したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

【モンブラン】艦名ネタを上げるスレ【ザンクトガレン】

1怒頭流:2012/09/06(木) 00:35:21 ID:hg4JxJo20
久々の新スレw

ガンダムに出てくる艦艇のネーミングネタを出していこうという
ものです。

僕が考えたこんな艦名どうでしょう的なカキコも大歓迎でござる。

河川、山岳、湾名、島名、聖地、州都、都市名、旧国名、国の雅名、
軍人名、大統領名、文明発祥地、幻獣と色々とネタがあると思いま
すが宜しくお願いします。

ただしガルダ、ガウといった艦船ではない「航空機」は除外という
方向でよろぴくw

2怒頭流:2012/09/06(木) 12:13:14 ID:hg4JxJo20
世界の山

●ヨーロッパ
モンテ・ローザ(スイス・イタリア)
マッターホルン(スイス・イタリア)
ユングフラウ(スイス)
ツークスピッツェ(オーストリア)
グロスグロックネ(オーストリア)
モンドール(フランス)
オーブラック(フランス)
アネート(スペイン)
オリンポス(ギリシャ)
ベンネビス(スコットランド)
クロスフェル(イングランド)
スノードン(ウェールズ)

●アジア
エレベスト(ネパール)
アンナプルナ(ネパール)
ガシャープルム(中国・パキスタン)
ゴサインターン(中国・パキスタン)
ユイシャン(台湾)
ダマーバンド(イラン)

マゼラン、サラミスに使えそうな名前をチョイスしてみました。モンブラン、キリマンジャロ
などすでにアニメなどで使われている名前は外してあります。

山の名前はさすがに大杉なのでまずはこれで。

3怒頭流:2012/09/07(金) 05:54:07 ID:hg4JxJo20
世界の山

続き
●アジア
ベルーハ(ロシア)
雷電山(日本)
羊蹄山(日本)
穂高岳(日本)
御岳山(日本)
赤石岳(日本)
乗鞍岳(日本)
立山(日本)
聖岳(日本)
剣岳(日本)
白馬岳(日本)
白山(日本)
浅間山(日本)
妙高山(日本)
吾妻山(日本)
赤城山(日本)
霧島山(日本)
阿蘇山(日本)
箱根山(日本)

日本の山名を命名する場合は山や岳を省いた方がいいかも知れない。
昔の国鉄の急行列車も山の名前をつけてましたが、山がついていたのは
「立山」と「白山」だけで、山や岳は省いていました。旧海軍でも明治初期を
除いては山は省いていたようです。

UC世界なら英名に崩して命名するのもアリかもしれません。

ちなみに「富士山」はフジ級巡洋艦があるので省いていますw

4怒頭流:2012/09/07(金) 06:38:52 ID:hg4JxJo20
世界の山

続き
●アジア
ラヤ(インドネシア)
ピズルタラガラ(スリランカ)
アララト(トルコ)
ディナール(イラン)
タフタン(イラン)
ハザラーン(イラン)
シルクー(イラン)
ザルドクー(イラン)
シャム(オマーン)
アル・ラウズ(サウジアラビア)
ジャッファー(サウジアラビア)
アル・ハラド(ヨルダン)
ムブラク(ヨルダン)
カルメル(イスラエル)

●アフリカ
マガラ(エジプト)
イーアラク(エジプト)
アル・ギファ(エジプト)
アル・ギッジ(エジプト)
シナイ(エジプト)
カトリーナ(エジプト)
ガリブ(エジプト)
ガララアルバハリーヤ(エジプト)
ムッサアリ(エチオピア)
ラスダシャン(エチオペア)
タハト(アルジェリア)
アファオ(アルジェリア)
トゥブカル(モロッコ)
ニンバ(リベリア・ギニア・コートジボアール)
カメルーン(カメルーン)
モコ(アンゴラ)
ルヴェンゾリ(ウガンダ・コンゴ)
ムランジェ(マラウイ・モザンビーク)
メルー(タンザニア)
ルングウェ(タンザニア)
カリシンビ(ルワンダ)
ケニア(ケニア)
エルゴン(ルワンダ・ケニア)

アフリカ大陸最高峰のキリマンジャロはセンチネルでニューディサイズ艦隊
旗艦に使われているので除外。

5怒頭流:2012/09/07(金) 12:46:55 ID:hg4JxJo20
世界の山

●北アメリカ
ギュンビョルン(グリーンランド)
フォレル(グリーンランド)
ローガン(カナダ)
ロプソン(カナダ)
キールピーク(カナダ)
パイクスピーク(アメリカ)
ハンフリースピーク(アメリカ)
トライデント(アメリカ)
ホイットニー(アメリカ)
ベーカー(アメリカ)
ラッセン(アメリカ)
レーニア(アメリカ)
シャスタ(アメリカ)
セント・ヘレンズ(アメリカ)
ノバルプタ(アメリカ)
カトマイ(アメリカ)
クリーブランド(アメリカ)
リダウト(アメリカ)
モナドノック(アメリカ)
エル・バート(アメリカ)
シャイアン(アメリカ)
コリマ(メキシコ)
オリサバ(メキシコ)
フエゴ(グアテマラ)
タフムルコ(グアテマラ)
イラス(コスタリカ)
トゥルキーノ(キューバ)

●南アメリカ
モンプレー(西インド諸島)
ドゥアルテ(ドミニカ)
トリマ(コロンビア)
アウヤンテプイ(ベネズエラ)
クケナン(ベネズエラ)
マト(ベネズエラ)
アコンカグア(アルゼンチン・チリ)
コトパクシ(エクアドル)
カヤンベ(エクアドル)
ロライマ(エクアドル・ガイアナ・ブラジル)
サハマ(ボリビア)
イヤンプ(ボリビア)
サルカンタイ(ペルー)
アウサンガテ(ペルー)
フィッツロイ(チリ・アルゼンチン)
ハドソン(チリ)
サン・バレンティン(チリ)
カテドラル(ウルグアイ)

アメリカ最高峰のマッキンレーはRPGマガジン? でエゥーゴ所属のサラミス改
級として使われているので除外してあります。

6怒頭流:2012/09/10(月) 02:29:27 ID:hg4JxJo20
中国編もやりたいのですが発音が分からないので保留で。近年の中国海軍の
揚陸艦は国内の山の名前をつけているようなのでアンティータム級につける
といいかもしれません。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板