したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

架空戦記系ネタの書き込み その100

1ham ◆sneo5SWWRw:2018/03/13(火) 19:39:25
このスレは単発ネタも含める関係上、スレタイトルを『中編以上のネタの書き込み【架空戦記版】』から改名いたしました。
そのため単発ネタもOKとなりました。
ですので、単発・連載・嘘予告等を問わす、ミリタリー分多めのネタは、こちらに書き込んでください。
※例:史実準拠の歴史を歩む世界への転生・介入等

憂鬱世界内でのネタ、漫画・アニメ・ファンタジー等の別世界への転生・介入等は、『ネタの書きこみ』へどうぞ。
そこから同一のネタを題材とした投稿が(個人、複数人問わず)連続する場合は『中編以上のネタの書き込み』へどうぞ。

日本大陸に関するネタは『日本大陸を考察・ネタスレ』へどうぞ。
青の軌跡やガンダム関係に関しては『【青の軌跡】ガンダム総合スレ【憂鬱ガンダム】』へどうぞ。
コードギアスと憂鬱とのクロスは『提督たちの憂鬱×コードギアス ネタSSスレ』へどうぞ。

その他個別ネタスレがあるジャンルは、個別ジャンルのネタスレへどうぞ。

ネタ内容に関係のない雑談・議論、現代の事件・政治等に関する話題は『雑談スレ』にお願いいたします。


投稿にあたってはマナーを守り、常識の範囲内でお願いいたします。
二次創作にあたってはルールのあるものもありますので(例:らいとすたっふルール2004等)そちらも参照ください。
※ 投稿にあたっては下記注意事項をよく読み、それに則りお願いする次第です。

デン氏作成「中編以上のネタの書き込み用 規則12条 -   Ver1.03」更新2015年10月30日

――このスレには注意すべき事や規則があります。以下の文をお読みになり承諾できる方のみお読み・書き込みしてください。

1.ここは中編以上のネタ用スレなので様々な話が長期に渡って飛び交う可能性があります。場合によっては個人的に好きな内容や嫌いな内容が出る事がありますので、それらを覚悟した上でお読み・書き込みをしてください。
2.ここは中編以上のネタ用スレなので「少々の議論」はともかく、「本格的過ぎる議論」や「相手の価値観を潰す議論」は絶対にしないでください。
  以前それが原因で話が失速や潰れたりしています。冷静かつ楽しく書き込みを行って下さい。
3.ここでの話題はネタスレで中編以上のネタスレへの移行が推奨された話題のみです。それ以外の話題についてはネタスレに書き込むようお願いいたします。
4.「不適切発言」や「暴言」、「高圧的な発言」はしないでください。
5.ネタSSを投稿する際は出来るだけ、前持って投稿宣言をして下さい。いきなりですと動揺や迷惑、SSの分断の元になる可能性がありますのでご協力をお願い致します。
6.ネタSSは原則何でもご自由ですが「生々し過ぎる・性的・残酷すぎる」SSは禁止です。それらを守れれば「自重しないSS」はOkです。後は七つ目を読み、警告を入れましょう。
7.ネタSSが人を選ぶ様な場合はSSの最初に警告で目立つ様に表示してください。
  また、ウィキに搭載しても良い場合は警告の時に一緒に供述してください。またこのSSに限り何か禁止、許可したい場合なども警告に一緒に供述してください。
8.他作者の二次創作関連の話は慎重に取り扱いましょう。荒れる可能性が高く、他作者のファンの皆様の機嫌を損なう可能性があります。十分気をつけましょう。
9.産業作品や他作者の二次創作関連も含め、批評などは「きちんとした理由」なしに書き込まないようにしましょう。
  元々二次創作などは炎上しやすく、些細な事でここの掲示板に多大な迷惑をかける可能性が高いです。そこら辺もよく考えた上で書き込みましょう。
10.新規SSを投稿する際には議論の混乱を避けるため2015年時点で最も議論されている戦後夢幻会世界か、そうではない全く別の作品かを明記しましょう。
11.戦後夢幻会世界についての新規SSを投稿なさる際には議論の混乱を避けるためにひゅうが様・yukikaze様のルートがベースか否か、又はお二方とは異なるルートかを明記しましょう。
12.みんなで仲良く話しましょう。

234クー&ミー スマホ:2018/03/20(火) 15:14:17
斗鵜覇智絵不数寄(トゥハチェフスキー)
1485〜1570

斗鵜家のチート爺
斗鵜辺阿の守役

後の経歴は任せた∠(・ω・`)

235クー&ミー スマホ:2018/03/20(火) 15:15:36
あれだけ島が広いと、斗鵜家にもチート爺は1人くらいは必要だろうと思ってみたり

236時風:2018/03/20(火) 16:47:47
>>233
あ、お願いします。
簡単な逸話、というかまぁそこらへんとしては……
・出産予定日から三ヶ月早く産まれた超早産。体重が800〜700gほどだったらしい。その時に医者が右膝を少し切ったから、それを縫った跡がある。
・3歳の頃高熱を出して病院送りになったことがある。
・身長はいつも前から数えた方が早いほど。力も女子に簡単に負ける。
・ただ脚は丈夫というか持久力があり、親がバテた滝の階段を登り切ってもけろっとしていた。高校の山登りでも同級生より早く登りすぎて道が合ってるか心配になったことも。
・小学生から図書室があった時は休み時間の殆どを入り浸っていた程の本好き。歴史の本を中心に読み漁っていた。密かな自慢は親に買ってもらった簡単な宇宙の辞典を読み続けた結果、漢字の読みにとても強くなったこと。

大体こんな感じですかね?ただ今日はこれからバイトあるのであまり反応できなさそうです……申し訳ない……

237名無しさん:2018/03/20(火) 16:54:56
>>医者が右膝を少し切ったから

これがやたらと気になる自分がいる

238新人艦長:2018/03/20(火) 16:55:00
では時風氏のスペックがこちらになります。
時風氏    政治8、戦闘32、智謀68、采配39、野望42

後は頼んだ…残念ながら戦国時代の知識がないんだ…WW2と冷戦期は山ほどあるのに…

239陣龍:2018/03/20(火) 17:05:20
滅茶苦茶失礼だけど練り上げるにしても色々きつ過ぎやしませんかね(無礼)
と思って衝動的に診断直行。漢字だと変わらなかったので平仮名で行ってみた

ときかぜの能力は『政治79、戦闘69、智謀9、采配96、野望5』です。

( ゚д゚)……采配全国最高級、政治全国一線級、戦闘一流、そして三河物語(創作)級の忠臣とは…(智謀?知らない子ですね)

240名無しさん:2018/03/20(火) 17:25:04
時風ってゼルダの伝説時のオカリナと最初名前見たときこう連想してた

241新人艦長:2018/03/20(火) 18:49:16
ついでにカタカナでやってみたら
トキカゼの能力は『政治82、戦闘1、智謀16、采配50、野望29』です。
ピーキー過ぎない?

242トゥ!ヘァ!:2018/03/20(火) 18:53:01
やはりコンバート武将…

243ハニワ一号:2018/03/20(火) 19:06:16
斗鵜辺阿家の収入源だけど中華に対して瑞穂島の事を伝説の蓬莱と名乗って日本とは別の国扱いにして独自に中華と朝貢貿易できんかね。

244名無しさん:2018/03/20(火) 19:12:26
>>243
朝貢貿易と聞くと悪いイメージ持ってしまう私
南蛮貿易の方が美味しくない?

245トゥ!ヘァ!:2018/03/20(火) 19:31:51
>>244
この頃だと朝貢貿易の方が圧倒的に旨味多いですよ。
南蛮勢も本来は明との貿易を目指してアジアに来てますから

246陣龍:2018/03/20(火) 19:39:17
>>244
基本紀元前辺りからそれこそ17世紀とか18世紀辺り(?)位までなら朝貢貿易の旨味はもう麻薬染みた
破壊力ですよ。やる事も適当に頭下げるのと自国産のそれっぽい特産品とか持ってくだけでとんでもない
量の物が貰えますから。お陰で某国では(土地が壊滅的に貧しくまた文化その他も主要因だが)朝貢が
主産業にすらなってますし

まあ20世紀や21世紀になって朝貢貿易して居た事を根拠に『未回収の中華』呼ばわりされる危険性も
有りますがそれはもう未来の人間の責任ですし当時の人間にとっちゃ知った事じゃ無いですわな(小並感)

247時風:2018/03/20(火) 19:44:37
(能力を見る)
( ゚д゚)……なぁにこれぇ?
新人艦長さんのもそうだけどコンバート(おい)もやばいぞ……どっちにしてもこれじゃあ是清されますね(絶望)

>>244
朝貢貿易って贈るものよりも貰うものの方が圧倒的に多いので、朝貢側にとっては旨味しかないものなんです。ローリスクハイリターンでどっさり物を貰えますから、そりゃあもう朝貢側からしたらウハウハになるのです。気前の良い頃というか全盛期の王朝は本当に中華という言葉の意味を体現してますから……

248トゥ!ヘァ!:2018/03/20(火) 19:46:16
南蛮貿易は距離が距離ですので持ってこれる量がね…
技術や物珍しい南蛮品を除けば貿易量による儲けは勘合貿易の方が圧倒的ですからね。

じゃあなんで史実でそれしなかったかというと途中で大内氏がいないいないしちゃったから…
一応後継いだ大内義長も明から「おめー大内と認めないからな」と拒絶。
更に(ヒデ)ヨッシーが朝鮮出兵しちゃったんで国交がお陀仏したのだ。

249クー&ミー:2018/03/20(火) 20:00:28
まぁ、南蛮貿易も硝石等はぼられる時が有るからなぁ
架空戦記でも硝石1樽に奴隷を要求している描写もあるしね。

250トゥ!ヘァ!:2018/03/20(火) 20:04:20
アジア人の奴隷は物珍しさで売れるからね。
労働力的にはアフリカや南米から持ってきたのが安くて丁度いいけど。

251名無しさん:2018/03/20(火) 20:14:22
>途中で大内氏がいないいないしちゃったから…(中略)
>一応後継いだ大内義長も明から「おめー大内と認めないからな」と拒絶。

ここらへん解りやすくくやしく

252名無しさん:2018/03/20(火) 20:25:29
たしか火縄銃を始めてみた職人はネジとかその秘密が分からなくて
自分の娘を奴隷としてわたして火縄銃の秘密を解明したんだったけ?

253トゥ!ヘァ!:2018/03/20(火) 20:27:18
>>251
元々あの時代の勘合貿易は大内氏が行っていたんです。その手の利権を何代か前の将軍から永遠に譲り受けているんですわ。

ただその大内氏の当時の当主が部下だった陶さんに下克上からのズンバラリンされて死んでしまい、その時に直系の息子も一緒にお亡くなりになりまして。

そして大内氏滅亡。陶が傀儡として持ち出して大内を継いだ大内義長は直系ではなく、猶子(直系が居ない場合に存続権を得る養子)として大友から来た人物でして。直接的な血の繋がりのない人物だったのです。

それに対して明が「おめー大内の直系じゃないやん。直系の息子殺してんじゃん。つまりは簒奪者だな。貿易なんてしてやんねーよ」と義長を簒奪者として扱い貿易を拒絶したのです。

254陣龍:2018/03/20(火) 20:35:14
と言う訳で振るだけ振ったので責任持って構築して見たら秀吉に似てるけどより酷い地獄の経歴を経験した武将誕生。戦国時代だし
仕方が無いよね(欺瞞)後数値は平仮名の方ですね

時風

斗鵜家○○代目当主斗鵜辺阿に仕えた武将。生年不詳かつ生国も明確に分かっていない農民(?)出身。その為自身の名も少年期
偶然拾われたとある寺社の住職が『時を知らせる鐘が鳴るほど風の強い日』に拾った事から時風と命名されていた。寺社に
拾われる以前は当人は語ろうとはしなかったが、時風と同じく拾われ、後に寺社を継いだ男が言うには、通例より三月近い
早生まれかつ未熟者であり、また出産時に右膝を産婆が斬ってしまったせいか3歳頃高熱を出し生死の境をさまよった上、
体格や身体能力も女子に容易く負ける程に脆弱過ぎた結果将来性が無いと親や祖父母に捨てられ、その後各地を転々と
放浪していたらしい。そしてその後は戦国時代では極めて珍しい程に真っ当な寺社にて遅ればせながらに住職や修行中の
仏僧より教育を受けるばかりで無く、鷹狩りにて斗鵜家の菩提寺と言う事も有り偶然訪れた斗鵜辺阿と護衛として付き添って
いた陣龍たちと邂逅。暫くの問答と住職の推薦と説得も有り、斗鵜辺阿と陣龍両人からの熱烈な勧誘を受けて臣下となった。

戦国時代としては至極真っ当な教育を受けた末に「斗鵜家の双璧」と呼ばれたリラックスや陣龍を例外にするとしても、
斗鵜辺阿家臣団の殆どが幼少期から最低限以上の教育を受けていた中では唯一例外的に十代後半に入るまでマトモな
教育を受けられる環境に無かった事が祟り、斗鵜辺阿家家臣団の中で最も謀略関係では弱い事が後世にまで残る文献にも
多々残っており、それを補う為か出陣するにしろ、内政をするにしろ、必ず誰か家臣団の一人以上と行動を共にしている。
だがその代償に、指揮能力に関しては斗鵜辺阿家家臣団の中でもリラックスや陣龍をも敗北に追いやる程に優秀であり、また
謀略の事さえ考慮しなければ例え10倍以上の兵力差で有ろうとも勝利にまで持ち込めると、当時の君主である斗鵜辺阿が
近習に語っている。逆に言えば、謀略一発で壊滅し兼ねない時風の余りにもピーキー過ぎる性質を危惧して居たとも考えられる。

時風本人の逸話としては、生まれてからずっと過酷な環境で育っていたのを偶然拾ってくれた住職、そして奇跡的幸運で邂逅した
斗鵜辺阿のお陰で有力な武将にまで成り上がれたことに深い忠誠心を誓っており、寝返り工作に来た間者をに対してどれ程の
好条件を並べられようとも一顧だにせずそっ首を叩き落した直後斗鵜辺阿や家臣団に報告に行くほどである。尚この事で自身が
疑われる事は全く考えていなかった事から、本当に謀略には弱いと皆に認識された。また脚力に関しては相当な物であり、
朋央山へ参拝した際には道案内の地元山育ちの人間すら置き去りにして山頂まで容易に到達する程で有り、加えて本好きでも
有り歴史書を中心に多数を収集して読み、自身の日記に漢字が読めていく喜びを書き記しており、後に戦国時代の文字等を知る
重要文化財として指定されている。



日輪の子こと秀吉やその弟なんか目じゃない位に低い地位から成り上がった系武将。その実態は武力とかそんなんじゃ無く割と
強運が主原因であるが。そして自分の身代わr、生にe、代理人候補として引っ張り出して来た様な感じでも有る。

時風君!斗鵜辺阿家の筆頭采配能力で自分の代わりに頑張ってくれ!な!な!な!!(迫真)

255名無しさん:2018/03/20(火) 21:02:58
辻「はい、働きましょう。陣龍さん」

256クー&ミー スマホ:2018/03/20(火) 21:15:59
斗鵜覇智絵不数寄「諦めようか?逃げても良いが、鉄砲の弾幕から…」

257時風:2018/03/20(火) 21:17:16
乙です。
……リアリティ後輩仕事して、どうぞ!(悲鳴)
未熟児で力弱くて三歳で高熱でて……そりゃ捨てられると思ったらそこから一気に成り上がったとかなんだこれ(白目)
というか一願だにせず首を切り落とすとかやべぇよ……多分この時さらっと報告しちゃったから「こいつ本当に謀略に弱いんだ……」って家臣から思われたんだろうなって。そして指揮能力や政治、特に内政には謀略が必要不可欠なのに、それが決定的に欠けているというアンバランスさはどう形容されるのか……謀略一突きで崩されるのはヤバイなんてものじゃないですしなぁ。
あと、陣龍氏は逃がしませぬぞ……!!

258トゥ!ヘァ!:2018/03/20(火) 21:19:55
乙です

脳筋超人版ヒデヨシかな?(すっとぼけ)

259ハニワ一号:2018/03/20(火) 21:31:58
斗鵜辺阿家が中華との朝貢貿易に成功して大内家がいないいないしたら斗鵜辺阿家が勘合貿易を独占できますなw
中華から勘合貿易で硝石を購入できたらよいですね。
中華から購入した硝石を本土に売る事で史実で硝石を得るために南蛮人に売られるはずの日本人奴隷をお救いし瑞穂島の人口を増やすことに繋がりますし。

260陣龍:2018/03/20(火) 21:38:36
>>255
アンタ斗鵜辺阿家とは完全に無関係だろ好い加減にしろ!

>>256
アンタも斗鵜辺阿家とは完全に無関係だろロシアに戻れ!

>>257
>>……リアリティ後輩仕事して、どうぞ!(悲鳴)
リアリティ「リアル先輩…疲れたよ……何だかとっても眠いんだ……」(昇天)

>>未熟児で力弱くて三歳で高熱でて……そりゃ捨てられると思ったらそこから一気に成り上がったとかなんだこれ(白目)
江戸時代ですら貧農だと相当怪しい限りだと言うのに、時代はそれより遥かに過酷な戦国時代ですからねぇ。
穀潰しは抱え込む余裕なんか無いですし。余程豊かか大名家とか有力武将とかなら兎も角として

尚経歴としては、5歳頃に実家から放逐→着の身着のまま各地放浪→15歳頃住職に拾われる→3年弱勉強兼療養その他
→斗鵜辺阿&陣龍+α、鷹狩り途中にて寺に襲来→登用。大体こんな感じですな

>>というか一願だにせず首を切り落とすとかやべぇよ……多分この時さらっと報告しちゃったから「こいつ本当に謀略に弱いんだ……」って家臣から思われたんだろうなって。
そして指揮能力や政治、特に内政には謀略が必要不可欠なのに、それが決定的に欠けているというアンバランスさはどう形容されるのか……謀略一突きで崩されるのはヤバイなんてものじゃないですしなぁ。
ぶっちゃけると関羽とか本多忠勝、鳥居元忠とかに寝返り工作し掛けた様なモンです。出来るわけ無いだろ常識的に考えて(真顔)
報告に関してもまあ疑いの余地かき消すには良いんですけど流石に首切ってノータイムで報告しに来るとかまでは流石に予想外でしたのだ。

尚謀略関係に関しては斗鵜辺阿家家臣団の誰かを付けておけば割合何とかなりますしね。采配に比べたら智謀では
割合中間層は比較的豊かですし(多分)

>>あと、陣龍氏は逃がしませぬぞ……!!
(北斗風voice)フハハハハハ!智謀で勝る自分が負ける筈が無い!かかってくるが良い!(尚捕まる模様)

>>258
…かも知れませんな

261弥次郎(スマホ):2018/03/20(火) 21:57:08
おつです

リアリティーを投げ捨てた武将は山ほどいるしへーきへーき
取り敢えず、是清しなきゃ(内政屋並感

262クー&ミー:2018/03/20(火) 21:57:22
斗鵜辺阿家臣団改訂版

斗鵜辺阿氏     政治87 戦闘11 智謀54 采配8 野望38
トゥ!ヘァ!氏(結婚後)   政治98、戦闘14、智謀56、采配74、野望72

弥次郎氏      政治76 戦闘47 智謀20 采配44 野望47
ハニワ一号氏    政治24 戦闘47 智謀72 采配18 野望36
ひゅうが氏     政治14、戦闘76、智謀66、采配14、野望43
蓬莱人形氏     政治83、戦闘40、智謀74、采配23、野望18
菜奈氏氏      政治20、戦闘84、智謀31、采配26、野望57
リラックス氏    政治98、戦闘60、智謀100、采配88、野望41
新人艦長氏     政治66、戦闘34、智謀8、采配23、野望32
陣龍氏       政治78、戦闘74、智謀61、采配88、野望67
  
クー&ミー(私)   政治69、戦闘70、智謀10、采配22、野望83
時風氏(ときかぜ氏) 政治79、戦闘69、智謀9、采配96、野望5
  
斗鵜辺阿氏の嫁候補
頑愚鵜斗氏     政治17、戦闘49、智謀20、采配70、野望83
多守兼斗氏     政治35、戦闘53、智謀82、采配31、野望60
武英琉濡衣氏    政治62、戦闘50、智謀89、采配92、野望88

263クー&ミー:2018/03/20(火) 21:59:27
おまけ(某北の国から来たゲスト)
星燐       政治28、戦闘60、智謀83、采配48、野望84
部吏屋      政治78、戦闘39、智謀58、采配47、野望4
斗鵜覇智絵不数寄 政治88、戦闘93、智謀87、采配65、野望42

ベリヤさんがガチでスターリンの忠臣だ

264弥次郎(スマホ):2018/03/20(火) 22:01:06
よく見ると智謀がブービーの20な私(白目

ま、まあ引きこもってれば無敵だし…

265弥次郎(スマホ):2018/03/20(火) 22:06:08
あ、違った…下から数えた方が速いだけですね
でも低いことに代わりなし、ですか…

266クー&ミー:2018/03/20(火) 22:07:25
斗鵜島に登場予定となった私の2倍有るので良いではないですか←智謀10の私

267名無しさん:2018/03/20(火) 23:02:48
斗鵜さん結婚しても戦闘伸びないね

268弥次郎(スマホ):2018/03/20(火) 23:22:33
>>266
私、政治特化なのに智謀低いので…
平均以上に戦闘もできる人よりも痛いわけです

269トゥ!ヘァ!:2018/03/20(火) 23:26:26
まあ大名が戦闘伸びても困るだけですし。

270名無しさん:2018/03/20(火) 23:57:09
黒田某も「匹夫の雄」は恥ずべき・・・言うてるし

271名無しさん:2018/03/21(水) 08:33:10
大将自らが打って出るのはもう後がない時だけだしなあ。
真田幸村の最後の突撃とか

272クー&ミー スマホ:2018/03/21(水) 12:20:45
まぁ、斗鵜辺阿氏が結婚すれば采配を振るえる事実が出来たと思えば良いでしょう。

273ハニワ一号:2018/03/21(水) 12:48:10
瑞穂島の動物は夢幻会がいれば瑞穂島に自然が育った頃に本土から動物を持ち込んで食物連鎖などを考量に入れて計画的に野生に放すのかな。

274名無しさん:2018/03/21(水) 12:53:56
>>271
蒲生氏郷「せやろか?」
水野勝成「せやせや」

275クー&ミー:2018/03/21(水) 13:13:20
改めてスマホ時のコテハンを図ってみたら数値が変わった件。
今度はパソコンからコテハンをコピーしたけど、コテハン前後に有るスペースキー1〜2個を一緒にコピーするかしないかの差かね?

クー&ミー スマホの能力は『政治71、戦闘74、智謀58、采配39、野望21』です。

私が結婚した時のステータスとしては持って来いだけど、野望が大きく下がったのは嫁さんを手に入れたからなのかね?

なお嫁
大井姫の能力は『政治79、戦闘59、智謀76、采配58、野望7』です。

276名無しさん:2018/03/21(水) 13:36:57
大井が嫁?まさかねえ・・・・(前々から書き方の癖でなんとなく思ったけど)

277クー&ミー スマホ:2018/03/21(水) 13:51:07
ちなみに、最近は北上ばかり云う為にイタリアを使う日々ですけどね(苦笑)
追々、デカイ暁もといビスマルクも良いかなと思っていたり…。

なんと云うか、自分は艦これ世界だと身内によって殺されるな

278名無しさん:2018/03/21(水) 13:59:50
その武将メーカー?ってくわしく

279名無しさん:2018/03/21(水) 14:05:38
前スレより

診断メーカーの「信長の野望 覇王伝」ったーという奴ですね
URLは以下の通りです
ttps://shindanmaker.com/1459

280新人艦長:2018/03/21(水) 14:08:47
嫁とやらは誰でもいいのかい?(提督ではない人)

281名無しさん:2018/03/21(水) 14:32:33
いろはにーず
くちくいきゅうの能力は『政治81、戦闘50、智謀8、采配72、野望26』
くちくろきゅうの能力は『政治73、戦闘53、智謀25、采配69、野望15』
くちくはきゅうの能力は『政治39、戦闘68、智謀20、采配19、野望13』
くちくにきゅうの能力は『政治42、戦闘43、智謀57、采配2、野望3』
くちくなきゅうの能力は『政治52、戦闘43、智謀54、采配98、野望88』
です。

皆様…ゆるキャラマスコットに…(目をそらすw

提督の能力は『政治100、戦闘44、智謀20、采配30、野望45』です。

艦娘の能力は『政治95、戦闘10、智謀71、采配86、野望12』です。
深海棲艦の能力は『政治1、戦闘84、智謀38、采配62、野望82』です。
・・・ひとくくりにすると何というか・・・

282蓬莱人形:2018/03/21(水) 14:32:55
確か同じ名前でも日替わりで結果が変わるんじゃなかったっけ?

283名無しさん:2018/03/21(水) 14:39:33
>>282
入力日を武将としての誕生日扱いするらしい?

284名無しさん:2018/03/21(水) 15:08:21
いや、上記診断メーカーは日替わりでは変わら無さそう。
斗鵜辺阿氏のスペックは日が変わっても同じだったので。

今日やった診断
斗鵜辺阿の能力は『政治87、戦闘11、智謀54、采配8、野望38』です。

285蓬莱人形:2018/03/21(水) 15:19:57
変わらないやつでしたか

286クー&ミー:2018/03/21(水) 16:31:28
取り敢えず、側室候補
イタリア  政治76、戦闘10、智謀80、采配13、野望25

うん、能力が正に内政家です。

おまけ
じじ     政治37、戦闘82、智謀21、采配26、野望96
ツ級     政治63、戦闘80、智謀91、采配72、野望70
イタリア王国 政治30、戦闘73、智謀5、采配76、野望14

斗鵜島    政治96、戦闘99、智謀89、采配71、野望64

斗鵜家の本拠地が魔境な件

287名無しさん:2018/03/21(水) 16:40:08
島津「斗鵜島は足軽に至るまで大将の頭脳を持ちたるや。」

288名無しさん:2018/03/21(水) 16:40:39
神崎島 治95、戦闘18、智謀34、采配12、野望27

艦娘頼りだな

289名無しさん:2018/03/21(水) 17:04:19
斗鵜島の戦闘力が高すぎるw
斗鵜家は、個々の能力の高さを活かして斗鵜島の統一事業を行ったんだろうな。

武将の短所を兵卒が支える体制

290名無しさん:2018/03/21(水) 17:05:07
神崎鎮守府 政治9、戦闘75、智謀91、采配30、野望99

なんでこうも対極なんだろ

291名無しさん:2018/03/21(水) 17:10:22
神崎島鎮守府の能力は『政治68、戦闘59、智謀38、采配82、野望12』です。
少しバランスが良くなった。

神崎博之の能力は『政治31、戦闘40、智謀96、采配10、野望26』です。
艦娘が提督を補佐するんやな。

292名無しさん:2018/03/21(水) 17:59:20
斗鵜兵 政治20、戦闘85、智謀18、采配13、野望90
斗鵜足軽 政治5、戦闘14、智謀26、采配21、野望46
斗鵜騎兵 政治48、戦闘21、智謀52、采配77、野望56
斗鵜モブ兵 政治79、戦闘62、智謀74、采配21、野望54

なんだろうね、これ

293名無しさん:2018/03/21(水) 18:09:15
斗鵜島百姓一揆の能力は『政治24、戦闘98、智謀58、采配97、野望90』です。

294名無しさん:2018/03/21(水) 18:33:21
>>293
鎮圧に手間かかりそうだ

295名無しさん:2018/03/21(水) 18:43:03
政治はともかく智謀もそこそこ高いしな。
非常に厄介だ。

もしかすると、斗鵜家の斗鵜島統一最大の敵が斗鵜島百姓一揆なのかも。

296ham ◆sneo5SWWRw:2018/03/21(水) 18:46:10
鉄砲足軽と一向宗、キリスト教勢、国人衆、水軍衆、商人衆、忍び衆は?

297名無しさん:2018/03/21(水) 18:49:50
あと斗鵜島一両具足

神崎島歩兵/水兵/戦車兵/砲兵/航空兵/特殊部隊/近衛兵/諜報員
あと妖精さん達一覧

298名無しさん:2018/03/21(水) 18:55:13
たしかモブ武将で「備大将」ってのがいなかったか?
ステ数値はたしか「自分のステの半分」になった奴だったかと

299名無しさん:2018/03/21(水) 19:20:08
斗鵜島一向一揆 政治73、戦闘71、智謀99、采配11、野望37
斗鵜島一向衆  政治80、戦闘99、智謀23、采配43、野望11
斗鵜島国人一揆 政治81、戦闘79、智謀 7、采配94、野望38
斗鵜島国人   政治58、戦闘81、智謀38、采配62、野望5

斗鵜島百姓   政治35、戦闘49、智謀42、采配97、野望11

百姓なのに采配が桁違いに高い
これは時風氏の系譜だわ。

300名無しさん:2018/03/21(水) 19:35:22
斗鵜島鉄砲足軽  政治93、戦闘23、智謀84、采配78、野望71
斗鵜島キリシタン 政治69、戦闘58、智謀43、采配29、野望91
斗鵜島水軍    政治59、戦闘54、智謀12、采配15、野望3
斗鵜島商人    政治61、戦闘69、智謀32、采配79、野望66

301名無しさん:2018/03/21(水) 19:46:55
こえー、魔境だ。

302トゥ!ヘァ!:2018/03/21(水) 20:14:15
あんこスレやダイススレが人気なのがちょっとわかるわw

303クー&ミー スマホ:2018/03/21(水) 20:32:56
これはあれだ。
人望が無くなった瞬間に討ち取られるパターンだ

人望が有るうちは、島津並みの戦闘力を持つ兵力が味方してくれるけど。

304名無しさん:2018/03/21(水) 20:34:58
つまり、無駄に高い政治力を駆使して彼らの民衆を上手く操りさせると

305名無しさん:2018/03/21(水) 20:40:28
オルガ イツカの能力は『政治35、戦闘12、智謀77、采配99、野望88』です。

ミカヅキオーガスの能力は『政治44、戦闘75、智謀22、采配27、野望15』です。
ガンダムバルバトスの能力は『政治78、戦闘97、智謀71、采配59、野望99』です。

306クー&ミー:2018/03/21(水) 21:40:03
リラックス氏(政治98、智謀100)と蓬莱人形氏(政治83、智謀74)が頑張って調略を行わねば。
先ずは誰から調略を行うんだろうか?

別勢力まとめ
斗鵜島国人一揆  政治81、戦闘79、智謀 7 、采配94、野望38
斗鵜島百姓一揆  政治24、戦闘98、智謀58、采配97、野望90
斗鵜島一向一揆  政治73、戦闘71、智謀99、采配11、野望37

斗鵜島国人    政治58、戦闘81、智謀38、采配62、野望5
斗鵜島百姓    政治35、戦闘49、智謀42、采配97、野望11
斗鵜島一向衆   政治80、戦闘99、智謀23、采配43、野望11
斗鵜島鉄砲足軽  政治93、戦闘23、智謀84、采配78、野望71
斗鵜島キリシタン 政治69、戦闘58、智謀43、采配29、野望91
斗鵜島水軍    政治59、戦闘54、智謀12、采配15、野望3
斗鵜島海賊    政治71、戦闘34、智謀10、采配92、野望3
斗鵜島商人    政治61、戦闘69、智謀32、采配79、野望66

307トゥ!ヘァ!:2018/03/21(水) 22:01:23
百姓以外軒並み政治高いのばっかじゃないですかー!

鉄砲足軽のこの政治力と智謀の高さはなんだ。
エボシ様のたたら場かなんかなのか。

一向宗はナニコレ…何…ここ石山本願寺や加賀一向宗みたいな巨大勢力でもいるんかこれ。

308名無しさん:2018/03/21(水) 22:06:40
TOKIOの当て字はこれでよかったかな?

時夫衆 政治42、戦闘59、智謀95、采配90、野望5

309名無しさん:2018/03/21(水) 22:14:08
そういや、忍者まだ決めてなかったなーと勝手にふってみたら

斗鵜忍 政治14、戦闘8、智謀65、采配43、野望38

・・・・・諜報関係は駄目みたいですね

310トゥ!ヘァ!:2018/03/21(水) 22:14:42
この智謀と采配は正にTOKIOだわ

311陣龍:2018/03/21(水) 22:31:19
百姓一揆の野望の高さは多分土地を開拓した自負とか利権意識が発展した結果邪魔物は消す思考になったのかな?
キリシタンの野望の高さは恐らく欧州宣教師による扇動やら教化()の結果こうなった可能性。イスパニアとかが侵略の先兵に
する気だったんじゃないけ?

鉄砲足軽衆は…うん、多分弥次郎さんの略歴から考えるに長期間一緒に交流し続けた自分のせいかもしれないが多分
関係無いであろう筈だから問題無い(震え声)

と言う訳で御屋形様、鉄砲足軽衆は兎も角それ以外は御屋形様より政治が低いので頑張って全勢力の調略を御願い致す

312トゥ!ヘァ!:2018/03/21(水) 22:46:43
金で殴るのが一番いいってじいちゃんが言ってた

313新人艦長:2018/03/21(水) 22:59:40
なんで一般人が軒並み自分より高性能なんですかね?
もういっそのこと自分そっくりの一般人に仕事丸投げした方が楽な気がしてきた…

314クー&ミー:2018/03/21(水) 23:12:47
TOKIOのOは男米から取った方が良いんじゃないかと思ってやってみた。
采配の低さはご当地PR課や村・島の開拓における失敗時の采配ミスとすれば…

時男衆 政治96、戦闘89、智謀66、采配12、野望76

おまけ
AKIO神  政治46、戦闘 4 、智謀97、采配46、野望7
DASH村 政治 1 、戦闘94、智謀74、采配65、野望67
DASH島 政治56、戦闘22、智謀77、采配97、野望42

315陣龍:2018/03/21(水) 23:16:37
>>313
多分軍団と言うか研究機関…信長の野望「革新」PK版に登場する諸勢力的な漢字なのでは?根拠地近辺防衛限定とか
特定の条件でしか引きずり出せない感じの。それでも理不尽に強すぎますが…

316トゥ!ヘァ!:2018/03/21(水) 23:16:40
ダッシュ村は明らかに修羅が住んでますねぇ…

317トゥ!ヘァ!:2018/03/21(水) 23:29:06
革新の諸勢力は強かったなぁ。耐久値が切れるまで永遠と八千や一万の軍勢を次から次へと出してくるから半端な時期に喧嘩吹っかけるとこっちの戦力がみるみる溶ける溶ける。

流石に反省したのか天道の諸勢力は滅茶苦茶弱くなったけど。

318名無しさん:2018/03/21(水) 23:33:06
AKIO神の智謀は農業知識に違いないw

319クー&ミー:2018/03/21(水) 23:36:05
DASH村は村の収穫を狙ってくる敵(猪)が居るからね。

まぁ、あの戦闘力を見ると猪は…。
??「お前には聞こえまい。猪共に食い荒らされる森の悲鳴が。」

320陣龍:2018/03/21(水) 23:42:46
まあやり様によっては武将の熟練度上げに割と良いんですけどね>革新の諸勢力

メンドクサイんでそのまま力攻めで武力統制下に置いちゃいますが

321トゥ!ヘァ!:2018/03/21(水) 23:48:44
練度上げるより兵力増やしてそのまま殴り倒しに行った方が天下統一速いですからなぁ。

322名無しさん:2018/03/21(水) 23:51:22
徳川家光「欧州では英雄が猪に、中華では皇位簒奪者が鹿に、それぞれ狩猟中に角で突かれて敢無い最期を遂げるとか」

 ↑狩猟で大猪の前脚を長巻で斬り払い、大鹿の首を青江の太刀で刎ね飛ばした人。

徳川吉宗「倭建命が遭った伊吹の神が遣わした石の猪ならばいざ知らず……」

 ↑狩猟中、遭遇した猪を弾切れの士筒(足軽の六匁筒に倍する三十匁筒。常人なら打つだけで肩が壊れる)で咄嗟に撲殺。

323トゥ!ヘァ!:2018/03/22(木) 00:06:01
徳川は将軍家になろうとやはり三河者だってはっきりわかんだね。

324名無しさん:2018/03/22(木) 00:27:51
 吉宗の孫や曾孫も、十匁筒や三十匁筒の士筒を軽々と操って発砲しても姿勢が乱れず命中したとか。

325名無しさん:2018/03/22(木) 00:35:03
徳川光圀「子供の頃、入ったら行けないと言われた御蔵に兄弟で忍び込んで遊んだら、父上に無茶苦茶叱られた。

元服前に子供を茶室の壁が壊れる程ぶん殴るなんて……ちょっと鉄の錠前と鉄格子を素手で壊しただけなのに」

 ↑これやった時の光圀兄弟、十五歳未満から十歳前後の筈。

 後に、畳を素手で強く握ったら毟れたとか、床で地団駄を踏んだら床板を踏み抜いたという信じがたい記録が。

326名無しさん:2018/03/22(木) 01:03:24
「武家の棟梁」の肩書は伊達ではないのなw

327名無しさん:2018/03/22(木) 01:27:38
松平定信は柔術の達人だったとか。

328名無しさん:2018/03/22(木) 10:09:08
なるほど、畳返しとは強く握ってそのまま踏み抜く事でめくり上げる技なんだ

329名無しさん:2018/03/22(木) 11:50:24
 「センゴク」の中で酒井老が本多忠勝に「素手で甲冑をひしゃぐ事が出来るか?」と質問して、「無茶いうな、俺は熊じゃねぇww」と笑い飛ばす忠勝。

 同時刻。近習がせっせと片づける「まるで猛獣が暴れたように破壊された徳川本陣」。そこに転がる「素手で捻り潰された南蛮胴具足」。

 ……佐藤大輔先生が「徳川の家臣団が束になっても家康に勝てない」って、才能じゃなくて物理かいwwと思う描写でしたが、そう思っても不思議じゃない描写が史実にあるという怖さ。

330名無しさん:2018/03/22(木) 11:58:30
〇三方ヶ原の合戦における家康の個人武勇。

>単騎敗走中、武田の騎馬武者に追跡を振り切る馬術を披露。

>松林で待ち伏せしていた一備え(戦闘で減っていなければ五十騎)に、単騎で突入して馬上太刀打ちで切り抜ける(流石に斃した敵はいなかった模様)。

>単騎で敗走中、討ち取られそうになっていた本多正信の弟を騎射で援護。敵を二名以上射殺する。

>家臣の誰よりも先に浜松城まで逃げ帰る。

331名無しさん:2018/03/22(木) 12:09:43
>>330
ああ、これが抜けてる是ぜよ
う○こを漏らしてそれを絵に描いた

332名無しさん:2018/03/22(木) 12:15:32
いま、スッゴイしかめっ面で剣術・砲術・弓術・馬術の達人な狸が>>331のところに行ったぜ。

333名無しさん:2018/03/22(木) 12:24:14
しかみ像由来の言い伝えなら、長篠合戦の家康公を描いた礼拝像(17世紀作、特段のいわれなし)をもとに後世の後付けで三方原云々の設定が生やされただけなので…




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板