したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

雑談スレ3

1名無しも飲み物:2007/07/18(水) 14:59:46 ID:UfGQk/Yw
取りあえず話したい。そんな時にどうぞ。

あなたの萎えは他人の萌えかも。行き過ぎた言動、主義主張は控えめに。
嫌いな話題はスルーや話を変えるなどの手段で。
萎えレスはリアルチラ裏へどうぞ。
次スレは>>990辺りで様子みてお願いします。

前スレ
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/8551/1177761927/

2名無しも飲み物:2007/07/18(水) 15:04:42 ID:LfzSjLno
>>1
あと前スレ1000ロシア乙w

3名無しも飲み物:2007/07/18(水) 15:06:36 ID:vW2BMMR2
>>1
>>2人生乙

4名無しも飲み物:2007/07/18(水) 15:12:17 ID:e0sanp1Y
1乙

ヘタリアスレの紫式部の話だけど、
あんまり金無い貴族の家じゃ通い婚させられないから
平安貴族はみんな娘が欲しいってわけじゃないべ。
天皇に嫁がせるにも後ろ盾なきゃそれこそ桐壺みたいに悲惨なだけだし。
たんに親父が10年無職だったからじゃないの

5名無しも飲み物:2007/07/18(水) 16:45:30 ID:hs16m/CY
紫式部がいき遅れたのは頭が良すぎたからなんだろうね
東大出身の女の人と結婚するのは気が引けるって感じで。
しかも十代半ばで父親の赴任先に行っちゃって、さらにいき遅れる。
それでも結婚できたのは紫式部の旦那が派手好きで
「頭良すぎる女と結婚しちゃう俺カコイイ!」だったんじゃないかとw

6名無しも飲み物:2007/07/18(水) 23:00:08 ID:rvoYvLT.
あの時代、漢文は訓読+日本語解説で勉強するんじゃなくて、読み書き議論
すべて中国語でやって勉強するもんだったらしい。
内容も「これはペンですか」じゃなくて詩歌・思想・歴史書の類。
それを、はたで聞いてて覚えちゃったというのは、やっぱり相当頭がよかったん
だろうな。

7名無しも飲み物:2007/07/19(木) 19:24:59 ID:x4GDKvb.
サーチが・・・orz

8名無しも飲み物:2007/07/19(木) 19:36:32 ID:WxB.DuUw
>>7
巨大掲示板ってあれかな
あの難民スレか・・・orz

9名無しも飲み物:2007/07/19(木) 19:39:36 ID:1mEQ5Br2
>>8
興味本位で探ってまた荒れるのでそういうヒントになる事を軽々しく言わない方が良い
知らなくて良い事を知って大騒ぎ、なんてなったらどうするのさ

10名無しも飲み物:2007/07/19(木) 20:26:40 ID:yEAPg5hE
幸いくつかあって良かったー

11名無しも飲み物:2007/07/19(木) 20:38:12 ID:MUpVkY.g
もうひとつの方登録数少ないからなあ…
増えればサイトめぐりしやすくて有り難いんだが

12名無しも飲み物:2007/07/19(木) 21:10:39 ID:RyyePhYw
しかし何の予告もなしに閉鎖ってのもどうよ?
インデックスだけじゃなくてサーチのページもあぼんしてるあたり
スクリプトや登録されたデータまで全消しなんだろうけど、
晒されたのはインデックスだけなんだからそこからのリンクを切って
ディレクトリを移動させるだけでよかったんじゃないだろうか…
ちなみに難民だけじゃなくてVIPとか一般向け板でも晒されたっぽい
(でも相手にされてない)から一概にあそこが原因とはいえないかと。

13名無しも飲み物:2007/07/19(木) 21:26:16 ID:fl4YB/kw
閉鎖準備して予告して登録者全員に通知するのは大変だとおもうけど
やっぱり突然閉鎖っていうのはあまり良くないと思うな
利用者の人も不安になるだろうし、晒し云々よりも迷惑がかかるような
そもそも晒しとか全然知らなかった人も多そうだから、その辺は伏せて「多忙で
管理が難しくなった」とかでも良かったんじゃ

14名無しも飲み物:2007/07/19(木) 21:27:56 ID:2aIXTUlg
今必死こいてブクマしてなかったサイト探し回ってるが…
同カプのリンクたどればいいかと思ってたら意外とみつからないもんだ

15名無しも飲み物:2007/07/19(木) 22:32:51 ID:iGMCbBfI
そんじゃそろそろ個人サイトの話題は禁止ですよとマジレス
二次やってる人は個人の裁量か内輪での相談でどうにかして下さいよ

16名無しも飲み物:2007/07/19(木) 23:50:12 ID:dL3.wjdc
六者協議でおろしあ様が「夏休みだから」という理由で欠席してて噴いた
さすがおろしあ様!おれたちにできない事を平然とやってのけるッ

17名無しも飲み物:2007/07/20(金) 00:15:23 ID:JJ8gqYt6
事故って何かあったっけ…?

18名無しも飲み物:2007/07/20(金) 00:19:07 ID:UpGEjiAc
>>17
多分、変圧器が爆発したっていうのじゃないかな
NY中心部、マンハッタン辺りらしいし

19名無しも飲み物:2007/07/20(金) 00:23:23 ID:JJ8gqYt6
>>18
㌧ 写真見ると結構でかい爆発だったんだな…

20名無しも飲み物:2007/07/20(金) 01:41:37 ID:bdzhno5o
やべえ
仮面の女とか風間さんとかテラ懐かしすwwww
フケ顔役者という名のスタッフの顔が頭から離れないwwうぇww

逆さ女が一番こわかったなあ

21名無しも飲み物:2007/07/20(金) 16:14:55 ID:0JXMx3JY
壁際から少女を覗き込んでるポストがかわいいww

22名無しも飲み物:2007/07/20(金) 17:00:16 ID:EiPrIDbM
ヘタスレのゴム話題へ
あー、それだ<コンビニ
前は今より街中にゴムの自販機あったもんな
何年も前にトイレでも見た事あるよ(何処だったか忘れたけど、東京23区内である事は確か)

23名無しも飲み物:2007/07/21(土) 01:07:51 ID:f/UpiouM
ttp://saimoe2007twhk.blogspot.com/
台湾の最萌トーナメントの情報サイトらしいんだけど
日本語で投稿するための手引きとかあるんだ。台湾の本気を感じるw

24名無しも飲み物:2007/07/21(土) 10:13:07 ID:LMkX796U
>>23
ちょwwww台湾www
日本語解説面白すぎww


01.__________の可愛さは異常
譯:(角色名字)異常可愛?。

15.( ゚∀゚)o彡°おっぱい!おっぱい!!
( ゚∀゚)o彡°胸部!胸部?!

22.俺はロリコンじゃない、好きになった子がたまたまロリだっただけだ
我不是蘿莉控?,喜歡蘿莉只是偶爾的事情

( ゚∀゚)o彡°胸部!胸部?!

25名無しも飲み物:2007/07/22(日) 03:11:10 ID:oMl9/lro
おー向こうでもやってるんだとか凝ってるなあとか思ったら
見覚えあるアニメのキャラばっかで吹いた
日本の最萌についての向こうのサイトか
ヘタの台湾はヲタ属性とかつくのかな

26名無しも飲み物:2007/07/22(日) 10:55:57 ID:wDVkSk1k
この前台湾が萌えフィギュア作ったとか
ナース服レストランはじめたとかいうニュースを見たから
オタ属性が来ても驚きはしないな

27名無しも飲み物:2007/07/22(日) 11:16:58 ID:1d6Y7ZR2
日本がオタだからね。
やんわりと、しかし確実に台湾をオタの道へと誘導してたりしてw

28名無しも飲み物:2007/07/22(日) 16:21:58 ID:.N7UFZxk
正直腐女子キャラはもうお腹いっぱい
ハンガリーさんまでその属性付けられた時には若干引いた

29名無しも飲み物:2007/07/22(日) 18:03:36 ID:.qjzaL56
>>28
それはハンガリーがゲイビデオのメッカって記事が実際あったからだよ
あと>>1

30名無しも飲み物:2007/07/22(日) 20:08:59 ID:.vxkgbIw
>>28
ハンガリーさんはオーストリアさん以外に反応してないよ。

31名無しも飲み物:2007/07/22(日) 22:53:19 ID:lVQRvL7c
自分だって腐女子のくせに勝手な奴だな

32名無しも飲み物:2007/07/22(日) 23:39:19 ID:x7bHkq3Q
そろそろ自重w
ところであのCGは凄いな
どこが作ったんだろう・・やっぱり中国?

33名無しも飲み物:2007/07/22(日) 23:55:58 ID:jjQt8dus
スタッフロールはアジアンな名前が並んでるっぽ

34名無しも飲み物:2007/07/24(火) 14:29:32 ID:P2D9LoRQ
コルピきててワロタ
北欧メタルはイカスバンドが多いぜ・・・

あと、ひまさんがドイツ変態萌えなら
ラムシュタイン付近のPVも見て欲しいな〜

35名無しも飲み物:2007/07/24(火) 18:28:18 ID:qgWrOSQU
時々洋楽好きが出没するよなここ

36名無しも飲み物:2007/07/24(火) 20:16:40 ID:OYRpfCJQ
それもまた良いではないか。
新たな世界が開けるかもしれんし。

37名無しも飲み物:2007/07/24(火) 21:11:20 ID:R4a2j3Pw
新たな世界といえばヘタリアで世界史に興味持ったって人多いね
自分とこは世界史必修だったから意外

38名無しも飲み物:2007/07/24(火) 21:40:23 ID:fQbmya5o
必修だったけど中世から近世がばっと飛ばされたんだぜ…
文系は高校出てから苦労するっつーか恥かくよなあの詰め込み方
萌えの力で長年のコンプレックスが解消されて不純だけどありがたいです

39名無しも飲み物:2007/07/24(火) 21:51:42 ID:qgWrOSQU
世界史のこと言ってるんだったら文系関係なくね?

40名無しも飲み物:2007/07/24(火) 22:11:32 ID:fQbmya5o
>>39
すまん削り忘れ。
文系学部に進んだら当たり前に通史の知識を要求されて涙目になった
そんな思い出の名残です…ユスティニアヌスとかさ…誰それってレベルだったんだぜ…

41名無しも飲み物:2007/07/25(水) 02:43:58 ID:ytMPaTi2
日本史は無駄にはりきってやってたけど
世界史はカタカナの多さと、中国史の漢字に手こずって
苛々していた覚えばかりがあるw(あの頃からオタクだったら世界史ももっと楽しめていた予感…)
捨てたと思っていた世界史の教科書出て来て読み返してみたけど
殆んど覚えてなかった挙句、どうやら授業ではWW1まで辿り着かなかった形跡があったw
(急にチェックや書き込みがなくなっていたw)

42名無しも飲み物:2007/07/26(木) 21:03:09 ID:fY6/SAAw
現在進行形で世界史の授業あるんだけどヘタリア知ってて本当に良かった。
それまでイタリアとフランスとドイツとスペインと(略)の区別がついてなかった。
EU?全部「外国」でいいじゃんwwってマジで思ってたよ。
イギリスが島国ってことさえ知らなかった。

それが今では授業中ずっと=ャ(・∀・)=ャ
バルト三国をソラで言ったら友達に賞賛されました。

43名無しも飲み物:2007/07/26(木) 21:06:05 ID:dt3rrtFY
BBSPINK 801板内にあった元「キタユメ」スレの派生板です。
※ 派生元が18歳未満禁止板ですので、18歳未満の方はご遠慮下さい。

44名無しも飲み物:2007/07/26(木) 21:19:41 ID:R/iothHY
今ニュースでNHry放送コンのなんかやってて
「そういえばキタユメには放送部漫画見にきたんだったなぁ」
としみじみ思った。

今では世界史にドップリ。
妹のノートを見てはニヨニヨしています。

45名無しも飲み物:2007/07/26(木) 22:08:42 ID:yyw.oSSU
学怖の応援本に魔王寄稿するみたいだね

46名無しも飲み物:2007/07/26(木) 22:31:55 ID:fY6/SAAw
>>43
ゴメン18歳の高校生もいるんだ。

47名無しも飲み物:2007/07/26(木) 22:38:38 ID:bYMo49TI
ところで放送部萌えはヘタリアに比べて少ないよね…
正直放送部は国の問題とかないからもっとメジャーになってほしい

48名無しも飲み物:2007/07/26(木) 22:43:37 ID:zdk6LoKw
本家が放置プレイだからなぁ

49名無しも飲み物:2007/07/26(木) 22:48:55 ID:biiBHNZc
>>46
だからどうした。高校卒業してからおいで。

50名無しも飲み物:2007/07/26(木) 22:52:32 ID:bYMo49TI
だよなぁ…
バルヨナのゲーム完成したら
少しサイトとか本家自体も放送部関連潤うのを待とう

51名無しも飲み物:2007/07/26(木) 23:08:14 ID:agNTqlRs
それはすごく分かる
バルヨナやきたこーサイトは数えるほどしかなくて寂しい
いつか放送部サーチが出来るくらい潤えばいいと夢みているんだぜ…

52名無しも飲み物:2007/07/26(木) 23:16:51 ID:bYMo49TI
>>51
同士…!
やっぱり出来てほしいな放送部サーチ…

53名無しも飲み物:2007/07/27(金) 00:24:58 ID:.RIWTH26
ヘタリアときたこーがおもしろいことになるの一文が光速で消えたお・・・

54名無しも飲み物:2007/07/27(金) 01:22:29 ID:wj./ihoY
おぉ!需要あったのか…!
同じこと考えてた人がいて嬉しい…!
日曜にバルヨナは来るし、きたこーもなんだか動きがあるみたいだし
そのへんが終わったら様子みて作ってみようかな…

55名無しも飲み物:2007/07/27(金) 01:23:35 ID:q4mYvQzc
>>53
光速で消した魔王の何かしらへの配慮がお前のレスで台無し

56名無しも飲み物:2007/07/27(金) 02:07:05 ID:OgN.dsS6
以前から気になっていたが
ヘタリアばかりできたこ〜・バルヨナが…orz
という書き込みがあるけど、一体閲覧者にどうしろっつうんだ
同情して欲しいのはわかるがそんなことは日記にでもかいてくれ

57名無しも飲み物:2007/07/27(金) 03:37:44 ID:CYxPpRak
インタビューって雑誌かな?ネット上?
皆目見当が付かない

58名無しも飲み物:2007/07/27(金) 09:31:14 ID:teKKnNfw
>>56
同意
最近魔王様が何書いても○○マダー?って急く人が増えたような気がするんだぜ
確かに魔王様は焦らしプレイの天才だけど、それでもアマチュアで個人
その時その時で皆を喜ばせようとうpしてくれたものを楽しむのが一番ではないかと

59名無しも飲み物:2007/07/27(金) 11:17:01 ID:bWrKVBok
どれも楽しみだけど途中な企画や漫画が半端なく多いしね
でもひとりであれこもこれもやってるんだもんな〜
魔王が分身して3人くらいいればいいのにw

60名無しも飲み物:2007/07/27(金) 14:13:37 ID:X0bY31F2
>>59
魔王様分身ワラタw
1人は睡眠、1人は課題、1人は好きなことしてればおkなんだぜ。
頼むからしっかり寝て下さい魔王様

61名無しも飲み物:2007/07/27(金) 20:51:35 ID:Blntzymk
魔王の更新速度とクオリティは異常
学校にも行ってるのにすごいなあ

62名無しも飲み物:2007/07/28(土) 02:02:28 ID:X29Y3BYQ
昨日(一昨日だったかな)の朝日新聞海外面の特派員コーナーにあったんだが
パリで旅行会社に勤めている人曰く、国によって観光の仕方にもお国柄が出るそうで
アメリカ人は、スーパーに慣れているせいか新鮮に感じるようで
朝市(特にオーガニック専門)に貸し切りバスを連ねてやってきて、この時期でも結構な賑わい
中国の団体客がきまって訪れるのが、バスチーユ広場(バスでぐるぐる回るだけらしいが)
ロシア人はモンマルトルの丘をめざす
日本人は、言わずもがなブランド&グルメで新しい店の情報は客の方が詳しいらしいw

63名無しも飲み物:2007/07/28(土) 15:15:48 ID:ThNKkXKw
日の食い意地にびっくりする仏とな

64名無しも飲み物:2007/07/28(土) 21:28:14 ID:E2yTjgsQ
やっぱブランドの方にだろ

65名無しも飲み物:2007/07/28(土) 21:29:47 ID:c3PC88Dk
秀和さん…
慣れNEEEEEE

66名無しも飲み物:2007/07/28(土) 21:39:30 ID:qm7d2ww.
ひでかず・・・

67名無しも飲み物:2007/07/28(土) 22:08:06 ID:TOAWMEGg
ひまさんって心の中で呼んでた俺は勝ち組

68名無しも飲み物:2007/07/28(土) 22:43:59 ID:ThNKkXKw
ひでさんひでさんひでさん

よし慣れた

69名無しも飲み物:2007/07/28(土) 23:19:37 ID:azsdn5HQ
どうも「間違いない!」とか言われそうで慣れないな・・・

70名無しも飲み物:2007/07/28(土) 23:22:08 ID:TOAWMEGg
漏れのローズヒップティー賠償しるwww

71名無しも飲み物:2007/07/28(土) 23:37:45 ID:Ii/03H.c
持つなべ魔王

72名無しも飲み物:2007/07/29(日) 00:12:22 ID:Zq93AfV6
>>71
ピーチティ返せwww
脳内で何故か暗がりで鍋かきまぜる魔王がおもいうかんだじゃねえかww

73名無しも飲み物:2007/07/29(日) 01:48:43 ID:v9MK64HI
>>72
ちょwwそれどこの元海賊紳士ww
ところで話変わるが誰か学怖通販で買った人いる?
ひでさん書いてるし本だけ買おうと思ったら1000円以上じゃないと無理なのね・・
どうしよう怖いの苦手なんだが思い切ってみるべきか・・

74名無しも飲み物:2007/07/29(日) 08:54:32 ID:htIJk4Qk
スーファミ版ならまだ家にあるけど
PS版はほんと出回ってないんだよなぁ
PS版は女主人公プレイできるらしいので気になってはいるのだが
小説はゲームで買うし別にいいかなぁっと思っている

ていうか懐かしいよ学怖・・・
厨房の頃テスト対策といっては、半ドンの日に友達の家に集まって
みんなでぎゃーぎゃー騒ぎながらスーファミ版プレイしてたなぁ
とあるシーンが女主人公版ではどのように処理されてるのかすげぇ気になる。
当時やおいにまだ開眼してないはずの自分がひそかにドキドキしてたんだぜ

75名無しも飲み物:2007/07/29(日) 14:03:11 ID:MSoEX3oc
NH和で今、イギリス料理やっとるぜww

76名無しも飲み物:2007/07/30(月) 00:49:49 ID:.gKZ8Xeg
ゲームやらんから、学怖とやらは全然知らなかったが
カウンター見ようと思ってスクロールする度に
思わずあのバナーで、ビクっとしてしまうw

77名無しも飲み物:2007/07/31(火) 19:37:05 ID:C6B2kJ6g
エロスレがずっと最上層なのも何だからageるぜ

78名無しも飲み物:2007/07/31(火) 23:51:25 ID:VUiHSQ5o
>>76
確かにびびるw
あとつい最近までメールフォームの画像の日本は
巨大リコーダーを構えているんだと思っていたよ

79名無しも飲み物:2007/08/01(水) 00:00:56 ID:wxNa2gDs
全然どうでもいい話なんだが聞いてくれ。
今日バイト先(スーパー)に集荷待ちの荷物あったのね。
そしたら送り主の名前が「鵜殿」さんだったのよ。
ちょwwwすんきーwwwwwww
何送るの?誰に送るの?っていうかこの苗字実在するんだーwwwww

っていう話。
そんだけ。

80名無しも飲み物:2007/08/01(水) 01:58:38 ID:bcdkVKnE
鵜殿って地名だったはず
初めて見た時は読めなかったなー

81名無しも飲み物:2007/08/01(水) 23:13:05 ID:KP2I2pLI
おなほテラモエスな俺が食い付きますよ

82名無しも飲み物:2007/08/02(木) 05:29:54 ID:cGLcs9PU
昨日学怖のPS版古ゲーム屋で見つけたら発売時の5,800円より高かった…プレミア?

83名無しも飲み物:2007/08/02(木) 10:22:27 ID:WwP5F4r.
鵜殿氏って武家があるのでその関連筋かと

84名無しも飲み物:2007/08/02(木) 14:53:41 ID:2LGRc.x.
エロスレッドの人種特徴の話面白かったので
まだあるならこっちによろしこー

85名無しも飲み物:2007/08/03(金) 00:29:09 ID:wpy9jdS6
しばらくネット落ちしていたらお気に入りのサイトさんが
軒並み閉鎖してるのでびっくりした
何かあったんでしょうか・・・

86名無しも飲み物:2007/08/03(金) 00:52:42 ID:2HOzjy2w
とりあえず一番大きかったサーチの閉鎖したTOPを見れば一発かと

87名無しも飲み物:2007/08/03(金) 01:05:15 ID:AkhyKRoQ
>>82
PS版はプレミア付いてる
お目にかかったこと無いや

>>85
したらば内のスレ見回したら経緯わかるよ

88名無しも飲み物:2007/08/03(金) 18:02:57 ID:6tasU.eA
米が世界一の大国で英はそれに従ってるんだと思われているけれど
本当は違うんだ。米を影から操っているのは英。その証拠に米は英に
不利に動いた事は無い。みたいな陰謀論を読んで萌えた。
ヘタリアの英には到底無理だが。

89名無しも飲み物:2007/08/03(金) 22:54:07 ID:XeeYVqsA
ばーりーばーりーさーいーきょーおーなーんーばーあーわーん♪
の歌を聴いていたら、キタユメのいろんなキャラが脳内でぶっ飛んだ動きをし始めたんだぜ
みんなも聞いてみるといいんだぜ

90名無しも飲み物:2007/08/03(金) 23:55:24 ID:DuiAmW/w
>>89
また懐かしいものをw
アニメ大好きだったんだぜ
そーれがー強さなんだー のとこで岐阜が浮かんだ
かっこいい・・・

91名無しも飲み物:2007/08/04(土) 13:49:35 ID:f0J/YhZo
>>88
欧州の大国たちは自国が面倒を被らないように
米に押し付けようと常に動いてる、っていうのは見かけたことあるな

倒れそうになっても立っていてくれないと困るポジションの米と言うか

92名無しも飲み物:2007/08/04(土) 13:51:39 ID:6llNqv26
年下をおだてて面倒事押しつけてる大人達…てことか??

93名無しも飲み物:2007/08/04(土) 15:08:59 ID:u1ftGl3M
>>89
ホントだwww
キャラが動く様が思い浮かぶwwwww

94名無しも飲み物:2007/08/04(土) 15:43:21 ID:Svh4kGRI
>>92
なんか、リトのこと嫁だと言ったリアル発言の意味がわかった気がする…。

95名無しも飲み物:2007/08/04(土) 18:05:35 ID:6Fy3qaoM
>>91萌えた
力を誇示しまくりではばからないので悪目立ちしまくりの若い米を
隠れみのに利用する気満々の欧州と
そんな裏に気付かず漏れは世界の警察☆ヒーロー☆ミャハと思ってる米
という妄想がとまりません

96名無しも飲み物:2007/08/05(日) 02:18:30 ID:GHVHnTJQ
>>94
その嫁発言ってたまに目にするんだけど、サイト内の漫画にあったっけか?
よかったらkwsk

97名無しも飲み物:2007/08/05(日) 02:38:19 ID:G4T7bGjc
>96 米のリト嫁発言のことなら、4月日記の後半にそういう絵があった。

98名無しも飲み物:2007/08/05(日) 02:54:55 ID:jSqiMWZI
魔王がリトアニアブームの頃だったんだろうと思われる
(その月に、リトの話題が結構出ていた)
出稼ぎ漫画の時に、ロシアが来た話があったから
その辺りの時期を意識した、日記落書きなのかなって感じだよ

99名無しも飲み物:2007/08/05(日) 09:22:57 ID:Eadj7Suc
ロシアにむかってアメリカがリトアニアは俺の嫁なんだぞ!って言って
ロシアがコルコル直前の顔してる絵だよね

100名無しも飲み物:2007/08/05(日) 10:35:45 ID:bBWU9LIA
「僕のお古」発言に対しての「俺の嫁」発言だったら
空気読めてないどころか、すごく冷戦です…

101名無しも飲み物:2007/08/05(日) 12:36:05 ID:eVgZGCEo
のちの冷戦である

>>89
孤独が好きなんて〜♪で英が浮かんだw
あとプロイセンがはははははは!ってやってる姿がww

102名無しも飲み物:2007/08/05(日) 18:49:26 ID:V5mZRX0o
今BSの小さな国特集でエストニアやってる
女性の喪服を、年月とともに鮮やかな色に変えていくきまりなのが面白かった

103名無しも飲み物:2007/08/06(月) 01:55:04 ID:ThMOPxX.
コ/ス/プレサ/ミット2007おもしろすぐるw
参加国増えてるし予選の人数見るとオタク人口あなどりがたしww
韓のアクションと日の大道具が個人的にすごかった

104名無しも飲み物:2007/08/06(月) 12:54:56 ID:Vtqbkcj2
あんまり関係ないかもしれんがビザカードのCMに萌えてる
何かの世界会議で
「ドール!ドール!」
「ゲーン!ゲーン!」
「ユーロ!ユーロ!」
ってやってる人達が可愛すぎる
しかも出前の支払いでw

105名無しも飲み物:2007/08/06(月) 13:12:33 ID:ZNznPZJ.
>>104
あれ、私いつのまに書き込んだんだろう

106名無しも飲み物:2007/08/06(月) 13:17:34 ID:Vtqbkcj2
>>105
英の「ポーンド!ポーンド!」で吹くんだぜ
なんかおかしいよな、あれ

107名無しも飲み物:2007/08/06(月) 15:02:12 ID:wFLjBRTI
>>104
ユーロ!ユーロ!って肩組んで踊ってるのが可愛くて好き

108名無しも飲み物:2007/08/06(月) 15:10:59 ID:mZTbf0tA
>>104
ぜってーあの出前屋クレジットカード対応してないよなあ…
ということが気になるんだよなw

109名無しも飲み物:2007/08/06(月) 22:31:57 ID:60IBTsDU
既に上がってるかもしれないけど。
米の名前の由来がこれだったらいいなあ。
ja.wikipedia.org/wiki/ %E3%82%A2%E3%83%AB%E3%83%95%E3%83%AC%E3%83%83%E3%83%89%E5%A4%A7%E7%8E%8B

110名無しも飲み物:2007/08/06(月) 22:40:39 ID:mofUqE7U
Alfred the Great って!
すげー強いプロレスラーみたいだ

111名無しも飲み物:2007/08/07(火) 01:31:30 ID:5ad1INq2
墺の名前間違えるのって日だけ?

112名無しも飲み物:2007/08/07(火) 08:57:57 ID:jWRjfYGA
たまにアメリカ人が間違えてるらしい

113名無しも飲み物:2007/08/07(火) 12:25:45 ID:Ws78f60g
アルパカ可愛いいいいいいいいいいいいいいい

114名無しも飲み物:2007/08/07(火) 13:52:24 ID:pKu/1LyA
国家的にカンガルーいませんよTシャツとか作るんだから
やっぱいろんな国に間違われてるんじゃない

115名無しも飲み物:2007/08/07(火) 15:18:36 ID:ngegzJnM
仏語・独語・北欧語・中国語だと大分表記が違うので、多分間違えない。
あとご近所の国もさすがに間違えなさそう。
ということでヘタリア内だと日韓米あたりが間違う最大手かと思われる。

116名無しも飲み物:2007/08/07(火) 16:22:05 ID:zO6FWqcU
英語表記・発音だと紛らわしいって事は、結構な広範囲で間違われてそうだな

117名無しも飲み物:2007/08/08(水) 01:48:44 ID:11xMzqho
ヨーロッパではさすがに間違われないだろうね
オーストラリア周辺の南半球の国も、あまり間違わないんじゃない?
日でも間違う人は珍しくはないのかもしれないけど
だからといって多いワケでもないと思うw(思いたい)
オーストリーにしたって知名度は、すっげー低そうだけどねw

118名無しも飲み物:2007/08/08(水) 02:08:58 ID:11xMzqho
そういえば、ダーリンの頭ン中って本の中で
日本では、イタリアやフランス語。ドイツ語圏の地名は
そのままの確率が高いけど
スペイン語は何故か英語読みになっているとあって、興味深かったな

119名無しも飲み物:2007/08/08(水) 21:47:32 ID:D5pvru2M
日本でも江戸時代は本当の名前に近い
イスパニアって呼ばれてたんだぜ

120名無しも飲み物:2007/08/09(木) 04:03:48 ID:b9k3Knyw
以前、NY街物語って番組で(ttp://www.nhk.or.jp/nystreets/archive/archive_20070728.html
セルツァーという炭酸水を取り上げていたんだけど
それに、チョコシロップと牛乳をドバーっと入れて混ぜて飲む
エッグクリームという飲み物が紹介されていた(じーさんが作って美味そうに飲んでた)
美味しそうではあったけど、えらい甘そうっつーか
カロリー高そうっつーか、アメリカっぽい飲み物だったよ

121名無しも飲み物:2007/08/09(木) 13:46:39 ID:oZPVnnAE
その番組自分も見てた。ガラスの容器が綺麗だったね
ペリエみたいなんかなーとオモタが混ぜる内容は流石アメリカンw
作る人がもうほとんど居ないのがもったいない

122名無しも飲み物:2007/08/11(土) 18:22:57 ID:XInozXE2
あの背景魔王が描いたの?
ぼーっと見てたせいか一瞬写真に見えた

123名無しも飲み物:2007/08/11(土) 18:52:43 ID:kGn.KupI
前夜祭の背景も一瞬(てか相当)写真だと思ってた。

124名無しも飲み物:2007/08/11(土) 20:02:25 ID:my6s9LHo
写真を加工してるんでしょ

125名無しも飲み物:2007/08/11(土) 20:30:40 ID:sBh1OLzI
いじったことあるけど、多分3DCGだと・・・取得早いなこの人...orz

126名無しも飲み物:2007/08/12(日) 05:23:57 ID:gPUtVR56
アルパカ、だんだんふくよかになってきてるな
可愛いけど

127名無しも飲み物:2007/08/13(月) 22:24:54 ID:esDyUZcg
ぬこかわいいよぬこぉぉぉぉぉぉ
怒涛のなでなでおなだり羨ましすぎます魔王

128名無しも飲み物:2007/08/13(月) 23:46:30 ID:yEzVX4mg
むしろ猫に(ry

129名無しも飲み物:2007/08/14(火) 06:40:11 ID:N7QE8qCc
猫になってあの豪邸で好きに暮らしたい

130名無しも飲み物:2007/08/14(火) 07:05:59 ID:P7XyZo4.
ネコにもえて、ネイキッド土日ってのを忘れてたんだぜ。。最高の焦らしプレイだ。

131名無しも飲み物:2007/08/14(火) 14:31:49 ID:vNtLw6K2
>>130のレスを見ると土と日がネイキッドというように読めるんだが
これは自分の目が腐っているからだろうか

132名無しも飲み物:2007/08/14(火) 21:11:24 ID:NSXR1Rb2
土はネイキッドになっても仮面つけてる

133名無しも飲み物:2007/08/14(火) 21:16:56 ID:dxcCOlrU
>>132に思わぬ新ジャンル

裸仮面

134名無しも飲み物:2007/08/14(火) 21:47:02 ID:Ly/E67i.
ジャンル名は裸面土(ラメント)か

135名無しも飲み物:2007/08/14(火) 23:08:00 ID:9WVzpxO.
裸面土ええ子〜

136名無しも飲み物:2007/08/15(水) 00:56:20 ID:rDLWQUpI
>>134-135
誰が上手いこと(ry

137名無しも飲み物:2007/08/15(水) 01:06:00 ID:C.IESa3o
アルパカはなんであんなに輝いているのか

138名無しも飲み物:2007/08/15(水) 16:20:00 ID:nINIZHO2
ちょwww擬態ってwwww

139名無しも飲み物:2007/08/16(木) 01:07:47 ID:ay8FoCcU
801ちゃん貰いましたってことは
まさかきたこー商業化は宙出版なのか?とエスパー。

そんなことよりアルパカかわいい。

140名無しも飲み物:2007/08/16(木) 04:10:55 ID:PxvMXi3Q
世界仰天ニュース(だっけ?日テレの)で
ドイツの高校生が、卒業パーティーの資金集めの為に
ヌード写真集だったかカレンダーだったかを出したってのをやっていた
(以前イギリスのおばちゃん達がヌードカレンダー出したりとか、欧州のどこだったかでもやってたな)
そのVTRで欧米では、ヌーディストOK的文化がある
学校からのお咎めもなかったというナレーションがあったんだが
思わずフランスを思い浮かべてニヨついてしまったんだぜ

141名無しも飲み物:2007/08/16(木) 08:37:30 ID:KduoH.GQ
普通にヘタのドイツで想像してしまったんだぜ
軍服とか制服を中途半端に身につけたままのヌードを希望するんだぜ
でもヌーディストってまっぱの印象があるんだぜ

142名無しも飲み物:2007/08/16(木) 15:29:48 ID:JmntyNHE
>>141
これの男変換で想像した(半裸注意)
ドイツの名誉のためにイタリア映画だと言っておく
ttp://www.tntvillage.org/index.php?act=showrelease&id=59924

143名無しも飲み物:2007/08/17(金) 11:58:49 ID:.zd6BrtU
とある昔のアニメを思い出した(爆裂ハンター…)

144名無しも飲み物:2007/08/17(金) 12:19:49 ID:y8iy3WmA
姉の方かw

145名無しも飲み物:2007/08/17(金) 23:50:34 ID:qlGks5G2
>>133
残念ながらそれは随分前にけっこう仮面が通った道だ

146名無しも飲み物:2007/08/18(土) 01:12:01 ID:DtsmmQ8k
爆裂ハンターのアレはこの映画のパロディだからな

147名無しも飲み物:2007/08/18(土) 21:50:12 ID:ZNzT9C.I
細田wwwwwwwwwww

148名無しも飲み物:2007/08/18(土) 21:57:39 ID:xWjORj5.
>>147
何があったのかkwsk

149名無しも飲み物:2007/08/18(土) 22:23:56 ID:ZNzT9C.I
志村ー今日の日記!

150名無しも飲み物:2007/08/18(土) 22:44:42 ID:r0GvD/Ik
英がますます孤独になりそうでつ

151名無しも飲み物:2007/08/18(土) 22:46:28 ID:xWjORj5.
>>149
ゴメン、細田と細.山くんと勘違いしてTVで何か言ってるのかと思ったorz

152名無しも飲み物:2007/08/18(土) 23:29:50 ID:Y/CiJrNs
>>150
あー、とうとう独立するんだ。
喜ばしい事なんだろうけど、他所の国の事だけに寂しい気分になるな。

153名無しも飲み物:2007/08/19(日) 09:27:29 ID:NS/qVLjA
甲子園を見てて大分や岐阜が勝ち残ってるのを見るだけで
ニヨニヨしてしまう自分がいるんだぜ

154名無しも飲み物:2007/08/19(日) 23:14:32 ID:jissM85I
あるあ…あるあるwwww

155名無しも飲み物:2007/08/20(月) 00:17:02 ID:lCjyfuoU
佐賀の方がニヨニヨする
なんたって、キタコーだからw
>>152
落ち着け、独立はまだだよw
(経済的に無理っぽいけど、日本で言う所の沖縄独立話より現実味がある感じなのかもね)

156名無しも飲み物:2007/08/21(火) 08:15:34 ID:l2iVm6YI
もう、51番目の州になっちゃえばいいよ。
それかロシアになる。

157名無しも飲み物:2007/08/21(火) 22:42:07 ID:kPheKaA.
魔王の日記にあるケーキが怖い
そしてあの中央の赤い所がめちゃくちゃ甘いんだろうと思うと胸焼けが…

158名無しも飲み物:2007/08/22(水) 03:28:53 ID:JLIhCGeQ
世界水泳見ていたら
男子リレーの決勝が
オーストラリア、アメリカ、イギリス、中国、日本で
思わず、あー、アジア兄弟とイギリス一家か…と考えてしまった

159名無しも飲み物:2007/08/22(水) 10:24:24 ID:TnOc2Gwo
オーストラリアの国旗も変わるのかなあ。それはいいとしても。
ユニオンジャックはいいデザインだと思うのになー。

160名無しも飲み物:2007/08/22(水) 15:05:36 ID:E5OxEPjc
ヘタリアスレからの話題なんだが。

前に見た映画では研究者の助手が日本人でな(端役で冒頭で死ぬ)。
なぜか研究者が助手に相談持ちかける時に跪いてたり頭膝に預けてたり、
事態が進展した時に手にキスしてたり。
詳細があやふやなんだが妙に甘えたくってたことだけは間違いない。
あやうく報われないのに萌えるところだったことを報告しておく。
監督が日本人萌えだったんだろうか。

161名無しも飲み物:2007/08/22(水) 16:24:48 ID:AINB0jd.
>>160
さて、タイトルを聞こうか

162名無しも飲み物:2007/08/22(水) 16:34:19 ID:E5OxEPjc
予想していたので検索して探していた。『ダー.クマ.ン』という。
しかし本当に数シーンなので報われることはない。
計画的なご利用を心から願う、まあ、悪役に拷問はされていたが。
(冷静に考えると本当に男扱いされていた気がしない、不思議だ)

163名無しも飲み物:2007/08/22(水) 16:37:18 ID:j9JtJTDU
>>160
助手の日本人はおにゃのこ?w
映画の題名知りたい。

164名無しも飲み物:2007/08/22(水) 16:39:31 ID:j9JtJTDU
リロってなかった…
さんくす

165名無しも飲み物:2007/08/23(木) 00:47:55 ID:6lWWRL1Y
今週の絶望先生の三国同盟ネタに全俺が泣いた。

166名無しも飲み物:2007/08/23(木) 02:12:20 ID:eAX.Fd.s
洪さんのポスターが男前過ぎる件について

167名無しも飲み物:2007/08/23(木) 02:32:51 ID:YNh7PSLM
ダークマンのレビューみたら普通に面白そうだ
かりてこよう〜

168名無しも飲み物:2007/08/24(金) 23:40:27 ID:gQ7gItEo
ポスター、アンクル・サムが多いな。
ブリタニアと並んでるのまである。

169名無しも飲み物:2007/08/25(土) 00:43:52 ID:p.aNyZic
>>165
kwsk

170名無しも飲み物:2007/08/25(土) 02:03:00 ID:2n39UnYM
>>169
本当はすごいんだけど、遠慮してわざとデチューンしてるんですよ!ネタで

三国同盟←イタリア

171名無しも飲み物:2007/08/27(月) 21:57:22 ID:IYxKk3GU
ちょwテレ東wwww

172名無しも飲み物:2007/08/27(月) 22:56:06 ID:bfYZD7N2
リトスペシャルすごかったwww

173名無しも飲み物:2007/08/28(火) 02:42:38 ID:UJaLMLcQ
な…何があったんだ…

174名無しも飲み物:2007/08/28(火) 11:21:35 ID:s34cOChs
昨日「世界で密かにメジャー級!SUGOI★日本人!」って番組がテレ東でやってたんだよ
自分は見損ねたがドイツ、リトアニアの日本人が紹介されてたみたい。

175名無しも飲み物:2007/08/28(火) 11:22:50 ID:ylZS8T2A
とりあえず「リトアニアのサザンオールスターズ」は爆笑した

176名無しも飲み物:2007/08/28(火) 18:43:32 ID:UJaLMLcQ
もしかしてリトアニアの日本人って
愛知万博時に一部で話題になったリトアニア漫才の人かね

177名無しも飲み物:2007/08/28(火) 18:45:39 ID:tIioAdic
>>176
多分その人だと思う

178名無しも飲み物:2007/08/28(火) 22:28:25 ID:GvKQDy8U
フミトか。

179名無しも飲み物:2007/08/29(水) 01:00:59 ID:SRK9Fd/6
ダイキンのエアコンって、欧州でのシェアが高いんだな
モスクワ市庁舎、フランス国会議事堂、イギリス首相官邸
ロンドンタワーブリッジ併設施設eteにも設置されていて
アメリカはちょっと苦戦中だが(ダクト式が主流なのと電気代が比較的安い為)
環境問題が言われている今だからこそ、狙い目でもう一度頑張ってみているらしい
中国の富裕層にも人気出ているそうだ

180名無しも飲み物:2007/08/29(水) 17:05:35 ID:ZPnGoens
>>174
その番組見た!
野球といいなんかのほほーんとしてて良かったな。

全然関係ないけど、HEROESって米ドラで話題のマシ・オカって日本人が
アメリカで人気出てるみたいだね。
自分はなんもすごくないんだけど、そういう人たちが外国で有名になってると嬉しくなる。

181名無しも飲み物:2007/08/29(水) 22:47:02 ID:BSIYTGjo
魔王、魔王ー!!
「二次創作のホモ本が溢れている」イベントだって説明してないよー!!

182名無しも飲み物:2007/08/30(木) 00:13:47 ID:Hig/MJg2
ちょw身も蓋もねぇよwww
全部が全部そういう本ばかりってわけでもないだろw

183名無しも飲み物:2007/08/30(木) 01:10:06 ID:lE70AEHA
しかし、結構前からリンク貼ってあるのに
魔王の所に今更質問が来る辺り
そういうのに免疫っつーか、縁が薄い人も来そうだなとは思ったw

184名無しも飲み物:2007/08/30(木) 01:14:54 ID:ZwFzLzOM
>>181
まあそういうのを明記すべきなのはオンリーサイトの管理人だろ

185名無しも飲み物:2007/08/30(木) 03:17:14 ID:bWiMeay2
>>184
ガチ関係者がいったらカドが立ちそうな気もしないでもないが。
まあ、学習してもらうしかないな。
ってこの話題はセーフでいいのかな、イベントレベルならいいのか?

186名無しも飲み物:2007/09/01(土) 02:16:39 ID:C2TPZ0hw
魔王の日記を読んでいたら
前に神田うのが、ロンドンハーツで
NY(アメリカ)ファッションは、今はもうダサいと言っていたのを思い出した

187名無しも飲み物:2007/09/01(土) 02:32:32 ID:8Hzlree6
アメリカじゃ男がおしゃれするとゲイだと思われるっていうもんなー
日本の男の子はオシャレできてうらやましいとか言ってるのみる

188名無しも飲み物:2007/09/02(日) 20:56:01 ID:y5HxrbxY
ア/ー/サ/ー/と/ミ/ニ/モ/イ/の/不/思/議/な/国
っていう映画の主人公が英に見えて仕方がない。
まゆげ太くないけど。

189名無しも飲み物:2007/09/03(月) 01:18:23 ID:/piNkBYo
英と言えば、今執事の受容が結構高まっているんだそうだ
ロシアのIT富豪とか、国外の金持ちにも乞われているとかで
人材不足気味になっているとかなんとか(確かアメリカABCで、前にやっていた)

190名無しも飲み物:2007/09/03(月) 01:34:37 ID:/piNkBYo
>>188
今見てきたが、あれフランスの映画なんだな。そりゃそうか…リュックベッソンだもんなw
アーサーって名前もつい、英か…と思ってしまうが
ミス・ポターの広告を見ても、ついつい、英か…と思ってしまう
世界陸上を見ていても、頭の片隅でついヘタリアキャラを思い浮かべてしまう病

191名無しも飲み物:2007/09/03(月) 01:41:21 ID:7aDKwowc
>>189
貴族に仕える場合以外は単に秘書で済む気がするんだが…。
なにか専門教育があったりするんだろうか、学校とかあるのかしら。

192名無しも飲み物:2007/09/03(月) 05:48:34 ID:cvOqnCIY
執事学校があって専門教育受けてるよ
ニュースはこれじゃない?
http://www.japanjournals.com/dailynews/070530/news070530_4.html
年収三億円の執事ってどんだけ優秀なんだろうね

193名無しも飲み物:2007/09/03(月) 05:50:00 ID:yOJTEHR2
魔王は本当に腐を釣るのがうまいな
最後のコマの坂上が可愛い

194名無しも飲み物:2007/09/03(月) 06:25:22 ID:EjlQXCSs
うひゃ−懐かしい!
学怖のあのシーンで801妄想したの自分だけじゃなかったんだ。
当時腐中学生だった自分はドキドキしながら
抵抗する展開と素直に靴舐める展開のどっちがエロいか真剣に悩んでたんだよ。
女主人公じゃあのシーンカットされてると聞いてちょっと残念だったり。
日野様エロかわいいよ日野様

195名無しも飲み物:2007/09/03(月) 09:09:25 ID:q/rpTbn.
>>191-192
執事の仕事は秘書的な仕事のほかに、メイドや使用人の総監督や家のことのさまざまな決定があるらしい。
秘書というよりは、ご主人さま代理。
執事の能力次第で、家が栄えるか衰退するかもありえたんだとか。
優秀で信頼できる執事が欲しくて昔の貴族はスカウト合戦とかすごかったらしい。

執事喫茶のせいか日本じゃ男版メイドなイメージがあるけど、実際はエリート職なんだよね。

196名無しも飲み物:2007/09/03(月) 16:39:40 ID:7aDKwowc
そっか、メイドとの対比だと従僕になるわけだよな。
でもその単語の響きだと萌えないw
パッドフットのほうがまだしもだけどちとわかりにくい。

197名無しも飲み物:2007/09/04(火) 01:23:56 ID:wWiUftxY
196はピーター・ウィムジィ卿シリーズを読むといい。
従僕は萌えるんだぜ。

198名無しも飲み物:2007/09/04(火) 01:39:46 ID:pgtDOu0M
メイド萌えで、数年前に勢いで買った資料達が
今ではヘタリア萌えに変換されているよ…w
英国なのに、何故か墺さん萌えになったりw
冷めかけていたけど、MANOR HOUSEってDVDが面白そうで見てみたい

199名無しも飲み物:2007/09/04(火) 01:47:47 ID:YD/HcuOI
>>197
あー、バンターさんは従僕だったか、すまん、彼はいい。
なんとなく執事のような気がしてたが、着替えの手伝いとかせんよな。

200名無しも飲み物:2007/09/06(木) 01:43:10 ID:K1v6MWYs
顔を動かしたらエライことになったってのは
指が鼻の穴にinしたと見た

201名無しも飲み物:2007/09/06(木) 02:06:56 ID:.d73gcV.
アフリカかっけぇな

202名無しも飲み物:2007/09/07(金) 18:04:36 ID:AUdVl9g.
セーシェルの昼飯、尾頭付きの魚に見えるわけだが…
セーたんかわいいよセーたん

203名無しも飲み物:2007/09/08(土) 00:13:57 ID:QqAGWqMo
テディベア+アルパカ
見た瞬間マジでびびったけど
見れば見るほどキモかわいい

204名無しも飲み物:2007/09/08(土) 00:29:46 ID:VWw4y.Dg
なんというキメラ

205名無しも飲み物:2007/09/08(土) 03:05:57 ID:QyhTtzrE
>>202
きっとデカイ葉っぱに包んで焼いたか蒸したかした魚だな(南国イメージ)

206名無しも飲み物:2007/09/08(土) 09:46:12 ID:kjxCz4OM
なぁ素で疑問なんだが
アルパカって世界的なアイドル動物なのか?

テディベアがキモ過ぎて欲しくなるwwww

207名無しも飲み物:2007/09/09(日) 01:28:44 ID:Nlz9ciLE
どうなんだろう…
日本ではマイナーだけど、欧米ではメジャーな動物なのかもな

208名無しも飲み物:2007/09/09(日) 02:31:02 ID:pO5JuRr2
用途とか毛の具合が羊に似てるし羊とか山羊さんが身近な欧州では日本よりは
アルパカに親近感わきそうな気もする
しかしぐぐってみたらラクダの仲間なのね

209名無しも飲み物:2007/09/09(日) 04:26:34 ID:rPwoHxL.
毛糸玉のラベルの絵でしかアルパカ知らなかったから、初めて実物をテレビで見たときはその小ささに驚いた。
ラクダぐらいでかいと思ってたよ。

210名無しも飲み物:2007/09/09(日) 07:26:41 ID:xhlaFxfM
ラクダサイズのアルパカwwww

怖いのう、怖いのう

211名無しも飲み物:2007/09/10(月) 00:49:54 ID:n.SlTX2o
イラストつきとか……
いったい何冊あるのかにもよるが
ちょっと魔王が心配なんだぜ……

212名無しも飲み物:2007/09/10(月) 19:31:59 ID:9ypQZuOg
体調も悪いみたいなのにな…自分応募したかったけど流石に出来なかった

213名無しも飲み物:2007/09/12(水) 18:59:02 ID:yvc2GIoA
体調大丈夫だろか。何はともあれ魔王お帰りなさいー。

214名無しも飲み物:2007/09/13(木) 01:24:51 ID:.YZtsr9I
無口で、話す時は独特の抑揚のない言語で不機嫌そうにしゃべるって俗説を
何故かずっとスーさんだと思いこんでいたんだが
フィンだったと言う事に、昨日やっと気付いた

215名無しも飲み物:2007/09/13(木) 04:22:03 ID:1Sw4di.Q
寒い国の人は無口になりがちって言うよね

216名無しも飲み物:2007/09/13(木) 19:37:59 ID:Z.zHxDYc
あかぴーくんvsさんけいくん

217名無しも飲み物:2007/09/15(土) 16:44:18 ID:1yZoyveo
アンソロ本の表紙すげえ

218名無しも飲み物:2007/09/15(土) 23:07:51 ID:rcW.Qgb6
ハイジって、ドイツ・オランダ語の国だと
おーぷにんぐ曲がちょっと違うんだな
(スペイン語圏はそのままスペイン語版だった)

219名無しも飲み物:2007/09/15(土) 23:15:15 ID:rj.Y9pRE
ハイジに限らずアニメ主題歌は国ごとの違いが面白いよ
別のアニメの主題歌比較では
ドイツ→完璧な再現度
フランス・イタリア→いい曲なんだけど原型留めてない
アメリカ→フリーダム過ぎ
でちょっとワロタ

220名無しも飲み物:2007/09/16(日) 19:27:44 ID:wxHbJ88A
>>219
さすがドイツw 俺たちが思ってもやらない様な事を完璧にやってのけるwww

やっぱアニメ主題歌にもお国柄ってでるもんなんだな。おもろい。

221名無しも飲み物:2007/09/16(日) 22:18:48 ID:jbQyeu3M
アルプスの少女ハイヅの納豆を売ってるの見たw
なんで納豆でアルプス

222名無しも飲み物:2007/09/16(日) 22:18:52 ID:jbQyeu3M
アルプスの少女ハイヅの納豆を売ってるの見たw
なんで納豆でアルプス

223名無しも飲み物:2007/09/16(日) 22:20:14 ID:jbQyeu3M
スマン、誤爆です…納豆食って餅ついてくる…

224名無しも飲み物:2007/09/17(月) 01:51:10 ID:mueSmY0c
>>219
何でハイジは、完璧な再現じゃないのか気になるんだぜw
つべを貼っているブログで見たんだけど、ちょっとオサレ度が増してたよ

225名無しも飲み物:2007/09/17(月) 10:17:20 ID:qQk8S04o
なんか最近色んなスレに誤爆多くないか?

226名無しも飲み物:2007/09/17(月) 22:27:29 ID:IkHJJfvo
本家の写真昔世界史の資料集で見たよな
アメリカとイギリスのでかさにビビって
イタリアとオーストリアのちまっこさにびっくりした記憶がある
日本がちっこいのは諦めてたけどさw
あ、あげますね

227名無しも飲み物:2007/09/18(火) 00:42:52 ID:2T9notEw
>>226
写真に写っているのはオーストリアさんじゃなくて、オーストラリアでは?
カンガルーがいる方の。

228名無しも飲み物:2007/09/18(火) 01:10:23 ID:c4eYuu0w
でも連合側に実際いたのは二重帝国の方だよね?

229227:2007/09/18(火) 02:11:47 ID:2T9notEw
>>228
あれ?そうですね。
ということは、あのページの方が間違いですか。
オーストリアさん・・・orz

>>226さんにも、申し訳ありませんでした。

230名無しも飲み物:2007/09/18(火) 02:57:30 ID:gekut8E.
>>226
写真見たよなあ…年がバレるか?でもこのザンル、この年代が多いイマゲ。

231名無しも飲み物:2007/09/18(火) 04:42:32 ID:q.wqO5ms
どの年代の事を言っているのか分からんけど
資料集の写真は、そう変わらないから年は分からないよ

232名無しも飲み物:2007/09/18(火) 21:01:44 ID:v9ZD9PyU
義和団事件ならオーストラリアも出兵してるよ

233名無しも飲み物:2007/09/19(水) 17:50:42 ID:OUe/PW/Q
科学雑誌ニュートンでセーシェル(セイシェル)特集やってて図書館で吹いた。
景色綺麗すぎてビビる。

234名無しも飲み物:2007/09/19(水) 20:08:37 ID:sdeappTs
姉が新婚旅行でセーシェル行ったばっかりw
本当に絵みたいに綺麗らしいね

235名無しも飲み物:2007/09/20(木) 12:56:47 ID:3dMqvJ.I
姉君は写真を撮られてはいまいか

236名無しも飲み物:2007/09/20(木) 13:20:27 ID:GHKAUYqQ
撮ってるがことごとく旦那とラブラブ2ショットなのでうpは出来ん
すまぬな

237名無しも飲み物:2007/09/20(木) 16:28:57 ID:trjYlKnw
いやなに、新婚旅行だから自明の理だw

238名無しも飲み物:2007/09/20(木) 23:10:16 ID:nivwmVuc
セーシェルでイメージ検索すると
いかにも南のリゾート!楽園!ってな綺麗な画像出て来るよね
日本だと、アフリカのリゾート地の知名度は
圧倒的にモーリシャスの方が高いけど
セーシェルも、写真で見ると日本人が好きそうな新婚旅行に最適っぽい雰囲気に見える

239名無しも飲み物:2007/09/21(金) 14:56:21 ID:n2Hh8gZ.
セーシェルはアメリカでは近場の観光地として人気って話を聞いて
日本で言うところの熱海とか種子島とかそのあたりの観光地なのかなーとふと思った

240名無しも飲み物:2007/09/21(金) 21:28:07 ID:bipOjvec
同人ショップに行ったら、買取強化ジャンルにヘタリアが入ってた
割と微妙なジャンルでも強化対象になるのは分かってるけど、
企業にも既に一ジャンルとして認識されてるのかと思うと、なんか不思議な感じがした

241名無しも飲み物:2007/09/21(金) 22:24:35 ID:ZQ7JPevs
ネット作品の二次そのものが増えてるということもあるのかと。
ヘタって知ってる範囲の女性向け(寄り)では最大かなぁ?
つーか、コミケでもネット作品の二次でコード作るかもってさ。

242名無しも飲み物:2007/09/21(金) 23:22:25 ID:D9QG35gg
地味に背景変わってるね
…「散歩中の犬の糞は始末しましょう」?
その上はなにが書いてあるんだ?

243名無しも飲み物:2007/09/23(日) 05:19:02 ID:B1HfPSNY
流れ豚切って悪いが
例のあのクリックせんそうがすごいことになってるw
日の三倍速で洪さん独走状態
フライパン乙女強いw

244名無しも飲み物:2007/09/24(月) 12:53:27 ID:9xs0itfY
汚くてごめんお
http://imepita.jp/20070924/461240

245名無しも飲み物:2007/09/24(月) 16:27:02 ID:joIQRBJg
今日のオンリーどうだった?
行った人、何かレポなどあればよろしく。

246名無しも飲み物:2007/09/24(月) 16:44:49 ID:uUMZ/UTI
同人板のスレみれば惨状がわかるよ・・・
あとヘタリア商業化だってさ
幻冬舎からコミクス出るんだと
微妙・・・

247名無しも飲み物:2007/09/24(月) 16:56:12 ID:6TfT8x9o
予想以上に若い人多かったよ
イベント慣れしてないのか、サークル側の手際がかなり悪くて列崩壊。
コスプレスペース作るのはいいんだけど、大手の列がつくれない配置だったから大変だった
幻冬舎はなあ・・・

248名無しも飲み物:2007/09/24(月) 17:25:31 ID:54e4npAg
幻冬舎はまあ置いといて商業化おめ
でも色々と問題ありそうだけど大丈夫なのかなw

249名無しも飲み物:2007/09/24(月) 18:16:04 ID:VbNJkoIs
商業化は・・・嬉しいけど素直に喜べない自分がいるw
魔王の負担にならないといいけど

250名無しも飲み物:2007/09/24(月) 18:23:57 ID:e8UeA45.
ネットであのクオリティなのが凄かった。
商業作家になると、自分の気持ちが冷めそうで、少々寂しさを感じる。

251名無しも飲み物:2007/09/24(月) 18:26:01 ID:HVi1VXRg
同人板でも書いてる人がいたけど、
2ちゃんのネタとかで漫画作ってるっていわれてるのに、
商業化しちゃうと余計たたかれる要素ができちゃう気がして怖い。
金まで取るのかよって感じで。

252名無しも飲み物:2007/09/24(月) 19:03:00 ID:6TfT8x9o
まあ買うけどね!
書き下ろしとかを前向きに喜んでみよう。
2ちゃんのネタを使うのも、ベクトルは違うけどいろんな漫画に増えてるしなあ・・・

253名無しも飲み物:2007/09/24(月) 19:08:41 ID:hkTWcUfQ
企業が介在する事で原作者が守られる部分もあるんじゃなかろうかと、
前向きに考えてみようかなーと。

254名無しも飲み物:2007/09/24(月) 19:29:12 ID:i7SwdDcY
>>251
個々の単発「ネタ」を、萌えまで含めた作品に昇華できるのは魔王の力量だと思う。
2chのログをただまとめただけで出版化して叩かれているのはよく見るし、当然の批判
だと思うけど、ヘタリアの場合は「元ネタがあるんだから、自分だってやろうと思えばできる」
と口先では言うものの、実際にはやらない・できない人の負け惜しみに聞こえる。

255名無しも飲み物:2007/09/24(月) 19:35:17 ID:FGKl7pMQ
魔王の鼻血が心配で仕方ない
上向いたり首の後ろ叩いたりしないで下さいね魔王

256名無しも飲み物:2007/09/24(月) 19:51:52 ID:dW0e2nX.
オンリーはすごまじい人の海でした。
今まで過疎ってるジャンルのしか行った事ないから人気ジャンルはこんなにも混むのか…とか思ってたけど、
やっぱりあれは異常だったんだねぇ。
自分が会場着いたのが11時半前で会場入りできたのが12時過ぎくらい。
列は階段で1階だか2階辺りまで続いてた。
パンフなんかとうの昔になくなっていたらしい。で、パンフなしの入場。
おかげで誰がどこにいるのかさっぱりわからないまま人の海に揉まれることに。
しかも会場入りできた時点で多くのサークルさんが完売。
あちらこちらで完売!完売!!完売!!!orz
本が買えないならせめてアンソロだけでも…と思い列に並ぶことに。
向こうのスレでは下に並んだと書いてたが、自分は上に並んだ。
多分9階くらいまで続いてたとおも。
その後コススペースのとこに全員並ばされて(ここもかなりのgdgdっぷりで…)受付に向かって一列ずつ前進、
主催者が肩叩いたら購入権ゲット、って感じで。
こんなんのために必死こいて休み取ったはずじゃないのになぁ………


今日で良い事なんかアンソロ買えた事と(*゚∀゚)=3フォォォォォォォォォォォ!!!!!ってレベルのスイスとオーストリアさんがいた事。
あとブリタニアエンジェルもいたwww

257名無しも飲み物:2007/09/24(月) 20:05:20 ID:CFimHm/6
会場で隣にいた人がカッコイイオーストリアさんがいた!って言ってたな

258名無しも飲み物:2007/09/24(月) 20:22:28 ID:6TfT8x9o
予想通りだけど需要と供給がズレてたね。一般参加者の数が多すぎ。
次のイベントは売る側も数用意するだろうし、主催側も考えるから良くなるかなあ。

コスは予想以上に居て見てて楽しかった
女の子版とか学ヘタ、しょたりあ、ハロウィン衣装のハンガリーさん?まで居たのはびっくり。
墺さんかっこよかった!韓国の人も。日本と中国さんの人がすごいいいなーと思った。

259名無しも飲み物:2007/09/24(月) 21:28:54 ID:AgL4mA9U
放送部の商業化を予想してたけどヘタリアがくるとは・・・。
まぁそのうち放送部関係も商業化しそうだけど。
なんにしろオメ。

出版社を通すと作者の負担は逆に軽くなると思うな。
今までみたいにひとりで背負い込まなくていいし。
取材や資料も手に入りやすくなるし。
ただサイト運営は今までのペースではいかなくなるんだろうけど・・。

260名無しも飲み物:2007/09/24(月) 21:40:33 ID:xKH.IiK2
カッコいいオーストリアさんとやらが気になるw

261名無しも飲み物:2007/09/24(月) 23:05:40 ID:HVi1VXRg
オーストリアさんは写真撮影集中してたなあ。
チビリアと一緒に並んでの撮影が多かった。
コンタクト乾いてよく見えなかったけど、ぱっと目についた

262名無しも飲み物:2007/09/25(火) 00:29:07 ID:VzHtXD6Q
それにしても体調大丈夫ですか魔王よ

263名無しも飲み物:2007/09/25(火) 01:47:21 ID:NOzfRc4M
つか、叩かれても理不尽って思う必要がなくなる気はする。>商業化
どう見ても金銭的にあくどい商売やってるところよりはマシかもって
感じの叩かれ様だったもん。同人ですらなかったのにさぁ…。
ネット作品のアンチって魔王以外一個も聞いたことないよ。

264名無しも飲み物:2007/09/25(火) 03:22:19 ID:S/emJpe6
ヘタリアが商業化なんだ…!吃驚
絶対きたこーだと思ってたよ
サイトのを描き直ししてんのかな
まあ、時事ネタとか国際ネタは2ちゃん(ネット)では
ヘタに限らず恰好の餌になるから
一時的にまた変なのは出て来るだろうと思うよ
サイトさんやサークルさんも、今より増えそうな気もするな
商業とWEBじゃ、やっぱ全然規模違うもんな

265名無しも飲み物:2007/09/25(火) 07:06:02 ID:CjiTT6tY
>例の物は全部書き直しのオリジナルのネタなのでお楽しみに!

こう書いてあるし再録って事はないっぽい

266名無しも飲み物:2007/09/25(火) 07:19:16 ID:bX7hS4J.
ヘタリア商業化は別に流れ的には仕方がないとは思う。
2ちゃんねるのネタを流用と言っても元を正せば世界史なんだし、
それを作品にする分にはなんら問題にはならないわけだし。
ただ商業化するにあたって今まで自由に魔王が許可してきた事が、
版権問題とかでややこしくなったりしないだろうか。

267名無しも飲み物:2007/09/25(火) 07:39:29 ID:wp96Go7k
オリジナルのネタって、学園ネタかなあ。
キャラの名前は、菊とかアフルレッドだったり?

268名無しも飲み物:2007/09/25(火) 15:09:42 ID:5DCZaLBw
なんでその発想になるのかがわからない…

269名無しも飲み物:2007/09/25(火) 17:53:59 ID:74Kj41bM
関係無いがアフルレッドに噴いた

270名無しも飲み物:2007/09/25(火) 20:00:33 ID:fOrrQUfw
ごめん、ちょっと聞きたいんだが
イベントのアンソロっていつごろ店に卸されるのかな…
イベント行った方とかで詳しく知ってる方いたらおしえてほしい

271名無しも飲み物:2007/09/25(火) 21:03:18 ID:bSTvboDI
商業化とか作者は頭足りないんかね

272名無しも飲み物:2007/09/25(火) 21:58:15 ID:15jwg0vs
>>270
通販分はもう店じゃ売り切れになってるから再販待ち
店頭分は地方の店なら残ってるんじゃない

273名無しも飲み物:2007/09/26(水) 09:29:26 ID:xxPNmAS.
今とらのあな通販在庫ありになってる

274名無しも飲み物:2007/09/26(水) 15:11:45 ID:Gwg2ogwE
>>272,273
ありがとう
凄い人気っぷりなんだな…
根気よくさがしてみることにするよ

275名無しも飲み物:2007/09/26(水) 18:51:14 ID:YZhsU0tI
今とらのあなみたら、通販注文不可だった…orz

276名無しも飲み物:2007/09/26(水) 20:46:10 ID:3pBzQvCg
この人気に目をつけた出版社が、商業アンソロ出してくれんかな
ヘタより微妙なジャンルでも出てるみたいだし

ヘタに関してはとことん雑食なので、
カプごちゃ混ぜでいいから面白い作品を集めたアンソロが読みたい

277名無しも飲み物:2007/09/26(水) 22:28:12 ID:jMa4AW3M
ギャグだけのものでも微妙だろうにこのジャンルで
ホモアンソロを出してくれって…釣りだよね?

278名無しも飲み物:2007/09/26(水) 23:19:43 ID:ESmoimE6
誰か本家に「酷いイベントでした」とかメールしたんかな…
今日の日記文…泣けるわ…

本人は同人イベントこないほうがいい。
きっと書籍化記念サイン会とか幻○がやってくれるさ。
8○1ちゃんみたく企業ブースとかな。

「イベントに魔王来なかった。なんで来ないのわざわざ来たのに。死にたい」とか
日記で言ってる携帯サイトあって、何言ってんだこいつ氏ねよwって思った。

279名無しも飲み物:2007/09/27(木) 00:10:16 ID:GazMuK7E
>>278
? 本家って二つ以上あるのか?

280名無しも飲み物:2007/09/27(木) 00:15:16 ID:Rk899C9U
>>279
文章変か。すまん。

>今度こういったイベントがあったら
>机運びでも椅子ならべでもしますので
>誰か使ってやってください。

とか魔王本人が言ってるのが、なんか切ない。

281名無しも飲み物:2007/09/27(木) 01:05:45 ID:K7AJ1sDw
「もうあの主催に協力するのは止めて欲しい」というメールなら出したって報告見たよ
複数のところで

282名無しも飲み物:2007/09/27(木) 04:03:22 ID:IMjcmf.U
魔王板ばさみだな…

283名無しも飲み物:2007/09/27(木) 10:25:58 ID:GazMuK7E
あのさぁ、客観的に見るとヲチなんだけど。
好意的なつもりかもしれないけど、行間から新しい人産まないで欲しい。

284名無しも飲み物:2007/09/27(木) 12:32:11 ID:8xpHBcu2
283が何を言いたいのかがよく分からない

285名無しも飲み物:2007/09/27(木) 18:13:07 ID:Km4kEM1s
商業化ってすげーなー
キタユメって結構有名だっのか

286名無しも飲み物:2007/09/27(木) 19:38:07 ID:P8U8Dat.
>>283
本家のことならともかく、
個人のファンサイトの日記のことやらまでこの板で話すのはどうかと思う
ってコトを言いたいんじゃないかと
見てて気持ちのいい書き込みじゃないと自分も思ったよ

287名無しも飲み物:2007/09/27(木) 19:38:44 ID:P8U8Dat.
>>283じゃなくて>>284
すまん…

288名無しも飲み物:2007/09/27(木) 20:44:59 ID:2dxZdLv2
>>285
一般人でも知ってる人、結構いるよ
あと、オタクならジャンルを問わず知ってる人は思った以上に多かった

289名無しも飲み物:2007/09/27(木) 21:07:55 ID:Q9zuf2W6
>>286

まあドジン板でも十分に話題になってるもんな…

>>288
絵板本家のお題になったのも大きいと思う
それ以前でも口コミみたいにちらほらとサイトの日記なんかで目にしたな

290名無しも飲み物:2007/09/28(金) 01:27:32 ID:fb8lz6dE
今、ネット作品を商業でっての流行ってるから
出版者の方は、思っている以上に色々チェックしてると思う
オタクだと、知っている人も多いけど
何だかんだで素人のweb漫画だから、自ジャンル以外はそんな手を伸ばしたり
興味湧いたりしないって人も多いし
知られている様で、知られてない印象がある
2CHとかみてると、すげー有名な感じがしてしまうけどw

291名無しも飲み物:2007/09/28(金) 14:18:54 ID:H.0w90yQ
自分の国が変態にされてたら誰だって嫌だわな

292名無しも飲み物:2007/09/28(金) 17:30:37 ID:1gTN8gVs
国際的にぶっちぎりで変人扱いされてるのは日本だと思うw
世界の人はぶっかけうどんで笑いすぎだ

293名無しも飲み物:2007/09/28(金) 20:12:24 ID:AnXwLaPc
変人と変態とはまた違うだろ…

294名無しも飲み物:2007/09/28(金) 21:09:31 ID:G8b0GFKs
まぁその辺をどう受け止めるかは個人差があるよな…
怒る人も当然出てきそうだ
自分はもうそれぞれ独立したキャラとして見てるからなんとも思わないが

295名無しも飲み物:2007/09/28(金) 21:19:44 ID:enVqePbw
日本は政治的なことを語らないのが格好いいって国だからねぇ。
ちゃんと教育を受けられなかったとか言論統制とか疑われるわけだが。
(始めてそれ聞いた時にはびっくりしたよ...orz)

296名無しも飲み物:2007/09/29(土) 00:33:29 ID:xbD60rqc
ドイツはアメリカのアニメでも変態ドS扱いだったっけなぁw
日本は変態ってかHENTAI漫画の国w
>>295
別に政治に疎いのは日本人だけじゃないと思うが…
選挙よりアイドルの人気投票のほうが投票率が高い某国とかもあるし

297名無しも飲み物:2007/09/29(土) 02:23:15 ID:G9.0VJ32
若い子はどこも一緒だよw
真面目なのダサい派と真面目もいいじゃない派がいるのは
今に始まった話じゃないしね
勉強したくて来日している人がメインになりがちなだけだと思う

298名無しも飲み物:2007/09/29(土) 13:21:03 ID:0qcTNqwo
>>295
かっこいいというより、所謂「政治と宗教と金の話しは外ではするな」ってことじゃないか?
人間関係を壊しかねないからっていう。
大学のゼミ中とかそういうことを話せる仲の人とはばんばんしてると思うけどな。
酒が入ったときとか。

299名無しも飲み物:2007/09/29(土) 17:17:38 ID:.xrWRVPc
つーか、子供も大人も政治に関心が低すぎるしマスゴミの意見信じすぎるよな
高校以下、学校とかでももっと政治の話をして関心を高めるべきと思うけど、
教師の発言によって思想の植え付けだとか思想教育だどうのと
過剰反応されかねないから国としても政治を勉強できる機会を
なかなか設けられないのかな。過去のことがあるだけに弄られたら面倒なんだろうし
って話がずれたな

日本人って天然クソ真面目キャラだから、皮肉めいた擬人化に胃を痛めるけど
海外では普通にそういう風刺画なんて溢れてるから意外と寛容なのに
それに気づかないんだろうなと、ここを見てると良く思う

300名無しも飲み物:2007/09/29(土) 17:28:14 ID:xbD60rqc
サウスパークとかなw<海外のすごいの
日本の限界だとMC☆あくしず位だろうか
あれが普通に本屋に並んでるんだからヘタリア書籍化なんて余裕も余裕だと思ったw

301名無しも飲み物:2007/09/29(土) 17:41:12 ID:xbD60rqc
ちなみにMC☆あくしず知らない人のために
こういう記事が載ってる軍事萌え雑誌のことね

>★放課後ワールドウォー
>●銅大+とんぷう
>ヒトラー、スターリン、チャーチルなどに扮したロリで巨乳な女子高生たちが世界大戦をシミュレート!

>★HADAKA軍人列伝
>●鷲尾直広
>世界各国の伝説的な軍人が、キュートかつグラマーな美少女になっちゃった? 第二回はスーパーエース・ガーラント将軍だ!

>★MonMon
>●金子賢一+大藤玲一郎
>お姉さんがファッション雑誌のように軍服を着こなして紹介する軍装解説モノです。今回はドイツ空軍地上部隊の制服。

302名無しも飲み物:2007/09/29(土) 18:36:24 ID:D2DGisSo
その内容でよく怒られなかったな出版社…紹介だけでどん引きした

303名無しも飲み物:2007/09/29(土) 19:54:36 ID:VMUoUgcE
そうだったんか…意外に出版されてるもんなんだな
自分の認識が狭いことがよくわかるぜ

304名無しも飲み物:2007/09/29(土) 20:24:37 ID:MomxCwEo
>>301
凄すぎて吹いたwwww

305名無しも飲み物:2007/09/29(土) 20:25:24 ID:Y5Rt6AhY
>>301
その本ちょっと買ってくる

306名無しも飲み物:2007/09/29(土) 22:01:56 ID:DD7vbq9U
>>302
ヒトラーやスターリンをコケにして、いったい誰が怒るというのだ

307名無しも飲み物:2007/09/29(土) 22:27:34 ID:X3VNQ0vE
>>301
その出版社から出てる「どくそせん」って本がすごく気になった

308名無しも飲み物:2007/09/29(土) 22:30:40 ID:H4fv7bN2
私は「帝国陸軍入門編」が気になった
〜恋する帝国軍人は切なくて、ノモンハンを思うとすぐ蹂躙しちゃうの〜って、
煽り文句がすごい

309名無しも飲み物:2007/09/29(土) 23:17:23 ID:hE6SYCqo
>>308
なんだそれwwすげー
国内でそんなものが出版されてたなんて

310名無しも飲み物:2007/09/30(日) 01:44:52 ID:G.YUU2HI
フィギュアみたいなのもあるよね
軍服着た?萌え系のやつ
どこやらでチラッと見て、カワイイなと思った覚えがある

311名無しも飲み物:2007/09/30(日) 01:45:51 ID:G.YUU2HI
あー、あれだ
魔王が話題に出していて、検索してみたんだった様な気がしてきた

312名無しも飲み物:2007/09/30(日) 09:27:50 ID:MJ32Ftrc
戦闘機擬人化のやつ?

313名無しも飲み物:2007/09/30(日) 09:30:26 ID:6OkzCTvg
自衛隊カフェなんて、自衛隊公認でやってたぜ
萌えフィギュアも公認じゃなかった?

314名無しも飲み物:2007/09/30(日) 10:23:42 ID:jmEUSwHQ
防衛白書の漫画版も可愛い感じの絵柄だったな
そして内容が所々際どかった

315名無しも飲み物:2007/09/30(日) 14:32:11 ID:HIg9vKLg
コナミの「メカ娘」のことだろうか?
あれは実在した戦闘兵器と架空の戦闘兵器を少女化したシリーズで
これを元にアニメとかも今やってる。
だからヘタリアも大丈夫じゃないか?と思っているんだが

316名無しも飲み物:2007/09/30(日) 14:47:31 ID:pb/gZS0k
魔王テラテニヌwwwwwwwwwwww

317名無しも飲み物:2007/09/30(日) 15:30:28 ID:eLBgtopE
乾ktkrwwwwwww

318名無しも飲み物:2007/09/30(日) 18:11:44 ID:jmEUSwHQ
あれテニプリネタなのかwww
魔王怪我でもしたのかと思ったよ

319名無しも飲み物:2007/09/30(日) 19:10:32 ID:aj2BPhfk
元ネタ
ttp://www.kajisoku-f-2.com/dd/img2-03/img989_t02.jpg

320名無しも飲み物:2007/09/30(日) 20:23:20 ID:jC1rv/ic
いぬいwwwwwww

321名無しも飲み物:2007/09/30(日) 20:24:56 ID:03QqF0r6
自分も元ネタわからなくて318と同じ勘違いしてたww

>>319
100回保存した

322名無しも飲み物:2007/09/30(日) 20:58:09 ID:xw5rq5aE
魔王www遊び心ききすぎwww
元ネタ画像みて腹よじれたじゃねえかw

323名無しも飲み物:2007/10/01(月) 01:35:37 ID:HfigZN2M
日記のセーシェルを見て思い出したんだけど
日本のセーシェル大使は、色々兼任し過ぎで、ちょっとワロタ(他にもそういうのはあるんだろうけど)
(ケニア、エリトリア、セーシェル、ブルンジ、ルワンダ)
大使の食卓って番組で、今日ラトビアのを見たんだけど
やずやCMでおなじみのケフィアは、ラトビアでも定番な様だ
サワークリームとか、料理に乳製品を凄い使っていた(東ヨーロッパってそういうの多いね)
ドイツの影響も大きく受けていて、ビールもよく飲むみたいだ

324名無しも飲み物:2007/10/01(月) 18:05:26 ID:r/r1SJjQ
つい最近はまって毎日過去ログやら日記やら漁ってる
それで質問なんだが、2006年9月以前の日記ってもう読めない?

…まで書いて過去スレで2006年のログ削除ってのを見つけた。切ない

325名無しも飲み物:2007/10/02(火) 03:29:55 ID:PXR3MOt.
夏頃に(確かヘタページとか改装するちょっと前)
過去ログ一気に削除してたよ

326名無しも飲み物:2007/10/02(火) 17:57:22 ID:UvDE2zhI
>>324
webarchive で探してみたら?

327名無しも飲み物:2007/10/02(火) 21:07:53 ID:rt6ZgMgI
ファイル上書きで更新してるから月が替わるとログ消えるんだよね
年号付きファイル名導入希望したい
細かい落書きとか日記ログにしか無かったりするから困る

328名無しも飲み物:2007/10/03(水) 01:29:08 ID:zM6JhrCg
確かURL打ち込むと2006年のログも見れたような
でも>>327のいうとおりだからもう大方消えたのかな?

329名無しも飲み物:2007/10/03(水) 02:55:48 ID:e/MG2tPU
>>327
でもまあ、それはわざとそうしてるんだろうしね
ログ量増やしたくないのでは

330名無しも飲み物:2007/10/03(水) 16:08:10 ID:zM6JhrCg
internet archiveでだいたい見れたわ
一部なかったりしたけど
04〜05とか魔王すげーテンション高いw

331名無しも飲み物:2007/10/03(水) 21:39:10 ID:gRAmVX4M
ペンタブ買った、って……
まさか、今まではマウスでやってたってこと?
いや、下書きとペン入れはともかく、色塗りを!!!??

332名無しも飲み物:2007/10/03(水) 21:41:56 ID:e/MG2tPU
塗りをマウスでやるって、そんな驚くことじゃないよ…

333名無しも飲み物:2007/10/03(水) 21:44:10 ID:/f1qu81E
初めてであれだけ描けるとか羨ましい限りだ

334名無しも飲み物:2007/10/04(木) 01:22:46 ID:NG1RU.02
マウス塗りは根気さえあれば出来るよ
ただしペンタブに慣れてしまうともう二度と戻れなくなるだろうけど
ペンタブに移行した場合の魔王の塗りがどう変わるか心配でもあり楽しみでもある

335名無しも飲み物:2007/10/04(木) 01:32:29 ID:uOTr9YHQ
下描きとペン入れはアナログで描いてから取り込んでたんだろうね
色塗りは、学生の頃ずっとマウスだったけど
魔王っぽい塗り方…っつーか、フォトショならマウスでも慣れればなんて事無いよ
(個人的には塗りより描く作業の方が大変に感じたw)
ペインター特有のアナログチックな雰囲気を出そうとすると、フォトショよりコツがいったけど

336名無しも飲み物:2007/10/06(土) 11:25:03 ID:EsNMILEE
日本ホモ協会の、仏特集番組を
どうしても内心ニヨニヨしながら見てしまうw
ふれあいなんちゃらって、町のお散歩的な番組とか英語でしゃべらナイトとか
無駄に凝視しているよ

337名無しも飲み物:2007/10/07(日) 01:42:47 ID:KgnM35mg
イギリス人のジョーク好きはジョークのネタになるくらいだがあそこまで関心が強いとは

>>336
ホモ協会の深夜は萌えの宝庫だよね
最近は五分枠だけどトルコ特集もやってていい感じだった

338名無しも飲み物:2007/10/07(日) 02:32:06 ID:LqOUt/qc
そういや、私は見てないんだけど
フランスでも日本キャンペーン中っぽいんだって?
うちのオカンが言うには
土曜の朝に、しっとこ(だっけ?オセロが出ているやつ)で言っていたらしい
ホモ協会側は来年の国交150周年記念にむけて作ってるんだろうな

339名無しも飲み物:2007/10/07(日) 13:34:34 ID:wh5f4yWg
魔王また鼻血とまらないのか…大丈夫かな
何かの病気なんじゃないかと心配すぐる
病院いってくれ頼むからガクブル

340名無しも飲み物:2007/10/07(日) 13:39:35 ID:KgnM35mg
単に鼻の粘膜弱ってるだけとかだといいんだけどね
とりあえず鉄分とかポーションとか獲って下さい魔王

341名無しも飲み物:2007/10/07(日) 18:49:56 ID:GuLI1kv6
鼻はちょっとした事でも血が出やすいからなあ
貧血になってないと良いんだが

342名無しも飲み物:2007/10/09(火) 01:30:28 ID:2GVWrc.I
魔王の日記のリンク先にあった
↓が興味深かった
「28.赤の反対は白なんだと思うとき」
そうだよな…冷静に考えたら赤じゃないよな
他の国の人にも聞いてみたい質問だなあ

343名無しも飲み物:2007/10/09(火) 04:16:22 ID:c.mEDla2
世界基準だと何になるんだろ?
黒?青?

344名無しも飲み物:2007/10/09(火) 05:43:52 ID:ieF0FbQ6
赤の反対ってのがそもそも思いつかなかった
青と赤の鉛筆の影響で青じゃね?って思うくらい
寒色代表と暖色代表とか考えるんだろか

345名無しも飲み物:2007/10/09(火) 07:50:04 ID:RK9kgzL2
私は補色の緑かと思う
クリスマスカラーだよ
白加えればイタリアンカラーだよ

346名無しも飲み物:2007/10/09(火) 19:11:36 ID:uRR/z5XI
赤の反対は補色の緑とすぐに思ってしまった俺カラーコーディネーター
紅といわれたら白なんだけどな

347名無しも飲み物:2007/10/09(火) 19:43:18 ID:SCFU9FtA
赤と白が対になってるのが日本の文化だと聞いたことがある。

348名無しも飲み物:2007/10/09(火) 21:22:29 ID:PXKzkvao
赤と白が何で対になっているのか疑問だったんだが、
うちのおやじさまがなんだかすごい理由を言ってた。
女と男がそれぞれ出すものは……

>>345
イタリアの口調で脳内再生されたw

349名無しも飲み物:2007/10/09(火) 23:00:49 ID:c.mEDla2
紅白の由来は源平合戦の旗色からだよー

350名無しも飲み物:2007/10/10(水) 02:56:44 ID:Sk4iIp1s
>>348
エロい父ちゃんだなw

351名無しも飲み物:2007/10/10(水) 21:12:14 ID:PaZ5kNyQ
スレ立ての話でもめてからこっち、何か板自体がギスギスしてる気がする
ただでさえ過疎ってんだからもう少しやんわりといかないか

352名無しも飲み物:2007/10/10(水) 23:08:35 ID:Nh.GriMs
ヤンワーリヤンワーリ

353名無しも飲み物:2007/10/11(木) 07:16:15 ID:sVKBu8zg
韓萌スレは結局見なかったけど勝手にスレ立てちゃったから揉めてたんだよね?
色々揉めてたみたいだけど、全く蚊帳の外だった自分は
その勝手に立てた奴がむしろ韓的だと思ったら
なんかちょっと笑えて和んだ

354名無しも飲み物:2007/10/11(木) 13:44:54 ID:X4y2OwH.
やっぱり、>353は俺のことが大好きなんですね!

355名無しも飲み物:2007/10/11(木) 19:45:47 ID:XgCeU4hU
>>353
萌えた

356353:2007/10/11(木) 22:57:59 ID:sVKBu8zg
>>354 す、すみませんウソです……

357名無しも飲み物:2007/10/12(金) 21:04:42 ID:d9zV7Kns
ぶぶさん老けたな・・・

358名無しも飲み物:2007/10/12(金) 21:20:11 ID:DtaskdhA
ペンタブ練習というか、
普通に使いこなしてませんか魔王様

359名無しも飲み物:2007/10/13(土) 01:59:31 ID:eslHJWOw
ぶぶさん久し振りに見たな
もこもこした生き物に触りたくなってきた

360名無しも飲み物:2007/10/13(土) 13:39:59 ID:YjbP3Z9w
ぶぶさんは相変わらずかわいいなぁ

361名無しも飲み物:2007/10/13(土) 16:16:10 ID:Po75JRhw
ぶぶさんに時の流れを感じてちょっと切なくなった

362名無しも飲み物:2007/10/13(土) 18:32:34 ID:gIAjFk4E
ぶぶさん、もういつ月に帰ってもおかしくない歳だよね

363名無しも飲み物:2007/10/13(土) 21:06:16 ID:1vzUSmpE
長生きしてくれよぶぶさん…

364名無しも飲み物:2007/10/14(日) 23:03:01 ID:5DG.htYA
何のAが抜けたのか分からない・・・

365名無しも飲み物:2007/10/14(日) 23:24:15 ID:sqBEd91I
不定冠詞のことじゃね
A Happy Haloween!って書きたかったって意味だと思う

366名無しも飲み物:2007/10/17(水) 14:18:09 ID:45seSrXE
すてきなものってのがなんだかわからない。
クリックできないよ魔王…

367名無しも飲み物:2007/10/17(水) 18:50:43 ID:LDnxJMC6
自分もタブキー使ったりして頑張ったけど分からないよ魔王…

368名無しも飲み物:2007/10/17(水) 20:15:48 ID:kjx58bM2
ただ単にタグ入れるの忘れただけじゃない?

369名無しも飲み物:2007/10/17(水) 20:40:43 ID:XGG.1Qug
>>364
前の入り口絵(日本が濡れてるやつ)のロゴが
「KITAYUME」じゃなくて「KITYUME」になってたような気がする。
違うかもしれないけど。

370名無しも飲み物:2007/10/17(水) 20:43:27 ID:J7Ilbneg
>>368
あ、本当だ
ソースみたら普通にアドレスあった
次の更新で直るんじゃない?

371名無しも飲み物:2007/10/17(水) 21:47:12 ID:45seSrXE
次の更新で消されますた

372名無しも飲み物:2007/10/17(水) 22:31:46 ID:LDnxJMC6
。・゚・(ノД`)・゚・。

373名無しも飲み物:2007/10/17(水) 23:07:12 ID:J7Ilbneg
あらー

魔王VISTAにしたんだ
あれ、ペンタブレットとめっちゃ相性悪いんだよねぇ
Javaも不具合でるから、設定いじりまくらないと絵掲や絵チャットで正常作動してくれない…

374名無しも飲み物:2007/10/18(木) 01:06:17 ID:YOQpzqFE
>>373
グラフィック関係でやたらと動作が重いんだってさ。>びすた
話聞いてたら一段階上のグラフィックボード入れるの推奨された、うぜ。

375名無しも飲み物:2007/10/18(木) 01:09:53 ID:Q155Lv1M
魔王のスペイン人フォロー?になんかもやもやする…

376名無しも飲み物:2007/10/18(木) 01:28:42 ID:KgTchYmQ
そういうのはリアルチラシの裏か日記に書けばいいよ

377名無しも飲み物:2007/10/18(木) 05:39:22 ID:A3132WhQ
フィンランドカフェに行きたい

378名無しも飲み物:2007/10/18(木) 05:43:10 ID:hLmhqfmo
>>374
いや、VISTA特有のマウスアクションが
ことごとくペンタブレットの挙動とかち合って、
絵掲なんかだと、設定切らないと、まともに線も引けないんだよ。

379名無しも飲み物:2007/10/18(木) 12:03:50 ID:4KmT2Wmc
Vistaは鬼蓄な子

380名無しも飲み物:2007/10/20(土) 03:07:31 ID:iIFMV/FE
Vista×ペンタブなのか、ペンタブ×Vistaなのか迷うな

381名無しも飲み物:2007/10/24(水) 11:48:25 ID:Pp0pKjBc
最近魔王、色々と充実してそうで何だか嬉しい反面、
ファンとしては少し寂しくて心配だな
くれぐれも体に気をつけて、これからも頑張ってほしい

382名無しも飲み物:2007/10/25(木) 07:04:47 ID:JNKhUv.o
確か一昨日のきょうの世界っつー
BS1でやっているニュースで
瑞が「栄光ある孤立」と言われていて、ちょっとふいた
(ニュース内容は置いといて)

383あぼーん:2007/10/25(木) 23:25:36 ID:Yyts2BpI
ヘタリアってよく「不謹慎」と叩かれるけど
K○NAMIのメカ娘や萌え萌え2次大戦
ttp://www.ss-alpha.co.jp/products/moesen.html
とかってどうなんだろうか?
どれも好きな漏れはもう終ってるのか。

384名無しも飲み物:2007/10/25(木) 23:34:04 ID:j4vuvJrI
どうでもいいが、ポーの交代した首相だかがじゃがいも呼ばわりを
されていた、それはドイツだろう、とは思わなかったが今なんだか
思い出してしまった。
これは不謹慎だとは思う。

385名無しも飲み物:2007/10/25(木) 23:34:04 ID:DM.yPdXM
とりあえず自分は後者には引いたクチかな…前者は知らない

386名無しも飲み物:2007/10/26(金) 02:13:17 ID:drvcw.Uo
オーストリアとスイスも意外とエロいな
妄想系になると、日本がある程度上に上がってくるのにワロタw
それでも中途半端な位置だけど

387名無しも飲み物:2007/10/29(月) 23:46:48 ID:9TdvVAIw
愚痴りにきたお…ちら裏だから無視してお
もうだめだおね…希望なんてないお
サイトとかやってなくてよかったお
もう全部忘れるお
どうせこれからも待ち続けてもいいことなんてないんだお
がんばって萌えた気持ちとか全部忘れるお

388名無しも飲み物:2007/10/30(火) 01:06:18 ID:uQTbQHfk
メカ娘って最終兵器な彼女とどう違うんだ

389名無しも飲み物:2007/10/30(火) 15:18:52 ID:7eLHsk96
「萌え萌え〜」が実際にあった・ある兵器で
「メカ娘」はそれらをモデルにした架空の兵器?

ヘタリアで「上司」「あの人」とぼかされている実在人物を全員美少女化、
政策をエロネタにして展開する男性向けエログロ漫画をネットのニュースで見たな

ヘタリアが不謹慎だという人の気持ちも分かるが、同じような漫画を
男性向け商業誌では既に何十冊もシリーズ化してたりするんだよね…
なんで女性向けばかりが叩かれるん?

390名無しも飲み物:2007/10/30(火) 16:32:59 ID:PFZw2FPQ
所詮オタ界は男尊女卑
ガンダムに美形男がでただけで叩かれるんだ
男ヲタは怖いよ

391名無しも飲み物:2007/10/30(火) 16:56:48 ID:1Lba9AN2
>>390
私ガンダム板在住歴短くないけど、美形出たくらいじゃ叩かれないよ…?
印象操作?

392名無しも飲み物:2007/10/30(火) 17:06:28 ID:tVCeXZeo
男オタが叩いてるんじゃなくて
女性ジャンル特有の自意識過剰じゃないかい
ガンダムも男性向けは自由にやってるけど、女性向けは検索避けだのサンライズ禁だのうるさいよ

393名無しも飲み物:2007/10/30(火) 17:40:41 ID:HpTu7U5M
単に腐女子うぜぇってだけじゃない?

394名無しも飲み物:2007/10/30(火) 19:44:02 ID:OIxiBYzg
>>389
認知度がヘタリアが一番高いから。

395名無しも飲み物:2007/10/30(火) 19:51:22 ID:OIxiBYzg
ああ、あと、こと歴史となるとエロがあるほうが風当たりが弱い。
エロを入れていると「本気にされるわけがない」ということなんだと
思ってるが、まあ、単純にそういう傾向がある。女向けでも同じ。

あと、女が叩かれやすいのは仕方ない。
支配欲を満たすために叩く場合、相手が女のほうが快感なんだ。
男のほうが支配欲を動機に行動することが多いし、単純な話だよ。
女が男を支配したい場合はオタク界隈にはいないしな。

396名無しも飲み物:2007/10/30(火) 20:17:47 ID:/yUmy3Ck
>女が男を支配したい場合はオタク界隈にはいないしな。
男が男を支配してるのを見たいから腐女子やってるんです><

397名無しも飲み物:2007/10/30(火) 20:24:34 ID:tVCeXZeo
>>394
認知度だったら萌え萌え2次大戦のが高いよ
色んな意味でニュースサイト界隈に笑撃走ったからw
それ抜かしても絵描きにビッグネームそろえてるしな

398名無しも飲み物:2007/10/30(火) 23:18:36 ID:7eLHsk96
男オタが二次元美少女相手に何をしようと文句言わないので
女オタが二次元美少年同士に何をさせようと文句言わないでほしいなあ…

それと男性向けのエログロ漫画を女性が描いても何も言われないのに
女性向けのホモっぽい漫画を男性が描くと風当たり強い気がする

399名無しも飲み物:2007/10/31(水) 02:12:56 ID:owinEaUQ
そう?みさくらとかクリムゾンの人とか女だけど結構叩かれてない?
ネタにされてるって感じだけど

400名無しも飲み物:2007/10/31(水) 02:49:31 ID:TKXmwD.o
>>392
3行目はあれだ、そこは男女物と同姓物の違いもある
あと、男性向と女性向じゃ同じ同人でも
全然雰囲気から何から違うから、まあ仕方がないっちゃー仕方が無い
女子高と男子校より違いがあるw
普通はお互い不干渉か無関心だが、ネット上となるとそうもいかなくなってるだけだから
あんま気にする事でもないw

401名無しも飲み物:2007/10/31(水) 03:10:23 ID:AJJpHUu6
>>394
いくら腐人気出たからって
ガンダムとマクロスのキャラデザ起用したゲームより
知名度あるとかアリエナス

402名無しも飲み物:2007/10/31(水) 10:22:39 ID:hbfxmX5k
サンライズ禁は、何年か前にサンライズが駄目って言ったんだったか
二次に厳しくなったからじゃなかったっけ
女性向でも、明らかにオタ層ターゲットだったり(乙女ゲーとか)する所は緩めだよ
そもそも男オタは色々オープンだけど、女オタは隠すのが基本な所あるからね
パクリ関係も、男性向は緩いっつーか
あからさまに酷くなけりゃ、どうでもいいとスルーされたりもするw
方向性が違うから、色々違いがあるのも自然な流れだわなー
それに、女が叩かれ対象になるのは
わりとオタ世界では何処も似た様なもんで、同人系も例に違わずなんだなw

403名無しも飲み物:2007/10/31(水) 10:44:15 ID:hbfxmX5k
あー、でもあれだ
女性向も前は緩めだった気がする
ナマはきつめだったけど、でも今よりは緩かったと同人板で見た
色々厳しめになりはじめたのは、オンが普通になってからかな?
うろ覚えだけど、フツーの人がたまたま見て
何これキモ!みたいな声がちょこちょこ増えてきて
ほんで段々ヤバイ!って流れになったんじゃなかったっけ…

404名無しも飲み物:2007/10/31(水) 14:41:34 ID:5wxxooO6
>>401
歴史系の人間にキャラデザって言って通じるのかと小一時間。
題材がどうであろうとゲームに興味持たないよ、全く。
ごめん、一般認知度(もしくは歴史関係者)って言うべきだった。
ガンダムのキャラデザがどうとかで詳しいかどうかで「歴史モノとして
不謹慎」って言うかどうかという原点に戻ってくれ。

405名無しも飲み物:2007/10/31(水) 19:16:40 ID:ho8ZLJAQ
自称歴史系の人間って、「私たちがやってるのは普通の同人じゃないの!」
という意識がものすごーく高いよね。

406名無しも飲み物:2007/10/31(水) 19:23:26 ID:5wxxooO6
そりゃ、紀行モノや建築研究本を出していて801と一緒にされると
思っている可能性はないが、エロ系は別にそんなことないぞ。
派生したゲームや漫画の人間は知らんが、純歴史とはジャンル違いだ。

407名無しも飲み物:2007/11/01(木) 00:33:32 ID:nKdLpvmE
>>404
や、だから一般認知度から言ったら向こうの方が高いでしょ
一般向け認知度の高い絵描きを揃えて
2系ニュースサイトでも話題になった作品だもの
絵描きは歴史系でもオタなら知ってる面子だよ

萌え萌え対戦は比較相手として
これで不謹慎なら、戦国BASARAも不謹慎になるんじゃね?って処じゃないの
はわわ〜ご主人様敵が来ちゃいましたの三国志とか

408名無しも飲み物:2007/11/01(木) 01:03:27 ID:2ROIX.tc
5wxxooO6の言いたい事は分かるが、そういう話してんじゃない
…というか、一人話が噛み合ってない気がするw
サンライズはちょっとあれだから、しょうがないよ
サンライズ、二次でググると出てくる

409名無しも飲み物:2007/11/01(木) 08:59:51 ID:7eJLoc/w
サンライズでググってもなんにもでないじゃん!ムキーって思ってたら
サプライズでググってた。早起きしすぎたかな

410名無しも飲み物:2007/11/01(木) 14:46:02 ID:zAOqSmg.
ちょwwwサプライズwwww

411名無しも飲み物:2007/11/01(木) 16:27:05 ID:zBqsnNIQ
サプライズワロタwww

女性向けは歴史ものには慣れていても、
男性向けみたく兵器を擬人化したり、国自体を擬人化するのに慣れてない
ついでにそれらを「現実」として捉え、あくまで「ジョーク」としては捉えられてない感じがする
結果「不謹慎!」って叩かれるのかな、と思った

男オタが叩くのは腐女子きめぇwが大半かな、とw

412名無しも飲み物:2007/11/02(金) 08:11:24 ID:sadoAvDM
国擬人化は前からあったよ。
歴史をきちんと検証してても、すぐガッチュンするからジョークにみえる。
誰か書いてたけど、確かにヘタリアはエロの低さのせいで、
現実と混同しやすい感じがあるかも。

413名無しも飲み物:2007/11/02(金) 17:54:14 ID:DW4uZcEw
WW2を扱った洋物PCゲームで日本軍の無線を傍受できるんだが
「オカアサーン!」とか「○○バンザイ!」とか言ってのがあるらしい

国内なら無双系は蟻のように群がってくる敵一般兵士を「何匹」倒せるかだし
信○の野望というゲームで本○寺たけあきになってプレイすると、
敵陣地で農民達に一揆起こさせる能力がある(イッコー宗的にはおkなのか?)

不謹慎でもゲーム要素が高いと風当たりも弱いのかも
でも昔、格闘ゲームのBGMにコーランがサンプリングされてて、いすらむの人達がキレて
回収騒ぎになったよなあ

414名無しも飲み物:2007/11/02(金) 19:26:46 ID:ZdquVBkE
戦争ゲームなら海外の方がなんでもアリだよー
ソ連軍選ぶと、まず死んだ味方から装備品を奪うところから始めなきゃいけないゲームとかさ
まあ史実だけどさ

415名無しも飲み物:2007/11/03(土) 22:57:26 ID:uayKxVw.
米の外交評議会会長さん(たしか…)が
今、米と繋がり深いのは
欧州だと、英仏独そして恐らくポー
アジアだと、日濠ついで恐らく韓、将来的には印もと言っていて
恐らく以降の国を、思わずヘタキャラで思い浮かべてフイタ(印は除く)

416名無しも飲み物:2007/11/04(日) 01:24:10 ID:Y/ZQ7aYI
魔王の日記にあるのが、何のアニメなのか激しく気になるんだぜ

417名無しも飲み物:2007/11/04(日) 01:37:57 ID:9CQC7zPg
>416
スプンジボブかなーと思ったけど違うかな

418sage:2007/11/04(日) 01:39:09 ID:9CQC7zPg
げっごめんあげた!

419名無しも飲み物:2007/11/04(日) 01:58:04 ID:SC5Xzu3.
>>415
韓国とはフツーに微妙なんだが、ポーはヘタキャラのまんまで問題ない。
どうもやることが極端というか、動機と結果の差が意味不明なんだよなぁ…。

420名無しも飲み物:2007/11/04(日) 22:40:32 ID:l4WcIiVs
魔王忙しそうだな

421名無しも飲み物:2007/11/05(月) 01:21:20 ID:Q2ub1bG6
スズメの模様が日本と違ーう。スズメ好き好きww

422名無しも飲み物:2007/11/05(月) 01:29:08 ID:I513q6JU
真ん中あたりの写真、顔ぶれてるのが可愛いw

423名無しも飲み物:2007/11/05(月) 09:18:27 ID:xlZYMXN6
何か顔の色が薄茶一色のせいか
ぼんやりして見えるね
すずめはいい…
うちの換気扇に毎年巣を作りに来て、朝激しく煩いけどかわいい

424名無しも飲み物:2007/11/05(月) 17:03:50 ID:RqXn3pBc
どうでもいいけどみさくらは男だろう

都会のすずめは人なれしてるよな
近寄っても逃げない

425名無しも飲み物:2007/11/06(火) 04:08:16 ID:ebQtpQJA
つべの、すずめを拾ったぉ。というタイトルの雀動画BGMにコーヒーふいた

426名無しも飲み物:2007/11/07(水) 20:54:17 ID:oid/9LfM
なんか急激に絵柄が変わったような>立ち絵

427名無しも飲み物:2007/11/07(水) 22:22:45 ID:H/3W7mec
なんか頭身高いなーとはオモタ

428名無しも飲み物:2007/11/07(水) 22:29:57 ID:N7ANwQas
プロイセンの立ち絵を見てちょっとがっかりした
あれじゃまるで理知的なイケメンじゃないかwww

429名無しも飲み物:2007/11/07(水) 22:38:22 ID:T06vKZYc
頭身高いてか長いよね、うん

430名無しも飲み物:2007/11/08(木) 17:38:06 ID:uQr..79Q
なあ、あの帰宅部ってなんかの冗談…じゃないんだよな?
なんだあれ、読んでも全然意味わからん...orz

431名無しも飲み物:2007/11/08(木) 17:41:17 ID:KZD9iwu2
>>430
志村ー
まず虚構新聞ていうタイトルに目を向けような?

432名無しも飲み物:2007/11/08(木) 17:46:40 ID:uQr..79Q
>>431
ありがとう、根幹を見落としていた( ノ∀`)アウアウ

433名無しも飲み物:2007/11/09(金) 10:51:06 ID:of6pVskg
冬物の準備始めてるんだが
今まで特別気にもとめてなかったアルパカ混じりの製品に
ついニヨニヨしてしまうw
あとは日本製以外のものとかにもニヨニヨと…

434名無しも飲み物:2007/11/09(金) 21:53:11 ID:p5G.ckLM
>>433
分かる分かるーw
テレビ見てて「アルパカ!!…違ったラマだった」とか
中国製のぬいぐるみとかを見て「中国さんこれ作ったんかw」とによによしてしまうw

435名無しも飲み物:2007/11/09(金) 23:02:46 ID:Q8wGY00g
テレビでやってた「ボーン・スプ○マシー」で主人公が
イタリア・ナポリ→ドイツ・ベルリン→ロシア・モスクワと移動してるの見てるだけで萌えた
ロシアのパトカー四角いw
ドイツの警官カッコヨスw
イタリアに赴任して四年目のCIAエージェントがすっげぇのんきになっててワロタww

436名無しも飲み物:2007/11/10(土) 01:54:01 ID:HCCNhcRY
>>434
>アルパカ!!…違ったラマだった
あるあry
ラマを見る度、アルパカ?と思うw

437名無しも飲み物:2007/11/11(日) 00:43:19 ID:3pXljsTs
なぜだ
なぜ女性向けどくそせん的なモノがないんだ
いや別に独ソじゃなくてもいいんだけどさ
歴史の勉強にかこつけて右を向いても左を向いても軍服の男達がry的な
ヘタリア以外にも二つや三つあってもよさそうなのに

438名無しも飲み物:2007/11/11(日) 00:47:19 ID:X7y.P4yI
需要が少ないからかなと。

439名無しも飲み物:2007/11/11(日) 01:05:29 ID:Co5heXjg
女のミリオタ相手じゃ商売にならんからでは
女性向け軍服萌え本なら出てるよ

440名無しも飲み物:2007/11/11(日) 01:17:56 ID:.l5VPgG2
少ないけどあるね
コミケに行くといいよ

441名無しも飲み物:2007/11/11(日) 01:37:04 ID:3pXljsTs
軍服じゃなくて、史実と絡ませて妄想できる擬人化がいいな
日本史でも構わない

ヘタリアが個人のウェブサイトの一コンテンツとして発生して
二次同人ができるまで発展したのにそれでも需要がないと?
絶対売れると思うんだけどなあ
それとも「不謹慎だとオモイマス!やめてクダサイ!」とか言う学級委員が出てくるのか

442名無しも飲み物:2007/11/11(日) 01:58:35 ID:Co5heXjg
同人レベルならともかく商業は厳しくないか
ヘタリアはあのキャラに対する萌えがまずありきじゃない
国やミリネタに対する萌えからは出発してないと思うよ

443名無しも飲み物:2007/11/11(日) 02:13:20 ID:3pXljsTs
ひまさんのキャラ造詣能力は確かにすごい
でも歴史に萌える女子ってそんなに少ないかなあ
ばさらみたいに魅力的なイケメンキャラを作ればそれなりに売れると思うんだが

444名無しも飲み物:2007/11/11(日) 02:30:54 ID:Co5heXjg
うーん
現状でも、バサラあたりの層と歴史ジャンルの層は似て非なる状態じゃない
歴史系の中の人は、ゲームなんかの成功をみて
腐女子狙いの商品作る企画あるなんてちょい聞いてるけど、どうかな〜

445名無しも飲み物:2007/11/11(日) 05:21:25 ID:.l5VPgG2
史実と絡ませる擬人化ってのがよく分からないけど(国の話かな?)
歴史で801自体は結構多いよ(特に幕末の志士)ナマに対してヒモノと呼ばれるみたいw
でも歴史ジャンルと二次とは微妙に違うからなあ…
どっちかっつーと、歴史系はそれこそ魔王みたいに
自分でオリジナルを描くってのに近いんじゃないかと
ヘタは442も描いてある通り、あのキャラであのノリってのがキモだろうし
史実はあくまで調べだして付属するって感じで
それは史実萌えよりは、二次萌えのノリに近い気がする
(サッカー漫画が好きになって、サッカーについて調べだす、みたいな)

歴史ジャンルも、キッカケは(例えば)司馬ですってのは珍しくないだろうけど
司馬作品の二次やっているわけじゃないしね

446名無しも飲み物:2007/11/11(日) 05:22:32 ID:.l5VPgG2
あれ?あげた?あ、でも元々一番上だったか
とりあえずゴメンw

447名無しも飲み物:2007/11/11(日) 09:01:52 ID:mSiUaNQg
自分は歴史あってこそのヘタリアだと思ってたんだが
もしかして「歴史?どーでもいいよ!」と言う腐女子の方が多いんだろうか?
それも圧倒的に?

そりゃ勘違いして不謹慎な話を書き散らす奴も大勢出てくるわけだ…

448名無しも飲み物:2007/11/11(日) 10:44:22 ID:dVkNASQU
リアルタイムで世界史勉強してるときに
イタリアのヘタレっぷりとかに和んではいたけど、
萌えたのは擬人化されて漫画になったのを読んでからだ
やっぱキャラ造詣の力かな

449名無しも飲み物:2007/11/11(日) 12:10:03 ID:X7y.P4yI
>>447には悪いけど、「歴史」として見ることは出来ないな、ヘタ。
キャラ萌えで飲み込みや記憶がしやすくなったりはするけど、むしろあれを鵜呑みに
されるのは望んでいないと思うんだよな。まあ、歴史系の創作って必ずそうだけど。
司馬さんにしろ、中国系の陳さんにしろ(歴史本も書いてる人ね)、古典翻訳本ですら
それを鵜呑みにすべきじゃない。むしろそんなのは失礼だと思う。

どっちかというと、歴史歴史、と気負ってる人間が痛いことやらかすような…。

450名無しも飲み物:2007/11/11(日) 12:20:00 ID:fOI1oZjk
どーでもいいっつか歴史も国民性もデリケートなモンだと思ってるんで
本家でまだネタに昇華されてないのを
「アテクシちゃんと史実を知ってるのよ!」とネタにしたり
「歴史モノなんだからちゃんと勉強しないさい」とかいうのはボミョ

(自分は)あくまで魔王の漫画に萌えてるんであって、リアル歴史や国際関係には萌えてない
歴史なんてどーでもいい、あくまでヘタの虹です、という「建前」を出す方が真面目ぶるより穏便なんじゃね?
そういう本音と建前使い分けずに「不謹慎な話」書いてんならアチャーと思うけど

451名無しも飲み物:2007/11/11(日) 13:27:01 ID:vNpNHb/Y
どっちが痛いだとか、こうだからアイツ等ああなんだろ的な対比は
それこそどうでもいいやw
明らかにそれはどうよってんじゃない限り、魔王が出してない所を掘り下げるのも二次創作ならではだしねー
本音と建前っつーのは上手い例えかも

個人的には、歴史はどうでもいいとは思ってないし
むしろ史学大好き人間だから、あれこれ調べ出していて上手く絡められんか模索中にだけど
ヘタリア萌はあくまでも魔王の漫画ありきだから、史実ありきとは、ちょっと違うかな
無しでもないし、史実あってこそのあの漫画だから、史実もありきではあるんだけど
なんつーのかなあ…上手い言葉が見つからないけど
メインではないっつーか、やっぱ「二次創作」なんだよね。歴史第一なら自分で描くよーw

女子の歴史系っつーと、やっぱ人気高いのは幕末か、世界史ならドイツかな(独てかナチか)
パロだと最近はバサラや戦ムソあたり?

452名無しも飲み物:2007/11/11(日) 19:52:50 ID:VfYz2hGg
うまい嘘のつきかたは本当の事をちょっと混ぜると良いと同じ感じで
史実30%萌え70%くらいのバランスが好きだ

453名無しも飲み物:2007/11/11(日) 21:04:58 ID:mSiUaNQg
>>449
「ヘタリアを歴史として見るべき」と言ったつもりはないので謝らなくてイイヨー
あの歴史があってこそあのキャラ達が出来たのに、歴史に興味を持たない人が奇異に思えたんだ
つまり「キャラだけ」に萌えてるって人はそんなに多いの?って事
そういえば野球漫画やテニス漫画にハマった腐女子がルールに興味を持つとは限らないし、そんなものか…

454名無しも飲み物:2007/11/11(日) 23:04:25 ID:TZ49hayU
>>424
どうでもいいけどみさくらの性別に関しては定説が無いよ
男・女・ふたなり・超越者・夫婦で描いてる説まで各種囁かれてるようだけど

まあ、キャラの造形+それぞれのキャラ同士の関係性がそこにあれば
(その関係がどこから出てきたかは差し置いて)とりあえず萌え、っていうのは
昔からどこにでもあった状況だと思う…っていうか昔の腐のがそういう人多いかも
度を越えた不謹慎でも無ければそっとしておくのが一番かなと

455名無しも飲み物:2007/11/11(日) 23:37:13 ID:.l5VPgG2
>>453
キャラだけっつーより、ヘタリアに萌えていて
かつキャラ萌えやカプ萌えするって感じじゃないかな
んで、例えば野球漫画に萌えていて
野球のルールは学ぶし、実際の競技も尊重はする
しかし好きになっても萌えってわけではない
もしくはリアル競技はそれ程関心わかないって感じか
まあ、その辺は色々だねw

しかしアルパカはなんかこう…かわいいっつーか
妙に気になる生き物だなw

456名無しも飲み物:2007/11/12(月) 02:30:05 ID:VLxPgTKQ
>>455
おーふりに萌えても甲子園を観に行ったりはしない、みたいなものか

457名無しも飲み物:2007/11/12(月) 22:34:11 ID:weW/Dn.6
逆パターンのヘタに触発された「歴史」サイト持ってるよ。
でも正直、創作と両立は出来んというか、そのデータを使うならオリジナル設定で
書くことになると思う。だいたい、ヘタって欧州が主でアジア三国、アメリカだから、
国際情勢語ろうもんならほとんど出番がない。
正直わりと楽しいし、二次よりも有益っちゃあ有益だろうけど比べる時点で違和感。

最低限の気配りしてりゃいいんじゃないかなぁ。

458名無しも飲み物:2007/11/13(火) 00:04:47 ID:IdCZ0Ug.
>>456
おーふりに萌えてもグローブとミットは同じ物、エース=活躍する人と思い込んで作品にしちゃう奴はいる
そんな程度だろう

459名無しも飲み物:2007/11/13(火) 00:41:12 ID:uOv89ers
グローブとミットって違うのか!

460名無しも飲み物:2007/11/13(火) 01:46:26 ID:nppkIRAY
ミット→キャッチャー使用…?
>>456
マンガに萌えて甲子園にも行くが、萌と燃えになるといった感じだ
歴史あってのヘタリアである事はたしかで
ここの国際スレも歴史も好きで国際情勢も興味あり
ハイビジョンで始まった、ハプスブルク家特集でも激しくニヨついたりするがw
基本的には、それはそれ、これはこれ
さじ加減と常識範囲をはかりつつ混ぜこんたりするが
萌えだけでも充分満足できる事もたしかで、あえて他は無視する事もある

461名無しも飲み物:2007/11/13(火) 02:56:30 ID:L1QcsyxQ
まず歴史ありきはわかるけどどうしてもヘタと歴史をここの皆ほどくっつけて考えられないw
結局歴史パロだからヘタの粗筋程度の感覚だわ
あの話をどう解釈するんだろうとか

だから歴史自体には萌えられないし過度の興味はないな
歴史につきものの陰惨な話をヘタキャラがやったのかと思うとちょっと抵抗あるしね

462名無しも飲み物:2007/11/14(水) 01:29:39 ID:tLdjINfU
いや、殆んどの人はヘタと歴史は分けて考えてるよって事を書いてるんではないか?
自分は460だが、そのつもりで書いていた
いやまあ、どっちでもいいんだがw

463名無しも飲み物:2007/11/14(水) 01:55:49 ID:Xc84F39Q
や、元々の話題は
もっと女性向け歴史・ミリタリで商業もの出しても
売れるんじゃね?ヘタリアだけじゃなくて
って話でしょ

女性向けはネタ元よりもキャラクター性と思うけどなー

464名無しも飲み物:2007/11/14(水) 08:49:51 ID:70DGWUlM
ちょっと話はそれるけど、
男性向けの方がキャラ萌えが強い…というか、それオンリーだと思う。
だから女性向けの、シチュ萌えやキャラの関係性萌えが理解出来ないのだろう。
で、ヘタの二次サイトで、○と△の関係萌え!とか言ってるの見て、本気にすると。

465名無しも飲み物:2007/11/14(水) 16:53:35 ID:ycQ3gwpQ
あ れ は 誰 だ 。

466名無しも飲み物:2007/11/14(水) 18:37:02 ID:xjBDnpsw
ヘタ領域か? と聞こうと思ったら時代掛かった服装してら。
じいちゃんの若い頃とか…、下は誰じゃ一体、男、だろうとは思うが。

467名無しも飲み物:2007/11/14(水) 20:01:28 ID:1YuF.9PM
上は昔っぽい服だよね
下はヘアピンにワイシャツだし現代の子かな
北欧あたり?

468名無しも飲み物:2007/11/14(水) 23:34:19 ID:R8Hs/Uwk
ファイル名「drk」…デンマークとか?
斧とか鎧とか昔ブイブイ言わせてたんだぜみたいな
rはなんだろ、ラ行で始まる国ってあんま目立つとこ思い浮かばんが
rakugakiの可能性もあるか

469名無しも飲み物:2007/11/14(水) 23:54:03 ID:2wDyUY52
誰か
だ れ か
da re ka
drk

470名無しも飲み物:2007/11/15(木) 00:43:22 ID:LbpBR8Zk
上は海賊っぽいのでノルウェーかデンマークだと思う。

471名無しも飲み物:2007/11/15(木) 00:59:47 ID:ZgY25xzU
アホ毛があるからイタ関係だと思ってた
上はじいちゃんかなー

472名無しも飲み物:2007/11/15(木) 01:01:21 ID:YzCrYuco
韓国にもアホ毛っぽいのあるしなあ
個人的に諾威希望
これでノルウェーと読むのか、知らなかった

473名無しも飲み物:2007/11/15(木) 15:43:34 ID:c5bJWWbU
北欧系漫画があった後だし、北欧の誰かかもしれないと思った
上がヴァイキングの事を考えるとデンマークで
下がノルウェーかな…?と

474名無しも飲み物:2007/11/15(木) 20:15:09 ID:JMczyPWo
ちょっと吐き出させて


なんとなくぽっちゃり系のイメージあったんだが意外にもガリガリっぽい
なんだあのエアギでも弾きだしそうなビジュアルw
というかモロにパツキンキンじゃないか!
白のと的人畜無害なイメージは全くないwww

というかエフェクトのおかげか?

475名無しも飲み物:2007/11/17(土) 20:14:36 ID:nc4iuZ46
家庭用の電流だと死なないよね。
たまに理科でピンセット突っ込んでた男子と同じ運命。
でも時々、家庭用のブレーカーとかだと人死ぬ。

476名無しも飲み物:2007/11/17(土) 22:54:34 ID:5iujT.TQ
コンセントぐらいなら、ちょっと体がビクンッ、てなる程度だよね。

477名無しも飲み物:2007/11/17(土) 23:46:27 ID:stlZG7CI
塩水を手にかけてからだとどうだろう?

478名無しも飲み物:2007/11/18(日) 00:00:22 ID:SmqAEo8.
通電がよくなってももとの電気の量は変わらない、日本国内だとまあ100%ないね。
家庭用に限り、と言ってもどうせコンセントだから同じか。
企業用の電圧が違うものは口も違うんだよ、そして変換するものは素人では扱えない。

…よく考えてみたら、安全対策ってすでにされてるんだな。

479名無しも飲み物:2007/11/18(日) 01:31:46 ID:ax1WoplI
中学生の時、クラスの男子が、コンセントの穴にシャーペンの芯をそれぞれ挿し込んで
同時に触って遊んでたのを思い出した

480名無しも飲み物:2007/11/18(日) 18:33:27 ID:OAK4uLl6
やベーキレネンコかっこいー

481名無しも飲み物:2007/11/19(月) 20:20:03 ID:mTGwYG8A
あの眉毛…自分は魔王が何かされたのかと思ったんだけど、
ひょっとして英国のものなのか…?

482名無しも飲み物:2007/11/20(火) 03:07:53 ID:OsQJxIP6
抱えていた物が終わったぞー!というスッキリ爽快感を
英で表してみただけじゃないかとw

483名無しも飲み物:2007/11/20(火) 21:24:26 ID:Gl/HqCXY
そんなに英の眉毛はモヤっとするものなのかw

484名無しも飲み物:2007/11/22(木) 13:41:01 ID:gl43zKQI
魔王大変だなあ

485名無しも飲み物:2007/11/22(木) 17:35:46 ID:Qw5BmNKg
魔王ガンガレ超ガンガレ……

486名無しも飲み物:2007/11/23(金) 23:49:47 ID:m34lMbM6
ヘタリア発売延期だってね…
幻冬舎のHPのトピックスに書かれてた
来年ホントに出るのか不安になってきたぜ

487名無しも飲み物:2007/11/24(土) 07:11:35 ID:EuVu3/Kc
げんとーしゃのTopics見てきたんだけど、載ってなかったような気がするんだけど…あれ?消されてはないよね?

488名無しも飲み物:2007/11/24(土) 07:21:15 ID:ObS.RYEk
>>487
幻冬舎のサイトと幻冬舎コミックスのサイトは別ですよ

489名無しも飲み物:2007/11/24(土) 13:37:40 ID:NQ6WN5KU
自分も487と同じ間違いした
コミックスの方のトピ見たらちゃんと書いてあったよ
魔王が何も言わないからそれの原稿は終わったんだろうけど、
何か出してくれるのか不安になってきた

490名無しも飲み物:2007/11/24(土) 13:43:17 ID:jJ8iLACk
何時だったかの日記で、リテイクくらったみたいな事描いてたから
それで延びたんじゃない?
コミックスの事なのかゲームの事なのか
文面からはちょっと分からなかったけど

491名無しも飲み物:2007/11/24(土) 14:25:03 ID:j0OBrYEw
リテイクはゲームのことだと思ってた
コミックは日本に居る間に終わったんだと思ってたよ
担当とかの打ち合わせは顔合わせないと駄目だろうし

492名無しも飲み物:2007/11/25(日) 01:29:54 ID:dB8npAnc
2のスレ見ていてフと思ったんだが
ヘタリア本編、魔王は番号が飛んでいる事に気づいてない…って事はないよな
1番はじめは飛んでなかった気がするんだけど
最初からああだったっけ?
日記辺りで下書きを見たのかな
いや、気付いていようがいまいがどっちでもいいんだけどw

493名無しも飲み物:2007/11/25(日) 23:44:47 ID:wGTJNfrE
クリスマスの何かが見れぬぇー

494名無しも飲み物:2007/11/25(日) 23:50:09 ID:wGTJNfrE
あ、あと新しい家が見付かっておめでとう魔王

495名無しも飲み物:2007/11/26(月) 00:13:56 ID:6.QNIVJc
>>493
見れるぞー 混んでただけかな
おロシア様がフィンにプロポーズする日がくるとは思わなんだ

496名無しも飲み物:2007/11/26(月) 12:58:10 ID:cOll3euY
プロイセン=東ドイツ公式認定来たかな?
すると今現在は同居か?畜生萌えるじゃないか
まず大戦であぼんしてなかったところから喜ばしいが

497名無しも飲み物:2007/11/26(月) 18:23:35 ID:P6zHVG/k
携帯厨の自分にも分かるようにその話をkwsk

498名無しも飲み物:2007/11/26(月) 19:11:49 ID:EEtES3HU
>>497
普通にファイルシーク使って本家の「なにか」の中みなされ

>>496
東ドイツがプロイセンなら、ベルリン時はおロシア様と同居してたのかなw
今現在はドイツと同居だとしたらオーストリアとも同居してる事になるのか? なんというファミリー

499名無しも飲み物:2007/11/26(月) 19:23:15 ID:cOll3euY
>>498
冷戦はお露様と同居というか別邸扱い?一応ソビエト連邦ではないもんな
今現在はオーストリアとドイツは別の国だから同居はしてないのか
二次大戦時は独墺普同居だよなwカオスww
墺と普は独の親権取り合って喧嘩してる仲悪い夫婦みたいなイマゲがあるんだぜ・・・

500名無しも飲み物:2007/11/26(月) 20:43:05 ID:7bwIfIj2
>>499
>墺と普は独の親権取り合って喧嘩してる仲悪い夫婦みたいなイマゲがあるんだぜ・・・
素敵すぐる
そういえば普と独の会話ってあったっけ?

501名無しも飲み物:2007/11/26(月) 20:44:58 ID:EEtES3HU
すまんバレンティーノバレ見た後だったから
今現在も墺と独が同居してるとナチュラルに勘違いしてたわ 危ない
でも独墺普の同居なんて本当にカオスだな
というか独の心休まる時がなさそうだ

502名無しも飲み物:2007/11/26(月) 21:48:03 ID:P6zHVG/k
>二次大戦時は独墺普同居だよなwカオスww

なんというファミリーwwww
WW2のドイツ家がそんな事になっていたら…
だ○ご三兄弟が頭を過ぎったのは俺だけじゃないよな?

503名無しも飲み物:2007/11/27(火) 11:08:57 ID:2xoVmJ8c
魔王の優しさにちょっと泣きそうになった

というかアンソロ送るの遅くない?
まず初めに送るものだろ…イベントの頃はまだ魔王、日本にいたんだし

504名無しも飲み物:2007/11/27(火) 15:14:28 ID:aXPEPyOo
魔王が日本の住所教えなかったのかもよ?
発送してないのが分かったならともかくその辺は外野が口出す事でもないでしょ

505名無しも飲み物:2007/11/27(火) 15:43:45 ID:2xoVmJ8c
じゃあ原稿はどうやって送ったのか
まさか手渡しでもないだろに

506名無しも飲み物:2007/11/27(火) 19:52:12 ID:Reth4md6
ヒントはインターネット。便利な世の中になったよね
まあどっちにしろ憶測で勝手なこと言うのは良くないと思うよ。

507名無しも飲み物:2007/11/27(火) 22:21:58 ID:zwnWiT4c
>504
ちょっと心が安らいだ。

508名無しも飲み物:2007/11/28(水) 02:20:39 ID:2N4fUdPo
イタリアの国技が無駄にカッコいいぜ!
相撲が国技じゃなかったとは驚き
でも、国技は?って聞かれたら、私なら多分柔道か剣道って答えるだろうな…と思った

509名無しも飲み物:2007/12/01(土) 20:22:14 ID:dcSPRUd2
ウェールズ動画はげわろたwwwwwwww

510名無しも飲み物:2007/12/01(土) 21:44:45 ID:wM5iMX1g
同じくワロタw

でもあっちの新聞に何かのキャラの画像載ったのはちょっと頂けない気がする

511名無しも飲み物:2007/12/02(日) 21:19:37 ID:gVWSsn3E
ついにヤフーニュースにまで取り上げられた
段々恥ずかしくなってきたw

512名無しも飲み物:2007/12/03(月) 21:57:12 ID:D7NhlevU
                                          ○________
                               なぎはらえー     |:|\\:::::||.:.||::::://|
                                              |:l\\\||.:.|l///|
                         __ ィ   ,. -――- 、     |:|:二二二二二二二 !
                        /    L /        \.   |:l///||.:.|l\\\|
                / ̄ ̄ ̄ ̄ 7 / / f  / /   l l l lハ  |:|//:::::||.:.||:::::\\|
  ト、     ,.    ̄ ̄Τ 弋tァ―    `ー /   从 |メ|_l  l_.l斗l |ヽ V |:| ̄ フ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ヽ \__∠ -――く  __       .Z¨¨\   N ヒj V ヒソ l .l ヽ\| / /
   ヽ  ∠____vvV____ヽ   <   ≧__/ ゝ、t‐┐ ノ .|┐ ./ /
.    \\_____ivvvvvvvv|   V.    (  (  /Tえハフ{  V / /
       \!      |   / 入_.V/|      >-ヘ  \:::∨::∧   / ∠ ____
 __  |\       l/V  _{_____/x|    (_|::::__ノ   }ィ介ーヘ ./  ,. ---―――
  )-ヘ j ̄} /|        /___/xx|       _Σ___/| | |V::::ノ/ ∠___
  {  V  /`7.         /___./xXハ    ( |:::::::::::::::::ハ   >' ____二二二
.  \_   |/        /___l XX∧     __≧__::::::::/:∧/   `丶、
    |   ヽ        /____|ⅩⅩ∧  __|__L.∠ ム'  <`丶 、 `丶、
    |     ',         {     |ⅩⅩⅩ>'  __      ∧ l\ \   丶、 ` 、
   ノ     }       l ̄ ̄ ̄.|Ⅹ >' ,. '  ̄ / .// :/  V'  \ ヽ    `丶\/
  / ∧   { \      |      .|>' /      // :/ :/ :   ', l   \ ヽ  ,.-――┬
 入ノ. ヽ  く  ヽ______7 ー―∠__    〃  l :/    :l l     \V
`ー′   \  `<  | {      /   | /〃   :|/  __V/ ̄| ̄ ̄{_

513名無しも飲み物:2007/12/04(火) 02:52:06 ID:wrbURbVw
英国民に、シーランドの事どう思うか質問したいw
生暖かい目で見ているのか
もうあそこはある意味テーマパーク的な感覚なのか
目の上のたんこぶなのか

514名無しも飲み物:2007/12/05(水) 03:07:19 ID:GDWAs3V.
アメイジンググレイスって、イギリス人が作詞した曲だったのか

515名無しも飲み物:2007/12/07(金) 10:23:24 ID:u1bY.z2M
あの国旗のランキングってデザインがイイ順ってこと?
英語読めないからよくわかんないんだけど、
セーシェルのコメントは「いや、ちょ、これは・・・」的な
感じな意味でいいのかなw

516名無しも飲み物:2007/12/07(金) 10:29:14 ID:CjrSirrg
>>512
http://image.blog.livedoor.jp/blv42/imgs/e/8/e8b9ed5e.jpg
職人は本当に仕事が早いぜー

517名無しも飲み物:2007/12/07(金) 23:45:26 ID:4Sk/MWCc
ミッドナイトコレクションが気になるけど本気で怖そうだなぁ
魔王の演出好きだから欲しいんだが
そしてデモムービーが重過ぎる

518名無しも飲み物:2007/12/08(土) 01:20:12 ID:r9WSrkuQ
アメイジング・グレイスの作詞者には、
あんなエピソードがあったんだな…
そしてアメリカ第二の国歌と言われる

519名無しも飲み物:2007/12/08(土) 02:30:53 ID:3qH3lNlE
N○Kの23時からの法律の番組をドイツだわあ…と思いながら見ていたんだが
ドイツって、親同伴なら14歳以上で(12だったかな…)外でもビール飲めるんだな
次はフィンランドらしいので楽しみ

520名無しも飲み物:2007/12/08(土) 13:49:38 ID:vGhE8GfE
魔王は今が引越し作業真っ最中かな
お疲れ様です

521名無しも飲み物:2007/12/08(土) 21:33:03 ID:4nucEwCw
魔王出演のテレビ番組が気になるんだぜ。

522名無しも飲み物:2007/12/08(土) 22:23:16 ID:voLD0zHE
>519
それ自分も見てた。
ビールの量が法律で決められてたり、庭で洗車しちゃいけなかったり
なんだかドイツっぽいなと思ったんだ。

523名無しも飲み物:2007/12/09(日) 01:43:53 ID:PFpFtVhw
本願寺…

524名無しも飲み物:2007/12/09(日) 23:28:55 ID:x1mLRpps
お引越しお疲れ様です

525名無しも飲み物:2007/12/10(月) 22:08:01 ID:var5LTXo
魔王の部屋の主がシナティちゃんくさい

526名無しも飲み物:2007/12/11(火) 01:45:33 ID:wM/tClYU
リラックマに見えた

527名無しも飲み物:2007/12/11(火) 16:50:41 ID:PvqTRfrU
>■福島県民だったのに…■

ってタイトルが気になる…
とくに意味はないのかな?

528名無しも飲み物:2007/12/11(火) 17:46:11 ID:tPJKk93E
>527
ヒント:でんくら

529名無しも飲み物:2007/12/12(水) 00:33:28 ID:k/1l1SMM
>>528
ありがとう!でんくらに対してだったのか
アメリカに永住しちゃうのかと思ったんだぜ…

530名無しも飲み物:2007/12/12(水) 02:33:53 ID:.WLUs9gw
社会実情データ記録のサイトが面白い
ついつい国際データを探してはニヨニヨしてしまうw

531名無しも飲み物:2007/12/12(水) 20:01:05 ID:YNfTHpKs
思わぬデータの提供があるからいいよね

532名無しも飲み物:2007/12/12(水) 20:40:32 ID:0QSAsPlw
コンドーム会社の世界アンケートが面白んだよなー
お気に入りにいれてしまったw

533名無しも飲み物:2007/12/14(金) 02:26:50 ID:PDI1F8F2
フランスのスト漫画で
昨日?の朝○新聞で、フランス支局の人が
フランス人はストの時に電車が混むって分かっているのに
色々なってないぜ!みよ、この日本の整然としたのりかたっぷりを!
まあでもフランスには似合わないか、的な事を書いていてワロタのを思いだした

534名無しも飲み物:2007/12/14(金) 16:27:31 ID:0hRmpupE
魔王の部屋が素敵すぎるww

535名無しも飲み物:2007/12/20(木) 16:19:30 ID:KIYQgcEU
今日はスコーンを焼いた。うまい。
夜には店で買ってきたシュトーレンを食べる。
明日は昨日買ったタリアテッレをお昼にゆでる予定。
なんだか幸せな気分だ。英、独、伊〜♪

536名無しも飲み物:2007/12/20(木) 21:05:07 ID:zp20FfMs
>>535
わかるわかるwww
ヘタにハマると、やたらと身の回りの輸入物とかお菓子とかで
幸せ感じちゃうよな。油断すると中国ばっかりに囲まれてるけどw

537名無しも飲み物:2007/12/20(木) 21:35:31 ID:XneO.LQ.
自分もポーランドのチョコ見つけた時はつい買ってしまったな。
『CZEKOLADA』でチョコレートなんかな〜と、安いなりのお味なのにニヨニヨして食ったw

538名無しも飲み物:2007/12/21(金) 02:53:38 ID:AX36DSL2
つい最近、家族からお土産に貰った仏と伊ん所のお菓子が(日常の物で土産品ではないっぽい)
べらぼうに甘いうえに、どれも特別美味しいわけでもなかったが
ニヨニヨしていたので、何の問題もねえぜ!むしろGJ!って感じだったw
墺さん所のザッハトルテを土産に貰った事があるが、甘くて一口しか食えなかったんだぜ…
やっぱり珍味の方が好きだ!としみじみ思った日本人w(でもケーキは好き)

539名無しも飲み物:2007/12/21(金) 17:04:16 ID:w3o2lH1Y
墺とか独のチョコの甘さはヤバイ
本家のNY日記みてると、米もやばそうだ
チョコっていうか砂糖じゃないのか!?ってくらい、今にもざりざりいいそう。

made in どこどこって盛り上がるよねw
お菓子、食べ物、家具、機械とかでそれぞれ傾向とか特徴があって面白いしね

540名無しも飲み物:2007/12/21(金) 18:31:52 ID:BncyN7oI
先日食べたシュトーレンはリアルでざりざりいってた。
トルコのバクラヴァも凶悪な甘さだよ。
もともとがクソ甘い上に蜂蜜とかシロップをでろっとかける。
日本のお菓子はおいしいけど全然甘くないね(´・ω・`)ってかんじだった。
トルコさんが超甘党だったら萌える。

541名無しも飲み物:2007/12/21(金) 21:56:14 ID:n5lW5tVI
そういえばトルコの日本語学校に居た先生が
トルコ人はお菓子=甘いものと思い込んでるので
日本のお菓子だと言って煎餅をあげると(゚д゚ )!?な反応が返ってきたって言ってたな
甘いと思って口にしたものが全然違う味だったからびっくりしちゃったらしい

542名無しも飲み物:2007/12/21(金) 22:53:05 ID:CdikR69A
煎餅ってお菓子に入るのか・・・とびっくりした日本人がここにいますよw
お菓子・・・お菓子かあ・・・。まあ他にお茶請としかいわないもんな、お菓子だわw

ソニプラにいってはありえない色のお菓子をみては米よ…と思いを馳せるけど
買わない。他の国のお菓子も甘すぎて食えない…クッキー系はうまいんだけどなあ
チョコとか、なんで砂糖の塊より甘く感じるのか激しく疑問w

543名無しも飲み物:2007/12/21(金) 23:23:05 ID:XTSkPmqo
ソニプラでお菓子買うとしたら、マシュマロとか色のついてないヤツ買うw

甘味・塩味〜に続く第六の味覚である旨味を発見したのは日本だよね
日本人てもしかして、世界的には味覚が繊細なのかなあ
世界のお菓子のぞんざいな味にびっくりする時あるよねww
日本で同じ値段出したら、コンビニでもけっこう上級なお菓子買えるのに…とか
というか世界的には、甘い物にそこまで求めてる人がいないって事かな?

544名無しも飲み物:2007/12/22(土) 00:00:22 ID:bSnZxdw.
求める甘さが段違いっていうもあると思うw
ハリボーのグミもおいしいよ、日本のグミみたくぐにゃぐにゃしてなくておすすめ

イギリスは水質と茶葉の相性がいいだかで、紅茶はおいしいみたいだよ

545名無しも飲み物:2007/12/22(土) 02:04:47 ID:1ukYMi9w
日本は安いお菓子でもそこそこの品質を求めるけど
海外のは安い菓子は安い物でしかない気がする。とにかく甘けりゃいい、みたいな。

高級品はどこの国でもそれなりのものになるんではないかな。

よく考えたらこれはお菓子に限った話ではないね。

546名無しも飲み物:2007/12/22(土) 02:59:25 ID:CYfEcssQ
メーカーは忘れたけど、ドイツのグミはヤバかった。ゴムだった(ハリボーじゃないと思う)
イギリスはダッチーオリジナルの商品が結構好き
現地の大学に行っていた日本人のブログで
オーガニック物とかアロマとか普通に普及しているし
その辺気を使っている人も多いのに、同時にジャンクフードも多くて
正反対が同時進行しているとあってワロタけど、凄く英国らしいのかもと思って面白かった

あと、何処のだか分からないんだけど
金色の缶に入っていて、白い粉が軽くまぶしてあるキャラメル色の飴が美味しい
ドイツのカベンディッシュ&ハーベイのバタースコッチかなあと思ったけど
ググって見ても、中身しか覚えておらず缶の模様がうろ覚えで確定できないw

それにしても、魔王の日記にある緑はヤバイな…カエル色じゃないかあれ…

547名無しも飲み物:2007/12/22(土) 03:02:37 ID:CYfEcssQ
連投になるけど
そういえば、輸入物のお菓子って
時々妙にほこりっぽい味がする気がするw
ほこりっぽいっつーのもおかしいけど、なんかこう…

548名無しも飲み物:2007/12/22(土) 10:09:25 ID:FBkMF.Sw
>>547
ほこりっぽいwwいいたいことはわかる気がするw
海外のお菓子はなんか空気が違う・・・うまくいえないけど

それにしても魔王の日記のドーナツはガチャ○ンにしか見えないw

549名無しも飲み物:2007/12/22(土) 14:33:35 ID:PlPAYuNk
>>547
なんか経年劣化してるみたいな味じゃない?それ
輸入してる間に悪くなるのかしらと思ってたけど
賞味期限がえらく長いとかなのかな

550名無しも飲み物:2007/12/23(日) 01:23:11 ID:C0mCqpl.
うーん…上手い事言えないけど、劣化と言えばそうだし違うと言えばそれもそうだし…
お土産に貰ったのとかでも、そういう時あるから
何かの成分なのか、箱や包みの匂いがうつるのかなんなのか…
チョコでも感じる事があるw防腐剤かなあ

551名無しも飲み物:2007/12/24(月) 13:40:35 ID:pi7VLc/c
さびれた駄菓子屋でチョコ買うと
「お前いっぺん溶けた事あるだろ!」な物に当たったりする
そんな感じかな
実はポクポクした感じで結構好きだ

552名無しも飲み物:2007/12/24(月) 22:55:01 ID:kt3nb60.
>>551
ああ、あの感じか! 確かに。
海外菓子って期待して口にしないんでいまいちピンと来なかった。
慣れると慣れるよな、一度にたくさん食べにくいし。

553名無しも飲み物:2007/12/25(火) 01:29:16 ID:870xYFa6
いや、とけたというよりは時間経過の方が近い
香料なのか防腐剤なのかなんなのか分からないけど
とにかく、ほこりっぽいとしか言い様が…w

554名無しも飲み物:2007/12/25(火) 01:53:12 ID:870xYFa6
そういや、今日BShiでクリスマス特集をやっていた
英のクリスマスツリーが王室でドイツからの習慣を持ってきていて
ヴィクトリア女王の影響で広まったと言うのは知っていたんだけど(前にもTVでやっていた)
米でツリーが広まったのも、シカゴに住んでいた独移民からなんだってね
サーイレントナーイト♪って定番の曲も、作ったのは墺の教会の人だけど
独からヨーロッパや世界中に、わーっと広まったんだそう。すげえぜ独!

ヘタにもあった、WW1の英と独のサッカーやって一時休戦ってのも触れいていたけど
40m位しか離れていない場所で
お互い本国から送られてくる物でクリスマス気分を味わうしかなかったんだが
独軍からクリスマスソングが聴こえてきて、英軍も歌ったりしだして
ツリーを持っていた独軍が出てきて本格的に一時休戦モードになり
英軍独軍でクリスマスプレゼントの交換もしあったんだそうだ(ちょっと泣けた)

555名無しも飲み物:2007/12/25(火) 16:16:54 ID:z..aXpG6
交換するようなプレゼントがあることがすごいな。ツリーもだが。
手榴弾交換し合う絵が思い浮かんだんだぜ。

556名無しも飲み物:2007/12/26(水) 01:21:29 ID:k4W9npMk
ぶっちゃけて嗜好品の配給品じゃね?
ネタにマジで返すのもなんだけど。

557名無しも飲み物:2007/12/26(水) 02:06:02 ID:DMc4VV0I
うん?どういうこと?
プレゼントしたものが配給された嗜好品だってこと?
別に問題ないように思うけど・・・

558名無しも飲み物:2007/12/26(水) 02:15:58 ID:q3EmuA2M
>>557
戦場にプレゼントがあったの!?
→配給品の中から、嗜好品を交換したんじゃない?
という意味かと
煙草なんかですかねぇ

559名無しも飲み物:2007/12/26(水) 02:18:35 ID:UL5BA4t6
いや、問題があるなしじゃなくて
実際交換されていた物は支給品だろうっていう冷静なツッコミっしょ

554だが、配給品も勿論あっただろうけど
本国から家族の手紙とか写真とかプレゼントみたいなもんが来ていたっぽい
まあ交換しあう位だから、ほぼ配給品中心だったろうけど
食べ物飲み物とかね
そういう風に、一時的にクリスマスソング歌ったりして和気藹々している中に
サッカーに興じる人達もいたみたいだ

560名無しも飲み物:2007/12/26(水) 02:25:50 ID:IVcEDzZo
軍から配給された嗜好品(タバコ)を交換してたらしいよー
ドイツ軍はウィンナーを、イギリス軍は酒を持ち寄って車座に…
ちなみにサッカーはボールが鉄条網でパンクして決着つかず

しかしこの交歓が味方であるフランスに白眼視され
イギリスは翌年からはクリスマスに一層気合いを入れて砲撃したそうです

映画化もされてるよ!
「戦場のアリア」だっけ

561名無しも飲み物:2007/12/26(水) 02:33:49 ID:DMc4VV0I
ああ、そういう。
>>558-560ありがとう
面白いエピソードだね

562名無しも飲み物:2007/12/26(水) 02:39:21 ID:UL5BA4t6
ああ、なるほど煙草か。よく考えたらそれが定番だな
映画とかその後の話は、魔王もしてたね
映画は観てないけど、そのBShiで流していた映像で見る限りじゃ
(NHK制作なのかどうかは、最後まで見てなかったからちょっと分からなかった)
英の軍隊の帽子が、ピーターラビットに出てくるよこういうの!って感じで可愛かったw
(WW1だし英兵だから、普通のメットかと思っていたんでちょっと不意をつかれた感がw)
独は普通のヘルメットに、上になんかトンガリがついているよく見るやつだった

563名無しも飲み物:2007/12/26(水) 16:48:11 ID:k4W9npMk
>>560
あー、イギリスにとってドイツって敵対しにくいしね。
(それこそヨーロッパ制圧並みの脅威でない限り。)
当時の事情わからんけど、フランスが友軍なら仏と遊べんのか??

564名無しも飲み物:2007/12/26(水) 19:39:02 ID:IVcEDzZo
映画ではフランスも交じってるみたいよー
実際はベルギーもだけどフランスも国土を奪われてたから、
イギリスKYと言われてもしょうがないかも

565名無しも飲み物:2007/12/27(木) 05:24:25 ID:hW/0CywU
ベルギーでの出来事だから、フランス的には戦々恐々だったのだろう

566名無しも飲み物:2007/12/28(金) 23:56:00 ID:nlknMCUU
日独伊、軍事郵便絵葉書の違い
tp://mltr.free100.tv/faq08a03c.html#10536

独伊をカッコイイ絵葉書出す中、日本はやっぱりマンガ・・・

567名無しも飲み物:2007/12/29(土) 00:47:32 ID:UWraFevU
そのホームページ、他のコンテンツもおもしろいね!

ところでごめん、今更過ぎて聞けなかったことなんだけど、
なぜひまさんの通称が魔王なの・・・?

568名無しも飲み物:2007/12/29(土) 01:04:26 ID:/PuiLJk2
>>567
神!神!呼ばれてたのを、作者さんが
「いや神だなんて、魔王でいいですよ」と洒落で返したのが定着したため

魔王は魔王で定着したからアリかなと思うけど
信者自重しろって流れがあったのも確か

569名無しも飲み物:2007/12/29(土) 01:24:04 ID:kYoB69K.
今となると逆に「神」が挨拶程度の意味しかないからわかりにくいな。

570名無しも飲み物:2007/12/29(土) 02:41:16 ID:H.i3vUWg
>566のサイトからもういっこイタちゃん関連

1938年のイタリア訪日団
tp://mltr.free100.tv/faq08a03c.html#10340
訪日記念バッジがすごくかわいい・・・

芸者に囲まれてるファシスト党員御一行w
tp://www21.tok2.com/home/tokorozawa/faq/faq06i01j05.jpg

それにしてもこのサイト情報量多すぎだ・・。イタリア軍装展の写真なんかも見れるよ。

571名無しも飲み物:2008/01/01(火) 00:02:55 ID:Zcx2NkY6
新年初カキコ
あけおめ!
今年もずっとキタユメ萌えだ

572名無しも飲み物:2008/01/01(火) 03:05:00 ID:PXJN9Il6
あけおめッス!
新年初カキコ
今年もマッタリ見守ります

萌えが高まりすぎてサイト作ってしまいそう…
複数のサイトを切り盛りする甲斐性が自分にあるのか?

573名無しも飲み物:2008/01/01(火) 21:44:20 ID:.f8bQkec
あけおめー

本家の謎の鳥がすごく…青いです…
アマゾンにでもいそうな青さだ…

574名無しも飲み物:2008/01/06(日) 00:16:58 ID:fXlsVsTE
たまに本当に18歳以上なのか?といった
変なテンションで喧嘩腰の人が現れるしたらばだが
年もキタユメが面白ければそれでよし

575名無しも飲み物:2008/01/06(日) 22:24:44 ID:XVVF2fTU
去年のゲームショー友達の付き合いで行ったんだけど、
ひまさんのゲームフリーで配布してたんだね…
くそぉぉぉその頃はまだ知らなかったぁぁ悔しぃぃーーー

576名無しも飲み物:2008/01/09(水) 02:21:45 ID:79nevRkU
みっくみくにしてやんよ

577名無しも飲み物:2008/01/09(水) 16:17:53 ID:50JTnCGk
下のミクはえろかわいい
言われなきゃ男の子っぽいなんて思わなかったけどww

578名無しも飲み物:2008/01/16(水) 01:27:54 ID:Xp/by.q.
魔王の日記を読んで思ったが
日本人「今出ました!」(出前)だな
つーか、何処の国も付く嘘は同じ様な事でワロタ

579名無しも飲み物:2008/01/29(火) 03:49:55 ID:yn8ZVUlA
ミドリ安全の、薬屋のおばちゃんが出て来るCM
あれフィンランド語なんだね
前やっていた離婚夫婦のはハンガリーだそう

580名無しも飲み物:2008/01/29(火) 23:28:15 ID:m1Kry/Ic
へー、いいな、見たことないや、関西版かな?

581名無しも飲み物:2008/01/30(水) 00:18:00 ID:v/KWb6AU
キシリトールガムのCMでフィンランドの学校風景バージョンの時
授業の終わりに先生が「ヘイヘイ」って言ってた
モイモイと同じ「さようなら」って意味の単語

ヘタリア読んでから、英語以外の外国語に敏感になったよ

582名無しも飲み物:2008/01/30(水) 00:50:13 ID:8MuKl9rw
友達が前にエストニア語の歌を歌ってて、歌詞を見せてもらったけどさっぱりわからなかったw
訳を見せてもらったら凄く素敵な歌だったよ。

583名無しも飲み物:2008/01/30(水) 01:39:47 ID:jQIZzJqg
>>580
いんや、北東北在住の自分も見れているから全国なんだと思う
何か見てる時に流れるんだよな…なんだったかな

584名無しも飲み物:2008/01/30(水) 02:35:07 ID:JzbrX1bI
PC内のデータを整理してたら2006年WCのとき保存したと見られる
「イタリアに占領されたベルリン」ってタイトルの画像が出てきた。
あまりにイタリアの兵力が圧倒的過ぎて本当にベルリンなのか
疑わしく思えた。ベルリンの風景に詳しい姐さんはおらんかのう。

585名無しも飲み物:2008/01/30(水) 19:51:51 ID:y3oOOI72
日本語学校の旅がポーランドだ

586名無しも飲み物:2008/01/31(木) 00:54:29 ID:DYdNFyI2
悪の首領×花嫁に萌えたのは自分だけじゃないはずだ

しかし花婿悲惨だな

587名無しも飲み物:2008/02/01(金) 02:42:43 ID:yRVw5B0s
>>584
まずはうp
話はそれからだ

588名無しも飲み物:2008/02/01(金) 18:00:16 ID:IEUTGztk
少し前の日記、電線にスニーカー吊すのって
ドラッグを取引する合図って昔テレビで言ってたような…
まあ考えすぎかな

589名無しも飲み物:2008/02/01(金) 19:25:04 ID:BH9NR43c
>>587
おk、うpしてきた。
http://www2.uploda.org/uporg1229076.jpg.html

590名無しも飲み物:2008/02/01(金) 20:03:57 ID:mt1sKZdc
>>589
テラ一般人ww
なんだこりゃwww

591名無しも飲み物:2008/02/02(土) 13:55:48 ID:0qRXtULw
>>588
同じ番組見てたなw
ぐぐったら意味は色々あるようで結局単なるイタズラっぽい

592名無しも飲み物:2008/02/02(土) 14:37:24 ID:iDGPdR12
アメリカのローズパレード中継でやってる
ヘタリア的な意味で萌えるな

593名無しも飲み物:2008/02/03(日) 02:28:07 ID:YJ0ckqaY
クドカン目的でオーラの泉をみていたら
英ん所の漫画で露に負けてた
呪いの椅子が紹介されていてふいた

594名無しも飲み物:2008/02/03(日) 12:48:58 ID:rB52Uouo
>>593
仲間発見
英と日じゃ幽霊に対する認識が違うっていうのが地味に萌えた

オンリーは今頃盛り上がってるんだろうなぁ

595名無しも飲み物:2008/02/03(日) 16:54:20 ID:fuIgpRls
オンリーのことは、ご本家でもコメントあったね。
東京って一日雪だったけど、大丈夫だったのかな。

596名無しも飲み物:2008/02/03(日) 17:58:24 ID:gIY28pEg
いや、コピー本作りたい、というのは出版する方としてはすごく
慎ましいなと思うんだが。
コピー機買って、という文脈だと思うと剛毅だな。

597名無しも飲み物:2008/02/05(火) 03:53:09 ID:meRlSNHE
>>580
今日、TVタックルみてたら流れた

598名無しも飲み物:2008/02/09(土) 22:23:02 ID:7FebAHms
魔王様もADHDなのか…私もだ。親近感。

599名無しも飲み物:2008/02/10(日) 01:44:43 ID:2B.M/gHs
再来週の世界ふしぎ発見は、イギリス(ロンドン)のなんか不思議な事がテーマな模様
前もそうだったなw(映画宣伝兼ねてるからそうなるんだな、ありゃ)
今日は中国の少数民族だったけど
やっぱり民族衣装ってどこの国のもかわいくてときめく
ヨーロッパの衣装をアジア人が〜とかじゃなく
同じアジア人でも、アジア人ならいいってもんでもなくて
やっぱりその国の人が似合う様になってんのが面白い

600名無しも飲み物:2008/02/10(日) 14:31:20 ID:gSq7rAdM
>>598
いきなりのカミングアウトだったからびっくりしたね

魔王なりに、診断下る前からきっとすごく
「なんでこんななんだろう」って悩みつつ
漫画かいてたりしたのかと思ったら心苦しかったよ
(ただでさえ色々意識が散って大変なのに、
 何かと問題ふりかかったりしまくってたし)

でもその中であんだけ漫画描いてるバイタリティが本当にすごいと思った
自分も(ADHDの疑いのある)SADもちのメンヘラ絵描きだけど
忙しい学校の中、あんな風に漫画頻繁にアップなんて絶対無理だから余計

魔王には魔王のペースで好きなものを好きなだけ描いて
気に病むことなくいて欲しいと、改めて思ったわ・・・

601名無しも飲み物:2008/02/10(日) 20:08:35 ID:D23UTIUQ
うん…

もし本が出版されたら、感謝と労りの気持ちを込めてプレゼントとか贈りたいなぁ
出版社宛てに出しちゃっていいのかな、そうするつもりだったけど。

>>599
あの、帽子のヒダに触れて告白っていうの超かわいかったよね!!
ちょっと会話が途切れたあとに、そっと触るのかなとか、
勝手に想像して悶えてた。

602名無しも飲み物:2008/02/12(火) 19:22:41 ID:MC0IU4.s
サラダって米飯のことかwwそういえば前に書いてたっけ
しかし炭水化物ばっかりだ魔王大丈夫かなあ

603名無しも飲み物:2008/02/13(水) 03:44:03 ID:y5.4u8Po
とき卵パックとやらが気になる…
運搬中に割れた卵は
ちょっと怖いんで捨てる事にしてるんだけど(すぐ使う場合は別)
といてあるのがパックに入って売っているという状況が想像できないw
牛乳なんかと一緒に並んで売ってんのかなあ

604名無しも飲み物:2008/02/13(水) 12:05:04 ID:OdvZnjAQ
カナダ料理あざらしのしっぽより同じページにあるイギリスの皿の洗い方が気になる
テレビで見た時は泡が自然に落ちるのを待ってから濯ぐのかと思ってたんだけど…本当に水使わないんだな
ただでさえ料理マズイと言われてるのにそんな皿で子供の頃から食事してたら馬鹿舌になるわ…

605名無しも飲み物:2008/02/13(水) 13:05:14 ID:8mwQ0g7c
ヨーロッパでも同じ。
そのことを指摘すると「洗剤が悪いのねぇ」と同情される。

606名無しも飲み物:2008/02/13(水) 17:24:37 ID:aFRa9Aek
ねぇ。泡ついたまま乾かすらしーよね。

泡落とさないで大丈夫なのか?って聞くと、
「健康に害はない」と返されるらしいw

一般家庭では節水のためにも、自動織機洗い機が普及してるみたいだけどね。

607スマソ:2008/02/13(水) 17:25:29 ID:aFRa9Aek
×自動織機洗い機
○自動食器洗い機

608名無しも飲み物:2008/02/13(水) 20:04:07 ID:9rJSyBbE
泡を洗い流さないのはむしろ殺菌にいい!って信じられてるらしいよ。
その洗剤のこびりついた皿に残ったソースをパンにつけて食うんだからなあ。
イギリスの弟分かもしれないオーストラリア、ニュージーランドも同じ。

609名無しも飲み物:2008/02/13(水) 20:13:34 ID:rvbD1c.Y
向こうは水質が違うから
そもそもあんま泡立たないって聞いたな
洗濯機も煮洗いモードがついてる

610名無しも飲み物:2008/02/13(水) 23:54:29 ID:rfCvDGKc
ヤバイ、裏返しテディベア、ヤバイ。

トラウマになりそう…。

611名無しも飲み物:2008/02/14(木) 00:13:08 ID:dPdXhPMo
水質があまり良くないから洗い流す方が汚い、という考え方もある模様
飲料用水という商品は必要があるから発展したんだな
洗剤に即死するような害毒はなくても、料理の味にも長期的には体にも悪い影響があると思うんだけど…

欧米って泡信仰あるみたいだね
泡風呂入っても泡くっつけたまま出てきて豪快にバスタオルで拭き取ったりするし

612名無しも飲み物:2008/02/14(木) 00:25:19 ID:ECOmb8oQ
時代が時代なら都会じゃ臭いがするような河水で洗濯してた訳だしなぁ

東南アジアの某国行った時、生活水は基本泥まじり水なので
ここじゃ洗濯すればするほどシャツが茶色に染まってくよって言ってたよw

613名無しも飲み物:2008/02/14(木) 00:32:44 ID:vzEO//1k
ちゅーか、普通に植物性の油から取った洗剤じゃなかったっけ?
ドイツとオーストラリアの例しか知らないけどそう聞いてるよ。
日本の洗剤は口に入れられないけどな。

614名無しも飲み物:2008/02/14(木) 13:21:09 ID:DEnoASQg
欧米とオーストラリア、ニュージーランドは程度の違いはあれ、何処も同じみたいだね
前に新聞でも取り上げられていたけど、水質のせいでヘタに洗うとカタがつくとか
食生活の違いもあるかもしれないって言われてた
日本も、お椀とか漆使っている様な食器は
たとえ上に何をのせていても、洗剤で洗わないでお湯で流して拭くのが基本だしなあ
あと日本のは分からんけど、別に残っていても身体に害はないんだってさー
日本みたいに、水使いまくりなのは無駄使いに見えるそうだよ
今は食器洗い機使っている家庭の方が当たり前っつーか、多いっぽいけどね
私が知っているヨーロッパのは、やっぱり洗い流さないでタオルで泡をふき取ってたな

615名無しも飲み物:2008/02/14(木) 14:17:09 ID:DEnoASQg
今ちょっとググって見てみたけど、アメリカだとまちまちみたいだね
そんな事しないって人とやってますって人がいる
フランスでも、南欧の人は濯いでるけどって言ってたり
北の人はやってるやってないで分かれてる
北欧もそんな感じ(ただ、スーさんちは濯ぐみたいだな)
どうも、ゲルマンやアングロサクソン系の国で多いっぽい感じ…
CMなんかでは、泡も流そうって言ってるみたいで若い人はその意識も出て来てるみたいだけど
一般に浸透はしてないみたいだねえ。面白いw
南欧系はそうでもないってのみると、南欧は油使う料理も多いし
同じイギリスでも、スコットランドだとやっぱり意見が分かれてたりするのを見ると
水質と水の貴重さと食べ物は関係あったのかもなあ…って思えてきた

616名無しも飲み物:2008/02/14(木) 21:29:42 ID:vzEO//1k
えーと、確か日本に食器洗い機が浸透しないのはスペースの問題と、
器の多様性にあるんだったかな。
でも水の節約ということで考えるとそっちのがいいんだろうね。
ただ、日本ってどっちかというと電気の節約に熱心だし…。
水が豊富だってことってやっぱり意識に違いもたらすんだなぁ。

617名無しも飲み物:2008/02/15(金) 00:27:44 ID:vER/c6b6
エジプトは砂で洗うと聞いた事があるしな…
水節約を意識するってレベルじゃないけど

618名無しも飲み物:2008/02/15(金) 02:35:22 ID:TlwTH8Oo
ぶたぎるけどブログの三つ編の子は誰だ?すごい好みだ

619名無しも飲み物:2008/02/15(金) 02:55:31 ID:phMjFEVo
>>618
ARIAのありしあジャマイカ

620名無しも飲み物:2008/02/15(金) 08:20:28 ID:vQG2mzEw
>>611
硬水だから水で流しちゃうと乾燥すんだってさ
>>603
卵液なら日本でもパン屋、食品工場で普通に使ってるよ

621名無しも飲み物:2008/02/15(金) 16:54:30 ID:Ei6L7zJ2
卵液っていうのかあれwなんかイヤだw

622名無しも飲み物:2008/02/15(金) 23:37:06 ID:2i69dxfc
>>617
不思議発見系の番組でみたことある
砂だけど普通に綺麗になるんだよ びっくり

623名無しも飲み物:2008/02/16(土) 01:53:29 ID:58YlnGOI
>>620
いや、使ってんは分かってるけど
一般的に普及されてないというか、その辺のスーパーに並んでる物じゃないじゃない
だから、なんかこう…普通に売られているのが想像できねえ!って感じなのさ

624名無しも飲み物:2008/02/16(土) 03:42:03 ID:QrNz2Go2
国際情勢スレ覗いたらジンバブエが悲惨すぎて驚いた。
イギリスの子育てはほんとだめだな。
今は勘当してしまったようだけど。

625名無しも飲み物:2008/02/16(土) 15:34:31 ID:LGP3V8Yw
英連邦って世界の四分の一だが。
子育てとかいうレベルで捉えると多分誤解すっぞ。

626名無しも飲み物:2008/02/16(土) 22:05:06 ID:eUUiT752
でもアメリカも元々先住民がいたところに
イギリスから人がなだれ込んでなんやかんやで
イギリスの弟分って立場になったわけだし
元々王国があったところにイギリス人がなだれこんで支配した
あそこの国は元イギリスんちの子でいいのでは?

627名無しも飲み物:2008/02/17(日) 00:19:42 ID:IdT1ue6k
カナダにだって先住民いるよ

628名無しも飲み物:2008/02/17(日) 06:12:36 ID:tNp.HSfs
どこにでもいるわな
支配したのと住み込んで半ばのっ取ったのとはちょっと違うし
アメリカはイギリスはじめ、ヨーロッパ人がドッと押し寄せた国だし
アフリカとかアジアの植民地とは違うっつーか
ジンバブエの問題はちょっと…こう…
日本だと新聞記事で見かける位だけどさ

629名無しも飲み物:2008/02/17(日) 12:49:20 ID:3uQ0Ni2I
まあ、支配民族を国体維持不可能なほど殺し尽くしたかどうかの
違いやね。純イギリス系は支配系が多い。

630名無しも飲み物:2008/02/18(月) 23:56:42 ID:St9R.3ns
ロールキャベツいいなあ
美味しそうだ

631名無しも飲み物:2008/02/19(火) 12:13:10 ID:dau84QbA
手フェチの自分にとってペン回しの動画は眼福でした
手先が器用な男の人って指がきれいだよね
きれいだから器用になるのか器用だからきれいになるのか…

しかしペン回し用のペンまで…すごい世界だ

632名無しも飲み物:2008/02/20(水) 11:49:13 ID:UKX5h98U
ヘタにハマってから各国の音楽に興味があるんだが、
この国のこの音楽はいいよ!このミュージシャンはいいよ!
っての誰か詳しい姐さんいたらおすすめしてくれないか?

トルコならTarkan、Mustafa Sandal、Sertab Erenerが有名どころ。
サンダルはやらないかの阿部さんに似てる希ガス。
セルタブのHere I amのPVにトルコの国技オイルレスリングが出てきてエロイ。
変り種ならUmit Davalaがオススメ。名前に聞き覚えがある人もいるかと思う。
ワールドカップ日本対トルコで決勝点を叩き込んだあの変な髪形の選手。
テライケメン。今は引退してU-21代表の監督をやってる。

633名無しも飲み物:2008/02/21(木) 09:22:00 ID:5NBzXeQo
>>632
ベタだけどクラシック全般はどうかな?
最近BBCプロムス最終夜のアルバム買って、国民と一緒に盛り上がる英妄想して
ニヨニヨしてる(笑)当たり前だけど楽曲自体も素晴らしいよ

634名無しも飲み物:2008/02/21(木) 20:07:50 ID:XEndjYgY
あまりにも下絵に意味が無さすぎて笑ってしまったw
一発書きであそこまで書けるの凄いなぁ

635名無しも飲み物:2008/02/21(木) 20:11:37 ID:IEjYJmHc
>>632
ヘタのドイツとはイメージ違うかもしれんが
ドイツのRammsteinはドイツという国の変態面を全面に押し出したような感じで面白い
東独出身バンドだからむしろプーか…って思うとMoscowって曲が普→露のラブソング
あとAmericaって曲もある

636名無しも飲み物:2008/02/21(木) 22:04:25 ID:yK.FqLbI
ドイツにはTOKIO HOTELってバンドもいるね。
日本語歌詞まである。

637名無しも飲み物:2008/02/22(金) 03:20:36 ID:YwOV.syE
ここはやっぱりフィンランドのコルピクラーニを推すところだろう
邦題は笑えるけどフィンランドならではの伝統楽器も使ってて面白いよ
北欧のメタルはクラシック楽器を取り入れてる変わったバンドも多い

638名無しも飲み物:2008/02/22(金) 17:08:24 ID:JISwuuDM
>>634
一応位置指定にはなってるみたいだけどな、細かい線いらんw

639名無しも飲み物:2008/02/23(土) 02:44:37 ID:qjzij95w
>>633
プロムスのラストナイトは映像含めたのが好きだ
威風堂々とかルールブリタニアの辺りは特に
いい年したおじさんやおじーちゃんが、ぴょっこぴょっこしてんのが可愛いw
NHK(BSだったかhiだったか…)でやるので見てるよ
見た事のない過去のはようつべ頼りだけど

ドイツの下絵無視ワロタw
あるあるw

640名無しも飲み物:2008/03/03(月) 18:13:33 ID:n7EKVsGE
全然話が違うけど、谷山浩子のアルバムの『フィンランドはどこですか』に
入ってる「フィンランド」って曲の歌詞が面白かった
原曲があって訳詩をつけただけみたいだけど、フィンランドのイメージがw

641名無しも飲み物:2008/03/04(火) 02:32:05 ID:fN7AVPsI
>>640
ちょうど今日聴いてたよw
モンティπソンが元ネタらしいね

642名無しも飲み物:2008/03/04(火) 11:57:53 ID:V94y08l.
>>642
ちょ…じゃあイギリスの認識ってことか
同じヨーロッパなのに(´・ω・`)

643名無しも飲み物:2008/03/04(火) 21:34:38 ID:yRnj3nQQ
大/塚/愛の「さくら/んぼ」が日米同盟の歌だっていう、
こじつけ解釈したネタ記事(一般のブログ)を読んじゃって
その記事の趣旨とは外れて不覚にも萌えちまった…
歌手名、歌のタイトル、日米でググルと1番に出るんだけど、
誰かとこの気持ちを共有したいよ…ヘタ友達いないからここに投下するorz

644名無しも飲み物:2008/03/05(水) 00:52:38 ID:OB2t.SRA
やーなこった☆

645名無しも飲み物:2008/03/05(水) 06:25:32 ID:GQSaGXrs
エロ話スレのほうがふさわしいかもしれないんだけど
スウェーデンの性教育ビデオがすごかった。
あれはフィンランド壊れるわ…

646名無しも飲み物:2008/03/05(水) 23:07:04 ID:0iujEPuQ
>>642
冷戦の頃だし、ソ連への皮肉も込めて
そんなもんじゃない?と歌詞も知らないのに言ってみるw

日本のスーパーで牡蠣といえば、殻なしで身だけをつめられたものが一般的だけど
フランスにはそういうのはないらしくて
フランス人の女性が、あれはいい便利だと言っていてワロタのと同時に
そうか、ああいうのはないのか…!とちょっと吃驚だった(殻付きがデフォなんだそうだ)

647名無しも飲み物:2008/03/06(木) 18:11:21 ID:sE9cM2qM
イタリアの半身の兎が(頭付きなので頭半分)怖い。
正直文章でも怖いのに、実物の料理は日本人には無理かもしれないと
思った。私だけじゃないよな…。

648名無しも飲み物:2008/03/06(木) 19:18:38 ID:acw8Vqmc
日本人もちょっと前までは普通にウサギ食べてたけどね。

649名無しも飲み物:2008/03/07(金) 00:26:15 ID:DTNzo6QM
今でも食うよ
一般的ではないけど

650名無しも飲み物:2008/03/07(金) 12:42:16 ID:8/3BbB3w
いや、丸々一羽売ってるのはまだしもなんだ…怖いけど。
(地元の頭の丸煮の料理とかは多分無理だ。)
そうじゃなくて真っ二つでスーパーに並んでるのがちょっとorz

651名無しも飲み物:2008/03/09(日) 10:54:54 ID:.lA8V57Q
明治だか大正のウサギブームもペットとしてかあいいだけでなく
肉は味噌煮でイケる、毛皮が剥げる、野菜くずのエサでどんどん殖える
なんという一石四鳥!つーのがあったらしいからな
ブームに目つけた政府がウサギ税導入して廃れるけど

652名無しも飲み物:2008/03/10(月) 08:08:20 ID:CLz8yOsc
JBOOKで買えば販促用ペーパー付き、でも販売日から数日遅れる
近所の本屋で予約すれば発売日入手、でも販促用ペーパー手に入らず
どっちにしようか迷う…

653名無しも飲み物:2008/03/10(月) 12:14:21 ID:IFranJjA
二冊買う以外にどんな解決法があるというんだ

654名無しも飲み物:2008/03/10(月) 17:34:26 ID:m.yS1u3Y
地方だから発売日入手が元から無理だ。
ネット通販しようとしたらもう予約終了してた。

発売日入手は不可能なのかorz

655名無しも飲み物:2008/03/10(月) 20:36:10 ID:dyemwfaQ
konozamaになるのが嫌だから楽天で予約したけど、どうなのかな

656名無しも飲み物:2008/03/12(水) 03:13:04 ID:NBaHgER2
販促用ペーパーってなんだろ
JBOOKで作ったやつなのかな

657名無しも飲み物:2008/03/12(水) 21:13:54 ID:Kzkizcro
いや、幻冬舎が作るものだよ。
メールで送ったデータを、本屋が各自コピーするっぽい。

658名無しも飲み物:2008/03/15(土) 20:11:43 ID:CPbrJkqc
A5www
本棚で超目立つサイズww

659名無しも飲み物:2008/03/16(日) 01:34:40 ID:c7iqvPCc
先生という言葉に、本当に出るんだなーと実感した

660名無しも飲み物:2008/03/18(火) 04:36:45 ID:DsRJHEV6
アマゾンでヘタリアと検索してもカオスにならないんだぜ…おかしいな

661名無しも飲み物:2008/03/18(火) 09:55:11 ID:/fJnuNI.
擬人化やニホンちゃんはわかるが何でひぐらしwwww状態にはなったけど
カオスにはならなかったな・・・

662sage:2008/03/18(火) 12:04:49 ID:ilhO187w
尼でヘタリア出てこないよね。いつ予約できるんだ?

663名無しも飲み物:2008/03/19(水) 22:06:25 ID:PAyQTgZY
明日から特設ページで企画か。楽しみ。

664名無しも飲み物:2008/03/20(木) 00:03:04 ID:CVyJd5gs
カウントダウンktkr!!これ毎日変わっちゃうんだよね?
どうやって保存しとくべきか…

665名無しも飲み物:2008/03/20(木) 22:00:35 ID:7SjOyijo
スクショは?

666名無しも飲み物:2008/03/21(金) 00:44:32 ID:jMf7/dNQ
カウントダウンwwロシア様ww

667名無しも飲み物:2008/03/21(金) 00:56:57 ID:wrNc2Jbs
露様こええええ

668名無しも飲み物:2008/03/21(金) 03:35:43 ID:M28HSiZo
ここ見てから特設見に行ったら
想像以上にこわくてふいたw

669名無しも飲み物:2008/03/21(金) 16:24:31 ID:GW/usyIA
>>665
やっぱりそれしかないよね
とりあえず二日分スクショした!毎日楽しみだなぁ

670名無しも飲み物:2008/03/22(土) 00:04:18 ID:vmNvAE8M
メイトおまけの栞いいな
…徳島だけどうしたw

671名無しも飲み物:2008/03/22(土) 00:12:57 ID:nAjqje.6
んぎ
とらあな限定とかんぎぎぎぎ
なまじメイトもとらも一般フェア開催店も買いにいける範囲なだけにどうしよう三冊買えとぬぎぎぎぎ

672名無しも飲み物:2008/03/22(土) 00:24:03 ID:uZIesink
メイトってペーパーはつかないのかなあ

673名無しも飲み物:2008/03/22(土) 00:45:06 ID:OvKQdszo
フライング発売とかしてくれないよなあ、せっかく上京予定があるのに発売前日だ
明日のカウントダウンは中国さんかイギイギ辺りかとそのまんまな予想をしてみる

>>671
全種コンプ狙うなら五冊ですぜ

674名無しも飲み物:2008/03/22(土) 01:42:02 ID:9yDIv6qA
我が県はとらのあなもフェア開催店もないぞorz
フェア開催店って何が基準なんだろう…

675名無しも飲み物:2008/03/22(土) 03:43:52 ID:803T192Q
JBOOKS?BOOK?で予約しちゃったんだぜ…

676名無しも飲み物:2008/03/22(土) 09:14:58 ID:H7xg2b3Q
>>674
やる気とスペース。

677名無しも飲み物:2008/03/22(土) 12:29:30 ID:4QWQ6iGU
>>674
幻冬舎のHPで募集してた
気づかなかった所も多いんだろう

678名無しも飲み物:2008/03/22(土) 18:51:39 ID:I8PzlRAY
ヘタの募集要項は知らんけど、本のフェアは参加条件が
「○十冊以上注文すること」「フェア価格で(割引して)卸すけど返品不可」
ってことがあるから、あんま売り上げが見込めない書店は見送るんじゃね
ウェブ漫画だと見てる人≒買う人の数が書店員さんも判断難しいし
ハリポタみたいに返品できない在庫を抱えるとあとあと大変だから…

679名無しも飲み物:2008/03/22(土) 22:35:00 ID:ESTUYsO.
>>670
徳島アニメイトは本屋(南海ブックス)併設だから
本の取り扱いがないんだ…
5冊は買う予定だったのに、ちょっと悲しい

680名無しも飲み物:2008/03/22(土) 22:54:51 ID:g/lno71c
アニメイト通販はしおりつくみたいだよ。選べないとは思うけど。
ttp://www.animate-shop.jp/ws/commodity_param/ctc/book/shc/0/cmc/4082256

681名無しも飲み物:2008/03/22(土) 23:08:37 ID:ESTUYsO.
3冊買ったら全部つけてくれるかな
計7冊になちゃうけど気にせずに買うことにするよ!
教えてくれてありがとう!

682名無しも飲み物:2008/03/22(土) 23:21:20 ID:nAjqje.6
何冊買っても柄はランダムじゃないかなー、通販だと

683名無しも飲み物:2008/03/23(日) 03:23:01 ID:GNIU/JvU
梱包する時に、適当に上から順に入れて行きそうな気がするなw

684名無しも飲み物:2008/03/25(火) 20:14:47 ID:.w9JUOqI
アーサー・C・クラークって英人だったのか…ホーキング博士も。
てっきり米人だと思っていた。

685名無しも飲み物:2008/03/27(木) 10:39:50 ID:IDdwWBWg
フラゲキタ━━(゚∀゚)━━!!

686名無しも飲み物:2008/03/27(木) 11:28:15 ID:sRDAa3Q2
>>684
私も今までそう思ってた、あー、そういやアメリカのSF作家たちの
付き合いに名前が出てなかった気はする。
そっか性格のせいじゃなかったのか。

687名無しも飲み物:2008/03/29(土) 03:35:25 ID:dBQG728c
日本のカレー粉が輸入なのは分かっていたが
輸入元が殆んどイギリスだとこの間テレビで言っていてフイたw

688名無しも飲み物:2008/03/31(月) 15:17:41 ID:gkPLrxQc
ブログうっかり見落としてたけど、プロイセンは飛び地→カリーニングヤードにケテーイなのかなあ。
東ドイツかあそこかどっちだろうと思ってた。

つーことはWW2後は露様の手で非ドイツ化されて・・今も露様のもの?
WIKI見るだけで、波乱万丈っぷりに泣けてくる。

689名無しも飲み物:2008/04/01(火) 21:53:44 ID:qW.2Fmh2
東ドイツもカリーニングもどっちもプロイセンなんじゃね カリーニングラードの方の家はおロシア様に勝手にされてると

690名無しも飲み物:2008/04/01(火) 22:54:17 ID:SWHeZrhc
ドイツをヴェストって呼んでたしねぇ。
私は東ドイツが統合されてから引っ越したのかと思ってるw

691名無しも飲み物:2008/04/03(木) 02:13:07 ID:dSoKXDQc
エイプリルフールの、パスタのなる木問い合わせに対する
BBCの回答が素敵過ぎる
NHKに問い合わせても、あんな回答は帰って来ない予感w(NHKは好きだよ!)

692名無しも飲み物:2008/04/11(金) 01:11:44 ID:L/Wtc.fg
アメリカのブロガーの緊張感は異常↓
tp://news.livedoor.com/article/detail/3592663/
魔王大丈夫かな…
アメリカでは素人がブログに顔出し実名出しって珍しくないんだね

693名無しも飲み物:2008/04/11(金) 11:15:09 ID:gYTGcYZU
ちょっと心配になるね…
本家さんの根本姿勢は信頼しているけど、
書籍化とかでファン、閲覧者、アンチが増えれば
長期的に見ればストレスになるかもしれないよね。
どうかご自愛くださいとしか言えないけど…。

声援、声援。

694名無しも飲み物:2008/04/11(金) 23:08:41 ID:MtGjaqaM
The本、重版分の帯に重版10万部とあった
3/23〜3/29のコミックランキング(トーハン調べ )で49位
オリコンだと初登場24位
http://www.oricon.co.jp/rank/book/comic_080402.html
失礼だけど、正直想像以上だわ

これ、ますますWebコミックの書籍化が流行るんだろうな

695名無しも飲み物:2008/04/12(土) 01:47:33 ID:lZSrzofU
10万部ってすごいね。同じくweb出身の801ちゃんは2冊で30万部だそーで
出版社にとってはwebのファンをそのまま客に出来て
新規開拓する手間も省けてうはうはだーね。

801ちゃんは腐女子ブームもあいまってマスコミにとりあげられたけど
ヘタリアはネタがネタだけにマスコミはとりあげないかな。

たいした宣伝もなしにこの部数ってことは、
もともとの人気が桁違いだったってことか。

696名無しも飲み物:2008/04/12(土) 10:36:35 ID:gJcZJgJo
世界のジョーク集(タイトルウロ)も何度か取り上げられてるの見たし、
可能性がないことはないと思うよ
ヘタリアは見ようによっては(というか一般人が見れば)801くさく見えないと思うし(ギリギリ友情の範囲)
一人で書いたうWEB漫画が大人気!書籍化!となれば普通にニュースになるだろうしね

697名無しも飲み物:2008/04/19(土) 02:00:20 ID:L4oT5aZM
イギリスの硬貨、やっぱりいつみても好みで
普通に欲しい
硬貨って換金出来なかった気がするけど、どうだったっけ…
ほしいなあ

698名無しも飲み物:2008/04/19(土) 09:55:12 ID:JVC.xXKw
いわゆるコインショップで買えるんじゃないかな。
現行硬貨ならそんなに高額ではないだろうし。

自分もこの硬貨は欲しい。
イギリスの硬貨といえば、1ポンドのあの厚みが何度行っても邪魔くさいが
なんか好きだ。

699名無しも飲み物:2008/04/20(日) 16:20:23 ID:5LqfF2jc
普通に両替できないっけ?空港とか銀行で。
千円以下だと硬貨になる…とか。

700名無しも飲み物:2008/04/20(日) 16:23:50 ID:kxcAsn0w
ならないよ
硬貨は両替してもらえんから札から札にしかならない
あんま海外行かない人だと、使い切れんで余った硬貨は、記念にとっておくか空港で募金するくらいしか使い道ない

701名無しも飲み物:2008/04/20(日) 19:34:39 ID:oPa64G6Y
それを狙って、機内でユニセフ募金を呼びかけたりするよね。
あれにはつい入れちゃうな。

702名無しも飲み物:2008/04/21(月) 01:59:26 ID:XpaNOlP.
>>698
あー、コインショップか…なるほど
地元には無い気がするから、新硬貨になって落ち着いた辺りに
状況ついでにでもさがしてみるかw
その間に会社で誰かがイギリス出張でもしてくれるといいが無理だろうしw

703名無しも飲み物:2008/05/08(木) 23:40:39 ID:XH2otzQc
本家さん、誕生日だったんだね。知らなかった。
ブログから察するに、7日だったと見ていいのかな。

704名無しも飲み物:2008/05/09(金) 23:19:31 ID:mI6gs19c
どうがながくてあしがみじかい

705名無しも飲み物:2008/05/19(月) 08:39:31 ID:Cx9J2nJQ
そういえば、10代の頃は
ゆでたまごの正しい作り方知らなかったなw
ゆでたまごって位だから、ゆでるんでしょ?程度でw
(目玉焼きならやったけど、ゆで卵は家庭科でならった覚えがない)
水からやるもんだとはしらなんだ(伊東家知恵ではお湯からって方法がある様だけど)

706名無しも飲み物:2008/06/01(日) 02:09:30 ID:W6QdbmXo
ヘタスレの201へ。まず数字はまだ本家が一素人時代にあった
・有名とは言え、素人の個人サイトのスレがあるのはどうなのかという問題があがる
・国際スレ等でヘタ前提で語ったりする人等がいたりして
 絡みや愚痴系スレで悪目立ちして、数字ではかなり迷惑がられる
・2ch内に立つのはちょっとという空気になったが、同人板に立つ
 同じ頃、アンチも増え初め同人板でも悪い意味で目立ちはじめる
・あれよあれよという間に難民へも立ちそこからヲチも立ち世界史板でも立ち
 同人板でアンチスレも立ち、同人板でまた数字と同じ様な状態になり
 前から貼られていた厨ジャンルレッテルが固定される
・このジャンルはナマ系と一緒で、生理的にも倫理的にも受け付けないという人が少なからずいる
・粘着系アンチもいる
・2ch慣れ同人慣れしていないお客様感覚のヲタ(特に後者)が多い
・加えてヲタは10代のリアや大学生がジャンルの半分以上をしめるんじゃないかという程若い
・同人慣れはしていても場をなんとかしようと頑張り過ぎなヲタもいる
・そういう自治的空気はウザイ!というヲタもいる
上記から、色々察してくださいw

707名無しも飲み物:2008/06/01(日) 02:11:11 ID:W6QdbmXo
おまけ

うろ覚えだけど、歴史板に立てたのはアンチか愉快犯だったと思う
同人板も、最初は愉快犯っぽいノリの人じゃなかったかな
2chに立てるのは暫らく自重がいいんじゃ?ってしたらばでも言われてて
自治っぽい空気が流れていた頃だった気もするので
そういうのを疑問視したり嫌がる人もいたから、そういう意見の人かもしれない
普通にヘタ話したいのなら、ここか世界史から移動した漫画板がいいんじゃないかと思う

708名無しも飲み物:2008/06/01(日) 03:03:13 ID:VBxZul2o
なるほど、いろいろと大変だったんですね
同人板の本スレとアンチスレを流し読んだんですが、引くほどの厨レスが多くて
ひょっとしてとは思ったんですが・・・
大人の多いジャンルばかり歩いてきたので、ちょっとショッキングでした
せっかく本家がほんわかしてるのに、もったいないね・・・

709名無しも飲み物:2008/06/01(日) 11:16:47 ID:kuv0kx/k
>>708
同人板のスレをIEで開くとまともな関係スレも出てくるよw
キャラ系と漫画系でのったり廻してる。腐は不可、歴史話題可。

710名無しも飲み物:2008/06/01(日) 14:00:40 ID:N7leOJeU
>>707
世界史板のスレの>>1は単純に「世界史的に語ろう」ってだけだったよ?
コピペ荒らしはよく来てたが
元々ヘタは初期から軍板でも世界史板でも知られてたから

不謹慎な腐女子の話題やら結局2chコピペの漫画化じゃん、ってレスも挟みながら
連合合同分割の設定とか「リヒテンシュタインって出たら瑞西相手に絶対ヘタレだなw」とか
細々やってたんだけど漫画化で人増えたのか、「世界史板ではヘタは嫌われてるから」
って意見であれよあれよと漫画板に移ったな

711名無しも飲み物:2008/06/01(日) 14:35:19 ID:xgkGIAs6
一年以上前は軍板の人からのコメントにレスつけてたりしてたな、本家
女枢軸自体、軍板住人なので女バージョンが見てみたいってコメントに答えて書いた絵だった記憶

712名無しも飲み物:2008/06/01(日) 23:35:14 ID:.RIHz3/Y
>>709
そういう利用の仕方がありましたね
IEで見て行ってみます。アリガトン

713名無しも飲み物:2008/06/02(月) 01:00:35 ID:OMludsN2
>>710
このところの怒涛の新規国追加でもうそうでもないけどなw>コピペ
しかし、リヒ以外の国のチョイス基準がさっぱりわからん。
なにか直接コメントもらったとか水面下の話なんかなぁ?

714名無しも飲み物:2008/06/02(月) 16:27:59 ID:669lPj1o
>>710
結果的に普通に進んだんだけど
立てられたタイミングとか、経緯がどう考えても
わざとって感じだったんだよ
あん時釣り師が凄かったんだ(今も凄いけどw)

715名無しも飲み物:2008/06/08(日) 19:46:47 ID:PnvMXdxI
ぶーさん改めうさじさん可愛いようさじさん

716名無しも飲み物:2008/07/02(水) 08:29:24 ID:FmkuMliY
スレ汚しになってしまうかもしれませんが、
ヘタリアと関係ないようで実はあると思いましたので
あえてここに書かせてもらいます

 ※不快に思われた方はスルーしてください
 ※この件に関する話題は、2ちゃん該当スレで行ってください

※海外好きからヘタリア萌えした人も
 ヘタリア萌えして海外に行く人も多いと思いますので、
 絶対に知っておいて欲しい事です

◆◆◆ 海外に行く人・外国人との交流がある人に向けて注意 ◆◆◆

 ・毎日新聞の英字版にて、特に日本人女性に対し、大いに誤解を生じさせる
  記事をなんと9年間に渡り世界に向けて発信されていました
 ・その内容は性的な内容が殆どで、日本人女性=すぐにヤれる、エロい、変態
  と印象付けるもの。実際にそのように誤解した外国人を確認した方も多数います
 ・英字版のみでなく、ロシア語、イタリア語、フランス語、スペイン語等にも
  同様の記事が載せられています。英語圏だけの問題ではありません
 ・被害にあわないために、くれぐれも気をつけてください。
  また、できればこの件を多くの方に教えてください(メール・口コミ等)
 ・誤解を解く為に現在主に2ちゃんねるで多くの方が活動しています
 ・ニコニコ動画、Youtubeなどでもまとめ動画がみれます。「毎日新聞」で検索して下さい

 詳しくは→「毎日新聞の英語版サイトがひどすぎる まとめ@Wiki」
       ttp://www9.atwiki.jp/mainichiwaiwai/
      「毎日新聞問題の情報集積Wiki」
       ttp://www8.atwiki.jp/mainichi-matome/

以上です。この件は、このジャンルならではの関連した問題だと思います。
興味をもたれた方、どうぞよろしくお願いします。

717名無しも飲み物:2008/07/02(水) 15:52:43 ID:Tb13S2aQ
>>716自身に一言言ってもいいなら

混ぜるな危険

718名無しも飲み物:2008/07/05(土) 21:55:58 ID:aUEZrJXI
最近ヘタリアに嵌ったので見て回りたいんですが
ヘタリア同人サーチ的なものってないんでしょうか
みんな検索よけしまくってて、まったくひっかからない orz

719名無しも飲み物:2008/07/05(土) 22:56:34 ID:Z3fWJ5Uo
落ち着いて本家をちゃんと見ればいいと思われます
そして、同人系サイトは普通にひっかかりまくってるし
そこから辿れると思われますが

720名無しも飲み物:2008/07/06(日) 21:33:13 ID:vSlA0sJ2
>>719
本家は漫画にばかり目を奪われて足元を見てなかった・・・
ありがとうです

721名無しも飲み物:2008/07/06(日) 22:54:51 ID:Xv6362TE
ここにたどり着けてサイトがみつからないってどういうことだ…

722名無しも飲み物:2008/07/07(月) 00:11:04 ID:AdGGjONs
>>721
ホントにどういうことだ?
普通に引っ掛かるが

723名無しも飲み物:2008/07/07(月) 21:30:29 ID:BKIjiWUw
数字板に誤爆で立ったりしたからそこから流れてきてるんじゃない
同人板は相変わらずだがそのほかの板でも
新規っぽいのがちらほらしてる

724名無しも飲み物:2008/07/09(水) 21:30:21 ID:q2K0g3eM
ぐぐっても出てこないのは新規だからってことはなかろう
ぐぐって出てくるサイトのほうが問題あるが

725名無しも飲み物:2008/07/13(日) 09:02:55 ID:wjw.cN.g
ググって引っかかる?
アンチスレと糞ブログばっか引っかかって肝心の同人サイトはなかなか出てこないよ
サーチがあれば一発なんだけどねえ

726名無しも飲み物:2008/07/13(日) 12:10:54 ID:l3J2lzJI
少なくともサーチへのリンクは引っかかるよ

727名無しも飲み物:2008/07/13(日) 22:16:44 ID:1CDd5syg
ググラなくてもよく見れば本家からサーチまで辿りつけるじゃないか

728名無しも飲み物:2008/07/14(月) 05:00:59 ID:M2Pddl8I
カプとか組み合わせれば、普通に直ぐ出てくるしね

729名無しも飲み物:2008/07/14(月) 19:11:57 ID:kaIVYyu6
うさじさんとひまさんとのやりとりが可愛すぎる…!
うさじさん可愛いよ、うさじさん!!

730名無しも飲み物:2008/07/14(月) 19:20:57 ID://J2FFlE
うさじー!!

731名無しも飲み物:2008/07/14(月) 23:19:18 ID:9hf/B9uw
うさじさんの変な癖テラカワユス

732名無しも飲み物:2008/07/15(火) 22:54:53 ID:lagkUHQw
ぼるぼぶっちょ!に死ぬほど笑ったw流行ってしまいそうwww

733名無しも飲み物:2008/07/15(火) 23:51:15 ID:WjEk6xeE
うさじさんの分け目さわってみたい!
なんであんなに可愛いんだろうっ

734名無しも飲み物:2008/07/25(金) 02:13:46 ID:58WpniT6
ポーの待ちうけにハァハァしてたら
したのうさじさんにノックアウトされた
かわいすぎるかわいすぎるよ!
どこに旅立っていたんだうさじさん

735名無しも飲み物:2008/07/25(金) 19:30:43 ID:tzXg7Njo
北海道行ったらサミットキューピーがG8ぶんあったんだけど
http://www.only-one.co.jp/02character/01kewpie/01hottukaidou/index.html

カナダだけ異常に余っててフイタw

736名無しも飲み物:2008/07/26(土) 04:58:31 ID:8aDqxlig
フランスキューピーがカワイイ

737名無しも飲み物:2008/08/02(土) 16:58:40 ID:dQoU9bc.
なんか各所で妙に露が受けてるのがわからん・・・
どっかのサークルがいい露でも描いてるんだろうか

738名無しも飲み物:2008/08/11(月) 20:08:58 ID:Ni7viJeQ
うさじさんが可愛すぎてもう死にそうなんですがどうしたらいいですか

739名無しも飲み物:2008/08/12(火) 00:20:49 ID:RQx91CpA
ペットショップに行けばいいと思うよ

740名無しも飲み物:2008/08/16(土) 22:43:28 ID:Gd891G0M
>>738じゃないけれど
>>739ペットショップに居る兎はうさじさんじゃありません!><

ひまさんのブログ見ていると、もう何に萌えて良いのかわからないくらい萌えてしまう
キタユメ。のキャラしかり、うさじさんしかり、ひまさんしかりという感じで、全部に萌えてしまう
今日も、ひまさんの「僕」発言と男前な「よしきた!」発言にうっかり萌えてしまった・・・!
いつかひまさんに萌え殺される日がきそうな気がする・・・

741名無しも飲み物:2008/08/17(日) 07:11:58 ID:RHnDTqqw
オリンピック男子卓球を見ていたら
対戦相手のドイツ人でキレイな美味しそうな金髪(天然)の人がいて
思わずこの色ヘタキャラだと誰かなーとか考えてしまった

742名無しも飲み物:2008/08/17(日) 13:26:06 ID:u8qbMKu6
卓球で金髪って大和しか思い浮かばないw

743名無しも飲み物:2008/08/20(水) 18:49:50 ID:omB4NRqU
ちょっと前だが同じ車両に乗って来た白人系の眼鏡青年
唐突に「○○?○○?」(駅の名前)と前置きなく尋ねられて○○行きの電車なのか
聞きたかったのかな、と思いつつ頷いた
ここまでは良かった
その○○駅は乗り換え駅で自分も降りるんだが彼はすでに乗降口で待機
しかもど真ん中
うわ、邪魔だなとか思ってたんだが扉が開いた時事件は起こった
吊り革のついた棒?に両手をかけるとそのままブランコ的な要領で身体揺らして
勢いつけて外に出やがったんだ
もう自分の中で彼をメリカだと思うと共にKYっぷりにイラッとする気持ちが解った

744名無しも飲み物:2008/08/20(水) 23:53:24 ID:u85Uv5Nw
>>743
メリカに目の前でそれをやらかされてイラっとする日本が想像できて笑った

オリンピック見てたらメリカの選手ってはしゃいでるのかストレッチしてるのか
おまいどっちだみたいなの多くてかわいいw
ドイツとかロシアはもうちょい落ち着いてるんだけどな…

745名無しも飲み物:2008/08/21(木) 02:58:18 ID:GQuurKto
てか、その眼鏡青年の身体能力すげえ
ドア近くにあるつり革部分って、それなりに離れてるよね…?

746743:2008/08/21(木) 19:26:48 ID:EPuxntaw
電車によって違うかも
そんなに離れてないっつーか彼がでかかったから違和感なかった

747名無しも飲み物:2008/08/24(日) 06:27:38 ID:PHVRiYc.
昨日…というか夜中にBS2で
キューブリックのバリー・リンドンという映画をやっていたんだけど
7年戦争からの時代のお話なもんで
前半にプロイセン軍の青と白の制服がわらわら出てきて
前に観た時はなんとも思っていなかったのに、今回はついニヨニヨしてしまった
その前にイングランド軍の赤白軍服も出て来るんだけど
こっちは他の映画やらなんやらで見かける事結構あるからな…

748名無しも飲み物:2008/08/24(日) 20:12:03 ID:uY//cuy.
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm4142314
ボカロに対する各国の反応にニヨニヨしてしまった XD

749名無しも飲み物:2008/09/11(木) 05:31:26 ID:Wfvyllpg
やほおのメールに届いたヤフオクの宣伝メールに

【ホットキーワード】“腐女子”に大人気の「ヘタリア」って!?

うわああああ(ry

750名無しも飲み物:2008/09/11(木) 22:40:57 ID:QBrmQheQ
ちょっとまて、一体どんな商品案内だ?
ヤフオクというからにはまさか同人誌じゃあるまいな?

751名無しも飲み物:2008/09/11(木) 23:17:01 ID:p562wraQ
落ち着けw
トレカが大量にオクにでも出されたんじゃないか?

752名無しも飲み物:2008/09/12(金) 13:48:19 ID:l/PbdZfE
>>749っス……
うん、あのね、こうやって紹介されるくらいだから、
トレカとドラマCDとthe本が出品されてるんだよ、うんそうだよと思って
リンククリックしたらうわあああああ(ry

753名無しも飲み物:2008/09/12(金) 14:29:49 ID:cwQhgK.g
同人誌やコスプレ衣装だろどうせ

754名無しも飲み物:2008/09/12(金) 18:09:44 ID:Nn388rlo
転売屋はどうにもならんからな
そこはもうスルーしとくしか

つか本当に同人誌だったの?

755名無しも飲み物:2008/09/12(金) 18:23:27 ID:nFkDkbck
私ゃ見もせず消したのでわかんないやw

756名無しも飲み物:2008/09/12(金) 19:29:57 ID:l/PbdZfE
衣装と同人誌、トレカ・ドラマCD・the本がちょっとずつだた
普通にヤフオクでヘタリアで検索かけた時と結果は同じだと思う
同人誌が主なのに堂々とオクの宣伝メールに載るっていうのが
今まで斜陽マイナージャンルにいた自分には信じられなくて叫びにきた

757名無しも飲み物:2008/09/13(土) 01:16:06 ID:samqC5hY
>>756
いや、それは異常事態じゃねーの…?
ヤフーの宣伝メール登録してないから、よく知らないけれど

758名無しも飲み物:2008/09/13(土) 11:26:21 ID:HWuPOn7M
たとえばオタ向けなショップからのメルマガとかでならいいけど
ヤフオクからのメルでくると全く漫画と接点の無かった人が
最近よく聞く腐女子とやらの関係かーとクリックする可能性はあるね
これは怖い

759名無しも飲み物:2008/09/13(土) 17:06:29 ID:Z1Xzrxds
そこまで気にすることか?
クリックしても同人誌のどの字も知らなければ「ヘタリアって漫画たくさんあるんだな」
くらいで終わると思うが
高二病もほどほどにしないと自分の首を絞めるぞ

760名無しも飲み物:2008/09/13(土) 21:09:17 ID:ioZOab4s
そういえば最近中野はオタ観光の外国人をよく見るようになったな
どんな紹介のされ方してんだろうか気になる

761名無しも飲み物:2008/09/13(土) 21:10:45 ID:YU2I14Is
そういえば最近中野はオタ観光の外国人をよく見るようになったな
どんな紹介のされ方してんだろうか気になる

762名無しも飲み物:2008/09/13(土) 21:11:35 ID:YU2I14Is
うわあああ二重投稿すまん!

763名無しも飲み物:2008/09/18(木) 20:48:20 ID:7u09uXag
テレビでやってる大予言な特番見ながら人類滅亡よりも
国の大事を気にしてる自分はもう駄目かもしれない

764名無しも飲み物:2008/09/19(金) 06:19:53 ID:Ax0dpjrY
家電芸人見ながら、本田なら混じれそうだなと思った自分はもry

765名無しも飲み物:2008/09/23(火) 15:30:53 ID:kA343M/o
コミケ後の話だがどうもコミケの取材にきてたらしい白人系外国人二人
会話が英語ではなかったんだがりんかい線で隣に座ってたんだ
で、駅でカップルが乗って来てシート空いてないから二人で立った
したら隣の外国人のうち一人が気付いて立ち上がるとカップルの
彼女さんに「どうぞ」て席勧めてた
結局彼女さん座らなかったんだけど外国人の彼氏スルーっぷりに
申し訳ないが笑った
解りやすいなぁ

766名無しも飲み物:2008/09/23(火) 19:22:48 ID:qCTuvt9E
わかりやすいとかわかりにくいじゃなくてそういう「教育」。
あんまり面倒なので同性愛に走る例もあると聞く。

767名無しも飲み物:2008/09/23(火) 21:02:57 ID:kA343M/o
そうなのかー
海外は基本そんな感じ?
面倒だと思う奴もいるのね

768名無しも飲み物:2008/09/24(水) 02:24:22 ID:aB.H.sxk
・レディファースト
・海外
・もしかしたらちゃんとした教育を受けた育ちのいいタイプ
・電車が空いてない
・弱者には席譲る

という色々な要因が重なったんじゃない
女だからって無条件に譲ってくれるのが普通ってわけでもないし
(国や地域によるだろうから、言い切れないけど)

769名無しも飲み物:2008/09/28(日) 09:45:11 ID:KRWcOQus
今日はイベントかー
なんかヘタで活動してるサークルさんイベント毎に
新刊出してたりして本気でスゲーと思う
でかいジャンルてそんなもんなの?

770名無しも飲み物:2008/09/28(日) 18:38:30 ID:SKGynbMY
そんなにデカくない前ジャンルでもそんなもんだったよ>イベント毎新刊
そこそこ本が刷けるジャンルならそうなると思う

771名無しも飲み物:2008/09/28(日) 22:27:26 ID:tscV8LuQ
ヘタはオンリーもあるから大体1,2ヶ月に一冊くらいの割合かな
最近だと夏コミ、グッコミ、フォーラム、スパークと凄い短いスパンだね

772名無しも飲み物:2008/09/29(月) 00:24:02 ID:gC2xojTM
旬のジャンルって昔からこんなもんだと思う
オフが初めての人も多いジャンルで
かつ20歳そこそこの年代の人が多いってのを考えると
新しく始めたオフ活動が、楽しくて仕方がない時期ってのもあるんじゃないかな

773名無しも飲み物:2008/10/04(土) 15:02:39 ID:JRjmuiw2
ニュースじゃないんでこっちにペタリ
「世界のOTAKUのもてなし方」
http://portal.nifty.com/2008/10/03/c/
なんつーか、海外は規制が多くて大変なんだね

774名無しも飲み物:2008/10/08(水) 17:58:33 ID:5bVBlKrM
今度はぬこかー
かわいいなぬこ

775名無しも飲み物:2008/10/23(木) 20:10:27 ID:dy0zmmYA
携帯電話初めてってのにびっくりした
国際派=当然携帯持ってると思い込んでた…つうか今時珍しいよね
携帯を「なんか面白い」というひまさんがなんか可愛い

776名無しも飲み物:2008/10/24(金) 01:44:55 ID:XrNM.BHo
高卒で留学してたし、買うタイミングなかったんじゃない
地方だとたまにいるよ

777名無しも飲み物:2008/10/26(日) 05:07:24 ID:3IoNN0n.
2のニュース板にあったもののコピペ。ヘタキャラで想像するとちょっと面白いw

各国の車の選び方
■アメリカ人の買い方
一番でかいの ←大きいものは良いという大雑把な価値観
一番馬力のあんの ←パワーがあれば良いという大雑把な価値観
一番安いの ←安ければ良いという底抜け状態
じゃ、これ ←考えない

■日本人の買い方
トヨタの車が欲しい ←ブランド思考
四輪独立懸架 ←スペック思考
200馬力は欲しい ←不必要なスペック思考
試乗せずに買う ←無意味にメーカーを信じている

■ドイツ人の買い方
このバンパーはリサイクル可能か? ←執拗な環境配慮
このエンジンのCO2は? ←しつこいぐらい執拗な環境配慮
カタログでは分からんから現物を見せろ! ←現物主義
試乗させろ ←徹底的な現物主義

■フランス人の買い方
なんだ?ドイツ製なのか! ←未だにドイツ製品に対する敵意
やっぱドイツ製なんだよな ←欲しいものがドイツ製であるくやしさ
ドイツ製じゃないとな ←バカにしつつドイツ車が欲しくてしょうがない
まぁ〜同じEUだから ←無理やりの合理化。オペルを買えおまえ。

■イタリア人の買い方
まず販売店の女の子をナンパ ←車を買いに来ている
説明を聞くフリをしてタッチ ←車を買いに来ている。
食事に誘う ←車を買いにきている。
そのまま帰る ←ママンの車にのってろボケ!

778名無しも飲み物:2008/10/26(日) 14:42:09 ID:jyWJgiA.
フランスの項目はイギリスの方がいいかも
フランスはルノーあるし、何気に自動車大国だよ

779名無しも飲み物:2008/10/26(日) 15:57:11 ID:cGZn/tnQ
本家のリンク(アメリカンジョーク)のジョークアベニューに
「民族性ジョーク」として収録されてるもんじゃない
最初に出たのは世界史板だっけ?
今ほど仏独=EUのパートナーってイメージが強くなかったから
「フランスっていつもドイツに凹られてるね」って確執ネタが身近で笑えた

…イギリスだとハンドル逆だし(輸出品は逆にしてあるかもしれんが、ジョーク的に)

780名無しも飲み物:2008/10/27(月) 05:02:51 ID:WsT1jaNY
>>778
でもフランス車はちょっとアレだったしなあ(見た目や内装はいいけど、ってやつ)
とはいえ、国民は自国車に乗っている場合が多いし
有名自動車会社があるがゆえに、1番人気でステータスがあるドイツ車に嫉妬してそうw
イギリスはフランスよりは結構色んな国の車走ってたから
あまりドイツ車に嫉妬wみたいなイメージはなかったな
(2週間滞在のイメージなので実際は分からん)
この間、公用車だったかをこのままジャガーにするかプリウス?にするかで
軽く揉めてたみたいたけどw
(あれ結局どうなったんだろ。ジャガーの方が性能はともかくカコイイと思うんだがw)

781名無しも飲み物:2008/10/27(月) 12:21:18 ID:c3nw1mvI
>>780
ルノーはヨーロッパ最大の自動車会社だよー。
何度もヨーロッパ・カー・オブ・ザ・イヤーを受賞してるし。

ジャガーはインドのタタの子会社になってるから、もうあまり英国ブランドって感覚はないのかもね。

782名無しも飲み物:2008/10/29(水) 04:23:51 ID:3aoXcEB.
それはない

783名無しも飲み物:2008/10/29(水) 04:27:45 ID:3aoXcEB.
あ、ミスった
>>781
いや、ルノーだけの話じゃなくて…こう…まあどっちでもいいからいいやw
ジャガーは英んとこの車って意識あると思う
最近出た英国らしい?(忘れた)車ランキングにも入ってたし

日にはホンダに乗っていてもらいたいけど、とよただろうなw

784名無しも飲み物:2008/10/30(木) 07:10:44 ID:jYiz/eUM
車の話題に便乗してスマン。
2006年のF1なんだけど、イタリアで開催されたグランプリで、フェラーリのマシンにドイツ人のシューマッハが乗って優勝したときの表彰式。
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm3907865

ちなみにこの年のハンガリーGPは、イングランド出身のバトンがホンダのマシンで優勝したんだぜ。

785名無しも飲み物:2008/11/02(日) 14:03:45 ID:A.9h2Hls
ニュース板のレスをどこまで信用していいのかは解らんが
どこの国も真性ヲタの痛々しさは変わらないんだなと思った
処女(のキャラ)としか結婚しないとかどんだけだ…

786名無しも飲み物:2008/11/02(日) 20:13:36 ID:ZRq6rmao
竹林の携帯の絵文字にきゃっきゃしてるの可愛いな
このジャンルに入ってから妙に国旗チェックが激しくなったよ

787名無しも飲み物:2008/11/02(日) 22:15:02 ID:6wAiM6UI
そう言やこのジャンルに嵌まって以降、クイズ番組なんかに出る国旗当てや地理問題で詰まる事がなくなったわ

788名無しも飲み物:2008/11/03(月) 16:14:34 ID:y85ucd1E
国際情勢にもチェック入れて無駄に詳しくなってるしな
これなんて学問ノススメ?

789名無しも飲み物:2008/11/03(月) 19:33:25 ID:ZOo8cFa.
日本は国際情勢の影響モロにかぶる国だし、詳しくなるのはいいことだw
あとは経済入門漫画があれば…

790名無しも飲み物:2008/11/05(水) 20:53:45 ID:kMItt3cU
DS逆育成ゲームにリアルで涙出そうになった
これ何て不意打ち

791名無しも飲み物:2008/11/05(水) 23:01:52 ID:Ix7moK86
あれはいい話だよなあ…最初はただのウザいにーちゃんだと思ってたのに

792名無しも飲み物:2008/11/06(木) 22:04:19 ID:eEVpRnQ2
ちくしょう幸子ー!!!
いきなり泣かせ展開にしやがってもおおおお
これで晴れの入学式直前にDS壊れて中の人も一緒にあぼーんだったら
もっと泣くな

793名無しも飲み物:2008/11/15(土) 11:07:27 ID:9euG0GyM
ニューススレとまよったけど、ニュースでは無いのでこっちで
詳細がよくわからないんだけど、どうもドイツ人がつくった?ものみたい
(産経のブログからリンクされてた)

ドイツ人から見た日本人
http://www.51japanesecharacters.com/

794名無しも飲み物:2008/11/15(土) 11:07:59 ID:9euG0GyM
ごめんあげちゃった

795名無しも飲み物:2008/11/17(月) 11:08:05 ID:h72wyz3s
久しぶりに見たらミナゲンが移転してた…今はどこにあるんだ?

796名無しも飲み物:2008/11/18(火) 07:05:05 ID:HkY6L.ZE
日本がいる場所じゃなくてそっから移転したって事かな?

797名無しも飲み物:2008/11/21(金) 23:24:50 ID:Tv5oguCU
今日も何もないと知りつつ旧ページの日本に会いに行くのだった

798名無しも飲み物:2008/11/22(土) 01:24:38 ID:3SNMQCcU
ミナゲンには表からリンク貼らないんだなー…

799名無しも飲み物:2008/11/23(日) 13:28:41 ID:EBNY0UsM
旧ページへのリンクはいつの間にか貼られてたから
直にさりげなくヒントとか出るんじゃないかとは思ってるんですが

800名無しも飲み物:2008/12/10(水) 00:33:14 ID:tGNTctFc
魔王に脂肪フラグが…

801名無しも飲み物:2008/12/10(水) 20:28:33 ID:S8kzu3w6
どういうこと?

802名無しも飲み物:2008/12/11(木) 04:07:04 ID:lHJQ6/xg
つマヨネーズ

803名無しも飲み物:2008/12/17(水) 18:09:16 ID:J7GheV7Y
豆大福が可愛すぐる
もふもふしたい

804名無しも飲み物:2008/12/18(木) 13:00:22 ID:sMRgoQuQ
ふわふわうさぎをもふもふすれば文明開化の音がする

805名無しも飲み物:2008/12/22(月) 23:55:55 ID:eAatjNBA
ちょwうさぎで新しい世界開けちゃうのかwww
ああでもあのふわっふわ具合なら開けるかもな

806名無しも飲み物:2008/12/27(土) 18:11:56 ID:MQ4zxxxA
冬コミの壁辺りは凄いのかな…夏に昼過ぎてからようやく買いに行ったら撤収してて凹んだ記憶がある
そして即オクに出されてたっけ…

807名無しも飲み物:2008/12/27(土) 18:48:19 ID:YcRd01yc
コミケの壁なんてそんなもんでは

808名無しも飲み物:2008/12/29(月) 14:25:57 ID:0.NeS5nI
新刊狙いでなければ昼過ぎのがいい感じだったな

809名無しも飲み物:2009/01/04(日) 21:28:43 ID:/NkKeq1.
ん、新作かな?

810名無しも飲み物:2009/01/05(月) 18:03:58 ID:.p3aNmB2
新作といえば冬に企業ブース行った人はいないんだろか?
どんなんだったか気になるんだが

811名無しも飲み物:2009/01/06(火) 18:16:24 ID:36nhIXbc
ウェッジウッド破産してしまったなぁ…
英本気で凹んでそうだ

812名無しも飲み物:2009/01/06(火) 18:18:43 ID:36nhIXbc
訂正
破産でなく破綻だった

813名無しも飲み物:2009/01/14(水) 06:46:56 ID:ld8fS80g
案の定アニメによる批難が始まったな
例によって例の如く韓国で

814名無しも飲み物:2009/01/14(水) 07:06:56 ID:QvUzI6mY
笑いごとではないけどワロタw
アニメ出演がないと知って涙目になった韓に萌えておこう

815名無しも飲み物:2009/01/14(水) 19:50:41 ID:uK6k3o/I
ブログの食生活見てひまさんの健康が本気で心配になってきた
そのままじゃアメリカの腹みたいになってしまうよ…!

816名無しも飲み物:2009/01/15(木) 01:10:13 ID:/XrLJUiU
さっきテレ朝のくりぃむの番組見てたら
アデランス調べによる各国のハゲランキングがチラッと映っていた
上位3カ国しか覚えられなかったけど
2位スペイン、3位ドイツだった(1位はチェコ)
思わずヘタキャラの親分とドイツが思い浮かんで、激しくフイた事を許して欲しい

817名無しも飲み物:2009/01/16(金) 18:13:54 ID:xvK5qL1.
さっき帰りがけにヤフー見たときヘタアニメが放送中止て
見出しを見たんだが実際はどうなんだ?

818名無しも飲み物:2009/01/16(金) 23:32:48 ID:.QFzBpbA
>>817

アニメ「ヘタリア」、韓国人の抗議で放送中止に
ttp://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1209414.html

819名無しも飲み物:2009/02/15(日) 16:37:50 ID:UjFX8X8U
ひまさあああああん!orz
お体大事にしてください…ポジディブすぎるよ…!

820名無しも飲み物:2009/02/15(日) 17:39:59 ID:hjvcEd5M
魔王様サイトで絶対ネガティブな話書かないよね
見習いたいぜ…

821名無しも飲み物:2009/02/16(月) 05:42:06 ID:0hUOzc6s
スペインのおまじないの如く
ふそそそ…といったノンビリポジティブな感じw
NYに行ったばかりの頃も入院してなかったっけ
風邪で通院だったかな

822名無しも飲み物:2009/02/28(土) 18:16:06 ID:iuAVAu02
うさぎさんかわえええええ
ドイツのわんこもかわゆい
ひまさんの描く動物は本当に可愛すぎる

823名無しも飲み物:2009/03/07(土) 19:41:35 ID:X6H10LwA
ちびさんはキタユメ掲載じゃないからここでは駄目かな

824名無しも飲み物:2009/03/07(土) 23:47:09 ID:GsunBmCI
私はいいと思うけどな。最近過疎ってるし

825名無しも飲み物:2009/03/20(金) 15:48:40 ID:hqG7XzNM
中学のセージ可愛い

826名無しも飲み物:2009/04/27(月) 08:02:16 ID:Z8zIVzlg
本家のマジドロ懐かし過ぎるw

827名無しも飲み物:2009/04/27(月) 13:30:49 ID:P7T.GXZc
懐かしすぎて吹いたw
それにしても可愛いなー

828名無しも飲み物:2009/05/27(水) 14:21:12 ID:Ks/q4UzU
骨折って。
休んでくれー

829名無しも飲み物:2009/05/28(木) 18:01:53 ID:OUKqNwIE
ひまさん頼むから休んでー!
骨が変な風にくっついてそうで心配すぎる

830名無しも飲み物:2009/05/28(木) 20:09:40 ID:A9tsKa5.
デンさんの一人称は僕なのかな?俺だと思っていたから意外だ
ひまさん、過労死しそうで怖いので休んでくださいorz

831名無しも飲み物:2009/07/19(日) 23:24:33 ID:kJfo2H9I
中立兄妹かわいいなあ

832名無しも飲み物:2009/07/20(月) 22:12:51 ID:KCz1XXxE
ヤギもかわいいなあ

833名無しも飲み物:2009/07/25(土) 21:52:56 ID:sC3qe0Oc
だんだんヤギになって行ったねw

834名無しも飲み物:2009/08/04(火) 16:35:47 ID:g0ES8TpU
竹林のセージかわゆす!
今月のちびさんのフィッシャーとセージも可愛すぎた。やばい。
ちびさんについて思いっきり語りたい。単行本出たら盛り上がるかな…。

835名無しも飲み物:2009/08/28(金) 19:08:10 ID:YFZj9kYw
erahetaスレこっちに立てても大丈夫かな?

836名無しも飲み物:2009/08/29(土) 00:58:55 ID:HboskZws
大丈夫だと思う。
気になることがあっても本スレじゃちょっと言いにくいし。

837名無しも飲み物:2009/08/29(土) 01:31:58 ID:39EEBFyI
>>835
そもそもそれなに?
メディア系なら総合スレあるし、同人系なら板違いだし。
正直、ぐぐっても出てこないから隠語ってこと?

838名無しも飲み物:2009/08/29(土) 01:49:31 ID:HboskZws
835じゃないけど

>>837
erahetaは最近801スレに投下された
e/r/a/m/a/k/e/rっていうスクリプトを使って作られた調教SLGっぽいの
投下されたのは上のを使って作られたe/r/a/t/o/h/oを改変してたけど

e/r/a関係は上の名前で検索すれば概要はわかると思う

投下されたのはまだ色々改変の余地があるから
その辺りの話し合いをする場所が欲しいんだけど
やっぱりそういう関係は板違いになるのかな

839名無しも飲み物:2009/08/29(土) 01:54:32 ID:39EEBFyI
>>838
同人は不可ってことになってたと思う。
前にグロ下手ネタが可か不可かって話になってた。
ただ、2発祥だとまた別かね、ここで話すくらいなら別にいいんじゃない?

840名無しも飲み物:2009/08/29(土) 02:42:50 ID:LgYgwMGw
相談は自治かスレ立て検討スレ向きじゃないかな
あと、確かここはググっても検索に出ない様になってる筈だから
その辺考慮しなくても大丈夫だと思う

841名無しも飲み物:2009/08/30(日) 00:22:39 ID:.N50ok/I
>>839-840
意見ありがとう。
とりあえずスレ立て検討の方に移動しようと思うけど
書き込むのは最初に意見出した835の方がいいかな
書き込まれないようだったら自分が行きますが

842835:2009/08/30(日) 04:31:37 ID:LjXVDT42
スレ立て検討スレに書きこんできました。
こちらに誤って書きこんでしまい、申し訳ありませんでした。

843名無しも飲み物:2009/09/06(日) 19:00:09 ID:omzuPqUI
ブログのぬこが可愛くて羨ましくなんて全く思ってないんだからなあああああ
それにしてもデフォルメの仕方が本当に上手いなあ、撫でたい

844名無しも飲み物:2009/09/07(月) 12:31:29 ID:I0zz8kzY
ぬこ可愛いよぬこ
もふりたいなあ

845名無しも飲み物:2009/09/09(水) 01:00:11 ID:P74xCHIk
ねこおおおおおおおおおおおおおおおお
と夕日に向かって叫びたい位に可愛いショットが多くてハァハァした

846名無しも飲み物:2009/09/23(水) 21:10:37 ID:VpokgIu.
萌えっ子だよ!萌えっ子だよ魔王!

847名無しも飲み物:2009/09/24(木) 10:49:19 ID:lIbWmicw
ひまさんの描くキャラは全部萌えっ子だと思う自分は末期

848名無しも飲み物:2009/11/28(土) 23:00:16 ID:bVYwvtFI
>ちびさんデイト

末広さんは可愛いもの趣味の延長でセージを家に置くのかなと解釈した。
腐ってるほどではないけど、他で話せなかったのでこちらでごめん。

849名無しも飲み物:2009/12/23(水) 23:24:09 ID:tx54.1s2
>ちびさんデイトの世界観
ちびさんってナンタケットの神さまとかそんな感じの存在ってことなのかな

850名無しも飲み物:2009/12/24(木) 22:28:03 ID:PfzbEurQ
ヘタのせいですっかり土地萌えになったので、
今年からサンタ追跡の楽しみが一つ増えたよ…

モイが立ち寄った場所の気候風土調べるの楽しいです

851名無しも飲み物:2010/03/09(火) 16:00:38 ID:S5FWy/NM
バーンナッコする米
鳳凰脚する韓
スピニンバードキックする中
立スクする露がみたい
すごくみたい

852名無しも飲み物:2010/09/11(土) 04:07:11 ID:VICZwUyA
何処で言ったら良いのか分からん上に規制中なのでここで呟く

今日(正確には昨日)日テレで放送されたおバカ映像番組に出てきた
卓球の試合の様子をみて
独とロマーノでやったらハマリそうだな…と思った

853名無しも飲み物:2010/10/14(木) 06:06:44 ID:5Qn5wQYo
笛の話をはじめてきいたでござる


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板