したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

職人用反省スレ2

1謎のミーディアム:2009/09/19(土) 12:23:16 ID:Lxndzs42
投下後に゙ぐだぐだだった″とか愚痴を本スレでは出来ない反省を
ここで溢してみようジャマイカ

前スレが埋まりそうなので建てました。

20謎のミーディアム:2009/11/17(火) 20:18:44 ID:???
文才が欲しい……

21謎のミーディアム:2009/11/18(水) 05:11:25 ID:???
二次創作ってのは文才で書くんじゃなくて、愛で書くもんだぜ

22謎のミーディアム:2009/11/18(水) 06:58:16 ID:rYHKyxrM
なんという名言

23謎のミーディアム:2009/11/20(金) 14:31:17 ID:???
連載の続きを練ってたら
厨二病臭くなった
もうどうにでもな〜れ( ´・ω・)*。+

24謎のミーディアム:2009/11/20(金) 19:18:15 ID:???
>>23
厨二病の何が悪い!

25謎のミーディアム:2009/11/20(金) 20:21:47 ID:aInnjaW6
>>23
自分が書いてて楽しいなら別に良かろうではないか

26謎のミーディアム:2009/11/24(火) 07:00:25 ID:???
よし一山越えた!
諦めかけたけどなんとかなるもんだ。

27謎のミーディアム:2009/11/25(水) 04:48:36 ID:???
規制解除されたと思ってたら、まだ規制されてた。
はぁ…

28謎のミーディアム:2009/12/04(金) 17:45:16 ID:???
新連載を書き始めていたときにいきなり骨折……
心が折れる

29謎のミーディアム:2009/12/04(金) 20:23:30 ID:hkZYhaUM
>>28
笑えばいいと思うよ

30謎のミーディアム:2009/12/04(金) 20:26:52 ID:???
愚痴や反省のスレなんだからsage進行でいこうぜ

31謎のミーディアム:2009/12/04(金) 22:13:26 ID:???
下げるの忘れてたァァァ!

32謎のミーディアム:2010/01/02(土) 00:51:08 ID:???
書き手としての反省ではないんだけど、長文の感想って厨くさくてウザいかな?今になってふと思った。
もし、その長文の為に投下されたSSやスレそのものが見づらくなってしまうとしたら、
やはり、できるだけ簡潔短文な感想が好ましいんだろうね。長文且つ初心者的レスでゴメンなさい

33謎のミーディアム:2010/01/02(土) 02:08:02 ID:???
長文の感想は書き手側としては最高にハイになると思うよ
他の人からもそんなにウザいものでもないと思うし

34謎のミーディアム:2010/01/02(土) 07:01:22 ID:???
長文であれ感想を嫌がる人はいないと思うぜ。むしろ俺はSSを読んでくれたんだなぁって嬉しくなる
もしどうしても気になるなら感想専用スレを使えばいいんじゃないかな

35謎のミーディアム:2010/01/02(土) 07:48:11 ID:???
>>33-34
そっか……そんな感じに受け取ってくれる人が少しでもいるんなら、
注意されるまでは自分の書きたいように感想を書いてみる事にするよ
こんな疑問に一意見をどうもありがとう

36謎のミーディアム:2010/01/20(水) 03:53:35 ID:???
このくだりの書きたくなさに外伝的な物を書いたりしてぐだぐだしてた気がする。

もう核は書いたから後は仕上げるだけだけど

37謎のミーディアム:2010/01/22(金) 20:07:46 ID:???
ん?どういうこったい

38謎のミーディアム:2010/01/29(金) 20:56:46 ID:???
『もう二度と連載はしないでおこう』と思っていたのですが、どの面引っさげてか、またしても連載を始めました。
思えば、その繰り返しで今に至っています。
今回も無事に完結させる事ができれば、と願っています。

39謎のミーディアム:2010/01/29(金) 23:19:35 ID:???
どの面下げて?
そんなに自分を卑下するもんじゃあないぞ

40謎のミーディアム:2010/01/30(土) 00:28:49 ID:???
38です
いやあ、「連載は大変だし、もうやめよう」「いい機会だし引退しよう」
そう決意したあの日の僕に申し訳ない、とw

でも正直、何かとすぐに飽きる根気0の僕だけれど、
このスレは未だに飽きない!むしろ大好き!

41謎のミーディアム:2010/01/30(土) 08:44:33 ID:???
>>40
お前が書き続ける事で、スレは活気づくんだ
是非とも、頑張って下さい

42謎のミーディアム:2010/02/01(月) 01:26:59 ID:???
今さらになって時系列のミスは見つかるし、
今書いている最中の話は書いては消して書いては消してでやむ落ちとリテイクの宝庫だし。
四か月近くも同じことを繰り返し……。
んで、さらに面白そうな展開を思いついたはいいけど、
すでに全キャラ使う予定は立ってるから下手にいじれないし。
つか、アニメ、原作、小説、全キャラ使っても足りないってどういうことよ……。

43謎のミーディアム:2010/02/01(月) 16:50:29 ID:???
他キャラは?

44謎のミーディアム:2010/02/01(月) 18:10:54 ID:???
全キャラ使って足りないって単純に話に対してキャラが多すぎるんじゃないか?

4542:2010/02/01(月) 19:05:31 ID:???
>>43
さすがに他キャラを使ってこれ以上NGワードを増やすのは……
すでに4個もつけちゃってますし。

>>44
キャラが多すぎる……かなぁ?
今ん所、直接出てこなくても、ぴったりの計算なんですよ。

46謎のミーディアム:2010/02/01(月) 20:40:25 ID:???
ふむぅ……しゅごキャラあたりなら何とか投入できるんじゃあないか

47謎のミーディアム:2010/02/01(月) 21:48:11 ID:???
キャラが増えて誰が誰だかわかんなくなったら元も子もないぜ
二次創作って基本はわかりやすく、だと思う。その結果がだわだわうるさい真紅とか一言一言にかしらがつく金糸雀とかなんだけどさ
ついでにいえば書きたいのはローゼンメイデンの二次創作なのか、自分が作った話の方なのかを考えてみた方がいいのではないかと思う

48謎のミーディアム:2010/02/01(月) 21:56:23 ID:???
>>46
むむむ。正直、桃種の作品はローゼンしか知らないんですよ。
……いろいろ展開を考え直してみます。
今書いてる第一部はもう書き直すことができないぐらいにギチギチにプロット完成させちゃったんで、それからですね。

しかし、一回の投下にアベレージ10レスってどうなのよ?
しかも、改行減らして小説に少しでも近づけようとしてるから、圧迫感もすごいし……。
やっぱ読みにくいかなぁ?
でも話数先に決めちゃうとどうしても密度が上がっちゃうからこうなってしまう……。

こんな愚痴ってもはじまらないな。書きあげて投下せねば。
まぁ、試験終わって冬休みに入れば一気に書けるかな?
それまで練りに練っておこうか。
あと誰か単位ください。

49謎のミーディアム:2010/02/01(月) 22:19:20 ID:???
>>47
なるほど。そりゃそうですね。

一旦、書く手を止めてそこら辺を見つめ直します。
何がしたいのか、どうしたらいいのかを。

50謎のミーディアム:2010/02/01(月) 22:20:42 ID:???
>>48
俺はどんな作品でもちゃんと読んでるから心配すんな
改行だって、たっぷりスペースを取ってる作品は少ないじゃん

51謎のミーディアム:2010/02/04(木) 08:33:58 ID:???
書き上げてから3スレくらい投下し損ねてるや。

52謎のミーディアム:2010/02/07(日) 02:32:15 ID:???
スペースは各人の勝手かなぁやっぱ

53謎のミーディアム:2010/02/07(日) 06:13:48 ID:???
スピンオフで年末までに終わらせるつもりが…
終わらん/(^o^)\ナンテコッタイ

しかし…スピンオフって気づいて下さる読者さんが1人でもいれば万々歳だが一体どの位の方が気付いておられるのか何となく知りたい今日この頃。

54謎のミーディアム:2010/02/07(日) 09:01:21 ID:???
>>53
すいません分かりません(^q^)

55謎のミーディアム:2010/02/07(日) 18:28:45 ID:???
>>54
ですよねー(^q^)

スピンオフですよ的な事を付け加えたほうがいいのか或いはやめといた方がいいのかどっちだろう…
誰か教えてエロい人

56謎のミーディアム:2010/02/07(日) 18:34:47 ID:???
>>55
付け加えた方がいいだろうな
その元作品に興味を持つ人もいるかもしれないぜ

57謎のミーディアム:2010/02/07(日) 19:11:06 ID:???
あとがきあたりでスピンオフって言うのもありじゃね?
でもできれば最初に言った方がいいとは思う
コイツ○○の設定パクってね?みたいな事になりかねないような……って思ったけど俺も>>55の話がどれかわかんねーから平気?なのかな?すまん

5855:2010/02/08(月) 06:31:36 ID:???
と、言うわけでwikiをちょちょーいといじってきました。

最初っから言っといてもよかったんだなぁ、と。
今後の参考になりますた。

>>56>>57のお二方に感謝します。
ありがとうございます。

59謎のミーディアム:2010/02/13(土) 04:17:59 ID:???
けっこう筆が進んで嬉しいな
しかし昔の文章を読み返すのは簡単だけれど、昔付いたレスは保管してないから読み返したくなると、過去ログに当たらないといけないから大変だ。
どこに投下したかなんて覚えてないしなw

60謎のミーディアム:2010/02/13(土) 09:28:37 ID:???
最近どうもスランプ気味だ
>>59が羨ましすぎるんだが

61謎のミーディアム:2010/02/13(土) 22:08:11 ID:???
投下したんだが『ちょっと』が多過ぎワロタwwwwwwwwww
明日修正しよう

62謎のミーディアム:2010/02/14(日) 16:41:42 ID:???
一年ぶりくらいにここにきた。お久しぶりです
タイトルだすとマズいだろか?今でも需要ってあるのかなぁ

63謎のミーディアム:2010/02/14(日) 17:09:12 ID:???
>>62
需要ならありすぎてビンビンだぜ
取りあえずは、新しく出来た座談会スレの方に行ってみれば
他の作者さんも集ってるはずだぜ

64謎のミーディアム:2010/02/14(日) 18:56:40 ID:???
>>62
需要だなんだと悩む前に投下だ!投下したいっていう需要のためにスレはあるんだから

ところで座談会スレの雰囲気というか馴れ合い空気が苦手なんだけど別に作者強制参加じゃないんだよね?
ちょっと不安になってきたんだが

65謎のミーディアム:2010/02/14(日) 19:07:24 ID:???
別に強制参加じゃあないんだぜ
でも、気が向いたら来てくれよ

66謎のミーディアム:2010/03/12(金) 17:57:17 ID:???
やっぱパロものは頭で考えてる時が一番楽しい
頭の中で映像として再現できるんだもんなぁ

67人形:2010/05/17(月) 23:53:29 ID:???
続きを書かなくてはと思いつつ、もはや半年。
少しはリアルが楽になるかと思いきや、むしろ大変になりだした。

世界観も、最終回までの構想も完璧に練ってて、今まで書いてきた中で一番の出来になりそうなのに……
冗談抜きで時間下さい!

68謎のミーディアム:2010/07/17(土) 20:14:41 ID:???
あ、ファイル消えてる…

69謎のミーディアム:2010/07/18(日) 00:11:40 ID:???
計り知れないダメージ


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板