したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

高校 第二反駁

1太田凌生:2012/06/10(日) 23:20:48
肯定側比較 
・M「誤判死刑の回避」「犯罪↓」 D「抑止力↓」「暴力団犯罪↑」
それでは議論を総合してプラン後の世界を見ていきましょう。
死刑に抑止力はなく、さらに死刑がなくなっても暴力団の利益にはならないので犯罪の増加は発生しても本当にごく僅かなものです。一方、死刑判決や死刑執行のたびに発生していた死刑に誘発される犯罪や、被害者が多かった死刑になりたいからという犯罪がなくなります。
よって、プラン後というのは今よりも犯罪が減少した世界です。
では、冤罪の方はどうでしょうか。
今まで検察の隠蔽や、単純な捜査ミスなどによって死刑に処されていた罪なき人々は、プラン後最高でも無期刑になることで命を失うことはなくなり、無実であることを証明できる可能性も格段に上昇します。
プラン後というのは冤罪によって死刑にされた人々が救われる世界です。
まとめるとプラン後というのは凶悪犯罪が減少することで国民が危険にさらされることが減り、さらに冤罪の人々も救われるというすばらしい世界なのです。
よって、日本をこのようなすばらしい世界にするためにプランを導入するべきです。

・M冤罪死刑防止&国家殺人防止 D抑止力↓&暴力団犯罪↑
それでは議論を総合してプラン後の世界を見ていきましょう。
死刑に抑止力はなく、さらに死刑がなくなっても暴力団の利益にはならないのでプラン前後で犯罪が増加するという証明はなく、たとえ発生しても本当にごく僅かなものと言えます。
そして、今まで検察の隠蔽や、単純な捜査ミスなどによって死刑に処されていた罪なき人々は、プラン後最高でも無期刑になることで命を失うことはなくなり、無実であることを証明できる可能性も格段に上昇します。プラン後というのは冤罪によって死刑にされた人々が救われる世界です。さらに、復讐のためだけに行われていた死刑を廃止することで、どんな犯罪者でも更生の余地を残すという国家としてのあるべき姿に日本がなるのです。
まとめると、現在は一たび死刑が執行されたら、冤罪の被害者を救済できず、国が又殺人を行ってしまううえ、死刑固有の抑止力も実証できていないというものなのに対して、プラン後というのは犯罪が増加するかもしれないというごくわずかで不明確なリスクはあるものの、確実に冤罪で死刑になってしまっていた人々の命が助かり、さらに日本が国家としてのあるべき姿になるという非常にすばらしいものなのです。

2太田凌生:2012/06/10(日) 23:24:38
否定側比較 
・M「誤判死刑の回避」「犯罪↓」 D「抑止力↓」「暴力団犯罪↑」
これまでの議論を総合してプラン後の世界を見ていきます。
まず、犯罪の件数を見てみましょう。
肯定側の主張する犯罪の減少はレアケースであり、ごくわずかな減少です。
対して否定側の主張する抑止力の低下は一般的な人々の犯罪が増加するという犯罪が大幅に増加するリスクを孕んだものです。
このようにプラン後というのは現在よりも凶悪な犯罪が増加した世界です。
では、冤罪の被害者はどうでしょうか。
冤罪の被害者というのは先程述べた通り、そもそもほとんどいないごく僅かなものです。
さらに、そのごく僅かな被害者も冤罪から死刑になるだけで、冤罪の被害に遭うことには変わりなく、冤罪で人生を数十年も無駄に過ごすという完全に救われたとはとても言えない状態です。
さて、犯罪が増加し、さらに冤罪の人も完全に救われるわけじゃない世界。つまり、結果的に被害者が増加した世界なのです。こんな世界が我々の望む世界ですか。そんなわけがありません。プランは導入するべきじゃないのです。
また、冤罪死刑は確実になくせるとは言っても、それはわずかな数なのも確かであり、そのために多くの国民の命が危険にさらされるリスクがあるプランは国のとるべき政策ではありません。よって、国民の安全を守るためにプランを導入してはいけません。

・D「抑止力↓」 M「冤罪死刑防止」「国家殺人防止」
これまでの議論を総合してプラン後の世界を見ていきます。
抑止力の低下により一般的な人々の犯罪が増加するという犯罪が大幅に増加するリスクを孕んだもので、プラン後は現在よりも凶悪な犯罪が増加した世界なのです。
一方、冤罪の被害者は先程述べた通り、そもそもほとんどいなく、さらに、そのごく僅かな被害者も冤罪から死刑になるだけで、冤罪の被害に遭うことには変わりなく、冤罪で人生を数十年も無駄に過ごすという完全に救われたとはとても言えない状態です。
あと、国民側に利益があるのかわかりませんが、国家による殺人がなくなります。
さて、犯罪が増加し、さらに冤罪の人も完全に救われるわけじゃない世界。つまり、結果的に被害者が増加した世界なのです。こんな世界が我々の望む世界ですか。そんなわけがありません。プランは導入するべきじゃないのです。
また、冤罪死刑は確実になくせるとは言っても、それはわずかな数なのも確かであり、そのために多くの国民の命が危険にさらされるリスクがあるプランは国のとるべき政策ではありません。よって、国民の安全を守るためにプランを導入してはいけません。

3太田凌生:2012/06/10(日) 23:25:25
とりあえず、現在の原稿です。

今日の練習試合も踏まえて、色々原稿を改訂していきたいと思います。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板