとしてはこれといった特別な構造はしておらず、重要な物は全てミサイルそのものに組み込まれている。
このためF惑星の国々においても友好国へと大々的に輸出されている。

ASや戦術機に装備させることや、車両搭載や砲台にも転用可能。基本は使い捨て式のため打ち切った後は切り捨てるか、回収した後に拠点にて改めてミサイルを補充する必要がある。
それに対処するため人型兵器に搭載可能な形の自動で再装填を行うサブアームと補充ポッドの組み合わせもセットで販売している。


・LGS-50 ガンポッド
企業連販売のガンポッド。三銃身が円筒状の砲身の中に納まっているガトリングガンである。LGSとはリニアガンポッドシステムの略。

電磁力を使い、弾丸を加速させながら高速で連射する兵器。
先のリニアキャノンやマイクロミサイル同様多くの兵器へと搭載・転用可能な代物のためF惑星においても友好国を中心に輸出が行われている。

αソ連やβ日英の艦隊は前述のリニアカノンやマイクロミサイルと合わせて自国の艦隊にこれらの兵器の取り付け改修を行っている。
なおこの際は連動レーダーとはセット販売。


178 : トゥ!ヘァ! :2018/07/22(日) 20:28:54
投下終了
適当に妄想を書き殴った品々です。


179 : 名無しさん :2018/07/22(日) 20:34:39
乙です。
かなりいい感じなのから微妙なのまでありますね。
特にL-01突撃砲は滑空砲と機関砲を組み合わせたんだ、OICWのような歩兵小銃じゃなくASサイズなんだから機関砲とグレネードでいいじゃないかとか思いつつ作ったのが英国で納得。


180 : トゥ!ヘァ! :2018/07/22(日) 20:39:07
>>179
こ、これは戦術機の突撃砲をそのまま小型化しただけじゃ(ムスビ並感)
多分作った後でそう言われて「確かにBETAと戦う訳じゃないんだし、グレネードでもいいのか」と納得するマ英国というのはありそうですわ。


181 : 名無しさん :2018/07/22(日) 20:46:53
グレネードでいいかと思った矢先に
スエズで裏切りエジプト軍の最新兵器にグレが直撃しないと無効で
結果直進弾の90mm大活躍の予感


182 : 弥次郎 :2018/07/22(日) 20:49:04
乙です

BETAで苦労していた時代は終わり、色々と想定が増えたことが窺えますね…
各国に見本は提示されたから、後は自助努力しろと尻を蹴っ飛ばされたんでしょうな
特色が残されつつも新分野に挑んでいますが、まだまだ道は長いぞぉ…(MSを見ながら


183 : 名無しさん :2018/07/22(日) 20:51:10
量子テレポーテーションする機体やらサイコパワーで敵武装破壊する機体とかもあるMSというリアルロボット。


184 : ナイ神父Mk-2 :2018/07/22(日) 20:57:58
乙です。対人類を主眼に置いた次の戦争の為の兵器ですね・・・
マブラヴの国家は表向きの対人類を暫く行って居ないのでそこら辺の
戦術の建て直しなんかも急務でしょうね・・・


185 : 名無しさん :2018/07/22(日) 21:06:31
そういったノウハウを学習するのに民間軍事会社とかがすごく便利ですね。
フルメタアナザーみたいな感じで。


186 : 時風 :2018/07/22(日) 21:20:45
乙です。
対人戦を主眼とした兵装類……基本的には堅実で、使いやすいものが多いですね。
自助努力というか、ある程度自分でやっていけないと困りますし、マ世界やフ世界の方々にも今後も頑張ってもらいたいところですわ……


187 : New :2018/07/22(日) 21:46:57
乙。スピオトフォズはSuでなくMiGっす・・・


188 : ham ◆sneo5SWWRw :2018/07/22(日) 21:55:17
乙です。


189 : 名無しさん :2018/07/22(日) 22:06:09
>>177
乙です
イギリスが作った兵器が評判上々なのに戦慄しましたが、01式電磁投射砲乙の説明で
>>東側諸国を中心に[売れていない]
ってのとその後の売り上げで赤字回収が矛盾してるの気になった


190 : 名無しさん :2018/07/22(日) 22:09:07

長刀が売れずに値下がりして投げ売りしだしたら
鈍器として売れるかもね
あのサイズで振り回しやすい棒と見れば悪くないし
HEATハンマー足りない時の緊急用だけど


191 : ナイ神父Mk-2 :2018/07/22(日) 22:46:59
そう言えば仮に戦術機を強化していくとして此の侭行くと
軽量の回避重点から重量の防御重点の機体も続々と
作られる事に成りそうですけど戦術機太らせると何となく
アナザー系の線の細い量産機みたいな成りそうな気が・・・


192 : 名無しさん :2018/07/22(日) 23:07:24
実際装甲もこれからは重要になりますしね。
殴られてて一撃で戦闘不能だとアウトですし・・・


193 : 名無しさん :2018/07/22(日) 23:10:11
戦術機はMSサイズでデカイから色々出来るしねぇ……
型落ちMS武装とかそのまま使えるし

トレーナータイプのMSはどれも軽量だから確実に軽量は
それなりの数が必要と思われ


194 : ナイ神父Mk-2 :2018/07/22(日) 23:20:33
>>193
基本的にトレーナータイプはMSの基礎的な動きの教導用っぽい
ですからその辺は多分実戦に出すわけでも無い為装甲を
省いているのかと・・・


195 : 名無しさん :2018/07/22(日) 23:25:01
機動兵器同士の戦闘を想定するなら一発食らったら即戦闘不能なのは論外だしな


196 : 名無しさん :2018/07/22(日) 23:28:13
リゲルグも実は訓練機から改造だったりする、後ハイザックも訓練機にされてるね
装甲の有無より訓練以外にも色々使える方が大事っぽい
ハイザックなんかワーカー任務にも出されてるし
ジムトレーナーなんかジムワーカーと殆ど変わらない
戦闘以外の要素もしっかり学べる事が大事なのかな?


197 : ナイ神父Mk-2 :2018/07/22(日) 23:33:54
>>196
MSだと乗った侭の工作の機会も多くなるのでそこら辺が
理由かと・・・扉焼き切るためのレーザー工具とかも機体に
寄っては常備されていたりしますし、野戦なら臨時で工作機械
として動く事も有るでしょうから・・・


198 : 名無しさん :2018/07/22(日) 23:38:36
MSのトレーナータイプも結構試行錯誤してるんだなぁ
1年戦争時は動かせれば、戦えればそれで良し
グリプスからは人命救助を中心に色々やらされてるね
ジムトレーナーは撤廃して改造型のジム2でしっかりやってる
戦術機もこれに習うんじゃないかな?
他のもそうしそうだけど


199 : 657 :2018/07/22(日) 23:42:28
とりあえず遅ればせながら乙です。自分も戦術機ネタは考えてるけどそろそろ出さないとなあ・・・
Gレコでベルリが言ってたけど作業用MSのレーザートーチもかなりの出力があるらしく至近距離で放てばMSの装甲を焼けるって言ってましたしね・・・。


200 : ナイ神父Mk-2 :2018/07/22(日) 23:43:37
戦術機に関しては先ずは対BETA戦兵器から陸戦兵器へと移行した方が
良いと思うのですよね・・・元々パワードスーツと戦闘機をベースに建造されて
居ましたが、陸戦で使うには戦闘機レベルの防御力だと色々致命的過ぎますし


201 : 名無しさん :2018/07/22(日) 23:49:10
戦術機は対BETA戦に最適化させ過ぎて他の用途へ転用し難いからねぇ…
根本的に設計から見直さないと現行機の改修では行き詰まるんじゃない?


202 : 名無しさん :2018/07/22(日) 23:49:13
幸いバグレベルで軽量かつ強靭な素材を手に入れた事
米国以上の技術導入先が出来て関係が良好な事
天才科学者と優秀なテストパイロットを残業地獄にできる事が重なって
日本の戦術機は何とかなりそうですけどね


203 : 657 :2018/07/22(日) 23:54:28
MSに有り様が近いですからね。まあ装甲技術の発達や動力源の強化、推進システムの刷新などで。
第二世代MSに近い感じには進化できると思いますけどね。実際未来の戦術機は公式でMSに近い存在になっていますから。


204 : ナイ神父Mk-2 :2018/07/22(日) 23:58:23
其処の前に先ずは比較的年代が近く
EOTの使用頻度も少ない地球製カタクラフトを
参考にですかね・・・宇宙用はスラスターでも良いですが
陸戦の際とかの挙動なんかは参考には成るかと・・・


205 : 名無しさん :2018/07/22(日) 23:59:35
上の輸出品を見るに日本の戦術機が一番良さげ
火力を上げて侵略者に備えてるし、武器も信頼性重視
対人兵器は在庫の旧突撃砲でも十分だと思うし
ちょっと威力が過剰だから市街戦で使いたく無いけど


206 : 657 :2018/07/23(月) 00:07:29
参考までに航宙戦闘も可能にした第4世代戦術機はこんな感じ
ttps://vignette.wikia.nocookie.net/muvluv/images/0/0e/1502630499517.jpg/revision/latest?cb=20170923033137
大型の航宙ユニットを装備してるのはこいつにミサイルランチャーや光学兵器を積み込んでるからのようです。
こちらだとこのユニットも小型化できそうですしね。


207 : ナイ神父Mk-2 :2018/07/23(月) 00:25:46
ユニットは必要に応じてでしょうが先ずは陸上での活動を安定させないと
宇宙なんかはまだ先かと・・・一応それなりに宇宙開発も進んでいた世界なので
そこら辺は有る程度ノウハウも有るでしょうが、宇宙での本格的な戦争と言うのは
未知数でしょうし


208 : トゥ!ヘァ! :2018/07/23(月) 00:26:54
ジュラシックワールド。面白かった(小並感)

でもやっぱ字幕版見るに炎の王国という和訳タイトルは間違ってると思うの。


210 : トゥ!ヘァ! :2018/07/23(月) 00:35:34
マクロス系やCE系以外で一番宇宙進出進んでいるのは現状マブラヴ諸国ですものね。
もっとも宇宙空間での戦闘ってのは未経験ですが。


211 : 657 :2018/07/23(月) 00:41:42
現状宇宙戦に否が応でも一番適応することになるのは派遣されたTE組の一部やAL4関連の武含むA-01部隊になるでしょうしね・・・。


212 : トゥ!ヘァ! :2018/07/23(月) 00:44:21
感想返信

>>181
個人的には機関砲と滑空砲の組み合わさった銃器って意外と使い勝手良いと思うの(整備性除く)


>>182
現状は取りあえず色々試してみようぜ!って流れの中で輸出用には無難な機体を選んだ感じですね。

>>184
ですね。当分は対人類向けの研究が進められていくかと。

>>185
ありそうではあります。専らノウハウも何も不足してますから。

>>186
色々と試行錯誤している機体も多いと思われますが外貨稼ぐための輸出兵器の方は真面目に作った結果かと。

本命はこれで得られる戦闘データの方になりそうです。

>>187
あら(汗
MiGでしたっけ? 申し訳ない。

>>188
ありがとうございます

>>189
まあこの手の複合兵器ってフルメタ世界だと中々なかったので。
割と無理しないで使える範囲の代物として開発したので使い勝手はよろしいかと。

>>東側諸国を中心に[売れていない]
これまたすいません(汗
後で治しておきます。ありがとうございますね。


>>190
この単分子ブレードの方は切れ味は良いのですが、そこまで頑丈ではないので鈍器としては今一なんですわ…
鈍器として使うなら既存のスーパーカーボン製の方が適切だと思われます。

>>205
日本のだけが火力をあげているのではなく、現状電磁兵器を実用化して輸出まで回せているのが日本機だけというのが真実ですね。
米ソはまだそこまで技術がありませんし、他だと英国あたりが連合の手助けで電磁兵器の実用化に成功しているかと。


213 : トゥ!ヘァ! :2018/07/23(月) 00:48:28
>>191
現状は装甲化と機動性の適度なバランスを探っている段階ですね。

対人類戦闘も込みでどこまで装甲化するのか、機動性を維持するのかの妥協点を考えているのかと。


>>204
カタフラクトは原作機のままのやつだとEOT全く使用していませんしね。


214 : ナイ神父Mk-2 :2018/07/23(月) 00:57:30
其処らのデータも対NATO戦である程度集まりそうですね・・・


215 : トゥ!ヘァ! :2018/07/23(月) 00:59:31
マ日本や英国に、新しく傘下に入ったドイツやフランスなども部隊を派遣していそうですな。

マ米やソ連なんかはまた別の連合が関わっていないアフリカや南米あたりの紛争にPMCとして参戦していそうです。


216 : トゥ!ヘァ! :2018/07/23(月) 01:02:14
修正
Su-25スピオトフォズを基にして開発された×

MiG-25スピオトフォズを基にしてスホーイ設計局にて開発された。これは現状のソ連の懐事情を鑑みて、極力予算を抑えるために将来的な設計局の統合を進めていこうとしている一環である。〇



無許可で回収したF-15の残骸を基に開発したのがsu-25×

無許可で回収したF-15の残骸を基に開発したのがMiG-25〇



販売許可の下りている東側諸国を中心に売れていない。×
販売許可の下りている東側諸国を中心に売れている。〇


217 : 名無しさん :2018/07/23(月) 06:08:53
そういえばミスタゴールドの後釜になるとかいう話がちょっとあったけど、あの人資源のない日本を憂いてはいたんだよな。
まあそこらへんは海底資源採取技術うんぬんを取引材料に使えばいけそうではある。


218 : 名無しさん :2018/07/23(月) 10:07:49
宇宙から掘る時代だから海底資源採掘技術は安く手に入りそう


219 : ナイ神父Mk-2 :2018/07/23(月) 12:37:37
データだけか現物有りかで又変わりますね・・・
現物だとプラントと海上、海中設備セットでしょうから
流石に裏ルートで出回ってとかの言い訳も難しいですし、
一応日本は通常ルートだとNATO陣営のままですから


220 : トゥ!ヘァ!スマホ :2018/07/23(月) 17:20:20
まあ現状だと裏からデータ流すくらいですかね?


221 : ナイ神父Mk-2 :2018/07/23(月) 17:23:12
ですね・・・此が戦術機やセプター位なら裏で横流しが有ったとかで済みますけど


222 : ナイ神父Mk-2 :2018/07/23(月) 17:57:42
そう言えば、昨日の議論の中でマブラヴソ連がこのまま行くと
場合に寄ってはアメリカに吸収される可能性もあると言う話も
有りましたけど、実際取り込んだとして国名とかや州の名前に変化が出たりするんですかね?


223 : トゥ!ヘァ!スマホ :2018/07/23(月) 18:14:25
現在のマソ連は大体3つの地域で分けられますから、アメリカに吸収された場合はそれぞれに州とつくだけでは?


224 : 名無しさん :2018/07/23(月) 18:24:48
ユーラシアに残った領土も
マソ連の西にいる列強に寝返るか
マ日に買われるか
内戦で小国が乱立するか……


225 : ナイ神父Mk-2 :2018/07/23(月) 18:31:51
>>224
そっちは普通にアメリカが併合するかと・・・
或いはにっちもさっちも行かなく成ってソ連とアメリカが合併という感じかも知れないですけど


226 : 657 :2018/07/23(月) 19:22:53
Г計画の暴露でCE連合の信頼度が底値割ってますからね(マ米国よりマシですが)
なんの罪悪感もなく遺伝子操作して作り出した超能力者を自国の利益のために生体デバイス化するなんぞ連合の地雷踏み抜いてますからね


227 : 名無しさん :2018/07/23(月) 19:35:45
なんだかんだで地道な努力で安全に強化人間作れるレベルまで頑張ってるからな、CEクロス世界。


228 : 657 :2018/07/23(月) 19:39:43
それ以前にアナザークライシスでWLFの連中のせいで人が良心をなくせばどれだけの惨状を起こせるか見てますしね。
連合からすれば遺伝子操作やクローンで遊ぶソ連の一部高官や科学者はWLFの連中を同じと見てもおかしくないですから。


229 : ナイ神父Mk-2 :2018/07/23(月) 19:45:07
と言うかこの世界、倫理に関するその手の事は裏では
相応に歪んでいた可能性ガ有りますが、表立って発露したのが
CE30年代のジョージグレンのコーディネイター暴露でその後
20年位コーディネイター万歳と其れに疑問を呈する時代が有って
その更に数十年後に螺子の外れたテロリストが倫理観ブッチして
ヒャッハーしたのがOGゲートなんですわ・・・オマケにその間にも
OG側でマッド共がヒャッハーしていました。


230 : 657 :2018/07/23(月) 19:47:50
イェッツトやAI1の件とかもありましたからねえ・・・
ペルフェクティオ倒した後のクロスゲートの力を使ってエルデのBBAがたこ焼きの親玉を作り出したのも報告されてるでしょうし、
もう完全に連合側からすればトラウマに近いものになってるんですよね。


231 : ナイ神父Mk-2 :2018/07/23(月) 19:56:20
まあ、それでも敵に追い付け無いから最低限安全を確保できる範囲で
イノベイドやサイボーグを始めとした強化人間も研究してるんですけどね・・・


232 : トゥ!ヘァ!スマホ :2018/07/23(月) 20:30:22
遺伝子研究についての経験が違いますものね


233 : 657 :2018/07/23(月) 21:06:22
ユニコーンガンダムとか作れてる時点でねえ・・・。
夕呼先生がまずSAN値直葬になるのはオカルト関係知ったらでしょうかねえ・・・


234 : ナイ神父Mk-2 :2018/07/23(月) 21:06:34
そう言えばスエズ衝突に置いて基本的にはNATOの主力は
米国が余程頑張らない限り米国以外は第二世代AS中心に
陸戦力で戦車とかに成ると思うのですがここら辺と現状の
対人型戦術機が衝突した場合どのくらいまで戦術機側は行けます
かね?


235 : 657 :2018/07/23(月) 21:21:17
現行戦力ではかなりAS側が不利になりますなあ・・・あっちは自律飛行もできませんし・・・。
あとは長距離ミサイルなどはECMなどで無力化されるとなると・・・。


236 : 名無しさん :2018/07/23(月) 21:35:00
>>216
MiG=ミコヤムグルビッチ設計局
Su=スフォーニ設計局
なのでMiG-**って形式なら「ミコヤムグルビッチ設計局」になるのでは?(汗


237 : 名無しさん :2018/07/23(月) 21:36:16
戦術機の強化レベルによると思う
ASも戦術機も弱点は航空兵器
戦術機が航空機を完封出来るレベルなら
空を押さえた戦術機の勝ち
そうでないなら最悪の場合VACを投入申請できる戦術機の勝ち


238 : 名無しさん :2018/07/23(月) 21:51:28
大本の設計だとASは航空兵器に対する警戒も視野に入っていて、山岳地帯や市街地だと対戦車ヘリでさえ近寄れない地上・低空の王者で
戦術機は空中戦や対空戦は鼻から考慮に入っていない兵器ですからねぇ

魔改造でどうなることやら


239 : 名無しさん :2018/07/23(月) 21:58:44
突撃砲は普通に怖いからなこれ
あと18mの巨体を支える脚力で蹴られると大抵一発だと思う


240 : トゥ!ヘァ! :2018/07/23(月) 22:25:03
>>236
ちゃうちゃう。MiG-25をスホーイ設計局が手直ししたのが上のやつなんよ。
理由は同じ欄に書いてある通り二つの設計局の統合を進めてる一環。

まあアメリカに吸収されるならご破算になって史実みたく別々の開発企業のままになると思われ。


241 : ナイ神父Mk-2 :2018/07/23(月) 22:26:08
基本的にこの世界でスエズまでに開発されている戦術機は対人用途とかに電子系の
物を新調したり武装が弾数を減らして火力の向上に割り振り後は接近防止用の
Sマイン装備機なんかも居るみたいですね・・・携行武装だと36mm機関砲+90mm滑空砲とか
そう言った小口機関砲+付属の大型口径武装と刀なんかの接近兵装みたいです。


242 : トゥ!ヘァ! :2018/07/23(月) 22:31:05
>>237
そこは単純に航空機同士で制空権取るだけなのでは?
陸戦兵器単体で航空戦力までどうこうしようなんてことは考えないと思われ。

>>238
対空レーダーとミサイルの組み合わせでOk。基本ASと同じで対空措置を装備すれば解決するかと。

ASだって航空兵器に関しては飛んだり跳ねたりして落とすのではなく、単純にミサイルや手持ちの火器で撃ち落とすやり方なんで後は搭載兵器とFCSの問題に終始するだけかと。


243 : トゥ!ヘァ! :2018/07/23(月) 22:42:07
>>234
取りあえずスエズに投入されるのはCE連合と親しいマ日本やマ英国の戦術機と仮定しまして…

その場合は連合の協力の下で武装や性能の見直しや効果的な電子戦装備の搭載、対ミサイル装備の搭載などが行われているでしょうから
NATOの第二世代ASや第三世代MBTでは対応は難しいかと。

これは原作や既存の戦術機なら戦車とミサイルで狩り出せましたが、その手の対策を行っている戦術機相手だと装備的には五分五分。
しかし、出てくるのはマ日やマ英の機体ですと、連合相手に模擬戦や戦術の研究も行っているでしょうからミサイルにはフレアや迎撃用レーザーで攪乱して、戦車の主砲以上の威力を持つ電磁兵器を撃ちながら戦術機の機動性を最大限に生かした戦法を行ってくる可能性が高いです。

つまりとこNATO軍は死ぬ(確信)
もっと言えば派遣する戦力に使うのは昨日投稿した輸出仕様機ではなく、日英本国軍にも採用されてるようなガチの機体の方になるでしょうから…


244 : ナイ神父Mk-2 :2018/07/23(月) 22:42:38
そう言う意味では村雨の装備しているミサイルは実質
ASやヘリからすれば恐るべき脅威に成るんですよね・・・
元々高機動機に飽和攻撃する為の物だから面制圧度が
半端内と言う・・・


245 : ナイ神父Mk-2 :2018/07/23(月) 22:44:29
>>243
と成ると日英の傭兵部隊と考えても可也脅威ですね・・・
そして謂れ無き非難がフルメタ日英を襲うと言う


246 : 名無しさん :2018/07/23(月) 22:52:14
日本戦術機は単発電磁砲と刀がメインという戦国時代めいた装備に…
ミサイルも怖いけど


247 : トゥ!ヘァ! :2018/07/23(月) 22:52:18
村雨さんの素体は第二世代の陽炎…なんで今まで主力だったこいつが輸出仕様なんかに改造されてるのかというと既に不知火を超える新しい主力機が軍へと大量に卸されていて二線級になってきているためなので…
スエズに派遣されてくる部隊はその新型や蜃気楼(戦術機)のバージョンアップ機あたりが主力になっているかと。

これはマ米やマソ連の機体ならまだそこまで脅威でもないと思われますが、やってくるのは多分CE連合により直々に鍛えられているマ日英あたりの部隊でしょうから……

>>245
多分マ日英の想定している迎撃すべきミサイルってのは最低でもこのマイクロミサイルの雨あられでして…
なので軍の主力となってる新型機搭載のFCSは最低でもVF-1並かそれ以上まで進歩していると想定しております。


248 : トゥ!ヘァ! :2018/07/23(月) 22:54:51
>>246
日本や英国の戦術機が撃ってくるミサイルは基本マイクロミサイルみたいな大量に発射するタイプか、対BETA戦の時に使っていた大威力弾頭の二通りになるゾ


249 : 名無しさん :2018/07/23(月) 22:57:47
センサーの類も重力波センサーだったりフォールド波センサーだったり、
へたしたら念動波センサーとか言うオカルトに片足突っ込んだ物体ですからねぇ
ミサイルの制御も、フルメタ世界からしたらAIに分類できるようなレベルのハードとソフトを使っているでしょうし

同レベル以上のジャミング技術がないとセンサーはごまかせないし、まともな方法じゃ防ぐこともできない
そんなもので飽和攻撃とかどうしようもありません


250 : トゥ!ヘァ! :2018/07/23(月) 23:01:08
まあ流石にフソ連やマ日英が使うミサイルにはそこまで高度なセンサーはまだ使われていないでしょうけど、なんにせよ機動兵器レベルに搭載しているミサイルをバンバン撃ってくる相手なのでNATO側は苦戦するのは確実でしょうね。
なんて贅沢な戦いする連中なんだとか思うかもしれませんw


251 : 657 :2018/07/23(月) 23:05:27
まあOTM突っ込んだミサイルは通常の欺瞞手段は通用しませんしねえ・・・。
日本でこのレベルなら自軍入りになっているAL4のA-01隊などは整備などはこっちに放り投げて第4世代機(0G戦闘を視野に入れた機体)になってそうですしね・・・。
こちら側のネルガルやフロンティア政府側のL.A.I、新星インダストリーなどは接収したスサノオの護衛機として開発してくれと依頼されたら承諾しそうですしね・・・。
あ、そういやスサノオですが米国から接収するとしてこちら側でかなり魔改造されそうですな・・・。


252 : 名無しさん :2018/07/23(月) 23:05:49
少なくともM9の簡易AIぐらいの処理能力はあるチップとデータリンク機能、広域ECCSぐらいは持たせてありそうですね


253 : ナイ神父Mk-2 :2018/07/23(月) 23:06:40
この戦いNATO側のASは地獄でしょうねちょっとでも頭を上げると
ミサイルの雨が降ってきて岩陰に隠れれば其の侭其の侭地形ごと
アボンですから・・・機動戦闘を頑張らないと死ぬけどそもそも広い
所に出るとミサイルの的に成るという・・・


254 : トゥ!ヘァ! :2018/07/23(月) 23:08:02
因みにマブラヴ世界はBETA大戦の頃から戦術機搭載ミサイルについては対レーザー種対策として大量のミサイル(一コンテナ大体16発。両肩合わせて二基搭載)が複雑な機動を描きながら低空で飛んでいくものを採用しているので、マイクロミサイルの類に変えても割とすぐに使い方を熟知すると思われ。


255 : ナイ神父Mk-2 :2018/07/23(月) 23:08:55
>>251
戦後接収だと微妙そうですかね・・・其処まで改造メリットが・・・


256 : ナイ神父Mk-2 :2018/07/23(月) 23:11:26
追記すると維持整備こっちにぶん投げるなら
アルドノア組み同様にMSが支給されるだけです。


257 : 657 :2018/07/23(月) 23:12:07
ということは戦後ではなくMD時系列中になりそうですかねー。
新星インダストリーもMAなどの新技術のテストに好き勝手にいじっていい機体ですし、
連合側と共同で好き勝手に魔改造してAL4に押し付ける光景が浮かびますよ・・・。


258 : トゥ!ヘァ! :2018/07/23(月) 23:13:08
>>252
設定を見るにBETAと戦っていた時期から結構高性能な捕捉・誘導レーダー込みのミサイルユニットを使っているので、そこら辺には手を抜かないでしょうしね。
実は米軍が開発したフェニックスミサイル(マブラヴ版)をを見るに物陰からでも安全に誘導できる戦術機搭載版巡航ミサイルなんてのも実用化可能だったりします。

あくまで対BETA戦に特化した進化をしていただけで、18m代の兵器だけあって素に立ち返れば拡張性高いようです。


259 : ナイ神父Mk-2 :2018/07/23(月) 23:17:04
>>257
何と言いますか、ぶっちゃけ多少の改造とかマブラヴ世界で維持整備
出来る範囲なら兎も角不可能まで魔改造するならそこら辺はもうスサノウ
じゃ無くても良くなってしまうんですわ・・・其れこそナノマシンで変異させる
位までやりますよ・・・


260 : 657 :2018/07/23(月) 23:18:21
ふむふむなるほど・・・。
やはり連合側はマッド枠・・・。


261 : トゥ!ヘァ! :2018/07/23(月) 23:22:14
AL4チーム用の新型戦術機をマ日英の主力機と一緒に考えてみましょうか?


262 : ナイ神父Mk-2 :2018/07/23(月) 23:23:52
>>260
実際何で戦術機必死に改良続けているかと言う
最大の理由が自力での技術習得を行なう事が
最大の理由ですからそれぶん投げるんなら戦術機
全部廃棄してMSに乗り換えさせた方が早いのですよね・・・
民生放出していないザクⅡだけで何万機居るのか・・・


263 : トゥ!ヘァ! :2018/07/23(月) 23:27:50
また他の世界に転移してしまったらどうする!
その時に他の国も一緒に来てくれるとは限らない!

極力他社に寄らない地力を磨くことこそが生き残る道と知れ!


民明書房発売「生きるための努力」より 著者:冨永トミー(芸名)


264 : 657 :2018/07/23(月) 23:33:02
ということは将来的な意味も兼ねて夕呼先生は独自でEOTやOTMを噛み砕いてワンオフになりますが作成した感じになるんでしょうかね?
あの人平行世界に移動する技術や00ユニットの作成とか独自で作るくらいには天才ですしねえ・・・。


265 : トゥ!ヘァ! :2018/07/23(月) 23:36:39
A01専用機はワンオフ作ってくれる会社が現状見つからないため軍採用の主力機改造した感じにしようと思ってます。
でぇじょうぶだ。マ日英の主力機も今じゃVF-1くらいの性能(予定)だ。


266 : ナイ神父Mk-2 :2018/07/23(月) 23:37:35
一種のハイエンドモデルとか辺りでしょうね・・・
単純にもう少しOTMを噛み砕いてある程度
エネルギー変換装甲やなんかを取り入れたり
装甲の強化を行なった機体に成るかと・・


267 : 名無しさん :2018/07/23(月) 23:39:08
技術力の証明という意味はありますし、
いざ世界の危機となれば、鋼龍戦隊に送り込めるレベルの特化戦力を保持しているというのは、外交的なアピールにもなるでしょうね

マ世界にはそこから各種技術を量産型に落とし込むノウハウはなさそうなんで大変そうですけど


268 : 657 :2018/07/23(月) 23:40:47
あとはVFのマクロスのオプションパックを見て去年の夏コミの第4世代機の航宙ユニットより小型化し、
スーパーパックみたいな装備を開発もしてそうですよね・・・。
VF-25のオプションユニットはトルネードパック除けばアーマードやスーパーパックはコンセプトとしては再現しやすいですしね。


269 : ナイ神父Mk-2 :2018/07/23(月) 23:40:50
ぶっちゃけ特機作る余裕が有るならガチで平均値上げてくれと言うのが連合の本音かと・・・


270 : 657 :2018/07/23(月) 23:44:55
まあ夕呼先生の頭がおかしいんですよ・・・。
あの人、21世紀にもなってないのに平行世界の行き来や、量子電脳などの開発してるんですよね・・・。
たぶん連合側も彼女サイドは参考にできない判定されてるんじゃないでしょうかね・・・


271 : 名無しさん :2018/07/23(月) 23:45:53
>>269
超兵器を作ってそれでデータを取りつつ、その超兵器に使われた技術を量産型に落とし込むのが
CE世界でもOG世界でも主流ですし、統合軍もVF19やVF22までは似たような方針だったので
むしろそれこそが平均値をあげる正しいやり方だという認識を持っている可能性が

たぶんその辺の常識はリアルとは全然違うはずなんで、
そういうのは良いからと思うのは一部の前世持ちだけなんじゃないかと


272 : トゥ!ヘァ! :2018/07/23(月) 23:46:39
確かOTMの方の重力制御システムはデストロイドモンスターの歩行システムやVFの一部なんかに使われているとの話ですから、
テスラドライブの代わりはこれを採用するとして…(まだ本家テスラドライブほどの性能はありませんが)

あとはビーム兵器ですが、取りあえず連続使用の列量に耐えられるだけの素材はまだ量産できなさそうなので主兵装は磁力兵器あたり。

近接武装は切れ味求めた単分子系と打撃力を求めたスーパーカーボン製の改良品あたりにしましょうか。

装甲は…どうしよう。超硬スチールあたりはもう製造できてるかな?
なくとも強化された既存の複合装甲のに初期的なエネルギー転換装甲なのでフルメタNATO軍の攻撃に負けないレベルの装甲は確保できる見込みですが。


273 : 657 :2018/07/23(月) 23:47:36
まあまずは何処まで開発できるか限界値を知るのも重要ですしね・・・。


274 : ナイ神父Mk-2 :2018/07/23(月) 23:51:00
>>271
ガンダムとかのハイエンドモデルとかなら良いのですが
ガチの特機作られても困ると言うか・・・ウーム表現が
難しいです・・・ね・・・一品ものの芸術品作られても困ると
言うべきなのか・・・


275 : 657 :2018/07/23(月) 23:51:57
まあよくてハイエンドモデルに収まると思いますよ。
さすがに武御雷並の生産性の悪さはNGかかると思いますから・・・。


276 : 名無しさん :2018/07/23(月) 23:52:33
使い捨てでもビーム兵器欲しい・・・
ビームグレネードみたいの作れないかな?
あるのと無いのじゃ全然違うぞ


277 : トゥ!ヘァ! :2018/07/23(月) 23:53:39
VF-1に搭載されてるのみたいな熱核反応炉…つまるところ核融合炉いけっかなぁ…
まだ難しいかな?

あれさえ実用化できていれば跳躍ユニットに熱核タービンエンジン搭載できるようになるので大分機動性や燃費が変わってくるのですが。


278 : 657 :2018/07/23(月) 23:55:09
というかそこまでのワンオフは無理そうなのは確かですよね。
いけてAL4で限定的に使われているハイエンドモデルとかになりそうですかね?
特機作ろうぜ!といわれてもノウハウもないですしねー。


279 : トゥ!ヘァ! :2018/07/23(月) 23:55:15
>>276
その場合はビームというよりプラズマ兵器でしょうかね>>グレネード

使い捨てでいいなら単発式のビームライフル(冷却できるまで次弾発射不可能)くらいは開発できると思われますが性能的にCEビームライフルの更に下で使い勝手の悪い代物になると思われます。


280 : トゥ!ヘァ! :2018/07/23(月) 23:58:27
>>278
作ろうと知れば連合の大型兵器に触発されてスサノオの量産型とかでしょうかね。

これならワンオフではなく量産モデルの大型兵器となりますし。

問題は自力で開発から生産、整備まで考えるとすると浮遊させるためのシステムをどうするかで悩みますが。
初期的な重力制御システムではあの巨体を浮かして動かすのは無理。自力でやると考えるならテスラドライブの輸入は論外。

…無理に浮かすのではなく、多脚やキャタピラにして大型の移動要塞か砲台みたいにすればワンチャン?
出来るなら水上航行も可能なホバーがいいですが…いけるか。


281 : 名無しさん :2018/07/24(火) 00:01:17
電磁ライフルの習熟が先だからビームは後回しかもな
後は格闘戦が得意なパイロットが多いし”とっつき”を開発するとか


282 : ナイ神父Mk-2 :2018/07/24(火) 00:03:10
そこら辺作るなら普通にLLLや連合仕様のベヒモス解析するかと・・・
ここら辺は普通に大陸が友好国向けで販売しています。ここら辺渡す
理由も平均値の底上げですからね・・・


283 : トゥ!ヘァ! :2018/07/24(火) 00:05:38
>>281
なので現状の軍主力機は電磁系兵器が主流かなぁっと。ビームになると単純に兵装に掛かる耐熱必要量が跳ね上がるので…
幸いマ日本にはG元素使っていましたが試製99型電磁投射砲の経験があるので、G元素が使えなくなっても初期EOTやOTMがあれば通常兵器として開発と量産は可能と思いまして。

対BETA戦を想定しているわけではないので、試製99型のように機関銃のような連射性を持たせる必要もないですからいけそうかなと。


284 : 657 :2018/07/24(火) 00:07:15
マ日本の機体はそんな感じになるでしょうなー。米国もアレな感じになりましたしこれからは自分の力で開発していかなければなりませんしね・・・。


285 : トゥ!ヘァ! :2018/07/24(火) 00:07:18
>>282
あ、そっちかぁ…
一からスサノオ無理に使おうとせず、そっちから派生させて大型兵器作ればいいのか。


286 : 名無しさん :2018/07/24(火) 00:08:10
36mm砲と電磁砲を組み合わせれば…
これと肩にミサイルと電磁妨害装置
足にSマイン、腰にグレネードと予備弾倉で
なかなか立派な汎用機装備に


287 : 名無しさん :2018/07/24(火) 00:08:27
>>274
まぁ、そういう「超兵器から量産機への落とし込み」になじみがないマ世界の人間が作る以上、
特機を作るという方向にはするよりは、異世界の技術をできるだけ再現して組み込んだハイエイドモデルとかになるんじゃないかと

あるいは、異世界の技術のテストヘッドという点を重視して、あえて大型化させたという可能性もありますか

>>279
スサノオに荷電粒子砲はついているんで基礎技術はあるんですよね
小型化と出力の確保をどうするかという問題がありますが


288 : 名無しさん :2018/07/24(火) 00:09:12
>>279
タイトル忘れたけど昔見たアニメにそんな兵器が出てたな
プラズマ榴弾って名前で目標上空で炸裂させてプラズマのシャワーを降らせるような感じ


289 : トゥ!ヘァ! :2018/07/24(火) 00:09:26
あれ…そうなるとあれか。
スサノオをモデルにした大型兵器開発しそうなのってむしろマ米になるのか?


290 : トゥ!ヘァ! :2018/07/24(火) 00:13:01
>>287
なるほど。そういえばスサノオの荷電粒子砲があったか…
G元素使えなくなったので小型化はまだ難しそうですしなぁ。

一応初代マクロスでもデストロイドトマホークが荷電粒子ビーム搭載していたので、遠からずそのレベルまでは至れると思われますが。
3年あれば初期的な荷電粒子ライフルまでいけるかな?


>>288
私が考えていたのはプラズマを爆発させるタイプですね。
よくsf映画やゲームなんかで出てくる火薬式手榴弾の上位互換みたいなやつ。


291 : 657 :2018/07/24(火) 00:16:50
あちらの本筋の世界ではあの後の第4世代機は光学兵器標準搭載らしいですので実はフ世界より早く実用化できそうなんですよね。
G元素ありとはいえかなり凄まじいことですが・・・。
でもそのアドバンテージを内ゲバに終始して40年以上統合に時間かかったらしいですよ・・・


292 : トゥ!ヘァ! :2018/07/24(火) 00:17:56
何はともあれ初期的なものでいいので核融合炉を実用化して、戦術機に搭載できるほど安定して量産できているかどうかによりますね。



>>286
軍の新型主力機は単発士気の電磁砲と40mm機関砲を合わせた新型突撃砲が主流…

肩部にはオプションとしてマイクロミサイルポッドや大型ミサイルコンテナを搭載可能。

電子機器としては新型センサーに初期的なアクティブステルスを搭載し、頭部にはバルキリーのような迎撃用の低出力レーザー搭載。

後は近接戦用に…そうだ高周波ブレードがあったわ。切れ味いいし、最悪鈍器にもなる。


293 : ナイ神父Mk-2 :2018/07/24(火) 00:18:14
・・・取り合えず多分この世界だと見た目は一緒に成る可能性が
あっても同じ第四世代には辿り着かないと考えて頂ければ・・・


294 : 657 :2018/07/24(火) 00:23:00
G元素抜きだとねえ・・・。
結局バジュラにG元素はもっていってもらいますし使用できませんしねえ・・・


295 : トゥ!ヘァ! :2018/07/24(火) 00:23:54
G元素技術使えませんしね。

取りあえず新型は第四世代戦術機でいいかな?
目標は対人類戦闘を主眼として磁力兵器の搭載や対誘導兵器防御を充実させること。

ビーム兵器の標準搭載を目指すのは第五世代機いいか…


あ、宇宙空間戦闘や大気圏内戦闘との汎用性とかはどうしようか(汗
既に軍の主力機とかには前提としておいた方がよろしいですかね?


296 : ナイ神父Mk-2 :2018/07/24(火) 00:28:26
>>295
辞めて置いた方が良いかと、宇宙戦闘事態経験無しでいきなり汎用と言うのも不自然ですし、
こう言ってはあれですけど、極論必要以上の飛行能力持たせるより陸戦兵器としての
運動性や装甲、陸戦能力高めてくれた方が有り難いですから・・・


297 : トゥ!ヘァ! :2018/07/24(火) 00:30:59
>>296
なるほど。了解です。

それなら宇宙の方はデータ収集とノウハウ蓄積のための専用機を別に作った方が良さそうですね。
マブラヴの宇宙軍も今のところもっぱた対地攻撃支援任務のみですし。


298 : 657 :2018/07/24(火) 00:33:04
現状はAL4組と一部の出向組だけになりそうですしね・・・<宇宙戦経験できるの
むしろ彼等が出向することによりようやくマ世界で人型兵器の宇宙戦闘はどういうものかようやく理解できる形になるでしょうね。
将来的にこの経験は重要になってきそうですしね・・・


299 : 名無しさん :2018/07/24(火) 00:33:18
G元素は現物がない以上どうしようもありませんしね
まぁ発生源がG元素であったとしても、重力制御や常温超伝導体に関するデータを持っていることは
多少のアドバンテージになると信じましょう

何もない時よりは重力に関する知識が深まっているはずですし


300 : トゥ!ヘァ! :2018/07/24(火) 00:35:08
どれくらいが必要熱量なのかといったデータがあるだけでも大分違いますからね。

あとはフロンティア政府やウロボロス政府通して中古のVF-1やデストロイドでも買い入れて解析していけば遠からずいい線いけるでしょうから。


301 : 名無しさん :2018/07/24(火) 00:35:57
戦術機の原型は月面戦闘用なので、低重力までは比較的簡単に対応できるでしょうけど宙間戦闘は厳しいでしょうね


302 : 657 :2018/07/24(火) 00:36:34
BETAは元の世界から離れた以上産出する連中がもういないですし、
地球圏のBETAは数ヶ月で駆逐され、月も同上ですしね。
そして下手にG元素由来のものを使おうとすればバジュラが飛んできますし・・・


303 : トゥ!ヘァ! :2018/07/24(火) 00:38:25
そっか。元々は月面戦闘用のハーディマンが原型か…月面戦闘限定ならデータはあるんだ。


304 : ナイ神父Mk-2 :2018/07/24(火) 00:39:33
こう言ってはあれですけど、出向するなら
多分その戦術機をマブラヴ世界では整備不可能な程改造して
後から没収かMSを使って貰うしか有りませんから
経験生かせかは微妙なラインかと


305 : ナイ神父Mk-2 :2018/07/24(火) 00:49:30
因みに大陸がマブラヴ世界に先ずやって欲しい大前提としては、
国内の建て直しと自己防衛が可能に成ることですから、
其処を前提として整えて貰う事に成りますね・・・


306 : トゥ!ヘァ! :2018/07/24(火) 00:51:08
取りあえずは各国ともに対人類戦闘も含めた戦術機の見直しと国土の立て直しって感じですね。


307 : 657 :2018/07/24(火) 00:51:38
なるほどー。つまり後から没収する形なる感じでは出せるということになりますか・・・。
むしろこれを理想形として提示され参考にできるというのなら大きいかな・・・?


308 : ナイ神父Mk-2 :2018/07/24(火) 00:54:46
>>307
いえこうなると整備も何も機密事項マシマシに成るので
日本に何も情報入らないレベルですね・・・
下手すると記憶すら軽度処置有りです。
ガチの改造ならこのレベルもあり得ます。


309 : 657 :2018/07/24(火) 01:07:36
うーむ難しいところですな・・・まあ話を合わせて制作していったほうが齟齬がなくて済みますしね・・・。


310 : ナイ神父Mk-2 :2018/07/24(火) 13:29:49
昨日話題に出た戦術機のハイエンドモデルに関してなのですが、
ここら辺に関しては技術的な平均値の提示も含めてこちらで少しやらせて貰って良いでしょうか?
思った以上に何か高性能化が進んで居るような感じに成って居るので・・・


311 : トゥ!ヘァ! :2018/07/24(火) 17:08:46
え、マジすか。一応日本の主力機案はもうできてはいますが…


312 : ナイ神父Mk-2 :2018/07/24(火) 17:22:58
あら、そうでしたか・・・


313 : 名無しさん :2018/07/24(火) 17:23:25
案件だけ出して修正すればよか


314 : トゥ!ヘァ! :2018/07/24(火) 17:25:38
では取りあえず先に投下してみますので。30分頃に投下しますね。


315 : トゥ!ヘァ! :2018/07/24(火) 17:30:52
取りあえず投下!


316 : トゥ!ヘァ! :2018/07/24(火) 17:32:29
OGクロス マブラヴ日本 新型機


・01式戦術歩行戦闘機 秋月

β世界日本(マブラヴ)が開発した新型戦術機。
帝国軍における新たな主力機として開発された機体であり、同国初の第四世代戦術機でもある。

動力は従来の燃料電池から熱核反応炉(核融合炉)に変化。これは輸入したVF-1の解析とCE連合より提供された核融合炉の各種データを参考に開発に成功したものである。

これにより推進装置に関してもロケットエンジンとジェットエンジンのハイブリットであった従来の跳躍ユニットから熱核タービンエンジンを要する新世代跳躍ユニットへと変更が可能となった。
これによりBETA大戦時では散々恐れられてきた推進剤切れからは理論上解放されることとなる。
ただしこれは空気が無限に取り入れられる大気圏内のみであり、また熱核反応を起こすための反応剤の限りがあるため、理論上の連続稼働時間は400時間。
無論それでも従来の推進装置と比べ、高い出力と稼働時間を誇る。

それにより高速移動から、近接戦における複雑機動、ヘリのような滞空と既存の戦術機と同じ機動を可能としながらも、その力強さは格段に上昇している。

なお新世代跳躍ユニットに関しては熱核タービンエンジンが融合炉の熱エネルギーを用いてタービンを回す関係上、従来の腰部接続ではなく動力炉が搭載されている背部への直結式となっている。
このため背部可動兵装担架システムと跳躍ユニットの一体化が図られており、背部装備そのものが大型の兵装補助兼推進装置となっている。
この背部ユニットはユニットそのものの複雑化を極力避けるために大まかに可動兵装担架、マガジンボックス、推進装置の三つで構成する形となっている。それぞれがユニット化され取り外しが可能。整備員に優しい仕様となっている(仕事は増えている)


なお単純な推進出力に関しては既存の戦術機と別次元と言っていいレベルとなったが、VFシリーズと比べた場合未だ初期VF-0の領域に届いた程度である。


背部可動兵装担架システムは従来の様式をそのままに、大型化されている。
背部担架に武装を搭載するのは変わっていないが、推進ユニットが腰部ではなく背部に来た関係上、従来のような脇下を通して正面へ武装を展開またはサブアームによる弾薬交換の受け渡しなどが難しくなっているため、肩越しに正面へと武装を展開する形となっている。
担架には予備突撃砲やマイクロミサイルポッドなどを選ぶことが可能。
他にはガトリング砲やリニアカノンなど多様な装備が存在している。
また従来と異なり予備射撃兵器と長刀の両方を搭載可能。
長刀はこの可動担架と干渉しない形で担架の外側に左右一基ずつの計二基搭載可能。
爆砕ボルト式の跳ね上げを使用する必要がなくなったため、使用する際にはリニア式で手持ちの部分のみが上へと上がり、主腕部を後ろ手に回しながら長刀の手持ち部分を掴み振り抜く、いわゆる背部搭載ビームサーベルの振り抜きと同じ形となっている。
大型ミサイルコンテナやリニアカノンと言った大型兵器を搭載する際には担架と肩部の両方で武装を載せ、支える形となる。この際には場所取りの関係で長刀は搭載できない。


日本の可動兵装担架で見られた弾薬交換用の補助腕は廃されており、弾薬は腰部後方へとまとめて搭載されている。
背部ユニットと一体化しているマガジンボックスへと収納されており、機関砲と電磁砲の種類別に二段へと別れる。
弾薬交換の際には左右のボックスが展開し、マガジンが置いてある台座が端から斜めにせり出し、そこへ腕部を回しマガジンを取り出し、突撃砲へと充填する仕組みとなっている。

またこの基本装備以外には電磁機関砲用の糾弾ベルトと専用マガジンボックスなども存在しており、使用する武装別に背部ユニットへと取り付けられる。

無論これら全てを搭載する際には機体重量がかさみ、バランスが背部へと偏るため、装備したままでの近接戦闘は危険と注意喚起がなされている。
このため担架に装着している武装のみをパージ可能としている。
また装置の大型化・複雑化により整備性が悪化しているが、この点は推進装置と一体化しているため、ユニット化による切り離しにより対応。
即座に出撃したい場合は既に整備の終えている背部ユニットを改めて接続する形となる。


317 : トゥ!ヘァ! :2018/07/24(火) 17:33:01
装甲材に関しては超硬スチール合金を用意する予定であったが、未だ自力製造における生産量に不安が残ったため弾頭や近接武装にのみ採用。
機体や武装の主装甲は底上げされた技術により更なる強度と軽量化を実現した既存のチタン合金とスーパーカーボンによる複合装甲を採用している。
通称チタン合金超カーボン複合装甲。

更にそこへVF-1を解析して実用化したエネルギー転換装甲も採用。
本家VF-1には及ばないため、まだそれほど出力は高くないが変形機構のない機体のため常時使用が可能。
このため機体稼働時には転換装甲を使用することにより既存技術の延長であった装甲の強度を跳ね上げることに成功している。


新型の動力炉と推進装置、そしてその加速に耐えうる装甲強度を持った機体であるが、その分だけパイロットへの負担も激増している。
そこでそれらへの負担を和らげる目的で重力制御システムを搭載。
こちらもVF-1を解析した結果再現に成功した装置である。
無論未だ新統合軍の最新鋭VFどころかVF-1にすら及ばない程度の出来であるため、操作できる重力比率にも難があり、装置自体も大型化している。
機体動作の慣性制御などには程遠く、精々がパイロットへのG軽減程度であり、それすらも高付加は軽減しきれないと言う具合であった。

幸い戦術機に関しては一般全高が18m前後のため、この大型化された重力装置も無理なく搭載が可能であり、また装置による重力制御は機体全体ではなく、専らパイロットへのG軽減へのみに使用されている。


センサーなどの搭載電子機器についても一新している。
CE連合からもたらされた技術を自己流に再現した、新型の高出力センサー搭載。
流石に重力波センサーやフォールド波センサーほどではないが、既存のセンサーを大きく超える出力を持っている。
これに光学や赤外線などの多様なセンサーを含めた複合センサーをメインとしている。

内面に関しては特にOSとFCSと進化が著しい。
OSに関してはBETA大戦終盤におけるCE連合やフロンティア政府との接触にもたらされた新型OSを更に磨き上げたものを採用。
通称XM8と称されるそれは搭載された新世代コンピューターの性能と合わさり、旧OSとは比べ物にならない柔軟な動きを可能としている。
また新型のFCS(射撃管制装置)は新型センサーとの連動によりマイクロミサイルなどの小型・高速・高誘導・多発射のミサイルの迎撃すらも前提に入れている代物であり、高速自動戦時における射撃補正から、ミサイル迎撃まで幅広い戦闘に対応している。
特に日本製のFCSは近接格闘戦における補正が素早く、格闘戦においては同世代機を送り出している英国製第四世代機よりも高い補正力を持っている。

CE連合や新統合軍との交流により学んだ電子戦の技術なノウハウも加味し、電子防御に関しても機体相応のレベルを手に入れている。
その最たるものが第一世代アクティブステルスと呼ばれるVF-0やSV-51にも搭載されていた電子ステルス機能である。
これは敵レーダー波を分析し、逆に欺瞞情報を送り出す一種のECMである。
これによりステルス塗装や機体形状に関わりなく、高いステルス性を発揮可能となった。

とは言え未だ初期的な代物のため現状では西暦世界の同年代付近の電子機器を騙す程度で抑えられている。


318 : トゥ!ヘァ! :2018/07/24(火) 17:33:32
武装に関しても新技術を採用したものが多数存在している。

まずは40mm機関砲と新型の01式電磁投射砲の短装砲版を組み合わせた新型突撃砲である01式突撃砲。40mm弾1200発、電磁砲弾50発。
これは機関砲の方は40mm弾と大型化したための搭載弾数低下であり、電磁砲の方は使用する弾薬が従来の120mm滑空砲よりも小型化しているため弾薬数の大幅な増加が可能となった。
小型の弾頭を撃ちだしてもなお従来の滑空砲より強力な電磁砲故に出来た芸当である。

形としては従来の上部に滑空砲、下部に機関砲を置く形の日本の突撃砲とは方針を変え、下部に電磁砲、上部に機関砲を搭載する形となっている。
これは背部ユニットの間取り的に予備アームによる弾倉交換の補助がなくなったためである。
このため上部後方に機関砲の弾倉を搭載したまま、電磁砲の弾倉は下部に搭載する形となった。なお弾倉交換する際には主腕部による手動である。

これ以外には120mmライフルとグレネードランチャーを合わせた01式自動小銃。120mm弾100発、グレネード弾30発。
01式電磁機関砲(試製99式のG元素を用いない改良版)や超電磁狙撃銃などが存在している。

頭部には迎撃用小型レーザー砲を二門搭載。これはVFシリーズの頭部レーザーを真似てみた結果である。
威力は低く、既存の戦術機を撃破するにも力不足ではなるが、牽制やミサイルの迎撃には十分な兵装である。またそのような低出力のため従来の延長線上にある耐熱素材でも運用が可能であった。

長刀は00式高周波ブレードを採用。これは既存の長刀と違い、超硬スチール合金によって製造された刀身と超高速振動を起こす柄の機械部によって構成されている。
使用すれば刃が超高速振動となりチェーンソーと同じ原理によって切れ味を増す。使用せずとも超硬スチールの刃は単なる鈍器としても使用可能な頑丈な一品である。

前腕部にはナックルガード兼ナイフシースが存在しており、近接戦闘用の予備ナイフが収納されている。
展開する際にはナイフシースから柄がせり出てくる形となり、それを反対の主腕部で引き抜く方式となっている。
あくまで予備の武装のため既存の65式近接短刀をそのまま流用している。

また腰部横へ吊り下げる形で00式無反動砲を持ち運ぶことも可能。
これはCE連合のMSなどが使用しているシュツルムファウストの戦術機版と言った代物で原理はほぼ同じ代物。
一発限りの使い捨て兵装であるが、使い勝手が良い兵器のため火力が欲しい時に持っていく。なおカバーも何もされず吊り下げているだけであるため、戦闘の際は先んじて使用することが推奨されている。

他では肩部に内蔵されている対人用Sマインや対ミサイル用フレアなども存在している。
頭部の小型レーザーと合わせ、対人・対ミサイルの迎撃に活躍する。

これら以外にも既存の戦術機で使用されていた武装を流用可能。
ただし、弾薬交換用の予備アームがないため既存の突撃砲などは使用感覚が異なることに注意。


核融合炉を搭載しているが主兵装としてのエネルギー兵器は開発が遅れており搭載されていない。
また本機においては余剰出力の殆どはエネルギー転換装甲や重力制御システム、各種高精度センサーやコンピューターの維持に使用されているため武装に関しては現状電磁兵器までが限界となっている。
それ以上の消費が必要な兵器を搭載する際には専用の追加バッテリーか何かを装備背部ユニットへと装備する必要がある。


総評すると既存の戦術機とは比べ物にならない性能を手に入れた機体。
正に新世代にふさわしい性能と言える。
しかし、逆に外にまで目を見ればCE連合のMSや新統合軍の最新鋭VFやデストロイドには未だ敵わず、性能的には初期型のVF-0やSV-51のレベルへとどうにか到達したに過ぎないものであった。
口がさない者の中には劣化MSやVFのデッドコピーと言うものもいる。

だが日本政府や軍が求めたハードルは十分達成しており、整備性・生産性に関しても厄介な背部機器をユニット化することで対応しているため、底上げされている生産力で十分対応可能と目算されている。

このため軍は開発された本機の試験を見た結果即座に正式採用を決定。
増産が開始され、現在では帝国軍全体の7割にまで浸透している。


319 : トゥ!ヘァ! :2018/07/24(火) 17:34:25
α世界(フルメタ)のNATOとWTOによるスエズ衝突においては派遣された部隊は全機この秋月によって構成されており、第二世代ASの多いNATO軍相手に大きな戦果を挙げている。
あくまで陸戦兵器である既存のASまでを想定していたNATO軍は陸戦も可能でありながら高速ヘリのような機動も可能としている戦術機相手はノウハウがなく、制空権がソ連軍や企業連軍により取られている中では効果的な対応が出来なかったからである。
また一部を除き西暦2000年代頃の技術のみで作られている第二世代ASと初期的ではあるがOTMやEOTの類を自己流で消化し、組み込んでいる第四世代戦術機の間には埋めがたい性能差も存在しており、NATO側の部隊ではまともにぶつかり合っては勝負にならない状態であった。
ヘリ以上の速度で低空を駆け回りながら40mm弾や120mm弾、ミサイル、更には電磁砲までばら撒いておきながら、NATO軍がお高い対ECSミサイルを使用しても頭部レーザーや手持ち火器により当たり前のように迎撃される様では手の施しようがなかったのである。

しかしそんな第四世代戦術機であっても無敵ではなく、NATO側の米軍を中心とした第三世代AS配備部隊相手には幾度か手痛い敗北を喫する場面も少なからず存在していた。
彼等米軍の精鋭部隊はあの手この手で戦術機を地上へと引きずり落とし、近接戦闘を仕掛けた結果数少ない勝ち星をあげたのであった。
彼等の腕前は精鋭足りえるものであり、M9ガーンズバックには大人と子供ほどの性能差をギリギリとは言えどうにか出来るだけの底力があったからだ。
無論少数の勝ち星の裏には無数の負けも存在していたため、全軍としては慰め程度にしかならなかった。
だが沖合の艦隊含め大敗したNATO軍にとってはこの慰めが何よりもの勲章だったのも事実であった。

当のβ(マブラヴ)日本の部隊は一部で手痛い敗北はあったものの、全体では圧勝と言った戦果を叩き出しており、貴重な対人類戦闘における諸々のデータと秋月の実戦における可動・整備データを手に入れた。
後にこのデータは秋月の更なるアップデートや新型の次世代戦術機開発に活かされることとなる。


320 : トゥ!ヘァ! :2018/07/24(火) 17:36:09
投下終了

昨日適当に書き殴ったものなんでまだ見直しと編集終わってないの…許してお兄さん!!

性能的にはVF-0やSV-51付近まで上がってますが、カタログスペックなんで実際には届かず。
ファイター形態のバルキリー相手だと太刀打ちできないのも変わらず。まあそっちはデストロイドでバルキリーの相手するようなものだから多少はね?


321 : 名無しさん :2018/07/24(火) 17:38:13
乙です。


322 : ナイ神父Mk-2 :2018/07/24(火) 18:00:45
乙です。純粋に戦術機の強化型ですかね?


323 : トゥ!ヘァ!スマホ :2018/07/24(火) 18:12:22
>>322
そんな感じですね。
元々対ベータ戦に求められていたものを削って、今度は対人類に求められるものと新技術による性能向上を詰め込みました。


324 : ナイ神父Mk-2 :2018/07/24(火) 18:30:44
とりあえずは採用保留と言う事にさせて貰って良いでしょうか?


325 : トゥ!ヘァ!スマホ :2018/07/24(火) 18:32:40
>>324
いいですよ


326 : ナイ神父Mk-2 :2018/07/24(火) 18:49:09
やっぱり自分で基準考えるべきですかね・・・
考えて居ない内にドンドン内容が固まって行ってしまいますし


327 : トゥ!ヘァ!スマホ :2018/07/24(火) 19:00:19
うーん。そこら辺はナイ神父さんがどうしたいのか次第では?

他の人に任せても良いと考えるのなら、それでもいいと思いますし、逆に既に自分でイメージが出来ているならそちらを優先していいと思います。


328 : 657 :2018/07/24(火) 19:02:24
まずナイ氏優先なのは当然なのでは?
イメージが固まってるのならそれに沿う形でネタを作りますから。


329 : ナイ神父Mk-2 :2018/07/24(火) 19:11:01
そうなるとやはり自分で作るべきですね・・・
このまま行くと戦車作りたいのに戦闘ヘリが出来ること間違い無しですし・・・


330 : トゥ!ヘァ!スマホ :2018/07/24(火) 19:13:59
では却下ということで。


331 : ナイ神父Mk-2 :2018/07/24(火) 19:19:00
うーむ戦術機としての正当な進化としてはトゥ!ヘァ!氏の奴の方が良いのですけど、
どうするべきか・・・


332 : 名無しさん :2018/07/24(火) 19:35:10
空戦能力持たせるとコスト跳ね上がりそうだし
空戦機能は短時間の限定的な物とし
装甲強化と火力向上でオリジンガンキャノンみたいなのでも
良さそうな気がする、アレも運用次第で化けるし

ただ高機動型はエース様に少数必須だとおもう


333 : トゥ!ヘァ!スマホ :2018/07/24(火) 19:47:26
上のようなヘリ程度の飛行能力を備えていてもコストについてはそんなに上がらないかと。
元々がそういう機種なんで。
従来の跳躍ユニットをそのまま使っていても今までの戦術機と同程度には飛べますよ。
あれ原作からして本体とは別途のユニット化されねますし。


334 : トゥ!ヘァ!スマホ :2018/07/24(火) 19:48:23
>>331
お好きな方でよろしいかと。


335 : ナイ神父Mk-2 :2018/07/24(火) 20:07:39
ウーム本当に如何するべきか・・・一応此方として考えて居るのは
どちらかと言えば陸戦兵器化方面なんですよね・・・
そうなると戦術機の正統進化系に近いこの機体の方針とはズレテ
仕舞いますし・・・


336 : 時風 :2018/07/24(火) 20:09:15
乙です。
まさに正統進化といった具合ですな。EOTやOTM解析も要因ですが、戦術機の特徴である跳躍ユニットによる高機動や武装担架を組み合わせながらも、全体的な性能向上を成し遂げたのは快挙ですな。

マブラヴ世界の戦術機って、元々航空機が使いないという異常事態に対応するための代替と、ハイヴ攻略に必要な機動力を組み合わせた兵種ですからねぇ。
運用の仕方を想定した場合、戦車ではなくむしろ中世や近世までの騎兵、現代の戦闘ヘリの流れに近いですし。


337 : トゥ!ヘァ!スマホ :2018/07/24(火) 20:11:41
>>335
ASやレイバーのような感じになるので?


338 : 時風 :2018/07/24(火) 20:12:55
>>335
陸戦兵器方面ですか……どういう感じの機体になるか……ASやレイバーの方向か、あるいはノーマルACかMSの方向ですか?


339 : 名無しさん :2018/07/24(火) 20:18:50
無理矢理にでも陸戦方向に進むとすれば、火力不足に警戒をいだいた結果の特機方向になるような
強引に荷電粒子砲を使用できるようにしたりとか、そういう陸戦型射撃系特機


340 : ナイ神父Mk-2 :2018/07/24(火) 20:19:40
具体的にと言われると細かい方針を立てている
訳では無いので難しいですが・・・大凡の所としては

・生存性優先の高耐久・高防御
・武装口径の大型化

ここら辺が大きな所でしょうか?VFと言うよりは
デストロイドやAC、MSに近い方面への改造です。
自重の増量や飛行時間の短縮に関してはBETAではなく
あくまで対人前提のレベルでの削減ですね・・・
長距離の逃避や低空飛行による急襲とかの前提でなく
あくまで滞空での補助とか一時的な空中戦で使える
位ので・・・


341 : 名無しさん :2018/07/24(火) 20:22:56
スサノオをVFからリバースエンジニアリングした技術でG元素なしで利用できる&小型化した感じでしょうか?


342 : トゥ!ヘァ!スマホ :2018/07/24(火) 20:24:43
>>340
それならスラスターによるホバー移動とかも出来そうですね。
なら機動力的には大丈夫だと思います。

高出力のを持続的に割り振るのではなく、瞬発的な方へと改めて振り分けた形になっただけでしょうし。

武装の大口径化はどのレベルまで行うのでしょうか?


343 : ナイ神父Mk-2 :2018/07/24(火) 20:24:57
>>341
其処までの射撃特化では無いです・・・


344 : ナイ神父Mk-2 :2018/07/24(火) 20:25:59
最低でもカタクラフト以上、MSとかそっちの口径に近くする感じでしょうか?


345 : トゥ!ヘァ!スマホ :2018/07/24(火) 20:28:08
>>344
そうなると90mmから120mmあたりでしょうかね。
マシンガンの口径ですよね?


346 : ナイ神父Mk-2 :2018/07/24(火) 20:30:12
そうですね・・・比較的小さくとも75mm位からを小銃系に使う口径にする感じですね・・・


347 : 時風 :2018/07/24(火) 20:30:16
なるほど、持続力よりは瞬発力重視に舵を切るわけですね。やり方によっては空中戦もできる、というレベルでも戦術機の三次元機動能力との兼ね合いを考えれば十分でしょうし。
MSやカットと同じ実弾火力とするとそれくらいですねぇ>90mmから120mm
装弾数……までは決めなくて良いか


348 : トゥ!ヘァ!スマホ :2018/07/24(火) 20:36:17
まあベータの相手するわけでもないので2000発とかも炒らないですからね。
機械帝国が虫やドローンばら蒔き始めたら昔使っていた突撃砲を引っ張り出せばいいだけですし。


349 : ナイ神父Mk-2 :2018/07/24(火) 20:38:42
速攻で120mmまで上げると流石に耐久的に問題とかも出るでしょうし、
先ずは艦砲とも弾薬共通できる76mm辺りからスタートなら良いかな?
と思うのですが如何なんでしょうね?あの世界76mm砲が普及していましたっけ?


350 : トゥ!ヘァ!スマホ :2018/07/24(火) 20:42:50
>>349
ちょっとそこら辺はわからないですね。

ズムウォルト級とかはありましたが、対ベータ戦を考えると駆逐艦の砲も100mm以上を保ってる可能性が高そうです。
陸地に近付きすぎるとレーザー級に撃たれますし。


351 : ナイ神父Mk-2 :2018/07/24(火) 21:04:17
ウーム、フリゲートとか残っているならそっちで
使って居ると思いたいですね・・・まあ、無いなら無い
で前期型のジンとかアレイオン用のラインを流用
すれば良いですかね?先ずはそこら辺まで
大口径化を行うと言う事で・・・調度2倍位ですし


352 : トゥ!ヘァ! :2018/07/24(火) 21:10:48
一応米軍の方ではOHペリー級ミサイルフリーゲートが存在しているようなので76mmが使われていないわけではないかと。

ただそれが日本や英国も同じかと言うのは微妙なところだと思われます。
海軍の整備条件が違いますので。

>>ジンとかアレイオン用のラインを流用

これでOkだと思いますね。75mmか76.2mmかどちらかで統一しておけば楽ですし。
あとは英国の方も基本同じ弾薬を共通させていそうです。


353 : 名無しさん :2018/07/24(火) 21:14:56
でかい歩兵を目指してるのか
たしかにミサイルは専用の撃ち逃げ車両に積んどけば良いし
人型兵器は射撃と格闘に万全を期する方針は全く正しい


354 : トゥ!ヘァ! :2018/07/24(火) 21:20:06
ミサイルは普通に肩やらに使い捨ての搭載できますよ。これ人じゃなくて機械ですもの。


355 : ナイ神父Mk-2 :2018/07/24(火) 21:22:01
基本的にミサイルとかは撃った後箱をパージすれば
良い訳ですからね・・・


356 : 名無しさん :2018/07/24(火) 21:25:57
ミサイルの一斉射撃後に電磁ライフルで狙撃しつつ
距離を詰めたら得意の斬り合いに持ち込む……
ジムスナイパーみたいな戦術を使うのかな


357 : トゥ!ヘァ! :2018/07/24(火) 21:27:31
90mm以上のマシンガンなら単純に強力ですから無理に電磁兵器化しなくても良いですしね。


358 : 名無しさん :2018/07/24(火) 21:33:28
75mmを撃ちながら走ってくる18mの巨体……
ASから見るとおっかないな


359 : ナイ神父Mk-2 :2018/07/24(火) 21:34:21
120mm以上のマシンガンとか艦砲や戦車砲の雨と
変わらないですからね・・・


360 : 名無しさん :2018/07/24(火) 21:36:41
歩兵が例外なく挽肉になるからエジプト側は歩兵を戦場に出さないかも
歩兵は最後のとどめで使う


361 : トゥ!ヘァ! :2018/07/24(火) 21:37:46
走ってくると言うかスラスター吹かして高速ホバー移動で迫ってくるのかと。
まあどっちにしろ怖いですがw

通常のASだと使用しているのは37mmや40mmのアサルトライフルや57mmの狙撃銃ですし、最大火砲は90mmの狙撃銃らしいですから75mmってのは相当かと。


362 : ナイ神父Mk-2 :2018/07/24(火) 21:47:23
この場合純粋に装甲強化も行われて居るので一方的に
上取れる程では無いにしろ装甲と火力差で押し切られ
ますね・・・どちらにしろASは地獄です。


363 : 名無しさん :2018/07/24(火) 21:50:33
ネクストやVACの殺戮劇場に目が向いて戦術機やソ連ASに目が向かない副次効果が…


364 : トゥ!ヘァ! :2018/07/24(火) 21:53:37
一応アナザーの時代になれば火力タイプの兵装を施したASなら100mm越えの兵器や155mmデモリッションガンなどが普及していきますが、現状のASだと無理して90mmまでらしいですからね…
火力が足らんのじゃぁ…


365 : 名無しさん :2018/07/24(火) 22:01:05
>>349
戦術機対応のならMk57中隊支援砲の57mmと105mmありましたけど…
76mmって見当たらないですね


366 : 657 :2018/07/24(火) 22:02:00
そもそもラムダ・ドライバなしだと固定しないとデモリッションガン撃てないのだ・・・。
レーバティンが異常なだけなんだけども・・・。


367 : ナイ神父Mk-2 :2018/07/24(火) 22:02:10
>>364
それでも最大口径に差が出ますからね・・・MSで扱えるレベルだと最大68cm砲とかありますし・・・


368 : 名無しさん :2018/07/24(火) 22:03:59
>>366
十数年後とはいえ一応フレームの頑強さに特化したしたレイヴンシリーズなら固定無しでぶっ放せるようになってるけどね
ラムダ・ドライバなしだとレーバテインでも撃ったら腕が動かなくなるからな


369 : トゥ!ヘァ! :2018/07/24(火) 22:05:26
桁が違うんだよなぁ。


>>366
ラムドラ無しでデモリッションガン撃てるようになるにはアナザー時代を待てねばならない…
この世界なら異世界技術のおかげでそこら辺早め出来るようになりそうではありますが、まあスエズには間に合わんでしょうし。


370 : 657 :2018/07/24(火) 22:08:30
「ゴルゴン」155mm榴弾砲ですな・・・。
しかし機体設定見るとかなり趣味的な武装や装備がある機体ですな・・・<ブレイズレイヴン


371 : 名無しさん :2018/07/24(火) 22:09:04
アル「打てるというのは、緊急展開ブースターで飛行中に使用できるようになってから言うモノです」
なお本人?も初めに提案された時にはドン引きして聞き直した模様


372 : トゥ!ヘァ! :2018/07/24(火) 22:09:42
>>368
他にもM9でも撃てるようになってますね。
M9A1E1アーセナルの最大武装が確か155mmデモリッションガンⅢ
最もこいつは支援機なので運動性が低く、尚且つ高性能なレーダーや電子戦機器を載せているのでお高く生産数少ないらしいですが。

なので理論上同じような強化をすれば他の国の第三世代ASもデモリッションガンを撃てるようにはなっているかと。


373 : 657 :2018/07/24(火) 22:14:43
こっちのレバ剣は魔改造したアーバレストの改造機ですからねえ・・・。
恐らく戦闘機動しながらぶっ放せると思われ・・・。


374 : 名無しさん :2018/07/24(火) 22:20:40
ザクマシンガンて怖いんだな…
120mm砲弾を100発だし、数秒でリロード可能だし
場所を選ばないタフネスと信頼性があるし、安いし
ゲームボーイより杜撰な扱いで良いのが凄い


375 : トゥ!ヘァ! :2018/07/24(火) 22:28:47
120mm砲弾なので弾種も色々用意できますしね


376 : ナイ神父Mk-2 :2018/07/24(火) 22:34:33
ザクマシンガンの基本的な弾種は榴弾だった筈ですから
それ以外使えば普通に貫通力もアップしますからね・・・


377 : トゥ!ヘァ! :2018/07/24(火) 22:36:46
遅ればせながら

>>321
ありがとうございます。

>>336
こちらは戦術機の特徴をそのままに上げていった感じですね。

仰る通り戦闘ヘリのような機動が可能な兵器として仕上げました。

まあ現状だとAS以上VF未満といった感じの性能ではありますが。


378 : トゥ!ヘァ! :2018/07/24(火) 22:39:02
>>376
徹甲弾やキャニスター弾なんかも使用できますからね。
大口径はここら辺便利ですわ。


379 : 名無しさん :2018/07/24(火) 22:49:30
ただパンマガジンだから前線では空になったマガジンへの弾丸の再装填は難しそうだけどね


380 : トゥ!ヘァ! :2018/07/24(火) 22:52:00
いえ。マガジンは基本使い捨てか持ち帰りなんでそういうのは考えとらんです。
てか120mmもの弾丸をマガジンへ再装填するならどう考えても専用マシンが必要になりますし。


381 : ナイ神父Mk-2 :2018/07/24(火) 22:53:07
>>379
その場で適当に嵌められる見たいです・・・
唯一映像化されている場面だとあの上の奴
外して新しいのポン付けするだけみたいですし


382 : ナイ神父Mk-2 :2018/07/24(火) 22:54:40
あ、あのマガジン自体には再装填難しい
見たいですね・・・再度入れるんで無くて
アレを一つの単位としてみて運んでるっぽい
ですね・・・


383 : 名無しさん :2018/07/24(火) 23:02:46
後継のMMP-80マシンガンは通常のボックスマガジンに戻してるとこみるとやっぱ使い難かったんかな


384 : 名無しさん :2018/07/24(火) 23:03:51
アレを現地で弾込めとか勘弁・・・
ザクワーカーでちまちまやるんだろうけど他に仕事あるだろうし
中途半端に残ったマガジンから弾を抜いて砲兵に回すのが関の山かな?
空マガジンは工場に持って行って再装填か再資源化を判断した方が良さそう


385 : トゥ!ヘァ! :2018/07/24(火) 23:04:25
まああっちは90mとなってますしね。
ハイザックでは円形マガジンに戻ってますし。


386 : トゥ!ヘァ! :2018/07/24(火) 23:06:05
>>384
いやあれは多分専用の弾込め・残弾引き抜きマシーンみたいのがあるのかと。
一々ワーカー使ってちまちまとか効率悪すぎるので。


387 : ナイ神父Mk-2 :2018/07/24(火) 23:13:39
多分あれ普通に艦艇とかに再装填用の機械とかが有るんでしょうね・・・
作戦で必要と想定される分をマガジン×幾つで持って行って作戦に参加、
終わったら残弾が有る物は再装填、無ければ廃棄と言った感じで・・・


388 : ナイ神父Mk-2 :2018/07/24(火) 23:27:37
そう言えば予定している戦術機に関しては盾は有った方が
良いですかね?無ければ無くとも良さそうですけど・・・


389 : トゥ!ヘァ! :2018/07/24(火) 23:31:11
あれば便利ではありますから装備の一つとしてはありかと。
なくともエネルギー転換装甲があるので大事にはならないと思いますが。


390 : ナイ神父Mk-2 :2018/07/24(火) 23:34:11
装備有りの場合は装甲は通常技術で硬くして転換装甲が盾に集中
する方式に成りますね・・・ソ連が使って居るシチートとかもこんな
感じに成ります・・・その分盾や前面での防御力が高く成りますね


391 : 名無しさん :2018/07/24(火) 23:35:53
デッドウェイトをあまり気にしなくていい核分裂or融合炉搭載機なら
ウエポンラックも兼ねて持たせるのもいいかも


392 : トゥ!ヘァ! :2018/07/24(火) 23:39:16
>>390
盾を放棄した場合は通常装甲の方に転換装甲のエネルギーが集中するってこともできるのですか?


393 : 名無しさん :2018/07/24(火) 23:46:37
エネルギー転換装甲のonoffはかなり初期のVF技術なんでできると思います
ピンポイントバリアをマニピュレータで保持した物体に収束させるのは、割と難易度が高い技術らしいですが
具体的な違いがよくわかりませんがそういう事なのでしょう


394 : 名無しさん :2018/07/24(火) 23:47:17
何らかの弱点属性の攻撃を防ぐのと、相手のASや通常兵器に対する鈍器
機体にポン付けしたミサイルや腰部のマガジン、グレネードの保護など
結構使い道は有りますね
形状的にはUCの薄い六角形のアレかゲルググのシールドが良さげ?


395 : トゥ!ヘァ! :2018/07/24(火) 23:48:24
ピンポイントバリアは文字通りのエネルギーシールド。
エネルギー転換装甲は電気エネルギーを流し装甲の分子結合を強化させることにより防御力を向上させるものですね。

なので内容と原理が違うのです。


396 : ナイ神父Mk-2 :2018/07/24(火) 23:56:16
通常時はシールドに集中させて全面防御を強化
無いとその分のエネルギーが機体全身に回される
形ですね・・・


397 : 名無しさん :2018/07/24(火) 23:57:08
腹部コックピットを盾で保護するだけでも心理的な効果は凄そう
ジムも気休めでシールド持ってたけど心理的な安心感もあったのかな?


398 : トゥ!ヘァ! :2018/07/25(水) 00:00:19
ジムの盾って意外と頑丈でしたから。ザクマシンガン程度なら防げますし、ジャイアントバズでも一発なら防いでくれます。
特に盾は接近戦の際の防御で活躍したそうです。ジオンの近接武装は実体ヒート系ばかりでしたから。

時代が過ぎていくと気休めになっていきますが、逆シャアからユニコの時代にかけてはビームコーティング技術の発達によりガザDなどのグリプス・第一次ネオジオン構想時のMSのビームなら真正面から防げるほどの耐久性が改善しました。

>>396
なるほど。盾に集中させるか、機体全体に集中させるかは任意で行えるのですね。
それなら大丈夫だと思います。


399 : 名無しさん :2018/07/25(水) 00:03:16
シールドバッシュは意外とシャレにならん
ローマ帝国も近接メインはシールドバッシュでとどめが短剣だし


400 : 時風 :2018/07/25(水) 00:04:07
ジムの盾って、あれガンダムの使ってたルナチタニウム(ガンダリウム)勢のやつですからねぇ。ザクマシンガンくらいなら弾いてくれますし、バズーカも一発は確定で防いでくれる。ジオンのMSのヒート系もある程度なら耐性ありと、正直一年戦争時代の防御兵装としては破格です。
心理的な安心感は凄かったでしょうなぁ。


401 : トゥ!ヘァ! :2018/07/25(水) 00:04:49
と言うか18mの巨体の兵器がスラスターで高速移動して、その勢いのまま盾構えてぶつかってきたらASなんて死ゾ。
まともにぶつかると吹き飛ばされること確定。質量×スピードは正義ってはっきりわかんだね。


402 : 名無しさん :2018/07/25(水) 00:05:19
地上で運用する場合だと大型の盾を持たせると重量バランスが偏るから
取り回しを考えれば陸ガンのシールドなんかも良いかもしれない


403 : 名無しさん :2018/07/25(水) 00:09:44
バッシュする時は全身を利用して盾に体当たりするから
基本高さは最低でも欲しい、陸ガンシールドはパンチと銃座用
ジム盾かゲルググ盾じゃ無いと全身で押せないからなぁ


404 : トゥ!ヘァ! :2018/07/25(水) 00:10:52
まあその作戦や戦法次第で別の盾を使うことになるでしょうね。

真正面から撃ちあう用の重量盾と取り回しを優先した軽量盾の二種類といったところでしょうか。


405 : ナイ神父Mk-2 :2018/07/25(水) 00:15:09
基本的には全身を隠せるような大型の盾を集団で構えて射撃戦仕掛ける感じですね・・・
ここら辺はシチートも同じで盾持ちが固まってもう片方の腕で弾幕を張ります
突破するならV系ACの様に3次元機動で動くか弾幕を自身の防御で突っ切るか
盾ごと貫くかですね・・・で、強化され続けてるMSやMAだと大抵後者に成ります。


406 : トゥ!ヘァ! :2018/07/25(水) 00:19:40
在りし日のテルシオのようだ…
単純に強力な防御力を誇るが故に可能な戦術。

真正面から相手に出来そうなのは本当に第三世代ASくらいになりそうですね。

ブッシュネルマスターもまだ登場していませんし、戦車の主砲で貫けなかったらお手上げですわ。


407 : 名無しさん :2018/07/25(水) 00:20:42
小型の盾は防御用と言うより接近戦で敵の武器を引っ叩くのに使うらしい
陸ガンシールドでヒートホークを叩けばマニピュレータで保持しきれず取落すが
シールドは腕部固定なので無事、素人でも使い易く有る無しで差が出る


408 : ナイ神父Mk-2 :2018/07/25(水) 00:22:40
あ、基本シチートとかで大体ガチのOTM仕様に成るんでここら辺だと
普通にレールガンとかを防御する前提ですね・・・一応想定がバンディット
やゾイド乗りなんかに対する対空や対地攻撃前提ですし・・・シャドウも一応
そう成って居ますね・・・


409 : 名無しさん :2018/07/25(水) 00:25:56
盾持ちの後ろにVACやASの様な小型兵器を隠す戦術が使えそう
実際の大盾も後ろを見せない効果を積極的に利用しとるし


410 : トゥ!ヘァ! :2018/07/25(水) 00:26:12
アカン…対応に駆り出された戦車部隊や戦闘ヘリ部隊が死ぬぅ!!
NATO君は犠牲となったのだ…

>>407
陸ジムや陸ガンのシールドって先っぽが妙に尖ってるやろ?
あれで相手にどつくためのデザインなんや。理論上上手くやればコックピットぐしゃぁできるらしいで。


411 : ナイ神父Mk-2 :2018/07/25(水) 00:28:46
>>410
なので当時のスエズ衝突の時に明確にNATO陣営で最強だったのは、
事実上は裏切った元エジプト軍部隊ですね・・・


412 : 名無しさん :2018/07/25(水) 00:29:41
陸ガンシールドはグリプスで流行ってないから使いにくいんだろな…
反面丸型シールドはたまに見るからシールドチョップで武器弾きは
結構あったんじゃないかな?


413 : トゥ!ヘァ! :2018/07/25(水) 00:30:08
裏切者こそ最も強力とか皮肉ですわ…主人公部隊かな?(すっとぼけ)
そりゃ依頼して最優先でネクスト向かわせるのも納得ですわ。


414 : 名無しさん :2018/07/25(水) 00:31:03
>>410
そんなうまいことできるのはアムロとかの変態ぐらいでしょうけど、
そういう使い方もできる盾を相手が持っているというのはそれだけでやりにくかったでしょうねぇ
コックピットごとつぶされるとか、嫌悪感が強いでしょうし


415 : ナイ神父Mk-2 :2018/07/25(水) 00:32:15
>>413
あ、彼処はV系かAS何かの小型機専用ですね・・・


416 : 名無しさん :2018/07/25(水) 00:32:44
>>412
グリプス時代だと相手もガンダリウムを使っているので
うまくやってもコックピットぐしゃぁは難しくなってきたんじゃないかと


417 : トゥ!ヘァ! :2018/07/25(水) 00:34:42
ああ、V系かAS限定ミッションじゃったか…

>>414
まあ実際あんまり使わなかったそうですから。
ただまあ打撃武器として盾を活用していたのは連邦・ジオン問わず意外と多いようでして。

ほら。最近だとゲームや漫画でザクの肩シールドに棘移植して、腕に持ってるのとかいるじゃないですか。
あんな感じで盾兼打撃武器として扱ってるのだとか。


418 : トゥ!ヘァ! :2018/07/25(水) 00:38:59
>>416
盾も基本ガンダリウム製なので後は勢いと技巧次第ですな。

まあグリプスの時代になると互いにビーム兵器標準搭載になるので、盾を使う間も無く撃つか切るかして決着ついてしまったってのが大きいのかと。
それ以降は一度切りの使い捨て盾兼ウェポンラック化が進んでいきますし。


419 : ナイ神父Mk-2 :2018/07/25(水) 00:40:07
>>417
まあ、ここら辺は対バンディットとは言え、
統制の甘い国家にも輸出しているので・・・


420 : トゥ!ヘァ! :2018/07/25(水) 00:40:55
>>419
遠からずシチートなどに使われてる技術は少なからず外へと漏れていきそうですね。


421 : ナイ神父Mk-2 :2018/07/25(水) 00:44:20
>>420
ですね・・・蛇の道は蛇と言う事で、何れはブラックマーケットにも流出するでしょうね、
そうなった時に確り自軍の強化が出来て居ないと
マフィアやテロリストの方が上等な武器を使って居ると言う事態に成ります。
まあ、ここら辺はどちらかと言えば防衛向けの機体には成るでしょうが


422 : トゥ!ヘァ! :2018/07/25(水) 00:47:58
そういえばスエズの衝突ってMD終了後のいつ頃の話になるんでしたっけ。
半年か一年後くらい?


>>421
逆に言えば遠回しにですが西側やその他の国々も遠からず技術を手に入れ自己強化を始めるでしょうしね。
そういうことを言えば惑星全体の平均値上昇に役立っているわけで。


423 : ナイ神父Mk-2 :2018/07/25(水) 00:52:32
>>422
早ければMD終了の数ヶ月、遅くとも1年内ですね・・・


424 : トゥ!ヘァ! :2018/07/25(水) 00:56:05
そうなるとマブラヴ・フルメタ両世界は大体2002年に入ってるいないかどうかってところですかね。


425 : ナイ神父Mk-2 :2018/07/25(水) 00:58:07
ですね・・・2002年位・・・あれ?イラク戦争ってこの1年後位でしたっけ?


426 : トゥ!ヘァ! :2018/07/25(水) 01:02:20
史実だとそうですね2003年の3月あたりです。

他ですと2001年には9.11のとその報復としてアメリカのアフガニスタン紛争なんかがありました。

フルメタ世界でも同様のことが起こるかはわかりませんが。
確かアフガンが完全にソ連の影響下に置かれていますし、中東諸国はイスラエル相手に停戦中なだけで第五次中東戦争終わっていないっぽいですし。


427 : ナイ神父Mk-2 :2018/07/25(水) 01:03:55
となると史実に置けるイラク戦争の代わりにスエズ衝突と言う形に成りますかね・・・


428 : トゥ!ヘァ! :2018/07/25(水) 01:05:57
アフガン派兵やイラク戦争の代わりがスエズ衝突ですか。
史実と比べて短期間で終了しましたが、代わりに被害が洒落にならない規模になりましたな(汗


429 : ナイ神父Mk-2 :2018/07/25(水) 01:10:22
転移からこっちで米国、推定4隻以上空母を失って居ますね・・・
後はイギリスとフランスがこの衝突で一隻づつでしょうか?


430 : トゥ!ヘァ! :2018/07/25(水) 01:11:48
あとは大小様々な護衛艦艇や潜水艦と言った具合ですかな。
陸空まで含めると加速度的に被害が増えていきますが…

NATO軍はエイリアンと戦ってるような気分だったんじゃないかなぁw


431 : ナイ神父Mk-2 :2018/07/25(水) 01:15:03
威信を掛けた空母艦隊が護衛や同伴していた揚陸艦数隻と共に
唯の企業のたった数機の私兵相手に壊滅させられた形ですね・・・


432 : 名無しさん :2018/07/25(水) 07:23:25
アメさんの空母って、原子力艦だけど、放射能は大丈夫なんかな?


433 : 名無しさん :2018/07/25(水) 07:39:50
ヤバそうならこっちで原子炉だけ回収して宇宙に投棄してもいいし


434 : ナイ神父Mk-2 :2018/07/25(水) 07:45:14
逆に何で此だけ宇宙開発や惑星改造技術が有るのに放射能だけ絶対除去不可能と考えるのか・・・
一応マクロスだと薬剤で放射能の除去が可能に成っていますし


435 : ナイ神父Mk-2 :2018/07/25(水) 12:37:06
そう言えば、マブラヴで何で日本の戦術機の名前は海軍系が多いんですかね?
他国だと航空機系列が多い印象ですけど・・・


436 : 名無しさん :2018/07/25(水) 12:49:27
作った人の趣味かと。


437 : ナイ神父Mk-2 :2018/07/25(水) 12:58:20
>>436
いやぁ、それはそうなんですけど、作中での理由は何かあるのかな?と、思いまして・・・
態々日本だと艦艇の名前に成っていたり、急に神話から取って来たりしているので・・・


438 : トゥ!ヘァ!スマホ :2018/07/25(水) 13:13:28
わからないのです。
F-4のライセンス生産機である撃震なんかはオリジナルの命名ですし。


439 : ナイ神父Mk-2 :2018/07/25(水) 13:16:31
>>438
となると名前は割りとアバウトな感じで良い感じですかね?


440 : トゥ!ヘァ! :2018/07/25(水) 13:24:08
>>438
はい。そうなるかと。
撃震と建御雷以外は駆逐艦の名称ではあるので、思いつかなかったらそちらの方向でもいいと思いますね。


441 : トゥ!ヘァ! :2018/07/25(水) 14:17:05
あ、間違えてる。
>>440>>439へ。


442 : ナイ神父Mk-2 :2018/07/25(水) 17:45:59
あ、そう言えば戦術機に関しては既存の系列の強化型と、
此方側での強化の両立の解決策として、とりあえず陸海での対立が有った感じにして大丈夫でしょうか?


443 : 名無しさん :2018/07/25(水) 17:59:03
大型高性能派の陸軍と
海外派兵能力を重視して小型化重視の海軍って感じ?


444 : トゥ!ヘァ! :2018/07/25(水) 18:00:51
>>442
つまり陸海で別々の機体を運用するって感じですか?


445 : ナイ神父Mk-2 :2018/07/25(水) 18:09:14
ですね・・・今まではリソースも無い上に先ずは纏まった数が必要でしたけど、
此れからは陸海共に想定する戦術や敵も違って来ますからね・・・


446 : トゥ!ヘァ! :2018/07/25(水) 18:15:27
そうなると対立というか互いの戦術性の違いって感じで運用する機体が別れる感じですかな。

国内での防衛戦闘を主目的に考える陸軍では、直接支援を受けやすいのでスッキリとまとまった陸戦重視で、
海外の遠隔地への遠征も視野に入れている海軍では受けられる支援が陸軍よりも薄くなりがちのため、継戦能力と自力移動能力を優先した低空戦機動重視って感じでしょうか。


447 : 名無しさん :2018/07/25(水) 18:19:26
史実を見るに海外での戦闘を考える奴は運用のし易さを重視するから
海軍戦術機は小型化を狙うと思う、侵攻型海軍機で大型ってあまり見ないし


448 : ナイ神父Mk-2 :2018/07/25(水) 18:20:23
ですね・・・後は、海軍は上陸作戦とかも重視するでしょうから従来の様に飛べてくれた方が有り難く、
陸軍は大型兵器との戦闘等も考慮して一発アウトでは困るため飛行能力が低下しても火力や防御を求めた感じで・・・


449 : トゥ!ヘァ! :2018/07/25(水) 18:25:59
>>448
そんな感じですかな。
では昨日私が投下したのが海軍機と言う感じでしょうか。命名も駆逐艦のものですし。

そうなるとマ日本海軍も本格的な戦術機運用可能空母を整備していそうですね。


450 : 名無しさん :2018/07/25(水) 18:27:39
先生はフル稼働で休み無いの……


451 : トゥ!ヘァ! :2018/07/25(水) 18:31:28
>>447
うーん。現状小型化するメリットって殆どないんですよね。
現代においては空海の戦闘機を比べても大きさに差は殆どありません。
むしろ空軍機であるF-16のが海軍機のスパホやトムキャットよりも小さかったくらいですね。

技術の向上によって整備能力も上がっていった結果小型化してまで整備性を考える必要がなくなっていったのです。
それよりも大型化して多用途能力向上が重要視されていますね。


452 : ナイ神父Mk-2 :2018/07/25(水) 18:33:05
>>449
そこら辺に関してはニミッツかアルドノアのワダツミの同型艦艇が
連合から販売されて居ますね・・・半世紀近くまともな空母を整備してないですからこっちを使って居るかと


453 : トゥ!ヘァ! :2018/07/25(水) 18:37:39
>>452
オーブのタケミカヅチ級を運用している可能性もあるわけですか。

そうなると海軍の遠征軍化は割と早期に完了しそうですね。
日本本土が戦場になるまでは日本海軍はよく戦艦引き連れた砲撃役として海外に行っていたようですし。


454 : ナイ神父Mk-2 :2018/07/25(水) 18:49:11
>>453
タケミカヅチ級は少し厳しいですね・・・あれ、全長350m以上でニミッツ級より遥かに大きい上に3胴船何で


455 : トゥ!ヘァ! :2018/07/25(水) 18:53:48
>>454
そんなデカい代物だったのか…(汗
オーブの威信をかけた空母だけあったんだなぁ。

ニミッツ級はアルドノア世界のものでしょうか?
それともマブラヴアメリカから接収したものでも?


456 : ナイ神父Mk-2 :2018/07/25(水) 18:59:49
>>455
アルドノア日本の現物と大西洋連邦の過去データをベースに、
300mクラスの正規空母を輸出向けに製造している感じですね・・・
なので割りと直ぐ作れる(km単位の兵器を量産してる国基準で)簡単な空母です。


457 : 名無しさん :2018/07/25(水) 19:03:49
中小企業や町工場で作れるお手軽空母……


458 : トゥ!ヘァ! :2018/07/25(水) 19:06:33
>>456
なるほど。アルドノア日本産がベースですか。
マ日本だと赤城とか加賀なんて名付けられてるかもしれませんねw

あとは確かマ米のニミッツ級は戦術機母艦として設計改良されていましたから彼等からデータだけでも接収すれば改修するのもやりやすくなりそうですね。


459 : ナイ神父Mk-2 :2018/07/25(水) 19:15:00
そこら辺に関しては、其まではワダツミのカタクラフト運用を参考ですかね・・・


460 : トゥ!ヘァ! :2018/07/25(水) 19:19:50
ワダツミの運用となると揚陸艦そのままとはいかないので、ドッグの大きさとエレベーターの設置って感じですかね。

そういやマ日本や英国なんかは企業連製のVF-0やSV-51なんか運用してないので?


461 : ナイ神父Mk-2 :2018/07/25(水) 19:22:31
>>460
空軍再建に辺り購入しているかと・・・マブラヴアメリカは
ルートに寄っては下手すると輸送機人員無理に戦闘機のパイロットに転課して、
そっちの人員すら枯渇してるかもですが


462 : トゥ!ヘァ! :2018/07/25(水) 19:24:42
>>461
ああ、そうか。空軍再建してるのか。

マ米は事件の最中の被害次第って感じでしょうかねえ…


463 : 弥次郎 :2018/07/25(水) 20:30:03
>>461
最悪民間人の強制徴用とか…


464 : ナイ神父Mk-2 :2018/07/25(水) 20:48:11
>>463
前提の問題として民間人処か軍にすら航空機の知識持って居るのが
居ないと言う事なんですよね・・・口減らしして良いなら退役した
元米海軍航空隊や陸軍航空隊の人は居るかもですがそれだって
60代70代近い人の方が多いでしょうし


465 : トゥ!ヘァ! :2018/07/25(水) 20:54:16
戦後の場合は航空戦力をどうするかってのもありますしね。

まあ光線級が現れたのが73年後半の出来事なので、それから徐々に航空戦力が廃れていったわけでして。

空軍が解散して大体25年くらい前(日本が空軍解散させたのは75年)となるでしょうからかつての20〜30代なら40代か50代ってくらいですかね。


466 : 名無しさん :2018/07/25(水) 20:55:27
時間が解決してくれるだけマシだと思う
マ世界は人物金、全部無い世界だし


467 : 弥次郎 :2018/07/25(水) 20:55:44
>>464
えぇ…航空機パイロットがリアル払底状態とかヤバイ…


468 : ナイ神父Mk-2 :2018/07/25(水) 21:02:53
>>465
空軍を解散して素直に退役した人が何人いるかと言う問題ですね・・・
その頃に成ると転科出来る人間なら間違いなく転科して戦術機パイロットでしょうし
そうなると損耗も半端では無いでしょうから・・・

>>467
数十年空軍と言う概念が消えていますから・・・


469 : 名無しさん :2018/07/25(水) 21:08:48
極地では航空爆撃などの出番もそれなりにあるので、空軍というカテゴリーは残っているはず
ただおっしゃる通り「戦闘機」という機種は壊滅状態ですね


470 : 名無しさん :2018/07/25(水) 21:20:22
やばいな、戦後日本みたいな状態が世界規模か


471 : トゥ!ヘァ! :2018/07/25(水) 21:29:21
ソ連などが爆撃機部隊を持っていましたからね。カムチャツカ戦線ではレーザー級が出現していなかったので(過去形)

>>468
いたとしても40代や50代ですからなぁ。マッハの速度で飛行する戦闘機のパイロットとしては本当ギリギリでしょう。
ぶっちゃけ半分以上は適性試験で弾かれるかと。


472 : 時風 :2018/07/25(水) 21:32:33
レーザー級のせいで、一部地域を除き航空機がまるで使い物にならなくなってしまいましたからねぇ……そして残りのほとんどが戦術機乗りに転科したとしたら、生き残りはどれだけいるか……


473 : トゥ!ヘァ! :2018/07/25(水) 21:36:50
戦術機乗り以外だと宇宙軍なんかにも転向したのがいるから(震え声)

まあ戦後なら…あ、無理だ。やっぱ拠点防衛用の複数人乗り量産型スサノオ作ろうとするのはマ米君になるんじゃないかなぁ。


474 : 657 :2018/07/25(水) 21:37:11
爆撃機は生き残ってましたが戦闘機はなあ・・・。


475 : ナイ神父Mk-2 :2018/07/25(水) 22:06:15
そう言った要因で人が居ないですからね・・・
逆に言えば余計な癖も伝統も無く一から構築し直せると言う事でもありますけど・・・


476 : 657 :2018/07/25(水) 22:07:11
そして学ばされるのはVFの機動戦闘というね・・・。
VF-1あたりは手に入れやすいですしなあ・・・。


477 : トゥ!ヘァ! :2018/07/25(水) 22:08:29
取りあえず今度は戦術機パイロットから選抜ですね…
彼等は耐G適性高いのが選ばれてますし、戦闘機パイロットには持ってこなので。

最悪はハンターやバンデッドを傭兵として雇い入れることになりそうですが。


478 : ナイ神父Mk-2 :2018/07/25(水) 22:15:27
一応、VF乗りが育つまでの繋ぎにF-22は販売して居ますね・・・


479 : トゥ!ヘァ! :2018/07/25(水) 22:19:36
まずは戦闘機乗りを育てるところから始まるんやなって…

やっぱり真っ当な航空戦力が育ち切るまで空を守る領域防空用の巨大兵器が必要なのでは?(GA並感)
問題はG元素ないから浮かせないし、バリア展開できないし、荷電粒子砲撃つだけの電力も賄えないという点だ。


480 : ナイ神父Mk-2 :2018/07/25(水) 22:22:39
因みに一番G元素アレルギーなのも米国ですね・・・
何せ此と政府の無能だけでなんと、世界敵扱い・・・
民衆からすればたまった物では有りません。(尚、任命責任)


481 : トゥ!ヘァ! :2018/07/25(水) 22:25:45
やはりここは業者に頼んでフルメタ世界からパラジウムリアクター取ってきてもらうしかない…
VFの熱核反応炉はリバースエンジニアリングしてもすぐさま実用品を生産軌道に載せるのは難しいでしょうし。

なぁに。パラジウムならアメリカとカナダでも取れる。(合わせて全体の11%くらい)


482 : ナイ神父Mk-2 :2018/07/25(水) 22:40:05
>>481
スサノウもGやEOT無しだと完全にがらくたですしねぇ・・・
肝心のギャラクシーへの協力の見返りは一切無し、
結果で言えば没落しただけと言う


483 : トゥ!ヘァ! :2018/07/25(水) 22:44:42
>>482
人員と戦力と威信失って混乱しただけですからなぁ。
割と一から新たな技術を学んでいかないといけない立場という。

労力終結みたいな感じで割と真面目とソ連との合併(と言う名のソ連吸収)はありそうですわ。

憂鬱英国のようにフロンティアやウロボロスへ派遣した外交員が書店で売ってる一般向けの技術本買い漁りそうですw


484 : 657 :2018/07/25(水) 22:52:29
一応ハイヴのモニュメントを消し飛ばす出力の荷電粒子砲の熱量に耐えられるノウハウはあるようなんですがG元素抜きだとなあ・・・。
夕呼先生も開発スタッフをそのまま欲しがってたそうですしやっぱそこら辺は優秀なんですよねえ・・・
上層部が何もかも台無しにしてしまいましたが・・・。


485 : トゥ!ヘァ! :2018/07/25(水) 22:55:48
あれ荷電粒子の収束と発射にラザフォード場(重力場)使ってるので、素のままだと収束・発射が出来ない罠…


486 : ナイ神父Mk-2 :2018/07/25(水) 22:56:39
>>483
ソ連はソ連で連合の逆鱗に触れた代償にBETAに占領された土地を切り売りされたんで、
ダメージは相当ですね・・・なので、内部の開発局は一つに統合、
国家自体はアメリカに統合される形で建て直しですねぇ・・・
世界が世界ならソ連+アメリカの統合国家とか相当恐ろしいですけど、
此処だと脅威には成りませんからね


487 : トゥ!ヘァ! :2018/07/25(水) 22:58:58
>>486
負け国家同士が一緒になっただけですからね。

マソ連に関しては人口や工業、政治と重要部の殆どがアラスカに移転させてますから実質既にアメリカに併合されてるようなもんですし。


488 : 657 :2018/07/25(水) 23:01:55
しかもCPUの性能不足で重力操作を上手く利用できなかったみたいですしねえ・・・。
こちら側では重力兵器が普通に艦艇やMSの兵装の一部として取り入れられてるという事実・・・。
そういやG弾をバジュラにぶっ放して初めてそういう兵器をアメリカが持ってると認識しますが、
やっぱ周辺の時空間歪みまくってただの重力兵器じゃないとわかっちゃうんだろうなあ・・・。


489 : ナイ神父Mk-2 :2018/07/25(水) 23:06:59
重力の異常だけで無く、オカルト的な知見から因果律にも関わって来ると捉えられ、
更に唯の重力兵器にしては制御不可能にしたって異常な威力で有ることは問題視されます。
どう考えても地球上で使用して良い兵器では有りませんからね


490 : トゥ!ヘァ! :2018/07/25(水) 23:11:53
確か武ちゃんがこっちの世界来た原因の一つがG弾でしたっけね。


491 : ナイ神父Mk-2 :2018/07/25(水) 23:14:18
>>490
そうですね、確か使用時にあく次元の穴から因果律引っ張って来て、
肉体を構築して記憶をダウンロードしてるんで有りませんでしたかね?
因みに融合惑星だと引き込まれる一因に成りました。


492 : 657 :2018/07/25(水) 23:14:28
ですね因果律が思いっきり揺さぶられてる中、そういった能力の高い純夏の念を拾っちゃったせいで大変なことになりましたから・・・。
下手すりゃオーガス状態ですよこれ・・・あっちは地球全てが時空振動弾の効果範囲内に入ってしまったせいであらゆる平行世界の地球の土地がモザイク状態で転移するという地獄になりましたから・・・。


493 : トゥ!ヘァ! :2018/07/25(水) 23:18:25
こんなん工業機械の燃料に使ってるとかBETAの創造主も相当やべー連中だったんでしょうねぇ…


494 : 657 :2018/07/25(水) 23:19:22
あとはBETAよりもっと恐ろしいものをオルタ世界に呼び込んだ可能性もありますね。
こちらの話の場合は世界が転移したせいでBETA撲滅になっただけマシなんでしょうかね・・・。


495 : ナイ神父Mk-2 :2018/07/25(水) 23:21:16
原作では不明ですけど、融合惑星の場合の周辺世界は厄ネタ満載で選り取りみどりですし


496 : トゥ!ヘァ! :2018/07/25(水) 23:21:24
既にバジュラ引き込んでいるから…
かの戦闘民族地球人を一方的にボコったゼントラーディを作り出したプロトカルチャーがガチで崇めていた生命体がバジュラさんやぞ!


497 : 名無しさん :2018/07/25(水) 23:21:38
G弾の爆発にG元素その他で無理やり生かされていた状態の純夏の意思が干渉し、
横浜ハイブにあったもろもろのG元素が反応した結果だったはず
G弾だけでもヤバいんだが、他のG元素も問題ありっぽい

どうやって作っているのかはわかりませんがエキゾチックマターの一種なんで、
位相欠陥の一種なんじゃないかと言われている
んなもんを惑星上で作るなと言いたいが

位相欠陥というと有名なところでは宇宙ひもとかモノポールなんかなわけで・・・・・・
GN粒子なんかとも絡んでいろいろと理屈は付けられそうですね


498 : トゥ!ヘァ! :2018/07/25(水) 23:22:38
やっぱり厄ネタ物質じゃないか!(困惑)


499 : 657 :2018/07/25(水) 23:26:19
シリコニアン的には珪素生命体がいない惑星で採掘活動してるからノーカンなんでしょうよ・・・。
最新の資料集でシリコニアンに文句を言いに行く宇宙船が紹介されてましたが、
シリコニアンが現状どうなってるかマジで不明なんですよね滅茶苦茶な採掘して更に上の文明に滅ぼされていてもおかしくないですから。


500 : ナイ神父Mk-2 :2018/07/25(水) 23:27:50
そこら辺を惑星全部掘り起こして生成に必要な物を掘って使い潰す為の装置がBETAですからね・・・
オマケに完全に暴走してるっぽいですから・・・


501 : 名無しさん :2018/07/25(水) 23:29:38
ちなみにモノポールはGNブランケットの材料といえばここの人にはわかるとして、
宇宙ひものほうは、ここの人にわかる例を挙げるとしたらギャラクシーエンジェルの紋章機の動力源ですね
これまた「意思に反応して膨大なエネルギーを取り出せる」という厄ネタですが


502 : トゥ!ヘァ! :2018/07/25(水) 23:31:00
ギャラクシーエンジェルって宇宙ひもで動いてたのかぁ。てっきり魔法的なあれこれだったと思ってた(アニメ版視聴者並感)


503 : 657 :2018/07/25(水) 23:33:18
ちなみに仮に珪素生命体が文句を言っても何かと理由をつけて絶対に採掘活動やめないそうです。
さらにストライクフロンテジアではオリジナルハイヴに溜め込んでいたG元素を使って時空間干渉をしようとするなど完全に採掘機械から逸脱していますから


504 : ナイ神父Mk-2 :2018/07/25(水) 23:34:47
実はアイツら珪素生命体に作られたと言う事自体が欺瞞で実は、
アポカリプスの先駆けとかなんじゃ・・


505 : トゥ!ヘァ! :2018/07/25(水) 23:36:36
スパロボ的にはケイサルか何かの信託で珪素生命体がアポカリプスの先駆けとして作ったって可能性も…
そんで作ったはいいけど自分達の手を離れ暴走とか。


506 : 657 :2018/07/25(水) 23:37:01
てか今調べたらマブラヴストライクフロンティア。今月の5日にサービス終了しとるやんけ!!!!
二部の複線完璧になげっぱなしになっちゃったぞ!?


507 : トゥ!ヘァ! :2018/07/25(水) 23:39:02
せやで。数カ月前に終了するって言われてたっす。


508 : 657 :2018/07/25(水) 23:42:03
おお・・・もう・・・。まあいい加減TDAの続きとかどうなったかいい加減出してほしいなあ・・・。
ソシャゲに集中しないでいいだけましなんでしょうかね・・・。


509 : 名無しさん :2018/07/25(水) 23:42:20
何かと理由をつけて採掘を続けるあたり、歪んだ真化でもとげたのかもしれませんね


510 : トゥ!ヘァ! :2018/07/25(水) 23:44:20
環境適応し続けてた結果バグったって説もありますからなぁ。


511 : 657 :2018/07/25(水) 23:46:36
珪素生命体が炭素生命体より寿命が長いとか聞きますがそれでもかなりの時間放置されて自動可動してそうですしね。
まあこっちではBETA君は更に恐ろしい存在にぶん殴られることになるわけですが・・・。


512 : ナイ神父Mk-2 :2018/07/25(水) 23:59:01
まあ、暴走していたとしても結局は作業機械が本職の兵器に敵う通りは無かった訳ですしね・・・
そう言えば、パト日本の方は占領した後に組織再編が進められる訳ですけど、
特車2課どうしましょう?一応劇場版2なら確保出来ますけど、
彼らはあくまでも警察ですから軍や傭兵と同じと言う訳には行かないのですよね・・・
やっぱり大陸側で機動兵器を使った警察活動のノウハウ構築に参加して貰うべき何でしょうかね?


513 : トゥ!ヘァ! :2018/07/26(木) 00:01:10
警察組織の対機動兵器ノウハウ構築のためとか言って軍に出向させるのが良いのでは?


514 : ナイ神父Mk-2 :2018/07/26(木) 00:06:17
>>513
うーむ、そこら辺が限度でしょうか?後は各機種のパイロット達が実際に機体を動かして、
特車2課は其をどう捕まえるか考える的な・・・


515 : トゥ!ヘァ! :2018/07/26(木) 00:10:31
>>514
そんな感じになりそうです。
これからは違法レイバー乗りや暴走機械以外にもバンデッドや盗賊ゾイド乗り、不良ゼントランが相手になりますから。
あとおまけに違法AS乗りや戦術機乗りなんかも。ASはともかく戦術機は18mもあるんで暴れたら今のままでは抑えるの大変でしょうね。

最悪の事態ではフォーリナーやヴォルガーラのような侵略者との戦闘も考慮に入れねばなりませんので。
連中がやってくれば警察は実質軍の予備戦力に回されるのは確実でしょうし。


516 : ナイ神父Mk-2 :2018/07/26(木) 00:14:49
これまで通り作業用レイバー相手にしていれば良いわけでは無いですしね・・・


517 : 名無しさん :2018/07/26(木) 00:33:53
相手のロボットを止めるのが目的だし
ワイヤー射出で絡ませる、自機をアンカーで地面に固定する
タイヤローラーダッシュで快適運転、機動隊みたいな盾は常備
この辺はあり得そうだが、金は無さそうだから大変だわ


518 : 名無しさん :2018/07/26(木) 00:51:43
>>515
でもそうなるとレイバーでは戦術機を抑え込むのは無理ゲーだけど
かと言って18m級の機体だと市街地では小回りが利かないからなぁ
V系ACの警察仕様あたりがあれば良いかも。運用コストも安いし


519 : 名無しさん :2018/07/26(木) 00:52:57
今後は最低でもレイバーの搭載兵装をVAC並みにしないといざという時に役立たずだからなあ。


520 : 名無しさん :2018/07/26(木) 01:06:01
ただ通常の警察活動でいえば犯罪者でも可能な限り無傷で確保しなきゃならんから難しいとこよね


521 : トゥ!ヘァ!スマホ :2018/07/26(木) 08:08:45
殺してってのができませんからね。
レイバーよりも巨大な相手を取り押さえる段取りを新たに考えねばなりません。


522 : 名無しさん :2018/07/26(木) 08:29:05
パワーの差はどうしようもないから多数で囲んで袋にするくらいしか思い付かんなぁ…
後、飛行能力のある相手への対策も必要よね。原作でもグリフォンに対して何も出来なかったし


523 : ナイ神父Mk-2 :2018/07/26(木) 08:30:42
ゾイドだと警察用のゴジュラスギガとかは有りましたね・・・
ああいうのなら或いは・・・


524 : 名無しさん :2018/07/26(木) 08:47:44
>>523
あれ気性が荒くて扱いにくいって設定なのによく警察用に調整できたよな


525 : 名無しさん :2018/07/26(木) 09:17:49
漫画版の初期で第一小隊のレイバーが新型の作業用を取り押さえるのに数機がかりでぼこぼこにされ、やっと捕まえたとかいうシーンがあったなぁ。
ベヘモスみたいなのに同じことやったら何人殉職するかわかったもんじゃない。


526 : トゥ!ヘァ! :2018/07/26(木) 09:26:01
何かしら大型機も必要になるやもしれませんね。


527 : 名無しさん :2018/07/26(木) 09:33:28
そこまで行ったら自衛隊の治安出動、あるいは防衛出動なのでは。


528 : ナイ神父Mk-2 :2018/07/26(木) 09:33:41
>>524
多分調整したんで無くたまたま相性の良い人が居た感じかと


529 : トゥ!ヘァ! :2018/07/26(木) 09:35:29
>>527
それもそうか…
警察出動と自衛隊出動の境目が難しい(汗


530 : 名無しさん :2018/07/26(木) 09:46:34
そこら辺でまた縄張り争いしたら今度は滅っ!されるだろうなぁ
縄張り争いより対大物の機材もノウハウも足りないから押しつけあってたりして


531 : トゥ!ヘァ! :2018/07/26(木) 09:53:54
一定以上の大型機からは軍の管轄に以降って感じでしょうかね。


532 : 名無しさん :2018/07/26(木) 10:00:08
小型でも高性能とかいうめんどくさいのが出てこないとも限らないのが……ミスリルからベリアルの情報提供されたら頭痛いとかいう話じゃなくなる。
まあラムダドライバ搭載機は増えないだろうけど。


533 : トゥ!ヘァ! :2018/07/26(木) 10:01:31
そこら辺は対処する側も性能を上げていくしかないと思われ


534 : 名無しさん :2018/07/26(木) 10:04:54
自衛隊の治安出動にまで至った責任による無能な自治警の解体、国家警察の誕生。
首都警特機隊、ケルベロス争乱…うっ頭が…。


535 : トゥ!ヘァ! :2018/07/26(木) 10:06:56
海保の方も重武装化進めていきそうですわぁ


536 : 名無しさん :2018/07/26(木) 10:28:51
国民に「ルールが変わったんだよ!」ということを骨身に染みさせることのほうが重要な気がしてきた。


537 : 名無しさん :2018/07/26(木) 10:40:29
ガンダムだと警察は普通だった
ロボが悪さすると速攻で軍が現れる印象
法改正で自衛隊に治安維持部隊を作った方が良さそう


538 : 名無しさん :2018/07/26(木) 10:51:03
>>537


539 : ナイ神父Mk-2 :2018/07/26(木) 12:39:06
>>537
其だと警察は完全に解体ですね、軽犯罪の取り締まりすら放棄すると言う事ですし・・・


540 : 名無しさん :2018/07/26(木) 12:41:50
警察と軍のお仕事は別なんじゃぁ。
一々作業現場で働いているような工業ロボが暴れる程度なら軍が出てくるのは対費用効果悪いんじゃぁ。

だから警察に対策部門を設置しているわけで。全部を軍任せとか本末転倒でしかない。


541 : ナイ神父Mk-2 :2018/07/26(木) 12:56:47
例えばですけど
・酔っ払い同士の喧嘩
・若者の暴走行為
・逃走した交通事故の被疑者の追跡
・強盗犯(路上での恐喝含む)への対応
・土木会社でのストライキ
此が皆警察では対応出来ません、見掛けたら警察から更に軍に連絡します。
となると正直警察の必要性って何だろうと言う話に成ります。


542 : 名無しさん :2018/07/26(木) 13:20:43
レイバーだけだった頃なら警察の専門部隊だけで対応可能だったけど戦術機が暴れたりしたら飛び道具有りでもレイバーでは無理だしね
特にV系ACは高級外車並の価格で購入できるから資金力のあるテロ屋あたりが数を揃えて破壊活動されると完全に警察では対処不能


543 : トゥ!ヘァ! :2018/07/26(木) 13:26:05
V系に関しては当面こっちではあんまり流通しないでしょうから大丈夫かと。
戦術機に関しては出てきたら軍の管轄ですかね。

まあV系ACまで一般流通しだすころにはレイバーも相応に強化したのが出てきてるので対処可能になってると思われ。


544 : 時風 :2018/07/26(木) 13:28:56
VACがまずいっていう人もいるけど、あれ基本はCE世界のですからねぇ。パト世界に流通するのは遅いかと。バンデットの乗るVFとかゾイドが来たらまず軍の管轄ですし、戦術機も同じく。
VACがパト世界の一般に流通し始めるころにはレイバーも強化されてるでしょうね。


545 : ナイ神父Mk-2 :2018/07/26(木) 13:31:16
一番厄介なのが、ゼントラーディが喧嘩騒動起こしたり、
ウロボロスやゾイド系地域の住民が旅行感覚で飛んできてトラブル起こしてしまうとかが
あり得るのが・・・


546 : トゥ!ヘァ! :2018/07/26(木) 13:35:31
特にウロボロス勢力圏だとVFが一般乗用車感覚で普及してるらしいですからね。
まあ外から来た場合は空自や海保の仕事になりますが。

警察に求められるのは小型機への対応と、軍が到着するまで持ちこたえることの二つになりそうですな。


547 : 名無しさん :2018/07/26(木) 13:45:37
ポケモン世界以上の魔境と化してて辛い…


548 : 名無しさん :2018/07/26(木) 13:47:20
警察も海保も殉職者を大量に出すようなことはしたくなかろうし
政府や自衛隊も交えて法制化の為に協議会が設置されそう
特に警察は柘植の一件で上層部が軒並みスレイされてるし


549 : 名無しさん :2018/07/26(木) 13:48:38
警官「さ、酸だー!!」
警官の装備は重武装になりそうですね。


550 : トゥ!ヘァ! :2018/07/26(木) 13:49:57
少なくとも事件前の軍と警察の対立なんてことはならないでしょうね。

>>547
駐留軍がいて、兵器や技術に関しても直接力貸してくれるからまだマシなんだゾ。

他国はアフリカや南米なんかの中小国なんて格好のカモなのだ…


551 : トゥ!ヘァ! :2018/07/26(木) 13:51:36
>>549
プロテクトギア! となるかはわかりませんがパワードスーツの類は配備されるでしょうね。

異世界から流入してきた技術により激化する犯罪に対応するため発足された首都特別警察というロマンワード…


552 : ナイ神父Mk-2 :2018/07/26(木) 13:52:26
結果論で言えば、警察はクーデターとテロリストの支援として積極的に自衛隊を妨害してクーデター後にこの事への協力の見返り等で権限を拡大しようとしていた様にしか見えませんからね


553 : 名無しさん :2018/07/26(木) 15:23:22
国民の安全と生命を蔑ろにして政治闘争してたと叩かれるんじゃないかな?
実際その通りだし


554 : 657 :2018/07/26(木) 15:40:22
人死にはでてないけど経過がひどすぎるからね仕方ないね。
上層部がまともな判断してた部下をこの最中につるし上げるとか頭イカれてんじゃないかと思われてそうですね。


555 : ナイ神父Mk-2 :2018/07/26(木) 16:50:04
結果的な被害はクーデター側の死亡者数名、
都内の電波塔、ヘルハウンド数機、警備の無人機が被害として、
経済的な被害が更に来ますね


556 : 657 :2018/07/26(木) 17:09:41
通信網もですがピンポイントで交通の要所も破壊されてるのでこちらのほうがやばいですね。
流通が完全麻痺起こしますわこれ・・・


557 : ナイ神父Mk-2 :2018/07/26(木) 18:27:38
まあ逆に言えばその程度で済んだと言うのは
他の世界の日本からすれば殴りたく成る位の幸運何ですよね・・・
しかし、日本の他国からの占領を受けて、パト世界の他国はどう思う事やら・・・


558 : 名無しさん :2018/07/26(木) 18:33:05
日本の在外資産召し上げのチャンスとしか考えてなさそう
其の後の列強からの請求書をどうするかで盛大に揉める
下手すりゃ領土を毟られる所も出るかも


559 : ナイ神父Mk-2 :2018/07/26(木) 18:45:53
>>558
返さない所はアメリカ国内の資産凍結で、
ソ連空中艦隊が取り立てに向かいます。


560 : 名無しさん :2018/07/26(木) 18:48:55
国家解体で地球防衛地帯にした方が良くね?
難民キャンプもAC4時代のコロニー見たいのにして
食うには困らない機業支配地帯にするの
多分生活は良くなる


561 : ナイ神父Mk-2 :2018/07/26(木) 18:52:01
>>560
大陸からすれば何でそんな面倒な所を制圧する必要が有るんだ?
と言う話に成りますね


562 : 名無しさん :2018/07/26(木) 18:54:54
あぁそうか…
コスパを考えるとソ連に棍棒で殴らせるのが一番経済的ですな


563 : トゥ!ヘァ! :2018/07/26(木) 19:53:54
欲しいのは日本の在外資産であって別の国や地域ではありませんしね。


564 : トゥ!ヘァ! :2018/07/26(木) 19:58:37
20時から機体設定ネタを一つ投下します


565 : トゥ!ヘァ! :2018/07/26(木) 20:00:28
時間になったので投下開始します


566 : トゥ!ヘァ! :2018/07/26(木) 20:01:04
OGクロス DG同盟 専用AC



・白炎・再燃

ルルーシュ同様CE世界へ飛ばされて来たオルフェウス・ジヴォンの乗る専用AC。
かつての愛機白炎をモデルにプロフェッサーモリアーティの手によりネクストACとして設計された機体。全長10m。メインカラーは白。

テスラドライブの搭載やビームシールドの採用、クイックブーストの設置など企業連製の純正ネクストに劣らない性能となっている。

武装は複数の武装が搭載されている十式統合兵装を右腕部に装着。左腕部にはビームシールド発生器が搭載されている。
この左腕ビームシールドは陽電子リフレクターとアルミューレ・リュミエールの技術を合わせ実弾とビーム双方を防げるようにした円形状または菱形に展開されるエネルギーシールドである。
発生器の出力の問題から防御面積と防ぎきれるダメージは全方位展開可能なEフィールドやGNフィールドに劣るが、低燃費で尚且つ発生器が小型で取り回しが良いため傭兵の扱うノーマルACなどによく使用されている。
弱点は大出力または大質量の攻撃か、貫通力の高い攻撃は防ぎきれないこと。

十式統合兵装の内実は1:通常五指マニピュレータ 2:40mm機関砲 3:ビームマシンガン 4:高周波ブレード 5:ビームサーベル 6:ヒートシザース(巨大な挟み) 7:超電磁砲 8:ビームライフル 9:スタンワイヤー 10:G(グラビティ)パイルバンカー

無論これほどの量の武装を一つの兵装にまとめているため、十式そのものが巨大な代物となっており重量も大型の実弾砲と同等のものとなっている。
対して左腕にはビームシールドのみの装着のため軽量となっているが、それが逆に左右のバランスを崩している。
このため非常に劣悪な機体バランスをなしており、以前から似たような機体を乗りこなしてきたオルフェウスでなければ扱いきれない機体となっている。


日常においてオルフェウス本人はDG同盟が運営する芸能事務所のボディーガードをしている。事務所の人間には専らオズの名前で通している。


567 : トゥ!ヘァ! :2018/07/26(木) 20:01:35
・ランスロット・フェニックス

オルフェスト共にこの世界へ飛ばされてきたマリーベル・メル・ブリタニアの新たな乗機。
オルフェウスの機体と同じくプロフェッサーモリアーティにより設計されたネクストAC。全長は10m。メインカラーは赤。

テスラドライブ、クックブースト、ビームシールドなどを搭載しているハイエンドACであり、本人の腕前も合わさり上位ランカーネクスト相当の戦力となっている。

武装は75mmアサルトライフル、ハイレールガン、高周波ブレード、スラッシュハーケンブースター、ショットランサー、プラズマブラスター。

スラッシュハーケンブースターは両手、両肩、両膝に搭載された計六基のブースター付きスラッシュハーケンである。
これはブースターによりハーケンの機動を自由自在に変えることが可能な武装であり、ワイヤーそのものも超硬化処理と高周波振動により高い切れ味を誇る。
またヒートロッドやウミヘビのように高圧電流を流すことも可能。
欠点としては自動操作の場合は動きが単調になりがちになり、マニュアル操作の場合は非常に高い難易度となることである。
機体操縦テクニックがずば抜けているマリーベルだからこそ、扱い切れる武装。

ショットランサーは対装甲用大型ランス。使用時には電流が流れ電磁装甲化する。
またショットの名の通り槍のそのものを飛ばすことが可能。この際回収は想定していない一発限りの攻撃となるが、その質量から高い威力を誇る。
欠点としては文字通り一発限りなのと、弾速が遅いため距離が空いている場合は命中させることが困難なこと。

プラズマブラスターは背部に搭載されている一門のプラズマ砲。
発射時は手持ちのレールガンと接続する形で使用する高火力兵装。


日常においてはオズ同様DG同盟運営の芸能事務所にてボディーガードをしている。事務所の人間にはマリーの名前で通しており、同じ性別のため専ら女性アイドル専門となっている。


568 : トゥ!ヘァ! :2018/07/26(木) 20:02:13
・ダンタリオン

CE世界の同位体レナード・テスタロッサが乗るネクストAC。
テスラドライブ、クイックブースト、上記二機とは違い、こちらは全方位型のEフィールド完備と企業連製ネクストに近しい装備を持っている。

武装は75mmアサルトライフルや腕部ビームガン、高周波ナイフ、肩部マイクロミサイルのみ。
しかし、この機体最大の特徴はその電子戦能力である。

電磁迷彩による不可視化から、レーダーやセンサーへのジャミング、更に敵コンピューターへのハッキングなども可能な高性能電子戦機。
またそれと同時に高性能レーダーやセンサーによる指揮管制や広域哨戒なども可能な指揮官機兼偵察機としての一面も持っている。

電子戦を得意として後方支援機と思えば、素の機体性能もかなり高く単純なカタログスペックでは上位ランカーが駆る専用の企業連製ネクストに勝るとも劣らないものを持つ。
戦闘時には複数のジャミングを合わせたハイパージャマーによる電子的な目くらましとネクスト特有の不規則高機動を合わせた高速戦闘を得意とする。

本来なら相反する二つの性能を合わせ持っているため、大変使いにくいはずの機体であるが、抜群の戦闘センスと天才的な思考力を持つレナードにより乗りこなされている。

なおダンタリオンとは学術に関する知識をもたらす悪魔のこと。

最もレナード本人はこの機体で戦うよりも表の顔である芸能事務所のスカウトマンの仕事を楽しんでいるようだ。
なおこの世界の彼には三人の妹がいる。それぞれ上からアリシア、フェイト、レヴィ。
母親は高名な遺伝子学者、父親はユーラシアの地方議員。


569 : トゥ!ヘァ! :2018/07/26(木) 20:05:24
投下終了

DG同盟の若手三人の機体をば。
オズとマリーはギアスの外伝のキャラ。
こっちのレナードはテスタロッサはテスタロッサでも金髪ツインテな妹がいる方。

原作のレナードが悪魔でも五指に五指に入る最上位のベリアルの名前を関しているのに、こっちだと有名な紹介ですら省かれた地味だが、一部の人からは熱烈に崇められたダンタリオン。
正確の差がこの時点で出ています。


570 : ナイ神父Mk-2 :2018/07/26(木) 20:28:41
乙です。見た感じは上二人は原作機の強化型、レナードは
作戦中に置ける現地指揮官とかそんな感じですかね?


571 : 名無しさん :2018/07/26(木) 20:29:49
乙でした。
そういえばDG同盟にレナードの同位体がいたな。
ミスリルの連中がどんな顔をするのか気になる。


572 : ナイ神父Mk-2 :2018/07/26(木) 20:44:11
>>571
テッサから見れば少し若返った自分の兄が金髪の若い女性に
自分を兄と呼ばせて悦に浸るドルオタに成っていた感じダゾ


573 : 名無しさん :2018/07/26(木) 20:45:49
エンブリヲかな?


574 : 時風 :2018/07/26(木) 20:57:29
乙ですー
うひゃーDG同盟の皆さんピーキーな機体を使いますねぇ。あとCE世界のレナード君の設定見直さなきゃ(使命感) それはそれとしても戦闘よりスカウトマンの方を楽しんでるあたり結構イイ性格をしてそうです。
……三人の金髪美少女に兄と呼ばせてるとかフルメタ世界のレナードを知る人たちから見たら変態一歩手前の所業ですな!(世界間の違いには目をそらす)


575 : 名無しさん :2018/07/26(木) 21:02:06
正直、ミスリルのメンバーでレナードにこだわりがあるのはテッサだけだからな
ベリアルでも持ち出してきたら、強力な敵として意識する人が出てくるけどその程度だし


576 : トゥ!ヘァ! :2018/07/26(木) 21:11:33
感想返信です

>>570
二人の機体はそんな感じですね。ルルーシュもいるので状況によって指揮官役は変わります。
レナード本人も指揮も出来ますが個人的には前線で暴れるか後方で支援しているどちらかを好んでいますから。

>>571
テッサとカナメが久々に会って喫茶店でお茶している時に胡散臭いスカウトマンの恰好しながらキミ可愛いね?アイドルに興味ない?と言葉をかけるのが互いの初邂逅となるのです…

>>572
妹たちは仕事場(融合惑星)まで来てないから(震え声)


>>574
あんまり明確な設定もありませんですが
拗らせて家出→アラフィフに挑みボコられて強制的に助手兼弟子に→数か月後実家に帰ってごめんないさいして家族と和解→今もアラフィフの助手として働いてる(今ここ)

妹は二人金髪で一人青髪だから(震え声)
…うん。あんまり変わらないな!

性格的には原作よりも軟派なレナードって感じで。声がイタリア(へたりあ)なんだよぁ。
因みにクロス世界での人種的にはイタリア系。


577 : ナイ神父Mk-2 :2018/07/26(木) 22:27:15
ちょこっと機体ネタが出来た為、問題が無ければ22:35あたりに投下を行いたいと
思います。


578 : ナイ神父Mk-2 :2018/07/26(木) 22:35:38
時間に成りましたので投下させて頂きます。


579 : ナイ神父Mk-2 :2018/07/26(木) 22:36:48

二式戦術機 隼

全長:20.9m

動力:熱核タービン

装甲:エネルギー転換装甲、超硬質スチール

武装:76mm重突撃砲
   36mm突撃砲
   120mmライフル
   155mm榴弾砲
   マイクロミサイル×2
   シュツルムファウスト
   大型防盾
   01式接近戦闘用長刀
   頭部レーザー×2 
概要

帝国陸軍が開発した次世代型の戦術機の一つと成る。BETAとの戦いが終結した後、日本では次世代の戦術機開発において二つ道が
示され、コレはその一つとして陸軍が全面的に採用した次世代機と成る。特徴としては、既存の戦術機より全体的に装甲が
厚くされた事に寄る全体的な大型化と武装の大口径化と成る。コレは帝国陸軍は次世代の戦術機に陸戦兵器や巨大な歩兵としての
能力を求めた事が主な理由である。その為、元の戦術機に比べると飛行能力は低下している物のスラスター等がその分瞬発力に
割り振られ巨体で有りながら高い機動性と運動性を有している。武装に関しては主力武装と成る長砲身大口径の76mm突撃砲と
エネルギー転換装甲に寄って飛躍的に防御能力を向上させた大型の防盾、新型の接近戦闘用長刀が基本兵装となる他、
分隊支援兵装として背部に装備可能な長砲身の155mm榴弾砲や対空等を目的としたマイクロミサイルや長距離攻撃用の120mm
ライフルも採用されている。

戦闘に置いては部隊単位での戦闘を基本としており大型の高い防御力と連射製の高い突撃砲による射撃戦を基本としており
戦法も基本的にはそれに準じる物の瞬発力に主眼を置いたスラスターをフレームの見直しに寄って高い接近戦能力も
有して居り盾を捨てた場合は盾に集中させていたエネルギーを全身の装甲へと分配し接近戦に適した形で戦闘を
行う事が出来る。スエズ衝突時には海軍が主に傭兵として戦闘に参戦した事で自陣営の主力であった村雨が使用される事と
成ったが、ヴォルガーラ来襲時に於ける戦闘に置いてはその性能を遺憾なく示し新しい戦術機の形の一つとしての力を
見せている。

二式特殊戦術機 呑龍

全高:16.81m

動力:熱核タービン

装甲材質:エネルギー転換装甲

武装:背部36cm榴弾砲
   腕部固定式76mm重突撃砲×2
   頭部レーザー機銃×2
   肩部レーザー副砲

概要

帝国陸軍が開発した新型の戦術機と成る。戦術機としては異端に近くどちらかと言えばタンク型ACに近い機体と成り上半身が隼以上に
重装甲化された上に下半身が無限軌道化された事で通常の戦術機以上の重武装が可能となっており特に背部の36cm砲に関しては
大陸より販売されたベヒモスとも弾薬の共通化が可能と成っているほか通上機よりも大型の熱核タービンの出力を兵器に回している分
強力なレーザー兵器も使用で有る為、対空等への転用も可能なレーザー副砲を36cm砲を使用する側と反対の肩へと装備している。
その為、単純な火力と言う意味では他の量産戦術機を大きく越える火力を有する事に成功しているが反面量産性は高いとは言えず
配備は一部の重要拠点に留まって居る。尚、開発には日企連の某社が関わっており大陸側からの支援が強く出た機体と成っている。


580 : ナイ神父Mk-2 :2018/07/26(木) 22:38:46
天城型空母

全長:約330m

武装:240mm単装砲
   対空用36mm連装機銃
   マイクロミサイル

艦載機:戦術機約40機
    通常航空機約90機

概要

地球連合が融合惑星での支援国家向けに建造した正規空母級の艦艇と成る。当機は主にニミッツ級を参考にして製造されており
大きさも用途に寄って換わる物の約330m程が基本的な物と成る。武装は基本的に対空用の大型機関砲の他にフォーリナー等で
用いられている様な大型の飛行兵器等への対抗能力を持つために240mm級の単装砲を複数装備している。艦載能力として
18m級の機動兵器であれば約40機以上、通常航空機であればヘリを含めて90機近い数の運用を想定している。スエズ衝突に置いては
ソ連の運用する同型艦が複数投入されている。販売に際して名称が決まって折らず名前に関しては日本帝国で購入された際の名称を
使用している。


以上です。WIKIへの転載は無しでお願いします。取り合えずこの前の議論で話した帝国陸軍の戦術機の方向性と支援機として
販売される空母が大体どんな物かの記載をば・・・


581 : 名無しさん :2018/07/26(木) 22:54:35
乙です
空母に目が行きますな、サイズに余裕が有るし
戦術機を運べる大型ヘリと陸軍戦術機を
組み合わせて突貫揚陸艦にも出来そう
後単装砲はベヒモスも使ってる360mmに
換装する奴が多そう


582 : トゥ!ヘァ!スマホ :2018/07/26(木) 22:58:04
乙です
既存の戦術機よりも頭一つほど大型化していますね。

装甲材に超硬スチールを全面採用してるなら、この前投稿した秋月も装甲材は超硬スチールの方がいいですかね?

空母は戦術機40フル載せた場合は残り何機ほど航空機が搭載できますかね?


583 : 弥次郎 :2018/07/26(木) 23:08:08
乙です

戦術機に合わせて入れ物も変化してきましたね…
大蔵省とかは大丈夫でしょうかね?まあ、無理にでもやらねば亡国一直線なのですし、
C.E.世界からの支援もあるでしょうから何とかねん出したんでしょうな(ほろり


584 : 名無しさん :2018/07/26(木) 23:17:12
乙です
空母のコスト内訳とかを見てましたが
仮にマ日がこの空母を再現する場合
この世界は安価に核融合できますし
各種設備の資材価格も低く、新技術導入で
建造コストも下げられそうですし
意外と強襲揚陸艦並みの価格なのかもしれませんね


585 : 657 :2018/07/26(木) 23:19:53
乙です。陸軍らしい機体とタンクの無限軌道の二種を採用したのは試行錯誤して頑張ってますな・・・。
あと天城型空母は空母艦載要員の育成も進めてそうですね・・・。


586 : トゥ!ヘァ! :2018/07/26(木) 23:22:30
もっと言えば先の見えない持久戦でただ削れるだけだった戦時中と違って現在は世界的に復興の真っ最中。
そんでもって人手や技術に融資なんかは企業連が受け持ってくれてるのでかつての高度成長期以上の復興好景気の真っ最中だと推測できます。

それを考えると空母や新型機の導入や整備に関しても予算を得られやすいかと。

かつてはBETAとの消耗戦だったため予備戦力として旧式の第一世代機も大量に在庫を抱える必要があり、艦艇も戦艦を多数維持する必要がありましたが現在ではそこまでする理由がなくなりましたから。
なので海軍も改大和型、紀伊型以外の戦艦は退役。予備戦力であった第一世代機や第一、第二世代ののMBTも放出か廃棄。

人材に関しても無理な学徒動員する必要がなくなったため若い世代の多くを民間市場に戻せているでしょうから景気は明るいかと。


587 : 名無しさん :2018/07/26(木) 23:27:45
戦艦はまだまだこき使うと思うぞ
機関と砲を変えて装甲板を追加溶接すれば
世界中どこでも対地攻撃出来る砲艦を送り込める
アウトレンジで大砲を撃ってるだけでも訓練になるし
まだまだ休ませないと思われ


588 : トゥ!ヘァ! :2018/07/26(木) 23:28:36
じゃあ退役するのは重巡の方でしょうかね?


589 : ナイ神父Mk-2 :2018/07/26(木) 23:28:37
>>581
36cm砲艦とこういった機体ようの揚陸艦ば別売りしていますから変えますね・・・

>>582
ここら辺はスチールと転換装甲で値段とかの問題ですかね?多分スチールの
方が安いと思われるのでそこら辺の勘案かと・・・後は重要部だけでは転換
装甲が作用しなくともある程度の防御力を維持できる用にした感じで・・・
空母に関しては如何でしょうね?機体に寄りますが余裕が有るなら20機位行けませんかね?

>>583
やらないと死ぬ+コレくらい整備できないと宇宙に意識が向いた時に大変ですからね・・・
値段に関しては製造方法とかの改善で大分安くは成っているでしょうね・・・カタログに有る
値段見て国内開発派が黙るレベルには成っているかと・・・

>>584
まあ、大陸からすれば大量生産中のラインを少し回すだけで供給出来ますしね・・・
建造コストは恐らく雲泥の差かと・・・下手したらイージス艦とかより安く成っていても
可笑しく無いですね・・・

>>585
そこら辺に関してはあのタンカーレベルの奴を更新するために人員を急いで割り振って
いるかと・・・
ガチタン万歳なリンクスが裏で手を・・・おやこんな時間に花火なn・・・


590 : 名無しさん :2018/07/26(木) 23:33:33
必要サイズ以外の船は放出しそう
惑星サイズが大きいし、この巨大惑星を所狭しと
動き回る羽目になってるから小型艦が真っ先に削られそう


591 : ナイ神父Mk-2 :2018/07/26(木) 23:37:40
>>588
36cm3連装砲搭載の重巡辺り考えて居ましたけど、不味いですかね?


592 : トゥ!ヘァ! :2018/07/26(木) 23:37:51
いえ小型艦必須ですよ。別に外に出るだけが海軍の仕事じゃないですから。
領海防衛も海軍の主な任務ですので、小型艦の類はそちらに回されるでしょうね。
これは海保だけの仕事ではないのです。

代わりに艦隊に付くタイプ駆逐艦や巡洋艦などは大型化が進むでしょう。


593 : 名無しさん :2018/07/26(木) 23:39:39
1隻も削れないと言う結論に達した…
次世代艦艇と交換待ちですね


594 : トゥ!ヘァ! :2018/07/26(木) 23:42:28
>>591
目的にもよりますかと。

対地砲撃などなら素直に戦艦を改良する方向になるのでは。
日本海軍は戦艦だけでも8隻もいますし。

逆に艦隊司令艦としてなら丁度良いと思います。マ日本も指揮通信・情報処理能力に秀でた司令艦艇として最上級大型重巡を持ってますから。


595 : トゥ!ヘァ! :2018/07/26(木) 23:44:32
>>593
困ったゾイ…(汗
一応フリーゲートクラスからは海保に引き渡して削れるとは思いますが…

結局かつてフリーゲートがいた枠には既存の駆逐艦が入り込み、駆逐艦枠には航行距離の増大を想定した大型駆逐艦が入り込むことになるんで数や予算としてはトントン…
まま、経済の追加カンフル剤としては丁度ええやろ(戦艦経済並感)


596 : 名無しさん :2018/07/26(木) 23:46:22
マ米の生き残り艦艇をチョイチョイと改造して使うか…


597 : ナイ神父Mk-2 :2018/07/26(木) 23:46:27
役割としてはフォーリナーの様な空中艦隊への海軍に於ける対応策と
対地支援辺りでしたね・・・重巡なので小艦隊旗艦も出来るでしょうが


598 : 657 :2018/07/26(木) 23:47:57
そういや統合軍も第一次星間大戦起こる前までは結構な空母艦隊とかを持ってたそうですが、
全部ゼントラーディに焼き払われたそうですね・・・。
実質戦える戦力はマクロスのみという詰みっぷりでこれ以降は航宙艦メインで建造されてるようですね・・・。


599 : ナイ神父Mk-2 :2018/07/26(木) 23:50:57
>>598
だって確かマクロスの地球、海上艦艇を動かす為の海が物理的に無くなって居た筈ですし・・・
あの後回復したにしても其のときにはもう宇宙艦艇を兼用した方が早かったのかと


600 : 名無しさん :2018/07/26(木) 23:51:45
マ日も下手すると領土が結構増えてるかもね
ハワイとか樺太とか南洋とか…
南洋は自衛を不可能と判断してマ日傘下に入る可能性は高いと思う
列強技術で果物栽培したり漁業やったりと儲けも期待出来るし
守る意味も出て来る


601 : トゥ!ヘァ! :2018/07/26(木) 23:53:32
そうなると無理に重巡にまとめるよりも既存戦艦を改装して対地と対空両立させた方がよろしいのでは?
重巡ではサイズ的にもたせられる火力にも限界があるでしょうし。

>>589
エネルギー転換装甲は一種の技法ですから多分超硬スチール使いながらもエネルギー転換装甲を付与することは可能だと思われます。

空母に関してはそうなると戦術機中心にフル艦載すると40機の戦術機と20機前後の航空機と数基のヘリって感じでしょうかね。


602 : 名無しさん :2018/07/26(木) 23:56:32
エネルギー転換装甲は分子の間にエネルギーのバリアをはる技術だから
豆腐にも張れますね


603 : トゥ!ヘァ! :2018/07/26(木) 23:58:43
いえ。エネルギー転換装甲には装甲に特殊な措置を施して電気エネルギーを流すことにより分子結合を強化する代物だったかと。


604 : ナイ神父Mk-2 :2018/07/26(木) 23:58:52
>>601
やっぱり大和型量産します?そうなると大陸のカタログに格安で売られる大和型が並びますけど・・・
転換装甲に関しては了解しました。
航空機に関してはヘリも含めて20機位かと


605 : 名無しさん :2018/07/27(金) 00:04:12
砲弾生産能力で戦艦数は決まると思いますが
8隻でヒイヒイ言うような気がします
重巡洋艦にミサイルとビーム積んで
戦艦と空母を守る必要も有るかと…


606 : ナイ神父Mk-2 :2018/07/27(金) 00:06:20
>>605
そこら辺、弾薬生産も指導中何ですわ・・・


607 : トゥ!ヘァ! :2018/07/27(金) 00:07:58
>>601
重巡では輸送船や揚陸船くらいでしょうし、それなら大型の駆逐艦や巡洋艦でも相手が出来るかと。

問題はそれ以上の宇宙艦艇となると重巡クラスでも太刀打ちできなくなるので。
そうなると専ら航空機による攻撃か、重巡以上の艦艇が必要になると思われます。


そう考えると戦艦の量産型は割と正解だと思われますね。
問題は空母や他の艦艇も整備中の日本海軍の余力ですが。お金はどうにかなっても人員の問題が出てくるので。
そのうち現地での生産と整備を自前で行うことを考えますとAIによる自動化やロボの導入も出来るだけ避けたいですし。


608 : 名無しさん :2018/07/27(金) 00:08:33
砲弾を作って戦艦に運ぶって想像すると嫌になる程設備が要りますな……
ビーム砲はジェネレーターに接続すればメンテだけだから皆ニッコリ


609 : ナイ神父Mk-2 :2018/07/27(金) 00:11:25
>>608
ビームはちゃんと通じる威力を維持出来ないと、
通常の砲以上に役立たずに成るんですわ


610 : トゥ!ヘァ! :2018/07/27(金) 00:14:29
ちゃんと圧縮・収束させる転換装置を整備しとかないと威力がわかりやすく下がるのがエネルギー兵器の常ですしね。言うほどメンテが簡単なわけではない。


611 : ナイ神父Mk-2 :2018/07/27(金) 00:21:56
要は技術が進んでも楽な兵器何て無いのです・・・
しかし、マブラヴ日本に関しては此からは、
確り他の支援国とも協力してもらわないといけないので大変何ですよね・・・
同じ陣営に成ったマブラヴ英国やドイツだけで無く、
フルメタソ連とも共同歩調にしないと成らないですし・・・


612 : トゥ!ヘァ! :2018/07/27(金) 00:25:29
スエズの時は両者ともに内心複雑な感じでしょうねw

ソ連・日本「「異世界の国とはいて敵対していた国と似ている者達と共闘するとは…なんというか複雑な気分だ」」

英国「スエズよ!エジプトよ!私は帰ってきた!」

独仏「おめー。ここ異世界のエジプトだぞ」


613 : 名無しさん :2018/07/27(金) 00:30:16
確実に途上国は軍の近代化について行けないから
何らかの形でお手軽近代化軍セットを作った方が良さそうかな?
現代で言うAK、RPG、mig-21、T-55みたいな分かりやすいパック


614 : 名無しさん :2018/07/27(金) 00:30:52
R-1やアルトアイゼンのように、バリアの類で無効化されにくい実弾兵器中心にするというコンセプトの機体が存在する世界ですからね


615 : ナイ神父Mk-2 :2018/07/27(金) 00:31:00
>>612
ポーランドやベトナムもフルメタ世界のが居ますね、
後、北朝鮮も・・・何気に統一失敗していたりして協力勢力に居ないのが中国だったり・・・


616 : ナイ神父Mk-2 :2018/07/27(金) 00:35:00
>>613
セットで言えば
・10式戦車かT-90
・F-22かSu-27
・F-15戦術機
・セプターα
のセットが値段と性能を両立出来ますかね?


617 : 名無しさん :2018/07/27(金) 00:36:09
途上国はT-90とセプターで埋まりそうな気がして来た


618 : トゥ!ヘァ! :2018/07/27(金) 00:36:56
フルメタの南北中国は改めて統一がご破算となったので原作や史実よりも国力も影響力も落ちることは確実ですね。

大部分の領土を維持して自力で勝る北中か海に面してる地域が多く貿易と支援が受けやすい南中か。


>>614
詳しく言うと安定している実弾兵器の火力で無理矢理バリアぶっ潰そうぜ!ってのがコンセプトなんですわ。
ビーム兵器の類はどうしてもその時々の環境によって威力に影響が出るようでして。

R-1はT-link系のシステムと武装を採用しているので、もしもの時のことを考え他の武装では安定している実弾系でまとめているそうです。


619 : ナイ神父Mk-2 :2018/07/27(金) 00:39:53
>>618
そこら辺アマルガムが殴って統一した方が早いと煽った上に、
アメリカを国務省煽ってやる気にさせましたからね・・・


620 : トゥ!ヘァ! :2018/07/27(金) 00:40:47
>>613
世代が一つ二つ上の装備なのに安くて整備もしやすい代物が売り出されてるので…

パワーアップキットに関しては既存の戦車やASを改良する類のお手軽なやつが売り出されてるかと。
史実でもそういったものありましたから。


621 : 657 :2018/07/27(金) 00:48:11
R-1などの念動力系武装はビーム兵器いらずですからねえ(換装武器で装備も出来ますが)
あとは量産型ヒュッケバインMK-Ⅱなどの標準装備であるレクタングル・ランチャーなども対バリアフィールド用の装備ですから。
他のオプションはGレールガンや光子ライフルであるフォトンライフル、あとは重力兵器であるグラブトンランチャーとかもありますが、
フォトンライフルやグラビトンランチャーはこちらの世界でもMSが装備してそうですな・・・。


622 : トゥ!ヘァ! :2018/07/27(金) 00:50:40
お手軽な高火力兵装としてはレクタングルランチャーは便利ですから…最近ビーム仕様版も登場しましたからやっぱ使いやすいんでしょうね。


623 : 657 :2018/07/27(金) 00:53:52
一部ではここら辺参考にMS用の実弾キャノン砲も制作されてそうですしね。
あとは手持ち式の重力兵器、光子ライフルあたりでしょうかね・・・。
プラズマジェネレーター搭載型MSの標準装備は実弾兵器含め戦場によって換装する感じでしょうな。


624 : トゥ!ヘァ! :2018/07/27(金) 00:57:21
フォトンライフルは和訳すると光子だけど属性がビームだから多分ビームのエネルギーを球体状にまとめて撃ちだしてるのだと思われ。

まあMS自体元々からして状況に合わせて装備変えるタイプの兵器ですから。

グラビトンランチャーはコストと整備性の問題から精鋭部隊のみの配備って感じでしょうかね。


625 : 名無しさん :2018/07/27(金) 00:59:54
ビーム兵器も実弾兵器も実質的には残弾制かエネルギー消費制かの違いぐらいで
取り回しやすい牽制火器とメイン火力がそれぞれに存在しますからね

オクスタンランチャーなんか、ビームのほうが火力低いですし


626 : ナイ神父Mk-2 :2018/07/27(金) 01:01:12
でしょうね・・・しかし、ソ連や戦場に居ない日本は兎も角、
イギリスやドイツ何かは傭兵枠でもスエズ衝突への参加大変そうですけど、どうやって識別していたのか・・・


627 : 657 :2018/07/27(金) 01:02:07
OG世界ではコストが高いと使用したキャラが言及しまくるMTDミサイルやこんな兵器のトリガーを機動兵器にもたせるんじゃねえと言われる遠隔操作型の自由電子レーザー搭載型衛星砲であるフリー・エレクトロン・キャノンとかですよねー・・・。
MS用の戦術衛星レーザー砲ドーンハンマーとかあります・・・?w


628 : ナイ神父Mk-2 :2018/07/27(金) 01:04:05
>>627
MAが居れば衛星軌道迄は射程何で・・・


629 : 657 :2018/07/27(金) 01:06:53
まあACE2のガーディアンクラスの火力ないと使い勝手悪いですよねえ(あっちは最大可動で放てばゼントラーディの基幹艦隊を殲滅し切れるという頭のおかしい設定)
超遠距離攻撃はMAに任せればいいか・・・。


630 : トゥ!ヘァ! :2018/07/27(金) 01:11:53
>>626
昨今はIFF(敵味方識別装置)という便利なものがありまして…

見た目的に言えば戦術機に乗ってるのは味方と思えばよろしいかと。


631 : 名無しさん :2018/07/27(金) 01:12:44
見た目が邪悪な方が味方で良さそう


632 : ナイ神父Mk-2 :2018/07/27(金) 01:14:33
>>630
まあ其は解るんですけど、ほら、自国の国旗着けた部隊攻撃してパイロットの精神的な所での話ですね


633 : トゥ!ヘァ! :2018/07/27(金) 01:16:53
>>632
そこら辺はまあ複雑な心境でしょうねw


634 : 名無しさん :2018/07/27(金) 01:17:51
攻撃する時に英軍だけ車両やASのコックピットや人のいる位置を露骨に避ける訳か
歩兵も火力を見せつけて降伏をしつこく勧告しそう
他の連中には無慈悲だろうけど


635 : ナイ神父Mk-2 :2018/07/27(金) 01:18:35
此が大陸側だと現役の人はもう大洋何かの枠組みになりはじめて居ますが、
他はそうは行かない人も居ますし・・・


636 : トゥ!ヘァ! :2018/07/27(金) 01:19:11
そりゃ人間ですし。むやみやたらに殺すことが目的じゃないですから無力化してくれるならやり方はお任せですよ。


637 : 名無しさん :2018/07/27(金) 01:20:53
ただ英軍に降伏すると………その…………飯が……………


638 : トゥ!ヘァ! :2018/07/27(金) 01:22:04
同じイギリス軍同士なら慣れてるからダイジョウブダイジョウブ


639 : 名無しさん :2018/07/27(金) 01:24:52
捕虜への食料配給はソ連にやらせておこう
コレは列強からも強く要請されそう
ただ日本軍が支給する事に関しては好きにしてくれと言うスタンス


640 : トゥ!ヘァ! :2018/07/27(金) 01:25:09
調べてみたら思ったより英軍レーションは味の評価低くないみたいですね。普通に美味しいのだとか出てきました。


641 : 名無しさん :2018/07/27(金) 01:27:16
残念ですが戦線以外ではちゃんと調理しやがった物が出てきます
捕虜収容所は毎日手作りの暖かい食事が出るんです


642 : トゥ!ヘァ! :2018/07/27(金) 01:28:15
レーションってのは文字通り前線で食べる食事ですからなぁ。
拠点に帰ればマックとかケンタとかコンビニあるのが現代の食事処ですし。


643 : 名無しさん :2018/07/27(金) 01:30:54
スエズで捕虜になった兵士は治療するだろうけど
エイズを含む現代では治療不可能な病気をついでに治してしまって
後で騒ぎになりそう


644 : 657 :2018/07/27(金) 01:32:26
ttp://10.pro.tok2.com/~phototec/ration/GP24menuG.htm
年代が近い英国レーションはこんな感じですね。やっぱりティータイムは大事なんやなって・・・(金剛並感)


645 : 名無しさん :2018/07/27(金) 10:17:10
>>642
それはフィールド・レーションとかコンバット・レーションと言われるもののことですね。
駐屯地で食べるガリソン・レーションとかは普通の温食ですし、レーションと言っても色々あります。
#レーション(ration)の本来の意味は食料乃至配給品ってところですから。

なお、飯のまずさでは米軍も中々のものですよ。
#オープンデー等で一食試すぐらいなら良いですけど、3食365日続くと中々来るものがあります。


646 : トゥ!ヘァ! :2018/07/27(金) 17:02:15
なるほどなぁ。いろんな種類のがあるのね。
米軍のレーションはつまみ食いされないためにわざと不味く作ってあると聞いたことありますね。


647 : ナイ神父Mk-2 :2018/07/27(金) 20:04:53
そう言えば、昨日の投下でガチタン化した戦術機の副砲をレーザーにしましたけど
対空に使える強力なレーザーってあれマブラヴ世界だとレーザー級思い出されて
トラウマ再発する人とか居そうですね・・・


648 : トゥ!ヘァ!スマホ :2018/07/27(金) 20:10:12
まあレーザーアラートはならないし多少はね?


649 : ナイ神父Mk-2 :2018/07/27(金) 20:22:46
ああ、そこら辺がない分精神的には優しいのですね・・・
しかし、コレで戦術機と言うか18m級の大型機動兵器の
脅威はフルメタ世界にも伝わりましたし・・・第三世代AS以外に
より大型ASの開発に力が入りますかね?


650 : 名無しさん :2018/07/27(金) 20:29:46
目に付くのはVACだから意外とASに拘るかも


651 : ナイ神父Mk-2 :2018/07/27(金) 20:35:14
>>650
今回は企業連とソ連後は居てマブラヴ系のPMCと言う事
なんで寧ろV系は少数派なんで


652 : 名無しさん :2018/07/27(金) 20:37:44
別の世界とはいえNATO寄りの国家の筈の日英がエジプト軍と肩を並べてるから
嫌でも目に付くと思うぞ


653 : 名無しさん :2018/07/27(金) 20:42:26
マ米の戦術機F-16を何とか手に入れて解析に入るのは間違いなさそう


654 : ナイ神父Mk-2 :2018/07/27(金) 20:46:47
戦術機として一番出回り易いのは量産分皆捨て値化したF-22かと・・・
ここら辺は色々問題に成って捨て値に成りますから


655 : トゥ!ヘァ!スマホ :2018/07/27(金) 20:48:35
>>649
そうですね。
18m代の兵器ですからベヘモスよりはコストかかりませんし。

戦術機自体も輸出してますから手に入りやすいですし。


656 : ナイ神父Mk-2 :2018/07/27(金) 20:52:54
一番有りそうなルートだとバンディット等が小遣い稼ぎにマブラヴ世界で
購入しての裏ルートとか今回のスエズ衝突で撃墜できた機体の解析でしょうね・・・


657 : 名無しさん :2018/07/27(金) 20:54:26
今後は限定的でも3次元戦闘出来ないと生き残れないと悟っただろうし大変だろうな…
お互いに飛行中に撃ち合うとかASには無い状況だぞ


658 : トゥ!ヘァ!スマホ :2018/07/27(金) 21:02:50
>>656
マ米やマソ連が輸出してるのがあるんで、ウロボロス系業者に頼めば合法的に輸入可能かと。


659 : ナイ神父Mk-2 :2018/07/27(金) 21:21:04
あーそっちが有りましたか・・・そうなると米国系の戦術機が
一定数試験名目でフルメタNATO側でも買われて居そうですね・・・
実戦配備は多分性能信用はし切れて居なさそうなので微妙そうです・・・


660 : トゥ!ヘァ!スマホ :2018/07/27(金) 21:22:46
>>659
ですな。取り合えず技術解析用に買うくらいかと。


661 : ナイ神父Mk-2 :2018/07/27(金) 21:30:48
やはりスエズ衝突が転換点でしょうね・・・此処で大型兵器の脅威をより明確に
理解してマアメリカからの輸入量を増やす感じでしょうかね・・・
自力開発は直ぐには出来ませんし其れまでは輸入に頼らざるを得ないでしょう・・・


662 : 名無しさん :2018/07/27(金) 21:31:44
スエズショックですね


663 : トゥ!ヘァ!スマホ :2018/07/27(金) 21:35:11
あとはレールガンやレーザー兵器の実用化をいっそう目指すでしょうね。

幸いウロボロス系業者に頼めば合法的に中古のデストロイドやVFは手にはいるでしょうし。


664 : 名無しさん :2018/07/27(金) 21:43:32
これ程の激戦なのに惑星の戦力規模からすると小さな小競り合い…


665 : ナイ神父Mk-2 :2018/07/27(金) 21:44:34
ここら辺諸々の衝撃含めて
上で言われている様にスエズショックと成りそうですね・・・纏めると

・ネクストによる極めて強力な単機乃至少数戦力による大戦力の撃破

・極めて安価に製造可能な第三世代ASセプターによる第三世界でも安易に第三世代ASを用意出来る
 様に成った現実

・40m以上の実戦的な大型陸上兵器の脅威

・砲艦と装甲化の重要性

・VF等による新しい空戦の形

コレが一気にフルメタ世界に明確に齎される事に成りますし・・・


666 : 名無しさん :2018/07/27(金) 21:49:37
砲艦では無く砲撃そのものの重要性が上昇じゃないかな?
後は全ての兵器は戦車並みに装甲を考慮しないといけない
空戦機はクイックターンが必須、光線兵器対策と実用化


667 : トゥ!ヘァ! :2018/07/27(金) 21:54:58
幸いなのは参考にできる技術を手元に取り寄せられることでしょうかね。
VFやデストロイドは旧式の中古品なら比較的まともな価格で取り寄せることは可能でしょうし。


668 : ナイ神父Mk-2 :2018/07/27(金) 21:58:24
少なくとも早急にウロボロスやメガロードから輸入できるVF-1と
マアメリカからの戦術機の輸入を行ないながら部隊の編成や
ノウハウの構築を行いつつ並行して新型18m級ASの製作ですかね?
多分ヴォルガーラ襲来時のアメリカを初めとするNATOの各国はコレに近い軍備に
成る国が多そうですね・・・


669 : トゥ!ヘァ! :2018/07/27(金) 22:03:49
そうなりそうですね。

そういやヴォルガーラが襲来してくるのって一年目過ぎてからでしたっけ?


670 : ナイ神父Mk-2 :2018/07/27(金) 22:16:41
ウーム大体ですが1年半と見るべき何でしょうかね?MD終了が大体一年の
中頃なので切り良く年代を調節するなら一年半後だと調度混乱にも
ある程度収束が掛かる上に各国の融合初期のゴタゴタを片付けるのにも調度
良いかなと・・・


671 : トゥ!ヘァ! :2018/07/27(金) 22:22:56
そうなると融合惑星出現から一年と半年ほどでヴォルガーラが襲来。

CE連合も本気出して戦うでしょうからヴォルガーラとの戦いは多分長くとも半年か一年ほど。

クロスゲートが乱れて一時閉鎖したのがMD終了時なのでF惑星出現から半年ほど。

つまりヴォルガーラを撃退した後には大体まだ一年から一年半くらい期間が残る感じでしょうか。


672 : ナイ神父Mk-2 :2018/07/27(金) 22:26:14
うーん大体ですが時間軸調整が難航していますね・・・約3年を目処に
していましたから或いは少し伸ばしてヴォルガーラ後の余裕は2年
合計で3年半程の時差としますかね?ここら辺はちょっとOGの新作の
時間軸の兼ね合いで微妙な所も有りますが・・・


673 : トゥ!ヘァ! :2018/07/27(金) 22:29:33
ですなぁ。まだ発表ありませんし。今年中には新作発表来ない可能性も…
まあ最悪は5年以内に収められれば大丈夫ですよ(震え声)

え、一部の人の年齢?まあそうなるな…(三十路突入)


674 : ナイ神父Mk-2 :2018/07/27(金) 22:34:57
まあそこら辺は如何しようも有りませんからねヴォルガーラ戦後に
関しては先ず最短でも1年以上の余裕は有ると換算してもらえれば・・・


675 : トゥ!ヘァ! :2018/07/27(金) 22:37:32
了解です。
ヴォルガーラ戦後はある意味一番技術が飛躍するタイミングになるかもしれませんね。


676 : 657 :2018/07/27(金) 22:45:29
ゲート再接続はエアロゲイター襲来したすぐ後ぐらいになりそうですね。
ハザル君調子乗りまくってたらゲート接続して逆撃食らうの見える見える・・・


677 : トゥ!ヘァ! :2018/07/27(金) 22:46:34
ウルトラ大好き一族(自覚無し)がまた見れそうなのは嬉しいものです。


678 : 657 :2018/07/27(金) 22:50:48
実際ゲート接続してなかったら普通にバルマー襲来しそうですしねえ・・・
キャリコやスペクトラからゲートが普通になったと報告が行くでしょうし、
それならズフィルード含む本国艦隊を使えば地球を容易に屈服できると判断してもおかしくないですしね。(ズフィルード単体でゼントラーディの基幹艦隊を撃滅できるクラスですし)


679 : トゥ!ヘァ! :2018/07/27(金) 22:52:26
OG世界の旗艦搭載ズフィルードはどんな進化しているか気になりますね。


680 : ナイ神父Mk-2 :2018/07/27(金) 22:58:20
そこら辺は多分余程特殊な敵が居ない限りは多分対ゲスト用に
進化していそうな感じですね・・・まあ、ここら辺はぜんぼうが解らないと
何とも言えませんが・・・
そう言えば戦術機に関してですけど本格的な量産は02年にしてもその前の
試製とかなら案外BETA戦中でも行けますかね?


681 : トゥ!ヘァ! :2018/07/27(金) 22:59:47
>>680
BETA戦がいつ頃終わるかにもよりますね。
MD終了終盤やその後にずれ込むのでしたら日本と英国あたりは試作型は出せるかと。


682 : ナイ神父Mk-2 :2018/07/27(金) 23:06:14
本格的に行なうのは多分諸々の戦闘に於ける中盤位では無いかと
コレに関しては支援した兵器を多少でも扱える人間が増えてから
でしょうし・・・日本の周辺の掃討だけならわりと直ぐ連合が対BETA戦の
練習がてら掃討してしまいそう名ので早期に西日本や佐渡島は奪還
されそうですが・・・


683 : トゥ!ヘァ! :2018/07/27(金) 23:12:09
中盤くらいですと、昨日投下された隼や私が投下した秋月は超硬スチールがまだ自力で生産できないでしょうから難しいかもしれません。

出すとしたらエネルギー転換装甲を付与させた試作シールドや試作磁力兵器や試験運用のT前の76.2mmライフルなどを装備した既存機の改修型あたりになるのでは?


684 : ナイ神父Mk-2 :2018/07/27(金) 23:15:41
と成るとデータ取り様に改造されたのが小隊〜中隊位で運用された感じ
ですかね?


685 : 657 :2018/07/27(金) 23:17:20
まぁAL4の部隊以外はエネルギー転換装甲など一部の装備を取り入れ強化されるあたりになりますかね?
あとOG世界と1年半ぐらい繋がらないってことは第二次OGから手に入れた技術も連合が取り入れてるでしょうな・・・。
第二次OGで手に入るものと言えばサイリオン、MTDミサイル、量産型ジンライ、キャニスあたりになりますかね?
量産型ジンライはあれDGGタイプに近しい機体ですから大洋以外は大喜びかもしれませんね・・・。


686 : トゥ!ヘァ! :2018/07/27(金) 23:18:01
そんな感じになると思われます。
あとは脚部をタンクに代えたタイプ。背に155mm砲を装備したタイプ。
追加のバッテリーを装備し、レーザー兵器を搭載したタイプなどの改修機でしょうか。

名付けるなら試作武装運用改修機とでも呼びましょうか。


687 : ナイ神父Mk-2 :2018/07/27(金) 23:20:04
ですね・・・周辺を有る程度駆逐して食糧支援なんかも受ければ
ある程度日本や英国も一息付くでしょうし・・・


688 : トゥ!ヘァ! :2018/07/27(金) 23:24:22
合成品ではない真っ当な食事を食べられるようになるわけですからなぁ。


689 : ナイ神父Mk-2 :2018/07/27(金) 23:27:28
普通にコロニー産の大量の新鮮な野菜や魚、穀物に
加え地球産の食材も大量に送れますからね
単純に食糧状況が改善されるだけでも士気が変わるかと・・・


690 : 弥次郎 :2018/07/27(金) 23:28:27
難民の体から重金属をデトックスしなきゃ(使命感


691 : トゥ!ヘァ! :2018/07/27(金) 23:29:11
あとは負け続きのマブラヴ世界の人間に勝てるという自信をつけるためにも丁度良さそうですね。

そういや戦術機の新造や配備の話に関しては自爆装置であるS-11を搭載する必要がなくなるので、その分のコストは浮きそうだと思うんですがどうですかね?


692 : 名無しさん :2018/07/27(金) 23:30:40
>>691
現場からは賛否両論出るでしょうが確実に浮かせられるかと


693 : ナイ神父Mk-2 :2018/07/27(金) 23:36:30
S-11に関しては電子励起爆薬だそうなので多分
ミサイルか純粋な弾薬に変更でしょうね・・・


694 : トゥ!ヘァ! :2018/07/27(金) 23:51:09
そうか。遠からず電子励起爆薬も普及するからコストは相対的に下がるのか。

>>692
少なくともS-11を内蔵していた分のコストとスペースは空くわけですしね。


695 : ナイ神父Mk-2 :2018/07/28(土) 00:05:12
そう言えば前回の投下だと日本中心でしたけど
イギリスやドイツでも似た様な強化を行なっているん
ですかね?国家的などんな感じの物に
成るのか・・・陸軍と海軍に成るかは不明ですが重装甲化とか
での対立は普通に有るでしょうから


696 : トゥ!ヘァ! :2018/07/28(土) 00:13:19
>>695
イギリスに関しては日本における海軍仕様のが主流になると考えていましたね。
海の上で迎撃出来たらええやんみたいな感じでいこうかなと考えてましたが思えば空軍が復活しているのでVF-0とかありますしどうするか…

逆に独仏あたりは大陸に国家があるので、開発するのなら日本における陸軍仕様機のようになっていくかもしれません。


697 : 657 :2018/07/28(土) 00:15:24
まあそこまで揉めるのは余裕もないですしあんまりないんじゃないでしょうかね・・・
ドイツと言えばユーロフロントに出てきたツェルベルス隊とかいましたね・・・


698 : ナイ神父Mk-2 :2018/07/28(土) 00:16:08
海上迎撃重視になるならそうなりますかね?
ドイツやフランスはガチガチの陸戦機体作って居そうですわ・・・


699 : 657 :2018/07/28(土) 00:22:08
あとは近接兵装の他に57mmの重突撃砲を主体で装備しているらしいですからやはりフレームが頑強な機体欲しがりそうですね・・・。<ユーロフロント見てると
マ世界の日本以外は2000年ぐらいだとすればドイツ軍の精鋭のツェルベルス隊は英国のドーバー城に駐屯してるから彼等の機体更新は早そうです


700 : トゥ!ヘァ! :2018/07/28(土) 00:23:36
あとはかつて各地の植民地に艦隊を派遣する必要があった事例を鑑みて海軍系機に寄るかなぁっと考えましたが、
現在だと南アフリカとカナダ、豪州とニュージーくらいしか残ってないのでそこまで無理して海軍系機だけに寄る必要もないのかなっと悩んでいまして。

一応日本以上に大陸に近しい地理なので海上迎撃重視になっても可笑しくはないとは思いますが、逆に上陸される危険性も高いので陸戦も無視できないですし。

英国的にどっちも行ける汎用機って線も濃いですが、逆に素の性能は半端になりそうではあります。
一応ストライカーパックのようなオプション装備を用意すれば、そこら辺の性能補完も難しくはないですが。


701 : ナイ神父Mk-2 :2018/07/28(土) 00:24:16
欧州ってイギリス以外の大陸側は陥落しているんでしたっけ?


702 : 657 :2018/07/28(土) 00:27:05
ですね、欧州は英国以外陥落していますから早急にハイヴを排除して東西ドイツ、フランス、イタリアなどを解放しなければなりませんな。
ぶっちゃければ彼等ツェルベルス隊がいるところは最前線中の最前線で彼等が英国のBETA侵攻を防いでるようなもんですから・・・。


703 : トゥ!ヘァ! :2018/07/28(土) 00:27:38
はい。北欧含めて全て陥落しております。


704 : 657 :2018/07/28(土) 00:29:30
ユーロフロントに出てきた彼等のテコ入れ必須なんですよなあ・・・薄氷の上に立ってるようなもんですから・・・
まあ連合の他に欧州側ですからゼネバスやヘリックも援軍出しそうですけども・・・。


705 : トゥ!ヘァ! :2018/07/28(土) 00:30:33
大西洋連邦の部隊を中心としたのが英国へは送られるでしょうからね。
彼等の活躍を聞くとハムさんが喜び勇んで手合わせ望むんじゃないかなぁw


706 : 657 :2018/07/28(土) 00:33:58
Q.ツェルベルス隊ってどんな部隊?
英国のドーバー基地でBETAを英国に入れるのを現時点で完全阻止してる西ドイツ最強の化物部隊。
ドーバー基地の別名が「地獄門」と呼ばれる時点でどれだけ危険度高い戦場かはお察し


707 : トゥ!ヘァ! :2018/07/28(土) 00:34:53
>>699
あれはオール戦術機ドクトリンという欧州軍固有の戦術のための武装でして。
見た目は戦術機サイズのMG3ですね。

つまるところ前衛でも中衛でも後衛でも使える威力の高い武器が欲しい!ってことから生み出された武装です。
所謂汎用機関銃ですね。

通常の57mmタイプの他にも220㎜から105㎜までの数種類が存在しているそうです。


708 : ナイ神父Mk-2 :2018/07/28(土) 00:34:56
大西洋連邦もそうですがユーラシアもでしょうね・・・
企業的にはインテリオルやGAからの支援が多く来る感じかと


709 : 657 :2018/07/28(土) 00:40:16
実際クロニクルズ:情景でルルーシュ・・・じゃなかった真壁清十郎君が研修に行った時でもBETAの侵攻が頻繁に起こってる地域ですからねえ。
常に英国が陥落の危機に陥ってる状況ですから援軍は日本並みに重要になってそうなんですよね・・・。


710 : トゥ!ヘァ! :2018/07/28(土) 00:40:19
まあ欧州がロシア含めて陥落しているとなると見過ごせんでしょうしなぁ。

大量のAFが見れそうですわ。
BETAを轢き殺すスティグロや移動可能な超大型拠点兼要塞となるグレートウォール…


711 : トゥ!ヘァ! :2018/07/28(土) 00:40:59
>>709
ロンドン何度か燃えてるみたいですしね…


712 : 657 :2018/07/28(土) 00:45:22
ドーバー城などは空母も入れる巨大地下ドックがあるそうですしそこを拠点に一気に周辺ハイヴを殲滅する形になるでしょうかねー・・・
グレートウォールが横付けされ地獄門に文字通りの通行不能の「壁」が作れられるという・・・。


713 : ナイ神父Mk-2 :2018/07/28(土) 00:47:10
グレートウォールが誇る狂気の大口径ガトリングが火を吹きますね・・・


714 : 657 :2018/07/28(土) 00:51:11
機動戦力もってないBETAが悪いんや・・・<あんなすっとろい海中移動でどうにかできるほど甘くない


715 : トゥ!ヘァ! :2018/07/28(土) 00:51:40
あのグレネードガトリングはこのクロス世界だとリニアキャノン化もされてるでしょうから、恐ろしい飛距離を超高速で連続発射されていく超大口径榴弾…


716 : ナイ神父Mk-2 :2018/07/28(土) 00:53:23
ドーバーからハイブをクレーターにしそうですわ・・・


717 : トゥ!ヘァ! :2018/07/28(土) 00:59:34
近場のはフランスにあるリヨンハイヴですから大凡650kmほどの距離ですね。
次点ではブダペストハイヴの約1350km。


718 : 657 :2018/07/28(土) 01:00:41
欧州戦線を安定させたら桜花作戦(散るのはBETAの方だけど)まで欧州部隊のテコ入れでしょうなあ・・・。


719 : ナイ神父Mk-2 :2018/07/28(土) 01:07:39
>>717
SOMが水平射撃で200kmは余裕で飛ばせる事を考えると
グレートウォールなら専用の列車砲を用意すれば普通に届きそうです・・・


720 : トゥ!ヘァ! :2018/07/28(土) 01:12:27
>>719
そうですなぁ。
車輛一つとってもあの巨体ですから最悪でも2〜3両分使った専用の超超長距離砲撃用車両など用意すればリヨンハイヴまでは届きそうです。


721 : 657 :2018/07/28(土) 01:20:04
ドーバー基地に横付けされたゲーム以上に連結されたグレートウォールから昼夜絶え間なくリヨンハイヴに撃ち込まれる超大口径ガドリングキャノン・・・。
その日から地獄門は地獄の悪魔どもを根絶やしにするための獣の咆哮が響くと恐れられるようになった・・・。


722 : トゥ!ヘァ! :2018/07/28(土) 01:23:26
少なくともハイヴ周辺にレーザー級が集められ、他は手薄となるでしょうな。


723 : ナイ神父Mk-2 :2018/07/28(土) 01:26:35
>>722
そして重レーザーでも簡単には弾頭を破壊出来ず
徐々に光線級の枯渇に苦しむ事になるハイブが見られますね


724 : トゥ!ヘァ! :2018/07/28(土) 01:31:46
>>722
各地のハイヴからレーザー級を護送するための大規模移動が見られるかもしれませんな。
もしくはリヨンハイヴのBETAの方が他へと逃げだしていくかな?

どちらにせよその時に大気圏上から艦隊による爆撃をしてもいいかもしれませんね。


725 : トゥ!ヘァ! :2018/07/28(土) 01:34:28
あ、間違えた。>>724>>723へ。


726 : 657 :2018/07/28(土) 01:35:30
問題は逃げ出すこともできなさそうと言うね・・・気をつけなければいけないのは母艦級の地下侵攻ぐらいだけど別に転移してくるってわけじゃないしなあ・・・


727 : トゥ!ヘァ! :2018/07/28(土) 01:38:37
この時点だとまだ地上移動は危険と学んでいるわけでもないですしね。


728 : 名無しさん :2018/07/28(土) 09:44:58
桜花作戦が列強の塗り絵だと勘付いた国は作戦時に素早く自国領土を制圧しないといかんな…
独仏は取られる前に取れたのかな?


729 : トゥ!ヘァ! :2018/07/28(土) 10:18:22
CE連合の傘下に入って保証してもらったそうです。多分イタリアやスペインあたりも似たような感じで実質傘下入りしているかと。

他は現在維持できている地域以外のロシアと北欧・東欧の一部、中国やインドの半分なんかはゾイド系二国に制圧されたそうで。


730 : 名無しさん :2018/07/28(土) 10:23:23
そういや戦術機の装備で秒間2発のペースで57mm砲を撃てる中隊支援砲と言うのが有るけど
これスエズで持ち出されたらASはたまらんだろうなぁ……
ザクマシンガンが来るよりマシだけど


731 : トゥ!ヘァ! :2018/07/28(土) 10:33:36
ラインメイタルMk-57中隊支援砲ですね。なんせモデルがあのラインメタルMG3汎用機関銃ですから。

因みにあの中隊支援砲には220㎜から105㎜までの数種類が存在しているそうです。


732 : 名無しさん :2018/07/28(土) 10:44:10
220mmをあまり見かけない所を見ると保持弾薬などの関係で
57mmが一番バランス良いのかしら
220mmは拠点防衛用じゃないかな?


733 : トゥ!ヘァ! :2018/07/28(土) 10:48:28
いんや。この中隊支援砲は攻勢戦術であるオール戦術機ドクトリンに基づき開発されたものなので
57mmから220mmまで全部攻め込む際のことを考えて設計されてる兵器ですね。

欧州勢は定期的、積極的に攻撃仕掛けて間引きもしますので。


734 : ナイ神父Mk-2 :2018/07/28(土) 13:01:07
イギリスに政権の有りそうな所はセーフな可能性が高いですけど、
アメリカが政権確保してる所はアウトな可能性が高いですねぇ・・・
特にソ連は露骨に超能力者使ってやらかした可能性が高そうですし


735 : 名無しさん :2018/07/28(土) 13:05:20
どれくらいの数のAFや艦隊を持ち込むんだろう?
日記連世界の第二次リンクス戦争並に派手にやらかすんだろうか?


736 : ナイ神父Mk-2 :2018/07/28(土) 13:13:59
空中輸送艦隊や海上艦隊、AFは量産型を中心に複数投入する感じですかね?
此に加えて帝国や欧州に供与した陸戦兵器の練習がてらBETAには的に成って貰い、
余裕が有るならフルメタソ連にも戦って貰うかと・・・
他だと、ガイロスとヘリックからも兵力の派遣があるので割りと物量としては相当ですね・・・
輸送に関しては転移装置を搭載した海上AFから補給も出来ますし


737 : 名無しさん :2018/07/28(土) 13:16:27
ガイロスは食糧生産地確保が死活問題なので死に物狂いで雪崩れ込むと思う
半分くらいガイロスに毟られるんじゃないかな?


738 : 名無しさん :2018/07/28(土) 13:17:23
その程度ですか。
転移装置が日企連世界との最大の違いですね。
ドリフの信長が悔しさで地団駄踏みそうです。


739 : ナイ神父Mk-2 :2018/07/28(土) 13:21:59
其に加えてゼントラーディ艦隊も出て来ると思いますけど、
ヒートアップして本気出されてしまうとユーラシア大陸全域がクレーターになり、
周辺の海域の水面が相当下がるかと・・・


740 : 名無しさん :2018/07/28(土) 13:26:55
海岸線も変わりますね。


741 : ナイ神父Mk-2 :2018/07/28(土) 13:57:25
ぶっちゃけその程度と言うか、これ以上の戦力何ぞ投入すれば、
テラフォーミングするにしても労力が掛かりますから・・・
無駄に投入する必要性も無いと言う。


742 : 名無しさん :2018/07/28(土) 14:08:47
マブラヴ世界の住人が膝から崩れ落ちる……が、CE世界の住人は結を蹴り飛ばして立ち上がらせるだろう。
まだまだ敵がいる。


743 : 名無しさん :2018/07/28(土) 14:42:04
ユーラシア奪還作戦にて
ゼントラ「よう」
ゾイド「ガオー」
アインスト「どもー」
主任「きゃははは」
マ世界の住人(AL4他派遣部隊)は正気を保てるだろうか


744 : 名無しさん :2018/07/28(土) 14:45:35
正気を犠牲にスエズ動乱に次世代機を間にあわせたのさ!


745 : ナイ神父Mk-2 :2018/07/28(土) 18:19:25
ユーラシア攻略後のマブラヴ世界では戦後が始まりますから、
嫌でも戦後は考えないとアカンのですよね・・・
今回は根拠の無い絵空事では無く現実に直ぐ側迄来ている状態ですし


746 : トゥ!ヘァ! :2018/07/28(土) 19:28:47
>>737
ロシアと中国の殆どを取っているのではと言われていましたね。


747 : ナイ神父Mk-2 :2018/07/28(土) 19:33:21
因みに水源さえ確保出来るなら、ロシア全土が温暖な気候になるので
上手く行けばあそこら辺全部穀物地帯に出来ますね・・・


748 : 名無しさん :2018/07/28(土) 19:45:55
生き残ったシナーとクマーは故郷で小作人だぉ……
一生他人の土地を耕して偶に地球外生命体に食われて、収穫期に蛮族に略奪されちゃうの


749 : トゥ!ヘァ! :2018/07/28(土) 19:49:20
ソ連はアメリカに吸収されるそうですよ。

台湾にいる統一中華戦線はどうなるかわかりませんが。

あとロシアはヘリックとガイロスで仲良く切り分けられて、ヘリックがインド、ガイロスが中国にいくっぽいです。


750 : 名無しさん :2018/07/28(土) 19:51:31
職安でガイロスの小作人募集で故郷に帰るシナクマは多いと思うからそっちの話


751 : トゥ!ヘァ! :2018/07/28(土) 19:53:06
いや人口の多くはアラスカ住まいなのでそのままアメリカ国民になると思われ。
ガイロスに行くのはソ連に嫌気さしてる前線の少数民族の生き残りでしょうね。


752 : ナイ神父Mk-2 :2018/07/28(土) 19:53:31
>>750
何で行きなり小作民と言う話がでてくるのか・・・


753 : 名無しさん :2018/07/28(土) 19:55:13
実際ガイロスがどんな開拓するか不明だから適当なネタフリでせう


754 : 名無しさん :2018/07/28(土) 19:57:23
帝国のイメージが多分銀英なのでは?


755 : ナイ神父Mk-2 :2018/07/28(土) 20:01:33
旧設定だと確か多民族で特定の民族上位見たいな話でしたけど、
この世界だとアニメ版に近いので、民族は基本的には共通して地球移民で
国体としてはアニメ版の物が続いて居るなら
皇帝と複数の摂政何かが政策を決めて居るっぽいですね・・・


756 : トゥ!ヘァ! :2018/07/28(土) 20:02:52
管理する土地は広いですけど、テラフォした後で労働力にはゾイド使うんで必要な人手ってのは結構少な目でいけるんですよね。


757 : 657 :2018/07/28(土) 20:03:00
アニメ版に近いものならバトルストーリーほどヘリックとはもめてない感じになりますかね?
まあ中央大陸だけでなく国土が広まりますから原作ほど戦闘を起こす余裕はなさそうですけども・・・。


758 : トゥ!ヘァ! :2018/07/28(土) 20:04:17
サーガの両国はバトストとアニメ版合わせたような世界で、ほんの十数年前までドンパチしてたらしいです。


759 : ナイ神父Mk-2 :2018/07/28(土) 20:05:20
国土の急拡大による対応が多く成るでしょうね・・・
新しい国民にゾイドの乗り方も教えないとダメですし
人型兵器も研究しないと成らないので大変かと


760 : トゥ!ヘァ! :2018/07/28(土) 20:06:32
既存の戦力もバンデッドやゾ盗賊相手に新領土の警備へと割かなければなりませんしね。


761 : ナイ神父Mk-2 :2018/07/28(土) 20:08:00
少なくともそんな昔では無くまだ中年世代位のグラのキャラが
戦争がやっと終わった的な話をしていた筈ですね


762 : 名無しさん :2018/07/28(土) 20:08:35
幸い国民の不満原因が取り除かれたので外交方針は温厚になりそうです


763 : トゥ!ヘァ! :2018/07/28(土) 20:09:42
そうなると数年前って感じですかね。


764 : ナイ神父Mk-2 :2018/07/28(土) 20:13:24
多分主人公の王子が生まれる前後で停戦したのかと、
少なくも王子はゲームスタート迄は平和を謳歌して居ますし、
戦時が極最近と言う訳では無さそうなので、20年内位では?


765 : トゥ!ヘァ! :2018/07/28(土) 20:19:43
なるほど。十数年ほど前って感じなのですね。


766 : 657 :2018/07/28(土) 20:21:53
まぁ戦争が集結して両国でホットラインが結ばれたあたりでしょうかね?
戦力はバトストとアニメの混合みたいな感じでしたっけか


767 : ナイ神父Mk-2 :2018/07/28(土) 20:21:57
>>765
数年前なら流石にお気楽王子と影口叩かれる位
遊び回らせてはくれないでしょうし・・・


768 : ナイ神父Mk-2 :2018/07/28(土) 20:27:24
>>766
各アニメ版で伝説扱いに成った殆どのゾイドが存在して居ないか、
何らかの理由で製造方法がロストしているっぽいです。
有名所で確実性に居るのは、ジェノザウラーとゴジュラス、
後はデススティンガーが考察するとバトストの奴が制御可能な状態で存在して居そうな感じですね・・・


769 : トゥ!ヘァ! :2018/07/28(土) 20:36:10
ちょっとナイ神父さんに聞きたいのですがノーマルACやVACって動力ってどこまで許されますかね?
バッテリーか核分裂炉か融合炉か。


770 : 657 :2018/07/28(土) 20:45:53
アニメ版スペックの大洋の死蠍は現物みたら白目剥きそうですよね・・・


771 : ナイ神父Mk-2 :2018/07/28(土) 20:47:08
>>769
うーん、感じ的には最初期が一部エース機除いてバッテリー、
その後に反応炉、融合炉と変遷して行った感じかと、
融合惑星の時には企業連所属の機体は融合炉が主流かと


772 : トゥ!ヘァ! :2018/07/28(土) 20:50:46
>>771
了解です。となるとネクストは基本融合炉搭載ですか。

ブリタニアのKMFもある程度大型化すれば融合炉搭載まで持って行けそうですね。


773 : ナイ神父Mk-2 :2018/07/28(土) 20:57:11
>>772
先ずは安定した枯れた技術である反応炉で行くかと・・・
其処から融合炉迄の期間は未定ですけど


774 : トゥ!ヘァ! :2018/07/28(土) 20:58:53
>>773
熱核反応炉ですかね?
それとも核分裂炉か。


775 : ナイ神父Mk-2 :2018/07/28(土) 21:01:32
CE製は分裂炉でしたかね・・・
そっちを先に使うかと、それなら元々から小型化が進められて居ますし


776 : トゥ!ヘァ! :2018/07/28(土) 21:03:54
ではKMFには先に核分裂炉と緊急停止用のNJの方を搭載しますか。

一応時系列的にMD後に融合炉搭載のKMFやカタフラクトを出そうと考えているんですがまだ難しいですかね?


777 : ナイ神父Mk-2 :2018/07/28(土) 21:06:45
>>776
カタクラフトは容量的に行けそうですけど、
KFは・・・V系で最近と言う事ですから直ぐにとは難しいかと


778 : トゥ!ヘァ! :2018/07/28(土) 21:25:24
>>777
了解です。
となると分裂炉とNJのセットでいきますか。


779 : ナイ神父Mk-2 :2018/07/28(土) 21:30:50
>>778
NJはあんまり効果が無い所ですから要らなさそうですね・・・


780 : トゥ!ヘァ! :2018/07/28(土) 21:34:50
>>779
いえ。分裂炉が爆発した時の抑えようにしようと思いまして。


781 : ナイ神父Mk-2 :2018/07/28(土) 22:10:01
>>780
分裂炉が爆発する様なダメージを受けるなら控えめに
想定してもNJも損傷している可能性の方が高いかと・・・


782 : トゥ!ヘァ! :2018/07/28(土) 22:12:26
>>781
そちらではなく破損した際の暴走とか放射能漏れとか起きると怖いので放射能分解ナノマシンと共にセーフティとして入れようかなと。


783 : ナイ神父Mk-2 :2018/07/28(土) 22:15:03
>>782
放射能漏れには対応していないですからぶっちゃけ
放射能分解ナノマシンとか入れるなら融合炉ですかね?
戦前普通にヘリとかに使っていたと言う設定を信じるなら
そう言った防御に関しては元から施されている可能性の
方が高いですが・・・


784 : トゥ!ヘァ! :2018/07/28(土) 22:28:22
>>783
ああいえ。ヘリウム3を原料に使う融合炉なら放射能の心配は限りなく少ないかと。

詳しく解説すると面倒なのですが核融合炉にはいくつか種類がありましてその中でヘリウム3などを使うのはD-3He反応タイプでして、こちらは理論上ほぼ放射能を漏らさず、更に低レベルの代物のみで済みます。

放射能の心配がされるのはD-T反応タイプという現実で研究が進んでいる海水から重水素を、リチウムから三重水素を作り出して使用するタイプですね。


>>核分裂の防御

なら大丈夫ですかね?
それなら対放射能分解ナノマシンの常備だけで済みそうです。


785 : トゥ!ヘァ! :2018/07/28(土) 22:30:04
失礼。ヘリウム3を扱うD-3He反応タイプは放射能を漏らさないのではなく、理論上放射性物質などを全く生じない反応。
です。


786 : ナイ神父Mk-2 :2018/07/28(土) 22:40:39
あ、いえ確かNJの性質上メルトダウンとか放射能漏れに
全く効果が無く損傷で起こる諸々には効果が無い方が
多いので核爆発が起こらないならあんまり意味は無いかなと・・・


787 : 名無しさん :2018/07/28(土) 22:41:36
>>784
その辺は、大陸クロスだとどこまで通用するのか・・・・・・
ミノ粉式融合炉は、破壊されるとIフィールドが維持できなくなり、
Iフィールドが消えると同時に核融合に必要な条件を満たせなくなるため核爆発は起こらないというのは、正しくもあり間違ってもいるのです

MSが破壊された時の爆発は、推進剤などの爆発とされていたのですが、
Vガンダムの原作中で、融合炉を破壊されたせいで核爆発が起きたという描写があります
UC150年代のMSに使われているレベルで小型高性能化を推し進めると、
融合炉を破壊されても残留ミノ粉がIフィールドを維持し、核融合反応を持続させてしまうため、
条件次第では反応炉が破壊された場合に核爆発が起きるのだそうです

どの程度まで発展させるとそういう現象が起きるようになるのか、
大陸クロスの融合炉がどの程度の出力なのか次第ではありますが
順当に強化を積み重ねている以上、避けては通れない道かと


788 : 名無しさん :2018/07/28(土) 22:45:41
>>785
放射性物質を生じないのはその通りですが、核反応が起こっている以上二次放射化は避けられませんよ
荷電粒子を生成してそこからエネルギーを取り出しているのですから、その荷電粒子がほかの物質に触れたらその物体は放射化します
それでも破壊されると同時に反応が止まるのならほぼ一瞬なのであまり問題にはならないのですが、
核爆発が起こってしまえばそれなりに汚染されます
もちろんそれでもけた外れにクリーンであることは間違いありませんが


789 : トゥ!ヘァ! :2018/07/28(土) 22:48:35
>>787
クロス世界ではミノ粉が一般化していないのでミノ粉式核融合炉が普及しているわけでないようですね。

現状だと軍用で最も普及しているのが炉心のプラズマ封じ込めに重力場を用いるプラズマジェネレーターのようですね。
これにはヘリウム3を使用しているようですから放射能が作られないD-3He反応式なのかと思われます。

なので理論上破壊されても放射能汚染の心配などは起きないかと。



>>786
あらそうでしか(汗


790 : トゥ!ヘァ! :2018/07/28(土) 22:54:23
>>788
ああ、そういえば炉心に使う炉壁などが放射能性物質化するんでしたっけ?(汗
忘れてたなぁ…


791 : ナイ神父Mk-2 :2018/07/28(土) 22:55:11
>>789
ここら辺考察の範囲と設定の人の話が正しいと中性子を電磁波でピン止めする
感じに成るらしいのですがその時にガンマ線とかの放射能の発生やメルトダウンまでは
この構造だととめられないんじゃ無いかと言う話に成り、単に核爆発を防ぐだけでなく
緊急停止させた後に動かせなく成った原子力発電所なんかがメルトダウンを起こし
更に設定者談を更に採用すると戦前はヘリ位までは原子力発電かそれに近い物を
使用して動かしていたらしいのでそこら辺中のヘリや艦艇、潜水艦、飛行機なんかで
メルトダウンや放射能漏れが発生していたんで無いかと言う推測が・・・


792 : トゥ!ヘァ! :2018/07/28(土) 23:01:06
>>791
fallou世界かな?(すっとぼけ)

取りあえず分裂炉で心配しなくて済むレベルの封じ込めが行われているなら融合炉も大丈夫そうですね。


793 : トゥ!ヘァ! :2018/07/28(土) 23:10:21
所でなんの話をしていたっけか…
そうだKMFにはどんな動力炉を載せるかだ。

取りあえず大型化して7〜8mくらいにはなりそうなんですが、搭載動力は核分裂炉って感じでいいですかね?


794 : ナイ神父Mk-2 :2018/07/28(土) 23:13:21
>>793
先ずは分裂炉で慣れて貰い、その後で安定してから融合炉でしょうね・・・


795 : 名無しさん :2018/07/28(土) 23:13:41
>>789
プラズマジェネレータの方ですか、失礼しました

>>790
ミノ粉式の良い点はIフィールドで荷電粒子を受け止めるので、正常に作動している限り二次放射化すら起こらない点ですからね
プラズマジェネレータのほうは詳細不明です

ミノ粉式はプラズマの封じ込めと電力への変換を一つのIフィールドで行っていますが、
封じ込めに必要なIフィールド出力>変換するIフィールドに必要なIフィールドの出力なら、
場合によっては重力場でプラズマを封じ込めIフィールドで荷電粒子を受け止めるスクラムタイプもあり得るのかもしれませんね


796 : トゥ!ヘァ! :2018/07/28(土) 23:21:43
改めて核融合調べて幾つものタイプがあると知って驚いた感。
にわか知識だと根本的な反応がわからなくてムズイ(´・ω・`)


>>795
なるほどなぁ。ミノ粉式凄かったのですね。そりゃ便利だわ。

プラズマジェネレーターの方は重力で炉心のプラズマを封じ込めると言う感じだそうです。それ以外は不明ですが(汗

もしも重力で荷電粒子も封じ込めるならミノ粉式と同じように二次放射を封じることって出来るんでしょうか?



>>794
そうなると分裂炉搭載の試作タイプで慣らして、それから次期主力機に融合炉って感じですかね?
幸い10m前後のバルキリーに搭載できるマクロスの熱核式反応炉や融合惑星だと同じ8m前後のASに搭載可能なパラジウムリアクターも登場しますから技術的には十分手が届きそうですし。


797 : 時風 :2018/07/28(土) 23:23:18
>>795
にゃるほどなぁ……(なんかわかった気になってる馬鹿の図)
つまりあれですかね?小型MSに搭載されていた核融合炉は変換するIフィールドに必要なIフィールドが、
封じ込めに使うIフィールド出力を上回ってしまった結果……電力変換に必要だったIフィールドが封じ込め用のIフィールドを喰らって核融合反応を持続させ核爆発を引き起こしてしまったって感じですかね?


798 : トゥ!ヘァ! :2018/07/28(土) 23:30:37
>>ミノ粉式はプラズマの封じ込めと電力への変換を一つのIフィールドで行っています

>>重力場でプラズマを封じ込めIフィールドで荷電粒子を受け止めるスクラムタイプ

これ面白そうですね。
この場合荷電粒子を封じ込めるためだけにIフィールドを展開するため、電力消費少なくなりそうですね。
でも重力場を発生させてプラズマを封じ込めてるから消費電力はトントンになるのかな?

メリットは従来のミノ粉融合炉やプラズマジェネレーターよりも安定しており、放射能も完全に発生させない点。
デメリットは別々の制御式を組み合わせているためシステムの複雑化による整備性と生産コストの悪化かな?


799 : 名無しさん :2018/07/28(土) 23:33:36
>>796
ミノ粉式に関して言うなら、Iフィールドで荷電粒子から電荷を奪って、それを電力として利用しているのです
なので重力場で荷電粒子を封じ込めてしまうとそもそも発電ができません

プラズマジェネレータは詳細不明ではありますが、それでも大筋では同じシステムだと思います
荷電粒子を電力に反感しない場合、熱を電力に変換していることになり、どうしてもシステムが大型化しますから
なので荷電粒子は「何か」で受け止めて電力に変換する必要があります
その何かがIフィールドのような力場であれば二次放射化は起きませんが、物質であれば二次放射化は避けられませんね


800 : トゥ!ヘァ! :2018/07/28(土) 23:37:37
>>Iフィールドで荷電粒子から電荷を奪って、それを電力として利用

ああ!そういうことなのか。だからその分電力が多く賄えてるのか。なるほどなるほど。

>>荷電粒子を電力に反感しない場合、熱を電力に変換していることになり、どうしてもシステムが大型化

確かに単純な熱量だけだと蒸気タービンとか電力に変換するシステム大型化しますわ。


>>Iフィールドのような力場であれば二次放射化は起きませんが、物質であれば二次放射化は避けられませんね

つまり物質で受け止めるのではなく、力場で受け止めれば二次放射化せずに済むのですね。
なるほど。


801 : 弥次郎 :2018/07/28(土) 23:39:29
なるほど、わからん(疲労脳並感


802 : ナイ神父Mk-2 :2018/07/28(土) 23:43:40
疲れた頭にはウォッカが効きますよ(ロシア並み感)


803 : トゥ!ヘァ! :2018/07/28(土) 23:44:29
取りあえずブリタニアの新型KMFにはまず分裂炉載せて…次期主力機に融合炉かな。

パラジウムリアクターか熱核反応炉なら技術的に届くはず。

融合炉載せた試作機ならMDかその前に出せるかな?
丁度良くテストパイロットも出来そうなラウンズ二人がいますし。


804 : 657 :2018/07/28(土) 23:47:47
スザクに瞬殺されたとはいえ精鋭中の精鋭ですしねえ・・・
モニカの機体はともかくドロテアの機体はいまだになんの説明もされてないんでしたっけ・・・?


805 : トゥ!ヘァ! :2018/07/28(土) 23:51:32
ドロテアのはパロミデスって機体ですね。
射撃戦と近接戦の両方を可能とするパワータイプです。

亡国のアキトで出てきたアフラバズダやモルドレッドの流れを組む機体ですね。


806 : ナイ神父Mk-2 :2018/07/29(日) 00:13:27
そう言えばマブラヴでの戦後で欧州の機体開発ですけど
ドイツって人口的には推定どれ位残って居るんですかね?


807 : トゥ!ヘァ! :2018/07/29(日) 00:21:55
東ドイツが肉盾になっていたので西ドイツの避難はそれなりに進んでいましたから、多分東西合わせて相応の数はアフリカや南米へと逃れたかと。
ただそれでもフランスと合わせて少なくない数の難民が残っていたようですね。

因みに欧州各国の政府機能は英国やカナダ、グリーンランドへ避難したそうです。
各欧州軍とその指揮機能に関してはほぼ英国本土へと集結させていますね。


808 : ナイ神父Mk-2 :2018/07/29(日) 00:25:25
国家の再編は大丈夫にしろ軍の再編ではキツイ可能性が有りそうですね・・・
欧州間と言うか英国、フランス、ドイツで其々特徴を分けるというか
ドイツが高級機路線、フランスが通常陸軍機、イギリスが海軍機を其々
用意してもらおうと思うのですが・・・


809 : トゥ!ヘァ! :2018/07/29(日) 00:28:49
そうですね。マブラヴの欧州はほぼ全ての国家が陥落していたのでEU軍として史実よりも統一された運用がされていますので十分可能かと。
第三世代戦術機はタイフーンで統一されていましたし(各々の既存期の改修は各国独自に行っていましたが)

政府の方も独仏陥落してなお残った難民のためにスペインやポルトガルでギリギリまで粘るくらいには根性ありますから信用できるかと。


810 : 657 :2018/07/29(日) 00:28:55
東ドイツはシュタージのgdgdのせいでもうほとんど軍としての体をなしてないとかどうとか・・・
現在は西に吸収される形で合同軍みたいな感じになってるそうです。
2000年時点、東西ドイツ政府は主要機能をアフリカ南部、中南米に待避させると共に、陸・海・宙三軍の主要戦力を欧州連合軍に編入させている。
かつてソ連と並ぶ陸軍国家として知られたドイツだが、その伝統は欧州撤退後も変わらず、戦術機甲戦力・戦車戦力共に欧州連合最精鋭とうたわれている。
その為、グレートブリテン第一次防衛線には、EF-2000タイフーンを集中配備する第44戦術機甲大隊ツェルベルスの他、西ドイツ陸軍兵で編成される第1戦術機甲軍、東ドイツ陸軍兵で編成される第2戦術機甲軍を配備し、間引き作戦、対上陸防御などの第一線で活躍を続けている。とのこと
あと英国は85年のパリ攻防、ダンケルク撤退戦、それに続くBETAのイギリス本土上陸でかなりの激戦になったようですね。
一時はロンドン南部まで侵攻を受けたが、半年にわたる死闘の末にBETAを英仏海峡に叩き落とす事に成功するも英国南岸部はほぼ完全に壊滅し、
欧州各国は以後10年近くの間、戦力の回復に努める事になったようです。


811 : 名無しさん :2018/07/29(日) 00:30:33
ドイツは兵器を見るに独ソ戦でたまたま高級路線になっただけで
日頃は使い勝手重視なんじゃないかな?
フランスのカタログスペック主義は明治時代の日本も嫌な顔をしてたし
フランスを高級路線にしても良さそうかも


812 : ナイ神父Mk-2 :2018/07/29(日) 00:35:03
ドイツの場合進出してくるヘリックかガイロスの矢面に万一の際は立つ
事に成るのでそこら辺から不足している戦力を精鋭化で補おうとするんでは
無いかな?と思いまして・・・


813 : トゥ!ヘァ! :2018/07/29(日) 00:35:42
フランスと西ドイツは事前に海外へ多くの製造拠点を移していたようで本土陥落後もかなりの生産力と人員、戦力を維持しているようですね。
英国もこの点は同じようなカナダやアイルランドなどに製造拠点を移して徹底抗戦の構えだったそうです。


814 : 657 :2018/07/29(日) 00:36:31
なお1985年、第一次グレートブリテン防衛戦の際、BETAの圧力に崩壊しかけた欧州連合軍の前面に留まった西ドイツ軍戦術機甲師団(貴族及び騎士の末裔で編成された部隊)後にツェルベルス隊の前身となった部隊は、全滅に等しい損害を被りながらもテムズ川を死守したそうです。
欧州軍の中ではもっとも信頼できる部隊になりそうですかね<西ドイツ軍
彼等はいい意味で貴族であり、ノブリス・オブリージュを体現している部隊ですから・・・。


815 : 名無しさん :2018/07/29(日) 00:42:40
ドイツは砲兵との連携を重視した戦術機を作りそう
昔からクマと並んで大砲大好きだし


816 : トゥ!ヘァ! :2018/07/29(日) 00:44:57
普通に機動戦力として扱うかと。BETA大戦中もそう使っていましたし、電撃戦などでも砲の代わりは航空機に任せていましたから。
やるなら戦術機の高火力化でしょうね。


817 : ナイ神父Mk-2 :2018/07/29(日) 00:45:50
ウーム簡単な分類ですが・・・現状だと

イギリス→海軍機(秋月)
フランス→陸軍機(通常)
ドイツ→陸軍(タンク)

と言う感じにしようかな?と・・・


818 : 名無しさん :2018/07/29(日) 00:46:13
相手がソ連を超える物量国家だからドクトリンを考えるのは結構難しいな


819 : トゥ!ヘァ! :2018/07/29(日) 00:47:24
タンクはネクストレベルにならないと機動力が大きく低下するので、流石にそれのみというのは反発されるのでは?


820 : 名無しさん :2018/07/29(日) 00:48:03
重防御と大火力、敵陣地への切り込み能力
この3つは外せないね


821 : 名無しさん :2018/07/29(日) 00:51:10
ハイローミックスする余力が無いから
列強からの輸入兵器、旧式機の近代化改装と次世代機の3連携で考えると
ドイツは攻防に使える正面戦力として利用できる重装甲戦術機に走りそうね


822 : 657 :2018/07/29(日) 00:51:54
実際こっちの西ドイツ軍はかなり切り込みますからねえ・・・
機動戦闘しながら砲撃し、奥へ奥へと切り込んでいくっていう・・・。


823 : 名無しさん :2018/07/29(日) 00:54:32
フランスは敵と隣接してないけど友軍の戦線に迅速に兵力移動したいとすると
長距離移動と継戦能力を重視しそう

英軍は空母との連携を考えてれば良さそう


824 : ナイ神父Mk-2 :2018/07/29(日) 00:54:55
そこら辺に関してはEUでの団結前提ですが陸主力をフランス中心に高級機として
ドイツ機が配備される感じで考えて居るので・・・或いは逆でも良いかも知れませんが・・・


825 : 名無しさん :2018/07/29(日) 00:58:14
タイフーンの改修は簡易で済ませて完全に支援機扱いになりますかね
別次元の次世代機と肩を並べて戦うのは辛いし


826 : ナイ神父Mk-2 :2018/07/29(日) 01:00:58
放出されたタイフーンなんかやソ連製の次世代機がアフリカや中東なんかでは戦力の
主力に成りそうですね・・・ここら辺はコスト問題も有りますし


827 : トゥ!ヘァ! :2018/07/29(日) 01:02:26
まあ既存の戦術機はほぼ全てそういった支援機にならざるおえないかと。

>>824
そうなると高級機路線はドイツの方ですかね。
フランスの場合はタンクと言うよりも重装甲支援機って感じのを開発するようになるやもしれません。


828 : 657 :2018/07/29(日) 01:07:18
砲撃戦もするけど滅茶苦茶近接戦もするんですよね西ドイツ軍・・・。
85年の悪夢のようなBETA戦経験してますから弾切れになったあとの戦闘をかなり想定してる感じだそうで・・・。


829 : ナイ神父Mk-2 :2018/07/29(日) 01:10:02
となるとタンク系は残念ながら日本限定ですね・・・


830 : 657 :2018/07/29(日) 01:12:09
オール戦術機ドクトリンですからねえ・・・欧州軍。
欧州全域が制圧され勢力圏が英国しかない以上仕方ないんですが・・・。
まあタンク型も火力や積載量高いですから重要はあると思いますよ。


831 : 名無しさん :2018/07/29(日) 01:12:36
となるとドイツ軍の傾向は火力、防御、継戦の3つかな?
中隊支援砲、大口径砲、超硬スチール鈍器の3つを持つとすると
ジムキャノン2みたいのを作り出すな


832 : トゥ!ヘァ! :2018/07/29(日) 01:14:58
まあ今までやってきたのと大分違う形態になりますからどうしても少なからず反発はあるかと>>タンク系

タンク系と相性良さそうなのはパトレイバーの方でしょうか。あっちならレイバーシステムさえ採用していれば形問わず
レイバーとなるのでデザインや運用形態の幅が広いんですよね。


833 : ナイ神父Mk-2 :2018/07/29(日) 01:15:32
>>830
いえオール戦術機継続前提ならタンクは運用から外れるので開発されないかと・・・
しかし、こうなると一から支援計画も練り直しですね・・・
ちょっと考え直します。


834 : 名無しさん :2018/07/29(日) 01:17:10
マ日の戦術機タンクは社長がね…


835 : ナイ神父Mk-2 :2018/07/29(日) 01:19:23
取り敢えず、現在考えていた機体案は練り直しですから、又一からですね


836 : 657 :2018/07/29(日) 01:22:14
うーん、申し訳ない・・・。ネタつぶしになってしまいました・・・少しだまります・・・。


837 : トゥ!ヘァ! :2018/07/29(日) 01:22:20
一応空軍は復活しますし、戦車もレオ2があるんで全てを戦術機でってオール戦術機ドクトリンは使わなくなるかと。
あれは自走砲やロケット砲も壊滅したことからなら機動力のある戦術機で全てを賄おうとしたものなので。

単純にタンク形態だけではなく、タンク形態にも慣れる人型可変系機の類なら受け入れられやすいかと。


838 : ナイ神父Mk-2 :2018/07/29(日) 01:25:42
流石に可変機構や胴体レベルでの換装何かを入れるのは厳しいかと・・・
VF何かに関しても研究中ですし


839 : トゥ!ヘァ! :2018/07/29(日) 01:29:01
いえ。支援機と言う感じでしたらシチートのように砲台へ変形するような簡単な機構でよろしいかと。
あくまでザ・タンクと言ったものだとどう扱えばいいか戸惑うと思いますから、逆に人型からの変形するというワンクッション置けば彼等も慣れやすいと思いまして。


840 : 名無しさん :2018/07/29(日) 01:32:30
重量二脚にすれば良いんじゃ無いの?


841 : トゥ!ヘァ! :2018/07/29(日) 01:33:41
それでもいいと思いますが発案者のナイ神父さんがどのような機体と連携を想定しているのかまだわからないので。


842 : 名無しさん :2018/07/29(日) 01:41:01
国力的に1機種しか作れないとなると悩むな…
軽量機と重量機は両方欲しいんだけど贅沢言えないし…


843 : トゥ!ヘァ! :2018/07/29(日) 01:46:03
重武装外せばそこそこ軽快に動けるってのが運用側としての理想でしょうね。

まあこれって実質汎用機になってしまうのですが…


844 : 名無しさん :2018/07/29(日) 01:52:46
そう言えば戦術機は20世紀系ロボでVFやゾイド相手に正面から挑める
数少ない切り札だから安価には出来んな……


845 : 名無しさん :2018/07/29(日) 09:35:07
フルアーマー○○とかアーマード○○とかでいいような気がする


846 : ナイ神父Mk-2 :2018/07/29(日) 09:35:44
ぶっちゃけ連携想定であれば普通に両国とも汎用機作って終わりでは?


847 : ナイ神父Mk-2 :2018/07/29(日) 09:45:00
>>845
流石に高級化や精鋭化進めるとしても整備性最悪はちょっと・・・


848 : トゥ!ヘァ! :2018/07/29(日) 10:59:57
元々連携を前提に開発しているものなのでは?


849 : 657 :2018/07/29(日) 12:10:16
デモンベイン新作今日発表されたみたいですね・・・


850 : トゥ!ヘァ! :2018/07/29(日) 12:11:22
え、新作なんてあったのか


851 : 657 :2018/07/29(日) 12:27:37
魔を断つ剣よ今や君こそが世界を滅ぼす敵だ-機神大戦デモンベイン来年発売だそうです。
これニトロ世界線を破壊し尽くした渦動破壊神(デモンベイン・ザ・ボルテックス・ブラスター)の言及はいるんじゃないでしょうかね・・・


852 : トゥ!ヘァ! :2018/07/29(日) 12:47:19
ああ、ニトロプラス・ブラスターズで舞台となってる世界以外全ての宇宙と並行世界と次元世界をアザトースごと滅ぼしたと言われてる…


853 : 657 :2018/07/29(日) 12:53:11
今やってるワンフェスで一部情報が解禁されたみたいですね。
ttps://pbs.twimg.com/media/DjPP7GfU8AANBFF.jpg
こんなんだから以前出てた議論でデモンベイン本体自体は出せないっていう結論に至ったというわけで・・・。


854 : トゥ!ヘァ! :2018/07/29(日) 12:59:05
今回は九朗ちゃん以外が主人公になるのかな?


855 : 657 :2018/07/29(日) 13:04:12
今はザ・ボルテックス・ブラスターが起こしたその全ての破壊をアザトースが事象自体をなかったことにして必死に防いでるみたいなんでしたっけか
アザトースでもデモンベインを滅ぼせないほどの全能耐性をもつから必死に世界を守ってるのが旧支配者になってるという皮肉・・・。


856 : トゥ!ヘァ! :2018/07/29(日) 13:10:44
それがアザトース滅ぼしてゲームの舞台となる世界以外過去現在未来の宇宙全て滅ぼしているっぽいんですよね…


857 : 名無しさん :2018/07/29(日) 13:12:09
ドイツの次世代機だけどお隣がガイロスだし対ゾイド性能を高めた機体になるんじゃないかな?
現状だとゾイドの装甲を撃ち抜く大型狙撃砲と敵の牽制攻撃ではビクともしない重装甲
この2つを重視すると思う


858 : トゥ!ヘァ! :2018/07/29(日) 13:14:13
全天昇華呪法ビッグバン・インパクト:全宇宙消滅。邪神やその他神諸共消し飛ばした。流石に起きたアザトースさんが頑張ってなかったことにした。

因果昇滅呪法ウロボロス・ブラスター:神々の王であるアザトースごと過去現在未来並行と全ての宇宙を消し飛ばした。多元宇宙を因果の根本ごと破壊するヤベー攻撃。


859 : トゥ!ヘァ! :2018/07/29(日) 13:16:03
>>857
いえ。セイバータイガーなどの機動力の高い強力なゾイドも多数存在しているので、単純に重装甲大火力を求めるだけでは足元救われるかと。


860 : 657 :2018/07/29(日) 13:18:58
現状はメインビジュアルしか出てないからなんとも言えんですが15年ぶりに復活というね・・・。


861 : 名無しさん :2018/07/29(日) 13:20:55
やっぱ1機種じゃ辛いぞ、機動戦用はフランスに作って貰った方がよいかな?


862 : トゥ!ヘァ! :2018/07/29(日) 13:25:13
現状取りあえず新しい技術を使って機体を慣れさせるために開発・配備して、本格的に対抗できる代物は復興と技術習得が進んでから開発って手もありますね。


863 : 弥次郎 :2018/07/29(日) 13:27:57
今晩あたりに大陸SEEDのネタ投下できそう
今日の午後はそれまで買ってきたDVDを楽しむんだぁ…


864 : 時風 :2018/07/29(日) 13:34:48
お疲れ様です
自分はまだだぁ……ちくしょう早く書きたいのに買ってしまったアサクリオリジンズとレポートの宿題が離してくれない……


865 : ナイ神父Mk-2 :2018/07/29(日) 14:05:57
お疲れ様です。


866 : 弥次郎 :2018/07/29(日) 18:06:28
夕飯を作る気分になりましたので、投下を先に行います
4分後から開始します
例によって長くなったので割り込みなどご注意くださいませ


867 : 弥次郎 :2018/07/29(日) 18:10:23

大陸ガンダムSEED支援ネタSS 「B-Day」3




Main Staring:
<Lagrange Point 1 Atack Fleet,Federation Atlantic Space Corps,Federation Atlantic,O.M.N.I.Enforcer>
Green・Wyatt (Vice admiral)
Christopher・Lennox (Commander) 

<22th Special Unit,Federation Atlantic Forces,Federation Atlantic,O.M.N.I.Enforcer>
Terence・Siward(Rear Admiral)

<23th Special Unit>
Richard・V・Nortwest(Rear Admiral) 
William・"Old”・Hunter (Captain)
Gerard・H・Eckert(Lieutenant)
Clara・“Private”・Juno(Second Lieutenant)
Rick・Simons(Enign)

<24th Special Unit>
Brandon・Menteith(Rear Admiral) 

<Lagrange Point 1 Atack Fleet,Pascific Union Space Force,Pacific Union,O.M.N.I.Enforcer>
Dozle・Zabi(Vice admiral)
Richard・Kamiyama(Commodore)

<Lagrange 1 Defense Forces,Z.A.F.T.,PLANT>
Max・Pellini
Selena・Trivia
Elizabeth・Walti
Angus

<“Cima Fleet”:,Lagrange Point 1 Atack Fleet,Eurasia Union Space Foces,Eurasia Union,O.M.N.I.Enforcer>
Cima・Garahau(Oberst)
Detlof・Kossel(Kaleu)

Extra Staring:
<Nikaya,2th Special Squadron,Pasific Union,O.M.N.I.Enforcer>
Akito・Sasahara(Ensign)
Mizuki・Sakagawa(Ensign)
Rachel・Ransome(Ensign)
Miyakoi・Shiiba(Captain:co-medical Staff)

Original:Mobile Suit Gundam SEED
Arranged by:ナイ神父Mk-2氏
Special Thanks:時風氏
Written by:弥次郎


868 : 弥次郎 :2018/07/29(日) 18:11:39


--C.E.71年8月12日 地球-月間 ラグランジュポイント1 周辺宙域



「総員、傾注!」

ユーラシア連邦宇宙軍L1派遣攻略艦隊の一角を占める第18特務艦隊、通称「シーマ艦隊」の旗艦「リリー・マルレーン」の格納庫に、
艦隊司令を務めるシーマ・ガラハウ大佐の声は、鋭く響いた。MSパイロットとしても艦隊司令としても一線級の女傑のそれは、
よく言えば現場を知る叩き上げ、悪く言えば荒くれの多いパイロット達にもよく効いた。

「お前たちも知っての通り、間もなくL1宙域奪還作戦が発動する。
 B-Dayなんてよばれてるけど、あたしらにはあんまり関係ないね」

一拍置いて、言い切る。

「戦争の日だ」

それは、どうしようもない事実。

「殺して、殺されて、そんなことをする日だよ」

そう、その為の兵器が、MSがリリー・マルレーンを筆頭にした艦艇には艦載されており、
多くの兵士がパイロットや整備士として作戦に参加する。ここにはいないが、
ブリッジクルーたちもそれらのアシストを行い、艦艇の運用を行う。
彼等の役目・役割は一体何か。

「あたしらの役目は、このL1宙域を封鎖すること。
 ドンパチ賑やかにやっていると、逃げ出すような奴らも出てくるからね。
 そして、終結後に宙域の掃除を済ませること。たったこれだけ」

短く仕事の内容を伝え、シーマはぐるりと格納庫に勢ぞろいした自分の部下たちを睨む。

「だけどね、この仕事はおふざけや慢心なんかが許されるものじゃない。そう思いな!
 下手を撃てば宇宙に放り出されてそのままおっ死んじまうもんさ!
 宇宙艦隊の名の折れになるような軟弱な奴は今すぐ出ていきな!」

その声に、しかし動くものはいない。
それどころか、表情を引き締め、あるいは--より獰猛な笑みを浮かべるばかりだ。

「よーし、いい子だね。肝っ玉がしっかりしている野郎どもらしい。
 それじゃあ、あたしからはこれまで!各員持ち場に戻って仕事を再開しな!」

「Jawohl !」

返答が格納庫に飽和。
それに一切の乱れはない。
ユーラシア連邦の派遣した後詰めの艦隊にして、L1宙域の包囲を担当する艦隊。
通称“シーマ艦隊”上品ではないが、実力が確かな彼らが乗る船は、いよいよL1宙域に到達しようとしていた。


869 : 弥次郎 :2018/07/29(日) 18:12:40


--C.E.71年8月13日 L1宙域 地球側
--大洋連合所属 第二特務艦隊旗艦 アーガマ級強襲揚陸戦艦ニカーヤ 格納庫


緩やかなアラート音が艦内には響いている。
戦闘態勢ではなく、準戦闘態勢。だから、急かすような音ではなく緩やかな警戒音のみ。
大規模な作戦が発令されるまでの待機時間は、いつも以上に艦内の緊張感が高まっている。
月並みだがピリピリした、という空気だ。

既にMSパイロット達は乗機もしくは待機室にいるし、メカニック班も出撃直前、いや出撃中まで入念なチェックを続けている。
CDCやブリッジは既に戦闘中のそれで、行きかうスタッフや要員の表情もいかめしい。
作戦事態の通達は、公式に話されていないが、すでに事前のミーティングで流れは説明され、役割分担も完了済みだ。
まあ、これも形式というものだ、と前世を思い出しながらも笹原明人は愛機であるZガンダムのコクピットの付近で、
手持ち無沙汰に格納庫の内部を眺めている。

視界に映るMSはドーベン・ウルフが2機、さらにデブリ帯専用のチューニングと装備で固めたマラサイ、ガ・ゾウムなど。
特務隊の一つであるため、装備は上等であるし、パイロットに関しても上位級の人材がそろっている。
今日という日のためにすべてが準備されてきた。
L1宙域奪還作戦。B-Day。
これを以て、宇宙での反抗作戦の嚆矢とする。
連合全体でこうした大規模な作戦を行うのは初めてだ。
故に、その意義は途轍もなく重たいものとなっている。

「ふぅ…」

まだ気密が維持されているので、バイザーは降ろしていない。
それの方が、なんとなくだが呼吸が楽だ。
柄にもなく緊張している、と自己分析してみる。
前世でもこうだった。如何に訓練を積んでいたとしても、絶対無事であるなどという保証は何一つない。
前世において、長い時間と労力をかけて相当なデバフを掛けたアメリカ海軍と激突したが、その際も油断は死を招いた。
ザフトと戦う際も全く同じだ。こちらが基本優位であるが、絶対ではない。
ある意味では勝つことを当然とされている状態。プレッシャーを感じないわけがない。
ガムを噛みながら手持ち無沙汰になっている明人は、格納庫入口の方に人の姿を見る。

「え?」

ノーマルスーツ姿でやぁと手を振っているのは、ニカーヤのメンタルケア担当のコメディカルスタッフの椎原だった。

「椎原大尉?」

珍しい、と明人はメンタルケア担当の大尉の方へと身を飛ばす。
基本的にインドアというか、自らの仕事場がメインでたまにしか他の場所に姿を見せない彼女が、
この重要作戦の前にわざわざ格納庫に足を運んだのが珍しい。
大規模作戦の決行日「B-Day」の前から面談やメンタルケアで忙しかったらしい彼女の姿も、久しぶりに見る気がする。
一応自分も面談の時間を作ってもらい、転生者同士の気兼ねの無い会話をしつつ面談を行った。

(一体どうしたんだ)

ちょいちょいと手招き呼び寄せられると、ハンドサインでふれあい通信をやると伝えられる。
どうやら、聞かれてはまずい話をするらしい。

『ちょっとお姉さんも来ちゃった』

『いや、驚きました。格納庫へようこそ』

んふふー、と笑う椎原だが、少し落ち着きが無いように思えた。

『レイチェルちゃんも水希ちゃんも…いないわね』

『ええ、二人は今席をはずしていますよ』

仕切りに周囲を、特にNTであるレイチェルの姿が無いか確認している。
以前きいたのだが、やはりレイチェルから少し他社と違うことを指摘されたらしい。
自分もフォローすることで切り抜けたこともあるが、やはり彼女としては気になるようだ。
それのせいか、あるいは仕事が多かったためなのか、疲労の色が窺える。

『大尉はどうしてこちらに?』

『お姉さんも人間だもんね、疲れるし、たまにはこうして気分を変えてみたいなぁーって』

『だから格納庫に?』


870 : 弥次郎 :2018/07/29(日) 18:13:36

そうそうーと、格納庫の方を見やる。
メカニック班はいまだに忙しく整備に明け暮れているし、パイロット達は思い思いの方法でリラックしたり、
作戦内容についてのファイルに目を通したりしている。そのほかにもMSだけでなくMSの武装のチェックを行う人間や、
大型の作業機や作業ポッドで人手は動かせないものを動かしているのも見受けられる。
案外、にぎやかだ。普段彼女が仕事をしている静かな区画とはまた違う、騒々しい場所。

『椎原大尉が気分を変えるため、ですか…』

そんな場所に、似つかわしくない彼女が来るというのは気分を変えるためだという。

『あらあら、もっと砕けた口調でいいわよ、うふふー。今はプライベートなんだし。
 でも…そうね。なんというか、二人しかいない理容師、とでもいえばいいのかしら』

なぞかけの一つか、と明人はすぐに察する。
一つの村に二人しか理容師がいない場合、髪が整っている方に頼むべきか、乱れている方に頼むべきか。
自分自身の髪を自分で整えることはできないので、基本的に乱れている理容師に頼むのが正解となる。
そして彼女は、メンタルケアを担当するコメディカルスタッフの中では---

『私なんて人生達観し過ぎて逆につらいのよねぇ』

『それはそうだと思いますが…』

主観年齢的に見ても、彼女は年上だ。
老成している精神性は、ある種異常とさえいえる。
勿論忘れているところもあるのだが、その人生経験で形成された人間性というのは他者とは違う。
それを認識し、前世の記憶を背負い、しかしそれを夢幻会のメンバー以外に絶対に口に出せない。
そしてその苦痛に共感できるのは、言葉だけでなく、根本的に、彼女に寄り添える人間。
世に殆どにはいないだろうというのは、明人でさえも分かる。

(いや、それでも……)

思わずピクリと自分の手が動きかける。
レイチェルとやったように、あるいは、原作でNT達がやっていたように、共鳴し合えれば、と。

『?』

いや、待て、と理性で押しとどめる。
踏み込んでいいのか。彼女とて悩んでいることだ。それこそ、自分の比にならないほど。
迂闊に踏み込んでしまうのはNTとして、人間として良識ある行動なのか。
勿論相手が困っているのは分かる。だが、自分は、NTである自分はどうすべきか---

『それじゃ、お姉さんは退散するわー』

『あ、ちょっと…』

迷った明人をからかうように笑った椎原は、身をひるがえしていた。

『お姉さんの中をのぞこうなんて、ちょっと生意気だぞー』

読まれていたか、と苦笑する。
NTでなくても、相手の行動を読むことはできるし、理解できる。
それに、自分と短いながらも話した結果か、少し顔色が良いというか、発する波長がよくなっている。

『NTもただの人…忘れちゃだめよ』

そう言い残し、今度こそ椎原の姿は格納庫から出ていく。
それを見送って、明人は思わずため息をついた
人として、人間として、NTとして。もっともっと自分は強くならないといけない。
自らの弱さを認めて、踏み越えていく。それが人間だ。
それを思いつつ、明人は椎原の言葉をかみしめていた。


871 : 弥次郎 :2018/07/29(日) 18:14:45

--C.E.71年8月13日 グリニッジ標準時 午前2時00分 地球-月間 ラグランジュポイント1 月面側
--大西洋連邦宇宙軍L1攻略艦隊 総旗艦「アークエンジェル」級3番艦「デュナミス」



多くの艦艇が、L1の月面側に展開している。
一塊ではなく、L1を包囲するように、そして、L1からの攻撃に対して防衛がしやすいように計算された配置のそれは、
壮観というほかない光景であった。艦艇だけでなく、ピケット役を務めるMAやMSも多数展開しているともあれば、
なおのこと、壮大さに華を添えていた。

同じような光景は、L1の地球側でも同じく展開されていることだろう。
大洋連合の宇宙艦隊が包囲網の一角を担当し、ザフト勢力を逃がさないようにしている。
さらに主観的に見てL1の上方と下方の宙域には本作戦に置いては主体ではない物の、
補助役として東アジア共和国とユーラシア連邦の宇宙艦隊が展開し、封鎖を行っている。
L1は確かに広い宙域。しかし、ザフトがこもるデブリ帯は広いとはいえその一角に過ぎない。
故にこそ、こうした包囲網を構築し、強引に決戦に持ち込むことが出来たのだ。

「時は、来た」

そして、MSや艦艇などの戦力もそろい、地上戦線も片が付いた。
これによって、ついに宇宙での反抗作戦の実施ができる運びとなった。
準備に準備を重ね、事前にできることを可能な限り行っている。

通常の艦隊のほか、3人の准将--リチャード・V・ノースウェスト、テレンス・シーワード、ブランドン・メンティスが率いる
ベテラン中心の特務艦隊を3つも用意した。バックアップとして東アジア共和国宇宙軍も動員した。
さらに偵察活動で犠牲を出しながらも情報を集めて、必死に分析した。

軍事的なことだけでなく、政治的な折衝も力を注いだ。
既にプラントとの戦争は政治の色が強くなっている。
大西洋連邦軍内部で、地球連合軍内部で、この日のために多くの話し合いを重ねた。

そして全てはここに整った。
盤面に駒は揃い、状況は整えられている。
故に、グリーン・ワイアット中将は、それら全てを束ねて、号令を下す。

「オペレーション・バーナム、発令!各員は予定通りの行動を開始せよ!」

マクベスへと3人の魔女から下された予言の一つから名をとった大規模作戦。
それが、ついに始まった。


872 : 弥次郎 :2018/07/29(日) 18:15:41

---L1宙域 大洋連合担当宙域



大洋連合宇宙軍のMS隊は定石に乗っ取り、事前の攻撃と偵察の後にデブリ帯に対してアプローチを行った。
デブリを破壊し過ぎると突入が難しくなるが、かと言って何の事前攻撃無しにMSを送り込むのも危険。
その中間というわけだった。危険を承知で、相手がどのように攻めてくるかある程度想像は出来ても咄嗟に対応が必要な状態。
ベテランが多いMS隊は早速ザフト側の歓迎を受けていた。

『ビーム砲台…!』

『そっちからミサイルだ!撃ち返せ!』

『落ち着いて対処だ、数は多くない』

『MSのスナイパーがいるぞ!射線に注意しろ!』

ベテランたちは、慌てずに対処する。
概ねインターセプトの部隊はほぼ一方的に迎撃が出来ている。
未だに散兵戦術に対する有効戦術を十分に持ち得ていないザフトにとって、連携と散開を組み合わせた大洋連合の相手は、
大西洋連邦や東アジア共和国などよりもかなり難しかった。

マラサイを中心としているだけあって、性能差が歴然としているし、OS面でも差があった故だ。
しかし、不利な状況であってもザフト側はこれまでの通り愚直に突っ込んでくるだけではなく、
引き撃ちや遠方からの攻撃に徹し、消耗を抑えて時間を稼ごうとする動きが窺えた。
そう、簡単には踏み込ませないように戦術を変えてきたのだ。

「インターセプトと外縁部の砲台は少数だが、粘るな」

事前攻撃で破壊されないように、予めデブリの層を形成していたのか、存外多く飛び出してくる。
また、MSや作業用ポッドのコントロールする大型銃火器が的確に射撃を行うことで、MSの侵入を拒み続けていた。
ドズルとしては、広範囲にウルド1方向に向かって多方向からの接近を仕掛けているので防衛戦力が分散していると踏んでいたが、
どうやら守るべき場所をしっかりと定め、出来ない所をトラップや自動砲台などに任せているようだ。
また、オーブ戦時とは異なり、内側にしっかりとこもり、ある程度近寄らせることも許容して防衛している。
過剰なほど、弾薬の消費が敵側ながら心配になるほど撃ちまくっていた地上戦線とは様子が違う。
総指揮官であるドズルの戦術眼は、それを見切っていた。

「恐らく、オーブ戦時の戦訓でしょう。
 寡兵である以上、乱戦や自軍の陣地内部に引きずり込んで
 オーブの時は地上であり、上陸そのものを妨げるという手も使えましたが、今回は宇宙ですから」

分析官でもあるリヒャルド・カミヤマの言葉に、ドズルは深く頷く。
単なる防衛戦とはいうが、地上と宇宙では大きく異なる。
海に落ちればMSといえどもおぼれてしまうだろうが、宇宙ではそれはない。
必然的に宇宙では立体的な対空攻撃が必須なのだが、それを行うには膨大な数の砲台と、
砲台に供給されるだけの弾薬が必要となる。だからこそ、要所を絞って、機動砲台的に使うのかもしれない。

「なので、恐らくはこちらの動きを阻害するためのトラップがメインでしょう…」

カミヤマの言葉の通り、遠方で宇宙機雷が瞬く。センサー方式だけでなく、古典的なワイヤー式、
接触感知式等々、考えられる限りのトラップが砲台を置けない場所に設置されている。

だが、大洋連合のMSは多くが頭部に弾数の多い機関砲などを標準化しているので時間こそかかるが対処できるし、
超硬スチールやルナチタニウムなどならば多少の爆発物など怖くはない。
ただ、わずかばかりの時間を稼ぎ、弾薬を消耗させ、パイロットの体力を消費させている。
それらの積み重ねの後に、ようやくMSが本命として出てくるのだろう。

「だろうな。そして、トラップ網の内側は奴らのテリトリーということだ」

迂闊に手を突っ込むのは危険だな、と呟く。
デブリ帯というのは宇宙出身者だからこそ危険度の高さが分かる。
文字通りの全方位に注意を払う必要がある。MSで乗り込むだけでも命がけなのだ。
戦闘の危険度は言うまでもないし、トラップが仕掛けられていることを考えるともはや近づけもしない。
防衛側にとっては途轍もないアドバンテージとなるだろう。

「は。しかし、それに対抗するための手は用意できております」

「噂のサンダーボルト師団、そして第二特務艦隊の面子の力か。楽しみにさせてもらおう」

そう言い、ドズル・ザビは旗艦である長門型戦艦の艦橋で獰猛に笑う。
わざわざ戦艦という囮を見せつけても突っかけてこない理性は評価できる。
だが、そうであるならばこちらも手を変えて対応するまでの事。
手数の多さで優る大洋連合は、穴倉を決め込む奴の扱いもよく心得ていたのだ。


873 : 弥次郎 :2018/07/29(日) 18:16:24


---L1 月面側 大西洋連邦担当宙域 最前線




《しつこいな、こいつらは…!》

所変わって、大西洋連邦担当宙域。
ウィリアム・“オールド”・ハンター率いる第23特務隊のMS隊は、ウォーミングアップというわけではないが、
外縁部に展開しているザフトの防衛部隊との交戦を行っていた。既に遮蔽物のデブリやトラップは粗方除去されているのだが、
かき集めたそれらを利用し、母艦と砲台による防衛をザフト側は行ってきたのだ。おまけに移動しながら攪乱するようにこちらにビームを撃ち込む
スナイパーが2,3機存在していることで、意外と苦戦を強いられていた。

とにかく数が多いし、拘束されているという感覚が付きまとう。
下手に動きが固定化されると、敵艦か大型要塞砲の的にされかねない。
なので、適度に動きつつも囲まれないような立ち回りが求められる。

ビームライフルでシグーの構えたシールドを破壊し、こちらのシールドに懸架したビームマシンガンで蜂の巣にすると、
すかさず上方へと飛び上がり、迫ってくる短距離誘導ミサイルをイーゲルシュテルンで迎撃する。
と思えば、アラート。メビウスが2機こちらに向かってミサイルをさらに放ち、時間差でレールガンを放ってきた。

《クソッ!》

姿勢を強引に整え、レールガンを回避。
肩部にある機関砲とビームライフルで反撃するが、無理に回避した状態から狙ったためかためか一機が逃れてしまう。
追撃したいところだが、生憎とミサイルへの対処が優先されてしまい、逃がしてしまう。
見事なヒットアンドアウェイだ。MAになれているということは、傭兵か。
だが、そのメビウスを逃さず極太のビームが貫いた。

《ご無事ですか、大尉》

《……良い腕だ、少尉》

ハンターの小隊で一番の重武装を施したEXストライクL。
その抱えたアグニMod.2は明らかなオーバーキルでメビウスをしとめていた。
だが、仕留めた感慨にクラーラ・ユノー少尉は浸らない。すぐにハンターのEXストライクLに背中を任せ、
周囲を警戒する。他のMA隊は即座に離脱を選んだのか、遠くに推進の光が見える程度。追いかけるには少々遠すぎる距離だ。
少しくらい息を入れ直す時間はあるだろう。

《あれを確実に仕留めねばと思いまして》

《ふん、一丁前に。あとで評価は上げておいてやる》

ありがとうございます、と誇らしげな声。
第二小隊、ウィルキンスの小隊が現在ザフトのMSに応対中で、自分達は比較的余裕がある。
自分もビームライフルでスナイパーのいそうな所を狙って撃ち込むが、結果は芳しくない。

《なかなかに手強いな、L1は》

《はい》

ザフトが、という意味もあるが、攻略する、奪還する場所としてはオーブ以上の手強さだ。
防衛戦力が積極的に出てくるだけでなく、目標地点を隠すことで時間を稼ぎ、相手が優位な状況を得やすいのだ。
平面が基本だった地上と違い立体空間ということも後押ししている。
ともかく、ネガティブな要素が多すぎる。想定以上といっても言い。


874 : 弥次郎 :2018/07/29(日) 18:18:10


《他の特務隊も同じように足止めを受けているようです》

《ああ、そうだろうな…くそ、事前に数を減らしたと言ったのは何処のどいつだ!》

他の特務隊、メンティス准将の率いる第24特務隊、シーワード准将率いる第22特務隊も同様に抵抗を激しく受けているようだ。
ザフトが長らく拠点として利用し、準備に準備を重ねたというのは伊達ではないらしい。オーブの時とはやはり違う。
地上軍出身者が最初に抱いていた楽観は既に消えていることだろう。
そこも含めてのMS隊の投入なのだろうか。将兵の運用にまで詳しくはないハンターには判別しかねるところ。

《ともあれ、一度補給に戻りましょう。スナイパーにしてもそうですし、敵の本陣であるコロニーがまだ見つからないのは厄介です》

《そうだな。俺達でさえ消耗は激しい、一度引き上げるぞ》

ほどなく、母艦のグリーンランドから信号弾が打ち上げられる。
あちらも、こちらからの情報を受けて一度撤退させることを選んだようだ。
幸い、こちらに被弾などはあっても被撃墜はいない。装備の重たさや宇宙独特の感覚を実戦で体験する分にはちょうど良かっただろう。

(あるいは、それが最初から…?)

元々司令部は、作戦の侵攻を司る総司令部は突破は難しいと理解していたのかもしれない。
もっと別な意味を持たせ、自分達に攻撃を命じたのかもしれない。
少し考えるが、それは自分の範疇ではない、と判断を中止した。

《ウルド4の位置の特定もまだ候補が多いとのことであるし…》

《強行突入隊も我々の攻勢に紛れて突入して偵察しているようですが、結果はいまだ芳しくないようです》

小隊を構成するリック、トーマスも集合しつつある。
ちらりと上方を見やれば、スカイグラスパーが4機戻ってきていた。
あの黄色いカラーリングはサンダーバード隊のものだろう。

《アッカート大尉、そっちの状況は?》

旋回しつつ速度を落とすコスモグラスパーからの返答はややノイズ交じりだが、距離が近づくとはっきりしたものとなった。
画面に映るアッカートの顔色は良いとは言えない。一応サンダーバード隊が無事なのはわかるが、
戦闘の余波なのか、機体にはそれなりに傷があるのが分かる。返ってきた声も、少し疲労を感じさせるものだった。

《戦闘は激しいが、何とか勝ってる。だけど、奴らの拠点についてはさっぱりだな。
 監視所や中継衛星の類はよく見つかるんだが…ダミーの可能性が否定できねぇ。
 大尉、このまま殴り合っても埒があきそうにないぜ》

通信して情報交換の結果は、案の定だ。
敵がそれだけ隠れるのが上手いということは、時間を確実に稼がれているということ。
こちらも多くの物資を用意してはいるのだが、無限というわけでもない。
パイロット達をはじめとした実働戦力の体力の限界もあるだろう。

《了解した。母艦からも信号があったので、俺達は一時帰投する!》

《了解!》

返答と同時に、第23特務隊のMS隊は整然と帰投を開始する。
焦る必要はない。ただ、目的を果たすべきだ。
余裕のある彼らは、そのように動けていた。


875 : 弥次郎 :2018/07/29(日) 18:19:06

---L1 月面側 大西洋連邦担当宙域 後方 総旗艦「デュナミス」ブリッジ




「ふむ…」

画面上と望遠鏡でL1宙域の戦況を見守るグリーン・ワイアット中将は余裕の表情であった。
現在の膠着に近い状況は端から計算に入れていたし、地上軍との混成部隊が実戦で色々とトラブルになるのも知っていた。
いや、正確に言えば、地上軍からの版権部隊も意識を変えてもらいたかったのだ。
ここは地上ではなく、宇宙戦線。地上と同じような気分でいられては、勝てるものも勝てない。

「レノックス中佐、どうみるかね?」

「概ね予定通りといったところでしょう」

自軍の消耗、敵軍のトラップや艦載機への被害、補給や補修などの実施状況。
あらゆる情報が総旗艦ということもあって集中するデュナミスは、分析や戦況把握能力は優れていた。
特務艦としての戦闘力もそうであるが、こういった旗艦としてふさわしい能力も必要だ。
そして、その情報から吸い上げた情報を総括し、現段階の状況を判断したレノックスは自身を持って答える。

「戦場の流れも、軍としての行動も、予定通り進められておりますな」

「勝ちへの道を進めている、ということだな」

攻勢作戦であり、同時に宇宙での運用の試験でもある。
その側面でも順調であり、フィードバックを検証して反映させれば、今後の宇宙での対ザフトの戦争も順調にいくことになるだろう。

そしてもう一つ、目的がある。特務隊を含め、4つ以上に分散させて攻勢をかけているので、ザフトも対応で大わらわ。
そうなれば周囲の状況を把握する能力が、どうしても落ちてしまい、偵察機などの侵入を赦すことになる。
そのほかにも通信量の変化や移動する連絡機など、様々な変化がある。
よく観察すれば、宇宙というのは森のように様相を徐々に変えていくものだ。

「さて、そろそろウルド4が見つかってほしいものだが…」

目的である敵拠点のウルド4の所在。
スパイ活動や捕虜から得られた情報から外縁部の防衛用に使われていることは把握していたが、
事前偵察で早期に特定できたウルド1と異なり、座標については候補が複数存在し、特定できていなかった。
だが、有力な情報がB-Dayの前に入り、紆余曲折を経て、作戦は実行に移された。
「所在不明なウルド4の特定と即座の攻略」。
大西洋連邦がこの戦闘で得られる権益を増すため、あえて苦難のある役目をワイアットは自軍へと課した。
どちらかといえば政治的な意図が大きい選択だったが、艦隊派としてはこれくらいはしておかねば、
大洋連合に大きなアドバンテージを赦してしまうことになる。だからこそ血を流すことを選んだ。

「ワイアット中将、各特務隊からの定時情報報告です」

「うむ。正面モニターに出したまえ」

了解の言葉と共に、モニターには各特務隊のMSやMAの状況が表示される。
大破判定はちらほらと見えるが、殆どが機体回収に成功しているし、被撃墜もごくわずか。
ただ、戦場が戦場だけに損傷機が多い。戦闘続行が可能な機体が多いのは良いことだが、
その分だけ問題もある。

「簡易のメンテナンスと補給でローテーションを現場で組むとしても…休息などを考えても再出撃までの時間が長いな」

要するにコストパフォーマンスというか効率が悪い。バッテリー機の宿命というべきか、非活動時間と活動時間の差が激しいのだ。
また、本隊では各特務隊に配備されたMSの数や種類はもちろん把握しており、定時報告の内容とあわせて反映が行われ、
画面上でそれぞれのステータスが表示される。分かりやすくデフォルメされたマークで、多くの機体が簡易メンテに入っていた。
パイロット達もまだ疲労などは少ないので、続けての出撃ができるとのこと。

「細かな損傷が多いな。装備が多い分、それが乗算されている…」

「地上よりも僅かな損傷が影響を与える傾向にあるためでしょう。
 これについては予想はされていましたが…」

「母数を増やしてローテーションを組めば解決はできるだろうな。
 ただ、母艦や補給パーツのことを考えると易々とはいかんだろう」


876 : 弥次郎 :2018/07/29(日) 18:19:58

その断言に、誰もが眉をしかめる。
MSを大量に運用する上で避け得ないこととして、パイロットの育成というものがあるのだが、
一方でMSを入れる艦艇の絶対数という問題もある。現状、MAの搭載スペースを改装したり、
数は多くある輸送艦をMS空母に仕立てるなどの手は打っている。そうなると今度は護衛艦艇が必要になるが、
如何に艦艇の建造を急いでも限りというものがある。かと言って、母艦を護衛艦艇のいない無防備状態でよいわけがない。
解決が難しいジレンマだ。艦艇の運用にはもちろん人間が必要であるし、訓練期間やコストもMSパイロットと比較しても馬鹿にならない。

また、今回のようなデブリが多い戦場ではMSやMAの損傷が多くなり、メンテナンスに時間を喰うことにつながっている。
交換用のパーツも多数必要になるとなれば、その分だけ輸送艦も必要になるし、艦艇のスペースを占拠することになる。
フォルテストラやPSアーマーのような外装もあるにはあるのだが、それ自体も結局メンテナンスや予備パーツがいる。

つまり、総合的に見て、まだまだ足りないものが多いのだ。

「発言の許可を求めます」

「許可しよう、ドナルベイン大佐」

参謀の一人であるドナルベイン大佐が挙手し、ワイアットは許可した。

「今回のような戦闘ではない要因で損傷をうけることは、今後のボアズやヤキンでは少なくなるということでは?」

「うん?」

「つまり、デブリや障害物が少ない環境に置いての運用では今回の作戦ほどメンテナンスや損傷に気を遣う必要が少ないのでは、と」

「……そうか、あくまで今回は局地戦とみるべき、ということかな?」

肯定を示すドナルベインは、続けて自分の意見を述べる。

「ザフト側のMSの戦闘力が向上しているとはいえ、わが軍のMSの方もそれに対抗できる、いえ、上回るものとなっています。
 ある種不可逆的な要素以外では早々には負けはしないということです。今すぐとはいえませんが、時間をかけて後方支援体制を
 整えていくべきかと愚考します」

「そうとも取れるな。戦争継続の中でザフトの開発能力やリソースが削られているというのは既に一般的な意見だ。
 一考の価値があることは確かな意見であるが、それを断言することは出来んな」

「ハ。差し出がましい発言でした」

「構わんよ、大佐。我々はこの作戦で多くを学んでおかねばならない。
 分析や意見はいくらあってもいい。そう卑下することはない」

恐縮するドナルベインに鷹揚に頷いたワイアット。
MSを含めた機動兵器の宇宙での運用はまだ手探りなところがある。
少なくとも決戦までに情報を精査しなくては。そう考えれば、価値がある。
そして、戦闘開始から2時間余りが経過したころ、息せき切って一人の武官がワイアットの傍まで来て報告する。

「ウルド4について先程偵察機が補足しました」

思わず、幕僚を始めワイアットの腰があがる。
案外早い。少なくとも、あと2時間余りは必要と判断していたが。
ウルド4。L1開発開始の初期に手ごろな資源衛星を集めて建造された小惑星型コロニーの一つ。
これまでの偵察活動や諜報活動からザフト側の拠点として利用されていることは掴んでいた。
しかし、ザフト側がこれを定期的に動かしていたことから補足が難しく、結局候補座標を絞るだけで手いっぱいだった。
それが見つかり、特定できたつまり、攻撃目標が何処にいるのかを遂につかんだのである。

「確かかね?」

興奮が抑えきれない。すぐにでも特務隊に準備を整えさせ、突撃させたいところだ。
2時間。戦闘と休息を挟みながら、ひたすらに待ちわびた。
じれったい思いは積もっていた。これまでに積み重ねた準備が相当なものだっただけに。
武官も興奮をなんとか抑えつつ、報告を続ける。

「はっ。以前から候補地については絞り込みが進んでいましたが、例のルートの情報もありましたので」

「ふ、例のルート、か。我々にとってはマクベスの将来を約束する予言を打ち破るマクダフそのものか」

まあマクダフには相応の対価を払ったのだが、と苦笑する。
マクダフの側にも彼なりの事情があるのだろう。わざわざ自分達に連絡を取って来たというのは。
ともあれ、マクダフの思惑を今さら考えたところでしょうがない。復讐にとらわれたマクダフがマクベスを殺すのは確かなのだから。

「では諸君、猟犬(パスカヴィル)を解き放つとしようか」

ワイアットの言葉が、遂に大西洋連邦が伏せてきたカードを切る合図となった。


877 : 弥次郎 :2018/07/29(日) 18:20:42
----ザフト L1防衛部隊司令部「レイヤード」


戦闘開始の情報は、L1宙域のデブリ帯中央に位置するレイヤードにも届けられていた。
数日前から通信量の増大や偵察機が増えていたことから、大規模作戦が発動されるというのは掴んでおり、
故に、艦隊が光学視認された数時間後にはL1宙域全体のザフト基地が戦闘態勢若しくは警戒態勢に入っていた。
そして、司令部の面々も戦闘の情勢を逐一確認していた。

「やっと第一波攻撃がひいたか…物量任せの長い攻撃だったな」

マックスが自分の座席ではーっと長く息を吐き出す。
事実、L1のデブリ帯外縁部に対する連合軍の攻勢は、様子見にしては苛烈で、長い時間行われていた。
MSやMAが主体で、今のところ設置していた防衛装置や戦術はうまく働いたようだ。
その事にホッとしつつも、マックスは副官であるウォルティが自分を呼ぶのを聞いた。

「総司令官、正確には第二波攻撃ですよ。
 トラップや防衛砲台などをターゲットとしたMAによる事前攻撃がありましたし、
 艦砲によるデブリの破壊とMAによる回収も見られました。
 私の計算では外縁部の防衛装置の3割以上は破壊されたでしょう」

その訂正の直後、さらなる情報が表示され、オペレーターが読み上げる。
ウォルティの予想通り、外縁部の防衛装置は3割以上、場所によってはほぼ丸裸にされたところもあった。

「うげぇ…3割もかよ」

「さらにMS隊の投入で艦載機部隊にも被害が。
 こちらも相応に被害を与えたとは思いますが、戦闘の余波や戦果稼ぎに防衛装置も破壊されたでしょう。
 詳しい数字に関しては報告を待たねばなりませんね」

「そっちは任せる。数字は苦手なんだ」

露骨に嫌がるマックスを放置し、トリウィアは自分なりに分析を試みる。
連合はいかなる意図で、目標でこのL1宙域に攻撃を始めたのか。

「相手もいきなりは踏み込まなかった…様子見でしょうか?」

「トラップが多いことは織り込み済みなのでしょう。
 私が攻略をする側ならば、そのような装備を持たせ、最初に排除を試みます」

トリウィアの意見をウォルティは肯定した。

随時各地の監視所や中継所を経由して集まってくる情報は、決して良いものが多いとは言えない。
苦手なりに目を通して被害の多さにうめくマックスだが、それに悲観しているのが自分だけだと知ると慌てて表情を引き締める。

「まだ表層だけです。そう悲観しなくとも大丈夫ですよ、総司令」

「わ、わかってる!まだ決着はついてないからなぁ!」

「ここからですよね?」

「トリウィアさんの言う通りです。相手の母艦の位置と投入戦力についての情報は把握できました。
 次はこちらも攻撃隊を出し、積極的な攻勢に出ます。よろしいですね、総司令」

「おう、任せた」

仕事を任せることを隠すこともない上司にため息を一つ着いたウォルティは自分のしごとっを始めるべく動き出す。

「ペルウスや他の駐機基地に連絡を。ジン・ボマーやダイナミック・ホーク隊の出撃は近いと」

「了解しました!」

アンガスの返答と共に、レイヤードも俄かに忙しく動き始める。
L1をめぐる争いは、未だに始まったばかりだ。


878 : 弥次郎 :2018/07/29(日) 18:21:32

以上、wiki転載はご自由に。

場面転換が多すぎるし、簡潔にしようとして場面ごとの描写が淡泊に…
もうちょい反省して改善しなくてはなりませんなぁ。
かと言って、長すぎるとダレて来ますし…

メカニック紹介などは追ってやります。
めっちゃ疲れました(小並感

あと、今回は時風氏の明人君たちを登場させました。
許可を頂き、本当にありがたく思います。
次回も出番がありますのでお楽しみに。


879 : ナイ神父Mk-2 :2018/07/29(日) 18:39:44
乙です。矢張り描写か上手なので羨ましいです。
攻略作戦は序盤戦が終了で此からいよいよ派手なMS戦のスタートですかね


880 : 名無しさん :2018/07/29(日) 19:09:14

MSによる地獄の白兵戦前にこの消耗はやばい…
もう脱出の用意しとかないといかんけど
逃げる先が無いからな


881 : 弥次郎 :2018/07/29(日) 19:53:47
>>879 ナイ神父Mk-2氏
上手くかけていればいいのですが…遅筆っぷりがどうにも

攻略戦は序盤が終了。これからド派手なMS戦です。
描写力が試されるということでもあるので、頑張ります


>>880
防衛装置の方の被害がメインですので、まだマシですね
とはいえ、外縁部の防衛部隊、特にMSなんかは攻撃を仕掛けてはいますが大概返り討ちに…

>>脱出
月面方面 地球方面 上方も下方も、全部封鎖されていますからねぇ…
多少運が良ければいける可能性もありますが、全体が逃げるなんて無理ですね


882 : ナイ神父Mk-2 :2018/07/29(日) 20:04:14
祖国からは捨て駒、裏から協力している月面都市は行けば売られる可能性大ですから、
その辺考えると勝つか死ぬかしか無いと言う・・・


883 : 弥次郎 :2018/07/29(日) 20:06:40
降伏するという手がありますけど、コーディネーターってプライドの塊なのでムリポ…
雌雄が決する頃にはコペルニクスも手のひら返し終わっているでしょうしね


884 : 時風 :2018/07/29(日) 20:06:47
乙です。
とうとうB-Dayが始まりましたね……!この簡潔にしてダイナミックな描写は見習うばかりです。自分の場合、動き一つ一つを書きたがるせいで文字数と時間ががが(白目)

攻略戦は序盤が終了。互いに小さく、一当てした感じですね。RTSで言えばそろそろ連合のブームが始まり一気に派手になりますが……さて、ザフトはどう凌ぐつもりなのやら。そしてサンダーボルト師団と第二特務艦隊という大洋屈指のネームド部隊がどのような大暴れを見せてくれるのか。
明人やイオの活躍も楽しみしながら、次回もゆっくりと待ってます。


885 : 弥次郎 :2018/07/29(日) 20:35:54
>>884 時風氏
>>この簡潔にしてダイナミックな描写
ありがとうございます…
自分的にはまだまだなので、精進したいと思います

>>序盤
まだ互いの出方を伺っていますからね
ここから連合の攻勢が始まるんですが…ザフトは多分甚大な被害を受けそうです、はい
勿論無抵抗というわけじゃないのですが、キルレートが釣り合わない状況にならざるを得ません
それに、連合は搦め手も正攻法も使うことができるというアドバンテージがありますからね

>>ネームド部隊
ネームドに恥じない戦いをうまく書ければな、と思います
時風氏に許可を頂いていますので、明人君を活躍させたいですね
というか、活躍させますw

お楽しみに!


886 : ナイ神父Mk-2 :2018/07/29(日) 21:08:36
しかし、この確りと状況を見て動かさないといけない
現状でオーブ残党は何処まで役に立つのか・・・
一応アストレイや後からザフトの開発した事にした
ボールなんかは有るのでそれなりに戦えると思いますが


887 : トゥ!ヘァ! :2018/07/29(日) 21:08:47
乙です

ワイアット中将流石に冷静ですね。これは有能。
一ワイアットと単位にされるだけありますわ(確信)

大西洋部隊は慣れないデブリ帯戦で疲労してますね。
大西洋相手にこんだけボコボコなんだから大洋相手にしている宙域はどうなってるのやらw


888 : ham ◆sneo5SWWRw :2018/07/29(日) 21:16:41
>>867-878
乙です。


889 : 弥次郎 :2018/07/29(日) 21:24:12
>>886
まあ、あれですよ
弾避けか囮くらいには(震え声

>>887 トゥ!ヘァ!氏

>>ワイアット中将
普通にやればこの人強いですからね
なお、運が悪かったりする模様…

>>デブリ帯戦
地味に装甲材とか経験の有無が大きいのですよ

>>大洋連合相手
ちょっとひどい状況ですねぇ…
基本マラサイかカスタムされたハイザックだらけですし…

>>888 ham氏
乙ありです


890 : 時風 :2018/07/29(日) 21:29:23
一般兵が乗ってるハイザックやマラサイでも
ハイザック=ストライクやデュエルなどの初期、ないし後期GAT-Xシリーズ最初の機体以上のカタログスペック
マラサイ=自由や正義といった核動力機と同等
っていう壊れ具合ですからね……敵がエースならばともかくそれ以外ならば、練度も含めて大体は落ち着いて対処すればどうにかなるという。


891 : 弥次郎 :2018/07/29(日) 21:35:39
普通にぶつかれば普通に勝ちますからね、大洋のMSが
ビーム兵器なしにはよほどのラッキーショットもしくは格闘戦でないとまともにダメージを与えるのも難しいかも…


892 : 名無しさん :2018/07/29(日) 21:35:58
そして次に来るのはデブリ帯だろうがスラスター全開で突っ込んでくるサンダーボルト師団で
恐らく先陣を切るのはイオのフルアーマーZZという火力と装甲の化物


893 : ナイ神父Mk-2 :2018/07/29(日) 21:38:23
ZZの場合出力だけでMSが隠れられるデブリ位後ろのMSごとサーベルで苦も無く
切断しますからね・・・障害物が障害物していないと言う


894 : 弥次郎 :2018/07/29(日) 21:38:44
まだFA化はしていないので有情です…まだね
ただ、他にもスナイパー部隊のエースもいますし、FAガンダムもあるのでさらにドン
おまけに彼等、デブリ帯での戦闘経験が多分この世界ではトップクラスですから…
ここに第二特務艦隊を上乗せするとか言うイジメ


895 : New :2018/07/29(日) 21:45:25
乙。やっぱりデブリ帯戦闘は色々と辛いか・・・
ワイアット側はバッテリー式MSでも堅実に戦闘と戦訓蓄積してますね。
そして未来を突き進み過ぎてる大洋散兵MS戦術w


896 : 名無しさん :2018/07/29(日) 21:46:14
久しぶりの純大陸種だわぁ…


897 : トゥ!ヘァ! :2018/07/29(日) 21:46:42
そしてそんな機体でありながら自由に散開と集合をスムーズに行える練度を持った大洋連合部隊…


898 : 弥次郎 :2018/07/29(日) 21:51:02
>>895 New氏
だって、そこら中にデブリですからねぇ…
下手にぶつかって壊れましたとか洒落になりません
ぶつかっても大丈夫な装甲を持つか、あるいはそこを避けるか、回避するすべを身に付けるか
どれも大変なのです

>>ワイアット側
大西洋連邦としても今後のための研究は怠れませんからねぇ…
もうザフトを相手にしているというより、戦後の大洋連合などを想定していますし

>>896
大陸SRWだと追いつきにくいところもありますから、たまにはこういう純大陸SEEDもいいかなと

>>897
ダース単位で頭の螺子外れていますよね、大洋連合って(褒め言葉


899 : 時風 :2018/07/29(日) 21:52:55
大西洋将官「彼らは全員エースか?」
大洋将官「いいえ、彼らは我々の中では平均的な技量です(散開と集合、格闘戦と射撃戦を連携しつつ、有機的に行いながら)」
うーん色んな人が白目剥いてるのが想像できますなぁ!!


900 : ナイ神父Mk-2 :2018/07/29(日) 21:52:59
そんな、頭の螺子が外れて居るなんて・・・ちょっと第一次大戦に二次大戦以降の
ガチ装備持って突っ込んだだけなのに・・・


901 : 弥次郎 :2018/07/29(日) 21:55:30
>>899
これはひどい…
積み重ねの差って残酷ですね

>>900
ひょっとしなくても:時代を間違えた


902 : 弥次郎 :2018/07/29(日) 22:03:11
まあ、実際のところ大西洋連邦側も異常なんですよ
だって、オーブ攻略戦の大体1カ月くらいあとで、これだけ宇宙戦闘に対応しているんですから
特務隊で精鋭が多めということを考慮しても、凄まじい適応力です


903 : ナイ神父Mk-2 :2018/07/29(日) 22:08:05
USAパワーですな・・・実際問題、ガンダム世界の人間の対応速度が
以上と見るべき名のかそれだけ効率の良い教育方法が有ると
見るべき名のか・・・


904 : 時風 :2018/07/29(日) 22:10:35
精鋭ゆえの地獄の詰め込みでしょうね……>適応の速さ
ハンターさん達訓練終わる頃にはグロッキーになってたみたいですし。


905 : 弥次郎 :2018/07/29(日) 22:13:06
1カ月で宇宙での戦闘に適応できるまで訓練して「じゃあ、がんばってね」と主任並のセリフで戦場に放り込まれるという…
それでもきっちり戦えるので、恐ろしいことこの上なし…


906 : 名無しさん :2018/07/29(日) 22:14:39
ガンダム世界の人間は虫のいないコロニーから東南アジアのジャングルで
泥沼の戦いやっても病気しないから進化してると思うぞ


907 : トゥ!ヘァ! :2018/07/29(日) 22:18:42
それは単純にナノマシンなどで免疫力を強化・調整しているのでは?


908 : 名無しさん :2018/07/29(日) 22:22:58
ホワイトベースの難民も食料の心配ばかりで病気になる奴もストレスでおかしくなるのも居なかったぜ


909 : トゥ!ヘァ! :2018/07/29(日) 22:28:37
現在の風邪薬や予防接種と同じ感覚で免疫強化・体調調整などのナノマシン摂取が恒常化しているのかもしれませんね。


910 : 弥次郎 :2018/07/29(日) 22:46:07
…普通の人間でこれだけやれるならば、コーディネートする必要ってあるんでしょうか?(真顔


911 : トゥ!ヘァ! :2018/07/29(日) 22:49:38
コーディネイトのメリットってのは免疫の強い子や遺伝的に持っている病気の遺伝子を取り除き、安定して生み出せることなので…
本人の身体能力は頭脳知数に関しては遺伝よりも努力と環境による自意識の構築が大事ってそれ一番教育で言われてるから(震え声)


912 : ナイ神父Mk-2 :2018/07/29(日) 22:51:01
ほら、自称優秀な人間は大量に作れましたし・・・(何が如何具体的に優秀だったかは作中でも不明)


913 : 名無しさん :2018/07/29(日) 22:51:18
>>910
超努力した最高レベルのコーディネーターと超努力したナチュラルの天才を比較した場合、
ナチュラルの天才のほうが能力が上なのは公式設定なのです
コーディネーターって天才が生まれなくなる代わりに確定でそれなりの才能を与える技術ですから


914 : 弥次郎 :2018/07/29(日) 22:53:47
ほんと種世界ってのは…(ため息
クルーゼが滅ぼしたくなるのもわかりますわー…


915 : トゥ!ヘァ! :2018/07/29(日) 22:55:03
身体能力が安価に手早く向上し易い。

ロボットやパワードスーツでええやん

知能指数が平均して高い

コンピューターあれば後は閃きと根気と予算獲得の世界ゾ

和を整える

コミュ力って遺伝関係ある?(暗目)


916 : 名無しさん :2018/07/29(日) 22:56:21
冗談は遺伝子だけにくれよって事ですね


917 : 名無しさん :2018/07/29(日) 22:56:56
一部の天才ではなく、大勢の秀才で成り立つ組織のほうが良いという意味ならコーディネータも悪くはないんですけどね

ただこのまま推し進めるとどう考えても階層が固定されてディストピアです
そういう意味ではディスティニープランを推し進めた議長の気持ちもわかります


918 : 弥次郎 :2018/07/29(日) 23:01:41
マジレスされると途端に脆く砕け散るコーディネーターの存在意義…
まあ、完全に悪いってわけじゃないですけどね


919 : ナイ神父Mk-2 :2018/07/29(日) 23:02:12
>>917
其れだと何とかして種無し何としないとコーディーの種割れが別の意味に成ってしまう・・・


920 : 名無しさん :2018/07/29(日) 23:06:57
本来のコーディネータの存在意義から考えると、外宇宙探査などに送り込まれる人間がコーディネータですから
そういう少数精鋭で極限状況に置かれる場合は全員が何でもできる必要があるので、コーディネータが望ましいとは思いますね


921 : トゥ!ヘァ! :2018/07/29(日) 23:08:32
職場に一人二人いるととても助かる感じですよね>>なんでも出来る
最も人格が真っ当という前提が付きますが…


922 : ナイ神父Mk-2 :2018/07/29(日) 23:12:15
>>920
本当にそれが最初の目的っぽいんですよね・・・一種族として成り立たせようと
するのがそもそも製造する上で想定されていない感じが・・・


923 : 名無しさん :2018/07/29(日) 23:12:57
ディアッカは良いよね、人付き合いのうまい何でも屋さん
ああいうのが多ければ戦争にならんかったろうに…


924 : ナイ神父Mk-2 :2018/07/29(日) 23:14:03
>>923
あいつ実は初期は狡猾で残忍と言う設定だったんですよ・・・


925 : 名無しさん :2018/07/29(日) 23:14:26
>>920
本来のコーディネーターの存在意義は、「新人類と旧人類の橋渡し」でしたっけ?
人類の中から人工的に誕生することで、双方の視点を仲介することが本来求められた役割だったのでしょうか…


926 : 名無しさん :2018/07/29(日) 23:16:17
 ジョージ・グレンがまさにそれでしたね。

 で、彼自身は特権階級や新人類ではなく、あくまでも宇宙開拓の先駆者や調整者である事を望んでいたのですが……。


927 : ナイ神父Mk-2 :2018/07/29(日) 23:18:21
プラントの代表に成る事を断った後直ぐにコーディに成れなくて
嫉妬した少年に撃たれて死亡でしたね・・・


928 : トゥ!ヘァ! :2018/07/29(日) 23:19:30
狡猾で残忍(ザラ隊の中でも屈指の常識人)

その後ニコルは死に、イザークは苦労して比較的常識人に。

アスランは出奔して出戻りして出奔してを繰り返した挙句元仲間(ミネルバクルー整備員)をコロコロ疑惑(多分本人気づいてない)
なお運命後もまた出奔した模様。

ちょっと故ザラ委員長。あんたに息子さんロック過ぎない?日本戦国時代か中世暗黒時代か三国志でこんな感じの奴見たで。


929 : 657 :2018/07/29(日) 23:19:52
そもそも彼はコーディネーターがここまで増えるとは想定してないんですよね。
あくまでイノベイドのような存在として想定してたんですが・・・。


930 : 名無しさん :2018/07/29(日) 23:23:56
この辺の盲点や不測の事態を突きまくったのが大陸種ですからなぁ……
ジョージグレンからすれば道を外れそうになっても勝手に良さそうな道に修正されるから
気が楽だったかもね、何だかんだで問題が起きても国はベストとベターの間くらいを通るし


931 : 名無しさん :2018/07/29(日) 23:27:02
良くいっても専門技術者の育成を容易にする程度の技術でしかないのに
何でそこから新人類という方向に行ったのかが理解できん


932 : 名無しさん :2018/07/29(日) 23:28:32
>>928

水野勝成「何て奴だ!


933 : 名無しさん :2018/07/29(日) 23:34:06
CE世界はジョージの予想以上に宇宙開発しなかった結果だからかも……
木星に住もうぜ!とか言い出したら自分達の出番だと考えてたんだろうね
実際は肝心のコーディがプラント何て物に拘って宇宙行かなかったから
結局地球周辺をウロウロ、火星組も地球と火星を往復するだけ


934 : 名無しさん :2018/07/29(日) 23:36:35
コーディネーターは真社会性動物でいうところの不妊階級だった…?


935 : トゥ!ヘァ! :2018/07/29(日) 23:38:43
>>931
白磁優越論とかゲルマン民族優秀論とかと同じでそこら辺はどこの国でもあったので珍しくはないのです。
ただ調子よく回っている時や周りからは孤立気味になると、その手の話が流行る物なんですわ。


936 : 名無しさん :2018/07/29(日) 23:42:24
大陸種は大洋がELSに備えて必死こいて太陽系防衛計画建ててる横で
工業コロニー乗っ取って地球圏を混乱させてる問題児だからな……


937 : ナイ神父Mk-2 :2018/07/29(日) 23:47:08
>>936
正確に言えば戦前が来るかな?と言う仮設で可能性低かったのが
GN粒子発見で可能性跳ね上がった感じなんですよね・・・


938 : 弥次郎 :2018/07/29(日) 23:49:41
全ては∀に帰結する…故にこそ種世界突如としてELSが来てもおかしくない(白目


939 : ナイ神父Mk-2 :2018/07/29(日) 23:54:00
>>938
この世界、ミノ粉とGN粒子見つかったんで割りとガチにそっち
方面でOGゲートネタだとメガテンだと思ったら種になって
最終的に版権スパロボでしたパターンですね・・・


940 : 弥次郎 :2018/07/29(日) 23:59:28
ある意味ではロボット系オールスターみたいなSRWですねw

アイスセカンドなんか見つかった日には銀河に殴り込まなくてはならくなりますし…ホントスパロボ時空は地獄だぜ(ry


941 : ナイ神父Mk-2 :2018/07/30(月) 00:02:49
ぶっちゃけスパロボに関しては本当に戦力とか考えて作品の選択大変
なんですよね・・・気軽に言われてもできねぇよと成る事の方が多いですし・・・


942 : トゥ!ヘァ! :2018/07/30(月) 00:05:53
スーパー系とかだと軽く戦闘力インフレし易いですしなぁ。
リアルロボット系でも作品によってはとんでもない戦闘力や技術持ってるのありますし。


943 : ナイ神父Mk-2 :2018/07/30(月) 00:07:34
前のゲートネタで蹂躙に成るから代わりにデモンベイン
出そうぜの流れには切れましたね・・・


944 : ナイ神父Mk-2 :2018/07/30(月) 00:21:48
しかし、欧州側の戦術機如何しますかね・・・
今の所だと面白みの無い汎用機決定ですが


945 : トゥ!ヘァ! :2018/07/30(月) 00:24:01
独仏の戦術機の時に余計なこと言ってすいませんでした(汗)


946 : ナイ神父Mk-2 :2018/07/30(月) 00:27:24
>>945
いえいえ、そう言った話しが有るのも忘れて居たのも
悪いですし・・・まあ、決めた以上は面白みは無しの
堅実な奴3種で終わらせます。日本の様に冒険は
しない前提で・・・


947 : トゥ!ヘァ! :2018/07/30(月) 00:34:03
まあ現状独仏などは国土の復興と各地に散った住民を集めることを重視して冒険できる余裕がないのは事実ですし、それでよろしいかと。
冒険するのは国土が復興して余裕が出てくれば出来ると思われますから。

英国の方に関しては一応独仏よりは設定上余裕ありますね。


948 : ナイ神父Mk-2 :2018/07/30(月) 00:36:49
>>947
英国に冒険させるのはちょっと・・・因みに冒険させない前提なんで
消耗は日本より強く成りますね・・・スエズでの被害も大きいかも知れません。


949 : トゥ!ヘァ! :2018/07/30(月) 00:38:49
>>948
英国の方は私も作っているのがありますがどうしましょうか?


950 : ナイ神父Mk-2 :2018/07/30(月) 00:40:39
ちょっとバランスが取れなくなりそうなので待って頂ければ・・・


951 : 名無しさん :2018/07/30(月) 00:43:06
スパロボマジックで都合よく技術さを圧縮して、MSでも宇宙怪獣に対抗できる世界にしたとしても
世界観や各種設定の整合性には苦労しそうですし、スパロボスタッフの苦労がしのばれるのに
政治とか裏方寄りの大陸クロスだとその辺を無視できないからなおのことややこしいですしねぇ


952 : 657 :2018/07/30(月) 00:43:19
いやほんとすみませんでした・・・、ネタつぶしになってしまい。申し訳ないです・・・


953 : 名無しさん :2018/07/30(月) 00:44:35
英国に関しては変なのが出てきても英国面で何故か説得力が出るからなぁ……


954 : トゥ!ヘァ! :2018/07/30(月) 00:47:07
>>950
了解です。
まあ私も来週から所用で一週間ほど家を離れるので投下できなくなりますので。
先にナイ神父さんの設定を見てからちょこちょこ手を加えて変えようと考えています。


955 : ナイ神父Mk-2 :2018/07/30(月) 00:47:36
>>951
特に政治関係あんまり描写されて居ない世界の方が多いですから現代と比べて不自然な所
とかが有ると考察して埋めたりオリジナルで出したり市内とならないですからね・・・
パト世界とかも史実に近い感じでも背景見るとまるで違いますし、実写版出すなら何でそう言った
形に成った課まで考える必要が出ますからね


956 : ナイ神父Mk-2 :2018/07/30(月) 00:49:24
>>953
他国でもそう言ったものは有るんですが英国面が殊更強調されるんですよね・・・
近代でトップを走り続けていた弊害とも言えますが珍記録や失敗の話も確り
記録に残ってしまうんですよね・・・


957 : 名無しさん :2018/07/30(月) 01:00:16
英国戦術機は補助装備や武装に変なのが出る予感がする
銃剣付き突撃砲とか戦術機専用輸送機(機体の上に乗せる)とか
マゼラトップ砲を真似して車載砲の手持ちアタッチメントとか


958 : トゥ!ヘァ! :2018/07/30(月) 01:14:01
(7ファンネルを真似た自動追尾パンジャンドラムとかタンクタイプならぬ完全ホバー脚部タイプとか旧式機を改造した胴体一体型キャノン装備の支援機とか色々考えたけど没にしてよかった)


959 : 名無しさん :2018/07/30(月) 09:46:46
>>872
弥次郎さま
「恐らく、オーブ戦時の戦訓でしょう。
 寡兵である以上、乱戦や自軍の陣地内部に引きずり込んで
 オーブの時は地上であり、上陸そのものを妨げるという手も使えましたが、今回は宇宙ですから」
ここ文が抜けているように思えるのですが。


960 : 名無しさん :2018/07/30(月) 11:26:46
ガンダムWのトラゴスみたいに二脚機体に装備するオプション式のホバーならワンチャンあるのでは?
戦術機の跳躍ユニットで推進力を得てホバー後部に推進剤とミサイル、弾薬を積んで緊急時は切り離して通常の戦術機として運用
戦術機本体を新規開発よりは楽かと
ただ平坦な土地でないと運用できないので開発する必要性は不明ですが

あと、一昨日の話題ですがかく


961 : 名無しさん :2018/07/30(月) 11:32:51
すいません、途中で投稿してしまいました

核融合炉が破壊されたときの爆発ですが
プラズマの封じ込めが破れると解放されたプラズマが構造材と接触して気化膨張させるので爆発はそれと拡散したプラズマなのでは?
あと、ヘリウム3を使用したD-He3反応は同時に重水素同士のD-D反応も起こるので放射性物質の発生は避けられないかと


962 : トゥ!ヘァ! :2018/07/30(月) 11:51:10
なるほど。D-He3反応式でも完全な放射能物無しとはいかんのか。

>>960
あぁ。なるほど。それがあったか。ありがとうございます。
面白そうだし考えてみるかな。


963 : ナイ神父Mk-2 :2018/07/30(月) 12:03:56
うーむ戦術機ベースだと短距離飛行は出来る訳ですし、其処までホバーユニットが必要かは微妙では?
陸戦タイプにしてもホバー出来ない訳では無いですし、
そもそもホバーを外付けする様な欧州だと特殊機体は作らないです。
日本に関しては例外除けばホバー出来ますから・・・


964 : 時風 :2018/07/30(月) 12:12:40
つまり、ミノ粉式核融合炉はその一部のD-D反応からでてる放射線なども、ミノ粉を利用したIフィールドで防いでいる……ってことかな?(多分間違ってる)
本当にミノ粉はありがたいですわぁ……

戦術機自体が飛行できますからねぇ……ホバーユニットが必要かどうかは……推進剤をあまり利用しない熱核ジェット式のホバーユニットなどができているなら、移動用のって感じでもできるかもです。
……無理かもしれませんが(汗)


965 : トゥ!ヘァ! :2018/07/30(月) 12:13:11
まあそうなんですけどね。ASやレイバーのオプションだと面白そうだなと思いまして。


966 : 名無しさん :2018/07/30(月) 12:13:35
戦術機だけでは携行できない量のミサイル、弾薬を積んで支援機にできるかなと考えましたが
確かに微妙なんですよね


967 : ナイ神父Mk-2 :2018/07/30(月) 12:15:17
>>966
其処まで行くなら大型の支援機でも用意した方が良いかと、
ミィーティアを使い捨てにするような物ですし・・・


968 : ナイ神父Mk-2 :2018/07/30(月) 12:29:53
追記すると、一応MSだとそう言った強襲ユニットは使って居ますね・・・
ただ、暫くは防衛主眼で進攻用の装備の必要性は薄い訳ですけど


969 : トゥ!ヘァ! :2018/07/30(月) 12:32:21
そういや忘れてましたが水陸両用戦術機のイントルーダーどうしましょうかあ。
あれ日英も採用していた気がしますし、色々弄りがいありそうですが。


970 : ナイ神父Mk-2 :2018/07/30(月) 12:38:19
>>969
イントルーダーと言うとあの丸っこい奴でしたっけ?
うーん、オクトスの提供を予定して居ましたけど、
戦術機としての国産機にするならベースにして新型開発ですかね?


971 : トゥ!ヘァ! :2018/07/30(月) 12:43:57
>>970
そうです。頭に四肢生えたようなやつでして。
これです。
ttps://img.atwikiimg.com/www9.atwiki.jp/alternative/attach/259/1155/A-6J_%E5%9B%BD%E9%80%A3.jpg

侵攻用の水陸両用機で海中を潜水母艦から発進して海岸まで航行する強襲揚陸機ですね。

水中航行形態と上陸後の地上攻撃形態への変形能力があり、高火力・重装甲の機体で、全高は25mくらいの大型機です。


972 : 名無しさん :2018/07/30(月) 12:45:02
>>961
原則としてその通りです、
ミノ粉式融合炉搭載MSは破壊されても推進剤等が爆発しても核爆発は起こらないのが基本です、
劇中でMSを破壊したときに起きる爆発は弾薬や推進剤によるものであり、少なくともVガンダム以前のミノ粉物理では絶対に融合炉の核爆発は起こらないということになっていました。
ただしVガンダムの劇中に、MS(もちろん核攻撃機等ではない普通のMS)が破壊された結果、核爆発が起こり大惨事という場面が存在します。
富野監督がそういうシーンを作った以上、あの時代のミノ粉式融合炉は条件次第では破壊された際に核爆発が起こるものになっているのは確定条件です。

そしてその理由として残留ミノ粉によるIフィールドという説明がつけられたのです。


973 : トゥ!ヘァ! :2018/07/30(月) 12:55:10
あれ突然入れた演出の面が強いらしくて余り気にしない方がいいらしいですね。


974 : 972 :2018/07/30(月) 12:58:37
ちょっと読み違えていました、すいません
Z時代の融合炉をビームライフルで撃ち抜いた場合、
穴からミノ粉が漏れると同時に炉が停止して安定状態に移行するため、そもそも爆発しません
炉が停止したら燃料の供給も止まるようになっているので、わずかに漏れる以外は放射性物質は拡散しません

ミサイルなどをぶつけて外部から燃料タンクを爆破した場合はさすがに防げませんが、融合炉が爆発するのはあり得ないのです、UC150年代以前の融合炉に関してはですが


975 : トゥ!ヘァ! :2018/07/30(月) 13:03:49
あの当時は環境問題が叫ばれていた時期らしく、それで富乃監督がじゃあ核爆発するって設定にしようってことで汚染問題を作中に入れたらしいです。

ファンの考察ではリガミリティアやザンスカールの製造する融合炉が技術不足か資材不足かで純正融合炉を作れず、代わりの代替え技術を使っており、その技術の欠点として核爆発が起きるという不具合が恒常化したのではないかって説はありましたね。


976 : ナイ神父Mk-2 :2018/07/30(月) 13:31:29
ウーム、改造するとしてイントルダー如何言う方向が
良いですかね?一応前述した様に支援機としては
デストロイドですが・・・接近戦強化とかします?


977 : 名無しさん :2018/07/30(月) 13:32:00
どっかで見た覚えがあるけど、UC100年代(F91)以降の反応炉は核融合寸前の状態にした燃料をIフィールドを通じて炉心に送り込み反応させることで、小型化と高出力化を達成した新型熱核反応炉だとかなんとか。
そんな構造だから最悪の場合核爆発を起こすと言われているらしい。

つまり従来型の商用発電の低濃度燃料棒の代わりに出力上げるために核兵器級の濃縮燃料ぶっこんでるからビームみたいな高エネルギー与えると爆縮レンズの役割果たして核爆発起こす炉使ってるっぽい。
その代わり、20m級から15m級まで小さくなって変形分離機能つけて、搭載スペース減らしてるのに従来型よりも高出力のエンジンつんで性能上がってるってことか?


978 : ナイ神父Mk-2 :2018/07/30(月) 13:34:20
>>977
単純計算でZZ期の高級量産機並み、つまりサザビーレベルの出力が
量産機で一般化する位出力が上がっている。


979 : ナイ神父Mk-2 :2018/07/30(月) 13:43:04
若干早いですが新スレ立てて来ます。


980 : トゥ!ヘァ! :2018/07/30(月) 13:46:52
一般量産機であるデナンゾンの時点でカタログスペック上の機体出力はユニコーンガンダム(非デストロイモード時)超えていましたからね。
ユニコ:3480kw デナンゾン:3880kw ベルガ・ダラス:4530kw

ジェガンR:2730kw νガンダム:2980kw サザビー:3960kw


>>976
まあ元がライセンス生産出来ていたものですからイントルーダーモデルの方が取っかかりやすいのは確かかと。

ただ単純な性能で言えば水上戦闘も可能で機動性も高いオクトスの方が上なのも確かですね。
イントルーダーは潜水母艦から切り離された後の自力航行距離は短いですし。

まあ他の戦術機と比べて25mと大型な機体ですから弄りやすくはあるかと。

支援機とした場合は火力を向上させる方向でよろしいと思います。日本では電磁砲を載せた強化改修版を開発しようと計画されていたようですし。
ただ接近戦能力は自衛できる程度には付与した方がいいかもしれませんね。これからは同じ機動兵器同士でドンパチしていく時代になりますから。


981 : ナイ神父Mk-2 :2018/07/30(月) 13:48:58
新スレ立てました

日本大陸クロススレ その33
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1532925871/


982 : トゥ!ヘァ! :2018/07/30(月) 13:54:08
建て乙です

因みに融合炉三つ搭載しているZZの出力は7340kw。
クロスボーンバンガード(F91)での最高出力は漫画版シルエットフォーミュラ91に登場したベルガ・バルスの5410kw。
なおこのベルガバルスは総推力に関してはZZを超える10万7190とかいう代物。


983 : ナイ神父Mk-2 :2018/07/30(月) 13:58:25
>>982
あ、ZZの推力って表記されて居るのが総合値では無く
一番出力の大きい値の出力がそれらしいので総合的な
部分だと更に出力が上昇すると言う話も有るそうです・・・
その場合はまあ、MAのIフィールド貫通したのも当然な出力に
成るんですが・・・


984 : トゥ!ヘァ! :2018/07/30(月) 14:01:59
>>983
上で出してる数字はZZの出力ですね。
ZZの推力の方は総推力101,000kgです。


985 : ナイ神父Mk-2 :2018/07/30(月) 14:08:32
推力でなくて出力のほうでした間違いました・・・


986 : トゥ!ヘァ! :2018/07/30(月) 14:14:13
ZZの出力ってそんな設定ありましたっけ?私は初めて聞きましたが。


987 : ham ◆sneo5SWWRw :2018/07/30(月) 14:18:19
立て乙です。


988 : トゥ!ヘァ! :2018/07/30(月) 14:18:38
しかし、ZZってそうなるとたった一機のジェネレーターで7000kw越えしているのか…
恐るべしアナハイム…


989 : 名無しさん :2018/07/30(月) 14:35:59
イントルーダーは戦術機単体ではなく
戦術機のセンサー情報を元に母艦からも対地攻撃してるそうなので火力はそこそこあるようで


990 : トゥ!ヘァ! :2018/07/30(月) 14:38:27
巨大な母艦にまとめて搭載されているのではなく、ここに小型の潜水艦ユニットと合体して航行しているようですからね。


991 : ナイ神父Mk-2 :2018/07/30(月) 17:12:06
>>990
そうなると、纏めて搭載すると何か不具合が出たりするんですかね?


992 : トゥ!ヘァ! :2018/07/30(月) 17:14:50
>>990
単純に大型の潜水母艦を用意できなかったことからやったことのようですから、まとめて搭載しても問題はないかと。


993 : 弥次郎 :2018/07/30(月) 17:28:06
>>959
これは失礼をば…
やっぱ赤疲労で書くもんじゃないですよね

×寡兵である以上、乱戦や自軍の陣地内部に引きずり込んで

〇寡兵である以上、乱戦や自軍の陣地内部に引きずり込んで戦うしかありません。

転載時に修正お願いします…orz


994 : トゥ!ヘァ! :2018/07/30(月) 17:32:17
間違えた(汗
>>992>>991へ。


995 : ナイ神父Mk-2 :2018/07/30(月) 18:51:49
そう言えば、連合の販売する新型の巡洋艦として、
大和型(not宇宙戦艦)を巡洋艦として販売する予定でしたけど、
帝国から反発が有りますかね?一応後継艦が有りますけど日本海軍の顔だった訳ですから・・・


996 : トゥ!ヘァ! :2018/07/30(月) 18:56:43
マ日本の大和型をベースに製作したものなら手数料を払えば納得すると思われます。
既に持ってるものを売るわけではないので戦力が減るわけでもないですし。

感情的なことを考えれば大和型が量産されて販売されているという事実に困惑するくらいかと。


997 : 弥次郎 :2018/07/30(月) 19:02:41
大和型を量産…字面だけでは国家を傾ける気か!と思えてしまいますねw

さて、そろそろ埋めましょう
>>1000ならば世の中は少し平和になる


998 : ナイ神父Mk-2 :2018/07/30(月) 19:03:15
>>997
でも大きさ的には一番作りやすいと言う・・・


999 : トゥ!ヘァ! :2018/07/30(月) 19:06:35
しかも巡洋艦扱いですからねw


1000 : ナイ神父Mk-2 :2018/07/30(月) 19:06:45
埋め
>>1000なら世に文月の有らん事を


■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■