レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
引退後の世界その11
-
〃´⌒ヽ
. , -―― メ/_´⌒ヽ (⌒Y⌒)
/ / ̄ ´ヽ ヽ (⌒○⌒).
. / , /// ト. ! 、 丶ヽ (_人゛_) (⌒Y⌒)
l / /(((リ从 リノ)) ' (⌒ ○⌒)
| i l . ヽノ .V l _ (_"人_)
l ,=! l /// ///l l `゙___ (⌒Y⌒)
l ヾ! ', l ヽ_フ l l `’ (⌒○⌒)
| ヽヽヽ // (_人゛_)
l ヾ≧ , __ , イ〃 (⌒Y⌒)
li (´`)l {ニ0ニ}、 |_"____ (⌒ ○⌒)
li /l, l└ タl」/l´ `l (_"人_)
リヽ/ l l__ ./ |_________| ( ))
,/ L__[]っ / / (⌒○⌒)
(゛)ソ
----------------------------------------------------
::::::::/ ヽ、 :: ::: ::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::/ lハ ::: : :: :::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
::::l l /ノリ ::: : :: ::::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
:::| /) / ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
::l /イ/| . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
/ / ||/ / ̄ ̄./ ̄ ̄ 7l::::::::::::::::::::
i /_,/i!/ ξ∬/@,<)/ l::::::::::::::::
l 人 /___/___/ /::::::::::::::::
l / /⌒ヽ ??/ / /::::::::::::::::
l /il | )? ./ ヾcリ/ /::::::::::::::::
ll l i! `ー、\ /__ / n/::::::::::::::::
lヽ l |\. \ /⌒〉::::::::::::::::
-
20000ある 荏原
おつでした
まっさーじへ
-
パラマウント株式交換
-
乙でした
負けてないけど儲からん
-
今週も乙でした!
りそな抱えていますがまあしょうないかなという感じです。
イブ信さん繁忙期乙です。
空売りさん毎日乙です。
-
>>954
おつです
繁盛期ではありません
野暮用です
リタイヤしております
りそなのマイナスはエクセレント30で埋まった
-
10,543.52 日経 +112.16 [02/04]
10,530.00 大証 +90 [02/04]
10,525.00 SGX -75 [02/04]
10,550.00 大証夜間 +20 [23:30]
10,590.00 SGX 夜間 -65 [02:59]
10,640.00 CME$ -130 [06:24]
10,630.00 CME¥ -135 [06:24]
-
Twitterに投稿mixiチェックFacebook口蹄疫「清浄国」に復帰=牛肉輸出に期待―農水省 宮崎県で2010年に猛威を振るった家畜伝染病、口蹄(こうてい)疫に関し、農林水産省は5日、動物の衛生基準を定める国際獣疫事務局(OIE)の科学委員会から、日本の「清浄国」への復帰が認められたと発表した。復帰は同年4月以来、9カ月半ぶり。口蹄疫発生後、特に牛肉輸出に大きな影響が出ていることから、同省は輸入を停止している国との間で、輸出再開に向けた協議を進めていく。(時事通信)
-
民主瞬殺w 大村、川村ダブル当確
-
非合法の最大野党ムスリム同胞団、政権との対話開始
2011.2.6 21:26
http://sankei.jp.msn.com/world/news/110206/mds11020621270007-n1.htm
-
◇今日の株価材料(新聞など・5〜7日)住友化など先端素材・部品の国内生産拡大
▽住友化、メイコー、NTNなど、先端素材・部品の国内生産拡大相次ぐ 電気自動車やスマートフォン向け (日経)
▽日豪EPA交渉きょう再開(各紙)
▽三桜工業や鬼怒川ゴム、中国自動車大手から受注 (日経)
▽プリマハムなど伊藤忠系食品3社提携 40億円の増益狙う(日経)
▽内田洋行など6社 自治体向けクラウド連合参加(日経)
▽ポーラ、化粧品小型店を展開(日経)
▽富士ゼロックスと富士通、事務機器の電力消費管理で協業(日経、以上7日)
▽日中韓3カ国で投資協定、5月に首脳合意 知財保護を強化(日経)
▽郵船、車輸送の港湾拠点を中印で拡充(日経)
▽ソフトバンク、子供・高齢者の安全対策用ボタン1個の携帯(日経)
▽住友倉庫 38億円投じ文書保管の大型施設を建設(日経、以上6日)
▽日電産が300万株を上限に自社株買い発表 総額250億円
▽米失業率が大幅改善 1月9.0%、1年9カ月ぶり低水準(各紙)
▽エジプト全土で大規模デモ始まる「退陣の金曜日」(各紙)
▽上場企業の2010年10〜12月期 連結経常利益、前年同期比24%増 増益は5四半期連続(日経)
▽サッポロがポッカ買収、300億円で 清涼飲料を強化(日経)
▽経団連、副会長8人後退 JRグループから初、三菱系4人(日経)
▽ジャパンケアなど訪問介護大手、24時間対応を本格化 (日経)
▽野村総研とユニシス、銀行向け得システム構築事業で提携(日経)
▽三菱自、米生産5割減の年5万台に(日経)
▽アートコーポがMBOで非上場化へ(各紙)
▽ダイワボHD、オーエム製作所を完全子会社化(各紙)
▽クレジットカード・信販大手6社の4〜12月期、全社減収(日経)
▽鉄鋼大手3社が2011年3月期通期業績を下方修正(日経)
▽旭化成、10〜12月期連結純利益33%増(日経)
▽帝人、2011年3月期最終損益予想240億円の黒字に上方修正(日経)
▽NTT、4〜12月期連結純利益9%増(日経)
▽国際石開帝石、2011年3月期純利益予想12%増に 減益予想から一転、3期ぶり増益(日経)
▽荏原、純利益110億円 今期予想を上方修正(日経)
▽日清オイリオ、今期一転減益に(日経)
▽三菱地27%増、三井不は34%減、4〜12月期の純利益(日経)
▽富士重の4〜12月期、最終黒字584億円
▽クボタ、10〜12月期、純利益58%増(日経、以上5日)
〔日経QUICKニュース〕
-
おはです
6941今日は張り付きっぽい
>>958
地方選挙で民主支持は完全にハンデです
-
寄り付き前の外資系証券注文状況
売り=1940万株・204億円
サービス・ガラス・繊維・REIT・その他金融など
買い=2380万株・256億円
精密・鉄鋼・建設・機械・保険・不動産・商社・小売など
電機・銀行・自動車・化学に売り買い交錯
米系証券、欧州系証券ともに買い越し
-
▽三桜工業や鬼怒川ゴム、中国自動車大手から受注 (日経)
おおおきたあああ
-
▽国際石開帝石、2011年3月期純利益予想12%増に 減益予想から一転、3期ぶり増益(日経)
-
【大和証券】
・新日鉄(5401) 「3」→「2」格上げ
・住友金属(5405) 「3」→「2」格上げ
・神戸製鋼所(5406) 「3」→「2」格上げ
・日本板硝子(5202) 「2」→「3」格下げ
【UBS証券】
・ナブテスコ(6268) 「ニュートラル」→「バイ」格上げ
・ジェイテクト(6473) 「ニュートラル」→「バイ」格上げ
【モルガンスタンレー証券】
・クレディセゾン(8253) 「イコールウエイト」→「オーバーウエイト」格上
げ
【三菱UFJ証券】
・ITホールディングス(3626) 「アウトパフォーム」→「ニュートラル」格下
げ 目標株価1300円→920円
・ミツミ電機(6767) 目標株価1150円→1000円
・旭化成(3407) 目標株価500円→610円
・セブン銀行(8410) 目標株価190000円→212000円
【クレディスイス証券】
・富士重工(7270) 「アウトパフォーム」→「ニュートラル」格下げ
【ドイツ証券】
・ホンダ(7267) 目標株価4050円→4300円
【いちよし経済研究所】
・システナ(2317) 目標株価130000円→140000円
・ユーシン精機(6482) 目標株価1460円→1500円
【TIW】
・ヤマトHD(9064) 「2」→「2+」格上げ
-
売りバスケットなし
買いバスケット
100億円=電機、機械、非鉄資源など20〜30銘柄 ヘッジファンドから前場
140億円=TOPIX型100銘柄 欧州から前場
-
5713 10000がここできく
-
荏原すげええ
-
7270どうする?
-
4〜12月期決算】
・15:00――JT(2914)、日製鋼(5631)、三井金(5706)、住友鉱(5713)、フジクラ(5803)、スズキ(7269)、CSK(9737)
・15:30――日ハム(2282)、ローム(6963)
・16:00前後――りそなHD(8308)
※この日程は、前週までの予定に基づいて作成したものです。当日、変更になる場合があります。〔日経QUICKニュース〕
-
944 :イブニング信者:2011/02/04(金) 14:47:23 ID:GvR2rXTU0
三桜工業(6584)
収益向上を背景に見直し人気。PER9倍台、PBR0.86 は割安。足元でもアジ
アで高操業が続いており、連結経常利益は70億円程度に再増額される可能性が高
い。連続増配も。
-
>>969
持ち株は売ります
-
【野村證券】
・東邦HD(8129) 目標株価1900円→1550円
・ニチハ(7943) 目標株価750円→970円
・アルフレッサHD(2784) 目標株価3700円→3600円
・横河電機(6841) 目標株価680円→770円
・三洋化成(4471) 目標株価650円→700円
・スズケン(9987) 目標株価2660円→2550円
・武蔵精密(7220) 目標株価2450円→2700円
・住友商事(8053) 目標株価1200円→1490円
・横河ブリッジ(5911) 目標株価650円→630円
・富士重工(7270) 目標株価640円→780円
・スタンレー電気(6923) 目標株価1700円→1680円
・クレディセゾン(8253) 目標株価1700円→1800円
・イーピーエス(4282) 目標株価280000円→246000円
・朝日ネット(3834) 目標株価350円→420円
・三菱UFJリース(8593) 目標株価4100円→4900円
・NTT(9432) 目標株価5060円→5250円
・ミスミグループ(9962) 目標株価2300円→2600円
・中部電力(9502) 目標株価2200円→2300円
・住友電工(5802) 目標株価1450円→1480円
・東北電力(9506) 目標株価1950円→2000円
・東京電力(9501) 目標株価2550円→2700円
【ゴールドマンサックス証券】
・ミクシィ(2121) 目標株価387000円→379000円
・博報堂DY(2433) 目標株価4680円→5360円
・コカコーラウエスト(2579) 目標株価1790円→1840円
・帝人(3401) 目標株価380円→410円
・三井化学(4183) 目標株価340円→370円
・宇部興産(4208) 目標株価290円→310円
・クボタ(6326) 目標株価820円→850円
・デンソー(6902) 目標株価3400円→3500円
・ニチコン(6996) 目標株価1120円→1230円
・三井造船(7003) 目標株価220円→240円
・IHI(7013) 目標株価175円→190円
・富士重工(7270) 目標株価900円→950円
・タムロン(7740) 目標株価2130円→2230円
・NTT(9432) 目標株価4500円→4600円
【モルガンスタンレー証券】
・三井不動産(8801) 目標株価1200円→1370円
・三菱地所(8802) 目標株価1290円→1420円
・日本精工(6471) 目標株価750円→820円
・アルフレッサ(2784) 目標株価4000円→3600円
・スズケン(9987) 目標株価2600円→2300円
【三菱UFJ証券】
・サンリオ(8136) 目標株価2000円→2400円
・三井化学(4183) 目標株価260円→300円
・宇部興産(4208) 目標株価200円→280円
-
7270→7269 6302にのりかえ
-
6302 コマツより安い それだけ
-
7270 +80
-
+240 荏原がまだ寄ってない
-
アウディ 買うかなああ ことし+2000近い
-
7269自分も買いました
決算はサンリオ買えばよかった
-
-2σ→+2σ 225
-
儲からん
-
5713 +40 決算怖い CON高いんでしょ
-
コンセンサス予想 80409
-
7270よりなげ正解
-
バブリッシュ +330
-
>>981 好業績押し目カイのみ -2σで買うだけ
-
<東証>荏原が買い気配で始まる 通期利益の上方修正・復配を好感2011/02/07, 09:16, 日経速報ニュース, 234文字
-
5円復配はでかい 機関が持ってない
-
保有資産評価 詳細
現金残高
※MRF含む 7,280,146
株式 91,133,460
建玉評価損益額
詳細 / 信用建玉 +3,590,517
計 102,004,123
-
荏原 よって上ですよね 復配 機関の足
-
7269なげ -3
-
4812 本気かあ
-
電通TOBくるのかな
-
明星工業(1976) 289円 先週末、兜町の風雲児と呼ばれた大物筋に関連したグループの会合があったもよう。以前から噂があったものの、ようやく明星工業が推奨されたようだ。
-
富士重やはりドテンだったか
+370
-
プラマイゼロ
死にたくなる
-
<NQN>◆<東証>日立が500円回復 約2年3カ月ぶり
-
14:20あたりから売り優勢 機関でしょうなあ
-
カイ主体が
-
6899 4812 6584根雪ががんばってる
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板