レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
突発ネタと公募だけやる・・・5月の2
-
よ〜しよしよし
よしよしよしよ〜し
∧ ∧
( ・∀・)
O ⌒ヘ⌒Oフ ))
( ( ´ω`)
しー し─ J
-
2008.06.06 Friday | 08:01
・JR東日本(9020)、首都圏の主要駅前の再開発に着手。新宿に高層ビルを建設、横浜と千葉では老朽化した保有ビルを再開発、さいたまにはホテルを新設、品川車両基地の事業用地転用も決定。まず調査費や設計費、建設費の一部として今後3年間で約4000億円を投資。用地不足で首都圏の再開発が減少する中、保有資産を生かして攻勢をかける。
・三井物産(8031)、オーストラリアで風力発電事業を展開。2011年までに発電能力10万kw超の大型発電所を建設・運営し、電力を電力小売業者に卸売りする。総事業費は300億円前後。
・インデックスHD(4835)、中東で日本のアニメやゲームなどのコンテンツを配信。7月にもサウジの投資会社と合弁会社を設立。中東最大の娯楽メディア企業と組み、衛星放送や携帯向けサービスを始める。
・日本電産(6594)、09年までの2年間で約500億円を投じ、車載モーター事業を拡大。欧州や中国工場の能力を増強するほか、滋賀県に研究開発拠点を設ける。車の電子化に伴う需要拡大に対応。12年度に同事業の売上高を07年度比7倍の3500億円に引き上げ、世界シェア首位を目指す。
・NECエレクトロニクス(6723)、台湾に光ディスク駆動装置の制御用LSI関連の開発拠点を設立。現行DVDのほか、ブルーレイ・ディスクの駆動装置に乗るLSIのソフトウェアを開発する。パソコンメーカーが集中する台湾に開発機能を設け、販売拡大につなげる。
・東芝テック(6588)、複写機の部品を生産する工場を中国・深センに建設。本体を組み立てる工場の隣に建設、12月をめどに稼動する。部品の内製化でコスト競争力を高める。
・海運大手の今期決算に上振れの可能性。ばら積み船の運賃高騰で、不定期船事業が減益予想から一転増益へ。
・製薬大手が株主配分を強化。第一三共(4568)は今期、1000万株の自社株買いに踏み切る公算。武田薬品工業(4502)は配当と自社株買いによる株主配分が純利益の2倍程度に膨らむ。アステラス製薬(4503)とエーザイ(4523)も増配や自社株買いを予定しており、4社合算の株主配分総額は5400億円程度と予想純利益総額の4550億円を上回る見通し。
・ニトリ(9843)、家具・インテリア製品など268品目を平均19.6%値下げ。為替の円高で輸入コストが低下しているため。今後も3ヶ月ごとに対象品目を増やす方針。
-
今日の予定
2008.06.06 Friday | 08:00
《国内》
・携帯各社が5月の携帯電話契約純増数を発表
・決算=三井ハイテック(6966)、カナモト(9678)
《海外》
・米5月雇用統計(労働省/21:30)
・米4月卸売在庫(商務省/23:00)
・米4月消費者信用残高(FRB/8日4:00)
-
テキスト版
銘柄 限月 最新値 前日比 大引比 円換算
為替 105.94 +0.44(15:00比)
-0.10(17:30比)
原油 08/07 128.01 +0.22 +4.95 +3220円
ガソリン 08/07 333.45 0.00 +12.97 +3550円
暖房油 08/07 368.04 -0.04 +9.52 +2570円
金 08/08 880.4 +4.9 +4.5 +13円
銀 08/07 1717.0 0.0 +44.0 +14.4円
白金 08/07 2012.9 +0.4 +19.9 +61円
パラジウム08/09 433.0 +2.0 +3.0 +9円
コーン 08/12 670.75 +27.75 +26.50 +1220円
大豆 08/07 1452.00 +63.00 +53.75 +2320円
コーヒー 08/07 135.95 +3.20 +3.10 +590円
粗糖 08/07 9.64 +0.12 +0.16 +470円
-
商品ボウボウなのによくアメリカ上がったな
それだけ失業者数が注目されてたってことかな
-
おはです&乙です
>>954
今までの逆
不景気=原油需要落ち込み
買うのは物産、商事、丸紅、1605でしょう
8959はいまさら60枚ポジ取れません
-
LANヨワすぎ
-
1890きたのか
-
商事買ってみます
-
西松は戻りましたね
相場の肥やしになってしまった
-
西松マジかよ orz
ふざけんなよ
-
ポジ商事のみ
今日はリハビリなんで1000円でも勝てれば良し
-
荏原
-
西松 寄りなら間に合ってるでしょ
商事3610でカイ 3620指し にげる
-
日本電産-20 物産-5 帝石+11
週末10時ギリ注文
帝石のこり+-0
-
売った方が早くない?
-
商事-5終了
-
今日マイナス10 今週+60くらい 納税で変わるか
-
来月から商売やりにくくなる 100万以上呼び名 1000円
-
あがります
ポジ:ホーブ
乙でした
-
中国FX取引を国が一時停止
-
1890 株式新聞でたんで終わりか
-
荏原売った?
-
>「『元経営幹部による会社資金の不正支出』に対する取締役及び取締役会の調査は不十分であり、当職は、会社法第381条に基づき本件に関する調査を実施したが、取締役は調査に必要な情報の開示を行わず、当職が要求した関係者に対するヒヤリングにも対応していない。従って、取締役の職務執行に関し、法令に違反し又はその疑いがあると認められる。また、本件に係る調査報告書等には、経理帳簿の虚偽記載を疑わせる記載があり、本事業報告は承認できない。」
-
監査役 空売りしてるとか
-
>>959
特捜入って売らないんですか?
1円になっても知りませんがね
あの時は詳しい状況分からん買ったので
-
荏原はしくじった
しかも225だ
-
荏原下げ拡大 監査役の反乱で?
2008年06月06日(金) 10時52分
荏原製作所<6361>が一時は335円まで急落した。取締役会は問題なしとした件で、監査役が「重大な疑義あり」と付記し、発表したことが嫌気されているようだ。監査役の反乱は上場会社では前代未聞。
-
前場乙です
>>972
売ってないです
-
ゆうぱっくつかねえ
中身書き忘れて船便にされた
-
ゆうぱっく死ね
-
6361 特買いスタートなんで
225上げかな
-
荏原
―4
-
荏原-1
売りに釣られた
-
さいなら
-
>>984
旅行を楽しんでください
-
落ち着いてやらんととれん。
-
ゆうぱっくのせいでたのしめん
きがえ買いにジャスコへ
-
荏原20取れたな
-
8952
-
荏原結局上ですか
取れそうで全然取れない
-
債券先物が1円超える下げ
2008年06月06日(金) 13時24分
長期国債先物が1円13銭安の134円10銭と安い。米債券安や株高で債券には買いが入りにくいようだ。
-
荏原10万勝てたな・・・
-
8952は1ティックだけ抜きました
-
結局-2
連敗しとる
-
欧州急落するの好きだな
原油も130まで上がった
-
アメ逝った
-
この相場本当に難しいです
-
動いた方に乗るだけ
玉でかければ利益もそこそこ
-
原油134
-
原油すげえ
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板