したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

ネタの書きこみ87

1弥次郎:2016/10/06(木) 15:26:51
ここはネタの投稿スレです。
投稿にあたってはマナーを守り、常識の範囲内でお願いいたします。

■投稿範囲の一例
・ネタ作品の投稿(短編、嘘予告、一発ネタ等)
・ネタ雑談

■スレ違いな内容例
以下の内容を見つけたら優しく誘導をお願いします。

*「ネタに関する話題」以外の雑談
*現代の事件・政治等に関する話題
→雑談スレへ

*同一のネタを題材とした投稿が(個人、複数人問わず)連続する場合
*同一のネタを題材とした話題が300レス以上連続する場合
→『中編以上のネタの書き込み』スレへ
→架空戦記系なら『中編以上のネタの書き込み【架空戦記版】』スレへ

*その他個別ネタスレがあるジャンル
→個別ジャンルのネタスレへ

■クロスオーバーについて
ネットSSとのクロスは作者さんの許可が必要です。
過去にもトラブルが発生しております。
スレが荒れる原因になりますので、できるだけ自重しましょう。

■次スレについて
次スレは>>980が立てるようにお願いします。
無理ならそれ以降の人が重複しないように宣言してからスレ立てをお願いします。

※立てる際は、検索に際し、『中編以上のネタの書き込み』及び『中編以上のネタの書き込み【架空戦記版】』と混同を防ぐために、『ネタの書きこみ』としてください。
誤って『ネタの書き込み』としないように注意してください。


※前スレ:その86 ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1475098609/

その85 ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1474477752/
その84 ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1473868214/
その83 ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1473297013/
( 中 略 )
その1 ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1183995266/

9トゥ!ヘァ! スマホ:2016/10/06(木) 20:32:06
コジマに飲まれよ!

10霧の咆哮:2016/10/06(木) 20:39:19
ACに夢や希望って似合わないっけ?3やサイレントライン辺りは希望感じさせる終わり方らしいが

11New:2016/10/06(木) 20:41:13
テルミ「(人類減らして宇宙進出)」
少佐「(空飛ぶ揺り籠で夢心地で壊死)」

12New:2016/10/06(木) 20:42:13
ボタン押してもうたw
テルミ「希望(人類減らして宇宙進出)」
少佐「夢(空飛ぶ揺り籠で夢心地で壊死)」
・・・うん夢も希望も満載だ(白目)

13弥次郎:2016/10/06(木) 20:42:36
少なくともAC4系はお先真っ暗ですから…
いや、それもあくまで相対値ですかね?企業連ルートはいずれ壊死しそうですし、ORCAルートも人が結構死んだみたいですし、
止めに虐殺ルートはクレイドルがかなりやられているようですし。

いや、むしろV系につながったといえばハッピーエンドか?(錯乱

14霧の咆哮:2016/10/06(木) 20:43:34
公式で虐殺ルート→V世界なんだっけ?

15名無しさん:2016/10/06(木) 20:43:49
>>8
「完全なる平和が実現した世界で、ショーとしての戦争が普遍のものとなり、
そこで戦うのは思春期の段階で成長しなくなり、永遠にいき続けるリンクスたち・・・」

16弥次郎:2016/10/06(木) 20:44:19
今アメリカの護衛空母とかリバティ船を調べていましたが、なんですかね、これ。
改めて米帝ってチートだなと思いましたよ!
まともに付き合うのは危険すぎますね。ここは一気にハワイまで突貫するしかない(白目

17ham ◆sneo5SWWRw:2016/10/06(木) 20:46:01
え?
アメリカならあれくらい普通でしょ?(諦めの目)

18名無しさん:2016/10/06(木) 20:46:03
>>14
明確にこれと言われているわけではない。
ただ背景で墜落したクレイドルが存在しているので虐殺ルートではとファンの間ではフロム脳されてる。

19トゥ!ヘァ! スマホ:2016/10/06(木) 20:48:10
>>15
スカイクロラでしたっけ?

20トゥ!ヘァ! スマホ:2016/10/06(木) 20:49:57
>>16
リアルチート国家ですから…

21名無しさん:2016/10/06(木) 20:55:18
≫弥次郎 様

夢や希望にあふれる理由?簡単です。

夢幻会は「よりよい明日」を知ってるからでしょう。
自分たちが経験し、憂鬱世界でやってのけた
「明日は今日よりよい日だと、無邪気なまでに信じられる」世界の構築を、
史実世界のポテンシャルを利用して日企連世界にもたらし得るし、その方策もわかっているならば。

「自分たちの理想」の「作り方がわかる」のは、本当にすさまじいですよ。
ましてやそれが「世界中の人々にとって、夢物語としてすら理解が及ばない」レベルのものを
「実体験を伴って具体的に示しうる」のなら。
ORCA旅団が熱狂したのもむべなるかな、です。


>>15
「スカイクロラ」はある種の諦観が前提の作品です。
ですが日企連世界はある種の「無邪気な熱狂」を許された世界です。
希望と理想はゲートの向こうに。その手助けも得られる。
ならばやってやれない理由はない、われらの世界を再生する。われらが子孫に誇れる世界を。
そう断言できる「証拠」を熨斗付けて魅せられる…
「希望」が手の届くところにある、AC屈指の幸福な世界です。

22名無しさん:2016/10/06(木) 20:57:06
>>16
目をつけられたら終わりとかトンでも国力はカンベンしてほしいの(白目

23弥次郎:2016/10/06(木) 21:03:46
>>21
>>「明日は今日よりよい日だと、無邪気なまでに信じられる」世界の構築
なるほど…ある種の諦観で満ちていた人々にとってはまさに未来が開かれたわけですか…
自然と触れあえる、企業のトップさえも簡単には手に入らない「夢物語」を手に入れられる可能性を得た。

>>ある種の「無邪気な熱狂」
いいですねぇ…
希望が手に届く範囲にあり、おまけに努力すれば届く。そしてゲートによって得られる資源によって世界は復興する
未来に新たな希望を残していける!素晴らしいことです。
しかも確固たる「証拠」まである。羨ましい……


色々と気がつかせていただき感謝します。

24霧の咆哮:2016/10/06(木) 21:06:02
テルミドールが言う「諦観のままの壊死」からの明確な脱却が見えてるならそりゃ士気も上がろう

25弥次郎:2016/10/06(木) 21:09:06
企業連は絶望と破滅へと至る戦いをし、日企連は希望と再生へと至る戦いをする

こりゃ、どっちにつくかは明らかですねぇ…

26名無しさん:2016/10/06(木) 21:12:50
>>19
正解です
パンとサーカスと聞いてあの世界を思い浮かびました

27名無しさん:2016/10/06(木) 21:13:55
確かGAは他の社員含めて7割方日企連に付いたらしいが、インテリオルやオーメルもウィン達以外に一般部隊の離反が続くんじゃ?>企業連に大義なし
根回し不足であまり数は多くなりそうにないが

28名無しさん:2016/10/06(木) 21:14:24
仮にORCAの言い分通りにエーレンベルクでアサルトセルを掃討しても、その間に不時着するクレイドルの数考えると・・・・・・

クレイドルが地面に降りればその後には、残された僅かながらの清浄な土地を巡った凄惨な争奪戦、そしてその先頭で音頭をとるのは各企業の精鋭ネクスト、コジマ技術満載のAF

クレイドルが浮かんでいた時の図式がそのまま地上に再現されそうだね。

クレイドル=企業関係者住む場所
地面=それ以外

各コロニー=企業関係者
汚染し尽くした土地=それ以外

それを考えると古王による虐殺はむしろ発生した方が人類種にとっては良いかもね、古王と首輪付きと言う一個人に責任押し付けて。
繰り返し戦闘して汚染するより一度に一億ごっそり減って企業間戦争をする程の余裕も無くさせる……まあ、自分がその「減らされる方」なっちゃたまらないが……」

29New:2016/10/06(木) 21:16:58
>>25 これでも企業連に付くとなると余程しがらみが多いか忠実(企業連か金か)
な奴か気分でしか判断できない馬鹿とキチくらいだろうな

30弥次郎:2016/10/06(木) 21:18:52
>>27
結構離反するか、あるいはい命令無視で降伏するかもですねー…
下手すりゃ企業の傘下のコロニーやクレイドル内部でも反乱が起こりかねませんね
うわぁ…この分だと第二次リンクス戦争が1カ月かからんぞ…?

>>28
結局のところ、3つのルートの先には結局ろくでもない未来しかなさそうなんですよねー…
「誰が人を減らすか」ということ以外は全部共通していますよ。

31トゥ!ヘァ!:2016/10/06(木) 21:26:21
古王と首輪付きにかなり減らされたからこそ養う人々が減り、限りある食料や資源でやりくりできたのかもしれませんね。
それでVの時代まで人が生き続けたというのなら皮肉以外の何物でもありませんが…

>>30
少なくともそれぞれの離反リンクスのオペレーターや整備員なんかは挙って一緒に離反していそうですね。

32名無しさん:2016/10/06(木) 21:26:43
>>30
企業連ルート
オッツダルヴァ曰わく、壊死
ORCAルート
残された正常な地の奪い合いで

虐殺ルート
首輪付きに・・・・・・
って言う状況ですものね。

カーパルスでオッツが首輪付きを倒して発言権獲てればワンチャン有りかな、と

ふと、思ったがオールドキングがORCAにいたのも虐殺させた後“オッツダルヴァ”(マクシミリアン・テルミドールではなく)に倒させて発言得るというメルツェルの策だったのかな

33弥次郎:2016/10/06(木) 21:30:32
>>31
少なくとも離反できるだけの戦力は一緒でしょうねぇ…

>>32
>>オールドキング
なるほど、どうせ地に落ちれば生きていられないから、クレイドルの人間に有意義に死んでもらうというわけですか…
やりそうでこわい(白目

34New:2016/10/06(木) 21:33:45
メルツェルならやりかねない(汗)

35名無しさん:2016/10/06(木) 21:37:11
オールドキングの配下組織「リリアナ戦力の取り込み」
やがてやらかすであろうクレイドル襲撃による「口減らしと」
オールドキングを討つことでの「虐殺者討伐の名声」
自分の命すら手札にするメルツェルならやりそうではある。

36名無しさん:2016/10/06(木) 21:43:27
オールドキングもメルツェルもやりそうですねぇ…。
「人類に、黄金の時代を」とのたまうメルツェルの言う人類は、
日企連世界でいうところの「臣民」しか指さないのかもしれない
オールドキングのいう「選んで殺すのが…」は
そういった「自分の足で立つ気概のある人間」の選別に対するアンチテーゼかもしれない

そんな鬱になる要素まとめてぶっ飛ばした日企連世界は、
正しく希望に満ち溢れてますな!!!

37名無しさん:2016/10/06(木) 21:47:32
>>29

余程しがらみが多い
ジェラルド、ミセス・テレジア
忠誠
ダリオ(と言うか“企業での1位”にこだわりそう)

気分でしか判断できない馬鹿とキチ
パッチ、ザ・グッドラック(と言うより空気読めない)
ダン・モロ(同じく空気読めない。ヒーローに成れるとか説得すればコロッと寝返りそうでもあるが)
カニス(好待遇を約束すれば(ry以下同上)
カミソリ・ジョニー(気分と言うか何というか)

ぱっとこんなもんかな?

38弥次郎:2016/10/06(木) 21:53:07
>>37
後半の独立傭兵は日企連に味方する可能性が高いですねー、接触しやすいですし、説得なども容易かと。
カミソリ・ジョニーはちょっとどうなるか分からないですね。パーソナルがさっぱりわかりませんし。

39名無しさん:2016/10/06(木) 21:55:11
リリウムは世渡り上手な王小龍が日企連に渡り付けてそうだし・・・

あ、忠誠に肥溜めおじさん忘れてた

40トゥ!ヘァ!:2016/10/06(木) 21:55:15
カミソリさんは独特の感性を持っていること以外は殆どわかりませんものなぁ

独立傭兵組は大体日企連側が引き入れるんじゃないですかね。
腐ってもネクスト戦力ですし、一々敵にくれてやる必要ないですから。

元より日企連の依頼は評判良いみたいですから挙って味方してくるのでは。

41名無しさん:2016/10/06(木) 22:01:19
あんまりにも善意100%で来ても胡散臭いと思う人もいると思うので全員が全員日企連、てのはないかな、と。

特に中途半端に賢いと

42弥次郎:2016/10/06(木) 22:01:46
となると原作にいて企業連についたリンクスは…
肥溜さん:イズモに突貫し死亡
ジェラルド:カーパルスで撤退、首輪付きと決闘後に降伏
ダリオ:カーパルスで真っ二つ
ミセステレジア:世界線ごとによりけり
ド・ス:UnKnownに撃破される
シャミア:ド・スに同じく
リザイア:世界線によりけり(ルナスカイに撃破される)
ヤン:世界線によって異なる

残りは大体離反組か日企連およびORCAリンクス。
あれあれ、少ないぞぉ?(白目

43霧の咆哮:2016/10/06(木) 22:03:51
家の想定じゃ・・・

ランク6:ジェラルド→忠誠心
ランク14:ダリオ→慢心と野心全開
ランク15:リザイア→忠誠心
ランク16:ヤン→二度目の裏切りは嫌(意識として、昔国防軍を裏切って企業側に付いたようなのが有り)
ランク17:イルビス→忠誠心
ランク20:W・タイガー→日企連憎し
ランク28:ジョニー→技術者繋がりでダイスとはライバルだが、ダイスに勧誘&独立傭兵としての利から
ランク29:カニス→独立傭兵としての利から
ランク30:ネリス→独立傭兵としての利から
ランク32:ウィス→独立傭兵としての利から
ランク33:イェーイ→独立傭兵としての利から
ランク35:バッチ→独立傭兵としての利から
ランク36:ダン→元々親日親GAより&独立傭兵としての利から
ランク37:テレジア→夫への義理と二度目の裏切りは嫌(序にGAにウィン以上にヘイト稼いでるから今更無理)
ランク38:チャンプス→元々親GAより&独立傭兵としての利から
ランク39:タラスク→タイガーへの義理

こう言う感じ>企業連残留カラードリンクスと独立傭兵の様相

44名無しさん:2016/10/06(木) 22:06:05
オーメルは3人も上位組の忠誠心高い奴がいたのに、インテリオルはヤンとテレジアだけか
後者は裏切りが嫌なだけで企業に忠誠を持ってるわけでもないようだし

45トゥ!ヘァ!:2016/10/06(木) 22:08:57
>>41
善意というか多分今までのミッションで築いた信用でだと思いますよ。
金払いが良く、情報は性格。一定以上お付き合いするとアフターサービスまでしてくれる。

そんで向こう側はインテリオルにオーメルという信用についてはどん底もいいコンビですから
比較した際に結局日企連側に来るのが殆どになるかと。

それでも向こう側に付くような独立傭兵ってのは余程の理由があるか、単に日企連嫌いなリンクスくらいになるんじゃないですかね。

46弥次郎:2016/10/06(木) 22:09:30
>>44
そして忠誠心の高いリンクスが序盤で速攻で死亡&降伏という有様である
どんなに甘く見ても企業連は不利ですな(汗

47名無しさん:2016/10/06(木) 22:10:24
オーメルはまだ仕事自体は正確だから、残る奴はいてもおかしくないが、インテリオルは仕事はテキトーだわハード基準じゃ直ぐに使い捨てにしようとするわで信用も糞もないからな
独立傭兵に一番人気ねーんじゃねーか

48トゥ!ヘァ!:2016/10/06(木) 22:11:13
インテリオル組のリンクスも挙って離反してるみたいですしね。
利に聡い独立傭兵なら尚更でしょうね。

49名無しさん:2016/10/06(木) 22:15:49
善意というか多分今までのミッションで築いた信用でだと思いますよ〜

だから、その丁寧な対応、アフターサービスなどの傭兵を大切にする姿勢

に胡散臭さを覚えるんでは、と言いたいのですよ。

あの世界の基準を考えると

50霧の咆哮:2016/10/06(木) 22:21:43
何で日企連のアフターサービスの丁寧さに胡散臭さを覚える?
いつかの鬼武蔵みたいな役立たずの問題児でもない限り、兵は大事にするものだろう?

51弥次郎:2016/10/06(木) 22:23:58
>>49
それならそれで日企連も塩対応すると思いますよ?
日企連だって善意を押し付けはしないでしょうから。

自分の支援企業さえも危ういところがあるとわかってはいても、独立傭兵にはどこかしらに頼れる組織が必要となる
そう考えたときに手を差し伸べてくれる日企連はありがたいと思いますよ。
余程ひねくれているか、疑心暗鬼な傭兵ならば別ですけどね

52名無しさん:2016/10/06(木) 22:24:16
オーメルの仲介人はクッソウザいが、ウザいだけで赤いきつねと緑のたぬきの時と、かーちゃんの時のチャ「ドリャァァァァ」「ドスコォォォイ」位しか漏れが無いからな

53トゥ!ヘァ!:2016/10/06(木) 22:24:46
>>49
ええっと、それに胡散臭さを覚えるとオーメル陣営にもいかないかと。
向こうはあのインテリオルと黒い噂の絶えないオーメルですから、日企連にすら不安を抱くような傭兵はどちらにも参加せずに雲隠れでもするんじゃないですかね。
もしくは中立気取って両陣営から排除されるかと。

それが嫌なら結局あとは好き嫌いくらいしか両陣営を図るものがなくなりますから。

あと上でも書いていますが私も全員が日企連側に来るとは思っていませんよ。

54霧の咆哮:2016/10/06(木) 22:26:12
自分らを大事にしてくれる、サービスの良く金払いの良い依頼人を疑う余地ってどこにあるんだ?

55トゥ!ヘァ!:2016/10/06(木) 22:27:49
>>52
仲介人の情報は確かで安心できるのですが、企業そのものがリンクス戦争の頃から黒い噂がありますからねぇ。

あの仲介人は個人的に凄く好きなキャラですねw 彼は嫌味ったらしいですがその情報は信用できるので仕事はきちんとこなすタイプのようですし、
焦っている時はわかりやすいので人間臭さが感じられて好感を覚えますね。

56名無しさん:2016/10/06(木) 22:27:54
ああ、どっちにも付かない、って言うのを思ってたけど両方から干されればネクストは動かせないことを忘れてた。

企業クラスの組織無いとネクスト動かせないから干されればヒモノか

57霧の咆哮:2016/10/06(木) 22:31:16
世界規模の大戦争中に独立傭兵が中立になって、何の意味があるのか。
どちらかについて稼ぎ時なのに。
戦闘しないならとっとと引退すべきだろう

58トゥ!ヘァ!:2016/10/06(木) 22:31:46
>>56
支援がなければまともに動かせませんから。
雲隠れするなら碌に行動なんて起こせないかと。中立気取ればむしろ見せしめに潰されるでしょうし。

それにここで態度を示しておかないとどちらが勝とうが戦後の信用に響きますからねぇ。
傭兵家業には致命的です。なので大抵のリンクスは嫌でもどちらにかはつくと思われます。

59名無しさん:2016/10/06(木) 22:33:14
死にたくないから中立でいよう、とか寝言言うなら引退して愛機売った金で隠居してろって話しだわな

60New:2016/10/06(木) 22:33:40
山猫(リンクス)の干物という斬新なワードが頭をよぎるw

61名無しさん:2016/10/06(木) 22:37:54
ところでフロントミッションネタで書く人っていないかな・・・

62トゥ!ヘァ!:2016/10/06(木) 22:38:14
>>54
親切にされ過ぎるて逆に詐欺みたいだと感じるようなものでは。

まあそれ言ったら企業なんてどこも腹に一物二物持っているようなところばかりですので、
個人的には一端の傭兵なら余り気にしないと思いますね。それ言い出したらインテリオルの依頼なんて受けれませんものw

考えるとしたら参加した際のリスクとリターンでしょうか。

第二次リンクス戦争では結局のところ表向きは親切丁寧正確だが腹の中が読めない日企連か、情報は正確だが黒い噂の絶えないオーメルかのどちらかなので
どちらに付いたにせよ、両社を完全に信用している独立傭兵ってのは余りいないんじゃないですかね。

63霧の咆哮:2016/10/06(木) 22:39:27
そこまで気にする奴は企業の依頼なんてどこも受けられんな。

64トゥ!ヘァ!:2016/10/06(木) 22:40:44
>>61
前に大陸スレで書いたのを手直したのでも投下しましょうか?

あとはかなり前になりますが憂鬱世界の延長線上の未来でのフロントミッションという一発ネタが
投下されたことならありましたね。あれwikiにあったかなぁ。

65名無しさん:2016/10/06(木) 22:41:32
得体の知れなさから来る恐怖(日企連)

目に見える恐怖(オーメル)
と例えた方が良かったのかな
特に日企連は外から見れば「最初っから対策してました」を連発してるようにも見えるし

66名無しさん:2016/10/06(木) 22:43:23
どちらも怖いなら、それこそ自分らに利がある対応する方に付く方が当然な気もするが
怖いなら怖いで自分が得する方が良いに決まっておろう

67名無しさん:2016/10/06(木) 22:48:32
気をつけていれば避けられる「目に見える恐怖」を選ぶものもおるでしょ、RDくんみたいに。

そして得体の知れない恐怖に叩き潰されるのがオチだが

68弥次郎:2016/10/06(木) 22:49:41
>>得体のしれない恐怖

UnKnown「誠に遺憾である(企業連リンクスを暗殺しながら)」

69トゥ!ヘァ!:2016/10/06(木) 22:49:43
どちらにせよ結局どこかに味方しないといけないので胡散臭さという点で選ぶ傭兵はいないでしょうね。
この業界そんなこと言い出したら止まらないでしょうから。
なので選ぶとしたら上にも書いた通りリスクとリターン。後は好き嫌いの感情くらいでしょうか。

経験のあるベテランなら事前に対策を連発しているのなら一周回って頼もしいと豪語するでしょうし、
経験の浅い新人なら表向きサービスのいい日企連にいく可能性が高そうです。もしくは何かの恩でも感じでオーメルに行くのもいるかな?

上で>>41さんが言った通り中途半端に経験と知恵を持っている人なら不穏に訝しむでしょうが、
結局はどちらも信用ならないのは同じですので逆にそんな本人が一番悩んでいるかもしれませんねw

まあ>>66さんの言うとおりに最後は自分に最も儲けが出る方を選ぶ可能性が高そうです。
無論これは私の個人的な意見ですので無視していただいても構いません。人には人のフロム脳がありますから。
駄文失礼しました。

70名無しさん:2016/10/06(木) 22:59:14
フロントミッションネタだったら2020年代スタートが良さそうと思うんだよなぁ
USN設立が2020で国連の有名無実化も同年
WAWが2025 OCU発足が2026だから

71トゥ!ヘァ!:2016/10/06(木) 23:06:11
大陸フロミは自分で言うのもなんでしたが、そこまで細かく考えていませんでしたからなぁ。

個人的にはハフマン島には合法的な投資は行っても紛争起こしてまで欲しいとは思いませんね。
あそこUSN本土に近すぎ…

それよりもOCU内の統制とインフラ整備と戦力整備とテロリストへの対応と大漢やザーフトラの動きに注意したい。


>>67
41さんが言ったような中途半端に経験と腕を持ってしまったリンクスが陥りそうですね。

72名無しさん:2016/10/06(木) 23:10:13
>>71
あと、国内の締め付け(サカタ・インダストリィ)と科学者の勧誘(MIDAS)
・・・そう言えばMIDASの研究ってアラスカだったなぁ

73トゥ!ヘァ!:2016/10/06(木) 23:17:06
>>72
サカタは前身時代からして手を入れておくか見張っておくとして…

MIDASの研究は是非とも力を入れたいですね。
あれ単純な兵器としても強力ですが、発電や物理学実験とか他の分野へも多大な応用ができそうですし。

確か理論でしかなかったアレを実用化したエミール・クラムスコイはクラムスコイ夫妻と共に亡命してきたんでしたっけか?

74名無しさん:2016/10/06(木) 23:17:22
憂鬱版FMは
1:サカタインダストリィが無い
2:相互益故にアロルデシュクーデター無しorハナからアロルデシュ眼中無し
3:MIDASはともかく日本が強国なので日防軍クーデターが起きない
4:欧州紛争&南アメリカ大陸での紛争ウマー
で殆ど関わる必要ないんだよなぁ

75トゥ!ヘァ!:2016/10/06(木) 23:22:43
大陸スレで私が投下したやつのように無理矢理にでも大漢あたりと戦争にならなければ
グリムニルを初めとするテロリストへの対応以外では余り戦いが起こらなそうなんですよね。

それはそれで上手く行っている証拠なので問題ないはずなのですがw
平和が一番?

76名無しさん:2016/10/06(木) 23:22:51
>>73
亡命直前でラーブヌイ共和国からの追っ手で夫妻(イマジナリーナンバーの研究者だから遺伝子科学者?)がアボン、エミール女史が偶々付近にいたUSNに保護(実際には亡命の出迎え)

77トゥ!ヘァ!:2016/10/06(木) 23:30:52
>>76
となると事前に手を打って夫婦諸共保護できれば上出来ですかね。
本人たちの意志もあるし難しいか…下手しなくともUSNと競争かなぁ…

妹さんのアリシアーナの方は友人の伝手で先に日本に亡命済みでしたっけな。

うーん。3は試しにプレイしただけで売ってしまったからWikipedia情報に頼るしかない…

78名無しさん:2016/10/06(木) 23:38:03
USN以上に亡命先として魅力的になれればワンチャン有りですが
少なくとも憂鬱アフターの世界ではアメリカは敗戦国ですからね
元ベラルーシでしたっけラーブヌイ共和国

79トゥ!ヘァ!:2016/10/06(木) 23:42:02
そういや前にネタスレに投下された憂鬱フロミは憂鬱世界の延長線上でしたなぁ。

>>78
確かそのはずです>>ベラルーシ=ラーブヌイ

80名無しさん:2016/10/06(木) 23:59:14
大戦時にあれだけ苦労して解体したんだからUSN成立=アメリカ復活だけは日本が是が非でも阻止しそうなイメージ

そうだ、いっそ北米をハフマン島に見立てて
カリフォルニア、テキサス、ジョージアで除染完了後の隔離地域巡って代理戦争しよう! な!

81トゥ!ヘァ!:2016/10/07(金) 00:00:47
北米がリングだ!

82名無しさん:2016/10/07(金) 00:04:30
フロミで凄いネタだと2の「環誘導侵攻制御装置」コードネームフェンリルだな・・・
俺は「一人軍司令部」って言ってたw

83名無しさん:2016/10/07(金) 00:08:11
憂鬱アフターじゃなく書くすれば

1995年にフロントミッション世界に夢幻会発足(ハフマン島隆起を国連機が発見)

2020年にチートどもがWAWを5年前倒しで実用化(アメリカが国連脱退と南北統一によりUSNに)

2026年OCU発足(作中では2062年まで共同体内での利害や民族、宗教の対立があったが、ここでは盟主日本へ)

2030年(FMA)アフリカ統一
(日本介入により親日本国家へ?&日本、WAP実用化へ(MULS-P規格権利も日本))

2040年頃 我等が嶋田先生出現


ってとこでしょうかね ハフマン島が完全に浮かび上がるのが2065年ですから
そこからはどうするものか・・・・・・
ちなハフマン島の2090年発表データ

南緯12度 東経269度
面積79215平方キロ

産油量216.3千KL
天然ガス産出量12億5820.3万立方m
(この二つは他の単位無かったけど、年間産出量かな)

84トゥ!ヘァ!:2016/10/07(金) 00:08:31
漫画の方に出てきた女王の盾なんかも凄かったですねえ(しみじみ)

85名無しさん:2016/10/07(金) 00:11:21
正式名称は
「環誘導侵攻制御装置」

コードネームは「FENRIL(フェンリル)」

2つの凄い機能を持っている。

1.、無人の無線誘導兵器を目的に沿って自立行動させる事ができ、
侵攻プログラムを組み替えることで多種多様な任務に着かせる事も可能。
「理論上誘導できる無人兵器の数に制限がなく」、ロボだけでなく色んな車両航空機の運用も可能なのが特徴。


2.人工衛星に搭載することで、
無線誘導の大敵である電波妨害への対策が可能
「自機(衛星)の周囲300kmに配置された全ての人工衛星をハッキングしシステムを書き換え、
『支配下に置いた他国の攻撃衛星をフェンリルの防衛に使用する』ことも可能

また、運用も完全に無人化されており、自体で作戦を立案し実行する事も可
この際に必要な人員は「プログラム設計に関わる数名の技術者」と「無人兵器の補給に関わる部隊人員のみ」と少数である

アンサラーと組み合わせたら無敵な…(白目w

86名無しさん:2016/10/07(金) 00:12:20
漫画はアレは作者がエログロ描きたいだけでしょっておもったなぁ・・・

あと、2040年嶋田先生誕生のミスです

87名無しさん:2016/10/07(金) 00:14:32
>女王の盾

明石さん「スパ子さーん、試作艤装作ったんでテストモデルしてくれません?」
ウォースパイト「?」

w

88名無しさん:2016/10/07(金) 00:15:18
アンサラーより空母機能もったSoM、グレートウォール、ギガベース。又は多数の無人兵器搭載のカブラカンの方が怖いかと

89名無しさん:2016/10/07(金) 00:16:07
「・・・一度でいいから・・・ゾッとしてみたい・・・」

こんなセリフが似合いそうな艦娘or日企連キャラってだれやろ?w

90弥次郎:2016/10/07(金) 00:18:32
>>89
UnKnownでしょうね
あるいは世襲名誉会長のあの御方の可能性(白目


さて、0時20分より投下開始しますねー

91トゥ!ヘァ!:2016/10/07(金) 00:19:22
>>83
ハフマン島は場所が場所ですからOCUからは遠く、USNからは極近い位置にあるんですよね。
合法的な投資はともかく、USNと仲悪くしてまで入植するのは躊躇いますね。
地図見るとペルーのすぐそばですし。

さあ、嶋田さんの苦行マラソンの始まりだ!

92名無しさん:2016/10/07(金) 00:19:34
よし、じゃあフロントミッションネタの構想は黙って頭の中でネリネリしとこうかな。

93弥次郎:2016/10/07(金) 00:20:40

大日本企業連合が史実世界にログインしたようです 「国家改造」3 -カッサンドラかく語りき-


「つまり、可能なのですね?」
「当然」

新能登からアシハラナカツクニを経由して帝都にとんぼ返りした松永安左エ門は代行内閣の前で力強くうなずいた。
代行内閣の閣議は通常非公開なのだが、松永安左エ門 福澤桃介 島秀雄 木川田一隆 池田勇人をはじめ、
松永が関与した電力中央研究所から多くの人間が参加していた。いずれも、この帝国に電力を供給する企業からの参加者だ。

「発電量倍増計画。五か年計画に合わせたこれらの進行は、日企連の支援と教導の元ならば容易く実現できるものだ」

発電量の倍化。いや、単純に2倍というレベルではない。3倍4倍と増やすことができる。
そんな夢物語も、日企連が関わると付ければ途端に現実味を帯びてくるのだから恐ろしい。

「送電のための設備も、むしろ工事によって多くの仕事を生み、需要を生み出す。経済も活性化する。
 アメリカがニューディールでやったことと同じです。我が国にできないはずがない。儂は出来ると、断言する」

松永は言い切る。
その自信があった。何しろ、それだけの証拠を新能登やアシハラナカツクニで得てきたのだから。

「根底には我が国に最も合致すると思われる水素燃料発電と植物培養燃料が一番だろうと推測される。
 なにしろ、水素燃料は、日企連の資料にあった衝号発電(原子力発電)のようなリスクは少ない。
 原油を中東から輸入するにしても、いずれは枯渇する。この列島に資源が少ないことを考えれば、
 首根っこを押さえられる要素は少ない方がよい」

うむうむ、と頷く会議の出席者。
資源豊富な土地を持たない帝国にとっては、とてつもなく重要な問題だ。それこそ死活問題になる。
それだけ国家を支える血液と言える原油などの問題はデリケートで、優先度が高い。

「そういえば例の発電についてはどうなっているのかね?」

そこで立ち上がったのは仁科芳雄。理研の長岡半太郎研究室に属し、史実においても量子論、原子核、X線などの
当時の日本でも最先端の研究を行った人物である。ついでに言えば、終戦の日に原爆についての解説をラジオで行った人物でもある。

「衝号発電についてですが、理研の衝号研究室は遺憾ながらも大々的に行うべきではないと結論いたしました」

衝号発電。それは、この場にいる人間には一種の暗号として使われている。
即ち、核関連技術を用いた原子力発電だ。岡田代行内閣は、その研究を利権に委託。
その扱いについて議論させていた。そして今日の会議は、それを公表する日でもあった。

「資料にある通り、衝号発電は非常に効率よく発電が可能であります。しかし、その為には大掛かりな設備と、
 環境に放出される多量の熱湯、および放射性廃棄物の最終処理という問題が山積しております。
 日企連の技術であれば、恐るべきことに、これを緩和は出来ます。しかしその技術が拡散することは『核の抑止力』の
 タガを外すものであり、現に秘匿すべきかと。然るに、衝号発電の普及は是が非でも避けるべきかと」

94弥次郎:2016/10/07(金) 00:21:31

仁科は、若干震える声で言った。
それは下手をすれば自分の研究を停滞させてしまうかもしれない、恐ろしい結論だから。
だがそれでも、彼は大義を優先した。後の時代の結論から判断し、結論を出した。

核の抑止力。
核爆弾の威力と大量にばら撒かれる放射性物質による被害によって担保される、協力だが、同時に極めて恐ろしい抑止力っだ。
もし仮に放射線を簡単に取り除く技術が出来上がってしまったら。その時、核は「威力が強力な爆弾」に変わる。
しかしながら、その核の放射能といった問題が解決されたわけではない。問題なのは、放射線の問題が長期的に無視されてもいいということだ。

「確かに。効率が良いのは評価すべきだが、かと言ってその危険性を無視してはいかんな」
「しかし、研究自体を行うことをやめるのは百害あって一利なしと思われます。
 放射線というのは、使いようによってはレントゲンやX線といったものに応用が利くものでありまして、医術的な発達にも必須と言えます」
「うむむ……」
「『史実』においても宇宙線の研究においては我が国は先進国と渡り合うものとなっていました。
 それに後れを取らぬためには、やはり各所に研究施設が必須となります」
「だが、どこかしらで研究する必要はあるといっても、それを教えられたうえで受け入れてくれとは言えまい」
「うむ……迂闊な場所に設けては災害が起こった際の危険性が高まるな」
「いっそ海上都市でやればよい。隔離することがたやすいならば、それが一番の抑止力となる」
「では仁科博士、その方向で調整を頼む」
「わかりました」

それと、と岡田代行内閣総理大臣は居住まいを正し、鋭い視線を送る。

「K号発電は当然のように厳禁。畏れ多くも、陛下自身が拒否なされた。異存はないか?」
「当然だ」
「うむ……発電量は素晴らしいが、日企連の世界のようになっては元も子もない」
「理研としてもそれは賛成です」

K号発電、言うまでもなくコジマ発電だ。
誰もがその恐ろしさを知らされている。その驚異的な発電量と、致命的な汚染の実態を。

「儂としても、その方法は絶対にならんと思っとる」
「我が国は海洋国家で多雨国家。雨が降れば燃料が得られるのはありがたい。雨が降れば、それだけ燃料が得られるのだからな」
「うむ。海水のとりすぎは良くないが、そこは通常の石油などとの混成でカバーすればよい」
「植物精製燃料もあるのだからな。岸さんがあの資料を持って来た時は驚いたが、本当ならばこの国はもはや無限の燃料を得たと同義だ」
「これで我が国は輸出国になることもできる。ふふふ……自分で言うのもなんだが、恐ろしいな」
「また、これは日企連の新三菱からの提案だが、無線通電技術という電線を介さない送電方法もあるらしい」
「は?」
「……いや、まて、電機は回路が無ければ流れないのではないのか!?」
「落ち着け。彼らの常識を我らの常識で語るな」

岡田代行内閣の閣議はその日も熱い激論を交わした。
しかし、彼らが日企連の常識の外を行く技術に驚きや戸惑うことが多かったのは言うまでもない。
彼らは、カッサンドラの予言と知ってなお、日企連の力を利用する。彼等こそが、この帝国の臣民なのだから。

95弥次郎:2016/10/07(金) 00:22:08

以上です、wiki転載はご自由に。

またもやひゅうが氏リスペクトになってしまって心苦しいのですが、それをすれば簡単に書けるというジレンマ。

核は使わないに越したことはありません。
ただ、それが科学発達に重要でもありますので、ちゃんと研究はされる土壌を作らないといけません。
200年も先に出された結論を見れるとか、史実側の研究者にとってはまさに驚きの状況ですな。
一応AC4世界は「史実の延長」という時系列ですので、放射能汚染の除去技術が確立されているという仮定に基づいています。

でもこれ、本文でも述べたように核の抑止力が崩壊するトリガーになりかねませんなぁ……
AFの存在と合わせれば、核戦争の時計の針を進めたと言えるかもしれません。
日企連が介入したことの、いわばツケですな(メガマンX並感

96名無しさん:2016/10/07(金) 00:22:22
リングofレッドの甲脚砲とか軽甲脚、多脚砲とかって完全にとろい「まと」?

97名無しさん:2016/10/07(金) 00:26:18
家のオフクロが「核兵器を根絶する方法」と俺(当時中学)に聞かれた際に「核よりも安価で効率的な兵器を作ればいい」と返されたのを思い出した

98トゥ!ヘァ!:2016/10/07(金) 00:28:07
乙です

流石臣民に選ばれるだけあって仁科博士優秀ですな。

そして明かされる無線通電技術w
あれはまさに夢の技術の一つだからなあ

99霧の咆哮:2016/10/07(金) 00:29:57


コジマ発電所つーとアルテリアか。
原子力研究は、最悪動力部が暴走しても滅茶苦茶深い海溝の上ででも実験してれば、そのまま沈めちまえばいいか。
深海ならば多分汚染大丈夫だろうし(原子力潜水艦とか史実でもたまに沈んでる)
植物培養燃料はつまりバイオエタノールやその派生か?

100トゥ!ヘァ!:2016/10/07(金) 00:31:08
>>96
技術レベルが完全に違いますからなあ。
史実と方向性や発展性が違うとはいえ1960年代の兵器と遥か未来の兵器では根本的な
技術差からくる性能の違いは覆しにくいかと。

101名無しさん:2016/10/07(金) 00:31:11
現在でもスマフォの非接触型充電器っていう形では実現してるからな無線送電
そこからさらに進んだ技術なら十分可能か

102名無しさん:2016/10/07(金) 00:32:05
乙です。

実用化された無線通電技術はクレイドルに電力を届けていたやつか、ニコラ・テスラが大喜びだな。
この時代ならまだ存命中だし。

103トゥ!ヘァ!:2016/10/07(金) 00:33:21
レールガンや指向性迎撃レーザーといい、いつの間にか現実も凄いところまで来ておりますしね。

104名無しさん:2016/10/07(金) 00:34:32
アルテリアは送電設備でスフィア辺りじゃない?>>コジマ発電
もっともそこでドンパチするとは思えないけど
コジマ発電するならB7張りにスリップダメージ入るイメージ

105New:2016/10/07(金) 00:36:59
乙。原子力発電は事故の資料とか見たらガチガチの安全対策かそもそも
やるべきではないかで分かれるからね。無線通電技術でアメリカから
テスラさんが訴訟起こしそうだw

>>97 俺も同じ事考えたことあるな「核より扱いやすい戦略兵器作れば
誰だって扱いに困る汚染物質使わないだろうと

106弥次郎:2016/10/07(金) 00:43:29
>>97
結局のところ、大国は大国たる条件を満たし続けようとしますからね
戦艦然り核兵器然りネクスト然りAF然り。
隔壁が不要になるような兵器が出たら、それこそ核戦争勃発かもしれません

>>トゥ!ヘァ!氏
なお、本人は『自分』の説明を聞いて真っ青になった模様
自分の研究がいかに危険化警告されましたからね

>>無線通電技術
海上プラントと本土を結べばかなり効率的な送電できます

>>霧の咆哮氏
>>コジマ発電
ええ、ずばりアルテリアです。下手すりゃ日本列島が不毛になる発電方法です

>>原子力研究
結局人の住む場所から遠いところでやるしかありません
だから、領海内で、尚且ついざというときは沈められる海溝の上とかベストですね

>>植物培養燃料
ええ、バイオエタノールとかバイオ燃料の事です
年間生産量5000万バレル。リアル鎖国が可能ですw

>>101
アルテリアなどで実現していますからね、無線通電

>>102
ニコラ・テスラを拉致しなきゃ(使命感
というか、実現しましたと伝えるだけで日本に来るかもw

>>New氏
でもやらなきゃいけないんですよね、核関連技術の開発。
作中でも述べている様に結構重要ですし

>>無線通電
でも、日本は別系統で開発していましたから(広報部発表
むしろテスラさんに和解案として「日本に招待する」で解決できるかも?w

107名無しさん:2016/10/07(金) 00:44:42
まあ、そうすると今度はその「核以上の兵器」が大量殺戮兵器としてんk核兵器ポジションに収まった上、放射性物質を放出しないクリーンな兵器 として箍が外れるんですがネ(MIDAS並感)

108名無しさん:2016/10/07(金) 00:49:53
あ、あと昔の同人誌のミノフスキー博士でも可、か(ミノフスキー博士がチェルノブイリ出身でミノフスキー粒子と核融合の実現は核分裂技術の根絶の為)




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板