したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

デイトレやんなきゃ実質引退12

1イブニング信者@様子見:2013/01/08(火) 21:05:07 ID:ZdoO3GQg0
675 名前:イブニング信者@様子見 :2013/01/08(火) 19:48:42 ID:ZdoO3GQg0
http://blog.livedoor.jp/abars/archives/52139168.html

こういうの読んでたから

951空売り:2013/02/05(火) 09:39:39 ID:xoCw6dnU0
6752慎重になりすぎて薄利で切っちゃった
大人まだ買うんだな

3249買ってます

952イブニング信者@様子見:2013/02/05(火) 09:42:05 ID:ZdoO3GQg0
6752 パナソニック
買建 東/6ヶ 信買 信売 返売
5,000 718 766 +240,000

953イブニング信者@様子見:2013/02/05(火) 09:44:30 ID:ZdoO3GQg0
機関はパナを持ってない

954イブニング信者@様子見:2013/02/05(火) 09:44:55 ID:ZdoO3GQg0
7235 5000回ました 根雪

955イブニング信者@様子見:2013/02/05(火) 09:45:06 ID:ZdoO3GQg0
パナ+21

956空売り:2013/02/05(火) 10:12:52 ID:xoCw6dnU0
車つおい

957イブニング信者@様子見:2013/02/05(火) 10:27:08 ID:ZdoO3GQg0
アルプス 60円上げか

【大和証券】
・日本板硝子(5202) 「2」→「1」格上げ
・アルプス電気(6770) 「3」→「2」格上げ

958イブニング信者@様子見:2013/02/05(火) 10:28:48 ID:ZdoO3GQg0
短期筋が走って、長期が修正する相場かあ 同じ方向向くのがパナとかソニー

959空売り:2013/02/05(火) 13:03:19 ID:xoCw6dnU0
ここからさらに一段安だと厳しい

960イブニング信者@様子見:2013/02/05(火) 13:58:56 ID:jl7lycqY0
3269 3249カイ

961イブニング信者@様子見:2013/02/05(火) 14:22:53 ID:jl7lycqY0
東洋紡(3101)

昨日報道の液晶フィルムの件で会見
日経では間違えて配信した部分があるようで、量産は年間じゃなくて月間のもよう。
売り上げは2015年で150億円規模を目指すとしており、この件は明日自社HPにアップ。適時開示はしないようだ。

962イブニング信者@様子見:2013/02/05(火) 14:43:41 ID:jl7lycqY0
助かってる3391

963イブニング信者@様子見:2013/02/05(火) 15:05:35 ID:jl7lycqY0
トヨタ 通期連結 上方修正 営業1兆1500億円(前1兆500億円)、純利8600億円(同7800億円)、コンセンサス営業1兆2023億円、純利8862億円

964空売り:2013/02/05(火) 15:05:46 ID:xoCw6dnU0
トヨタこれなら悪くないと思うが
コンセンサスよりはやや下か

965イブニング信者@様子見:2013/02/05(火) 16:52:17 ID:naanNrPUO
今日は武田 鉄道 電国やな

966イブニング信者@様子見:2013/02/05(火) 16:53:32 ID:naanNrPUO
円高進行

967イブニング信者@様子見:2013/02/05(火) 17:56:54 ID:naanNrPUO
11130 売り持ち越しだけはないなあ

968空売り:2013/02/05(火) 19:05:18 ID:xoCw6dnU0

白川日銀総裁、前倒しで来月19日に辞任=安倍首相に伝達

時事通信 2月5日(火)18時33分配信

 日銀の白川方明総裁は5日夜、首相官邸で記者団に、前倒しで3月19日に辞任すると安倍晋三首相に伝えたことを明らかにした。

969空売り:2013/02/05(火) 19:21:51 ID:xoCw6dnU0
すごいタイミングで辞任したな
トヨタ決算でいっぱい買ってたんで、助かったっぽいですが

970じょぼじょぼ:2013/02/05(火) 19:54:18 ID:RpVKAdWI0
今日は史上最大レベルの負け、たけだとまりん

971空売り:2013/02/05(火) 20:17:13 ID:xoCw6dnU0
1株30万円以下のMBO禁止、カネボウ・牛角・サンスターへの本人訴訟で名を馳せた山口三尊先生がケネディクスに株主提案
http://kabumatome.doorblog.jp/archives/65731956.html

>>970
自分もえらいぶっこきました
ポジションが膨らみすぎていたので、武田は一旦外してます。
また買い直す予定です

972イブニング信者@様子見:2013/02/05(火) 21:22:29 ID:l.6DI/1Y0
2.6オクしか持越しがない
しにたい

973イブニング信者@様子見:2013/02/05(火) 21:23:14 ID:l.6DI/1Y0
トヨタかってないよー

974イブニング信者@様子見:2013/02/05(火) 21:23:54 ID:l.6DI/1Y0
>>971
イタガラ買うって書けばよかった?
物量モノは格上げはカイでしょ
5202

975イブニング信者@様子見:2013/02/05(火) 21:34:47 ID:l.6DI/1Y0
日経平均先物


11,230.00


+150.00(+1.35%)

976空売り:2013/02/05(火) 21:55:52 ID:xoCw6dnU0
>>974
イノ信さんのそのときの判断にお任せします

977イブニング信者@様子見:2013/02/05(火) 21:56:12 ID:l.6DI/1Y0
4812 純益+3220%きた

978空売り:2013/02/05(火) 21:57:14 ID:xoCw6dnU0
http://live.nicovideo.jp/watch/lv125339563?ref=nicotop
白川記者会見 生放送

979イブニング信者@様子見:2013/02/05(火) 21:57:21 ID:l.6DI/1Y0
>>976
ちらっとみてイタガラとコマツ買いだった
書いたつもりが書いてなかった
日立は売り注文出したが取り消し

980イブニング信者@様子見:2013/02/05(火) 21:57:56 ID:l.6DI/1Y0
>>978
白川総裁は正論ですよ
サル人を見ても意味がない

981イブニング信者@様子見:2013/02/05(火) 21:59:11 ID:l.6DI/1Y0

【大和証券】
・日本板硝子(5202) 「2」→「1」格上げ
・アルプス電気(6770) 「3」→「2」格上げ
・伊藤忠テクノ(4739) 「1」→「2」格下げ
・レンゴー(3941) 「3」→「4」格下げ
・エーザイ(4523) 「2」→「3」格下げ


【ゴールドマンサックス証券】
・資生堂(4911) 「買い」→「中立」格下げ 目標株価1500円→1250円
・日立国際電気(6756) 目標株価680円→720円


【シティグループ証券】
・JSR(4185) 目標株価1700円→2150円
・マキタ(6586) 目標株価3650円→4300円
・日東電工(6988) 目標株価5300円→6300円
・日立建機(6305) 目標株価1450円→2300円
・積水化学(4204) 目標株価800円→1050円


【いちよし経済研究所】
・フジミインコーポ(5384) 「A」→「B」格下げ 目標株価2500円→1700円
・イーピーエス(4282) 「A」→「B」格下げ 目標株価280000円
・デジタルアーツ(2326) 目標株価42000円→55000円
・シンプレクスHD(4340) 目標株価29000円→34000円
・日坂製作所(6247) 目標株価1050円→1150円


【SMBC日興証券】
・富士電機(6504) 「2」→「1」格上げ 目標株価220円→290円
・日本ハム(2282) 目標株価1630円→1730円
・JT(2914) 目標株価2410円→2550円
・トヨタ紡織(3116) 目標株価890円→1050円
・帝人(3401) 目標株価200円→160円
・コスモ石油(5007) 目標株価190円→210円
・デンソー(6902) 目標株価2840円→3310円
・アイシン精機(7259) 目標株価2850円→3220円
・ネットワンシステムズ(7518) 目標株価1350円→1100円
・カプコン(9697) 目標株価1950円→2200円


【バークレイズ証券】
・帝人(3401) 目標株価200円→190円
・IHI(7013) 目標株価320円→310円


【岩井コスモ証券】
・島精機(6222) 「B」→「B+」格上げ 目標株価1250円→2200円
・住友化学(4005) 「B+」→「B」格下げ 目標株価285円
・JFE(5411) 目標株価1400円→2400円
・東芝(6502) 目標株価320円→450円
・三菱商事(8058) 目標株価1800円→2250円


【三菱UFJ証券】
・ヒロセ電機(6806) 目標株価10400円→10600円
・任天堂(7974) 目標株価10000円→9000円
・NECネッツエスアイ(1973) 目標株価1700円→2000円
・関電工(1942) 目標株価410円→470円
・京セラ(6971) 目標株価9200円→9500円

982イブニング信者@様子見:2013/02/05(火) 21:59:48 ID:l.6DI/1Y0
【UBS証券】
・帝人(3401) 目標株価230円→200円
・東京応化(4186) 目標株価1800円→1900円
・日本精工(6471) 目標株価480円→700円
・日清食品(2897) 目標株価2670円→2650円


【三菱UFJ証券】
・資生堂(4911) 「ニュートラル」→「アンダーパフォーム」格下げ
・日立(6501) 「アウトパフォーム」→「ニュートラル」格下げ


【カリヨン証券】
・資生堂(4911) 「バイ」→「リデュース」格下げ



・・・・・・・・・・・・・・・・


【野村證券】
・コマツ(6301) 「ニュートラル」→「バイ」格上げ 目標株価1640円→3020円
・川崎重工(7012) 「ニュートラル」→「バイ」格上げ 目標株価210円→350円
・LIXIL(5938) 「バイ」→「ニュートラル」格下げ 目標株価2120円
・武田薬品(4502) 目標株価5300円→5400円
・東京センチュリーリース(8439) 目標株価2000円→2500円
・日本ペイント(4612) 目標株価900円→920円
・日本ケミコン(6997) 目標株価120円→220円
・NTT都市開発(8933) 目標株価91500円→108000円
・ヤマトHD(9064) 目標株価1600円→1800円
・日立化成(4217) 目標株価1250円→1320円
・共英製鋼(5440) 目標株価1500円→1620円
・千葉銀行(8331) 目標株価530円→650円
・カブドットコム証券(8703) 目標株価250円→480円
・松井証券(8628) 目標株価540円→840円
・マネックスグループ(8698) 目標株価15000円→29300円
・中部電力(9502) 目標株価1100円→1190円
・東京ガス(9531) 目標株価510円→540円
・豊田通商(8015) 目標株価1800円→2420円
・大阪ガス(9532) 目標株価340円→370円
・大塚商会(4768) 目標株価7000円→8150円
・パナソニック(6752) 目標株価500円→600円

983イブニング信者@様子見:2013/02/05(火) 22:00:20 ID:l.6DI/1Y0
ざっとみて イタガラ、アルプス、コマツカイ
売り 日立、資生堂ですよね

984イブニング信者@様子見:2013/02/05(火) 22:01:13 ID:l.6DI/1Y0
【野村證券】
・日本ケミコン(6997) 目標株価120円→220円

げえ いまきがついた

985空売り:2013/02/05(火) 22:05:20 ID:xoCw6dnU0
>>981
富士電機もきてますね

大和は目標株価がないんで、毎回迷ってます

986イブニング信者@様子見:2013/02/05(火) 22:06:37 ID:l.6DI/1Y0
sanson162 ‏@kanebo162

@helolinn @moonlight_NTR @tsuchie88ありがとうございます。ま、MBОはやりませんと言ってくれればそれでいいんだけどね。
会話を表示
6分 sanson162 sanson162 ‏@kanebo162

@investdiceaway @brioh 東宝不動産を強奪されそうなので、ケネディクスは盗らないでね、という提案です。
会話を表示
7分 sanson162 sanson162 ‏@kanebo162

@brioh @investdiceaway 別にモノを言っているわけじゃなくて、私の株を強奪しないでねと言っただけ。
会話を表示
13分 sanson162 sanson162 ‏@kanebo162

@moonlight_NTR @tsuchie88 @helolinn @stpedia 株主としては、当然だと思うけど。持ち株が安値で奪われたいと思っている株主はいるの?一年以上巨額の含み損に耐えてきて、さあこれからという時に強奪されたらたまらないよ。
会話を表示
15分 sanson162 sanson162 ‏@kanebo162

東宝が超安値で強奪されそうなので、ケネディクスは絶対に安値で取られたくないと思って提案しただなんだけどな。反響大きすぎ。
開く

987イブニング信者@様子見:2013/02/05(火) 22:07:35 ID:l.6DI/1Y0
>>985
目標いらんがね
大和の指標で買ってる大人がいるかいないか

ラッセル野村とかあるでしょ
そんなかんじ

988ラフ:2013/02/05(火) 22:19:23 ID:yoV6I50M0
うーん、円安進行。欧州は概ね上ですね。

989イブニング信者@様子見:2013/02/06(水) 00:30:40 ID:ZdoO3GQg0
(株)ビューティガレージ (3180)東証マザーズ 目論見書 | H P
ブックビル期間 1/28 0:00〜2/1 18:00 ブックビル申込 受付終了
発行価格又は
売出価格 2,300円 申込単位 100株単位
ブックビル申込内容 100,000株 2,300円
(使用IPOポイント -) 上場日 2/14
抽選結果 当選/100株 購入意思表示期限 2/8 12:00
購入意思表示 当選株購入
辞退 購入結果 -

990じょぼじょぼ:2013/02/06(水) 04:48:53 ID:RpVKAdWI0
○3月19日には2人の副総裁の任期が来る。新総裁の人事は、「3人セット」(おそらく学者が1人、MOF出身が1人、BOJ生え抜きが1人)で選定作業が行われていて、2月15日ごろには発表されるとのことであった。国会同意人事なので、ある程度は時間に余裕を見ておかないといけないからだ。つまり、正副総裁トリオの候補者は、今週末くらいには漏れちゃうかもしれないというわけ。

○それだったら、3人が同時に変わった方がいい。だって元々がそういう仕組みだったんだもの。速水総裁も福井総裁も、就任日は3月20日でした。現在、副総裁2人の任期が3月19日までで、総裁だけ任期が4月8日になっているのは、2008年の国会同意人事で民主党が反対に回ったお陰で、「日銀総裁の不在時期」が出来てしまったからなんですよね。正統派日銀マンである白川さんは、そのことをずっと気にしていたんだと思います。

991じょぼじょぼ:2013/02/06(水) 05:04:38 ID:RpVKAdWI0
トヨタ自動車 (7203)
Alert: 決算速報〜会社予想の上方修正はポジティブ
 特筆すべき点 − 2012 年4-12 月期の営業利益は8,185 億円(前年比598.9%増)とな
ったが、四半期毎の営業利益は4-6 月期3,531 億円(黒字化)、7-9 月期3,406 億円(前
年比351.8%増)に対して、10-12 月期は1,248 億円(前年比16.7%減)と水準が低く、
前年比減益。米国での訴訟和解費用11 億ドル(約900 億円)を計上したことが一過性の
減益要因となったもようで、これがなければ弊社事前予想2,200 億円と同水準だった。
 当該決算のドライバー – 2012 年10-12 月期の営業利益増減要因(前年比)は、原価改
善の努力+900 億円、営業面の努力+800 億円、為替の影響+500 億円、諸経費の増加
他▲2,200 億円(労務費増▲250 億円、研究開発費増▲100 億円、減価償却費減等+50
億円、その他▲1,900 億円(訴訟和解費用▲900 億円、品質関連▲900 億円))、金利ス
ワップ評価損益▲194 億円、海外子会社換算差ほか▲55 億円。
 特殊要因/季節要因と実力値 – 10-12 月期に米国での訴訟和解費用11 億ドルを営業費
用に計上。
 通期決算への影響 – 会社予想が上方修正された。今通期の営業利益予想は1 兆
1,500 億円(従来予想1 兆500 億円)に引き上げられたが、1-3 月期会社予想は3,315
億円。1-3 月期の会社予想前提は84 円/ドル、110 円/ユーロであり、会社予想は上振れ
する可能性が高いと考える。ただし、現在の弊社予想通期営業利益1 兆3,200 億円(1-3
月期5,015 億円)には訴訟和解費用を織り込んでいない。
 株価/セクターへのインプリケーション – 円安を好感してトヨタの株価は2008 年9 月以来
の4,600 円付近に上昇しているが、会社予想を上方修正したことで、ポジティブに反応す
る可能性が高いと考える。買い推奨継続。

992ラフ:2013/02/06(水) 06:40:59 ID:yoV6I50M0
買いポジの皆さんおめでとうございますの朝。

>>989
希少価値の高いIPO当選、おめっす!
10万株申し込んだんですね。

993イブニング信者@様子見:2013/02/06(水) 08:08:54 ID:ZdoO3GQg0
寄り付き前の外資系証券注文状況

売り=2190万株・225億円
 鉱業・化学・精密・自動車・陸運・卸売・商社・その他金融など
買い=2760万株・155億円
 建設・食品・石油・ゴム・ガラス土石・鉄鋼・非鉄・輸送用機器・空運など

機械・電機・銀行・不動産に売り買い交錯
米系証券は買い越し、欧州系証券は売り越し

994イブニング信者@様子見:2013/02/06(水) 08:12:17 ID:ZdoO3GQg0
>>992
すごく鬱なんですけど

おはです

995イブニング信者@様子見:2013/02/06(水) 08:14:04 ID:ZdoO3GQg0
今日の大証先物はリーマン・ショック後の戻り高値(2010年4月の11390
円)をうかがう水準まで上昇する可能性もあると予想する。
 オプションの権利行使価格ではコール11250円では買方でバークレイズやゴールドマン、シテ
ィなどが上位に顔を並べている。一方、売方はではJPモルガンやBNP、三菱とな
っている。すでに足元の水準まで上昇する過程で処理されていたためコール
11250円やコール11500円にはすでにネット証券の建玉はないが、その上のコール11750
円ではSBIが売方筆頭となっている

996空売り:2013/02/06(水) 08:14:30 ID:xoCw6dnU0
◇今日の株価材料(新聞など・6日)円が93円台後半に下落、日銀総裁辞任表明で緩和に思惑
▽5日の米ダウ、反発 欧州の景況感指数の改善で
▽NY円、1ドル=93円60〜70銭 1円30銭円安・ドル高、日銀総裁辞任表明で緩和思惑
▽日本株ADR5日、キヤノンやトヨタ高い

▽日銀、白川方明総裁、来月19日辞職 両副総裁の任期満了にあわせ前倒し(各紙)
▽中国海軍、海自艦にレーダー照射 先月30日(各紙)
▽米デル、MBOで非上場へ 買収総額2兆2700億円(各紙)
▽トヨタ(7203)、13年3月期は単独営業黒字へ 今期5年ぶり(各紙)
▽銀行、投信販売が持ち直し 株高、個人マネー流入(日経)
▽英バークレイズ、不適切増資の疑い(日経)
▽丸紅(8002)、米社と石油・ガス生産の新洋上設備 まずメキシコ湾で合弁、事業費900億円(日経)
▽宇部興(4208)、ナイロン原料停止発表 営業益押し上げ年36億円見込む(日経)
▽住友鉱(5713)、資源開発3年で2000億円投資(日経)
▽GSユアサ(6674)、「787影響軽微」航空機向け売上高数億円台の前半に(日経)
▽富士通(6702)、13年3月期最終損益1000億円規模の赤字見通し(各紙)
▽オンワード(8016)、米店舗4倍に 世界ブランドを育成(日経)
▽新日鉄住金(5401)など、インドの省エネ支援 高炉使った発電技術(日経)
▽昭電線HD(5805)など、エンジンの廃熱で発電する半導体部品開発(日経)
▽セコム(9735)、高齢者に警備員 4月から(日経)
▽ラオックス(8202)、中国で店舗を倍増へ(日経)
▽パナソニック(6752)、蓄電システムを米社と開発 工場など照準(日経)
▽NEC(6701)、リチウムイオン蓄電池の生産能力5割増(日経)
▽旭硝子(5201)、伊の工場閉鎖 建築・車向け回復せず(日経)
▽日電硝(5214)、タッチパネル用ガラスの強度2割増し(日経)
▽森永(2201)、兵庫の工場跡地を長谷工(1808)に売却へ(日経)
▽花王(4452)、13年12月期連結純利益最高に 増配、自社株買いも実施(日経)
▽シスメックス(6869)、12年4〜12月期連結純利益11%増 4〜12月期最高(日経)
▽参天薬(4536)、12年4〜12月期連結純利益4%減(日経)
▽住友不(8830)、12年4〜12月期営業益1100億円、2%増益のもよう(日経)
▽AOKIHD(8214)、12年4〜12月期最高益のもよう(日経)
▽ガンホー(3765)、12年12月期営業最高益 前期5倍60億円強(日経)
▽アシックス(7936)、13年3月期連結純利益11%増に(日経)
▽アルペン(3028)、12年7〜12月期経常益3%減(日経)
▽東エレク(8035)、13年3月期連結純利益88%減の見通し 今期下方修正(日経)
▽JX(5020)と出光興産(5019)、13年3月期経常益を上方修正(日経)
▽イビデン(4062)、12年4〜12月期経常益12%増(日経)
▽ブラザー(6448)、13年3月期連結純利益8%減の見通し 円安進行で評価損(日経)
▽セガサミー(6460)、13年3月期は一転、最終減益に(日経)
▽ブレーキ(7238)、下方修正 13年3月期経常益48%増31億円(日経)
▽ソフトバンク(9984)、個人向け社債3000億円 来月にも(日経)
▽ネット証券の取引活況、大手7社の1月売買代金86%増(日経)
▽東レ(3402)、合成繊維2年ぶり値上げ(日経)
▽オリックス(8591)、ミャンマー進出検討(日刊工)
▽運輸安全委、電池内部で「熱暴走」確認 787高松緊急着陸(各紙)
〔日経QUICKニュース(NQN)〕

997空売り:2013/02/06(水) 08:14:53 ID:xoCw6dnU0
02/05 1/28-1/30 3249 産業ファ 東R 野村他 15,424 376 692,250 2.5〜5 2.50
02/04 1/21-1/24 3269 アドバンスR 東R みずほ他 135,000 5,000 165,945 2.5〜5 2.50
01/31 1/23-1/28 7917 藤森工業 東1 大和 1,700,000 255,000 2,007 3〜5 3.04
01/31 1/23-1/28 8987 Jエクセレント 東R みずほ 33,000 3,300 451,425 2.5〜5 2.50
01/24 1/16-1/22 8951 日本ビルF 東R 野村 74,000 5,000 891,800 2〜4.5 2.00

998イブニング信者@様子見:2013/02/06(水) 08:23:55 ID:ZdoO3GQg0

【野村證券】
・ほくほくFG(8377) 「バイ」→「ニュートラル」格下げ 目標株価140円→150円


【大和証券】
・ヒューリック(3003) 「3」→「2」格上げ
・七十七銀行(8341) 「3」→「2」格上げ
・アコーディア(2131) 「1」→「2」格下げ
・住友商事(8053) 「2」→「3」格下げ


【シティグループ証券】
・住友重械(6302) 目標株価300円→400円
・キヤノン(7751) 目標株価4000円→3900円
・日立化成(4217) 目標株価1400円→1450円


【三菱UFJ証券】
・ニチレイ(2871) 目標株価550円→600円
・サンマルクHD(3395) 目標株価4800円→4700円
・日本ビルファンド(8951) 目標株価1039000円→1138000円
・きんでん(1944) 目標株価500円→570円
・日本特殊陶業(5334) 目標株価820円→1170円

999イブニング信者@様子見:2013/02/06(水) 08:31:23 ID:ZdoO3GQg0
国内ストラテジストは、米株反発と白川総裁退任前倒しを好感した円安を受け、トヨタなどを中心に力強い相場になりそうと指摘。オプションで11500円コールの出来高が大幅に伸びているため、週末SQに向け上を意識した展開を想定。リーマン後戻り高値がひとまずの上値メドとみる中、昨日イブニングも含めUBSが大幅売り越しているため、買戻しなどの動きも加われば予想外の大幅上昇もあり得ると解説。本日の想定レンジを11150〜11400円に設定している。

1000イブニング信者@様子見:2013/02/06(水) 08:32:03 ID:ZdoO3GQg0
>>990 なるほどねえ 役人らしい発想




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板